【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催

ばんばん掲示板

何か記念に書いてください!\(^o^)/

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

早や、桜も散りぬる候…
岩屋城 (2642)投稿日:2010年04月02日 (金) 22時48分 返信ボタン

福岡の桜もこのところの風雨もあって、早や、
散りつつありますね。 昨日も会社から博多駅
迄15分ほど歩いて帰ったんですが、桜の名所
の公園横のアスファルトの道にはピンクの花び
らが風に吹かれてました。
満開の先月末は、その公園に社外の人と夜桜花見
に行って飲んで楽しかったです。

>岩屋城さんとて負ける試合にも立ち会われる
>ことあるのですね。
ハイ!Yahooドームではこの3年間は、毎年6回
行って負けはたった2回という勝率でしたんで、
半ばたかくくってましたが、今年はなんと初観戦
でヤラレました!
オリックスは岡田さんが監督になって変わったの
か。現在なぜか単独首位。

>横須賀市
そういえば九十九里の話も以前しましたね。
ただ、九十九里浜は千葉県であって、私が横須賀で
住んでたのはペリーさんが上陸した、久里浜でした。
松山!昨年の夏に初めて行きましたが、良きところ
ですよね。うききさんが居られたと知っていれば、
尚更でしたでしょうに。

…で、宝満山、楽しみにしています。

□散る桜 残る桜も 散る桜/うきき (2643)投稿日 : 2010年04月04日 (日) 00時36分

今日は外出していませんが、福岡の桜はもう葉桜でしょうか。

ホークスではないですが、キムタクコーチが心配ですね。
今朝、ニュース動画で、前に倒れこむ映像を見て何とも言えない
ショックでした。

>…で、宝満山、楽しみにしています。
はい!
宝満山に備えて体力をつけるため、その前に松代城跡に
行ってまいります(平城)!
長野は峠ばかりなのが、車で行く場合にどうなってしまうか
ちと心配ですが…。

□松代大本営跡/岩屋城 (2644)投稿日 : 2010年04月10日 (土) 16時50分

次は、松代城ですか!
戦国時代は武田家の海津城として川中島合戦で
出てきますし、その後はあの真田家の城として
有名ですね。うききさんから、ちょっと待て!
が入りそうですが、その間に森さんが城主の時
期があったんでしたよね。
松代には太平洋戦争末期に完成した「松代大本営」
の洞窟には今でも一部行けますが()、行かれまし
たか?
米軍が日本本土に上陸する際は、天皇はじめ皇族
と陸海軍の大本営、政府機関を移す為の、壮大な
地下要塞が完成していたんです。
行った友人から書籍はもらいましたが、私も一度
行ってみたい処です。

明日の日曜、宝満山に登って、例のコースの所要
時間計測とかしてくる予定でしたが、ズバリ雨の
予報となっちゃいまして、再来週以降に延期です。

□信濃帰り/うきき (2646)投稿日 : 2010年04月11日 (日) 15時09分

 松代から帰ってまいりました。
城内の桜はもうすぐ満開のようでした。
長野はレンタカーで森長可の経路をたどりましたがおかげで
高低の激しすぎる長野の下道ばかりの走行になり、神経が疲れました。

松代城は森家も城主だったのに、地元ではさくらまつりでも真田、真田って…まぁ、
そこはしかたないですけど。
松本大本営にも興味はあるのですが、時間の都合で行けていません。
松本城もピンポンダッシュでした。

>ズバリ雨の予報となっちゃいまして、再来週以降に延期です。
 
ありがとうございます。パルコの登山用品専門店で、厚手の靴下買いましたよ。熊よけの鈴も♪九州は熊がいなくてよいですね〜♪
 長野では城に入ろうとすると入口に「熊キケン」看板があってさすがにひるみます。

□躑躅の季節になりつつある今日この頃…/岩屋城 (2647)投稿日 : 2010年04月13日 (火) 22時33分

松代、お疲れさまでした。
せっかく行ったのに、松代ピンポンダッシュ
とは勿体ないです。

>パルコの登山用品専門店
良き店でしょう〜。あの登山専門店は、この
店舗の太宰府方面の店に昔からよく行って、
登山用品買ってます。
仰せの通り、九州には熊が居なくて安心して
登れるのが良かですばい。

□松代/うきき (2648)投稿日 : 2010年04月13日 (火) 23時43分

あ…松本と松代を何かと間違えちゃいました。
松本大本営→松代大本営ですね(^_^;)。
ピンポンダッシュしたのは、国宝・松本城のほうです。
前にも来たことあるし、ワクワクしないし、森家指数がゼロに近いので、
100名城スタンプのみ押して出てきました。

あ、松代城は早朝からじっくりと見てまわりました。(^O^)/
桜はもう少しで満開といった感じでした(8割咲き)。

>パルコの登山用品専門店
今、登山用のステッキを買おうかどうか考え中です。(^_^;)
かつて岩石城に登った時はめちゃくちゃ欲しくなりましたが…。

□登山用品を買ったら山に又行きたくなる=【法則】/岩屋城 (2649)投稿日 : 2010年04月15日 (木) 23時18分

>登山用のステッキを買おうかどうか…

登山ステッキ(ストック)は重宝ですし、あれば
楽です。特に勾配が厳しい山では。
私も以前から持ってはいますが、大抵の場合は、
自分は使わずに、お連れしたメンバーで登山中に
一番きつそうな方に貸してばっかりでした。
うききさんも、今後登られるのならこの際に買っと
く事を勧めますが、もし買われない場合は、私のを
お貸ししますよ。

□ストック〜!/うきき (2650)投稿日 : 2010年04月18日 (日) 13時16分

 ありがとうございます。ストックは目玉おやじが飛び出るほとお高いものでもないようですね。
むしろ、熊よけ鈴が高かったとです…。
登山用品を見てるだけでも楽しいので、またパルコに行って見てきます。で、amazonで買おうかとも考えているのですが。

土曜日は久留米の高良山に登ってまいりましたよ、車で。ストックいらず〜。(*^。^*)

□KOURASAN/岩屋城 (2651)投稿日 : 2010年04月18日 (日) 22時35分

今日は晴天でしたんで、家から宝満山の山頂まで
間近に望めました。私としてはその山中で登って
いる多くの登山者を彷彿しますね。

>ストックは目玉おやじが飛び出るほとお高いもの
 でもないようですね
ストックはランクはありますが、安いもんですよ。
パルコにある登山専門店(好●山荘)の店のカードに
は入りましたか?ポイントとか結構良いですよ。

久留米市民愛着の山・高良山に行かれましたか〜。
私は高良山の麓にある高校でしたから、毎年3学期
の冬場の体育の授業は、学校から高良山の山頂まで
のランニング登山が必須でした。きつかったなぁ〜
昔のことですが、スパルタでしたね。

□高祖山と高良山の違いがようやくわかりはじめ…/うきき (2652)投稿日 : 2010年04月21日 (水) 01時29分

パルコにある登山専門店(好●山荘)の店のカードには入りましたか?
ポイントとか結構良いですよ。

 最近、店のカードを持つのがかさばるので面倒になってきて、どこでも華麗にお断りして
しまっています。と、いうか、たぶん岩屋城さまのようには頻繁に参りません(^_^;)。

>学校から高良山の山頂までのランニング登山が必須でした。きつかったなぁ〜
そりゃきついでしょうね。車でもかなりの距離を感じましたから。あそこを足で走るとは。
でも、道に神籠石とか大社とか城跡とかあって、よか山ですね。

□久留米市民の山/岩屋城 (2653)投稿日 : 2010年04月23日 (金) 23時44分

>あそこ(高良山)を足で走るとは…
若かったですね、なんせ16〜18歳の頃ですから。
TVでは、百恵ちゃんの赤い疑惑シリーズが流行って
て、キャンディーズがピンクレディーに駆逐されつつ
あり、サザンオールスターズが、勝手にシンドバット
でデビューしたりしてた頃ですから。

確かに、あらゆる業態のお店でもカード&ポイント攻
勢のご時世で、分厚い多くのカードは財布には入りき
れず、でもって家に置いている時にその店で買って、
ポイントが付かずに密かに残念さを感じることもあり
ますね。されど、昨今の某家電量販店の厳しい状況を
見ても、それだけ消費者はメリットを比較して購買す
る店を決めているとも思えますね。
私もたま〜にしか登山専門店には行きませんが、入会
してるとDMが来て、来店するだけでポイントが付い
たりとかの特典もあります。

□久留米ツツジが綺麗でしたね。/うきき (2654)投稿日 : 2010年04月25日 (日) 01時58分

 そういえば高良山を含めたスカイライン。
草野町でお会いした方が「空を飛んでいるような気分になるよ。」とおっしゃっていたのですが、私がドライブした範囲ではそんな気分になりませんでした。

>でもって家に置いている時にその店で買って、
そしてレシートにハンコを押してもらって帰っても、いつしかそのことを忘れてしまっている罠。(^_^;)

□耳納スカイライン沿いの山城。/岩屋城 (2655)投稿日 : 2010年04月29日 (木) 10時19分

耳納スカイライン。久留米の高良山から吉井町まで
耳納山地の山頂尾根を東西に貫いてます。

>空を飛んでいるような気分になるよ…
曇って霧が出ている時に走ったことありますが、
まさに廻りは白く、空を飛んでる様ですよ。
晴天だとそうでもないですが。

この道の途中、戦国時代の山城がふたつあります。
ひとつは発心山にある「発心岳城」。
城主・草野鎮永は高祖山城主の原田了栄の息子であ
った為に島津氏と結び、秋月氏と共に、反大友とし
て紹運らの軍と戦い、結果は九州上陸した秀吉の命
により蜂須賀家政の手で誘殺。草野家臣団も全滅。
数度行きましたが、標高700mにある尾根を上手
く利用した山岳城です。
もうひとつは、耳納スカイラインの最高峰・鷹取山
(802m)にある「鷹取山城」。
城主の星野吉実と弟の吉兼は、岩屋城落城後、島津
の一軍として立花城包囲網のひとつ高鳥居城(篠栗)
を守ってたんですが、秀吉軍上陸により島津軍は
薩摩に向け撤退。残った星野兄弟は、反撃に転じた
立花宗茂軍の猛攻撃を受け、戦死、滅亡。
この星野兄弟を悼んで、戦死した場所がふたりの名
に共通する吉をとって「吉塚」(博多区)となった
のは有名ですよね。
この鷹取山の城跡は秋月氏特有の畝状竪堀が多く残
り、コンパクトな本丸・三の丸、土塁等の保存状態
は良く分かりやすい山城です。
この鷹取山へは、麓の田主丸から3回程登りました
が、高速の大分自動車道から見ても分かる様に耳納
山地の北側斜面は切り立っており、それ迄登った山
の中でも一番きつい山でした。宝満山に続けて2回
登るくらい。

□当初は「耳納」が読めませんでした(笑)/うきき (2656)投稿日 : 2010年05月02日 (日) 01時29分

GWは福岡もよいお天気のようで嬉しいですね。

高良山の詳細については、さすがはよく御存じですね。
ブログにも書きましたが、「発心岳城」にも行きましたよ〜。
あそこは景色も城も清々しいですね。整備が行きとどいているおかげもあるのでしょうが、土の城もいいものですね。
でも、残念なことに、石垣があったことには気づけませんでしたが…。

>戦死した場所がふたりの名に共通する吉をとって「吉塚」(博多区)となったのは有名ですよね。

ぐはっ!そうだったんですね、私には「かしい〜、よしづか〜、終点 はかたの順で参ります。」くらいの馴染みしかなかったのですが、地名の由来まで存じあげませんでした。よいことを知りました。(^O^)



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonから最大10%ポイントアップ新生活応援セール29日開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板