掲示板

どんどんどんどんどんどんどん書き込んでね

ゼミ活動報告掲示板 大学院ゼミ掲示板 夜ゼミ掲示板 三戸ゼミ写真館

三戸ゼミHP  ゼミ歌留多 朋の会   25周年掲示板  モバイル専用URL

1022937

  《NOTICE!》

(1) この掲示板は横浜国立大学経営学部三戸ゼミナール関係者を対象としています。関係者以外の書き込みはご遠慮願います。
   何かありましたら、こちら(管理人アドレス)までご連絡願います。
   三戸ゼミナールに関係する書き込みでないと考えられる場合、管理人の判断により削除させてもらう場合もございます。

(2) この掲示板では削除キーを使用した編集方法がとられています。
   同時刻に複数の編集が重なることで別の書き込みが消去されないよう、
   投稿の際は文章の「貼り付け」等を利用して、「記事の編集」画面に留まる時間を短くするようにご協力をお願いします。

《TOPICS ( 10月27日 更新)》

【企業番組勉強会】  No.520310月29日浩友会勉強会@予習編  No.5194第10回ビジネス企業番組勉強会@予習編   No.5183第10回日程調整・視聴番組公募   No.5166第九回報告 No.5139第八回報告  No.5129第七回報告!  No.4982★報告一覧 

【ベ ッ テ ィ ン グ】 No.5204プロ野球・日本シリーズ2016 No.51952016リオ・パラリンピックBETTING!! No. 5181リオオリンピック第一弾 8月14日まで! No. 5182リオオリンピック第二弾 8月14日まで!

【書店日記&今月の雑誌】   No.5189書店日記&今月の雑誌8月号  No. 51777月 No. 51726月 No. 51605月 No. 51504月 No.5130【書店企画・番外編】「新書大賞2016」を斬る!

【K-1 グランプリ】 No.51756・7月のキリ番報告 No.51613〜5月のキリ番報告 No.5134 祝 カウンター700000突破!  【No.48732014年K-1GP 【No.3920K-1グランプリ開催中! ⇒ 【No.4093報告要項

          Topics記録
名前 RSS
Eメール
題名
内容
画像
URL
削除キー 項目の保存 引用lot番号:
 

【2/3時点】平成10大ニュース案について
No:5314 投稿者:佐々木(16期) 投稿日:2019/02/03 Sun 16:02:25

皆さん、合宿に向けて平成10大ニュースの検討や、『未来の年表』の読み込みをされていることと思います。
私も、暖かな陽気を外に、色々なサイトを見ながら平成10大ニュースのメモを作成していました。

…、難しい…!
考えてみると、毎年の10大ニュースの1位クラスが30以上あるので当たり前ではありますが…。

位置づけ・意味づけ、タイトルを練るのは取り合えず置いておいて、第1案として10項目選定しました。
まだ変わるかと思いますが、自分のメモも兼ねて投稿します。


【佐々木 第1案】
1.米ソ冷戦終結、アメリカによるグローバリゼーションの時代へ
2.インターネット普及が変えた世界―地理的・空間的制約の大きな克服―
3.阪神淡路大震災と東日本大震災
4.天皇陛下の「お気持ち」表明から、生前譲位へ―天皇陛下の地位の正当性問題―
5.オウム真理教問題
6.拓銀、山一の破綻による大企業も潰れる時代の始まり―日本株式会社の終焉へ―
7.中国のGDPが日本を抜いて世界2位へ
8.小選挙区比例制度並立制が変えた日本の政治―小泉内閣、安倍内閣の権力基盤―
9.トランプ大統領誕生が象徴する「アメリカの時代」の終焉
10.ゆとり教育が揺るがす「人の日本」―資源なき日本の最大の危機か―


【参考リンク ※竹田君から教えてもらいました】
・朝日新聞(https://www.asahi.com/special/timeline/heisei/
・時事通信(https://www.jijiphoto.jp/ext/year/
・エンタメ情報(https://televi.tokyo/qsamaheiseirekisi180129
・ハフポスト(https://www.huffingtonpost.jp/2018/01/01/heisei_a_23321167/


〇竹田 2019/02/03 20:00
佐々木さん、第1案、さすがです。リンクのご紹介もありがとうございます。
合宿まで1週間を切りましたね。

さて、私が選び出す基準ですが、

@印象・記憶に残っていること
A自分の価値観が変わったこと
B社会・世の中の価値が変わったこと

という流れで整理していきたいと思います!

追記2/05 20:00(編集中)

1位 東日本大震災、阪神・淡路大震災
2位 バブル崩壊、リーマンショック
3位 民主党政権交代、第2次安倍内閣
4位 米世界同時多発テロ
5位 小泉改革、拉致被害者帰国
6位 オウム真理教 サリン事件
7位 日本人口減、世界人口70億突破
8位 異常気象
9位 JR福知山線事故
10位 ゲーム機、携帯、スマートフォン、SNS

似ている出来事を組み合わせてみましたが、まとめきれるか心配です…


〇日々野 2/4
こんばんは。もう今週末!ちょっと緊張感が足りてない自分です。
気分をあげるためにも、佐々木さんに続いて自分のトップ10をあげます。
まだニュースの列挙ですので、タイトルは検討中とさせてください。

【2/8,0:30 追記】
タイトルを付したバージョンを提出します。併せて少し修正しました。
(従前の8位「iPhone」を3位に統合。代わりにトランプ大統領を追加。その他、関連ニュースを整理しました。)

1位 東日本大震災、福島第一原発事故(平成23年)
   −"安全神話"の代償に失われた市民生活と国土ー
2位 日本の人口、統計開始以来初の自然減に(平成17年)
   −平成の真ん中でピークを迎えた日本国ー
   (関連)中国が2010年のGDPを発表。日本を抜いて世界第2位に。(平成23年)
3位 国内初の商用検索サイト「Yahoo!JAPAN」サービス開始(平成8年)
   −インターネットの普及がもたらした情報革命−
   (関連)Microsoft「Windows98」日本語版、発売(平成10年)
       アップル「iPhone」発売(平成19年)
4位 京都大学山中伸弥教授「iPS細胞」でノーベル医学生理学賞(平成24年)
   −再生医療は人の死生観を変えていくか−
5位 年明けから株価下落、バブル経済の崩壊へ。(平成2年)
   −成長なき時代のはじまり−
   (関連)日経平均株価、史上最高値の38915.87円を記録(平成元年)
       北海道拓殖銀行破綻、山一証券が自主廃業(平成9年)
       日経平均株価、バブル後最安値の7162円を記録(平成20年)
6位 米世界同時多発テロ(平成13年)
   −文明の衝突がもたらす世界規模の混乱−
   (関連)イスラム過激派「IS(イスラム国)」国家樹立を宣言(平成26年)
7位 阪神・淡路大震災(平成7年)
   −地震、異常気象、噴火。自然災害とともに生きる日本−
8位 米大統領選でドナルド・トランプ当選(平成28年)
   −混迷する民主主義−
   (関連)イギリス、EU離脱を問う国民投票で離脱派が勝利(平成28年)
9位 ベルリンの壁崩壊(平成元年)
   −前時代としての冷戦終結の象徴−
   (関連)ソビエト連邦崩壊(平成3年)
10位 女子テニス・大阪なおみが4大大会連続優勝で世界ランク1位に(平成30年)
   −世界で存在感を示す日本のアスリート達−
   (関連)女子サッカーW杯ドイツ大会で「なでしこジャパン」優勝(平成23年)


◯木田 25期 (2月6日 15:28)

佐々木さん、場たて有り難うございます!

1.東日本大震災 2011年(平成23年)3月
  ―「想定外」は起こり得る―
2.ベルリンの壁崩壊 1989年(平成元年)11月
  マルタ会談で米ソ首脳が「冷戦」終結を宣言(同12月)
  ー資本主義、新自由主義は止まらないー
3.バブル崩壊 1991年(平成3年)3月~
  ー失われた30年の始まりー
4.阪神・淡路大震災1995年(平成7年)1月
5.米同時多発テロ事件 2001年(平成13年)9月
6.世界の金融機関激震(リーマン・ショック)2008年(平成20年)9月
7.民主党が総選挙大勝、9月に鳩山内閣が成立 2009年(平成21年)8月
8.トランプ当選 2016年(平成28年)11月
9.地下鉄サリン事件 1995年(平成7年)3月
10.参院選 与野党の議席逆転 1989年(平成元年)7月

<別格>
・天皇陛下、生前退位へ 2020年4月
・日本の人口、減少に転じる 2010年(平成22年)前後

※選んだ基準としては、最初は「50年後、100年後の日本史の教科書にどれが載るであろうか、載せるべきか?
=自分たちはどう生きてきた・いくのか/次世代に何を伝えたいか」
「もし平成とはどんな時代か10行程度で書くとして必要なキーワードは?」
を考えましたが、やや抽象的になってしまったため、
その出来事自身の経済的、物的、政治的な意味での直接的な影響性と、
その出来事の象徴的、社会的な意味という2つの基準を考えてみました。
別格として選んだ2つは、平成を一つの時代と見るということそのものに関わるようなメタな意味を持つように思い、
ランキングに加え難かったため別格にしました。

〇三戸(2/07)
本当に、本当に残念で申し訳ないのだが、土曜日の深夜に到着する。
 みんなの議論の参考になればと思い、私のtop10を上げておきたい。


《平成30年間の十大ニュース》                             三戸

(1)1989年(平成元年)11月   ベルリンの壁崩壊、翌12月に冷戦が終わる 〜WWU以降の政治経済体制の終焉〜
(2)1997年(平成9年)11月   北海道拓殖銀行破たん、山一証券が自主廃業 〜戦後経済成長の終焉〜
(3)2009年(平成21年)8月   民主党が総選挙大勝、9月鳩山内閣が成立 〜55年体制の終焉〜
   1989年(平成元年)7月   参院選 与野党の議席逆転
   1993年(平成5年)8月   自民党下野、非自民の細川内閣成立
   1994年(平成6年)6月   自社さ連立の村山内閣成立
   2012年(平成24年)12月  自公が政権奪還。第2次安倍内閣成立
(4)2011年(平成23年)3月   東日本大震災              〜自然災害の“平成”〜
   1991年(平成3年)6月   長崎県・雲仙普賢岳で大火砕流発生
   1995年(平成7年)1月   阪神・淡路大震災
   2000年(平成12年)7月   三宅島・雄山が噴火、同年9月に全島避難
   2016年(平成28年)4月   熊本地震
(5) 2016年(平成28年)11月  米大統領選でドナルド・トランプ当選   〜”自由と平等の近代”の到達と終焉〜
   2008年(平成20年)11月  米大統領に初の黒人、バラク・オバマ当選
2016年(平成26年)6月  英国、EU離脱
(6)1989年(平成元年)4月   消費税スタート、税率3%、97年5%、14年8% 〜消費税で始まった〜
(7)2001年(平成13年)9月  米同時多発テロ事件               〜中東が世界の“弾薬庫”に〜 
   1990年(平成2年)8月   イラク軍がクウェート侵攻、1991年(平成3年)1月湾岸戦争
   2003年(平成15年)3月  イラク戦争、翌4月フセイン体制崩壊
(7)2008年(平成20年)9月  リーマン・ショック 〜資本主義経済が“モノ作り”から“マネー”へ〜
(9)2010年(平成22年)9月  尖閣諸島 中国漁船衝突事件 〜中国が“脅威”の時代の幕開け〜
(9)2014年(平成26年)7月  集団的自衛権行使容認の閣議決定  〜“右傾化”昭和前期を繰り返すのか!?〜
   1992年(平成4年)9月  自衛隊PKO部隊がカンボジア到着
   1999年(平成11年)8月  国旗・国歌法が成立
   2001年(平成13年)8月  小泉首相が靖国神社参拝
   2007年(平成19年)5月  憲法改正手続きに関する国民投票法成立
   2014年(平成26年)12月 特定秘密保護法が施行
   2015年(平成27年)9月  安全保障関連法が成立
   2017年(平成29年)6月 「共謀罪」法が成立

(次点)1995年(平成7年)3月  地下鉄サリン事件             〜極めて特殊だが、忘れられない〜
(次点)2002年(平成14年)9月  小泉首相が北朝鮮訪問、日朝平壌宣言に調印   〜何だったんだろうか?〜
(次点)2005年(平成17年)4月  JR宝塚線(福知山線)で脱線事故
   2002年(平成14年)5月  サッカー・ワールドカップ日韓大会 〜サッカーがこんなに隆盛になるなんて…〜

(番外) 2011年(平成23年)3月 福島第一原発事故 〜忘れ去られた“FUKUSIMA”〜
    1999年(平成11年)9月  茨城県東海村で臨界事故

(重要な法改正)
  1997年(平成9年)6月  臓器移植法が成立  〜臓器は所有対象か?“脳化社会”の法制化〜
  1999年(平成11年)6月  男女共同参画社会基本法公布 〜20世紀の最後に、“男性優位社会の”終焉の幕開け〜
  2004年(平成16年)5月  裁判員法が成立  〜“大衆社会化”、専門家“否定”の代表例〜

《別格?》平成天皇退位…共感できるが、いいのだろうか…
(意味不明)
1989年(平成元年)6月  天安門事件 〜なんだったのか?〜


《総評》
半分5つは外国(絡み)。改めて“グローバル時代”であることを痛感する。
「平成の30年」は、近代、資本主義、20世紀、戦後の「終焉」であり、その「混迷」から抜け出す「新しい時代」が見えない30年間だった。(消費税は「次点」でもいいのだが、“平成”となると大きい)。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
10個以上を並べた理由を、説明しておかねばならないだろう。ついでに選んだ出来事に関するコメントも付しておこう。
(選ぶことだけではほとんど意味はあるまい。なぜその出来事を選ぶのか?その意味付けこそに価値があろう。)

「平成十大ニュース選定」の狙い・意味は何だろうか?
「平成」という「時代区分」を立て、「その歴史的意味」を問う・考えるためではなかろうか?
〇3位に「民主党が総選挙大勝、9月鳩山内閣が成立」を挙げたが、そこに「含まれるもの」として4つの出来事を挙げた。平成元年の「参院選 与野党の議席逆転」から始まって、平成21年「(完全な)政権交代」が起こるまで、「細川内閣(H.5)」「「村山内閣(H.6)」というステップがあっての「民主党政権」であろう。そして、その民主党政権の「情けない終焉」後に「第2次安倍内閣(H.24)」が誕生した。「有力な(期待される)野党」が居なくなるだけでなく、(小泉政権が引いた路線)「国会無視」に繋がる「「官邸主導(首相独裁)」体制=「反民主主義(野党とマスコミ・世論の軽視・蔑視)」の社会・時代になった、というのが私の「見立て」である。
〇4位の「東日本大震災」もそれだけで「年表に載る出来事」であるが、「〜自然災害の“平成”〜」と銘打ったように、年表に残る災害の連続であったのではなかろうか(鳥取地震、木曽御嶽山噴火もここに含まれる)?これらは、「自然災害」かもしれないが、「異常豪雨、異常気象」は「人為」であろう。京都議定書から始まる環境危機に対するグローバルな対応は平成からの大きな流れであろう。地震や噴火は「アクシデント」であるが「異常気象」は「解決すべき」最重要課題である。
〇5位「米大統領選でドナルド・トランプ当選(H.28)」は、オバマ(黒人)とヒラリー(女性)の一騎打ちの後に登場した。この対決は、白人男性中心主義のアメリカにおいて半世紀に渉る公民権運動以降の流れの中で誕生したアメリカの「輝かしい出来事」であろう。だが、一転してトランプだ…。「世界に開かれたアメリカ」の終焉は、プア・ホワイトや特定の宗教団体によって支持されている。これは、英国・仏国・独国等々と同じではないか?「国境を乗り越えた」自由経済圏=EUに欧州の大衆も背を向けだしている。「豊かさと平等が行きついた先=大衆社会化」が平成から次の時代の流れであろう。
グローバル化と共に進展する「情報化=個人が発信するネット社会」の産物であり日本も同じ。
〇7位「米同時多発テロ事件」以降の米国vs中東は、核戦争の脅威に曝されていた「米ソ対立=冷戦体制」ではなかったが、新たな「対立構造」であり、中東からの難民による欧州の「右傾化」と無関係ではあるまい。
〇9位「集団的自衛権行使容認の閣議決定(H.26)」は、戦後日本が「国家」を“見ない・考えない・論じない”ことの「ツケ」であろう。「自衛隊PKO部隊がカンボジア到着(H.4)」以降、5つの「戦前回帰」を思わせる法制化は「平成以降の時代」に「その重要性」が見えて来るのではないか?教科書・歴史書に「肯定的に」描かれるであろうか…。

〇「地下鉄サリン事件(H.7)」は大きな忘れ難い事件であったが、「歴史的出来事」であっただろうか?幸福の科学を併せ考えれば、歴史の流れの中で生じたことであったかもしれないが、事件後に「歴史は続いている」だろうか?麻原という人間とその影響下の人間が起こした「特殊な事件」でしかなかったのか?
〇「JR宝塚線(福知山線)で脱線事故(H.17)」も大きな事件であるだけでなく、都市化による交通体系の「無理」が引き起こしたものであることを考えると「歴史(進歩)が引き起こした」事故であろう。
〇「福島第一原発事故(H.23)」は日本史上最大の事故であろう(第二はJR宝塚線(福知山線)で脱線事故であろう)。8年目となるが、住民は戻れない。原子炉の解体、後始末の目途は全く立っていないどころか、政府も社会も「忘れている」。
「原発再稼働」は「第二のFUKUSIMA」を産む可能性があるのに…。
〇「天安門事件」とは何だったのか?
 大きな出来事であり、中国の中での文脈ではわかるが、日本と世界にとってはどうなのか…。
〇「平成の30年」は「社会主義体制の崩壊、冷戦の終結」で幕を上げた。「資本主義の勝利」であったはずだが、「バブル崩壊」は、1989年の大納会(12月29日)に日経平均株価終値の最高値38,915円87銭を付けたのをピークに暴落に転じた所から始まった。「55年体制と経済大国」の終焉は「資本主義vs社会主義」「大量生産」の終焉と同時期である。
「20世紀と戦後の終焉」から平成は始まった。政治・経済の「昭和のツケ」を払おうと模索したのが「平成」ではないだろうか?平成天皇は300万人の国民を犠牲にした「太平洋戦争の責任」を取ることを自らに課し、それが「(平成)天皇としての職務」であるとして生きてこられた。その「姿勢、覚悟」が国民の深い信頼と尊敬を産み、その姿勢・覚悟が「天皇としての職務」を果たせなくなれば退位すべし、という考えを産んだのであろう。
サッカーW杯日韓大会(H.14)以外に明るい出来事を一つも挙げられなかった「十大ニュース」だが、平成天皇(美智子妃)の御代であったのは「有難い時代」だったと言えるのではないだろうか…。

自分のを書き込んでから、他の人をtop10を見た。
おお!なるほど!!
佐々木君の2,7,10位、竹田君の7、10位、日々野君の3、4、8位は、見て気づいた。
「i-phone・インターネット・SNS」は絶対だな。
「ips細胞」も外せんなぁ…。
「ゆとり教育」か、なるほど…。
この3つを入れたら、何が落ちるかなぁ…。
(6)1989年(平成元年)4月   消費税スタート、
(次点)1995年(平成7年)3月  地下鉄サリン事件             
(次点)2002年(平成14年)9月  小泉首相が北朝鮮訪問、日朝平壌宣言に調印  
(次点)2005年(平成17年)4月  JR宝塚線(福知山線)で脱線事故
この4つの内の3つと交代させたい。

10大ニュースだから、朝日新聞からピックアップしたが、その限界がもろに出てしまった。
「10大ニュース」ではなく「十大出来事」とすべきであった。
「負うた子に教わる」という言葉が浮かぶ。深く、反省。



各自人数分印刷して持参してもらう予定でしたが、
 僕の方で金曜日の昼(正午12時)を目処にまとめて印刷しようと思います。
 それ以降での書き込み修正は各自、人数分の印刷・持参でお願いします!



〇杉山@3期です

ご無沙汰しております。

最近ちょっと公私ともに状況が厳しく、10大ニュースの選出、対応できませんでした。
大変申し訳ありませんでした。

→三戸先生
お忙しい中書き込みありがとうございます。

せめて皆様の書き込みを熟読し臨みたいと思います。
明日深夜の到着予定です。

よろしくお願いいたします

〇中村(20期,2/8)

書き込んだと思ったら手違いか、いつの間にか消えていました。
念のため印刷して持参しますが、一応、こちらにも再掲します。

1位.ベルリンの壁崩壊 ―冷戦構造が終わり、資本主義の歯止めが無くなる
2位.インターネットサービス開始 ―時間的・空間的制約から解放
3位.バブル崩壊、失われた30年へ ―戦後経済成長の終焉
4位.東日本大震災発生 ―消化しきれない”3.11”
5位.SNSの爆発的普及 ―もう一つの「社会」の誕生
6位.AIの発達と浸透 ―高齢社会の福音か、我々はどう生きるか
7位.中国GDPが日本を抜き2位へ ―世界を動かすもう一つの大国が出現
8位.ドナルド・トランプ米国大統領就任 ―脅かされる世界「自由と平等」
9位.相次ぐ日本企業の不正・不祥事 ―企業・経営者への不信が一挙に高まる
10位.大規模自然災害の続発 ―"異常気象"は当たり前に

〇木田 25期 2/8 17:36
ここから上の書き込みと松永さんの書き込みはこちらで印刷し持参します!


○三厨(25期 2/9 2:45)
遅くなってしまい申し訳ございません!
どうしても外せない予定が入ってしまい、2日目朝からの参加になります。。
皆さまとの議論の時間が十分に持てず残念ですが、参加できる時間で精一杯勉強して人生に生かします。
下記は印刷して持参します。

1位 ベルリンの壁崩壊 ー第二次世界大戦後の米ソ冷戦の終焉
2位 中国GDP 日本を抜いて世界第2位 ー新たな経済勢力の勃興
3位 米同時多発テロ ー世界中に伝えられた大規模テロの脅威と、米国の横暴
4位 英国EU離脱(ブレグジット) ー戦後欧州の土台、崩壊の危機
5位 バブル崩壊  ー失われたのは20年で収まるのか
6位 3.11東日本大震災・原発事故 ー平成を象徴する災害と、原子力エネルギー依存の限界
7位 投票率の低下 ー責任者不在の政治はどこへ
8位 消費税3%から8%に ー止まらない負担増の象徴
9位 iPhone発売・Yahoo Japan開始 ーインターネットによる経済・社会の変動
10位 Jリーグ誕生 ー町興しの企業スポーツから、大規模ビジネスへの可能性



○山岸(1期 2/9 8:53)

投稿が遅くなり申し訳ありません。
印刷し持参致します。
よろしくお願いいたします。

1位 ベルリンの壁崩壊 東西冷戦の終結 ― 市場経済の拡大 中間層の消滅へ ―

2位 YAHOO JAPAN開設 インターネット元年 ― 利便性と危険性 ―

3位 東日本大震災 福島第一原発事故 ― 取り切れない責任 次世代へのツケ ―

4位 リーマン・ショック
5位 消費税スタート、税率3%
6位 介護保険制度施行
7位 バブル崩壊
8位 阪神・淡路大震災
9位 裁判員制度始まる 
10位 地下鉄サリン事件


【heisei10dainews】

Pass



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板