【広告】Amazon 対象商品よりどり2点以上!合計金額より5%OFF開催中

■独り言

■掲示板へ
■ホームページへ戻る



[ No.187 ] 難しい日本語 投稿者: PON@管理人 2005年07月05日 (火) 09時55分
日曜日バレエ教室に行ったら張り紙があった。

「先生が本を出版されました。
 生徒の皆さんにも全員購入していただきます。
 お楽しみに

あのぉ
「お楽しみに」ってどこにかかるのですか・・・?

[ No.186 ] 英会話教室にて 投稿者: PON@管理人 2005年07月03日 (日) 22時28分
姪っ子(小2)が先生に
「知っている外国人の名前挙げてみて」と言われて堂々と答えたのが
「シーツ、ウィリアムス、スペンサー」だったそうだ。

全員阪神タイガースの外国人選手。
先生はわけがわからず、
母親は唖然。
京都出身の阪神ファンの父親は大喜び。

やはり関西系は狙わなくても笑いが取れる。
羨ましい。

[ No.185 ] ある日の会話 投稿者: PON@管理人 2005年06月19日 (日) 01時52分
バレエ教室のロッカー室での会話

Hちゃん「Hちゃん、4歳になったの。この間まで3歳だったの」
PON 「へええ!あっ。いいこと教えてあげようか?」
Hちゃん「なに?」
PON 「Hちゃんのママも3歳だったことあるんだよ」
Hちゃん「え〜本当?」
PON 「本当だよ。ママにこっそり聞いておいで」
Hちゃん「うん」
  といって、廊下に居るお母さんのところへ行く。
PON 「どうだった?」
Hちゃん「本当だった!!でも、昔だって」
PON 「あぁ、そうなんだ。じゃ、もう一つ教えてあげようか」
Hちゃん「うん」
PON 「私も3歳だったことあるんだよ〜」
Hちゃん「ええ?ほんとう?」
PON 「本当。ちょっと前。内緒だよ」
Hちゃん「うん♪」

小さい子は本当に可愛いっす。

[ No.184 ] やっぱりだめ 投稿者: PON@管理人 2005年04月25日 (月) 09時58分
一応、先生には発表会がんばってみると話したけれど、昨日レッスンに行ったら、足が震えて途中で一旦退場。
基本的な動きの振付を間違えたり、ピルエット(回転)がぐらつくと、もうだめ。特に、周りが皆失敗もせずにこなしていたら、余計に酷くなる。頭の中が真っ白になって、足が震えて、涙が出てくる。そんな状態になった事に対して更に自己嫌悪に陥ってくる。
しかも、昨日は家に帰ってからも小さな震えがおさまらず
すこし、ヤバイのです。

安定剤のむことにはあまり抵抗の無い私ですが、流石に安定剤のんでレッスンは出来ませんし、もっと強くならねばと思うことしきり。


追記:あまりの動揺に、脱いで置いておいたTシャツとタオル忘れてきてしまった・・・明日取りに行かねば。恥ずかしいっす。

[ No.183 ] ありがとう 投稿者: PON 2005年04月21日 (木) 09時40分
正直に辞めたくなったとロッカー室で話したら(正確にはだだこねていたら)柳くんことAちゃんが(HPリンクしている方です。イラストレータさん)「クッキー焼いてきたけれど、終ってからじゃないとあげないから」

・・・Aちゃんのお菓子は絶品なんですよね・・・

ええ、レッスンしましたとも。
いや、もちろんお菓子に釣られたわけではないのですが、そのさりげない優しさに甘えてしまった。

結局、途中から足が震えてきて何度か休んだけれどロッカー室で気合を入れなおし最後まで参加。
そうしたらAちゃん「がんばったから特別に2個あげるよ」

嬉・涙

もっとも根本的な解決が出来ていないので発表会への出欠の結論は出していないのですが、多分がんばってみることになりそうです。

[ No.182 ] 毎度のこと 投稿者: PON@管理人 2005年04月20日 (水) 10時41分
バレエでまたもや(前は3年前の発表会)発表会の組を落されてしまい、もう、バレエ辞める〜〜発表会は出ない〜〜と泣き叫んでいます。
(実際レッスン中にこみ上げてきて泣いてしまった。さすがに反省)

大体、疲労骨折するくらいがんばっても、結局さして上達せず他の人は週1回でも、さっさと上手くなって私を抜かしていくのが辛い。
結局できないという自分が悔しくて悔しくてたまらない。

役を取り合う以上、マイペースという語は私のバレエ用の辞書に無い。
取り合うなんて大袈裟ですが、正直な話です。
きっぱり言い切ります。
たかが発表会なんて誰にも言わせない。
(ちなみに、私が入ったころの教室はこういう人が多かったです。同様に落されて泣く人、発表会の為に結婚式の日取りをかえる人、出産計画を立てる人までいました)

でもまた骨折する危険があるなど、体力を考えたら昨年以上に練習する事はもう無理。
ってことは練習量が減るってことで、質の向上は図るものの限界は見えているし、そうなると永久に人に抜かされる訳で、だったら発表会のない教室に転校しマイペースという単語を書き加える事が精神的に楽なのかな・・・。

ただ、水・土の教室の雰囲気も仲間も大好きで、きっぱり辞められるか疑問。
今日も、ばっちりレッスンの用意してきてしまっ・・・・
でも、発表会は多分辛すぎて出ないと思う。

そうなると、8月4日なんかにM!入れなければ海外旅行(パリに行きたい)いけたのに・・・とか神戸の戸井さんを土曜日から観にいこうかな・・・だとか少しだけ建設的な方向に思考が傾いています。でも、この思考の方向が間違えているとも思う、複雑な心境。

[ No.181 ] 3月10日前後 投稿者: PON@管理人 2005年03月17日 (木) 14時29分
3月10日は東京大空襲の日。
今年は60周年ということで、昨年より少しだけ多く関連の話題がTV、新聞、ネット等に載っていたので、目に付いたものはとりあえず目を通していていって、気分は戦争モードとなってしまい、普段では買わないであろう2作品を買う。
片や真面目な話とはいえ漫画、片や完全なエンタメのため深刻になるものでもないけれど、やはり、子供時代たった2年とはいえ広島で過ごした私には、戦争ものは深く突き刺さるようです。

「夕凪の街桜の国」(こうの 史代 ・双葉社)

原爆投下から10年経った広島でのお話と現代の人(最初の話の子供らの世代の話)

「残酷な描写はほとんどないのにここまで悲惨さを感じる事が出来る」云々・・・とレビューにあったので、原爆ものとはいえ、安心して購入。
だから途中で2箇所ほど当時の様子が描かれていて、ショックをうける。特にページをめくってババンと出てくる当時の悲惨な様子や回想の数コマ。
ほんわかした絵柄の中にあってリアルではないけれど、でもリアルな(日本語変)様子に思わず、本を閉じてしまい、その後が読めなくなった。
それでもその日は眠れず、翌日もそのコマのイメージが頭にこびりついてはなれず、結局、後半も上っつらだけを読むだけで、内容を心に留める事が出来なかった。

既に知識としてある原爆の脅威は、「過去」の話であり、原爆のことを学ぶのは私にとっては教育の一環であり、二度と同じ過ちが繰り返さないようにするには、自分は何が出来るかと考えるひとつの材料。

でも、この物語では主人公達があまりにも身近に感じられた。彼女の体験が自分の体験のように感じた。だから読みすすめられなかった。
だから重要なキーワードともなっている
「お前は死んでもいい人間だ」と思う人がこの世の中にいる・・と考えている主人公がそれをどう克服したのかも、子孫(正確には主人公の弟の子供)がどのように主人公らの生と死について考え納得したかも知らない。

なんとも、情ない話だし、実際に被爆された方、近しい方が被爆された方、平和教育を勧める方には大変失礼な態度を取っていると重々承知していますが、、
こういうのもひとつの感想としてあってもいいかなと。

で。リハビリ。
この作品に出てくる人々の多くが広島市南区の地名がつけられているのです。
「翠」「霞」「皆実」「旭」
これ、全部私の昔通っていた小・中学校の学区にあるのです。
他、「七波」という女の子の名はなんとなく小学校の校歌「遠く七つの大海に、連なる波路うち越えて」を思い出させるし、作者は私と同じ生年だし、もしかして同じ学校にいたのでは・・・などと考えてしまったりするうちにやっと「漫画」であり、ノンフィクションだけれど、やはりフィクションだと(また日本語変)考える事ができやっと浮上。

そして、浮上して手にとった本が買ってあった「終戦のローレライ」。
この日記に「(笑)」とか「(苦笑)」とか書くのはなるべく避けているのですが、やはりここは
「『終戦のローレライ』(苦笑)」
・・・と書くのが文章力の足りない私には良いかもしれない。

字数制限にかかりそうなので、続きは次回。

[ No.180 ] ホリエモン 投稿者: PON@管理人 2005年03月15日 (火) 15時55分
「インターネットはTVに取って代わる」と主張し、
インターネットの世界を広げる堀江社長より
「説明書のいらない携帯電話」を創った
ツーカーの社長の方が、私は好きだ。


ともかく、痴呆症であまり会話も出来なくなったけれど
ボタンひとつで現れてくれる、TVを楽しげに観ていた祖母を思い出すと
TVはインターネットにとって旧世代のものではなく、
共存する・・・というか、一部共通する部分はあれど
全く別次元のものなのでは・・・と思うことしきり。

[ No.179 ] ネタバレ禁止 投稿者: PON@管理人 2005年01月21日 (金) 10時53分
ネタバレが苦手。だから、舞台を観る前にはほとんど予習をしない。オペラでさえ、予習をしない。人の意見に左右されるから、観る前にも批評はあまり聞かない。(友人たちの良かったよ〜って報告は好き)
舞台に限らず、映画も本も漫画も同様。
うっかり栞を外してしまい、どこだったかなぁ〜とページを探すうちに、好きな登場人物の突然の死亡シーンを読んでしまい、本に頭を打ち付けることも多々ある。
ちなみに、ネタバレを嫌がるあまり、公演直前の特集が載っている舞台雑誌を買いそびれることも多い。

前振りが長くなったが、本題。

昨日書店で面白そうな漫画(ストーリ性有)をみつけ、全5巻ということで試しに1・2巻を買って読んだ。好みの設定、好みの展開、好みの絵柄。おし!残りの巻も買おう!と思って検索してみたら、ぱっ!と目に入ったのが読者レビューブログ。

でっかく○巻「祝!○○ご結婚」。

またやってしまった・・・。
2年前に出版されて既に何版か増刷されているので、世間的にはネタバレもへったくれも無く、うっかりそのページをふんでしまった自分の落ち度なのですが、・・・が、悔しい・・・。

ちなみに、この漫画は下記のとおり。
激しくネタバレ注意。

「死刑囚042」(小手川ゆあ 集英社)。近未来(?)のお話。死刑制度が廃止になることになり、かわりに死刑囚に相当する者には生涯奉仕活動をさせるという案が本格化する。しかし、万が一の再犯を防ぐために脳内にチップを埋め込み、破壊衝動が殺人レベルまで上がると自動的に爆発し脳を破壊するようにする。これを実用化できるか出来ないかの実験のお話。
被験者として選ばれた、7人を殺害した過去を持つ死刑囚と派遣先の公立高校の生徒で盲目の少女、彼女の点字ボランティア、実験責任者やスタッフ達との心の交流と死刑囚が人間性を取り戻す様を描いている・・・(2巻現在)
一見硬そうな内容だけれど、少女漫画テイストでさらっと爽やかに描かれて、読みやすい。作者曰く「ファンタジー」。死刑制度を云々と考える作品ではないようです。念のため。


<追記>
で、昼休みに走って漫画専門店に行って参りました。
3・4・5(最終巻)巻買って来ました。流石に仕事中に読むほどはまだOLの道を外れてはいないのですが、定時でダッシュあがり、声楽のレッスンの前に1冊、帰宅して2冊一気読み。

今、涙が止まりません。

結末は既に1巻で語られているので、すべてのエピソードが結末を感じさせ、泣けてくる。
設定も、何もかもが「さあ、泣いてくれ」といわんばかりの作品なのですが、それをあざとく見させないのが作者の腕かもしれない。

[ No.178 ] 明日も義経観ます 投稿者: PON@管理人 2005年01月16日 (日) 02時59分
知らなかった・・・
義経の子役の神木隆之介君。
サザンオールスターズ「彩〜 aja 」のプロモーションンビデオ(以下、PV)の男の子だったのね。
恥ずかしながら現地(インドネシア)の子だと思っていました。これでラストの転校の意味がわかった・・・

少々解説。
「彩〜 aja 」PVはショートストーリー仕立て。
インドネシアのとある小学校の男の子がクラスメイトの女の子に恋をする。いいとこ見せようと努力したり、それに失敗したり、想いが通じてうまく仲良くなれたり。サッカークラブでがんばったり、クラスの友達と夢を語ったりするけれど、男の子は転校してしまう。出会いと別れの甘酸っぱい物語。
神木君はじめ、女の子もお友達も、みんなピュアで元気でかわいらしい。爽やかなPVでした。

年末に売り出されたDVDに収録されているので、いずれは買おうと思っていたのですが、明日の義経を見て速攻アマゾンに注文したりして・・。

ちなみに、JALとのタイアップの歌なのでPVの終わり、転校する神木君の上を飛行機が飛んでいます。
JALもこの歌でCM
を作っていて、サザンの桑田さんがバリ島ロケしてます。このCMにはまり、昨年の夏の旅行を決意した私。





Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板