[539] じゃんけんバッジ |
- にこにこぷん - 2013年03月26日 (火) 04時28分
初めまして。 断っておきますが、以下の書き込みは私がプレイして得た情報ですが、他の誰かが100%成功することを保証するものではありませんので、その点はご了承ください。また、既出であるかの検証もしていません。
まず、私がじゃんけんバッジを手に入れた時は、ある法則性がありました。(5~6回プレイしましたが、全てで同じ法則)
それは「相手が出す手はこちらが勝つまで、固定された2手しか出さず、ループする」というものです。
2手は3セットで、
①グー、チョキ→②チョキ、パー→③パー、グー→①…
と、こちらが勝つと順番にループしていきます。 相手が最初にグーを出した場合、こちらが勝つまで①のみか③のみのセットしか出さないということです。(あいこか、こちらが負けならば同じセットのまま)
セットを特定する為には、1戦目にあいこになれば分かります。
例えば、1戦目にお互いグーであいこになった場合、①か③のセットであることが分かります。 そこでこちらは同じ手であるグーを出し続けます。 ①の場合、いずれ相手がチョキを出します。 ③の場合、いずれ相手がパーを出します。 これで最初のセットが特定されます。
1戦目が①の場合、相手がチョキを出すまでこちらがグーを出し続ければ、勝てます。 2戦目は②になるので、2戦目は相手がパーを出すまでこちらがチョキを出し続ければ勝てます。 3戦目の相手は③になります。
1戦目が③の場合、こちらがグーを出し続けて相手がパーを出してこちらが負けても、2戦目の相手は③のままなので、こちらはパーを出し続ければ相手はパーかグーしか出さないので勝てます。 3戦目の相手は①になるので、こちらは相手がチョキを出すまでグーを出し続ければ勝てます。
あとはセットに負けない手を出していけばバッジをゲットできます。 ただし、5連勝する前に建物から外に出るとセットが変わるようです。
以上、説明力不足で申し訳ありませんが、あとは各個人の理解力に頼らせて頂きます。
☆L(´・ω・`L)=(/`・ω・´)/⌒☆ブンナゲ
|
|