【広告】楽天市場お買い物マラソン×5のつく日セール開催中

ピッチング掲示板

ウインドミル投法について話し合いましょう!

名前 削除キー
MAIL COOKIE
件名
内容

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.595 ] コントロール 投稿者: 2008/10/22/(水) 17:30
内外角への投げ方は?
真ん中に投げる時の踏み込み足の位置を変えるのですか?それとも、リリース時の腕の振り方を変えるのですか? 

[ No.596 ] 真ん中に投げる時と同じです 投稿者: とおりすがり 2008/10/23/(木) 10:33
真ん中(としている目標)の位置が変わったと考えれば良いでしょう。
真ん中に投げる時に足の踏み込み位置に注意しているなら足の位置
腕の振りを注意しているなら腕の振りです。

[ No.597 ] ありがとうございます 投稿者: 小学生です 2008/10/23/(木) 21:33
ということは、決まりはなく、ステップした足の角度を変えるか、腕の振り方を変えるか、本人の投げ分けやすい投げ方でかまわないということですか?

[ No.601 ] コントロール 投稿者: hide 2009/08/01/(土) 00:21
私は、常にキャッチャーミットに投げるように心掛けています、だから、真ん中、外角、内角、上、下であろうとも関係有りません、常にミットに投げる事が大事と思います。たとえ打たれようとも・・・それがバッテリーと言うものと思います。お互いの信頼関係です。ピッチャーだけでは投げれませんキャッチャーがいるおかげですそれは忘れないで下さい。でも、打たれた時の打ち合わせは蜜にしましょう。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場お買い物マラソン×5のつく日セール開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板