【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%

ピッチング掲示板

ウインドミル投法について話し合いましょう!

名前 削除キー
MAIL COOKIE
件名
内容

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.544 ] 教えてください 投稿者: 2008/06/23/(月) 13:09
はじめまして。3年目のピッチャーです。リリースの時、右肩を出すほうが体重が前に乗っていいと最近よく聞くのですが前から右肩は出してはいけないと教えられていて、どうしていいかわかりません。どちらがいいのでしょうか?

[ No.546 ] はじめまして 投稿者: グリーングリーン 2008/06/24/(火) 19:31
>リリースの時、右肩を出すほうが体重が前に乗っていいと最近よく聞くのですが前から右肩は出してはいけないと教えられていて、どうしていいかわかりません。どちらがいいのでしょうか?

こちらに書いてあります。http://www.ne.jp/asahi/softball/get-win/pitch201.htm

[ No.547 ] 付け加えます。 投稿者: グリーングリーン 2008/06/24/(火) 19:38
あと、付け加えるなら、(右利きの場合)バットを持たずに右手だけでバッティングの振りしてみてください。

バッティングとピッチングは同じだとビデオ(確か星野さんとかいう人のビデオ)で見ました。

[ No.549 ] ありがとうございます 投稿者: キャプテン 2008/06/26/(木) 13:26
非常に参考になりました。右肩、右腰はしっかり残して練習していきます。

[ No.550 ] また、付け加えますが。 投稿者: グリーングリーン 2008/06/28/(土) 20:10
さらに付け加えるなら、バッティングで左の足は開かないし、右肩、右腰が左足よりも出るような打ち方する人いませんよね。
左の壁を崩さないのはタイミングだけじゃなく、ボールに後ろからの力を逃がさないように左からも挟み込むうようにするためでもあると思います。
私もですがこの辺が前に出ることばかりがどうしても頭に浮かびますが、誤解してしまうところだと思います。



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp プライムデー先行セール開催中!ポイントアップ最大18%
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板