もなちゃと掲示板
もなちゃと掲示板
[383] 題名:社会学 名前:グランルージュ・シンシア 投稿日:2024年08月18日 (日) 16時12分
【社会学(担当:グランルージュ・シンシア)・学修目標】
【授業の目標】
*本科目は『地域環境』の認定に必要な6科目の1科目として数えられる。
「社会学」に関わる様々な課題を的確に把握し、身近にある「社会学」の課題やその解決策を、考える力を身につける。
【到達目標】
現代社会が変わっていくなかで、「社会学」のあり方を考えるヒントを提示し、これからの「社会学」を考える際の視点を身につける。
【授業方法】
講義形式とする。毎時間、レポートや演習の時間を設けて、次回までに質疑応答などを行い、その成果をフィードバックする。
【準備学習】
パワーポイントを提示した講義となるため、配布資料に目を通すこと。配布資料はメモを取る、アンダーラインを引くなど確実にポイントをおさえて授業内容の要点を身につけること。予習・復習はどちらも2時間以上、必要となる。
【授業計画】
1. オリエンテーション(社会学とは何か)
2. 家族の作り方
3. 性愛と親密な関係
4. 都市と地域社会
5. 変容する都市空間
6. 働き方と職場の人間関係
7. 日本人の働き方
8. 働き方を見直す
9. 集団とネットワーク
10. 日常と非日常のインターフェイス
11. 神話世界としての消費空間
12. 宗教と社会
13. グローバル化する世界と日本
14. 現代社会学への道
15. まとめ(定期試験対策)
【評価方法】
定期試験 70%、受講態度 30%
【テキスト/参考文献】
【教科書】
指定しない。毎時間、プリントを配布する。
【参考書】
大学4年間の社会学が10時間でざっと学べる(角川文庫)
その他、社会学に関する資料を配布する。
【その他】
【フィードバック】
提出したレポートはコメントを付与して返却する。
【備考】
レジュメ(配布資料)を必ず持参すること。