いわゆる総合掲示板です
リンクの報告やアイコン申請等にご利用ください
尚、反応の困るようなカキコはしないようによろしく
あと新規投稿の際はタイトルTITLEつけてくださいね
アイコン許諾
次回の更新で小悪魔2を使いたいので、許可をお願いします。わたしは一応、小悪魔は二人いると思っている口なので。 私自身は行けないと思いますが、コミケ頑張ってくださいね。同人誌はなるべく近所のショップで購入したいと考えています。 それでは、熱中症で倒れるようなことのなきように。 2007/08/12(Sun) 01:59[310]
ども、おひさしぶりです 小悪魔は二人派が増えてなによりです ですのでアイコンのほうは問題なく承認 して、コミケの準備のほうですが今は詰めの段階なので半分は休み状態で進行中 休むのも立派な仕事ですよ、とかなんとか。 来週は今日のような猛暑日でないことを切に祈ります 2007/08/12(Sun) 21:51[311]
もし、小悪魔が複数いるならば・・・。 はじめまして、大使さん。 FIXと申します。 さて、小悪魔が複数いると思っているならば、私のところでは少なくとも5人(?)います。 まず、翼の大きい『小悪魔2』が小隊長です。 一方の『小悪魔1』は『小悪魔2』1体につき4体配属されている、といった感じです。 追伸:勝手に乱入してしまい、申し訳ありません。 『夏コミ』&『紅月の宴2』当日まで、ご健勝の事を・・・。 以上、FIXでした。 2007/08/13(Mon) 12:02[312]
|
初めまして。
初めまして ユーゼスと申します。 MSTというCGIゲームにて こちらのアイコン東方98版と東方win版を ttp://www.abcoroti.com:8081/~yuzesu/ ttp://www.abcoroti.com:8081/~yuzesu/rokalll3.htm を使用させてもらえませんでしょうか? さらに全身アイコンの98版を ttp://www.abcoroti.com:8081/~yuzesu/ にて使用させてもらえませんでしょうか? さらさらに ttp://www.abcoroti.com:8081/~yuzesu/ ttp://www.abcoroti.com:8081/~yuzesu/rokalll3.htm にてGセンチネルのS秋葉 さつきMK-Xの画像を機体画像として使用させてもらえませんでしょうか? 両方とも私が運営しております。 ご返答宜しくお願い致します。 2007/08/07(Tue) 17:56[307]
はじめましてー MSTアイコン申請ですね ここ関係からは以前も来てたので特に問題はないです ですので利用のほどはOKってことで。 ではゲームの健闘を祈りますー 2007/08/08(Wed) 23:02[308]
ご許可ありがとうございます。 さっそく使用させていただきます。 2007/08/11(Sat) 19:26[309]
|
ごあいさつに参りました
こちらでははじめまして、横浦将人でございますー。 リンクありがとうございます、こちらからも貼らせていただきましたので、 どうか末永くよろしくお願いいたします。 にしても、いよいよ修羅場な時期でしょうか、 横浦は一足先に脱稿いたしました、ごっつあんです。 当日は参加できませんが、夏コミ新刊楽しみにしています! お体にだけは気をつけて、もう一息!がんばってください☆ 2007/08/05(Sun) 00:04[303]
やや、どもですー こちらは察しのとうり目下今年最大の修羅場中の最大の山場というかんじですねw とりあへず1冊(幻想郷グランプリ)は入稿したわけですが、のこり2冊がまさに時間単位でのなんとやらです。 でも逆算方式でスケジュール組んでるのでなんとか間に合う計算ではいたりして でもってリンク報告記念に覗いてみましたらにとりのオールドメルセデスフォーミュラカーに思わず吹いてしまったり 予想のナナメ上できてくらたので個人的にはかなりないすでした♪ これでなんとか残り時間がんばれそうなきがします ではではなにとぞよろしくなのですー 2007/08/05(Sun) 00:47[305]
|
はじめまして
ナナシと申します。 型月と東方が大好きなので、狂喜乱舞しました。 格好良くて、涼しげで…。(奥座敷も最高です!!) また、最近Rectangleのフライトシューティングにもハマったので、戦闘妖精ネタにも大ウケでした。(元ネタの方はほとんど知らないくせに) 久方振りに、お気に入りが増えました。 今後もたまに来たいと思いますので、その時は何卒宜しくお願い致します。 気づいた限りのリンク切れ報告 ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/fb/B04_yukki1024.jpg ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/newdesaides01.htm ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/cg/cina-hanesion.JPG ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/150705.jpg ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/cg/cinaika.JPG ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/151214g3.JPG 以上、多分見れません。 2007/08/04(Sat) 17:41[300]
追記 ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/TCG_120.htm ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/TCG_124.htm ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/TCG_128.htm ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/TCG_132.htm ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/TCG_134.htm ttp://kasumi.sakura.ne.jp/~kieyza/HM10p1.JPG すみません、書き忘れました。 しかもPASS設定を忘れて、編集できないという失態。 ホントすみません。 丁度300だったのに。 2007/08/04(Sat) 17:56[302]
ども、はじめましてー&リンク切れ報告どうもです こちらの絵等を気に入っていただけたようでなによりです なにぶん変にマニアっくな路線を突き進んでおりますので今後もまた予想できない方向に突き進むこともありえますのでなにとぞお覚悟のほどをばー して、指摘のリンク切れですが、とりあへず古いデータ関係でしたのでバックアップ等かた再確認しましたところ最初の部分のはほぼサルベージできたので復活させましたが、追記部分のほうはこちらのデータも行方不明になってますので再建はちょいと難しいです。もうしわけない もっとも、/TCG_120〜/TCG_134.htmに関しては秋葉センチネル表紙画像の拡大版と新刊配布時の説明&宣伝ページみたいなものですので了承していただければ幸いかと。 では、今後ともよろいしくなのです。 2007/08/05(Sun) 00:40[304]
お疲れ様でした 修復確認しました。 見れないものがあるのは残念ですが、形あるものはいつかは滅する物。 仕方ありませんね。 それでは、また。 2007/08/05(Sun) 15:12[306]
|
また、台風が接近しているようですね・・・。
こんばんは、管理人様。 FIXです。 今度の台風5号も、西日本に上陸する危険性が出てきましたね。 しかも、上陸後に進路を変更して日本海に抜けるそうです・・・。 今年も、台風の当たり年なのか? 追伸:私は本日『紅月の宴2』合わせの新刊の入稿を、ようやく済ませました。 本当は、6月のサンクリ合わせだったのに・・・。 乱筆・乱文失礼しました。 以上、FIXでした。 2007/08/01(Wed) 20:07[297]
どもです 原稿に没頭してたんで詳細を追いかけていなかったわけですが、現在日本海上にあり再上陸の恐れがあるとかなんとか。 大分勢力が落ちてはいますが今年は数こそ少ないものの台風が直撃する率が高いような気もしますね。 本の予定は結構そのときの事情に左右されちゃうものですんであんまし気にしないように とかいって今超圧縮日程でサイト更新もままならない人が(以下略 2007/08/03(Fri) 23:41[298]
今度の台風5号は、津軽海峡を抜けるのか? おはようございます、管理人様。 FIXです。 さて、台風5号の中心は現在、青森県の北西部の海岸にあり、日中には津軽海峡を越えて北東に進む模様です。 これで、今年に入ってからもう二度目の日本上陸ですね・・・。 果たして、今年はこれから先、どれだけの台風を日本に呼び寄せるのでしょうかね・・・。 乱筆・乱文失礼しました。 以上、FIXでした。 2007/08/04(Sat) 10:19[299]
|
この掲示板では
はじめましてですね。 草河改めぽですー。 ちょうど名古屋駅の近くにメロンがあったもので、そこでリリーvol3と脇役蹴球vol3を購入させていただきましたー。 いやはや、春風は魅魔様絶好調な回でしたなw。ルナサ&藍の「早く帰ってくんねぇかなぁ」なウンザリ顔もgoodでした。 そしてるみゃに代わる二代目後席はあのキャラでしたか。 脇役蹴球の元気翡翠ワールドも楽しませて頂きました。こういうマッタリした空気は大好きなのですよ。 それでは、この辺で。 2007/07/18(Wed) 21:01[295]
では一応はじめましてw &お買い上げありがとうございます〜 旧HNではおなじみですけども 脇役3は冬の本なので正直今頃という感じですが(ぉ 春風のほうは続き物特有の展開で主役がいいとこなしでなんともはやですが、そのぶん4でいろいろ。 問題は夏コミ本脱稿直後に制作開始せなあかん圧縮日程だったり がんばれるかなぁ 2007/07/19(Thu) 22:01[296]
|
始めましてのご挨拶。
どうも始めまして。 SEVEN OUTと申します。 実は以前より喜栄座様のサイトは巡回させて頂いておりましたが、 この度はきっかけを頂きましたので、ご挨拶をしにきました。 サカユニシリーズ、大好きであります。 サイトのリンク、こちらからお願い致します。 今後ともお邪魔させて頂きたく思いますので、宜しくお願い致します。 2007/07/16(Mon) 17:49[293]
どもですー クーリエの絵板ではいろいろと。 SEVEN OUTさんのかわいい絵柄は個人的に大好きなので毎回楽しみにしてたりします で、サイトというかブログ開設おめでとうございますー リンクは夏コミ作業の合間にでも追加しておこうかと思ってますのでこちらこそよろしくお願いします。 最近は現行中心の活動になってますので、更新は比較的遅めですがなにとぞお付き合いの程よろしくです。 2007/07/17(Tue) 12:02[294]
|
台風4号について。
おはようございます、管理人様。 FIXです。 さて、台風4号の中心は午前6時現在、和歌山県南東の海上に存在し、時速30kmの速さで東北東に進んでおります。 気象庁の予想では、今夜辺りに関東地方に最接近すると言われています。 追伸:文へ。 こういう時こそ、君が台風を鎮めに行き、この団扇で台風を相殺してほしいのに! 乱筆・乱文失礼いたしました。 以上、FIXでした。 2007/07/15(Sun) 07:54[291]
台風ですが、お蔭様でこちらは目立った被害もなく済んだようでなにより。 まぁ今の時期に台風がくるのはちょいと驚きでしたが西日本のほうではかなりの被害があったようですね もしかしたら今年は台風の当り年になるのかもという不安を持ちつつ来月の今頃はなんとか避けてほしいなと密かに。 でも台風直撃はあったなぁそういや 文に関してはクーリエに台風ネタでの投稿あったので思わずタイムリーだな、なんて思ってしまった(ぉ 2007/07/15(Sun) 15:00[292]
|
気が早いようですが『紅月の宴2』に向けてのお話。
お久しぶりです、管理人様。 サークル『IF・ファクトリー』の代表・FIXと申します。 さて、私の心(の何割かは)はすでに夏コミをすっ飛ばしており、9月9日の『紅月の宴2』にあります。 と言いますのも私は、1日目がサークル参加(場所は、東地区・ラー07bです)。 2日目は仕事。 そして、3日目は仕事の状況によっては、管理人様が出席されるこの日に、一般参加出来なくなる危険性があるからです。 また、新刊紹介のページでも東方+MS本・第2弾の発売が、9月になるかもしれないと書かれていた事も影響しております。 追伸:何はともあれ、夏コミ当日までご健勝の事を・・・。 乱筆・乱文失礼いたしました。 以上、FIXでした。 2007/07/09(Mon) 11:10[289]
作業の合間からこんにちわー まぁ確かに東方オンリーがコミケの2週後では心もそちらに向いてしまうのも止む無しかな、なんて思っていたり。 実際こちらも今回はコミケ明けの紅月にいかにしてあわせるかが課題だったりもします とはいえ、初日と3日目に分かれたとはいえ、初日は友人の手伝いで会場入りする可能性もありますのでそのときは。 MS本のほうは一応今回発行目指しがんばってます とはいえ、最終期日まで限界でいくと紅月用のリリー4が落ちるのでペース配分は日々調整してたり。 年末までずっと定期的にイベントが続くので、当面日記絵単独モノは描けそうにないのですが、なんとかがんばりますのでなにとぞよろしくー 2007/07/11(Wed) 16:00[290]
|
梅雨と欝と夏と弾幕
これまでのダラダラ感を一気に取り戻すかのように、リーガの最終3節はものすごく面白かったです。特にマドリーは最後5試合くらい相手のよさを引き出した上での勝利をくりかえし、「銀河系」の名にふさわしいドラマをみせてくれました。(シーズン終わって1ヶ月でどっちが銀河系か分からんですけど(笑)) ただ、だからっつってバルサの取りこぼしという印象がぬぐえないのも事実。 というわけで、うっぷんを晴らすためについに東方(妖々夢)に手を出してみました。 これがさらにストレスがたまるたまる(笑)。今までロクにシューティングなんかやったことなかったので、「なんじゃこりゃぁ!」と叫ぶことしきり。処理落ちと決めボムに任せて、なんとかイージーをノーコンクリアしましたが、これ以上伸びしろがあるのかなぁ俺(笑)。 ところでこのゲーム、キャラをつかむにはどういった方法がよろしいんでしょ? 2007/06/28(Thu) 22:40[287]
こちらもなんとかWOWOWで終わり間際の1試合は見れたわけですがなかなかに面白かったです。 しかしWOWOWはマドリ贔屓なのか優先放送はいつもマドリなんで正直イライラしますがw 確かに今のマドリはもう銀河系軍団の面影が消えうせ、誰かが言ってましたがいぶし銀軍団だとか 逆にバルサが銀河系軍団化しそうで正直不安 今期はバルサが勝てる相手にドローやら負けるなんていう取りこぼしは確かに多かったですね 特にエスパニョールとか勝っておかないとイカンのに まー、終わった試合をグダグダ言ってても始まらないので来期に期待しましょう アウエーがドリームチーム以来の水色になることですしね して、東方 なんだかんだでクリアしてしまうあたりまだ伸びしろはあるかと なんてったってこちらは妖々夢は未だにクリア出来てないわけですんで(ぉ 努力はしてるんですがどうにも幽々子様が(ry 補足:永夜抄はイージーオールクリア、EXは妹紅にたどり着ける程度 紅魔郷はイージーを残機増加でなんとかクリアできた程度。今は(ry ちなみにキャラを楽しむコツは会話にあります 会話を読むとゲームのテンポが乱れるというフシもありそうですが、会話をじっくり読んでいくことによってキャラの性格等が把握できる仕組みになってますんで(そうか? 2007/06/29(Fri) 13:26[288]
|