いわゆる総合掲示板です
リンクの報告やアイコン申請等にご利用ください
尚、反応の困るようなカキコはしないようによろしく
あと新規投稿の際はタイトルTITLEつけてくださいね
下記メッセージへのレスどうぞ!
フォームは下で〜す。 |
おどろきました
某ショップで何気に歩いていたら、「幻想郷グランプリ」の表紙にビックリして元ネタも良く知らないのに購入してしまいました。 私も「日本の名レース100選」は毎号楽しみにしています。 中のエントリーリストやバンクでのクルマの姿勢など「コミケでどれだけHITする人がいたのか」が心配になるくらいの内容ですが、非常に楽しめました。 なんとなく「いらない子」にされてしまいそうなシリーズですが、めげずにがんばってください。 (ケロヨンRSBは出ませんか?) 2007/08/25(Sat) 21:14[322]
購入いただきありがとうございますー いやはや、今回のグランプリに関してはもう売れ線とかそういうの無視で今まで自分が描きたいもの&好きなものを表現したらああなったという感じだったりします 日本の名レース100選はこちらもグラチャンのメイン競争やグループCに狂喜乱舞した世代なんで主にスポーツカーやツーリングカーのアーカイブをメインに購入してますが、今のコミケ一般参加の平均年齢を考えると大半が生まれる前の世界なだけに元ネタがわからなければ創作として、元ネタが解るならパロディとして楽しめるような作りを心がけてましたので楽しめてなによりでした 蛇足ですが旧菅生、萩原光GCコースレコード時の巡業GC本戦を生観戦してます。あれは今思い出しても脅威の世界でした(しみじみ) いらない子にされてしまいそうとご心配されてますがご安心下さいまし こちらは既に界隈ではいらない子になってますので逆に流行に囚われないものを好き放題できるともいいますので今後も暴走気味でがんばらせていただきます ケロヨンRSBは追加登録&エントリー変更組の車両としてエンジン換装して登場予定だったりします 2007/08/27(Mon) 14:15[324]
そうですか、巷ではすでにいらない子ですか。(^^ でも、”本来の同人誌のスタンス”でよろしいのではないでしょうか。 自分は関西なので鈴鹿観戦がメインだったりしますので、GCはイマイチなじみは薄いのですが、Cカーはばっちりです。 うちのHP(模型のサークルですが)をみていただけるとわかるかもしれませんが、世代的には似ているかもしれません。 「ケロヨンあり」ですか、それはなによりです。 続きも楽しみです。 2007/08/29(Wed) 23:57[325]
やっぱり同人誌は好きなものを好きなように描いてこそ、ですからね しかし周囲は違った方向に向いつつあるようですけども。 で、サイトの方拝見しました。 なるほど確かに似た世代かもです(^^ グループCはこちらもリアルタイムで追いかけてましたし、 富士にも何度となく足を伸ばしてました。 童夢RC83、童夢トヨタ84C、LM06が好みでしたねぇ メーカーとしては日産&星野応援で。 ちなみに最初の同人誌はグループC研究だったともいう(とうの昔に絶版/残部廃棄済み) ではまぁ今後も間3〜4ヶ月感覚で続けていきたいなと思ってますのでなにとぞよろしくです 2007/08/30(Thu) 23:48[326]
Cカーはトヨタ89CVがカッコ良くて好きでした。(でもドライバーは国サンなんですが) グループ6では童夢零RLです。(^^; 「公式予選」楽しみにしています。 2007/09/03(Mon) 00:39[327]
はじめまして はじめまして喜栄座さま。 とらのあなで幻想郷グランプリを見て、速攻ゲットしました。東方はパソコンの環境があまりよろしくないので、やったことがないのですが、音楽CDは何枚も持っています。東方JAZZはとくにお気に入りですw グランツーリスモでトヨタ7をゲットしてあの当時にこのパワーって、ヤバ過ぎでは?って思ったのを覚えています。 使用車両的に、殆ど同時代のモノですよね? 読んでいてとても楽しかったです。 次回作を楽しみにしています! ちなみに、アイコンがレミリアなのは東方占いでレミリアだったからだったりw 2007/12/21(Fri) 06:01[390]
|