No.208 おしるこに塩 投稿者:TORA 投稿日:2006年06月25日 (日) 23時48分 [ 返信] |
25日の日記がとても日記らしくてびっくりw 昔何かの番組で「赤」は食欲をそそる色だって言ってたよ サーモンやマグロが青かったら食べたくないね笑 ただそんな色があるからこそ赤やオレンジが際立つのかぁ 不完全なものこそ美しいと聞いたことがあるけど 案外そういうことなのかもしれないねb
人生思い通りに行かない方が面白いのかな笑
学校祭、応援してるよぅ♪ 行けないのは残念だけど夏休みにでも遊びに行くよ^^
と言いつつ、どこかの草むらからエアガンで狙ってるかもしれないから気をつけてね!笑(何 今年の学校祭り、疲れるくらい楽しんでこいこい♪w
|
No.209 今日も投稿ボタンに緊張 投稿者:液体兎 投稿日:2006年06月26日 (月) 00時58分 |
ずばり、うそつきらしい日記だ(笑) マーブルチョコが減っていくのが面白い 思わず食べたくなるのも答えの一つかもね
自分の考えはさ、無意味なこと、無駄なこと、面倒な事を、人は楽しむからだと思う うそつきが言っているように、チョコを食べるなら板チョコとかを買ったほうが良い けど人は小さい物を、チビチビ食べるという無駄が好きなんじゃないかと
いつか話してくれたタマゴッチも、電池が切れたら努力が無駄になるのに、売れているよね(今はどうなのか知らないけどさ) 人は時間を無駄に使うのが、好きなんじゃないかな (無駄とか無意味とは、少し違う気もするけど汗) そんなことを思った(笑)
|
|
No.210 ぼえぼえぼえ~ 投稿者:まぁくん 投稿日:2006年06月26日 (月) 03時12分 |
いや別にしょうもないことじゃないよね? オレはどうしょうもないことを研究してるし そういうの別にどうしょうもなくないよね。 本当に「どうしょうもないこと」ってのは 考えるだけ考えて放置って奴だろ^^ その考えを自分でどう表現するか、または推論するかで、初めて意味あることになるんとちゃうの? やからYOUの考えは全然ありやで!
そいや学祭いきたいけど行き方わからない カエル様の裾をひっぱって 「おにーたぁ おにーたぁ」つって ついていくしかオレは脳がないようだ…… お、お慈悲を……私めに お慈悲を……
|
|
No.211 遅刻魔 投稿者:うそつき 投稿日:2006年07月03日 (月) 19時23分 |
とても疲れました うそつきです;
TORA> 思い通りにいかなくて へとへとだよ^^; 何が一番上手くいかないかっていうと 結局は自分自身なんだけどさorz あと一月もしたら遊ぼう♪
兎> 僕らしいか;; 僕らしさを僕じゃない人に定義されるのも 何だか面白いなw 案外自分らしさってのは 自分からはわかりにくいもんかな それでも人にわかってもらえて 僕は嬉しいよ
まぁ君> ははは…しょうもなさでは まぁ君には敵わんよ はいごめん、うそついたorz わざわざ足を運んでくれてありがとう; 完全な事後報告になっちゃたけど 嬉しかったよ^^b 時間が出来たら また以前のようにb
|
|