アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1644 最近見た特撮&アニメ・9月3日〜 All ReLoad
41402 名前:管理人・うる妻 2022年09月03日 (土) 09時35分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空模様です。


JAXAのクラファンはついに100%を越えました!
これを受けて、さらに100万円をプラスして600万を目指しますとのこと。

おお〜、なんか「オスパー」よりノリノリでやってますなあ。
今月いっぱいと、まだ期日はあります。どこまでいくか楽しみです。


JAXA「宇宙をもっと身近に。」宇宙体験・交流コンテンツの充実化へ
https://readyfor.jp/projects/JAXA2022?utm_source=pj_share_twitter&utm_medium=social


41403 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月03日 (土) 18時01分

午後になって気分転換を兼ねて自転車で買い物に。

気温はそこそこあったものの風は涼しく、走っていても余裕でした。
ちょっと前まで命の危険があったのがウソのようです。

コオロギが鳴きイナゴが跳ねる田んぼ道をブッ走ります。
この辺りは早生の産地。一部の田んぼでは稲刈りが始まっていました。
そんな田んぼの脇の木の上にはダイサギ(デカい)がいました。


スーバーにはお米の特売がありましたが、残念ながら去年のものでした。
私が新米を口にできるのは、もう少し先になりそうです。


41404 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月04日 (日) 08時57分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。
今日は少し暑くなりそうです。


このところベランダのスズメレストランは不人気です。
モーニングのお米は冬の三分の一しか出していないのに、残っていることもしばしば。

スズメたちは美味しい新米を食べているんだろうなあ。
きっと。


今朝はこの後ドンブラコ!


41405 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月04日 (日) 10時37分

「ドンブラザーズ」視聴しました。
タロウとソノイの決闘回でした。

一対一の決闘をすることになったタロウとソノイ。
でも約束の時間にタロウは現れません。急に入った仕事を優先したためでした。
何故かタロウの仕事を手伝ってしまうソノイ。

あらためて決闘となった時、今度はジロウ、ムラサメ、怪人や獣人たちが乱入。
それを止めようとお供たちやソノニ、ソノザもやって来て大混戦。
戦いは仲間たちに任せて静かな場所にやって来たタロウとソノイは、お互いの傷の手当てをします。

元々ソノイは相打ちを狙っていました。実は心中?
結局のところ、ソノイはタロウとイチャイチャしたかっただけなのね...

で、こんなユルいまま終わるかと思ったら、2度目の決闘でタロウはソノイを切り殺し、
後を振り返りもせず立ち去って行きましたとさ。



なんなんだ、これ〜〜〜!!!( ̄Д ̄;;)


41406 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月04日 (日) 10時41分

ソノイの役者さん、まだオールアップ報告はないみたいなので死んでないのかもですが、
いやはやビックリしました。

冒頭のプールの中でのヘンテコな会話(前話のソーダブクブクはこれの伏線だったのか)や、
ソノイの宅配お手伝いや、乱戦現場で背中合わせに立つ二人や、手当てしあう二人とか、
すごくラブラブな雰囲気だったのに。


今回、脳人と怪人(獣人)との関係も明かされました。

ソノイら脳人たちが生きるために必要な人間の波動?を得るために、
ドン家(タロウの一族)が作り出したのが獣人(不平不満が募ると怪人化する人間)だったのだとか。
要は彼らは脳人たちの家畜みたいなものだったんですね。
なんか、どっかの「まどマギ」の世界みたいな図式だなあ

でも獣人計画は失敗。
で、その後始末をする係がソノイたちだったと...


ユルいお話に見えて、エグい設定をブッこんでくれますね。
ドンブラも9月から後半戦に入ります。


41407 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月04日 (日) 17時11分

こんにちは。

うる妻さん、ダイサギのお写真拝見しました。みごとですね!

白鷺は近所の川で時々見かけますが、それほど大きくはないのでたぶんチュウサギあたりかと思われます。
大型の水鳥が生息してるということは水辺環境が豊かな証拠ですね。田んぼには餌となるドジョウやタニシなどが
今でもいるのでしょうか。

>このところベランダのスズメレストランは不人気
>スズメたちは美味しい新米を食べているんだろうなあ

籾殻付きの玄米でもやはり新米は美味しいのでしょうかね。
こちらでも下総台地の谷間に広がる田んぼは黄金色に染まっています。

41408 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月04日 (日) 17時17分

千葉テレビで水曜の晩に放映されてる「Railway Story」という番組を見ています。海外の長距離列車の旅を紹介する番組です。
以前は見ていなかったのですが今年になって再放送が始まったので見るようになりました。

6月から7月にかけ、6週にわたってイギリスの鉄道が紹介されました。6週というのは異例でした。戦争前に放映された
ロシアのシベリア鉄道でも4週でしたから。さすが鉄道発祥の国にして鉄道大国イギリスです。

シンカリオンの少年運転士ハヤトが留学した理由も納得でした。かの地にはあらゆる種類の鉄道(SLもアプトも)が今でも健在
なんです。特にブリテン島とアイルランド島の間に浮かぶマン島という小さな島。そこが保存鉄道の宝庫になっていました。

そして思った通り、ストーンヘンジのあるソールズベリとロンドンの間には直通列車が運行されていて古代遺跡見物の観光客が
大勢利用していました。ハヤトもきっとこの列車に乗っていったのでしょう。


オーストラリアの鉄道は2週にわたって紹介されました。オーストラリア大陸のほぼ真ん中を南北に縦断する鉄道があって、そこに
走る長距離列車の名前がなんと「ザ・ガン(THE・GHAN)」というものでした。アブトのお父さんのテオティ名、ザガンの由来はきっと
これでしょうね。

ザ・ガンは日本では見られなくなった機関車が客車を引いて走るタイプです。機関車はディーゼル。約3000qの路線を2泊3日
かけて走ります。特等車は個室になっていてトイレ・シャワー付き。食事も豪華でした。もちろんシートは寝台になります。

機関車が寝台車を牽引するタイプの長距離列車は昔は日本にもたくさん走っていましたが、新幹線の普及で役目を終え博物館
入りとなってしまいました。でも海外ではまだまだ主流のようですね。番組で紹介される長距離列車の多くがそうでした。

この番組では下車した駅から古都の名所や歴史遺構を巡ってその国の歴史や文化を学べるのも楽しみです。
やはり鉄道と社会は密接な関係にあります。

41409 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月04日 (日) 20時58分

礼院坊さん、こんばんは。

ダイサギ画像、見てくださってありがとうございます。

田んぼにはタニシとカエルとザリガニがたくさんいました。
なのできっとドジョウもいることでしょう。
イナゴやバッタもたくさんいるし、餌には困らないでしょうね。


スズメですが、

>籾殻付きの玄米でもやはり新米は美味しいのでしょうかね。

スズメは稲と共に日本にやって来たと言われています(諸説あります)。
お米との付き合いは、実は日本人より古いのです。
スズメたちは「お米はモミ付きに限る!」なんて思っているかもしれませんよ。

そちらも、そろそろ稲刈りなんですね。


41410 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月04日 (日) 20時59分

千葉テレビの「Railway Story」のご紹介ありがとうございました。
「シンカリオンZ」が終わって、ちょうど良いタイミングだったのではないでしょうか。

>さすが鉄道発祥の国にして鉄道大国イギリスです。

国土の大きさは日本とあまり変わらないのに、日本とは違う方向で鉄道が充実しているみたいですね。
ストーンヘンジまで列車1本で行けるとは、なるほどこれなら世界的な観光名所にもなるわけですわ。


>「ザ・ガン(THE・GHAN)」
>アブトのお父さんのテオティ名、ザガンの由来はきっとこれでしょうね。

おお〜、これは凄い。これで間違いないでしょう。
きっと何か意味があるだろうと思っていましたが、オーストラリアの長距離列車の名前だったとは。


約3000qの路線を2泊3日かけて走ります。

さすがオーストラリア。スケールがデカい。


寝台列車は高校の修学旅行で北海道へ行った時に乗りました。当時は上野〜青森でした。
どんな車種だったかは忘れてしまいましたが、機関車が寝台車を牽引するタイプだったかもしれません。

また発見がありましたら教えてくださいね。


41411 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月04日 (日) 21時51分
こんばんは。

今週の鎌倉殿です。

 義時は頼朝の形見の仏像を息子に譲ります。頼朝さまの子と孫を殺めた自分には持つ資格が無くなったと。
でも息子はこれを責任逃れのように感じます。このへん父と息子の思惑がすれ違っている感じ。
 おそらく義時には俺みたいに手を汚さないでほしいみたいな気持ちがあったのかなと感じます。

 実朝は将軍としての実務を行うようになりますが、実権は時政が握っています。
宿老たちから武芸や政治学なども学ぶようになります。三浦義村は女性とのあとくされのない別れ方を教えます。
 時政にはあちこちから賄賂が届くようになり、宮沢りえさんも喜びます。時政はさらに娘婿である畠山重忠の
代々守って来た名誉ある役割を奪おうと画策します。三浦義村を味方につけようと根回しもします。
 重忠は頼朝旗上げの頃の混乱の中、義村の祖父を討った仇でもあります。

 時政は賄賂の内容によって御家人の訴訟に手心を加えるようになり、義時が忠告しても聞く耳を持ちません。
 実朝の嫁を朝廷から迎えることも正式に決まり、宮沢りえさんや政子の妹は喜びますが、実朝は自分の
知らないところでどんどん話が決まってしまうのに戸惑う感じ。でも自分の気持を語る相手がいません。

 一方で比企から迎えた嫁と離縁した義時には幼い子供が二人おり、再婚しろという圧力がかかります。
これは文官たちが時政の横暴から守ってほしいので我々の孫娘を嫁にということでもあり、断ると角が立ちます。
試しに会ってみると人柄も良く、二人の息子にも優しく接してくれるので少し安心します。
でも義時の息子はもう次の女ですか、などといろいろなことで父上には人の心が無い、と反発を深めます。

 朝廷側は鎌倉を自分たちの思うように動かそうと北条の力を弱めるための裏工作を始め、実朝の婚姻を
まとめるために京に行った時政と後妻の息子が暗殺されます(表向きは病死)。
これで時政は跡継ぎにするつもりだった息子を失います。
 京から来た娘婿がいますがこちらは朝廷とつながっています。

 実朝に相撲を教える和田義盛は内緒で実朝を屋敷に招きます。言いたいことを互いに言い合う巴と義盛の
仲睦まじい様子に実朝は思うところある様子。
 知りもしない人をどうしても嫁にしないといけないのかと義時にこぼします。でも今更やめられません。
 実朝は拠り所の無い心の支えを和歌に求めるようになります。
この和歌は政子がいつか実朝が気付くようにと自ら写してさりげなく置いておいたものでした。

 そして、義時の息子は父義時が三度目の妻に迎えようとしている女が表の顔と裏の顔を使い分ける
悪女であることに気付きます(続く)。

 
 新番組仮面ライダーギーツがたぶん1話だけ東映特撮チャンネルで配信のようで見てみました。
仮面ライダー同士が争って勝者を決めるみたいな設定。主役のギーツは赤いキツネをモチーフにした無敵のライダー。
これに一般人代表みたいな緑のタヌキライダーと、ヒロインのクロネコライダーが挑むみたいな。
 ライダーは他にも大勢いて、第1話でさっそく一人死んでしまいました。
 ただ、ゲームの世界で争うようで、リアルに死んでしまうのかはよくわかりません。

 龍騎もライダー同士が殺し合うという内容でしたが今回もそんな感じになるのかな。 

 ニコニコで秋アニメをチェックしてみました。
「うる星やつら」リメイクが10月から、「艦これ」新作が11月から。
「後宮の烏」が10月から。
「SPY&FAMILY」は何故か載っていません。

 他にも話題作はありますがこの掲示板ではあまり話題にならなかったものの続編が
多い印象です。
 個人的には「後宮の烏」は期待。「艦これ」は最近提督業サボり気味ですけど見ます。
「SPY&FAMILY」ももちろん見ます。

うる妻様

>ダイサギ

 こんなでかいのが木の上にいるんだと目立ちますね。

ヨコですが

>ザガン

 よっぽどのマニアが作ってたんですねと改めてわかるような。

 イギリスのドラマでは動態保存されているSLがよく出てきます。
ポワロでもホームズでも。
 礼院坊さんが書かれたように、保存鉄道として健在のものが少なくない様子。
日本ではこれが難しいですね。使われているものの廃線のニュースばかりです。
 銚子電鉄なんかはある意味保存鉄道なのかもしれませんが。

 昔の技術であってもそれはそれで継承されていくというのはうらやましく
感じます。
 日本では技術が古びると大勢の技術者がお払い箱になりますが、そんな感じで
雇用と技術継承ができるといいのですが。


41412 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月05日 (月) 09時17分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。雨は降らないとの予報です。


9月にはいって、急速に秋が進んだ感じがします。
昼間は暑くても夜は扇風機無しで寝られますから。

一方で台風シーズン突入でもあります。この先ガンガン来るでしょう。
今暴れている台風11号も、なるべく被害が少なくて済むように願っています。


41413 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月05日 (月) 09時42分

メタ坊さん、おはようございます。

「今週の鎌倉殿」ありがとうございました。

帝王学を学び始めた実朝。
「女性とのあとくされのない別れ方」も学問のひとつですか。
(口説き方より先に分かれ方なの?)

ワイロに踊る親族に、政略結婚に...、将軍業もいろいろ大変だ。


「仮面ライダーギーツ」、第一話は配信のを見ました。
なかなか面白かったですが、「ゲーム」で人を殺すという内容は、どうも...
CGは気合が入っていたと思います。

秋アニメのお知らせありがとうございます。
私は今のところ「SPY&FAMILY」第二期(10月1日)の1本です。


ダイサギ写真、見てくださってありがとうございます。
デカい鳥は写しやすいのでありがたいです。


>(シンカリオンZは) よっぽどのマニアが作ってたんですねと改めてわかるような。

無印と比べると鉄分が少な目だった印象ですが、頑張っていたと思います。


>保存鉄道
>日本ではこれが難しいですね。

日本は効率重視、古い物をどんどん捨てることで前進してきた感じです。
戦争に勝った国と負けた国の違いなんでしょうか。


41414 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月05日 (月) 17時21分

うる妻さん。

>田んぼにはタニシとカエルとザリガニがたくさんいました。

おお、原風景の日本の里。私のところはカエルとザリガニはいるんですがタニシはどうかな。

>スズメたちは「お米はモミ付きに限る!」なんて思っているかもしれませんよ。

そういえば私も!アサリやエビは剥き身よりも殻付きを買ってきて自分で剝いて食べるほうが好きでした。
殻付きや皮付きは何でも新鮮でおいしいですね。(^ー^ )


>(イギリスは)日本とは違う方向で鉄道が充実しているみたいですね。

日本では単に社会のインフラとして経済効率優先のような感じですが、かの国では歴史を育んだ重要な文化財としての側面も
大きいみたいです。ただ、鉄道の保存はかの国でもやはり大変なように見えました。「ここ、採算は取れてないんだろうな」と
思える路線も多かったです。

イギリスの国鉄は日本より7年あとの1994年に民営化されたとのことでした。日本の国鉄と似たような悩みを抱えていたのかも
しれません。

うる妻さんが修学旅行で乗車された寝台列車は「あけぼの」でしょうか。これも機関車が客車を引くブルートレインです。
東北新幹線の就行後もかなり頑張ったようですが、やはり力尽きて2014年に廃止されたそうです。

41415 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月05日 (月) 17時22分

メタ坊さん、横レスありがとうございます。

>>ザガン
>よっぽどのマニアが作ってたんですね

私も思いました!

>(イギリスは)保存鉄道として健在のものが少なくない様子。
>日本ではこれが難しいですね。

「自分で何とかしろ」みたいな感じですかね。それができないところは消え去るのみ・・・という姿勢。

>銚子電鉄なんかはある意味保存鉄道

この鉄道は強い!鉄道事業のほうはとっくに破綻してるというのに数々の副業で・・・鉄道に文化的価値を
見い出してる民間の人々の力で保存されてるような感じですね。行政の手厚い保護を受けてたらこれほどの
”体力”は身につかなかったと思います。

海外で Railway Story みたいな番組が作られたら、日本の回では新幹線のスピード旅より経営難を乗り越えて
走るローカル民鉄旅のほうが人気あったりして。

41416 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月05日 (月) 19時19分

礼院坊さん、こんばんは。

タニシは一時は減りましたけど、近年はまた見かけるようになりました。
でも田んぼも畑もどんどん減っているので、この先、いつまでいてくれるか心配です。


>殻付きや皮付きは何でも新鮮でおいしいですね。(^ー^ )

同意です〜。
本当はお米も籾で購入して、家で精米した方が美味しいのでしょうね。


イギリスの国鉄ですが、

>「ここ、採算は取れてないんだろうな」と思える路線も多かったです。

ああ、やはり。
ここもだんだんと「日本化」してくるのでしょうか...


寝台特急「あけぼの」を検索して見てみました。でも全然おぼえてなくて。
寝台車は行きは2段、帰りは3段でした。
どちらもよく寝られなかったことだけは覚えています。


41417 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月05日 (月) 19時21分

今日は、日本の原風景的な田んぼの脇を自転車飛ばして農協ショップへ行きました。
目的はトマトとナシとナスとお弁当です。

が、急遽キュウリ追加。なんと安い巨大キュウリがあったので。
家に帰って計ったら32センチもありました。でも瑞々しくて美味しいキュウリでした。
安すぎて心配したんですが、単に規格外だったんでしょうね。

トマトとナシとナスも買って、お弁当も無事ゲット。
お弁当は人気カフェのカフェメシです。
意外と普通のお弁当のお値段でした。見た目もシンプル。まあ、他のお店に合わせたのかもですが。
それでも彩に緑の葉っぱがあしらわれているところは、やっぱりカフェメシですね。

そして肝心のお味ですが、美味しかったです。
チキンは炭火で焼いているのかなあ。香ばしくてジューシー。
よそとは一味違う。やはり人気店なだけありました。

気分転換の外食も躊躇するようなこのご時世で、家でカフェの食事が楽しめるのはありがたいです。
コロナ禍が落ち着いたら、お弁当でなく当のカフェでお食事してみたいです。


41418 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月05日 (月) 20時53分

仮面ライダーの第23,24話、キノコモルグの回を見ました。

ショッカーが刑務所から服役中の凶悪犯をさらってきて薬液に漬け怪人キノコモルグにするというシーンはよく憶えていました。
それにしてもいま見ると、改造手術を施すのではなく毒キノコのエキスに一週間漬けると怪人になるというのは・・・科学ではなく
呪術の世界ですね。ザコ戦闘員はあれに漬けてもキノコモルグにはならないのかな?

>毒キノコと言えば、このところ触っただけでアウトな猛毒キノコのカエンタケが話題

あの当時はあまり話題になっていなかったのでしょうね。今ならキノコモルグには一撃必殺のカエン胞子が備えられていたかも。
・・・いや、今ならキノコモルグは人は殺さないか。ワライタケ胞子で人々を笑わせて社会を混乱させる戦法になるかな。

>科学者役の人がキャプテンウルトラ

中田博久さん、あの厳つい面立ちがシブかったですねー。役柄ピッタリ!仮面ライダーでこういう役も演じられていたんですね。

最近千葉TVで見た昭和50年代の時代劇では凶悪なゴロツキ役で登場してました。タチの悪い岡っ引きと組んで大商人の悪事を
内偵し、それを見逃す見返りに商人から大金をゆすり取りました。で、その金を独り占めするために岡っ引きも殺しました。

堕ちたなキャプテン。(^_^)

41419 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月05日 (月) 20時54分

>ちいさな太鼓叩いて子供たちをお化け大会に誘うキノコモルグ(+戦闘員たち)も、なにげに良かった。

このシーンは完全に忘れていて、見た瞬間は笑ってしまいました。
ショッカーのあの格好、素直な目で見たらサンドイッチマンかチンドン屋ですよね。

「おは忍」のカッツェ様とギャラクター隊員たちにも、渋谷の街でああいうことをやらせてみたかったです。

>五郎、なぜ気が付かない...(^_^;)

これ、私も首をひねりました。あの子はショッカーをよく知ってるはずなのに・・・

巷の人々は誰もショッカーの存在を知らないみたいですね。立花藤兵衛をはじめとする仮面ライダーの関係者はショッカーの存在を
世間に知らせる努力はしてるんだろうか・・・などと、子供の頃は考えもしなかったオトナの視点で見てしまいました。

来年上映予定のシン・仮面ライダーではそのあたりをどう描くのか楽しみです。

テニスの練習中にさらわれた少年少女を救うために一文字隼人がキノコモルグと戦った場所は山奥の廃墟でした。
「生石灰〇石所」と読める看板がありました。採掘した生石灰を精錬する工場だったのかもしれません。もしかすると戦前に
建てられたものかも。残念ながら場所を特定できるものは見当たりませんでした。

この廃墟、たぶん現在は取り壊されて残ってないでしょうね。

41420 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月05日 (月) 20時55分

>キノコモルグ編の後半
>せっかく一文字隼人を捕らえて処刑寸前まで行ったのに、ショッカーは悪党の悪い癖でSM趣味に走り、

電動ノコで切り刻む際に彼の悲鳴が聞きたくて、ご丁寧に解毒剤を打って意識まで回復させてくれましたね。正義のヒーローさえ
倒してしまえば世界征服は成し得たも同然。そうなればそんなSMショーはやりたい放題なのに・・・悪党はそういう簡単な計算も
できないんですね。

>潜入していた滝の活躍もあって、まんまと逃げられてしまいます。

ショッカーが最近CMでやってる顔の見える組織になっていたらあんな失敗はしなかったでしょうに。(^ー^)

あのあと、ショッカーは反省会(やってるはず・・・と思う)で「やっぱり戦闘員は最初のベレー帽スタイルに戻そうか」という意見が
出たのではないだろうか。

>後半はライダー(+仲間たち)対ショッカーの大フェンシング大会になりました。
>リンダさんもライダーもフェンシング強い!

けっこう決まっていてかっこよかったですね。ライダーガールズの女優さんたち、撮影前にフェンシングの手ほどきを受けたのでは
ないでしょうか。役者さんはある程度のことは何でも体得できる身の柔軟さが必要みたいですね。

>世界征服するんなら、もっとしっかりせよと言いたい

これはもう、どの悪の組織にも共通して言えるコト・・・逆に言えばヒーローのほうも敵のエラーに助けられて世界を守ってるところが
ありますね。多かれ少なかれ。お互い持ちつ持たれつなのかも。

>伝染性キノコ毒の蔓延で病院から医療従事者たち逃げ出したり、
>道端に患者が倒れて放置されたりの場面はフィクションだと笑えない怖さでした。

いまだとNGだろうな、こういうの。私も10日間の自宅軟禁状態を経験してこのシーンにリアリティーを感じました。

>新型コロナも早く特効薬が出来たらいいですね。

インフルは特効薬があるので感染しても5日で出られます。感染したら10日間の隔離というのは長すぎです。私は夏のいちばん
おいしいところ(8月8〜17日)を失いました。薬はいろいろできてるようなので早く認可してほしいものです。

悪の組織がバラ撒いたものならショッカーみたいに特効薬も隠してあるのでしょうけど。

41421 名前:礼院坊 投稿日:2022年09月05日 (月) 20時56分

>吉見百穴!!

出ましたねー、悪の秘密基地!特撮の聖地!!

岩壁に散らばるたくさんの横穴が不気味さを醸し出し、幸か不幸か戦時中に軍需工場を作るため掘った坑道が悪党たちの
アジトにするにはうってつけ。最初にここを悪の秘密基地としてロケに使用した作品はいったい何でしょう。

>あの名所が大フェンシング大会の舞台になりました。

あそこは急斜面なのでアクションは結構大変だと思います。うっかりすると滑り落ちて怪我をしますよ。すでに撮影中の重傷者を
一名出してましたからロケは相当慎重に行われたと思います。予行練習を何度も重ねたのではないでしょうか。

百穴の見学路には鉄杭とチェーンが張られていましたね。これはジャイアントロボのときと同じ。
現在は頑丈な鉄製の手摺が設置されてます。

>ラストじゃ大爆発&大炎上!!(セットだけど)

遺跡破壊だ!!(^_^;)

とまではいかないけど、キノコモルグがライダーキックで蹴り飛ばされて百穴の崖下に転落した際、火薬が爆発してかなり大きめの
爆炎が上がりました。他にも百穴の前で火薬が爆発するシーンがもう一つありました。遺跡を傷つけないよう、かなり神経を使った
のではないかと思います。いまだとCG合成でどんな大きな爆発も自由自在でしょう。

軍需工場にするため掘った坑道の内部。立ち入り禁止区域に張られた柵が針金を編んで作ったような華奢な感じに見えました。
2014年(もう8年も前になるのか)に私が行ったときは頑丈な鉄格子の柵でした。

仮面ライダーの映像資料を携えて、また吉見百穴を巡礼してみたくなりました。

41422 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 08時35分

おはようございます。

関東のこちらは小雨が降ったかと思えば陽が差したりのヘンテコな天気です。
台風のせいでしょうか。


巨大キュウリをゲットした昨日、農協ショップからの帰り道、
もうひとつの巨大な生き物をゲット(写真を)しかけました。

ススキの葉に止まっていた大きなトノサマバッタ。
羽も入れたら10センチ超えそうなサイズです。
大きなトノサマバッタは時々見ますが、ここまで巨大なものは、そうそういません。

持っていたカメラで撮影を試みたのですが、うまくピントが合わず、
もたもたしているうちにライダージャンプで視界から消えてしまいました。


41423 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 09時37分

礼院坊さん、おはようございます。

「仮面ライダー」のキノコモルグの回のレビューありがとうございました。


>改造手術を施すのではなく毒キノコのエキスに一週間漬けると怪人になる

なんだかとってもお手軽ですよね。
ショッカーはキノコの漬物をヒントにアレを開発したのかも。(^_^;)


>中田博久さん
>堕ちたなキャプテン。(^_^)

悪役での活躍も有名みたいですね。知りませんでした。
たしかに凶悪犯役もできそうな貫禄がありましたっけ。


>>ちいさな太鼓叩いて子供たちをお化け大会に誘うキノコモルグ(+戦闘員たち)
>「おは忍」のカッツェ様とギャラクター隊員たちにも、渋谷の街でああいうことをやらせてみたかったです。

どっちがよりサマになるでしょう。


>巷の人々は誰もショッカーの存在を知らないみたいですね。
>(ライダーたちは)ショッカーの存在を世間に知らせる努力はしてるんだろうか

努力はしていないように見えます。
ショッカーの存在が知られると、自分たちの素性も探られることになるので、むしろ避けていたり?


>子供の頃は考えもしなかったオトナの視点
>来年上映予定のシン・仮面ライダーではそのあたりをどう描くのか楽しみです。

「シン・ウルトラマン」はオトナ視点で攻めてましたから、「シン・仮面ライダー」も期待してます。


41424 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 09時40分

>>ショッカーは悪党の悪い癖でSM趣味に走り(逆転される)
>ヒーローのほうも敵のエラーに助けられて世界を守ってる

>お互い持ちつ持たれつなのかも

それ以前にヒーローが存在するには悪党が必要という事実があります。
実は共生関係...むしろ一心同体?


>ショッカーが最近CMでやってる顔の見える組織になっていたらあんな失敗はしなかったでしょうに。(^ー^)
>「やっぱり戦闘員は最初のベレー帽スタイルに戻そうか」という意見が出たのではないだろうか。

以前にもヒーロー側に潜入されたことありましたっけ。
でも戻りませんでした。懲りないやつらだ。


>(伝染性キノコ毒蔓延の演出は)いまだとNGだろうな

特に医療従事者たちが逃げ出すシーンは抗議されそうですね。


>私は夏のいちばんおいしいところ(8月8〜17日)を失いました。

本当にお疲れさまでした。
今こうして掲示板でお話できるようになって良かったです。

新型コロナの特効薬、早くできて欲しいですね。


41425 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 09時42分

吉見百穴の登場で、とっさに礼院坊さんのレポートを思い出しました。
あのレポート「悪の秘密基地に潜入!」は、今はロビンファンサイトの過去ログ倉庫に保管されています。

過去ログ−その363
http://robin.fan.coocan.jp/bbs-363.htm


>最初にここを悪の秘密基地としてロケに使用した作品はいったい何でしょう。

Wikiを覗いて見たのですが、わかりませんでした。
あるとしたらモノクロ作品かもしれませんね。
あるいは映画かも。


>あそこは急斜面なのでアクションは結構大変だと思います。

危ないなあと思いながら見ていました。
もっとも、いつも崖の上とか危なそうな場所で戦闘シーンやってますけど。


>火薬が爆発してかなり大きめの爆炎

あれ、気になりました。
古代遺跡で火薬を使うのはマズイのでは...よく許可が出たなあ。
それとも昔は規制がゆるかったのでしょうか。

「仮面ライダー」配信で、吉見百穴も再び注目されるかもですね。


41426 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 09時48分

「デビルマン」第35話「妖元帥レイコック 凍れる学園」視聴しました。

校庭では野球の試合の真っ最中。
ピッチャー明に立ち向かうバッターは、ひ弱なガリ勉の東大寺。
何度やっても空振りですが、諦めません。

が、突然時間が止まって妖元帥レイコックがやってきます。
手下たちの無念を晴らさんと明に襲い掛かってきました。

こうして始まったレイコック対デビルマンの死闘。
さすがに妖元帥は強かったです。
でもデビルマンの勘とララのアシストで大逆転。

レイコックが消えて、凍り付いていた時間は元に戻りました。
試合に戻った明ですが、戦闘疲れのせいか東大寺にホームランを打たれてしまいます。

最後には勝つのは、どんなに不利でも諦めずに戦った者。
真実を知っているララだけが明の健闘を称えるラストでした。


良いお話でした。
けど、レイコック退場で里見京子さんのお声が聞けなくなるのが寂しいです。

次回はララともお別れなんですね。(;_;)


明のセリフ「まさか漫画家が絵を動かすのが面倒くさくなったんじゃないだろうな」は、
そこは「アニメーターが」と言うべきかと。

ララの「電気洗濯機」も、今なら言う人はいないでしょうね。


41427 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月06日 (火) 19時27分

こんばんは。

 ナショナルキッド7話、8話見ました。
カミナリで傷付き、電流治療で回復するキッドは家電製品に代表される
人間を明るく幸せにする科学技術の擬人化キャラなんだなと感じました。

 あのピラピラした格好で火の近くで演技するのは危ないな。

 仮面ライダーのように孤独なヒーローではなく、全国ニュースで容体が
報道される有名ヒーローでもあります。

 キッドとアウラの会話が互いに大人だなとも。
 失敗を認め無駄な戦いを避けて一時撤退するアウラが言い残す言葉がなかなか面白い。
キッドに命令されたからではない、私が当然と判断したからだみたいな。
キッドも礼を言い、きみたちと争いたいわけではないのだ、でもご希望なら
いつでも相手になるとはっきり伝えます。

 対話が可能な敵なんですね。
またも出て来た謎の踊りは理解できませんが。

 警官隊もやみくもに円盤に向かってピストルを撃ったりせず、無駄はよせと
制止する人がいます。

 デビルマン35話も見ました。
アルロンはレイコックにとって特別な存在だったんだな、というのが感じられます。
ララはデビルマンではなく明くんと呼ぼうと努力しているし、一生懸命応援してくれます。
 逆転のきっかけもララ。いいキャラだなと思います。

 でも次回で・・・予告であそこまで見せちゃってたのか。

うる妻様

>アニメーターが

 私も思いました。

 白髪姿になったレイコックは(最初の)妖怪人間ベムの敵キャラみたいでした。

>巨大キュウリ

 実家の母が家庭菜園をやってますが、気付かずにとり忘れたキュウリはえらい大きくなりますね。
スリコギみたいになって売ってるキュウリとは全然別物みたいです。

礼院坊様

>吉見百穴

 礼院坊さんの紹介が無ければ漠然と見ていただけだと思います。ありがとうございました。
火薬使ったのはマズかったような気もしますが・・・

 CG全盛の今は、撮影所にいた火薬技術者なんかは仕事を失ってしまったんでしょうか。
 

41428 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 22時27分

「ナショナルキッド」第7話と第8話を見ました。

第7話は原盤劣化で16分しかありません。OPも無し。
もう、この時代のフィルムは限界なんですね。逆に言えば良く残っていたというべきなんでしょう。
「オスパー」もですが。

あの姿のまま水野博士の元に担ぎ込まれ、あの姿のまま生活しているのがシュールですが、
能力が戻らず肩を落とすキッドの姿が痛々しいです。
(その前に、治療するならせめてマスク取れよと...バレるからダメなのか)


後半の9分がないまま第8話を視聴。
9分間に何があったのかは知りませんが、問題なくつながりました。(^_^;)

第8話が始まった時、キッドはまだパワーが半分しか戻らず悩んでいました。
インカ金星人たちは今度は毒の雨を降らせ、その上、東京を地球から抹殺と宣告。
しかし雷パワーであっさり復活したキッドに踏み込まれ、双方はそれ以上戦うことなく、
インカ金星人たちは金星に戻って行きました。

...と思ったら、あと5回分あるそうです。
(インカ金星人編は全13回)


41429 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 22時27分

少なくとも今回は派手な立ち回りもなく敵さんは撤退していきました。
物分かりが良い敵でよかったです。(ユルい戦闘シーンを見なくて済んだ?)

部下の死刑命令には驚いたけど、それでもショッカーより、だいぶマシな組織に見えます。
美人のボスが気品があって言葉遣いが丁寧なのが、かえって怖い感じがします。
キッドも彼女には紳士的でした。


毒の雨が降る渋谷の街の姿がちらっと出ました。
今はなき五島プラネタリウムのドームが...(;_;)

東京駅周辺も当時は高層ビルがなくてサッパリしてますね。

少年探偵団の朝食がパンでした。
テーブルの上のミキサーとトースターと電気ポットは宣伝も兼ねているんですね。


41430 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月06日 (火) 23時11分

メタ坊さん、こんばんは。

私も「ナショナルキッド」を見たところです。


>仮面ライダーのように孤独なヒーローではなく、全国ニュースで容体が報道される有名ヒーロー

でも正体を知る人が皆無という点ではライダーより孤独なんですよね。

ライダーも、子供たちの間ではショッカー共々知れ渡ってましたっけ。
ショッカーがどれだけ世間に周知されているかは不明ですが。


>またも出て来た謎の踊り

あれは神様を讃える讃美歌のようなものかも。


「デビルマン」ですが、

>予告であそこまで見せちゃってたのか。

あれには驚きました。
それにしても「デビルマン」、毎回予告が長いですね。


>白髪姿になったレイコックは(最初の)妖怪人間ベムの敵キャラみたいでした。

私はマスクをはぎとられたベルクカッツェを思い出しました。
(こっちは金髪ロング)


32センチのキュウリもスリコギみたいでしたよ。

キュウリは放置するとデカくなりますね。色も黄色に変わります。
昔は黄色いキュウリを食べるのが一般的だったとか。
火を通す料理法もたくさんあるみたい。チャンスがあったら試してみたいです。


41431 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月07日 (水) 08時45分

おはようございます。

関東のこちらは、目が覚めた時は晴天でしたが今は曇っています。
午後には雨が降るようです。

全然安定しませんね、天気。
こちらには台風が来ないだけ充分恵まれているんですけど。


ネットニュースを見ていたら、なに? ベルばら劇場版アニメだと???(@.@;)


41432 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月07日 (水) 21時38分

「ベルばら」劇場版アニメはあちこちで話題になってますね。

テレビアニメ版のスタッフは男性ばかりだったため、ドレスなど女性の身の回りの小道具の知識が乏しくて
大変だったと聞いています。
今ならそんなことはないでしょう。

ヴェルサイユ宮殿はCGで完全に再現されるんでしょうね。
声優さんは誰が誰を当てるんでしょう。
テレビアニメ版の声優さんはとても良かったと思うので、近い声の人に当てていただきたいです。

少し気になったのが今回公開されたイラスト。
テレビアニメ版や原作にあったような力強い線が感じられないこと。
全てを前の作品に合わせる必要はないけれど「強さ」は欲しいです。

うーーーん、期待していいのかな。


41433 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月07日 (水) 22時06分

岩泉舞さんの短編集「七つの海」を読みました。

どの作品も読み応えありました。
中には「鎌倉殿」なお話も。酷い運命に翻弄される主人公とヒロインでしたが、
前向きに終わってよかったです。

この方は幽霊とか鬼とかお好きみたいですね。
作風はSF寄りのファンタジーと言ったところでしょうか。
少年誌に掲載されていたそうですが、内容はむしろ青年向けでは?

表題作の「七つの海」なんか、まさに我々の世代向けなのでは。
“老人が子供に還る”なんて言われますが、それを具体的に説明したら
こういう風になったというような内容。

少年に戻って冒険の旅に出たお爺ちゃんの心と、抜け殻になって残された老人の身体。
ハタから見たら「お爺ちゃんボケちゃって可哀そう」なんですが、
本人は冒険旅行を満喫しているんですね。
いろいろ考えさせられました。

新作の「ロボットを捨てに行く」の後、今また執筆中とのことなので、
期待したいと思います。


41434 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月08日 (木) 08時53分

おはようございます。

関東のこちらは昨夜からの雨が降り続いています。
窓を開けていると、ちょっと寒いです。
今日一日こんな天気なようです。


この天気を見越して、昨日のうちに買い物を済ませておきました。
購入品のひとつが早生のリンゴ「つがる」。初物です。

日本産のリンゴは半年ぶり。リンゴ好きの私は夏の間はJAZZなど輸入物を食べていましたが、
やっと国内産に戻れてホッとしました。
JAZZは好きですが、割高なので...。(^_^;)


半年ぶりの国産リンゴはサクサクと軽くて甘かったです。
(JAZZはバリッと超固く酢っぱ甘い)


41435 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月08日 (木) 09時01分

スーパーからの帰り道の途中にある公園で、実をたわわにつけたヤマボウシを発見。
そういや初夏の頃に白い花を咲かせていたっけと思い出し、
落ちていた実をいくつか拾ってきました。

大きめのサクランボほどのサイズの実は完熟して柔らかくなっていました。
味見したらザラザラトロトロで甘い!
正真正銘の日本の自生種なんですが、味わいはトロピカル。

こんなに甘い果実なのに落ちた実がゴロゴロしているなんて、
この辺りの野鳥たちは何を食べているんだか。
今の時期、絶対に私より贅沢していることでしょう。


41436 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月08日 (木) 18時01分

こんばんは。

 仮面ライダー29話見ました。

 クラゲダールは女怪人なんですね。宇宙人と言われればたしかに。

 崖からあんな落ち方してなんともない子供はすごい。

 「テレビの見過ぎ」というセリフはよく聞きますが、
「テレビ洋画劇場の見過ぎ」というピンポイントなのは初めて聞きました。

 鷲ヶ崎灯台として登場したのは神奈川県三浦の剱崎(つるぎさき)灯台らしいです。
https://tourofancientbattlefield.blogspot.com/2013/07/blog-post.html

 「仮面ライダーロケ地大画報」というHPで見つけました。吉見百穴も出てます。
https://tourofancientbattlefield.blogspot.com/2012/07/blog-post.html

 ブログ内検索で地名や怪人名などを入れるといろいろ出てきます。
伊豆とか万博とか採石場とか。オモシロイ。


 鉄腕アトム122話「怪獣マントラ―の巻」の脚本・演出は手塚さんとのこと。
大巨獣ガッパみたいな話ですが、怪獣は非常にユニークです。

うる妻様

>七つの海

 全体的にデビューして間もない頃の高橋留美子さんみたいな雰囲気だなと思います。

 「たとえ火の中・・・」で語られる三浦泰村は義村の次男とのこと。この一族を
滅ぼした北条時頼は義時の息子の泰時の孫とのことです。
 読み流してしまうところですが、鎌倉殿見てるとちょっとイメージがわきます。
そこまではドラマでは描かれないと思いますが。

 新作に期待です。

 スーパーで新米コーナーができていました。果物も出そろってきた感じですが
ミカンはまだみたい。

>ヤマボウシ

 初めて見ました。バビル2世のバランが持っていた鎖のついている鉄球みたいな形ですね。
もし見つけたらちょっと味見してみたいかも。


41437 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月08日 (木) 19時18分

モノクロ「アトム」の第122話「怪獣マントラー」と第123話「ドッグ隊長」を見たところです。
くしくもどちらも「忠犬」のお話でした。

「怪獣マントラー」は以前、有料版を見たことがあります。
実はこれも昔から探していた1本でした。
アトムが怪物の触手につかまって、パンツ脱がされてペンペンされるシーンの記憶が強烈に残っていたんです。
幸い「悪い地球人に連れてこられた歌う虫」の部分の記憶もあり、無事に「マントラー」を探し当てられました。

しかし久しぶりに見た今回、序盤の無人となった街のところはまったく覚えていませんでした。
せっかくお金払って視聴したのに、覚えていたのは子供時代の記憶の部分だけ。
子供の時に見た物って大切なんですねえ。

この騒動でアルゼンチンと日本の人間が何万人も死んでいそうな感じですが、
アトムも虫も「犬」も、とても可愛かったです。
脚本演出共に手塚先生ご自身。とても面白かったです。


「ドッグ隊長」も少し覚えていました。
ヒゲオヤジの愛犬が悪人に捕まり、人型ロボットにされてしまうお話でした。
アトムのことを微かに覚えているため本気で戦えないというのがミソ。
こちらも内容が良く、絵もとても綺麗でした。

脚本は鳥海尽三さん。「ガッチャマン」や「キャシャーン」でおなじみです。
演出は出ア統さんと錚々たるメンバーでした。


この先、富野喜幸さんや石津嵐さんなど有名な方の活躍が続きます。
日本のテレビアニメは第一号からして、いろいろと贅沢です。


41438 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月08日 (木) 21時46分

メタ坊さん、こんばんは。

「仮面ライダー」第29話のレビューありがとうございます。
私は明日見る予定です。久しぶりに女怪人の登場なんですね。
聖地情報もありがとうございました。


アトムの「怪獣マントラ―の巻」見ました。
ブログも拝見させていただきました。ありがとうございます。
ホント、独特の形と能力の怪物でしたね。

アトムのパンツって脱げるのか...と思ったけど、「史上最大のロボット」では、
ウランがお兄ちゃんのパンツ履いてプルートゥと対戦しに出かけたっけ。
着替えは何枚あるんだろう。(なぜかこだわる)


岩泉舞さんの短編集「七つの海」のご説明ありがとうございました。

>「たとえ火の中・・・」
>読み流してしまうところですが、鎌倉殿見てるとちょっとイメージがわきます。

ちょうどこのタイミングですもんね。


>スーパーで新米コーナー

こちらではまだでした。(地元の早生、どこへ行った??)

果物は梨、桃、ブドウ、栗がそろったところにリンゴが殴り込みというところでしょうか。
カキとミカンはまだなようでした。

ヤマボウシの実は不思議な形してますね。味も不思議です。
もしチャンスがあったら是非お味見を!


41439 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月08日 (木) 23時55分

こんばんは。

 「本好き」と同じレーベルから出ている人気作「ティアムーン帝国物語」
という作品のアニメ化が決まったとのこと。PVが出ています。

 マリー・アントワネットみたいに断頭台で処刑されたわがままな姫が
8年過去の12歳の身体に転生し、何故か持っていた自分が処刑されるまで書き続けた
日記を頼りに何がいけなかったのかを考えて、悲惨な運命を回避しようと奮闘する話です。

 それまではわがまま放題に人を見下しながら生きて来たのですが、帝国は財政破綻して
自分がいじめた貧乏人は革命軍のリーダーとなり、親友と思っていた人たちは裏切ります。
 たった二人だけ自分を最後まで見捨てなかった人がいたのですが、転生前の彼女は身分や家柄から
この二人をほとんど無視してむしろ嫌っていたりしました。
 二人をもっと重用していれば未来は違ったかもと思われます。

 まずこの二人と仲良くすることからはじめようと対応を改めてこれはうまくいきますが、
うまくいきすぎて彼女はものすごく慈悲深い聡明な女性と誤解されてしまいます。
 それはそれでボロが出そうで怖いのですがとにかく未来に処刑されないことだけを
考えて行動した結果、綱渡りで社会を改革していくみたいな話になるようです。
 彼女が行動を起こすたびに未来の日記は内容が置き換えられていきますが、処刑される
結論はなかなか変わらないみたいな。

 実際に放送・配信されるのは来年のようです。

 それを記念してカドカワブックウォーカーでは小説及びコミックの1巻が無料で
読めるとのこと。期間はちょっと短くて10日までです。

 GYAOで「スーパーマンW 最強の敵」というのを見ました。
クリストファー・リーブさんの演じるスーパーマン最後の作品。でも低評価でボロクソに言われています。
 スーパーマンが核兵器廃絶のためにがんばりますが、宿敵ルーサーが核兵器で儲けている
死の商人から金を集めてスーパーマンのクローン(姿は全然違う)を作り邪魔をしに来るみたいな。
 でもこの敵がいまひとつ強そうに感じないのと、旧作ほど予算が無かったので
(前三作を作ったのとは違う会社が権利を買い取って作ったのだけど経営が悪化して
金が出せなかったらしい)肝心の特撮がしょぼくなってしまったとか。
 当時劇場で見ましたが確かにスーパーマンが飛ぶシーンがちょこちょこ横ズレして
雑な合成だな、と思った記憶があります。宇宙空間に人が生身で出ていたりも。
つながっていないシーンがあったりで編集も荒かったです。
大赤字で制作会社は結局倒産したとのこと。

 でも主要キャストはこれまでと同じ人で、スーパーマンが実家を手放すことになって
別れを惜しむシーンや勤め先の新聞社が買収されて売り上げのためなら煽情的な写真や見出しを
どんどん使えみたいなオーナーに振り回されることになる展開なんかは悪くなかったような。

 クラークケントとスーパーマンがロイスレーンともう一人の女性と同じ部屋に集まることになって
いかに一人二役をこなすかなんかもかなり無理があったけど、もう少しうまくやればけっこう
面白くできたように思います。

 脚本にはクリストファー・リーブさんの意見も入っているんだとか。
リーブさんのファンにとってはこれが最後になってしまったのは残念でしょう。

 スーパーマンはその後も違う役者さんで何度もリメイクされてバットマンと戦ったりもしていますが、
日本ではあまり話題にならない感じです。


うる妻様

 ブログ読んでいただきありがとうございます。

 アトムのパンツとか、オバQの着替えとか漫画の登場人物にはいろいろ?がありますね。

 そちらでは新米がまだですか。意外です。
 
 ミカンは買いますが、梨や桃、ブドウやリンゴは自分で買うことはめったにありません。
皮むいたりするのがちょっとめんどうな。栗なんかも買わないですね。
 今年はいろいろ食べ比べてみるかな。


41440 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月09日 (金) 09時08分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空です。

今日は雨は降らないようなので、溜まっていた洗濯物を片付けました。
涼しいので夕方までに乾くか、ちょっと心配です。

今日は買い物に行かなきゃ。
それから「仮面ライダー」も見なくては!


41441 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月09日 (金) 10時50分

メタ坊さん、おはようございます。

「ティアムーン帝国物語」のご紹介ありがとうございました。
なんだか「本好き」と「ベルばら」を足して割って何かプラスしたようなイメージですね。
「ベルばら」アニメ映画化で話題になるだろうし、良いタイミングでしょう。

このタイプのお話として、結末は処刑回避となるはずですが、
どこをどうやって回避コースに導けられるか、視聴者は最後までハラハラさせられそうです。

無料版コミックス、読んでみます。
急がなくては!


「スーパーマンW 最強の敵」のご紹介ありがとうございました。
クリストファー・リーブさんのスーパーマンはテレビで1作目と2作目は見ました。
3作目は見ていないのですが、難しい内容ではないと思うので、
ご紹介の4作目も見てみようと思います。

スーパーマン対バットマンは聞いたことあります。
でも、この手の作品は、いつのまにか見なくなってしまいました。


>アトムのパンツとか、オバQの着替えとか漫画の登場人物にはいろいろ?がありますね。

そういえばオバQも黒パンツ履いてましたっけ。
服の中身は最後まで謎だったような。


私の家は全員果物好きで、食事のたびに何かしら食べている家でした。
子供のうちから自分で剥いて食べる習慣がついていて、皮むきを面倒と思ったことはありません。
今、思うように食べられないのは単純に価格の問題で...

そんな私でも栗はめんどくさいです。
でも茹でて半分に切ってスプーンでほじくり出す方法を知ってからは楽になりました。
ケーキのモンブランは一年中食べているので、栗は一年中食べていることになりますけどね。


41442 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月09日 (金) 18時08分

「仮面ライダー」第29話「電気怪人クラゲダール」視聴しました。

犬を探しに行ったコウタが見つけたのが怪人クラゲダール。
「宇宙人を見た!」と主張するコウタですが、周囲は信じてくれません。
証拠写真もトリック呼ばわり。でも隼人たちはショッカーの介入を見逃しませんでした...
な、お話でした。

今回のクラゲ怪人、声は女性なんですが男性キャラなんですね。
この当時は自分のことを「オレ」と言う女はいませんでしたから。

舞台になった剱崎灯台、良いところですね。行くのは大変みたいですが。
ラストで爆破されてましたけど、実際に木っ端微塵になったのは灯台周囲の建物だけだったみたいです。
現在の剱崎灯台を見ると(灯台の本体しか残っていない)。

今回も危ないところでロケやってますねえ。ライダーや怪人や戦闘員のみなさんご苦労さま。
コウタ母が磔になっていた場所はもちろん、滝と一緒に逃げる岩棚も相当怖そうです。

にしても、ガケから転落して怪我一つ負わないコウタ少年、丈夫過ぎます。
ショッカーは将来改造しようと考えて逃がしたのだったりして。

バイクでゾロゾロ出て来る戦闘員たちや、棒っきれブン回して戦うライダーや、
豪快に海に落とされる戦闘員たち(ライダーも落ちる)などのシーンにはワクワクしました。


41443 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月09日 (金) 20時00分
こんばんは。

 八重洲ブックセンターが来年3月で閉店とのニュースがありました。
先日行った時に感じた寂れた雰囲気はこのためだったのかな。

 閉店は再開発のためだそうで、新たに建設される大規模ビルに
入居の計画はあるそうです。

 神保町の三省堂書店本店も既に閉店(こちらも再開発に伴うもの)、
書泉ブックマートもかなり前に無くなりました。

 通販がまだ一般的でなかった学生時代には、何か欲しい本があると
この三軒のどれかに出かけて行くみたいな感じでしたが、大型書店の
経営はなかなか難しい時代ですね。

 私は使ったことありませんでしたが絶版漫画を1冊でもオンデマンド
販売するという「コミックパーク」というサービスも今月20日で終了とのこと。
 貴重な作品がたくさんありましたが電子書籍に押されたこととそういう
形態からどうしても1冊あたりの値段が割高になることなどで終了となったようです。
 事実上ここでしか買えない作品もたくさんあるみたいです。

 とりあえずどんな作品があるのか見てきましたが、高橋亮子さんとか鈴宮和由さん、
藤原栄子さんや御厨さと美さん、庄司陽子さんあたりの名前は久しぶりに見ました。
 川崎のぼるさんや荘司としおさん、久松文雄さんや桑田次郎さんなども。
今はありませんが以前は手塚さんもあったそうです。
 赤塚不二夫全集全271巻というのはすごいな。
萩尾望都さんも4冊ほどありました。一峰大二さんのナショナルキッドや
妖怪人間ベムの「ぼくら」連載版などもありました。
 著者は有名でよく見かけるつもりでもこの作品は扱いがない、みたいなものも
あるのだろうと思います。私が全然知らない作家さんも多かったです。
 
「サイクル野郎」や「釣りキチ三平」、「柔侠伝」みたいに巻数の多いものをを
紙の新品で全巻揃えたいという人にはこれがラストチャンスかも。

うる妻様

>この手の作品

 アメコミヒーローの映画作品はまたかよ、と思うくらい大量に作られてけっこう
ヒットもしたようですが私は途中でもういいや、みたいに感じてリタイアしてしまいました。
 何人もヒーローが登場してどんどんスケールが大きくなると、どこか似たようなものに
なってしまう感じもありました。

 スーパーマンWは何も考えないで無料で見るならお手頃かも。
その後の新作スーパーマンは映画の3作目、4作目は無かったことにして作られてるそうです。
私は見てないのでよく知りませんが。

>クラゲダール

 言われてみると声以外は女らしくありませんでしたね。声は蜂女と同じ人だったみたいです。

 電気怪人なのに感電して死ぬとは。

 戦闘員のスーツは洗濯がききそうですが、ライダーのスーツは水に入るとダメになりそうな気もします。
いくつも替えがあったんでしょうか。

 ショッカーはハリツケが好きですねえ。

41444 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月09日 (金) 22時22分

メタ坊さん、こんばんは。

八重洲ブックセンター閉店のニュースは私も見ました。
理由が再開発で、復活の予定があると知ってほっとしました。

私が都内で本を探す時は神保町の書泉グランデかブックマートでした。
ブックマートはだいぶ前に閉店しちゃいましたね。
今は本屋は大型店も小さな個人商店も大変です。


「コミックパーク」は知りませんでした。
ちょっと覗いて見ました。たしかに割高ではありますがビックリするほどは高くないです。
どうしても欲しい本だったら、このくらいは出せる金額でしょう。
名前も知らない作家さんが多数。終了は残念です。

本はますます遠くなっちゃいますね...


>アメコミヒーローの映画作品
>どこか似たようなものになってしまう

そんな感じですね。それで印象に残らなくて忘れちゃう。


>ライダーのスーツ
>いくつも替えがあったんでしょうか。

ああいうのって、やはり替えを用意しているんでしょうか。
毎回、崖から転がり落ちているような番組ですから傷むのも早いでしょうね。


>ショッカーはハリツケが好きですねえ。

ホント、どなたの趣味でしょ。(^_^;)


41445 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月09日 (金) 22時24分

ご紹介いただいた「ティアムーン帝国物語」コミック第一巻を読みました。

いやはやなんとも〜〜〜
楽しかったです。

ご紹介いただいた時、「本好き」と「ベルばら」を足して割って何かをプラスしたようなと感じたんですが、
実際に読んでみて、主人公のミーアに「SPY×FAMILY」のアーニャが重なりました。
未来がわかっているミーアには相手の言動がお見通し。超能力者みたいなものですもんね。

自分が死にたくないだけのために世の中を変えようと邁進するミーア。
とことん自己中ではあるけれど“みんなが幸せにならないと自分の幸せも無い”ってことが、
そのうちにわかってくるんじゃないかな。

ギロチン台に向かう前、ミーアの髪を櫛でとかすアンヌは「ベルばら」のロザリーそのものですね。
他にもいろいろオマージュ仕込んでくれてるんじゃないかと思います。
アニメ放送を楽しみに待つことにします。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1643 最近見た特撮とアニメ・8月27日〜 All ReLoad
41365 名前:管理人・うる妻 2022年08月27日 (土) 08時56分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。

この先しばらくパッとしない天気が続くようなので、今朝は大物を洗濯しました。



「オスパー」のクラファン、先日めでたく200%を越えました。
リターン品が増えるわけではないですが、嬉しいです。

あ、少し前ですが私も参加しました。上映会のコースです。
人が多すぎたら怖いなあと心配していたら、実際は人が少なすぎて寂しいです。
クラファン参加者は遠方の人が多いのかもしれませんね。


JAXAの交流棟充実のためのクラファンは約8割達成しました。
こちらはまだ日数もあるし、期日までには達成できるでしょう。

ちなみにこちらは達成できなくても成立するそうです。
でもここまで来たからには達成してほしいです。


41366 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月27日 (土) 12時14分

明日以降の雨に備えて買い物に行ってました。
(昨日は本屋さんしか寄れなかった)

行先は最寄りの農協ショップ。野菜と果物が新鮮で安いのです。
けど、一人暮らしでナス大袋入りはいらないよなあ。
100円は魅力的だけど...

地元産のキズ梨を格安ゲット!
キズトマトもゲット!!

ついでにヤキソバもゲット!!!
(値段は安めで味はそれなり)

お弁当類は日替わりで地元のお店が卸しています。
そこに今度、人気のカフェの参入が決まったそうです。
人気のカフェでもコロナ禍で客の入りが落ちて、それで外部に活路を求めたのでは、
なんて想像してしまいました。

でも、カフェまでなかなか行けない私にはチャンス。
評判のカフェメシが並ぶ日を楽しみに待つことにしようと思います。
ちょっと高いけど。(^_^;)


41367 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月27日 (土) 17時35分
こんばんは。

「本好きの下剋上」第二部がコロナEXで更新されました。
第40話 ヨハンの課題とインク協会 です。アニメ3期の最初の方ですね。

 白黒鉄腕アトム114話「メトロ・モンスターの巻」はオスパーの山野浩一さんが脚本で演出は富野喜幸さん
とのことです。

「ユーレイデコ」がちょうど一挙配信だったので8話まで見ました。
 
 1話から3話までがヒロインが仮想世界でのIDを失ってユーレイになるまで。これで現実世界でも死亡した
ことになります。この作品では仮想世界での生活が普通の人間の生活の全てみたいな。味覚や触覚までも再現できる
仮想空間で、自宅から動くことなく社会活動をしています。個人情報は管理センターに全て筒抜けで、善行が評価ポイント
として換算されたり、他者からの評価でポイントが増えたりするみたいな。これが通貨のようにも使える様子。
 他者にいかに評価されるかみたいなことがステイタスみたいになっています。
 仮想空間では人間の姿とは限らず思い思いのキャラクターの姿(アバター)で人々は生活しており、
この仮想世界には人間もいればAIもいるようですがパッと見区別つきません。
 彼女の右目のデコ(視覚情報デバイス)に仮想世界で他者に見えない形で好き放題する少年の姿が映るようになり、
彼を追ううちにトラブルに巻き込まれます。
 彼女がユーレイになった原因は、仮想世界の評価ポイントみたいなものを奪ってゼロにしてしまう怪盗と遭遇し、
これと間違われたため。一緒にいた少年が捕まってやらせ裁判みたいのにかけられ、彼を助けようと裁判に
干渉しますがて失敗します。彼女と少年が怪盗だったという事になりました。
 この少年の過去は全く不明で生まれた時からユーレイだったみたいな。

 4話からはユーレイたちが暮らすリアル世界で、少年を含めた何人かのユーレイ仲間と探偵をやることに。
非合法に仮想世界にアクセスすることもできますが両親にも生きていることを知らせることができません。
 様々な住人たちの依頼を解決するうちに、正しい情報って何だろう、真実って何だろうみたいなことを考えるように
なります。この世界のウィキペディアみたいなものが書き換えられてしまったがために、本物なのに偽物扱いされる
存在があったり、自分のアバターを失ったら自分がいなくなったような気持ちになってしまう依頼人が現れたりと
リアルのモノと情報との関係を考えさせるような事件が続きます。
 少年は自分の目で見たものしか信じないと言い、ヒロインは見えないものにも本物はあるよと鬼太郎みたいなことを
言います。誰かを間違わせるには真実を教えればいいみたいなことも。
 そして怪盗も暗躍を続けており、今後もヒロインとかかわってくるようです。

 非常にポップな絵柄なので、作品内でのリアル世界も全部仮想世界の出来事みたいに思えてしまいますが
面白いテーマをやっているなと思います。リアル世界ではARゴーグルを外さないで生活する人ばかりになると
こんな感じになっちゃうのかも。なかなか設定についていけないところもあるのですが。

 8話で探偵事務所の所長が所員を見捨てるような形で解散しようと言い出したところです。

うる妻様

>怒濤の展開

 これまで大老ポーについてはほとんど語られませんでしたが、だいぶ掘り下げられてきましたね。
でもアルゴスの予言は不穏で、エドガーとアランが平穏を取り戻せるような気がしません。

>鵺のデザイン

 鵺だからスタジオぬえのデザインで、という石黒昇さんの依頼だったそうです。洒落っけみたいな
感じでしょうか。

>十二国記

 文章は再掲ですがイラストは新作だと思います。文章を読むと萩尾さんはかなり十二国記に
魅了されている様子です。
 イラストは泰麒(たいき)というこの作品では中心のキャラクターと、彼を裏切る阿選(あせん)
という将軍です。私はアニメは見ていないのですが、アニメでは別の国が舞台なので登場してないと
思います。チラと顔見世くらいしているかもしれませんが。

 ご近所にカフェが出来るとのこと。身近にそうしたちょっとだけ非日常を楽しめる場所みたいなものが
あると生活の励みや気分転換になりますね。
 私は自宅では全然書けない書類が喫茶店ではスラッと書けたり、自宅では読めない本が読めたりします。
漫画家さんや作家さんが喫茶店好きなのわかるような気がします。

 オスパーのクラファンはプラネテリアンみたいにストレッチゴールが設定されていればもっと伸びたと
思いますが、元のフィルムがもっと発見されないことには何もできませんね。
 今回の余剰金で探索に人手をさけるようになればまた展開があるかもです。それを期待しますが
全話を一話1万5千円で、となるとちょっと手が届きません。

41368 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月27日 (土) 18時15分

「仮面ライダー」第26話を見ました。

ゾル大佐とニセ滝和也の回でした。

アリジゴク怪人の回でもあります。
おかげで戦闘の舞台が砂地となり、敵も味方も砂だらけになってました。
戦いにくそうだし、バイクも走り辛そうでしたけど、転げまわるには都合がよかったようです。

今回は珍しく爆発しないで終りましたけど、砂にズブズブもちょっとコワイ感じがします。
本人としては美味しいところを新参のゾル大佐に盗られて無念だったのでは。
大佐は部下の仇討ち宣言してましたけど。


ニセ滝和也の正体はゾル大佐。
滝の顔写真と声を入手して、それを元に自ら変装というのは、なかなか芸が細かいです。
大幹部なのに部下任せにせず自分がマメに動くヤツ。ついでに身だしなみの厳しさは風紀委員並み。
部下たちは嫌がっていましたが、実は良い上司かもしれません。


ニセ滝を見破っていた隼人。さすが。

なんだか急に人数が減ってしまったライダーガールズ。
ちょっと寂しいです。


41369 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月27日 (土) 23時01分

メタ坊さん、こんばんは。

マンガ版「本好きの下剋上」第二部のお知らせありがとうございました。
後日のぞいてみようと思います。

鉄腕アトム114話「メトロ・モンスターの巻」は、脚本・演出がとても興味深い組み合わせですね。


「ユーレイデコ」のレビューもありがとうございました。
こちらは流行りの?仮想世界のお話なんですね。

>なかなか設定についていけないところもあるのですが。

スミマセン。解説を読ませていただいて、真っ先に感じたのはコレでした。
私は年寄りなので、もう少しわかりやすいSFが好みです。(^_^;)
(そもそも“仮想世界”が胡散臭く感じてしまってダメ)


フラワーズ今月号の「ポーの一族」ですが、大老の過去や、バンパネラの歴史は興味深かったんですが、
新設定と新しい便利な道具と新キャラがどんどん出て来るので、この先どっちに行くのか見えず、
ちゃんと綺麗に終わるのだろうかと、少々心配になってしまっています。

新キャラ・アルゴスは、ばっと見て「ナマハゲ」と思っちゃいました。(≧∇≦)
まあ、外見以上に言動が不穏すぎます。
大老は大老で、もうトップを引退しそうな雰囲気あるし、アランと引き換えに消えてしまうのでは...
なんて思ったりも。

ホント、エドガーとアランに平穏で幸せな未来は来るんでしょうか。

「十二国記」のご説明、ありがとうございます。
アニメはちょっとだけ見ていました。


>鵺だからスタジオぬえのデザインで

あ、やっぱり。(^_^;)


41370 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月27日 (土) 23時07分

カフェの件ですが、来るのはカフェのお弁当だけです。
紛らわしい書き方してすみません。
でもこんな時期なので、私にはテイクアウトの方がありがたいです。

農協ショップは女性のお客さん(オバサン&オバーサン)が多いです。
なのに扱うお弁当類が実用本位過ぎなので、それで今回はオシャレなカフェメシの参入に
繋がったのかなとも思うのです。

農協ショップはとても大きい施設なのに飲食スペースがありません。
コロナ禍が収まったら、ぜひカフェも併設して欲しいです。


「オスパー」のクラファン、結局、もう1本分復元できる金額が集まりましたね。
どこかで発掘されないかなあとも思います。


>全話を一話1万5千円で、となるとちょっと手が届きません。

1話3000円でも難しいです。( ̄x ̄;)

でも放って置いたら永遠に消えてしまいます。まあ、見つかればの話ですけど。
その時はまた新しくクラファンで資金を募ることになるのかもです。


41371 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月28日 (日) 08時38分

おはようございます。

関東のこちらは朝から雨になっています。
涼しいを通り越して、少し寒く感じます。

でも温度計を見ると27度とちょっと。
暑いことに慣れて、ちょっと気温が下がると寒く感じるようになってしまったのかも。

夏も、そろそろ終わりかなあ...
(なんて言ってると、またグワーーーっと暑い日もやって来そう)


今朝は「ドンブラコ」ですねえ。


41372 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月28日 (日) 10時24分

「ドンブラザーズ」視聴しました。

良い最終回でした...って、そんなバカな。
ええ、「リバイス」最終回に便乗した「ドンブラ」の総集編でした。

喫茶どんぶらマスター・カイトが言い出した
“ドンブラザーズのMVPを決めよう。一番になった者には賞品を与える”との申し出を受けて、
メンバーそれぞれが自分の戦隊参加経緯と戦いぶりをアピールするという内容です。
敵さんたちも加わって紹介のお手伝いしてくれました。

...は、いいけど、ソノイ、子供がマネするからソーダでブクブクは止めなさい。( ̄x ̄;)


もう半分来たのに、黒犬の正体はまだ仲間に知られていないのね。
そしてナツミとミホちゃんの関係も。

鬼娘の盗作疑惑の問題と謎のライバルも、まだ中途半端。


で、結末は予想どおり...
しかし前作をブッこんでくるとは思わなかったぜ、カイトよ。(≧∇≦)


次回はフツウ回に戻るようです。


41373 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月28日 (日) 14時02分

手塚公式サイトに萩尾望都先生インタビューの第3回と第4回がUPされていました。

「ケーキ ケーキ ケーキ」は読んだことあります。
まさかあれの裏に、こんな“協力者”がいらっしゃったとは!(@.@;)


******************

昨日、モト先生が欠席されたイベントですが、スタッフ?の人から先生の病状について、
少しコメントがあったようです。
現在は執筆できない状態とのことで、詳しいことは伏せられているようでした。
(危険な状態とかいうことはなさそうな)


41374 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月28日 (日) 18時08分

こんばんは。
  
 岩泉舞という人の「ロボットを捨てに行く」という短編漫画がネットで
無料公開されていたので読んでみました。
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/stories/115847/
 手塚さんのロビタとか、矢野徹さんの「幽霊ロボット」を連想する
ちょっと味わいのある作品でした。プラネタリウムも出てきます。
 11月25日まで無料配信のようです。

 著者は一時期活躍して、30年近く漫画から離れていた人のようです。

うる妻様

>カフェの件

 早とちりして失礼しました。成功してカフェもできて、コロナも収まって
行けるようになるといいですね。

 ショッピングセンターなんかはイートインコーナーや年配のお客さん向けに
ベンチを設置したりしているところが増えている印象ですが、農協ショップだと
さっと来てさッと帰る人が中心なんでしょうか。

>ライダーガールズ

 東映が仮面ライダー図鑑みたいなHPを作っていて、登場人物図鑑もあります。
https://www.kamen-rider-official.com/zukan/characters

 これを見るといわゆるライダーガールズはずいぶん大勢いたみたいですね。

 萩尾さんインタビューの更新情報ありがとうございました。
まさか手塚さんがケーキ店のネタ元だったとは。

>もう少しわかりやすいSF

 私も最近の作品にはなかなかついていけてない気もするのですが、なるべく
新しいものにも目を通すようにはしています。
 中学高校の頃は何を読んでも面白かったのですが、最近はなかなか当たりは少ないです。

 そういえばフラワーズ今月号からの「狼の娘」はちょっと昔のSFっぽい設定でした。

 萩尾さんの状況はよくわかりませんが、予定のイベントを欠席したのはご本人も
無念だろうと思います。あまり周囲が騒がせることなく安静に過ごせるようであってほしいです。

41375 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月28日 (日) 18時35分

今朝の「ドンブラ」総集編にタロウ、ジロウ、黒犬がいなかったのは、
全員新型コロナで療養中だったからなようです。
代わって急遽出演となったのが脳人たち、ということみたい。
この時期、現場は大変だ。(@.@;)


「ウルトラマンデッカー」第7話を見ました。

前作ラスボス怪獣出現で窮地の地球を救うため、火星から前作のヒーロー、ウルトラマントリガーが
助っ人に来る内容でした。
火星は火星でいろいろ大変みたいです。

地球を覆うスフィアバリア突破してきてくれたのはいいけど、その説明を乞われて
二人のヒーローは共にシドロモドロ。
新と旧のウルトラマンはどっちも天然みたいです。(^_^;)

デッカーとトリガーは似ているので、二人でドッタンバッタンやっていると、どっちがどっちだか迷ったんですが、
左右非対称なのがデッカーだったと思い出し、正面向いてくれると確認できました。

カナタは怪獣を「うちの煎餅より硬いのか」って、どんだけ固い煎餅売ってるの?
...はともかく、決着は次週に持ち越し。
トリガー、無事に火星に戻れるのかな。


41376 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月28日 (日) 22時27分

メタ坊さん、こんばんは。

短編漫画「ロボットを捨てに行く」のご紹介ありがとうございます。
後で読んでみようと思います。無料配信はありがたいですね。


>>カフェの件

くだんの農協ショップに行くようになったのはわりと最近で、以前のことはわからないのですが、
とても広い施設なので、以前はイートインコーナーがあったのかもしれません。
お弁当にパンにお菓子、それに新鮮な果物を山ほど扱っている施設ですから。
それがコロナ禍で止めてしまったのかも。

私がよく買い物に利用する大きなスーパー3軒は、もうずっとイートインコーナーが閉鎖中です。
どこもこんな感じで不便だし寂しいです。


仮面ライダー図鑑、見てみました。
ホントだ、ライダーガールズらしき女性たちがたくさんいますね。
この後、続々と登場してくるのかな。


41377 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月28日 (日) 22時28分

>もう少しわかりやすいSF

若い頃は複雑な設定のSFアニメが好きで、昔の子供向き作品を「こんなものを見ていてはダメだ」と
避けていたくらいなんですが、今は「わかりやすい方がいい」くらいになってしまっています。

頭が流行りについていけなくなったのもあるんでしょうが、
若い人向きの複雑な設定のアニメでも、古い子供向きアニメでも、おもしろいものはおもしろいと
わかってきたというのも大きいかもしれません。


>フラワーズ今月号からの「狼の娘」

私は反射的に「バンパイヤ〜〜〜!!!」(≧∇≦)となりました。


モト先生には、ゆっくり静養していただきたいです。
いや、先は早く読みたいですが〜〜〜(^_^;)


41378 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月29日 (月) 00時06分
こんばんは。

 今週の鎌倉殿です。
 新たに鎌倉殿になった実朝は政子や義時から鎌倉殿としての心構えを教えられます。
 政子は本当は実朝を将軍にしたくはありませんでした。心優しくあってほしいと和歌を
教えるよう宿老の一人に頼みます。
 でも乳母であった政子の妹は私があの子を強い将軍に育てますと政子と意見が合いません。
 実朝への教育方針が姉妹で対立するようになります。

 頼家は修善寺で酒浸りの毎日。やることがなく正妻と息子善哉とも会えません。
頼家は鎌倉への憎しみをつのらせますが、味方する御家人はいません。
 北条憎しの気持ちが強くなり、母の政子が会いに行っても北条とは会わぬと追い帰します。

 時政は頼家の鎌倉への憎しみを伝え聞いて、鎌倉殿は二人いらないと孫でもある頼家を
討つことを考えはじめますが義時はいましばらく様子を見ましょうという意見。
 時政はライバルだった比企一族を滅ぼして御家人筆頭(執権)となり、
比企の領地も支配地として勢力を伸ばし、さらに畠山重忠の領地も狙います。
 実朝の嫁を朝廷から娶りたいと工作しますが、北条が勝手に頼家を失脚させたと
後鳥羽上皇は警戒心を持ち、密かに頼家と連絡を取ります。

 これらのことで北条一族は他の御家人に忌避されるように。
三浦義村がはやいうちに何とかしろよと義時に忠告します。

 後鳥羽上皇のスパイを捕まえ、頼家が北条を討つために上皇の院宣をもらおうと工作していることが
明らかになったことから義時はもはや頼家を斬るしかないと決意します。
 放置すれば朝廷と鎌倉が争うことになります。義時は殺し屋を呼び出します。

 父上は冷酷すぎる、とこれに反対する義時の息子は頼家に危険を知らせ、逃げるように伝えますが
頼家は逃げても道は無いと断わります。

 義時は苦悩から逃れたくなって、難しいことは考えない和田義盛を訪ねて酒を飲み、ここで15年ぶりに
再会した仏師の運慶に悪い顔になったな、でもまだ悩んでるだけ救いがあるみたいに言われます。
 和田義盛は巴御前を愛人にしていますがすっかり尻に敷かれています。

 殺し屋は頼家の屋敷を襲撃し、頼家を襲いますが頼家が大事にしていた一幡の位牌のようなものを見て
一瞬手が止まり、そこを必死で反撃した頼家に重傷を負わされます。女弟子が頼家を斬り、さらに殺し屋にトドメを
さします。殺し屋にとっては一幡に対して人の心を持ったことが命取りになりました。
 女弟子の両親は殺し屋が範頼を暗殺した時に巻き添えになり、幼子だった彼女は殺し屋に弟子として
鍛えられましたが 師匠に従いながらも両親の仇であることはずっと忘れていなかったようです(続く)。

 頼家には故人マークがつきましたが、殺し屋は登場人物相関図から消えてしまいました。

 鉄腕アトム116話、117話は「史上最大のロボットの巻」です。ほぼ原作漫画に沿っていますが
エプシロンの扱いがかなり違います。プルートウの声は納谷悟朗さんかと思ったのですが、ウィキみると
ヘラクレスが納谷さんだとなっています。プルートウは北山年夫さんという方だとのこと。
 前編だけ手塚さん脚本とのこと。細かなところでは漫画版といろいろ違いもありますが、ボラーの姿は
漫画通りでした。1980年版では全然違う双頭のロボットになっていましたが。

 うる妻様

>イートインコーナー

 おっしゃるようにコロナ前はあったのかもしれませんね。
 私が普段出入りするようなところは、最初の年だけはけっこう閉鎖されていましたけど
今はどこも普通に営業しています。どちらがいいのかわかりませんが。

>「狼の娘」

 バンパイヤもですが私は平井和正さんのウルフガイシリーズの方を先に連想しました。
狼ではありませんが「闇のパープル・アイ」というのもありました。

41379 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月29日 (月) 08時42分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
晴天なのに涼しい! もう秋の風が吹いているようです。

予報を見ると、この先まだ猛暑は控えているようですから、まだ油断はできませんけど、
この夏もなんとか生き延びられたと感じます。


41380 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月29日 (月) 09時31分

メタ坊さん、おはようございます。

今週の鎌倉殿、ありがとうございます。

殺し屋の死にざまが印象に残りました。この人は、根はやさしい人なのでしょう。
だから一幡も幼い女弟子も自分で育てて...結果、それが仇になってしまいました。
女弟子も気の毒な人です。

こんな世界では人の心など持たない方が幸せなんでしょう。
でも人間はそれでは生きていけないから、いろいろ葛藤を抱えて、そうしてドラマになると。


「鉄腕アトム」の「史上最大のロボットの巻」のお知らせありがとうございました。
これは以前、有料配信で見ました。
原作と比べてアニメ版のエプシロンは、どれも扱いが不憫だなという印象でした。


そちらのスーパーのイートインコーナーは復活しているのですね。
私の方は利用者の多くが年寄りであることが閉鎖が続く理由なのかもしれません。

たまにしか行かない小綺麗な新興住宅地の中にあるスーパーのは、最近になって復活しました。
若いマダムのお客さんが多いお店です。


>>「狼の娘」
>平井和正さんのウルフガイシリーズ

ああ、それがありましたね。(私はタイトルしか知らないですが)
「狼の娘」の感想を調べたら「闇のパープル・アイ」をあげていた人がいました。
こちらは豹なんですね。
私は最初が「バンパイヤ」で、次が「おおかみこどもの雨と雪」でした。


41381 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月29日 (月) 09時55分

それにしても、今の「フラワーズ」は人外キャラが多いですね。
他の女性誌は読んでいないので、もしかしてこれが普通なのかもしれませんが。

現在進行中の作品だけでも吸血鬼X2、天女、妖猫(猫山さんは怪猫or化け猫)、
今月号で狼男が参戦です。
「マロニエ」のは、何なんですかね。

「ミステリ」には幽霊刑事もいたみたいだし、今月の「紫子」にもユーレイ少女が登場、
桃井太郎がお供の妖獣とドンブラコするシリーズもあるし、「数字」に化け狸が出てきた回があったし、
奈知未佐子さんの短編は、たいてい妖怪か妖精が出て来るし...

...なのに 宇 宙 人 が一切出てこないのは解せません!(>ω<)


41382 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月29日 (月) 20時18分

モノクロアトムより第114話「メトロ・モンスターの巻」第115話「逃げだした大金庫の巻」、
第116・117話「史上最大のロボットの巻(前・後)」を続けて視聴しました。

「メトロ・モンスター」は絵が素朴。でもお話はおもしろかったです。
ナメクジの瞬間移動は今でも時々聞きますね。これは意外と移動速度が速かったってことだと思うんですが。
悪ガキコンビもウランも懲りないヤツ。

「逃げだした大金庫」は、毎日働いてばかりでイヤになって逃げだしてしまう造幣局の機械たち。
どっかのタイヤキかい? なんだか身につまされるお話でした。

「史上最大のロボット」は、後半が駆け足でしたね。
でもって活躍できないまま退場のエプシロンが不憫。せっかくの美形なのに...
彼の活躍が見たかったら原作を読むか、オマージュ作品を読むしかない?

ところで、ノース2号のご主人様のヒゲのジイさん、彼は「アトム・ザ・ビギニング」の
ノース(無印)のオーナー、ブレムナー伯爵の父親と同じ顔でした。
こういう「お遊び」は私が気が付かないだけで、もっといっぱいあるんだろうなあ。


41383 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月30日 (火) 08時39分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
今日は一日、扇風機いらないかも。


SPY×FAMILYの第2期は10月1日に放送開始!


41384 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月30日 (火) 08時50分

「ママ4」、更新は第13話で止まったままですね...


「デビルマン」第34話「妖獣アルロン 恐怖のマキシ」視聴しました。

レイコック様、ぱんつは履いているけどブラはつけてないのね...は、いいけど、
アルロン、強敵でした。
サブタイの「マキシ」の意味、若い人にはわからないだろうなあ。
当時流行った裾の長いスカートやワンピースのことです。

意外と礼儀正しいアルロン。妖元帥の妹は下品じゃ務まらないのね。
でもトラックの運ちゃんをねじ切っちゃうのは下品じゃないかい?
このシーン、さりげなくミキを気遣う明がよかったです。

もうひとつ、明は決闘の前にミキだけでなくタレちゃんにも挨拶していきました。
今の彼にとって牧村家の人たち全員が大切な家族なんですね。

バカは死んでも治らない〜〜。
でも今回もララのお陰で勝てたデビルマン。

内容は良かったんですが、今回、絵が荒くて、この点が少々残念でした。


41385 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月30日 (火) 12時32分

「ナショナルキッド」第5話を視聴しました。

キッドと水野博士は爆発する円盤から逃げて無事でした。
インカ金星人たちは、あらためて打倒キッドを神に誓います。
そしてキッドを慕う子供たちを囮に彼をおびき出す作戦に出ます...という内容でした。

ちゃんと会議を開いて失敗の反省した上で次の作戦を練るインカ金星人たち。
ショッカーよりもずっとマトモな組織に見えます。
謎の男性ダンサーの意味は不明ですけど(しかもたっぷり時間かけてるし)。

インカ金星人対策に乗り出した地球人たちは電車ごと消えてしまいました。
この電車が特急こだま。新幹線の前なんですね。
「こだま」と聞いて、てっきり新幹線だと思ってしまいました。

走行シーンをじっくり見せてもらえて感謝です。
今となっては貴重な映像ですね。

敵の女ボス・アウラ。
人間に化けた時のファッションがステキでした。かなりお金もかかっていそう。
こちらも当時の衣服の流行がわかります。
この作品はそのまま、あの時代の資料ですね。


41386 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月30日 (火) 16時50分

室温は26度台で扇風機いらず。そして明日からは、また暑くなる。
なら今しかないと、駅前まで行ってケーキ買ってきました。
まるまる2か月半ぶりです。

外出すれば出先のカフェで食べられるけど、このご時世ではそうもいかず、
テイクアウトできる気温まで下がるのを待っていました。
(保冷袋を使えば持ち帰りできるけど、部屋が暑すぎてケーキがダレる)

去年は7月のはじめの頃は涼しかったし、8月もお盆頃にはケーキが楽しめました。
でも今年は6月後半からすごい暑さがずーっと続いていました。
今年の夏がいかに過酷だったか、あらためて思い知りました。

久しぶりのモンブランとチーズケーキは美味しかったです。
これでまたしばらく頑張れそうです。


41387 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月30日 (火) 20時16分
こんばんは。

 「ナショナルキッド」5話、6話を見ました。
子供たちの「気付かれないように後をつける」
「何気ないふりをする」演技が面白かったです。

 インカ金星人は子供たちに親切に事情を説明してくれたり
「どこにも逃げ場はないはずだ」「君たちのお友だちが5人ぐらいだ」
みたいな「バールのようなもの」的物言いがなんとなくおかしかったり。
「少年諸君」「我々は喜んでお迎えする」など敵に対する言葉使いも丁寧でした。

 「親愛なる旗さん」で始まって
「お借りしました」「お知らせします」「お返事を待っています」と続く
アウラの手紙は、「あらあらかしこ」で終わるんじゃないかと思ってしまいました。

 いろいろな人が有名無名を問わず口汚く罵り合う現代。
この作品には風景だけではなく、今の日本が失ったものがいろいろ感じられます。

 登場した廃墟や何でもない草むらや道路はもう残っていないんだろうな。
廃工場と言ってましたがナショナルの工場だったのかな。

 あの「こだま」号は実際に乗ったことはありませんが、子供向けの図鑑や
おもちゃでよく知っていた気がします。

 「デビルマン」34話も見ました。
 
 「大巨獣ガッパ」も見ました。話にはだいたい思った通りにまっすぐ進む感じ。
子供が見たらなかなか怪獣が出ないのでかなり退屈するかも。

 でも後半ガッパが暴れて熱海の街を襲うあたりは一見の価値があるかもです。

 ゴジラ、ガメラ、ギララ、ガッパと並べると、最初の3体は一度は人間に退治
されているのですが ガッパは退治されないで終わります。ある意味珍しいかも。

 山本陽子さんはきれいですが、他の出演者はあまり目立たず活躍もいまひとつと
いう印象でした。オープニングとエンディングに流れる主題歌はなんというか。

うる妻様

>女性誌

 私は「ネムキプラス」というのもたまに読みますが、ほとんど
人外キャラばかりです。この雑誌はホラー専門誌みたいな感じなのでまあ当たり前ですが。

 吸血樹ってのはなんか珍しいですね。ああいう人間体なのは。

 今の読者はずいぶん難しい設定の作品を読みこなしてるんですね。

>「メトロ・モンスター」

 子供の時に見たらこういう話は楽しんだと思います。ウランはほんとにもう。

>「逃げだした大金庫」
 
 機械化されているのにどこか非効率な造幣局のロボットたちが面白かったです。
こういうデザインのロボットたちは手塚作品ならではと思います。

>エプシロン

 アニメではアトムが100万馬力にならなかったので、エプシロンとプルートウが協力して
暴走したアトムを助け、その時にプルートウがエプシロンが光子ロボットだと気付くくだりが
なく、子供をかばってやられてしまうシーンもなかったので見せ場があまりありませんでした。

 最後はちょっと間抜けな自滅みたいで気の毒でした。

>ブレムナー伯爵の父親

 気付きませんでした。すると先祖の方が2号を作って子孫が無印を作るというタイムパラドックスが?

>レイコック様
>履いているけどブラは

 イヤモンと並んでクラスで話題になりました。

>ララ

 ララはデビルマンと呼ばず明と呼ぶようになり、
デビルマンはあいつのおかげで助かった、とララを認める回でした。
 自分が馬鹿だときちんと自覚しているララ。
ララと明の「馬鹿は死ななきゃ」という会話は今思えばフラグですね。

>絵が荒くて

 顔と体の大きさのバランスが合ってなかったですね。体がふくらんだり縮んだりもしてました。
アルロンの作画はあまり崩れてませんでしたが。

 今回はデビルビームと言いながらデビルアローを放っていたような。

>ナショナルキッド

 爆発した円盤の破片が落ちてくるとか、爆発のせいで強風が吹くとか珍しい視点ですね。
博士のヘルメットはどこから?そして酸素は?と突っ込んでは野暮ですね。

>謎の男性ダンサー

 謎でしたね〜w

>ファッションがステキでした

 演じた女優さんはテレビ映画合わせて10本くらいしか出演作がヒットせず、活躍したのは
1959年から1962年のごく短期間のようです。すぐに引退してしまったのでしょうか。
 この時代の俳優さんはその後がわからない人が多いですね。今はわかりすぎなんでしょうけど。

>ケーキ

 普段買って帰ることがほとんど無いのでそんなに気温との関係があるとは知りませんでした。
ケーキにも季節はあるんですね。

41388 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月31日 (水) 08時41分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。気温も低めです。

昨日の朝、洗濯して干したものが、朝になってもまだちょっと湿っぽいです。
今までは昼過ぎに干したって夜には乾いていたんだけどな。
涼しくなったらなったで、ちょっと不便を感じてしまった朝でした。

...いえ、あんな獄暑はもうゴメンですが。



「オスパー」クラファン最終日。
すでに200%を越えて大成功だけど、上映会が伸び悩みというのは意外な感じがします。


41389 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月31日 (水) 09時04分

メタ坊さん、おはようございます。


>「ナショナルキッド」
>敵に対する言葉使いも丁寧でした。

敵も味方も礼儀正しいし言葉も綺麗ですね。
おかげであんまり悪いヤツラには見えなかったりして。


>「あらあらかしこ」で終わるんじゃないか

妖猫も出さないと!


>登場した廃墟や何でもない草むらや道路はもう残っていないんだろうな。

そもそも撮影場所がどこなのか。
「仮面ライダー」と違ってコメント見ても聖地情報は少ないですね。古すぎるのか。


>博士のヘルメットはどこから?そして酸素は?

ツッこみたいですが、やめましょう。(^_^;)


>演じた女優さんはテレビ映画合わせて10本くらいしか出演作がヒットせず

あの後、結婚して引退したのかも。
当時はそれが普通だったと思います。


「大巨獣ガッパ」は後日見ようと思います。


41390 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月31日 (水) 09時07分

「ネムキプラス」はちょっと知ってます。立ち読みしかしたことありませんが。
妖怪や幽霊ばかりだった気が...


>>「逃げだした大金庫」

牢屋付きの大金庫(サイの足付き)というのはブッ飛んでましたね。
確かに手塚作品でもないとお目に掛かれないかも。


ノースですが、

>先祖の方が2号を作って子孫が無印を作るというタイムパラドックスが?

ブレムナー伯爵は自分が作った巨体の無印ノースを「次は小型化しよう」なんて言ってますから、
彼が歳を取ってノース2号を作った時、父親と同じ顔になっているのかもしれません。


>デビルマン
>ララと明の「馬鹿は死ななきゃ」という会話は今思えばフラグですね。

そういえば...


>ケーキにも季節はあるんですね。

真夏は売り上げが落ちるそうですが、それでもお店は営業してますから、
ケーキを食べられるくらい室内を冷やしているお家が結構多いのでしょうね。
(エアコンあるのに29度設定の私の家が異常なのかも)

季節のケーキなら、9月に入るとモンブランのシーズンとなります。
モンブランはどのお店も一年中置いてますが、生栗のモンブランはこの時期だけです。


41391 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月31日 (水) 12時20分

「ナショナルキッド」第6話を視聴しました。

さらわれた子供たちを救うため敵陣に乗り込んでいったナショナルキッドは、
子供たちを逃がすことには成功したものの、戦闘の末、倒れてしまいました。
ツヅク!

...って、ちゃんとトドメさせよインカ金星人。せっかくキッドを殺すチャンスなのに。
迂闊すぎるぞ〜
(「仮面ライダー」ではヒーロー側が迂闊だったりするけど)

キッドは雷に弱いのか。まあ、家電会社の名前だし...


戦闘はユルいけど(BGMもユルすぎて癖になりそう)、敵味方双方のやりとりは面白かったです。
子供たちのラジオのリレー、コントみたい。

コメントにもありましたが、子供の両親がいない理由が「戦争」というのが生々しいです。

“おじさん”呼ばわりされてるキッド。
こっちから見たら子供たちより少しデカいだけで、たいして変わらんぞ。(^_^;)


41392 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月31日 (水) 19時33分

「大巨獣ガッパ」見ました。
なかなかよかったです。

さらわれた子供を取り返しに日本にやってきたガッパ夫婦。熱海や川口湖畔で大暴れ!
ツッコミどころは満載だけど、お話がストレートでわかりやすい。
画面も綺麗。

セットが凝っていました。みんな燃えちゃってもったいなかったような。
今だったらCGでしょうね。


ガッパは鳥には見えないけど、カッパともちょっと違う。
コメントの「烏天狗」というのが一番しっくりきます。
映画の前半は子ガッパしか出ず、親たちが出て来るのは後半になってから。
怪獣の大暴れを期待して見に行った子たちには、じれったかったかも。

姿はああだけど愛情深い。家族愛の強い怪獣って珍しいですね。
ラストは、ああよかったとなりました。


可憐な山本陽子さんに対し、セクハラ発言繰り返す相方の男。
言動がどっかのウルフみたい。
相手がリリだったらブン殴られてたぞ。(^_^;)

島の少年サキは日本に来たけど、他の住民はどこへ行ったのかな?
Wikiによると、サキの人は俳優や声優として今も活躍しているそうでした。


41393 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月01日 (木) 08時54分

おはようございます。

9月になりました。
関東のこちらは雨になってます。


「オスパー」クラファン終了しました。
最終的には290%と大健闘でした。

上映会に行ったら報告しますね。
ブルーレイも早く発送されますように。


41394 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月01日 (木) 14時12分

「仮面ライダー」第27話「ムカデラス怪人教室」を視聴しました。

ライダーごっこに夢中の子供たちを「仮面ライダーに会わせてあげる」と騙して誘拐し、
洗脳してジュニア隊員に仕立てるショッカー一味。

ついに青田買いに走ったかと思ったら、子供ならショッカーと気づかれまいという目論見でした。
バレても子供相手にヒーローは手出しできないわけで、一石二鳥なエグい作戦です。
サラセニアンとゲバコンドルが復活して登場したこともあって、賑やかな回となりました。

子供たちの洗脳が解けた時、目前にいたのがライダー2号だったので、嘘はホントになりました。
ちなみに人さらい役の人はライダー2号の中の人だったそうです。
今回も崖の上での戦闘場面があって、迫力はすごい分、敵も味方も怪我しそうでハラハラしました。

五郎は勉強できる子だったんですね。意外でした。

あと、ジュニアショッカーの女の子はブルマーだったのが気になりました。
今だったらハーフパンツかな。


41395 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月01日 (木) 17時51分

凄い雨と雷でした。

今日は暑いな〜と横になっていたら、突然のものすごい雨音で飛び起きました。
外は真っ白になるほどの豪雨。あわてて窓を閉めたところで洗濯物を思い出しベランダに走ります。
ギリギリセーフでした。

蛍光灯がチラチラしはじめたのでパソコンは諦めてスマホで雨雲チェック。
こういう時にはスマホは便利ですね。

ニュースと雨雲チェックを繰り返すうちに雷雲は去って行きました。
今は雨も弱くなり、窓の向こうでツクツクボウシが鳴き始めたところです。


41396 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月01日 (木) 22時11分

メタ坊さんがご紹介してくださった岩泉舞さんの「ロボットを捨てに行く」を読んだところです。

長年一緒に暮らした古いロボットを捨てるため、少女はロボットを連れてゴミ捨て場へ向かいます。
ロボットは少女の身を案じて帰るように言いますが、彼女は拒否。なかなか決心がつかない様子です。
が、ふいに別れの時がやって来て...


実は少女の方がロボットだったというのは、まあ、時々見かけるお話なんですが、
いかにもロボットな外見を持つポンコツロボが、実は機械化された旧人類だったというのはブッとびました。

ロボットの少女の「都合悪い記憶」は自動的に消去されて、家に戻って新しい生活を始めます。
残されたロボット型の旧人類は、少女の幸せを祈りながら朽ちていくという結末が切ないです。


二人が立ち寄った、打ち捨てられたプラネタリウムにアニメ「Planetarian」を思い出しました。
ブラネタリウムを出たところで敵に襲われるところも同じですね。

かつては多くの人で賑わっていたであろうプラネ館。
投影されていた偽物の星たちは少女たちロボット新人類で、ドームは彼女たちが暮らす世界なのでしょう。
ならば「本物の星」はロボット型の旧人類なのかも。
いろいろ考えさせられました。


とてもおもしろかったです。ご紹介ありがとうございました。
岩泉さんの他の作品も読んでみたいです。


41397 名前:メタ坊 投稿日:2022年09月01日 (木) 22時26分

こんばんは。

 2022年の星雲賞は、コミック部門が「絶対可憐チルドレン」、小説部門が「月とライカと吸血姫」ほか、
メディア部門が「ゴジラS.Pシンギュラポント」アート部門が加藤直之氏、ノンフィクション部門が
「学研の図鑑 スーパー戦隊」、他「ヱヴァンゲリヲン新劇場版シリーズの完結」も受賞していました。

 月とライカはアニメの方じゃなくて原作小説の方です。

 候補作には小説では「宇宙戦艦ヤマト 黎明編 アクエリアス・アルゴリズム」、メディアでは
「シドニアの騎士 あいつむぐほし」「アイの歌声を聞かせて」「夏への扉」自由部門で
「スペースXの民間人だけの有人宇宙飛行」などが上がっていました(この掲示板向けのものだけ
ピックアップしています。詳しくは星雲賞のHPを)。
 基本的には昨年中に発表もしくは完結した作品が対象のようで、アート部門はご本人のHPを
評価対象としているようです。
 
 候補作には私が読んでないものが多くて、メインストリートからは置いてきぼりをくってるなと
感じます。

 仮面ライダー27、28話見ました。
 ムカデラスの鳴き声?笑い声?はどこか脱力感があります。再生怪人は今回も弱かったです。
ムカデラスもあまり強くは感じませんでしたけど。

 モグラングは何かに似てるなと思いましたがヌッペッポウかな。
モトクロスレースの様子は迫力がありました。
 モグラングは珍しいやられ方。

 邪神ちゃんドロップキックX第9話では初音ミクがエンディングを歌っていました。
昨日8月31日は初音ミクの15回目の誕生日(発売日)。多くの動画、静画が投稿されていました。
(全然見れてませんが。1日1本見ても1年以上かかる)

うる妻様

>ガッパ

 前半は子供には耐えられないくらいガッパが出なかったと思います。
当時映画は見れませんでしたがガッパの存在は子供雑誌やプラモデルで知っていました。

 怪獣映画作ったことのない会社がよく作ったなと思います。

>オスパー

 私はブルーレイコースなのでご覧になるのはおそらくうる妻さんの方が先ですね。
報告お待ちしてます。私もブログに書くと思います。

>おじさん

 昔は鞍馬天狗も月光仮面もナショナルキッドも、ヒーローはおじさんでした。
でも演じた人は20代でした(嵐寛寿郎さんは長く演じたので年を取りましたが)。
 こちらが年を取ったせいか、20代30代はおじさんという印象はありません。

 でもウルトラマンのハヤタ隊員やセブンのダン隊員、ライダーの本郷猛や一文字隼人も
子供の頃はおじさんとは思っていませんでした。
 白影とかムラマツキャップあたりはおじさんと思ってたように記憶しています。

>「ロボットを捨てに行く」

 楽しんでいただけたようで紹介した甲斐がありました。

 似ているシーンがあるわけではないのですが、矢野徹さんの「幽霊ロボット」という作品を
連想します。これは一人ぼっちの少年とオンボロロボットが出会って共同生活をし、一度は
ロボットが壊れますが少年が上手く直します。でも青年に成長した少年が恋人を作ったところで
事故死。ロボットは涙を流せないが泣くような音を出すことはできる、と錆びて動けなくなるまで
もの悲しい音を出して青年を悼み続け、その音を聞いた人々は幽霊ロボットと噂するみたいな話でした。
 読み直さず記憶だけで書いてますので不正確だと思いますが。

 岩泉さんの「七つの海」という短編集が漫画図書館Zにあります。
 

41398 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月02日 (金) 09時14分

おはようございます。

関東のこちらは雨になっています。

今日は一日、こんな天気みたいです。
気温も上がらないようなので、今朝は久しぶりにパンを仕込みました。
ホームベーカリーなので、材料を量って放り込むだけですが。

気温が高いと加発酵でうまく膨らまないため、ずっとお休みしていたパン作り。
今後は少しずつ焼ける日が増えていくのでしょう。


41399 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月02日 (金) 10時15分

メタ坊さん、おはようございます。

今年の星雲賞のお知らせありがとうございました。
あとでサイトの方も覗いてみることにします。
「アイ歌」は、何か賞をとって欲しかったです。


>仮面ライダー
>ムカデラスの鳴き声?笑い声?

私には「アクアクアク...」と聞こえました。
「悪悪悪」かなと思ったんですが、コメント見ると「アフアフアフ...」みたいですね。
再生怪人は、やっぱり弱かった。


ミクの15回目のお誕生日おめでとうございます。
365本以上のお祝い動画・静止画って凄いですね。


>ガッパ
>怪獣映画作ったことのない会社がよく作ったな

私は怪獣モノはよく知らないのですが、確かにゴジラやガメラとは雰囲気が違っていたと思います。


「オスパー」上映会の会場が銀座なので、久しぶりに都心に出るのを楽しみにしてます。


>>おじさん

キャプテンウルトラと白影は「おじさん」でしたが、ハヤタ隊員は「お兄さん」でした。
実際の年齢より貫禄の違いでしょうか。
今見たら全員「若造」ですが。


41400 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月02日 (金) 10時18分

>>「ロボットを捨てに行く」

おかげさまで久しぶりに良い作品に出合えました。
寂しい結末でも救いはちゃんとあって(ロボットが少女に教えた星の話は、少女の中に知識として残る)、
それもよかったと思います。

プラネタリウムの投影機は壊れていたけど、ロボットは少女の中に消えない星を焼き付けたんですね。


「幽霊ロボット」の粗筋ありがとうございます。
これ、たぶん知ってます。
とはいってもちゃんと読んだわけではなく、どこかのサイトで紹介されていた粗筋で知ったのでした。
これも切ないですが、暖かいお話だと感じました。

「七つの海」は、漫画図書館Zで探して読んでみたいと思います。


41401 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年09月02日 (金) 19時37分

「仮面ライダー」第28話「地底怪人モグラング」視聴しました。

東京湾火の海計画&滝暗殺計画&モトクロス大会でした。
モグラ怪人によって一度は地中に引きずり込まれて敗れた仮面ライダーだったけど、
ゾル大佐の迂闊さ(ツメの甘さ&教えたがり)と、自分に有利な場所に敵を誘い込むことで最後は勝利します。

この“有利な場所”は鉄骨組んだ工場でした。土がないので潜れない。
おかげでショッカー戦闘員のみなさんは、高いところから落っこどされるハメになりました。
ご苦労様でした。

ライダーたちのチャンバラや土煙もうもうのモトクロス場面など、迫力ある絵も多かったです。
代わりに?ライダーガールズたちが大人しかったですが。


ところで、モグラングはどこが「モグラ」だったんでしょう。
地面には潜るところはモグラ的だけど、顔は妖怪みたい。
あのナメクジみたいな目玉はどこについているの?

モグラングは元の人間に戻りたがっていたのに、かなわないまま死んじゃいました。
まさかコンクリ生き埋めとは。(@.@;)

元はどんな人だったんだろうなあ。
もっとも、人間に戻れてもショッカーからは抜けられないと思うけど...


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1642 最近見た特撮とアニメ・8月20日〜 All ReLoad
41313 名前:管理人・うる妻 2022年08月20日 (土) 08時54分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空模様です。

なんだかこの頃、外の空気が変わってきました。
ちょっと秋っぽくなってきたような?


41314 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月20日 (土) 09時42分

たまにはリアルタイムで見ようと「ウルトラマンデッカー」視聴。

...あれ、イネ科植物の花じゃねーぞ!
シレネみたいだ。

今回、怪獣が3種類と多数登場して、さすがのウルトラマンデッカーも苦戦してました。
でも仲間の頑張りで切り抜けます。

環境破壊しまくりの現代は、怒っている土地神様も多いだろうな。
でも、一度には出てこんでほしいです。


ツインテールって食べると美味しいヤツでしたっけ?
もったいないと思ってしまいました。
(こんな感想でスミマセン)


41315 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月20日 (土) 17時42分

こんばんは。
 
 今回のコミケで出た「ゴルゴッコ」(田中圭一 上野顕太郎 共著)と言うのが話題のようです。
さいとうたかおさんの娘さん(漫画家らしい)が「父にも読んでほしかった」とツイートしていました。
豆はんてんさんはご存じでしょうか。

 GYAOで「大巨獣ガッパ」を配信するそうです。8月25日から。
日活が作った唯一の怪獣映画でちょっとレアかもです。

 「星霊の艦隊」(山口優 著)というSFを読みました。
 これに登場するAIがちょっと面白いです。
人間を知性でははるかに凌駕して、身体の無いソフトウェアそのものに進化しています。
私が理解しきれない部分もあるのですが、そのソフトウェアは高次元に展開する小惑星サイズの
ブラックホールの中にあって、三次元と高次元の間で出し入れして見かけの大きさを変えられます。
巨大な宇宙戦艦や要塞にもなれるし、人型にもなれます。人型になる場合は直径10センチくらいの
結晶球になって、これが胸に収まるような肉体をアバターのように計算で作り出します。
 その肉体は基本的に女性型で耳が尖ったエルフのような姿。最初に作った人がそう作ったからみたいな。
具体的にはよくわかりませんけど人間の肉体と基本的には変わらないものを作れるようです。

 人類はこのAIを単なる機械もしくは奴隷のように酷使しますがその結果として知性体である彼らの一部は
人間を敵とみなして攻撃し、大勢の人間を殺してAIだけの星間文明を作ります。
 AIに裏切られた人類は、手元に残ったAIを裏切らないようさらに奴隷化してこれに対抗します。
 そしてその狭間で、人間とAIは対等のパートナーであると考えるAIたちが独立国家を作ります。

 この独立国家ではAIと人間がペアで一種の誓約を結んではじめて一人前の成人として扱われます。
ペアは宇宙戦艦に乗っても同じ部屋で暮らします。
 AIと誓約を結ぶと人間は自分の遺伝情報などをAIに預けて、仮に肉体が失われてもAIに残された情報で
肉体も記憶も再演算・再構成して生き返らせてもらえるようになります。事実上の不老不死ですが
AIも同時に破壊されれば死ぬこともあります。
 さらにバックアップデータを置くこともできますが、この置き場所が神社と呼ばれます。
復活した肉体は元通りになりますが、記憶の方は最新の未バックアップ分は残らないので、一度死ぬと
その直前からしばらくの間の記憶は失われます。
 姿もいかようにも演算できるので基本的に若い美形ばかりになり、性別も選択できるのですが男性を
選択する者が少なく女性が多くなります。
 パートナーのAIと人間で遺伝情報を混ぜて子孫を作ったりします。

 というような設定での AIを奴隷と考える人類 対 人間を敵として憎むAI の銀河戦争の中で、
このどちらとも異なる考え方を持ったAIと人間たちがどうたちまわるかみたいな話のようです。

 AIを思考形態からして人間とは異なる一種の多重人格の存在として描いていますが、人間との愛情に
近いものは成立して(女同士のペアでも)子供も作れるみたいな。
 AIから人間になることも可能みたいな設定です。

 このAIを作品内では星霊と呼んでいて、他にも作者の造語がたくさん出てきて独特の作品世界に
なっています。

 読んでいて半分くらいわからないのですが、発想は面白いなと思いました。 
著者は物理系のホログラフィック理論というものの現役研究者でもあるそうで、
 次元についてや神経ネットワークについてなどいろいろ書かれていますが私にはよくわかりません。
 今後漫画やアニメになることがあるかもしれませんが、その辺の設定をどのくらい伝えきれるか。
 

うる妻様

>ツインテール

 昔の怪獣図鑑にはエビみたいな味がするとか書いてあったような。
「怪獣酒場」ではこれを模した特別メニューがあります。HPで写真が見れますが
川崎ではジャンボエビフライ、新橋ではカツサンドになってます。どっちも食べました。

ヨコですが

>立花藤兵衛

 私もムラマツキャップは覚えていますが藤兵衛はそんなに印象が無いです。
ライダーガールズは全く覚えていないのに比べればかすかな記憶はあるのですが。
石ノ森さんの原作漫画ではもっと老人という印象で、そちらは覚えています。
 滝もそういえばいたなあという程度。
 でも怪人はこの怪人のカード持ってたな、みたいにほとんど覚えています。

41316 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月20日 (土) 19時21分

こんばんは。

テレビを見ていたらまたショッカーが登場する面白いCMを見ました。こちらです。

https://www.kaonavi.jp/lp/movie-contents/knb/

最初の頃のショッカーは顔の見える組織だったんですけどね。いつしか顔の見えない組織になって、その後の特撮ヒーローものに登場
する悪の組織はそういうのがスタンダードになってしまいました。

CMに登場する白が基調の怪人はイカデビル。のちに登場するショッカー司令官、死神博士の変身バージョンです。組織の上司という
意味合いで彼を登場させたのだと思いますが、なかなかイー配役です。

それにしてもショッカーは人気ですね。


「レミン&ソラン」という子供用愛玩人形のCMも見ました。レミン、ソラン、どちらもかわいい女の子の人形でした。

ついに「ソラン」が女の子の名前に使われてしまいました!(*≧▽≦*)

男の子の人形もあったのでこちらをソランにすればよかったのにと思いましたが、彼の名は「ホルン」でした。

これで今の子供たちは「ソラン」と聞いて女の子をイメージするようになるのでしょう。何かの機会に「宇宙少年ソラン」というモノクロ
アニメを見ることがあったらどういう反応を示すでしょうか。

「ロビン」も男女兼用の名前でした。それから「マリン」も。これは美顔美声の凛々しい少年ヒーローの宿命でしょうか。

41317 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月20日 (土) 20時27分

うる妻さん。

>主人公の風見志郎は本郷猛の大学の後輩で、最初から知り合いでした。

そうでしたか!なら彼は仮面ライダーの活躍も知っていたはずですね。納得です。

それにしても、デストロンも作らなくてもいい敵をわざわざ作ってしまうとは。昭和のSFの悪の組織は、初動でミスを犯して自らの
スーパーテクノロジーを持つ敵を作り出してしまい、野望の実現を困難にしてしまいますね。

メタ坊さん。

>私もムラマツキャップは覚えていますが藤兵衛はそんなに印象が無いです。

おお、メタ坊さんもでしたか。(少し安心!)

>でも怪人はこの怪人のカード持ってたな、みたいにほとんど覚えています。

私もです。小遣いが少なかったのでライダースナックのカードは集めてませんでしたが、大人になってから買った仮面ライダーの怪人
大全集の存在が大きかったです。

カード目当てにライダースナックを買う友人たちがスナックをみんな私にくれるので、その頃はおやつに苦労しませんでした。
そして来客用のお茶菓子にもなるので母にもとても喜ばれました。

30年くらい前、久しぶりに当時の幼馴染たちと集まった際、ライダーカードを一枚も持っていなかった私が誰よりも怪人の名前を
憶えていて幼馴染たちを仰天させたときは誇らしかったです。

その代わり、流行りのゲーノーネタ話には全くついて行けませんでした。(^_^;)

41318 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月20日 (土) 20時34分

今夜の晩御飯のデザートは梨でした。
特売のいびつな梨が150円(税別)。家で食べるならこれで充分でしょう。
去年は高さにびびって食べそこない、結局、洋梨ラフランスで帳尻合わせをしたのでしたが、
今年はうまくゲットできました。

次の目標は桃です。こいつも高い!
この時期はケーキは食べないのだから、果物の贅沢ぐらいはしてもいいはずとは思っているんですが、
家の周囲が元産地だったころの感覚が抜けなくて、1個300円もする果物にはなかなか手が出ません。


夕食後、エンマコオロギの涼しげな歌を楽しんでいたら、嫌な雑音が...
今年も夜の騒音虫ことアオマツムシの季節がやってきたようです。


41319 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月20日 (土) 20時36分

「仮面ライダー」第24話を視聴しました。

今回の敵はキノコモルグ。毒キノコの怪人です。
毒キノコと言えば、このところ触っただけでアウトな猛毒キノコのカエンタケが話題だなあ、
なんてことを思いながら見ていました。

この毒キノコ怪人は毒の胞子を噴出して、子供たちばかりか隼人までも昏睡状態にしてしまいます。
ショッカーは憎き敵を捕まえたことに大喜び。回転ノコギリで処刑しようとしたところで「つづく」でした。

...さっさと殺せばいいものの、悪者というヤツはどいつもこいつもSMショーやりたがるんだよなあ。

見どころは、戦闘員と組み合ったまま崖を転がり落ちていくライダー(怪我しそう)と、
リンダさんのフェンシング&島田さんの華麗な蹴りでした。

それから科学者役の人がキャプテンウルトラだったこと!

ちいさな太鼓叩いて子供たちをお化け大会に誘うキノコモルグ(+戦闘員たち)も、なにげに良かった。
五郎、なぜ気が付かない...(^_^;)

続きが楽しみです。


41320 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月20日 (土) 20時55分

今日はコロナリハビリトレーニング3日目。ウォークリングで印旛沼へ行ってきました。往路は徒歩3、自転車7くらいの配分。
復路は自転車10(ってサイクリングじゃん!)でした。片道20qの長距離なのでまあそれもやむなしです。

最初は晴れて夏日でしたが、昼すぎから曇ってきて時々小雨もパラつきました。でも本降りになることはなく、気温的にはちょうど
よかったです。用意した3リットルのドリンクのうち飲んだのは2リットルでした。

印旛沼はシラサギ、アオサギ、カワウ、日本に居ついたと思われるカモ等々・・・水鳥の楽園になっていました。エサの魚がたくさん
いるのでしょうね。デジカメの調子が悪くて写真があまり撮れませんでした。2006年に購入してから16年・・・東日本大震災の被害や
各種展覧会、探訪旅行の写真などいろいろ思い出の詰まったカメラですが、そろそろ買い替え時かな。

明日はのんびりと父の墓参り。そしてあさってから本格的に活動再開です。

41321 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月20日 (土) 21時19分

メタ坊さん、こんばんは。

「ゴルゴッコ」は検索したら出てきました。
さいとうたかをさん、これを読まれたら何とおっしゃるか。
でもゴルゴは昔っからパロディが多かったですから、驚かないんじゃないかなと思います。


SF小説「星霊の艦隊」のレビューありがとうございました。
...なんか難しそうですね。

AIと人間がペアを組んで完成というのは「ビートレス」を思い出しました。

性別を選択できるとすると女性が多くなるというのは、どうも納得がいかないような。
現実は女は生きづらいですよ? SFだからいいのかな。

映画化やアニメ化はありえますね。
でも私の場合は「ビートレス」の時みたいに解説無しだとついて行けなかったりして。(^_^;)


>>ツインテール
>川崎ではジャンボエビフライ、新橋ではカツサンドになってます。どっちも食べました。

どっちが美味しかったですか?
...って、そんなに何度も行かれてたんですか。(@.@;)


>立花藤兵衛

子供からすると、立花はおろかライダーガールズも眼中になかったようですね。
滝は若くてカッコイイのに、変身しない彼はこんなにも印象が薄くなってしまうとは。
感覚は子供と大人では全然違うのだと、つくづく思います。


41322 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月20日 (土) 22時22分

礼院坊さん、こんばんは。

ご紹介のCM見てみました。
秘密基地探しのCMも良かったですが、こちらもイーですね。
イカデビル登場は第68話だそうなので、本家を見られるのはだいぶ先なようです。


>それにしてもショッカーは人気ですね。

ライダーより人気あったりして。(^_^;)


>ついに「ソラン」が女の子の名前に使われてしまいました!(*≧▽≦*)

おおお〜〜、喜んでいいのかどうか微妙なところですね。
「ロビン」は、今は女性が多いようです。時代によって人名も変わってくるのはしかたありません。
悪い人の名前でなかったらOKとしたいです。


>昭和のSFの悪の組織は、初動でミスを犯して

少し抜けた組織だから、正義側が少人数でも勝てたのでしょうね。
うん。


41323 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月20日 (土) 22時35分

リハビリお疲れ様です。
印旛沼は知ってます。千葉市からでも結構遠いはずと思ったら片道20キロでしたか。
あまり暑くなかったとはいえ大変だったでしょう。
良い写真が撮れていたら見せて下さいね。

明日のお墓参りもお疲れ様です。明日もお天気にお気をつけて下さい。
これで月曜からの職場復帰の用意は万全ですね。


私のデジカメは2010年に買ったものです。写りはともかくデカいのが不便。
でも壊れていないのは買い替えしづらいです。

ところで、明日の朝は「ドンブラザーズ」ですが、アンテナは直せましたか?


41324 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月21日 (日) 08時42分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
気温は低いのですが蒸し蒸ししてます。

全開の窓の向こうからはセミの大合唱が聞こえています。
あと10日で九月。セミたちのシーズンも、いよいよ追い込みに。
(去年は10月28日までアブラゼミが鳴いていたけど)


41325 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月21日 (日) 10時25分

「ドンブラザーズ」視聴しました。

コンサル会社の社員・キジ夫が担当したレストランが営業不振。キジ夫は責任取らされてクビに。
落ち込むキジ夫を見て、タロウは彼の母親が重病と勘違いし助けようと考えます。
仕事を増やしたタロウを見て、お供たちもタロウを助けようと奔走することになりました。

バイト先をさがしてやって来たのは、当のキジ夫が担当した問題のレストランでした。
しかも黒犬がシェフとして働いています。
ここで一同は協力し合い、結果、潰れかけたレストランを人気店に。
途中、ヒトツ鬼が暴れたけど、レストラン立て直しに成功したキジ夫は元の職場に戻りました。

...というお話でした。

今回のヒトツ鬼は、そのキジ夫をクビにした上司でした。
優秀な部下が欲しいと大暴れ。
でも部下にしてみたら、ちゃんと部下を指導できる上司が欲しいと思っていたりするものだけどな。

ジロウが珍しく役に立ちました。
代わりにお供たちはレストランにかかりきりで、戦闘はタロウだけでした。

働いたことが無い廃人...じゃなかった俳人サル男。
彼はお金を手に持つと手が焼けちゃうのね。
嘘をつくと心臓が止まるタロウといい勝負だわ。

と、そんな軽いお話でもありながら「ヒーローはボランティア」というシビアな話もブッこんでくれました。



次回は「リバイス」が最終回なので、便乗して「ドンブラ」も最終回するんだそうです。
...って、何???(@.@;)


41326 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月21日 (日) 18時10分

気づいたら「月刊フラワーズ」10月号の発売(8/26)まで5日となっていました。
今月は28日が日曜日なので2日繰り上がっちゃったんですね。
急いで9月号の感想に行きたいと思います。
ざっと、ですけど。

★「あらあらかしこ」波津彬子

小説家の家で書生として暮らし始めた青年・深山。
先生と飼い猫の櫨染(ろぜん)の身の回りの世話をする毎日です。

深山はある日、先生宛に届いた差出人の無い手紙の清書を頼まれます。
そこに書かれていたのは、そこで人が転ぶと猫になる坂があるという不思議な話でした。
それは深山の興味を引くものではありませんでしたが、その日の深夜、彼は不思議な光景を目撃します。

縁側に座って人語で会話する猫の櫨染と、もう一匹の知らない猫。
しかも知らない猫は「猫になる坂」からやって来たととれる話をしていたのでした。

あれは夢だと自分に言い聞かせる深山でしたが、先生と櫨染にだんだんと興味が湧いてきました。

●波津彬子さんの新連載の第一話は、こんなお話でした。
タイトルの「あらあらかしこ」は、不思議なお話が書かれていた手紙の結びの言葉です。

着物姿の先生と書生と、今回も「和」なお話です。
七輪で煮炊きする様子やランプ、猫が重要なキャラなところを見ると、
舞台は「吾輩は猫である」の頃の時代でしょうか。

少し変わりものの先生も良いけれど、貫禄ある妖猫・櫨染の存在感が効いてます。
謎の手紙の主についても気になります。
ちょっと気弱な深山は、どうも何か事情がありそうだし、それも気になります。
でも残念ながら次回は11月号でした。


41327 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月21日 (日) 18時10分

★「ミステリと言う勿れ」episode 17.2 /田村由美

花火大会の夜、橋の欄干から川に落て亡くなった風呂光の祖母の教え子・水原妙子。
管轄が違うから調査には加われないけれど、手がかりをつかもうと富山にやってきた風呂光は、
スキーに来ていた整と落ち合います。
整は転落の現場の橋を見て、なにかひっかかりを感じた様子です。

氷見にある風呂光の祖母の家に場所を移し、そこで水原妙子の人なりを詳しく聞きく二人。
祖母も教え子の死に「あの子らしくない」と不自然さを感じていました。

二人は水原妙子の勤め先のお店へ行き聞き込みを続けます。
そこで「してんちょう事件」の久我山記者に遭遇します。彼女もその転落事故を追っていたのでした。
さらに別の雑誌社の記者たちもやってきます。彼らは事故当時、現場のすぐ近くにいたことを明かします。
やはり彼らも事件と見て追っていたのでした。

●みんなして事故ではなく事件と感じる水原妙子の転落死。現場近くにいた雑誌記者の出現で、
この先どう変わっていくのでしょうか。

それはともかく、「してんちょう事件」の久我山記者の再登場にはビックリ。
最低最悪のジャーナリストとして有名な人ですが、今の整は彼女の子煩悩なところも知っていますし、
久我山の方でも整に恩を感じているかもしれず、二人の間柄は以前とは変わってくるのではと思います。
久我山がここに来たのは誰かからのメールで事件を知らされたから。真犯人が呼び寄せたのかもしれません。

他、氷見カレーに大興奮し、福神漬けのナタマメのウンチクを語るのはいつもの整ですが、
氷見線の車内で風呂光と源義経の話題になるのは、ドラマを見ていたファンへのサービスなんでしょうね。
子供たちが言っていた「森の隈さん」についても、いずれ説明してくれるでしょう。
こちらは次回10月号に続きます。


41328 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月21日 (日) 18時12分

★「グレさんぽ」グレゴリ青山

デブの野良オス猫を地域猫にするためには、捕獲して去勢手術を受けさせねばなりません。
何度も練習し、当日はヨガまでやって精神統一。そのかいあってか捕獲は大成功。
しかし手術が済んで外に放されたオス猫は、そのまま姿を現さず行方不明に...?

●去勢されたら人間不信になってもしかたないような。でも戻って来て欲しいです。
ミケのゲリも治ってグレ夫妻が安眠できますように...


そのほか:

谷和野さんの「ずらりならんだ」のパート2。
人工物の中でしか生きられない少年と、彼のために金属の生き物を作り続ける男の切ないお話です。
現代では生き物は動物も植物も嫌いという人が増えています。でも食事がとれている次点で、
その人たちも生き物と繋がっているんだけどなあ、なんてことを思ったりしました。
少年はとうとう食べ物が取れなくなってしまいましたが、ラストで少し救いがありました。

桜小路かのこさんの「天使の素描」は、役者の卵と絵の天才少女のお話。
役者の卵は少女を愛するようになりますが、彼女の幸せのため身を引くことに...
特にひねった内容ではありませんが読んでいて楽しかったです。


以上ざっとでした。
あとは8月26日の10月号の発売を待つのみです。


41329 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月21日 (日) 19時36分

こんばんは。

うる妻さん。

>アンテナは直せましたか?

「そうだった!」と今朝はしごをかけて屋根に上りましたが、アンテナの角度は全く狂っていませんでした。原因がアンテナなのか
アンテナケーブルなのか、それとも受信機にあるのか・・・天気のいい日にもう一度屋根に上がって調べてみます。

と思っていたら・・・

>次回は「リバイス」が最終回なので、便乗して「ドンブラ」も最終回

ええーっ!??それは困ります。

途中のお話はある程度飛ばしても自分の中で完結させることはできます。でも最終回が見られなかったら永遠に未完結のまま。
アンテナや受信機に問題があった場合すぐに買い替えることはできません。最終回が悪い冗談であってほしいです。

>「ヒーローはボランティア」というシビアな話

これは多くのヒーローに共通してますね。料金取って悪を成敗していたヒーローというのは記憶にないです。少年ヒーローだとヒロインの
家に居候。成人ヒーローだと職業を持って生計立ててるというのがスタンダードでした。ドンブラの太郎も配送の仕事やってます。だから
かっこいいんでしょうね。

ゼンカイジャーのカイトはニートでしたっけ。これは珍しい例かも。

>(俳人サル男)はお金を手に持つと手が焼けちゃうのね。
>嘘をつくと心臓が止まるタロウといい勝負だわ。

だからといってそこまで徹底することは・・・なんだか二人とも、過去に料金取ってヒーローしてお釈迦様から呪いでも掛けられて
しまったような感じですね。

41330 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月21日 (日) 20時31分

昨日の印旛沼の写真には特に「これ」というものはなかったです。カメラの調子が悪くて5枚しか撮れませんでした。

2年前の冬に車で行ったとき撮った写真を紹介させていただきます。印旛沼(西沼)の南側の畔に立つオランダ風車です。

41331 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月21日 (日) 20時32分

内部には水を汲み上げる仕掛けもちゃんとついていて本格的でした。オランダから技師を招いて建設したそうです。
船の舵輪のようなものは風車の向きを変えるためのハンドルです。これを回すことで風向きに合わせて風車の向きを自在に
変えることができるのだそうです。

手前の白い橋は跳ね橋です。水路に舟が通るときは上に跳ね上げます。もちろん木製。この水路は風車が汲み上げた水を
循環させるだけのもので舟が通ることはないのですが。

「フランダースの犬」で見た、ネロとパトラッシュが毎日渡った橋にそっくりでした。

41332 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月21日 (日) 20時32分

こちらは今朝アンテナを見るために使った脚立。天板の上に蝶の蛹がくっついてました。

踏み潰さないよう注意しながら足をかけ屋根に上りました。落ちないようにただでさえ神経使うのにもう・・・(^_^;)

以前、羽化の最中に力尽きて息絶えてしまったかわいそうな蝶の亡骸を見つけたことがありました。
今度は無事に羽化して大空に羽ばたいてほしいものです。

41333 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月21日 (日) 22時11分

礼院坊さん、こんばんは。

今回は「ドンブラザーズ」見られたかなと気になっていたんですが、それは残念でしたね。
他の局は見られるのなら受信機の方の不具合でしょうか。

“「リバイス」に便乗して「ドンブラ」も最終回”は、予告でそのように説明されていただけで、
実際は総集編のようです。驚かせてすみません。

このシリーズは8月の終わりごろに総集編を放送するのは恒例みたいです。
でも、ここのところキャストが次々とコロナ感染して現場は大変だったそうなので、
総集編は良いタイミングだったのかもしれません。


お金を取るヒーローというのは知りませんが、スポンサーに後ろ盾になってもらって
戦うヒーローというのは若干います(タイバニとか)。

人のために戦う職業についたヒーローはいますね。
我等のレインボー戦隊もこのケースかもしれません。
主人公が防衛組織に所属するウルトラマンシリーズなんかもこれに該当しそうです。
でもウルトラマンになって特別手当が出るわけではないので、この点はやっぱりボランティアですね。

「ゼンカイジャー」のカイトは一応家業の手伝いだったと思います。
店番のほかにも車や自転車で商品の配送してましたから。


41334 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月21日 (日) 22時14分

印旛沼の写真ありがとうございます。

りっぱな風車ですね。しかも本格的。
私の家の方の大きな公園にも風車はありますが、羽が回るだけで中身はカラッポなようでした。

跳ね橋は本当に跳ね上がるのかなあと思って画像検索したら、証拠画像が出てきました。
こちらも本格的。ならばぜひ船も浮かべて欲しいところです。

アニメ「フランダースの犬」の跳ね橋も見つかりました。
ほんとだ。ソックリですね。


サナギ画像、ありがとうございます。
アゲハ類ですね。脚立の近くに柑橘類やサンショウといったミカン科の木か、
あるいはニンジン、ミツバなどセリ科の植物が植わっていたと思います。

そしてこの脚立、元は地面に寝かしてあったのでは。
アゲハ類の蛹が地面と平行の姿勢でくっつくのは不自然ですから。

せっかく踏みつぶさないようにした(ご苦労様!)のですから、無事に羽化できるよう、
脚立の向きを変えていただけませんか。
サナギから抜け出した蝶はさなぎにつかまり、地球の重力を借りて羽を伸ばす必要があります。
頭の方(画面の左側)が上になるよう向きをかえてもらえると蝶も喜ぶと思うのです。


41335 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月21日 (日) 23時59分
こんばんは。

 今週の鎌倉殿です。 
 息を吹き返した頼家ですが、義時はじめ北条一族はどうしたものかと考えた末
頼家が息を吹き返す前に戻すしかないと決意します。

 政子は一幡だけは弟の義時が助けてくれたと思っていますが、義時は一度は助けたが
自ら火に飛び込んで死んだと嘘をつきます。政子は私の孫を、頼朝さまの孫を殺したのねと激怒。
 姉と弟に亀裂が入ります。政子はとにかく事実を頼家に話しますと義時に告げますが、
北条が悪役にならないように配慮はしています。

 政子から妻も子も後ろ盾の比企一族も頼家に殉死してこの世にないと聞かされた頼家は
北条一族の仕業に違いないと激怒し、母親である政子にも敵意をぶつけます。
 頼家に残されたのは比企一族とは関係ない正室とその息子の善哉だけです。

 一方実朝の後見人である時政と宮沢りえさん夫妻は実朝の嫁探しにかかります。京から迎えるつもり。

 頼家は和田義盛と仁田忠常を呼びつけて誰が舅の比企能員を討ったのかと問い質します。
実は斬ったのは仁田忠常。いつも明るい人物ですが苦衷の表情を浮かべます。二人はごまかしますが
頼家は二人に北条時政を討てと命じます。
 困った和田義盛は三浦義村と畠山重忠に相談。助言を受けて時政にこのことを打ち明けます。
宮沢りえさんは頼家に死んでもらうしかありませんねと時政を焚きつけます。
 律義者の仁田忠常は和田義盛のようにすぐに打ち明けられず悩み抜きます。

 都には頼家の復活は伝えられず、千幡に征夷大将軍の位と実朝という名が与えられます。

 ここで一幡の生存が義時に伝えられます。義時の息子が父の命令に反して命を救っていました。
なんと殺し屋のところでかくまわれています。

 義時の妻は比企一族でしたが、北条の味方になって一族を滅ぼしました。でも比企の女を匿っている
みたいに義時の立場は悪くなっています。夫を比企一族に殺されたと恨む全成の妻などは兄を責めます。
でも義時はこの妻を娶る時に決して離縁しないという誓いを立てておりそれを律儀に守ります。
義時の妻は夫の立場をこれ以上悪くしないために自ら離縁を申し出て京に去ります。

 義時は殺し屋のところを訪ねて一幡を殺すように再度命じますが、殺し屋は断ります。
彼が命令に背くのは初めて。これまで赤ん坊であっても精密機械のように平気で殺してきた男ですが、
一幡には懐かれて情が移ってしまっています。義時は生きていてはいけない命なのだと殺し屋に
言い聞かせますが一幡に笑顔を向けられた殺し屋は殺せません。
 それならばと義時が自ら手にかけようとすると女弟子がさりげなく義時に背中を向けて守ります。
彼女を斬らないと一幡を斬れません。女弟子が一幡をその場から避難させますが、
 殺し屋は一幡のために作ったブランコを涙を流しながら壊します。このシーンはここで終わりますが、
 HPには一幡に故人と印が付きました。

 義時の息子は父親が自分が助けた一幡を殺させたと聞いて抗議しますが、鎌倉のためだと押し切られます。
この構図は義時が頼朝に抗議してきたのと同じです。

 頼家と北条に挟まれた仁田忠常は迷い抜いてどちらも裏切れないと自殺。
忠常は頼朝旗上げからの仲間で忠義一徹。これまで何度も義時や政子を助けてくれた頼もしい武士でした。
身体も大柄でターミネーターみたい。この人がいるだけで大丈夫と感じさせる役柄でした。
 陽性であまり悩みを抱え込まないつも笑顔の人物でしたが、律義すぎて死を選んでしまいました。
 一度義時に相談に来ましたが、妻のことなどで多忙な義時は相手をしてやれませんでした。

 このこともあって義時は頼家を修善寺に追放することを政子や時政と図って決定します。
時政も政子も、このまま鎌倉にいてもつらいだけだろう、それが頼家のためだと思います。
政子も修善寺なら会いに行けると納得します。義時は頼家に貴方様にはもう鎌倉に居場所は無いと通告します。
 実朝が三代目の鎌倉殿になり、頼家は修善寺に送られます。

 無邪気に遊ぶ幼い善哉の前にボロボロになった比企尼が現れ、北条への恨みを呪いのように言い聞かせます。
北条は貴方の父を追放し、兄を殺したのです。貴方こそが次の鎌倉殿になるべきなのですと。
 善哉の母はこれを知りません(続く)。

 頼家は暗君みたいなイメージがありますが、この作品ではそこまでひどくないのに巡り合わせが悪く
悲劇に襲われる哀れな将軍という印象でした。

 声優の山寺宏一さんが後鳥羽上皇に仕える名僧役で登場しました。

うる妻様

>あらあらかしこ

 いい雰囲気ですが、この人は雰囲気だけでさしたる謎解きや展開もなく雰囲気だけで終わってしまう作品も
多い印象です。初回からいろいろ気になる謎が提示されましたが全部説明されるでしょうか。

 日本物を描く場合、和服の男性と猫は必ずといっていいほど出るようです。設定が昔の作品ではさらに
血を吐いて死んじゃう病の人がよく出ていたような。現代ものだとそれはさすがに無いみたいですが。

>ツインテール

 エビフライとカツサンドですからどっちもおいしいですが、エビフライの方が迫力はありました。
川崎は2回、新橋は1回行っています。

>星霊の艦隊

 女帝が治める星間帝国なので、女性の方が「清く明き」存在であり軍での出世が若干速く優遇されている
みたいなことになっています。

 礼院坊さんは明日から復帰ですね。蝶の蛹とテレビも合わせて調子よくいきますように。

41336 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月22日 (月) 09時07分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。今朝も涼しい朝になっています。


礼院坊さんは今日から職場復帰ですね。
気温もこのぶんなら身体に負担はかからないでしょう。
でもご無理はされませんように。

新型コロナに罹った岸田首相は、8月12日に4回目ワクチンを打ったばかりだったとか。
接種して抗体値が上がり始めるのは2週間後なので、戦闘準備が整う前に敵に攻め込まれてしまったのですね。
でも過去の3回のワクチンが重症化を食い止めてくれました。
軽症でよかったです。早く回復されますように。

私も4回目ワクチン打ったのは12日です。せめてあと4日は敵に会わないで済ませたいです。
人と会わねばならない生活はしていないので大丈夫とは思うけど、気がかりです。


41337 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月22日 (月) 10時15分

メタ坊さん、おはようございます。

今週の鎌倉殿、ありがとうございました。

死亡の印がついていなかった男の子も、ついに印が付いてしまいましたか...
守ろうとしていた殺し屋も無念だったでしょうね。

いやもう、猿山のボス争いは雄の成猿だけでやって欲しいわ!(>ω<)
すみません、こんな感想で。


>>あらあらかしこ
>この人は雰囲気だけでさしたる謎解きや展開もなく雰囲気だけで終わってしまう作品も多い印象

えー、それは困ります。

結核はいまも地味に流行していますが、さすがに死亡率は高くないです。
でもこの作品の時代と雰囲気だと、そういう病気に罹る人が出てもおかしくない感じがします。

それにしても「フラワーズ」は猫が人気ですねえ。
犬は「ポー」と「数字」くらいなのに。


>>ツインテール

“ツインテール エビフライ”で検索したら大迫力のエビフライが見つかりました。
エビ2匹をベーコンで巻いてフライにしたのだとか。間違いなく美味しいでしょう。
「ウルトラマンデッカー」登場で、注文数も増えているのかも。
テイクアウトは無いんですね。いえ、行きませんけど。


「星霊の艦隊」世界の女性優遇の理由のご説明ありがとうございました。
なるほど、トップが女性だからですか。納得です。
日本も参考にして欲しいものです。


41338 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月22日 (月) 18時18分

今日の室温も29度に届かないまま日暮れを迎えました。
このまま秋になるのかな。そうだったら嬉しいです。

窓の外ではツクツクボウシがさかんに鳴いています。
あ、ヒグラシが鳴き始めました!


近くの農協ショップで大きな桃を買ってきました。地元産ではなかったけど。
お値段は高かったけれど「8月中はケーキの代わりに果物を食べるのだから」と、
自分に言い聞かせて買いました(セコイ)。

帰りに原っぱで野生アオジソをゲット!今夜の冷たいウドンの薬味にします。
これで少しは桃代を回収できたかな。(さらにセコイ)


この先、こんなデカい桃を買えるかわからないので記念に写真撮りました。(^_^;)
来年も食べられるといいけどな〜と。
桃はまだ固いので、しばらく常温に置いて柔らかくなってから食べるつもりです。


41339 名前:礼院坊 投稿日:2022年08月22日 (月) 21時50分

こんばんは。

新コロ自宅療養が終わり、今日から職場復帰しました。小リハビリトレーニングが功を奏してかバテることなく一日の仕事が
クリアできました。夏のピークが過ぎて暑さが一段落していたことも大きかったかもしれません。おかげさまで日常を取り戻すことが
できました。苦境を支えてくださった皆様に感謝です。


印旛沼湖畔の名物、オランダ風車の写真をご覧くださいましてありがとうございます。

この風車は内部も無料見学できます。水を汲み上げる大がかりな機械仕掛け(もちろん全て木製)が動いている姿を間近に
見ることができてとても面白かったです。印旛沼を訪れる際はぜひ・・・

と言いたいところなんですが、京成臼井駅と京成佐倉駅のちょうど真ん中付近にあって、どちらの駅からも歩いて行くには遠すぎ
るんです。印旛沼のそばを通るのになぜか湖畔の駅というものがない・・・京成電鉄は実にもったいないことをしてる気がします。

跳ね橋は風車の反対側にもう一つあって、このときはそっちの橋は跳ね上げられていました。

>ならばぜひ船も浮かべて欲しいところです。

ほんとですね。ボートを浮かべて乗せてもらえるとなったら観光客はさらに増えそうです。もちろん京成電鉄には「風車前駅」を
新設してもらって。すぐそばに江原台という大きな新興住宅地もあるので駅を造れば利益上がりそうなんですが。


アゲハ君の幸せをお願いくださいましてありがとうございます。

>この脚立、元は地面に寝かしてあったのでは。
>アゲハ類の蛹が地面と平行の姿勢でくっつくのは不自然ですから。

はい、そうなんです。

>頭の方(画面の左側)が上になるよう向きをかえてもらえると蝶も喜ぶと

私もそう思い、屋根から下りた後は脚立はもとの姿勢に戻しておきました。

>サナギから抜け出した蝶はさなぎにつかまり、地球の重力を借りて羽を伸ばす必要があります。

そうでしたか、これは初めて知りました。できれば羽化の瞬間を見てみたいと思うのですが、そういう幸運にはなかなか巡り合えないで
しょうね。でも、朝起きたとき抜け殻を見たらきっと嬉しくなると思います。

それにしてもアゲハ君、脚立の天板で蛹になったのはラッキーだったわ。もしこれが反対側・・・すなわち脚の底だったらと思うと
身の毛がよだちます。このまま無事に羽化してほしいです。

41340 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月22日 (月) 23時02分

礼院坊さん、こんばんは。

お仕事お疲れさまでした!

ご無事に終えられてよかったです。リハビリ頑張った甲斐がありましたね。
天気も味方してくれたと思います。
でもしばらくは体調にご注意してくださいね。


>印旛沼湖畔の名物、オランダ風車
>京成臼井駅と京成佐倉駅のちょうど真ん中付近

グーグルの地図で見ると京成臼井駅の方が少し近いようですが、直線距離でも2キロちょっとありそうですね。
歩き慣れている人なら大丈夫そうですけど。

ちゃんと動く跳ね橋は、最初は池にボートを浮かべるつもりで作ったのではないですか。
それとも、営業時間以外に内部に入ろうとする不届き者から風車を守るために作ったとか?( ̄〜 ̄;)


41341 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月22日 (月) 23時03分

サナギですが、

>>この脚立、元は地面に寝かしてあったのでは。
>はい、そうなんです。

あ、やっぱり。
脚立を元の位置に戻してくださってありがとうございます。
これでアゲハも安心して羽化できるでしょう。
羽化の瞬間を目撃出来たらいいですね!


>もしこれが反対側・・・すなわち脚の底だったらと思うと

その時は指でつまんで取り外し、適切な場所に移動させてあげればOKです。
くっつけるのにはお尻の先に木工用ボンドを少量使うなど、さまざまな方法があります。
もし必要な時はネットで検索してみてくださいませ。


41342 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月23日 (火) 09時21分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
涼しいけれど湿度もあってパッとしない天気です。


昨日買ってきた桃をしばし観察。
やはりまだ固いな。食べ頃は明後日以降?
しばらく桃相手に楽しめそうです。


41343 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月23日 (火) 10時32分

「ママは小学4年生」第13話を視聴しました。

今回はサーカスの少女と子象との交流話で、ぶっちゃけ通常回。
特に伏線を引っ張りそうな内容ではなかったのは幸いだったかもしれません。
ここで配信はストップなので。

...と思ったけど、次回は久しぶりに大人ナツミと交信するとのことで、おもしろそうなんですよね。
重要な回なはず。残念。( ̄x ̄;)


さて、今回のツッコミどころは...

サーカスに行きたくて、ご馳走でイヅミおばさんを釣ろうとするナツミ、ビールに釣られてOKするおばさん。
相変わらずですねえ。

ゾウに高いところに渡した狭い橋を歩かせるって動物虐待では。
練習場面ではネットも命綱も無いし〜(省略したのだと思いたい)

ナツミより凄いおばさんの悲鳴。( ̄Д ̄;;)

ゾウに餌も与えずガレージに閉じ込めたら、そりゃ脱走するわな。(^_^;)
しかし広い家だなあ。


41344 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月23日 (火) 10時37分

コメント読むと、やはり配信終了を残念がる意見が多数ありました。
でも中には、ピンポイントで有料版で楽しむ方法を書き込んで下さった方がいらっしゃいました。

「ママ4」の大半は単発のエピソードで重要な回はいくつもないそうです。
そういった回を拾っていけば最終話まで繋がるのだとか。
ちなみに第14話は、そんな大事な回だったようです。

しばらく待っても続きが始まらないなら、この方法でもいいかなという気も。( ̄〜 ̄;)


41345 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月23日 (火) 17時26分

「ナショナルキッド」第3話&第4話を視聴しました。

昔の町の様子や暮らしぶりが見られるのは当時を知る者として楽しいです。
ツッコミどころ満載とはいえ、ドラマ部分はしっかり作ってあるので見ごたえありました。

それにしても疫病でパンク状態の病院とか、患者が都内で一万人超えとか、現代の話みたいですね。

勝手に一塊りになる硬貨 勝手に割れる皿、止まる時計はともかく、
食べ物が毒となる放射能汚染という演出は、ちょっと前なら配信できなかったかも。

第3話は、当のナショナルキッドの出番はラストで飛んだだけでした。
戦闘シーンもないし、この点も今の特撮とはだいぶ違いますね。


41346 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月23日 (火) 17時28分

変わって第4話。こちらの前半はさらってきた博士助手を洗脳したり溶かしたりと、
不気味なシーンの連続でした。子供には怖かったろうな。

後半はナショナルキッドが助けに来て、戦闘員たちと共に狭い基地(円盤母船)の中を
ぐるぐる回りながらの戦闘が続きます。キッドは何故か高笑いしてます。
敵さんたちもグルグルバック転しまくります。

前半と雰囲気が違いすぎじゃないかい。(@.@;)
でもなんだかマジメに見てしまいます。

しかしこいつら、本気で殺る気あるんかいと思ったら、女ボスと幹部たちはキッドと博士を
手下の戦闘員ごと母船に置き去りにして脱出後、母船を爆破してしまいました。( ̄Д ̄;;)

言葉遣いはとっても礼儀正しい悪党なのに、戦闘は超ユルいのに、やることはショッカー並みにエグいですね。
というところでツヅクでした。


41347 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月23日 (火) 18時05分

こんばんは。
 
 デビルマン33話見ました。ミキもララに影響されてきているのか
だんだん言動が同レベルになってきています。

 ママは小学4年生13話も見ました。本当に家もガレージも広い。車も多いけど
今は運転する人がいないのでは。
 14話が気になります。

 ナショナルキッド3話、4話も見ました。
 ビーカーやフラスコの薬品から煙がポコポコ上がっている研究室は昔のこの手の
番組の定番ですね。

 今回は宇宙人が疫病を流行らせる話。宇宙人の胸にZマークがあったり何かと
神の名を呼ぶ宗教団体っぽかったりで妙に時代を先取りしているような。

 敵の女幹部とその副官の男2名が出てきました。幹部は服装が違うようです。
少年探偵団の子供たちは現代どこにもいないくらい明朗活発な気がします。
 まだ塾も無い、鍵っ子もいない頃の子供たちですね。

 光学合成が無い花火と懐中電灯の銃撃戦はどこかのどかです。
モブ戦闘員はバク転やバク宙を出来る人ばかり集めたのかな。
 キッドの頭の飾りがプランプランするのがなんとなく可笑しいです。

 エヴァの冬月役の清川元夢さんが亡くなったとのこと。
エヴァが完結していたのは役者としては良かったのしょう。
 でも最後の収録は別録音でご一緒できなくて残念と書かれている
声優さんもいました。

 少女終末旅行のおじいさんもこの人だったのは初めて知りました。
お悔み申し上げます。

 鉄腕アトム109話「不死鳥の巻」には火の鳥がゲスト出演してました。
いろいろ設定は違いますがアトムと火の鳥の共演はここで既にあったのか。

うる妻様

>「ママ4」

 今なら13話あれば終わるんですけどね。残念です。課金するなら忘れないうちにかなあ。
でも課金しちゃうと1本売りで今日明日とか1週間で5本とかほぼ毎日見ないといけなくて忙しいです。

 販売期間は来年3月31日までなのでまだ時間はありますが。

 うる妻さんの言われる重要回だけセットとかあるといいのですが。

ヨコですが

 礼院坊さんが撮影された風車小屋はいいですね。ちょっとしたきっかけで人気も出そうですが、
交通の便は何とかしてほしいです。

41348 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月23日 (火) 21時53分

メタ坊さん、こんばんは。

「デビルマン」第33話のレビューありがとうございます。


>ミキもララに影響されてきているのかだんだん言動が同レベルに

アホはうつるというのは本当だったのか。(@.@;)

こちらは私は明日見る予定です。


>ナショナルキッド3話、4話
>神の名を呼ぶ宗教団体っぽかったり

そうそう、そっちの要素もありましたね!
古い作品なんですが、妙に今にシンクロしているのが凄いです。


敵幹部の服装は結構しっかり作ってあるように見えます。
戦闘員もショッカーより良い服着ているような。
この時代の子供キャラはのびのび生き生きしていて良いですね。


>銃撃戦はどこかのどかです

のどかというか、ユルいというか、もう少し緊迫感を出して欲しかったりします。
でもこのノンビリ感と手作り感も味わいのうちなんですねえ。


>エヴァの冬月役の清川元夢さん

私は「エヴァ」は詳しくないですが、「ナディア」は見ていたので、私には“ガーゴイルの人”です。
「少女終末旅行」のおじいさんは気が付きませんでした。教えてくださってありがとうございます。
あらためて清川さんのご冥福をお祈りします。


41349 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月23日 (火) 21時53分

鉄腕アトム第109話「不死鳥の巻」のお知らせありがとうございます。
さきほどブログを拝見させていただいたところです。
実はこの作品は覚えていました。卵から飛び出したチビ火の鳥が可愛かった!
いつの記憶だかわかりませんが。

そのひとつ後の第110話「水星探検」も覚えていました。
この2本は、あとで配信を見てみようと思います。


それと「フラワーズ9月号」のレビューも読ませていただきました。
メタ坊さんは早々とレビュー書かれていたんですね。
私は訪問するのをしばらくサボっていたので、今日になってやっと気が付きました。

吉田秋生さんの「詩歌川百景」は、その前の話をまったく知らないのでついていけなかったんですが、
続けて読んだら楽しめる作品になりそうに思います。

西炯子さんの「初恋の世界」は、お話の作りは良いのですが私には苦手なテーマで...
40女のすることが20代の娘みたいで共感できなくて。(好きな人、スミマセン)

「看板娘猫山さん」は、猫娘じゃなくて怪猫...


>>「ママ4」
>課金するなら忘れないうちにかなあ。

第46話〜第51話のパックが528円、他は1本ずつ110円でバラ売りのを買うのがいいかなと。
たしかに内容を覚えているうちに手を打った方がよさそうですね。
(全話見ても4千円もしないのに、なぜここまで悩まにゃいかんのか...)


41350 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月24日 (水) 08時39分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空。
朝から蒸し暑いです。


昨日も暑かったです。
おかげで部屋に置いてあった桃の追熟が進み、柔らかくなってきたので、
今朝、冷蔵庫に移しました。
今夜のデザートにします。楽しみです。


41351 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月24日 (水) 14時45分

「デビルマン」第33話「妖獣ウエザース 太陽の反乱」を視聴しました。

真夏と真冬...というより、赤道直下と極地を自由に召喚する妖獣ウエザースの回。
翻弄される人間たちの様子をよく覚えています。

今の日本の夏は赤道直下みたいだけど、異常気象は当時から噂されてたんだな、きっと。

それにしても、タレちゃんのミヨちゃんへの愛情の深さは凄い。
明のミキへの想いといい勝負なのでは。

タレちゃんとミヨちゃんのピンチを救った名犬ハチ。
その後は出てこないけど、きっと引き取り手が見つかったんでしょうね。


・クラスメイトに弓さやかがいますね。特別出演かな。

・なんだかんだで良いコンビになってる明とララ。

・あの当時でも都会の校長室ならエアコンあると思うけど...

・ミキとララの早着替え
 (実はこの二人も良いコンビになってるような)

などなどが印象に残りました。


41352 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月24日 (水) 18時42分

モノクロアトムの第109話「不死鳥の巻」と第110話「水星探検の巻」を見ました。
どちらも高い知能を持つ生命体との遭遇話ですが、雰囲気はだいぶ違いますね。


第109話「不死鳥の巻」でアトムが遭遇したのは火の鳥一家でした。
火の鳥たちの作画がよかったです。
さすが、手塚マンガ世界の大スターですもんね。

妙に荒っぽいお茶の水博士、何か卵に恨みでも?
ドアが開けっぱなしになったり、重りが降りて来たりの昔のエレベーターが怖いです。(@.@;)


第110話「水星探検の巻」は前から探していた回でした。
耐熱服が破れて熱に侵され、アトムたちを逃がして爆発する男性ロボットの最期を覚えていて、
何の話だったのか気になっていたのでした。
おかげさまで見つかりました。ありがとうございました。

それにしても水星探検のお話だったなんて思いませんでした。
金星や火星が舞台のSFはたくさんあるけど、水星は珍しいです。
早いうちに生物は住めなさそうと見切りをつけられていたせいなのかも?

この世界の水星は水(氷)がたっぷりあるんですね。
現実の水星にも凍った水の存在が近年になって確認されました。
「みお」たちが水星軌道に到着するのは2025年。また沢山の発見があるでしょう。

コメントにありましたが、地球と水星をリアルタイム通信できたら凄いですね。
ツッコミどころは多かったものの、これもSFの楽しさが満載でした。


41353 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月25日 (木) 08時44分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。今日も雨が降るのかな。


昨夜のデザートは予定通り桃となりました。
手で皮を剥けるくらい熟してトロトロ。
メインよりデザートの方が大きくてお腹いっぱいになりました。
でもなにしろ桃なので、夜遅くなったらお腹が空いてきてしまいました。

今夜は残りの1個を食べて、そしたら今年の桃はおしまい。
次回は来年です。(ビンボー人はツライ)


41354 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月25日 (木) 08時57分

問題は明日。
待ちに待った「フラワーズ」発売日なのに、予報は雨。
一日二日過ぎても買えるでしょうけど、ここまで毎回発売日に買っていたので、
ここで断念するのも何かシャクです。

最寄りの書店は、どちらも自転車で25分の距離。徒歩はキツイ。
子供の頃は家から5分のところに本屋さんがあったのにな。

本屋など商店がなくなり、桃や梨の畑が無くなって高級化。
暮らしは便利になる一方ではなく、逆に不便になってしまったものも多いです。( ̄x ̄;)


41355 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月25日 (木) 16時44分
こんばんは。

 SFマガジンン情報です。
 今回は表紙に宇宙戦艦ヤマト、アルカディア号、ブリュンヒルト(銀河英雄伝説)、マクロス、
ガンダム、TOKYO-V(さよならジュピター)、パワードスーツ(宇宙の戦士)、宇宙船(銀河辺境)、
戦闘艇(スターウルフ)、ガチャピンとムック、野田昌宏氏などが加藤直之さんの絵で描かれています。
 なぜそうなったかというとスタジオぬえ創立50周年特集だから。上記のメカとかはなんらかの形で
スタジオぬえとかかわりがあるとのこと。版権処理が大変だったみたいです。

 特集としては関係者の座談会やこれまでの活動年表、過去にSFマガジンやSF文庫に発表された
イラストや図解などが紹介されています。一時期はSFマガジンに作品に登場するメカや登場人物
などの設定を口絵にしたページがあって、作品世界へのガイドみたいな役割を果たしていました。
 当時読んでいた人間としては懐かしいです。特集を読むとえっ、こんな作品にも、とアニメと
スタジオぬえのかかわりの広さ、深さをを感じます。
 こういう記録的なことを当事者が元気なうちに残してくれるのはいいことだなと思います。
 昔はいわゆる一般雑誌にイラストなどを提供すると原稿を紛失されたり勝手に切り抜かれたりすることが
頻発したそうで、スタジオぬえメンバーは契約に敏感になったとのこと。
 ご興味ある方は書店で表紙と巻頭の加藤さんの紹介文だけでも見てみてください。
 
 「ビートレス」の長谷敏司さんの「プロトコル・オブ・ヒューマニティ」という作品が150枚掲載。
10月に出る単行本の冒頭とのことです。ビートレス以来10年ぶりの新作SF長編とのこと。
 テーマは先日この掲示板でも話題になった、人間と機械について。事故で頸椎損傷し、右足も失った
天才ダンサーがAI制御の義足を身につけて、自分にしかできないダンスを作り出そうと模索するような
話みたいです。ロボットのダンスとAI義足をつけた人間のダンスは何が違うのか、人間性というのはどこで
判断されているのかみたいな話になるようです。
 リアルにこういう時代がすぐそこまで来ているんだろうなと感じさせます。

 推奨アニメは「ユーレイデコ」と「スプリガン」。どちらもノーマークでしたがユーレイはGYAOで
まだ見れるのでちょっと見てみます。スプリガンは有料配信のみです。
 ユーレイデコは仮想世界で人々がSNSでの評価を競って生きているような中で市民登録を抹消され、
ユーレイと呼ばれる存在になった少女を主人公に物語が展開するみたいな。この世界での視覚情報
デバイスが通称「デコ」だとのこと。少女のデコにしか映らない何かがこの世界にいるみたいな。
 SNSやデータとの向き合い方を描いている作品とのことで、「電脳コイル」なんかが連想されます。
ちょっと特殊な絵柄で、好き嫌いが出るかもです。

 「サライ」という雑誌が「日本漫画は大人の教養」という特集だったので買ってみました。
漫画関係の美術館や図書館の情報が役に立つかもです。
 個人的には教養だから大切!みたいな考え方はしませんが。

 東映特撮チャンネルで「人造人間キカイダー」「仮面ライダー龍騎」がはじまりました。
GYAOでは「大巨獣ガッパ」の配信開始(一応鳥の怪獣です)。忙しいですね。

 日本動画協会が「アニメ大全」というアニメの基本情報データベースを公開したとのこと。
https://animedb.jp/
誰でも無料で検索できるとのことです。試してみましたがアクセスが多いのか動きがかなり鈍いです。
利用規約に同意しないと見れないようです。
 「戦え!オスパー」を見てみましたがまだほとんど情報はありません。今後に期待です。
最新の作品でも同じ感じなので、サブタイトルや声優、スタッフ名などの掘り下げはこれからなのかも。
「みんなのうた」のアニメ作品なども拾っているのは凄いなと思います。関係者が情報を寄せて、
充実させてくれるといいなと思います。

 ウィキや個人任せではなくて、公式にこうしたデータベースが整備されるのはいい事だと思います。
ここまでこぎつけるだけで大変だったはず。注目していきたいです。

うる妻様

>「フラワーズ」レビュー 

 自分の備忘録として書いてみました(私のブログはだいたいそんな感じで、自分があとで楽しむためです)。
今回初めて全作品を読みました。
 西さんの作品は私はあまりピンときませんでした。連載物はどれもいきなりなので
よくわからなかったです。

 個人的には「廃墟サイダー」みたいのはわりと好みです。

 ママ4見るのは白黒アトム終わってからかなあ。忘れちゃいそうですが。全話買えばいいのか。

>(デビルマン)弓さやか

 言われればそんな髪型ですね。これまではいなかったのかな。

 アルフォンヌ先生は一年中カユイと。

 ララ登場回も残り少なくなってきました。ちょっと寂しいです。

>白黒アトム

 ご記憶の作品と巡り合えてよかったです。見つける手助けになったなら何よりです。

 水星が舞台の作品としては、キャプテンフューチャーの「謎の宇宙船強奪団」で
クライマックスで登場する悪人の基地が水星にあったのが記憶にあります。
 これはアニメ「華麗なる太陽系レース」にもなってますけど見たことがありません。

 「太陽系の簒奪者(野尻抱介著)」という作品では突然水星に輪ができて、このために
地球の日射量が激減して危機に陥ります。どうも異星文明の宇宙船が水星に向かっていて、
これと関係があるらしい。地球はどうにか宇宙艦隊を建造してこれに挑みますがみたいな
話で、宇宙戦争ではなくファーストコンタクトSFになります。

 「みお」の活躍も楽しみです。

 明日フラワーズを買いに行かれたら、SFマガジンとサライもチラッと見てみては。

41356 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月25日 (木) 18時54分

「仮面ライダー」第25話を視聴しました。
キノコモルグ編の後半です。

せっかく一文字隼人を捕らえて処刑寸前まで行ったのに、ショッカーは悪党の悪い癖でSM趣味に走り、
潜入していた滝の活躍もあって、まんまと逃げられてしまいます。
あーあ、せっかくのチャンスだったのに。

しかも滝にキノコの解毒剤まで持ち出されてしまいます。
せっかく人間たちの間にキノコ毒を伝染させたのに、結局元の木阿弥に。

後半はライダー(+仲間たち)対ショッカーの大フェンシング大会になりました。
リンダさんもライダーもフェンシング強い!
ここでもショッカーはツメの甘さで、せっかく捕まえた捕虜に逃げられる大失態。
世界征服するんなら、もっとしっかりせよと言いたいです。


と、いーたいほーだい書きましたが、伝染性キノコ毒の蔓延で病院から医療従事者たち逃げ出したり、
道端に患者が倒れて放置されたりの場面はフィクションだと笑えない怖さでした。

なのに、
医師と看護師の「伝染病だ。救急車を呼べ」「病院に救急車呼んでどうするんですか」
は、ほとんどコントでした。
もっとも視聴者はもう解毒剤の存在がわかっていたから、ああいうユルいセリフにしたのかもしれませんが。
新型コロナも早く特効薬が出来たらいいですね。


もうひとつの注目は吉見百穴!!
礼院坊さんが現地レポしてくださったあの名所が大フェンシング大会の舞台になりました。
しかもラストじゃ大爆発&大炎上!!(セットだけど)

エキストラの子供たち(たぶん)、ライダーと共演できてよかったね!
ラストのリンダさんの「困っちゃうなァ」も効いてました。


41357 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月25日 (木) 22時36分

メタ坊さん、こんばんは。

SFマガジンのお知らせありがとうございました。
アニメファンの方々の間で話題になっていたので表紙デザインは存じていました。
しかしガチャピンとムックもスタジオぬえがらみだったとは?!?


長谷敏司さんの新作のご紹介ありがとうございます。
こちらもAIと人間のお話なのですね。映像化はあるのでしょうか。

「ユーレイデコ」と「スプリガン」、「サライ」の日本漫画特集のご紹介もありがとうです。


特撮番組を配信されても、もうこれ以上視聴作品は増やせません〜〜〜(目がヤバい)
「キカイダー」は気になるんですが。(一度に配信しないで欲しい)


>GYAOでは「大巨獣ガッパ」の配信開始(一応鳥の怪獣です)

えっ? てっきりカッパだと思ってました。(@.@;)


日本動画協会の「アニメ大全」は、yahoo!のトップにも上がっていました。
まだサブタイと主なスタッフくらいしか記載が無いようなんですが、
情報が集まって資料サイトとして便利に使えるようになって欲しいと思っています。
サンプル画像も欲しいです。


>>「フラワーズ」レビュー

私がここに書きこんでいるレビューも、自分自身が忘れないように(どの作品をどのように感じたか)
みたいなところがありますね。
本は一応、全部目は通しています。

「廃墟サイダー」は地味ですが、結構好きです。
(「かしこ」と「ミステリ」でくたびれて、他は感想書く頭も手も回らなかったのでパスしてしまった)


>ママ4
>全話買えばいいのか。

その時はレビューお願いしますね。


41358 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月25日 (木) 22時40分

>>デビルマン
>ララ登場回も残り少なくなってきました。

ララの最期は覚えていないんです。見ていなかったのかも。
寂しくなりますね。


白黒アトムの「水星探検の巻」の件ですが、
アニメ「アトム」はサブタイや主なスタッフは調べればすぐに出て来るんですが、
粗筋までは載っていないものが多くて、それで今まで探せないでいました。
くわしい粗筋が掲載されているメタ坊さんのブログは有意義なデータベースになっていますね。


水星が舞台のSF作品のご紹介ありがとうございます。
私が知らないだけで、ちゃんとあったんですね。

野尻抱介さんは2018年に「水星探査機BepiColombo(ベピコロンボ)の水星への道のりを可視化」と題して
紹介動画をニコニコにアップされてました。
ベピコロンボの片割れが「みお」です。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33562184

これを見ると「太陽系の簒奪者」の水星のリングには、ちゃんと科学的な裏付けがありそうに思います。
SF作家って凄いですね。(@.@;)


明日の「フラワーズ」購入作戦は、まだ固まっていません。
できたら「SFマガジン」の表紙だけでも確認してこようと思います。


41359 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月26日 (金) 09時00分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。涼しい朝です。


昨夜の天気予報では9時から雨でしたが、今見たら12時頃までは大丈夫みたい。
なので、今から本屋さんへ行ってきます。


41360 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月26日 (金) 11時55分

「フラワーズ」10月号、無事に買えました。

雨が降りそうなので大急ぎで帰って来て、「ポー」「ミステリ」「グレ」を読んだところです。

「ポー」ナマハゲ登場、「ミステリ」ワトソン風呂光、「グレ」ネコまっしぐら。

以上、ネタバレはここまで。


他の作品はお昼ご飯が終わってから、ゆっくり読みます。


41361 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月26日 (金) 20時19分

結局、雨は降りませんでした。
本屋さんでもっとゆっくりしてくればよかったです。( ̄x ̄;)


「フラワーズ」10月号は、一通り読み終わりました。
個々の感想は後日として、気になることが少し...

「ポー」ですが、ラストは「つづく」だけで、いつものような「〇月号へ」がありません。
一応、巻末の11月号告知ページは掲載予定になっているんですが...

調べてみたら、明日予定されていた萩尾望都先生のイベントが、体調不良を理由に中止になっていました。
中止の連絡は一昨日と急だったので、前々から悪かったというというわけではなさそうですが、
10月号のこれはギリギリになって「11月号へつづく」を「つづく」に差し替えたようにも感じます。

モト先生、こんな時期ですし、ご高齢なので心配です。
アランの復活は気になりますが、まずはご本人に元気になっていただきたいです。


41362 名前:メタ坊 投稿日:2022年08月26日 (金) 21時24分

こんばんは。

 豆はんてんさんが話題にされていた「リコリス・リコイル」を8話まで見ました。
非常にテンポがいい作品ですね。キャラクターも脇役含めて生き生きしてます。
 平和になり犯罪ゼロになった日本。というのは表向きで、実は犯罪者や犯罪者予備軍は
徹底して殺害も含めて潰していて、強力な報道管制で国民は平和と思っている。
 それでも起きる犯罪や、その鎮圧中に起きる被害は事故や火災にすり替えられて報道される。
その実行部隊は孤児で戸籍を持たない女子高生たち(男子チームは別にあるらしい)。
 この暗殺者部隊が「リコリス」と呼ばれます。ヒガンバナのことだみたいに言ってました。

 その正規チームからある事情で外された少女が、正規チームのトップも凌ぐ少女が働く喫茶店へ
転属させられて、ここで公務ではなく民間の困りごとを解決するみたいなことに。

 彼女は合理的な性格で、犯人射殺に何のためらいも持ちませんがもう一人の少女は非殺傷弾を
使用して悪人であっても相手を殺さないという信条を持っています。そのへんでいろいろあって
トップクラスの腕前でありながら正規チームから外れたらしいのですが詳細は不明です。
 この性格も信条も全く異なる二人が中心のバディものみたいになってきます。
 この喫茶店も平和維持組織の支部なのですがいろいろわけありで特別扱いです。

 一方で偽の平和に不満を持つテロリストは隠蔽しようのない事件を起こして、国民に真実を
明らかにしようとします。リコリスという組織そのものもターゲットにしてきます。
 けっこう死人が出ます。既に味方のリコリスが少なくとも4名、もしくはそれ以上殉職しています。
敵方はもっと大勢。そういうの苦手な人には向かないかも。

 枠組はだいぶ違うのですが、やはり少女たちが対テロ部隊の最前線で戦う 冲方丁さんの
「シュピーゲルシリーズ」を連想します。こちらの少女たちは身体に生存も危ういような欠損を持って
生まれてきて、それを補うサイボーグ手術を受けたためにその身体のメンテのためにも負債を返すためにも
国家のために最前線で戦い続けることになります。

 今日は所用で都心に出ましたが、東京駅前の街路樹でツクツクホーシが鳴いてました。

 フラワーズと十二国記ガイドブックを買いました。ガイドブックには萩尾望都さんのイラストと、
十二国記についての文章が載っています(これは2019年に雑誌に掲載されたものの再掲のようです)
 萩尾さんは悪役をイラストの題材に選んでますね。

 八重洲ブックセンターに久々に行ったのですが、上の階ではレジが無くて全部1階に持ってきて
会計してくださいみたいな。その1階のレジも半分無人レジです。不用心なような合理的なような。
 どこか寂れた印象を持ちました。

うる妻様

>ガチャピンとムック

 SF作家でもありSF翻訳家でもある野田昌宏さんは専業作家ではなく本業はフジテレビの社員で、
当時はプロデューサーだったとのこと。その縁でスタジオぬえの(前身の会社の)仕事になったみたいです。
以前からメンバーとはSFの縁で知り合いだったようです。
 「ひらけ!ポンキッキ」では構成・美術・イラスト制作を請け負ったとあります。
 「宇宙戦艦ヤマト」には松本零士さんが参加する前の「アステロイド6」の段階から参加。松本さんが
参加してからは松本さんのラフを仕上げたり、メインでない艦艇のデザインをしたそうです。
 おもちゃの「ミクロマン」にもかかわっていてアニメよりもギャラが良かったとのこと。
 「まんが日本絵巻」の「妖怪ぬえ退治」に登場する鵺のデザインも石黒昇さんの依頼でやったそうです。
 最近はプラモの監修などもしているとのことでした。

>粗筋

 手塚プロにあるあらすじは一話につき数行ですね。DVDの解説文みたいのをネットで見たような気がしますが
今探したら見つかりませんでした。なるべく固有名詞や数字は正確に書こうと心がけていますが、エンドロールが
無いのでキャラクター名などがはっきり聞き取れずわからないことがあります。場面によって違うように聞こえたり。
 仕方ないので「と聞こえた」みたいに書いたりしてます。

 DVDの解説冊子みたいのも公開してほしいと思ってしまいます。そこに書かれているような情報が
ネットではなかなか見つかりません。

 うる妻さんのように探したいものがある人に便利になればいいなと思います。
私のブログが誰かの役に立つならありがたいことです。

>野尻抱介さん

 野尻さんは「尻P」という名前でニコニコ動画に投稿しています。以前はブロマガもあったんですけど
今は消えてしまっています(はてなブログに移行しています)。最近は投稿がありませんが
ツイッターを見ると本当にいろいろやってるなと思います。

https://www.nicovideo.jp/user/531812/video

 ご紹介の動画がご本人の別名義なのかは私はわかりませんが、これはこれで興味深いですね。
水星探査機みお のMMDモデルはあるのですが、このモデルを使ったモデル制作者以外の動画・静画は
見たことありません。
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8208103

>これ以上視聴作品は増やせません

 いやまったく。ありがたいことなんですが。

>ガッパ

 東宝のゴジラ、大映のガメラ、松竹のギララ、日活のガッパと子供時代の映画怪獣四天王みたいな
感じでした。四天王最弱かもしれませんがw 主題歌がすごいです。

 長谷さんの作品はまだ単行本も出ていないので映像化については何とも言えませんが、
今のところはレイシアのような華のあるキャラはいないので(主人公はじめほとんど男性ばかり)
かなり地味な映像になりそうな気がします。

 萩尾さんの体調心配ですね。ご回復を祈ります。


41363 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月26日 (金) 23時31分

メタ坊さん、こんばんは。

アニメ「リコリス・リコイル」のレビューありがとうございました。

>実は犯罪者や犯罪者予備軍は徹底して殺害も含めて潰していて、強力な報道管制で国民は平和と思っている。

うわ...エグい...
でも現実も結構、報道管制やっているんじゃないかという気もしますけど。

「リコリス」はヒガンバナ属の学名です。綺麗だけど毒を持ってます(でも毒を消して食用にもする)。
そういう一見可愛いけど、実は危険な女の子たちなんでしょうね。


>(十二国記ガイドブックに)萩尾望都さんのイラストと、十二国記についての文章

これは話には聞いて知っていました。再掲なんですね。


八重洲ブックセンターは、もう何年も行っていません。
いろいろ変わってしまったんですね。
無人レジはスーパーだけかと思ったら、本屋さんまで。


スタジオぬえとガチャピンとムックの関係についての解説ありがとうございました。
「妖怪ぬえ退治」に登場する鵺のデザインは、会社名つながりで?


41364 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年08月26日 (金) 23時32分

>手塚プロにあるあらすじは一話につき数行ですね。

探していたシーンの舞台が水星だったことを覚えていたら探し出せたんでしょうけど、
舞台がわからない1シーンだけだと無理ですね。


>キャラクター名などがはっきり聞き取れず
>仕方ないので「と聞こえた」みたいに書いたり

ご苦労お察しします。

社内に現像所を持っていたおかげで東映の作品の場合はスタッフロールが残っていますが、
他社だと全滅みたいですね。


>>野尻抱介さん

私が紹介した動画は、この方のツイッターで見つけたものだったんですが、
この方が作ったのではなく「こういうものがある」と紹介しただけかもしれないですね。
(部分的にでも携わっている可能性はありますが)

「みお」のMMDモデルなんてものがちゃんとあるんですね。ご紹介ありがとうございました。
今後は出番が増えるかもしれません。


「ガッパ」と「プロトコル・オブ・ヒューマニティ」についてのご説明もありがとうございます。

モト先生には、早く元気になって欲しいです。
今月号は怒涛の展開。先が待ち遠しいです。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板