アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1650 最近見た特撮とアニメ・10月15日〜 All ReLoad
41687 名前:管理人・うる妻 2022年10月15日 (土) 08時52分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。

少しは晴れて欲しいです。洗濯物、ベランダに干しちゃったよ。( ̄x ̄;)



とりあえず、今朝は「ウルトラマンデッカー」見ます。


41688 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月15日 (土) 09時40分

「ウルトラマンデッカー」、見ました。

仲間であるはずのアサカゲ博士がテラフェイザーを乗っ取ってしまいます。
ピンチに陥るカナタ&デッカー。
そこに謎の男が現れてデッカーに変身してテラフェイザー&怪獣と戦い始めます。
カナタには何がなんだかワカリマセン...

...ワタシもワカリマセン。(@.@;)

アサカゲ博士は地球の敵・スフィア側の人間で、彼とオッサンは知り合いで、
オッサンは先代のデッカーだった様子。
この世界もパラレルになっているのかな。

テラフェイザーのデザインが禍々しくて、正義側のロボらしくないと思っていたけど、
それって伏線だったのか。
巻き添え食ったハネジローの無事を願います。

来週はスフィアの謎が明かされるようです。


41689 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月15日 (土) 14時59分

晴れてきたら気温も上がってきました。
アブラゼミとツクツクボウシが鳴いています。

でも寒くなる前と比べると、ぐっと数が減りました。
今年はいつまで頑張るのかなあ。


「仮面ライダー」第40話「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」視聴しました。

ショッカーの新幹部・死神博士とスノーマンがスイスから日本の桜島に向かいます。
一方、隼人たちも船で桜島へ。
桜島でくり広げられるスノーマンとライダー2号の死闘。そこに本郷猛・ライダー1号が駆け付けます。

...という内容でした(超乱暴な解説)。

本郷ライダー、お帰りなさい。本当によく戻って来てくれました。
スタッフ一同も感激されたことでしょう。
ライダー1号2号が揃って、画面はお正月。ファンにとってもお年玉回だったのでしょうね。

新メンバーに本郷の助手の女性2人が加わりました。まだ演技がぎこちないのはご愛敬。
出来たらルリ子さんにも戻って来てほしかったなあ。

今回はミニチュア使った特撮の出来もよかったです。
豪華客船が舞台だったり、いろいろ豪勢な回でしたね。

新幹部の死神博士。こいつも改造人間なんだろうな。
お手並み拝見させていただきましょう。


41690 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月16日 (日) 00時07分

こんばんは。

 今日は私も久々にアブラゼミの声聞きました。

 ウルトラマンデッカー見ました。

 今回の展開にウルトラマンネクサスを思い出しました。
ネクサスでは地球防衛チームの頼もしいベテランが最後に
裏切って、彼といいムードだった女性隊員を撃って敵に回ります。
 前半ウルトラマンネクサスに変身していた人が途中で
倒れると次の変身者が現れる、みたいな感じでネクサスに
変身する力=光が大勢の人々にリレーされていくみたいな
展開でいろいろ新しい試みがある作品でした。

 SFドラマとしての完成度は高かったと思いますがオモチャは
全く売れず、円谷プロの経営が揺らぐくらいのダメージが出たとかで
予定より早く終了したと聞きます。(話としては描き切った)
 私としては好きな作品ですがそんな感じだったのでちょっと
黒歴史扱いで他のウルトラマン世界とはなじまず他作品へのゲスト
出演も設定上難しい印象です。

 ウルトラマンが複数登場するのではなく、同じウルトラマンに
複数の人が変身する代替わりみたいな概念があるのはネクサス
だけだったよなと思ってたのでこの展開はちょっと胸熱です。
(私はウルトラシリーズ全部見てるわけではないので他にも
あるかもしれませんが。セブンにはOVAで若い人に継承される
みたいのがありましたけど)

 仮面ライダー本郷ライダー再登場&死神博士初登場回も見ました。
とにかく当時はダブルライダーで人気爆発だったと記憶しています。
死神博士から次の幹部地獄大使あたりは私もよく見てました。
(内容はさほど覚えていない)

 今回は本郷ライダーの変身シーンはありませんでしたが、本郷も
ベルトの風車の風圧では無く2号とは異なるポーズで変身するようになります。

うる妻様

>死神博士。こいつも改造人間なんだろうな。

 死神博士は印象が強いです。もちろんペケペケです。
他の幹部に比べるとそのへんにいてもおかしくない服装なのになんか
貫禄がありました。
 演じた天本英世さんはいろいろ有名なエピソードがある人ですが、
エイトマンのデーモン博士を演じても似合いそうです。

>この世界もパラレルに

 ウルトラマン世界もいろいろとパラレルですよ。いくつかの
グループにわかれてる感じですが。

>謎の男

 オープニングのテロップでも謎の男でしたね。

>正義側のロボらしくない

 波動砲が悪の武器に!(2199の)スターシャに連絡しないと。

前スレですが

>(鷲尾真知子さん)新作の方には出演されないんでしょうか。

 平野文さんや古川登志夫さんは出演するようですから、ゲスト出演みたいのは
あるかもしれませんね。


41691 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月16日 (日) 09時18分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。寒くはありません。


今朝はこのあとドンブラコと行きたいのですが、町内会の会議があって、
途中までしか見られません。
帰宅してから録画を見ることにします。

町内会の会議のお題は次のイベント開催をどうするか。
夏祭りはコロナで中止、バザーは台風で中止。
次のイベントが開催されないと、私が町内会の委員やっている意味がなくなりそうです。
(中止の方が私には楽だけど)


41692 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月16日 (日) 09時23分

昨夜のSPY×FAMILY(通算15話目)視聴しました。

あのシェパード助かったんだ。良かった。
てっきり殺されたものかと。

テロリストはヨルさんのキックで撃沈。モフモフ犬は家族に迎えられます。
家族総出で平和を守ったフォージャー家(ヨルさんは自覚ないけど)。
この3人と1匹がずっと家族で居て欲しいけど、それは無理なのかな。

シェパードもモフモフ犬・ボンドも辛い生活していたんですね。
ロイドの女上司も良い人だ。この人も辛い過去を持っていそう。
助かった犬たちも幸せになりますように。

笑っちゃうシーンも多かったけど、辛いシーンもありました。
そのメリハリの良さが、この作品の良さなんでしょうね。


41693 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月16日 (日) 14時56分

町内会のイベントは雨天決行と決定!
でも私は参加だけで済ませてもらいました。
義務は果たします。

今日は気温が上がってますね。これが例年通りかな。
日差しが無いせいかセミは鳴いていません。
コオロギ類とアオマツムシの声は聞こえます(夜になると、さらにウルサイ)。


41694 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月16日 (日) 15時35分

メタ坊さん、こんにちは。

「ウルトラマンネクサス」のご説明ありがとうございました。
主人公の仲間が実は敵だった...は「デッカー」の前からあったんですね。
今回の「デッカー」の急展開にファンはさほど驚いていないような感じがありましたが、
そんな前例があったせいなんでしょう。

ウルトラマンの力がリレーのように受け継がれていくなんていうのも、
むかーしの作品しか知らない私はビックリです。


>SFドラマとしての完成度は高かったと思いますがオモチャは全く売れず
>ちょっと黒歴史扱い

見て喜ぶ層とオモチャを買う層が違うので、しょうがないんでしょうけれど、
オモチャ販促番組でこれは痛いです。
今回の「デッカー」は、この点をどう対処するんでしょうね。


>ウルトラマン世界もいろいろとパラレルですよ。

そうなんですね。教えてくださってありがとうございます。


>スターシャに連絡しないと。

そういや「2205」はテレビor配信でやらないんでしょうかね。
評判がそこそこ良いので気になってます。


41695 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月16日 (日) 15時42分

>仮面ライダー本郷ライダー再登場

第一作から新旧ヒーロー両方を登場させたライダーシリーズでは、
ライダーのリレーは無いのでしょうか。


>本郷もベルトの風車の風圧では無く2号とは異なるポーズで変身

次回は注意して見ようと思います。


死神博士もやはり改造人間でしたか。
正体は何? やっぱり強いんでしょうか。


>(天本英世さんは)エイトマンのデーモン博士を演じても似合いそうです。

そもそも死神博士とデーモン博士って似てませんか。



>>鷲尾真知子さん

新作「うる星」にも出演されたら、ファンは喜ぶでしょうね。


41696 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月16日 (日) 22時11分

こんばんは。

 鎌倉殿です。

 時政が去った朝廷では義時がまつりごとの中心になることに。
 実朝は天然痘にかかるものの回復。この間万一を考えて善哉の鎌倉殿就任が検討されました。
実朝は実務に復帰したものの、義時が政務を仕切るようになっていて自分の居場所がありません。
そこで実朝は和歌に没頭するようになります。京からやってきた源仲章を介して大歌人藤原定家の
通信教育みたいなを受けるようになりますが、実朝が慕っていた和歌の師範三善康信は解任されることに。

 時政を殺さなかったことから御家人たちは義時に北条だけずるい、みたいな感情を持つことに。
義時は父を殺さなかったことがこの不公平感を生んだと悔やみます。
 義時は御家人の力が強くなりすぎないよう、これまで終身制だった役職に任期制を取り入れようとします。
そのために三浦義村に率先して今の役職から降りてくれと頼みます。義村は受け入れますが義時が去ると
怒りを露わにします。

 実朝は自分が最も気を許している和田義盛を上総の国司にしてやりたいと思いますが却下されます。
義時は実朝と義盛が親しすぎると警戒し、二人が直接話すことを禁じます。
 実朝は義時の専横が過ぎると感じ意見を述べますが、義時はそれなら自分は去ると実朝を脅します。
義時なくして政務がまわらないと知っている実朝はもう義時に逆らえないと悟ります。
 北条だけを優遇する人事が公然と行われるようになりますが、義時は御家人たちが北条を恐れるように
ならないと鎌倉はまとまらないと思っています。もう北条は他の御家人と同格ではいけないのだと。

 これに不満を持つ御家人たちは和田義盛や三浦義村に不公平の是正を期待するようになります。
 
 実朝にいつになっても子供ができないことから周囲は側室を、と動き始めますが、実朝はこんな自分が
子を作っても不幸になるだけだと思っている様子。

 頼家の忘れ形見善哉は出家して名を公暁(一般にクギョウですが今回はコウギョウの様子)と改め、
修行のため京へ旅立ちます。(続く)

 円谷プロ公式チャンネルで突然「レッドマン」のセレクト配信がはじまりました。もともと
「おはよう!こどもショー」の枠内で放送した5分番組ですが何も悪さをしていない怪獣に
突然襲いかかって殺害するみたいな話が多いのでニコニコとかでは「赤い通り魔」とか
呼ばれてます。50周年記念みたいですね。今回は主題歌は省略のようです。

 SPY×FAMILY15話見ました。AパートとBパートでずいぶん雰囲気違いました。

うる妻様

>2205

 出来が良ければいいほど悔しい気がします。2202で個人的には興味を失っています。
無視された人物をしかるべきタイミングで出演させてくれていればだいぶ違ったのですが。
 アンドロメダの姉妹艦なんかは良かったんですけど。

>ライダーのリレー

 私は仮面ライダーにあまり詳しくありませんが、クウガは何代もクウガと呼ばれる存在が
いるみたいな話だったと思います(先代が登場したりはしなかったはず)。
 アギトにはG3ユニットという装着するタイプの強化服みたいなライダーが登場していて、これは
装着できる人が数名いるみたいな設定でした。
 ユニット自体もバージョンアップされて名称が変わったりしました。

>(死神博士)正体は何?

 それはいずれわかります。お楽しみに。死神博士は突然登場しなくなって、当時の子供雑誌には
処刑されたのではないかみたいな説が載ったりしてましたがしばらくして再登場します。

 近年はアイテムを入手したものがライダーになるみたいな設定も多いような気がします。

>デッカー

 今のウルトラマンはネクサスの反省からかオモチャ優先に舵を切り、ライダー同様若手イケメン俳優中心と
いう感じになったので、もうオモチャ売り上げで困ることはないでしょう。
 精密な小道具を作って、オモチャはそれを再現しきれないのではなくてモロにオモチャを撮影に使う
みたいになりました。その方が子供にはテレビと同じもので遊べていいのかも。
 でもデッカーの変身アイテムなんかは正直あまり好きなデザインではりません。
アサカゲ博士が持ってた銃みたいなアイテムの方がカッコよかった気がします。

 そうして売り上げを確保した上でけっこう子供には難しいストーリーをやってるように思います。

>ロイドの女上司

 アーニャを見て思い出したお子さんは亡くなっているのでしょうか。


41697 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月17日 (月) 08時47分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。今にも雨が降りそうです。

野菜を買いに行きたいんだけど、どうしようか...


昨夜、やっと私も新米を食べることができました。
でもつい水加減をこれまで通りにしてしまって、結果、柔らかいご飯になってしまいました。
次からは気を付けます。

ご飯の炊け具合はイマイチでしたが、これで私もスズメに追いつけたことになります。
モヤモヤしていたのがスッキリしました(張り合ってどーする!)。


41698 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月17日 (月) 08時59分

録画した「ドンブラザーズ」を見ました。

タロウを倒してタロウ化したソノイは、ソノニ、ソノザを「お供」にします。
そればかりかキジ夫、猿男、鬼娘も自分のお供(しかもソノニ、ソノザより格下)にしてしまいます。

しかしタロウは復活して戻ってきます。「どんぶら」マスターのカイトの「手術」のおかげでした。
狂喜するタロウのお供たち。ですがソノイはキジ夫を怪人化してしまいました。

怪人キジ夫は大暴れ。しかしパワーアップしたタロウと猿男、鬼娘ら仲間の頑張りで元に戻ります。

そのころ、戦闘に加わらなかった黒犬はキジ妻ミホの美容院で髪をカットしてもらっていました。
彼女の手さばきを見て、自分が探していた恋人のナツミであることを確信するのでした。

...という内容です(すごく端折った粗筋)。


見どころの一つはタロウ化したソノイでしょう。言葉遣いも考えることもタロウにソックリ。
でも黍団子が喉にひっかかって苦しむところを見ると、ソノイのタロウはやはり無理があるようです。

もう一つの見どころはマスターのカイト。
なんとブラックゼンカイザーに変身してタロウを手術します。
コイツ何者だ...って、「ゼンカイジャー」の“神様”が、こっちの世界での黒カイトだったりして。

襲ってくるムラサメから瀕死のタロウを守り「どんぶら」に運んだのがジロウ。
いつもは役に立たないジロウは、前回と今回はちゃんと役に立ってくれました。

タロウの「お供」と「予備(=ジロウ)」はドン家がタロウのために仕組んだシステムらしいですが、
同じドン家製のムラサメ(たぶんマザーも)は、なぜタロウの敵なんでしょうね。

黒犬彼女ナツミが記憶を失ってキジ妻ミホにって「ジェットマン」のリエとマリアみたいなものかな。
すると最後まで生き延びられるんでしょうか。心配になってきました。

...ということで、次回はキジ夫と黒犬とで「嫁」を取り合うお話になりそうな...


41699 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月17日 (月) 11時14分

雨が降らないうちにと大急ぎで農協ショップへ。

キュウリもナスも値上がりしてました。まあしょうがない。
ハロウィン用のカボチャもありました。こんなものまで売っているんだ。

山積みの柿を素通りしてリンゴ「秋映」ゲット。
これもそろそろ終わりです、ワタシ的には。
この先は固さも酸っぱさも無くなってくるので。

帰りはしっかり雨に降られました。( ̄x ̄;)


41700 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月17日 (月) 11時17分

メタ坊さん、こんにちは。

今週の鎌倉殿、ありがとうございます。

義時の独裁体制となり、三浦義村を敵に回すことになったようですね。
これでは実朝が子供を作りたがらないのも当然でしょう。

「レッドマン」という作品はまったく知りませんでした。
5分番組では怪獣を倒すだけで終わってしまいますね。
「赤い通り魔」ですか。30分あれば真っ当なヒーローになれたのに。


>>2205

2202は私も失望しました。せっかく2199で盛り上がったのにブチ壊して...

2202の失望の理由の一つが天文学の無視でした。
2199では宇宙旅行を楽しめたのに2202では不満がたまる一方。
フィクションなのはわかってますよ。でもお話自体が面白くないので許容できませんって!
(面白ければ空気のある宇宙でもOK!)

この点2205は天文ファンの人にも受け入れられている様子があるので、
チャンスがあったら見てみたいと思うようになりました。
ガンダムシリーズが続いているんです。ヤマトシリーズも頑張って欲しいです。


41701 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月17日 (月) 11時24分

>>ライダーのリレー
>クウガは何代もクウガと呼ばれる存在がいるみたいな話だったと思います

そうでしたか。私は特撮全般あまり知らなくて。

「ゼロワン」のライダーは祖父の遺産でした。
でも祖父がライダーだったというわけではありません。


>>(死神博士)正体

デーモン博士を調べているうちに、これを偶然知ってしまいました。
造形がいいですね。登場楽しみです。


>>デッカー
>モロにオモチャを撮影に使う

お話はおもしろいけど、変身や助手怪獣の召喚に使うアイテムがいかにもオモチャなんで、
ふるーいウルトラシリーズしか知らなかった自分には、なかなか受け入れがたいです。
でもまあ、オモチャの売れ行きがいいなら良いのでしょう。
売れ行き不振で番組がなくなっちゃったら大きいお友達も困ります。


>(SPY×FAMILYの)ロイドの女上司

前話で彼女が語った戦争...家の下敷きになって死ぬ親兄弟、肉片と化す恋人、
飢えて人肉を食う、戦地から生還しても心を病んで自殺する知人は、すべて彼女の体験なんだと思います。

そんな彼女の最も辛かった経験が、幼い娘を失ったことなのだと思いました。
その死は戦争と関係あるかはわかりませんが。


41702 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月17日 (月) 16時55分

こんばんは。

 ジャンプ+でSPY×FAMILYの69話が公開されました。
アーニャが社会見学に行くのですがそこに・・・という話。次回に続きます。

 手塚プロ公式ユーチューブで「どろろ」が配信されていますが、第1話は
4K映像版も一緒に配信されています。旧版も一緒に配信されてるのでちょっと
見比べてみましたが確かに画面が明るくなって白黒の差もくっきりした感じ。
 AIを使って自動的に4Kにするプロジェクトのテストみたいな。
 
 作品によっては見違えるようになるかもしれません。

 大瀬康一さんといえば「月光仮面」「隠密剣士」などである世代にはヒーローの
代名詞のような人ですが、早く引退して実業家に転じたとのことで私にはあまり
なじみがありません。リアルで「黒い編笠」だけちょっと見た。

 今84歳とのことですが大分県豊後高田市の「昭和の町」という商店街の
観光大使に就任されたというニュースがありました。まだまだお元気な様子です。

うる妻様

>実朝

 私は鈍いので見てて気付かなったのですが、実朝は男性しか愛せない人という
ことをかなり遠回しに表現していたようです。彼が好きなのは義時の息子泰時。
泰時は一時期実朝の付き人みたいな立場でしたが、今は義時のところに戻って
以前のようには会えなくなっています。
 和歌でそのことを告げて返歌を待つのですが、泰時は全くわからず、源仲章に
歌の解釈を教えてもらってこれは恋の歌ですよと言われてこれを実朝にお間違え
ではと返却に行きます。実朝もああ、間違えたようだと悲し気に笑い、別の歌を
渡します。

 このやりとりに実在の実朝作の和歌を使っていて、そんな解釈だったのかと
評判のようです。

 妻にもこのことを告白し、貴方を嫌いなわけではないが私には子を作ることは
できないのだと説明します。妻は自分が避けられていると感じ悩んでいましたが、
理由を知ってそれを受け入れたようです。

 これなら日出処の天子も大河にできるのでは。

>>>(死神博士)正体

 わかっちゃいましたか。「お昼のショッカーさん」ではレギュラーですね。
「オールライダー対大ショッカー」という映画では石橋蓮司さんが演じてます。
イカをつまみにビールを飲みながら「イカでビール」と言ってました。
 この映画ではGACKTさんがライダーマンだったりもしました。

>オモチャ

 子供の頃はオモチャの造形が悪いのは当たり前みたいな感覚があってそれはそれ
と思ってましたが、一時期からフィギュアやプラモの技術が進歩して、元ネタと
そっくりで当たり前になりました。
 今なら出来のいい小道具でも製品化は可能なはずなのに、撮影に使われる方が
オモチャになってしまったのは残念です。そうなると高価になるのでお父さんを
守るためにはいいのかな。
 私の頃は駄菓子屋で買うオモチャで満足していて、オモチャ屋でオモチャ買って
もらうのは誕生日とクリスマスだけでした。

>>2205

 配信があったら見るかもですが、わざわざ劇場に行く気持ちにはなりませんでした。

>ヤマトシリーズ

 私は旧作もさらばまで見て後は何で古代やデスラー生きてるんだとリアイアしたので
歴史は繰り返しているような。


41703 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月17日 (月) 20時41分

メタ坊さん、こんばんは。

SPY×FAMILY原作情報ありがとうございます。
後で見に行こうと思います。

「どろろ」4K映像版のお知らせありがとうございます。
これも後で確認しようと思います。
汚れたモノクロ作品が新品のように生まれ変わる技術って凄いですね。

大瀬康一さんの「昭和の町」観光大使就任はネットニュースで見られました。
高齢なのにお元気なのは何よりです。
でも私は「月光仮面」はちゃんと見た記憶が無いんですよ。


>実朝は男性しか愛せない人

そうだったんですか。これは驚きました。
実際はどうだったかはともかく、こういうことを大河ドラマで取り上げるのは、
かなり思い切ったことではないでしょうか。


>日出処の天子も大河にできるのでは。

実現したら、大河で初のSFホモセクシュアリティドラマになりますね!


41704 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月17日 (月) 20時42分

>(イカデビルは)「お昼のショッカーさん」ではレギュラー

しばらく見ていなかったので覗いて来ました。
レギュラーで人気者でした。こっちは良い世界だなあ。


>「イカでビール」

....(何とも言えない)


>撮影に使われる方がオモチャになってしまった

そんな感じですね。こういうのが当分続くのでしょう。


>オモチャ屋でオモチャ買ってもらうのは誕生日とクリスマスだけでした。

誕生日のプレゼントに算数と国語のドリルを贈られた私からすると、とても羨ましいです。


>>ヤマトシリーズ
>私は旧作もさらばまで見て

私も似たような感じです。
近年の新シリーズでは、それを繰り返さないよう工夫するのではと思っているのですが...。


41705 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月18日 (火) 09時10分

おはようございます。

関東のこちらは朝から小雨の天気です。
さいわい、あまり寒くありません。


そろそろフラワーズ11月号の感想も書かねば...


41706 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月18日 (火) 16時01分

「ナショナルキッド」第19話と第20話を見ました。

第19話:

チャコを助けに行ったナショナルキッドは回転ノコギリの罠を見破って、無事チャコを救出します。
しかし今度は旗が捕まってしまいます。海底人たちは旗を味方に付けようと考えたのでした。
旗は協力を拒否して牢に放り込まれますが、脱出して戦闘員に化けることに成功。
しかしネルコンに正体を暴かれ絶体絶命のピンチに...という内容。


ドアを開けるとチャコが死ぬ。でもキッドはドアに穴をあけて罠を回避(今回は何故か壁抜けをせず)。
SPY×FAMILYのは開けた人が死ぬ罠だったけど、時代が変わっても悪者が考えることには大差ない?

チャコはキッドと旗の二人にお姫様抱っこされることになりました(同じ人物だけど)。
それを真似して女の子を抱っこする男の子、力持ちだなあ。

山の中の湖の怪物騒ぎは海底人が旗をさらうために仕掛けた罠だったんですね。
旗はこっちは見破れず、結局捕まってしまいました。
巻き添え食って車ごと転落して死亡した警官二人、ご愁傷様です。

牢の中の旗の様子を見に来てつかまり、身ぐるみはがされた海底人戦闘員F4号。
中身はちゃんと魚人(どう見てもトカゲなんですが)でしたね。

制服着てF4号に化けて混ざりこむのは「ライダー」でもよくあるけれど、
合言葉で失敗してバレた旗は再び捕らえられてしまいました。
...偶数番号の戦闘員は海藻の名前になっているなんて、そりゃ気づかないよなあ。
海藻の名前はコンブとワカメが出てました。F4号はノリかヒジキかモズクか...

バレちゃいましたけど、彼はすでにキッドの姿で潜水艦内部をうろついていたので、
まあなんとかなるでしょう。

あとオバケを怖がる戦闘員に地味にウケました。


41707 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月18日 (火) 16時02分

第20話:

旗は奮戦むなしく捕らえられ、鉄の箱に入れられて海中に捨てられてしまいます。
でも後で箱を引き上げると中にあったのはキッドのメモだけ。旗は家に帰り子供たちも大喜びです。

翌日? 家の近くで怪しい人物を見つけた子供たちは後をつけます。
追っていくと知人がいて、子供たちを船に招いてご馳走してくれました。
...が、子供たちが気がつくと、そこは離れ小島でした。海底人の罠だったのです...という内容。


旗は生身でもそこそこ強かったです。敵がショッカーだったら捕まって改造されそう。
海中のキッドの姿は手前に水槽を置いての撮影でした。
着ぐるみのままプールに放り込むというのは、さすがに無謀だと判断されたのかも。

前回はチャコがさらわれましたが、今回さらわれたのは探偵グループの子供たち。
怪しい男は餌で、途中出てきた河村博士は偽物だったんですね。
しかしわざわざ船に招いてご馳走してから島流しというのは親切なんだか酷いのかよくわからん...
水と食料くらい持たせてくれてもよさそうなもの。

けど子供たちは案外落ち着いていましたね。
五少年漂流記のノリかな?

子供たちはキッドをおびき出す餌なんでしょうけど、今度はどういう作戦なのか見当つきません。
景色の良いロケ地と、十字を切る戦闘員が気になりました。海底人はクリスチャン???


41708 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月18日 (火) 18時30分

こんばんは。

 GYAOで配信が始まったSoltyRei(ソルティレイ)という作品を4話まで見ました。
記憶のない、自分の名前も覚えていない機械仕掛けの少女が主人公。
 食事もするようで、作品内ではロボットとは別物みたいな説明をしています。
 ソルティというのが彼女を保護した人につけてもらった名前です。

 企業が警察より上位にあって、企業の警備部の方が優秀みたいな。しばらく前に
大災害があった設定で、大勢の犠牲者が出て重傷者の治療のための人間の機械化技術も
進んでいます。そのため強化された身体で犯罪に走るものも多く、これを企業の警備部が
ハイテク装備で捕まえているみたいな。
 でも主人公のような全身機械の存在というのはこの世界の技術水準を越えている
ようで、いろいろ謎があります。25話まであるようです。

 コメントを見ると隠れた名作みたいに書いてる人もいます。

 漫画や小説の原作が無いオリジナル作品のようで、協力に漫画家の園田健一さんや
谷口悟朗さんの名前があります。

 ヒロインがレイシアみたいにシュッとしてなくて若干やぼったい印象ですが
とりあえず見てみようと思います。

うる妻様

>実朝

 こういう話題に敏感な人にはすぐに察せられ、鈍感な人はなんとなく見過ごしちゃう
くらいの表現だったと思います。こういうテーマを苦手な人もいるのでこれ見よがしに
受けれれない奴は時代遅れだみたいにやれば反発もあるでしょう。
 そのあたりのバランス感覚は上手かったように思います。←鈍感な人間の意見。

 新しい価値観を啓蒙しようとする側は時に傲慢になってついてこれない人を
デスってしまったりしますがこういう配慮は参考にしていいように感じます。

>ナショナルキッド

 19話を見ました。

 「フィッシュ4号がイワシとはどういうわけだ」って映画でやったら大爆笑のような。
今更ですけど海底人はみなさん着痩せするんですね。普段は黒いマスクに衣装なのは
着ぐるみをたくさん作れないからという工夫でしょうか。

 確認の仕方がそもそも間違ってる気がします。

>車ごと転落

 旗はともかくあれで助かる高倉警部がすごいです。何者?

>オバケを怖がる

 なんか新鮮でした。見かけによらずナイーブなんですね。

 潜水艦の中に祭壇?がありました。インカ金星人も海底人も信心深いですね。

 ネルコンはすごいような詰めが甘いような。

41709 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月18日 (火) 22時47分

メタ坊さん、こんばんは。

アニメSoltyReiのご紹介ありがとうございます。
初めて聞く名前です。AIモノはそこそこ見ていたつもりですが抜け落ちていました。

PVを見て、ちょっと気になりました。
時々にでもご報告していただければと思います。


>>実朝

私も鈍いので気づかずに終わってしまいそうです。
正直、苦手ですね。でも否定はしないです。


>>ナショナルキッド
>普段は黒いマスクに衣装なのは着ぐるみをたくさん作れないからという工夫でしょうか。

それと、顔を見せない方が不気味で悪役っぽく見えるというのもありそうです(一石二鳥)。


>確認の仕方がそもそも間違ってる

被り物を引っ剥がせば済むはずですよね。
旗が何と答えるかが楽しみでアレをやったのかも。


>(オバケを怖がる戦闘員が)なんか新鮮でした。

ショッカーの戦闘員と違ってインカ金星人の戦闘員も海底人の戦闘員も人間臭いですね。


41710 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月19日 (水) 09時55分

おはようございます。

関東のこちらは朝から晴天です。
まだちょっと雲が多めですけど、これから快晴になるとの予報。

そろそろ扇風機は仕舞おうかな。
10月のはじめの頃は暑くて毎日扇風機を回していたんですよね。
雨が降っていきなり長袖生活になって、それっきり出番がなくなってしまいました。


宇宙研特別公開のある22日も天気は良い様子です。
よかった。相模原まで行って雨天はちょっと悲しいですから。


41711 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月19日 (水) 18時52分

こんばんは。

 ナショナルキッド20話見ました。

 先生の帰りを待つ子供たちのご飯が女の子を含めすごい大盛りでした。あれ撮影のあと食べたのかな。

 しれっと公務に復帰している高倉警部は頑丈です。

 白黒だからよくわからないけど、女の子のスカートの中が見えていたような。

 キッドは水中での活動にも全く支障ない様子。


 ウルトラマンデッカーに登場した「謎の男」の役者さんは、戦隊ものや
仮面ライダーでも変身していて史上二人目の三大特撮変身俳優だそうです。
1人目はケイン・コスギさんとのこと。ケインさんはゴジラにも出てたな。


うる妻様

>ナショナルキッド
>怪しい男

 あれは本物の義足だったんでしょうか。もはや戦後ではないと言われ始めても
この時代はそうした人が多かったと聞きますが。

 子供が乗っているのを忘れて船を出すって何と杜撰なと思いましたが
わざとだったんですね。
 子供がちゃんと降りたかの確認は大事です。

 どこまで予定の行動で、どこから偶然なのかよくわからない展開です。

>SoltyRei

 5話まで見て方向性がいまひとつ見えて来ませんが、区切りのいいところで何か書きます。


41712 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月19日 (水) 19時05分

久しぶりに双眼鏡で夜空を眺めました。

木星の左に二つの衛星が見えていました。
実際は左に3つ、右に1つあるはずなんですが、そこまではわかりません。

昨夜は4つのガリレオ衛星全部が左に並んでいたはずなんですよね。
確認したかったなあ。
それにしても衛星たち、動くのが早いです。
地球の月がノンビリしすぎているのかも。

スカイツリーも綺麗です。
肉眼でも見えますが、双眼鏡だと細長いクリスマスツリーみたいです。


41713 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月19日 (水) 19時29分

メタ坊さん、こんばんは。

>ナショナルキッド20話
>子供たちのご飯が女の子を含めすごい大盛り

食べ盛りですから〜
でも撮影後はスタッフも加わってみんなで片付けたのかもしれません。


>高倉警部は頑丈です。

「仮面ライダー」だと立花のポジかな、彼は。
滝の役は子供たちが総出でやっている感じでしょうか。

女の子のスカートの中は気がつきませんでした。


>あれは本物の義足だったんでしょうか。

本物っぽく見えていましたね...
たしかに、あの時代ならありえます。


>ウルトラマンデッカーに登場した「謎の男」
>史上二人目の三大特撮変身俳優

ネットニュースで見ました。ウルトラマンのシリーズと仮面ライダーのシリーズと、
スーパー戦隊のシリーズの3つを制覇とか。
出演だけでなく変身したというのが凄いです。


SoltyReiのレビューは、気が向いたときにでもヨロシクです。


41714 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 09時45分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。雲一つありません。


今は夏の帽子を洗濯中です。
といっても洗剤入れた水につけてあるだけですけど。

後ですすいで、ビショビショのまま伏せたバケツの上に置いて水を切り、そのまま放置します。
本当はカゴみたいな物の上の方が早く乾いていいのですけど。
基本陰干しなので日光はいらないのですが、高めの気温と低めの湿度が欲しいので、
今日のこの天気は帽子洗濯にはうってつけなのです。

ラベルには「洗濯不可」とありますが、私は帽子を使い捨てできるほどお金持ちじゃありません。
実は今年で3年目。使える物は使い倒します。


今夜もこの天気が続くといいなあ。
夜が更けると東の空にプレアデス星団(昴)が上がってきます。
双眼鏡でじっくり眺めたいです。


41715 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月20日 (木) 14時44分

こんにちは。

 「戦え!オスパー」のブルーレイが来ました。
全然知らない会社名で来ましたがここがデジタルレストアを担当した会社かな。
封筒内にディスク1枚入っただけで何の説明書も無く、パンフのようなものも
ありませんでした。

 非常に簡素に経費節減した印象です。

 今回の内容でわかったことは国際警察という組織があって、オスパーは
この組織に協力している。
(ウィキでは国際十字警察とありますが十字とは言ってない。略称かもしれませんが)
 オスプレイの可動プロペラ部分をジェットにしたような、
パトロールジェットという専用機を何機も持っています。

 国際警察の長官はカイズもしくはカイヅ。ユミという妹がいる。ウィキでは海津。
(ウィキペディアでは親子になってますが、ユミは兄さんと呼んでました)

 国際警察副長官はロバートという髭の年配男性。ポパイみたいな印象。現場にも出ます。
他に006みたいな印象のパンチョスという隊員(声は滝口順平さんとわかる)と、
名前はよく聞き取れなかったけど伴宙太みたいに四角い顔で、いつも不満ばかり
言ってる隊員がいる。グレコというのがこの人物なのかも。

 他に数名国際警察隊員が登場しましたがジェットを落とされたりして
殉職してます。

 隊員たちはみんなカウボーイハットみたいのをかぶっていてこれが制帽なのかな。

 敵方のドロメには大勢部下がいますがレギュラーなのかゲストなのかは不明。
ヒトリ?博士という毒蛾研究35年みたいな科学者もいますがこれもゲストかな。
 最後にドロメは部下を置き去りにして自分だけ逃亡してたので使い捨てみたいな
部下なのかも。

 オスパーが今回使った超能力は透視能力、念力、テレパシー。
 透視能力の一部なのか別能力なのかわかりませんが、暗視もできる。
念力は指先や足先から出せる模様。でもドロメには簡単に妨害される様子。
爆弾を飛行機から放り出したりはできるけど鍵を開けることはできず、
伸縮性のある紐で縛られるとこれを自力で切ることもできないようです。
 壁を壊したりもしてましたが、これは念力なのか怪力なのか
よくわかりませんでした。
 テレパシーは自分の声を電報みたいに短文で届けることはできるけど、
電話みたいに双方向で話すシーンはありませんでした。
 普通の人間らしい悪人の悪だくみを見破ることもできませんでした。
 瞬間移動が得意とウィキには書いてありますが、閉じ込められた部屋から
脱出もしませんでした。

 レギュラーキャラなのかわかりませんが、ユミとオスパーが大事にしている
蝶がいて、この蝶もテレパシー能力がある様子でオスパーを助けます。

 オスパーたちが暮らしている町はサザエさんに出てくるような、高層アパート
など全くない平屋ばかりの昭和の町という感じです。
 未来の話なのか当時の話なのかよくわからない感じですね。白黒作品に
ありがちですが。

 作画や動きは昔の作品だなと思います。ヒロインのユミの顔が歯をむき出した
感じであまりかわいく見えなかったりします。ここはまあ仕方ないですね。

 詳しいレビューはそのうちブログに書くかもです。

 とにかく作品の雰囲気がこれまで全くわからなかったので、1話だけでも
確認出来て良かったです。関係者の方にお礼申し上げたいです。

 一話でも多く、今後も発見されることを願います。クラファンに参加できなかった
人が合法的に視聴できる機会もいずれは作っていただければと思います。
 関心を持つ人が増えないとですね。

 本好きのコミカライズ第二部41話「冬籠もり」がニコニコに来ました。
ニコニコのコメントでは本編に登場せず表紙だけ登場のデリアが人気ですね。

 今日はこれから都心に出て友人と飲むので、こんな時間に失礼します。

うる妻様

 オスパーのブルーレイ来ましたが、パンフのようなものは何もありませんでした。
うる妻さんのお持ちのパンフは貴重だと思います。
 さしつかえなければどんな事が書かれていたか教えていただければと思います。


41716 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 17時14分

天気がよかったので、近くの林を散策してきました。
コオロギ類がさかんに鳴いていました。
でも、いくら耳を澄ませてもアブラゼミの声は聞こえませんでした。

15日の時点ではツクツクボウシもアブラゼミも鳴いていたのに、
もう力尽きてしまったのかなあ。
確かに今年は寒暖差が激しすぎて人間にもきついくらいでしたけど。


画像はヤクシソウです。ちょっとピントが甘いですが...
昔はあちこちで咲いていましたが、今はこの林の縁でしか見られなくなってしまいました。


41717 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 18時42分

メタ坊さん、こんばんは。

「オスパー」ブルーレイ届いたのですね。おめでとうございます。
パンフ(説明書)が無いとはビックリです。すると上映会組のは大サービスだったんですね。
お礼状もなかったのでしょうか。

メタ坊さんは「オスパー」をご覧になるのは初めてなんですね。
私は本当に久しぶりだったので、あれ、こんなだったっけ?なんて感じることも多かったです。

そのひとつが国際警察の存在。まったく記憶していませんでした。
当然、一緒に戦った仲間たちのことも。
ヒロインのイケメン兄はおろか、部下のヒゲのおじさんも。彼はおそらくレギュラーなんでしょうけど。

パンフでは「国際警察」、カイヅは「海津」になってました。


カウボーイハットの警察組織というのは珍しいですね。
当時、西部劇が流行っていたので、その影響なんだと思います。

ユミは覚えていました。でも蝶の記憶はありません。

ドロメはよく覚えています。
第一話の時点で仲間はおらず、故郷のムー大陸から単身で逃げ出しています。
何かやろうとすると、その都度組織を作っては使い捨てする「パピィ」のキリトビみたいなものかも。


41718 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 18時46分

作中、オスパーの超能力がチグハグだったのは、ひとつは毒蛾の毒にやられていたため、
その力を発揮できなかったというのもあるかと思います。

オスパーが念力を使う時には対象物を指さすポーズを取ります。
なので基本、腕が使えないと念力が使えないんですね。
ドロメはそれを知っていて切れない縄でオスパーを縛っていました。
オスパーは手の代わりに足も使っていましたが、使える力は限られていたように見えました。

オスパーはテレポートが得意です。これは確かです。
(ドロメは念力は得意だけどテレポートは不得意。オスパーと逆)
オスパーが今回テレポート出来なかったのは、毒が抜けていなかったせいなのか、
テレポートに腕の自由が必要だったのか、そのあたりはわかりませんでした。

テレパシーについても、元々一方通行だったか、今回は特別だったのか、
その点は記憶があいまいです。


...と、今回の敵は地味な相手ながら、オスパーの超能力を部分的に封じる力を持つものでした。
これはたった1本だけチョイスするには不向きだった回なのかもです。

私が頂いて来たパンフの内容については、少しお待ちください。


41719 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 19時12分

今夜の木星は衛星が3つ見えます。

...右にある衛星がやけにデカいと思って調べたら、2個くっついてました。
惜しい、もうちょっと離れていれば4つに見えたのに。


41720 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 21時29分

そろそろ月刊「フラワーズ」11月号の感想を書く時期となりました。

11月号は「ふしぎ遊戯」掲載で本屋さんから早々と消えてしまったと聞いています。
私は原作もアニメも見ていないので、読んでもピンときませんでしたが、
今後はまた連載される予定があるとかで、ファンの人は楽しみでしょう。

今回は「ポー」も「ミステリ」も無く、「あらかし」と「狼娘」が目当てで購入しました。
でも新人さんたちの作品が意外と楽しめたので、予想よりお得な号でした。

んで、書きます。ざっと、ですけど。

***************************

★「あらあらかしこ」第2話 波津彬子

小説家の先生の愛猫・櫨染さんの餌皿を割ってしまった書生の深山は、
代わりの皿を探しているうちに食器棚の中の食器類が消えたり増えたりしているのに気づきます。
また差出人の無い手紙が届きます。書かれていたのは狸が置いていったという美しい皿の話でした。
後日、深山は食器棚の中に今までなかったはずの美しい皿を見つけます。

▲今回のお題は「皿」。先生の家の食器棚にはワームホールがあるのかも。
いや狸穴か猫穴か。

深山が先生の家に書生として置いてもらったいきさつが語られます。
まだ理由は明かされていませんが、彼は何か問題を抱えている様子です。
飯の炊き方も知らなかった深山って、実は良いお家のおぼっちゃま?

先生の編集者は妖怪や迷信が嫌いみたいだけど、怖がりの反動なのかも。
実は見える人?。

次回は1月号だそうです。


41721 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 21時30分

★「狼の娘」第2話 小玉ユキ

月菜の前に現れた黒い狼は颯でした。「君も仲間だ」と言われますが月菜には受け入れられません。
でも思い当たることがありました。狼だとしたら辻褄が合う幼少期の自分の行動...
これまでのように力を隠して暮らせばいいと思う一方で、それは違うという思いも重なり悩みます。
意を決して月菜は颯に会いに行き、自分の正体を知りたいと告げるのでした。

▲ここのところ展開はシンプルでストレート。
月菜はやはり養女でした。するとやはり、あの白い狼は実の母親かなあ。
颯は月菜を仲間にしたいということだけど、仲間にしてどうするつもりなんでしょう。

ところで月菜、お酒飲んじゃダメだ。まだ高校生だし。(^_^;)

12月号に続きます。

***************************

★「君の頑張りが凄すぎる」鯖ななこ

ただ楽に暮らしたいだけの青年・柳田がやってきたのは、UFOで町おこしを計画している田舎町でした。
しかもシェアハウスの管理人の桃子は、本気でUFOを呼び寄せようとしています。
当初はいやいや付き合わされていた柳田でしたが、桃子の真剣さにだんだん惹かれていきます。

▲超素朴な絵で描かれるのは、UFOがキューピッドになったお話でした。
子供の時のUFO目撃がきっかけで人生変わって行くというと、かの「宇宙兄弟」もそうでしたっけ。
でも桃子は宇宙にいかず呼び寄せる方向に行きました。いいけど、なぜそのコスプレを選ぶ...?

特にひねった内容ではありませんが、桃子の気合が入ったUFO狂いっぷりが楽しいし、
何にも関心がなかった柳田が変化していく様子も楽しいです。
しまいには町の人たちも変わって行くし、本物?も現れるオマケつき。

ちなみに夜空の星を眺めるのが好きな人って、結構ヘンな物を見ている率が高いですよ。
それがUFOかどうかはわかりませんけど。


41722 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月20日 (木) 21時30分

★「アルパカおばけ」当麻ゆいこ

すみれの元に3年前に事故死した恋人・季節がやってきます。アルパカのストラップに憑いて...。
働いていた動物園にアルパカを呼びたがっていた飼育員の季節でしたが、果たせないまま事故死。
恋人だったすみれは、それをきっかけに好きだった写真が撮れなくなってしまっていました。

▲心残りがあって成仏できないという話はたくさんあるけど、心残りで前に踏み出せなくなっていたのは、
残されたすみれの方だったんですね。
季節はそれに気づき、わだかまりを開放して成仏していきます。

元恋人の出現にも嫉妬せず受け入れる夫もいい人だ...って、アルパカに嫉妬してもしょうがないか。
すみれは写真撮影を再開、季節が働いていた動物園に行ったら「季節」という名のアルパカが出迎える
というラストもホッコリでした。


***************************

11月号は猫(+狸)と狼とUFOとアルパカでした。

ほか、ロシアとウクライナの戦争で自給自足生活に気合をいれる「グレさんぽ」、
還暦超えモデル対ストーカー「神無月紫子の優雅な暇潰し」、引っ越しは数学だ「数字であそぼ」
などが印象に残りました。

次の12月号は「ミステリ」ありますね。
こちらも楽しみです。


41723 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 08時49分

おはようございます。

関東のこちらは今日も快晴!
さっそく布団を干しました。

昨日洗った帽子はネットに入れて部屋の中につるしてあります。
この天気なら早く乾きそうです。


41724 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 08時51分

昨夜はプレアデス(昴)が綺麗に見えていました。
双眼鏡で見ると、それはそれはクッキリと。
でも肉眼だと、その辺りがぼーっと少し明るくなっているのがわかるだけです。

子供の頃は、あの6つの星ひとつひとつが見えていたんだけどな。
視力も問題だけど、それより光害の方が深刻なような。


というところで、今日は宇宙研特別公開の初日です。
今日はオンライン開催なので、どなたでも参加可能です。

動画は後からでも見られます。
私は「はやぶさ2」など気になるものはリアルタイムで見て、他は後日にと思っています。
何しろ明日は現地開催日。本番を控えて無理はできません。

https://www.isas.jaxa.jp/outreach/events/003173.html


41725 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 09時41分

お待たせしました。「オスパー」のバンフ(解説書)の内容です。

表紙・裏表紙含めて24ページあります。
裏に
2022年9月発行 編・著:コノシート 取材協力:国映株式会社 TCC試写室
とあります。

●2〜4P“クラウドファンディングの解説(再録)”

CFサイトのコノシートさんの解説文そのままです。


●5〜7P“国映株式会社 矢元一臣代表取締役 インタビュー”

「2022年5月 国映株式会社 TCC試写室にて」とありますが、インタビュアーの氏名はありません。
おそらくコノシートさんでしょう。

矢元さんの「オスパー」との出会いとフィルムの発見、修復への流れなどが語られています。

国映は元は成人向け映画を作っていた会社で、創立者は矢元さんの御祖父様。
この方がアニメブームを見越して新しく作ったのが日本放送映画株式会社。
アニメ「オスパー」はここで生まれました。


41726 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 09時46分

●8〜10“「戦え!オスパー」の製作事情”

「サブマリン707」アニメ化が制作会社の倒産で国映に引き継がれ、その後「オスパー」に変更になったこと、
日本テレビとの契約内容などが説明されています。
「オスパー」製作費は1本180万円(「エイトマン」は150万、「ハリスの旋風」は175万、「アトム」は200万と推測)。
国映の子会社・日本放送映画が、倒産した制作会社の債務の肩代わり分として行ったのが「オスパー」本放送中の再放送。
「オスパー」は予定の放送開始時期が伸びて、いろいろ大変だった様子です。

「オスパー」の名前は、元は「エスパー」だった。
変えた理由は他の作品と被るからで、その作品はおそらく「光速エスパー」。

東京中日新聞や書籍「消えたマンガ家2」からの引用も紹介。
「消えたマンガ家2」によるとジョージ秋山さんが「オスパー」を手伝っていたそうです。


●11〜12P“「戦え!オスパー」の世界観とキャラクター”

世界観の解説にFCサイトにもある「ビクターミュージックブック・戦え!オスパー 踊る魔神の巻」
が引用されています。
キャラクターの解説は、声優さんについての説明が詳しいです。


●13〜16P“「戦え!オスパー」は全何話なのか?”
(うち15〜16P は放送日・回数・話数・サブタイトル・脚本の表)

全52話説と53話説があったが、52話が正解で、再放送を含めて全部で98回。
第1話から第51話まで普通に放送し、その後の第52回から第97回までは、第1話以外を順不同の再放送。
第98回で最終話を放送して終了という流れ。

53話説は第49話「踊る魔神」が、急遽特別番組に差し替えられて1週間遅れたことが原因と思われる。

番組表と「オスパー」資料のサブタイのいくつかは違っている。

脚本の欄は空白だらけ。
山野浩一さんはメインライターだが、山野さん作であると確定しているのは1本のみ。


41727 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 09時54分

●17P“「戦え!オスパー」のレコード”

発売されたのはシングルレコード2点とソノシート5点。
歌手が違うバージョンがある。

●18〜19P“「ユミのうた」はエンディングだったのか?”

レコードでは確かに存在しているのに、資料がなくてエンディング曲だったかは不明。
曲の長さから考えて挿入歌だった可能性の方が高い。


●20〜22P“「戦え!オスパー 毒蛾の大群」映像分析”
(22Pはフィルムの箱とフィルムの写真)

「毒蛾の大群」は見つかった箱に書かれていたサブタイトル。
番組表では「毒蛾におそわれた町」。

ストーリーや演出、絵の特徴などについて。
虫プロのW3で使われていた手法(人物の一番外枠の線を太くして目立たせる)が「毒蛾」で見られること。
この“W3っぽい絵”は私も気づきました。ただし他の回でも使われたかは不明です。


●23P“修復プロジェクト 応援コメント抜粋(敬称略)”

そのまま応援コメントです。22人分あります。


41728 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 09時56分

パンフはコピーにホチキス止めの簡素なものですが、非常に読み応えがあるものでした。
これが十数人程度しかいない上映会参加者だけに配られたというのは、どうも納得できません。
てっきりブルーレイにも付いていると思っていました。

同じ内容がCFサイト以外にも何かに掲載されていて、今回はそれをコピーしたのでは?と考えたんですが、
それらしいものは見つかりませんでした。


「オスパー」を作った会社の親会社が、自社の倉庫を整理して見つけたのが今回の「戦え!オスパー 毒蛾の大群」
だったというわけです。
すぐに解散してしまったため日本放送映画が作ったアニメは何本もありませんが、
母体になった国映がそれなりに大きなところだったので、良いスタッフを集められたのかなと感じました。

矢元さんのお話によると、日本テレビに「オスパー」のネガが残っている可能性があって、
探してもらっているとのことなので、ひょっとしたら他の回も見つかるかもと期待しています。

以上、パンフの内容でした。


41729 名前:七色虹之助 投稿日:2022年10月21日 (金) 11時00分
<オスパーのパンフレット

コノシートさんは「オスパー」同様に幻のアニメと呼ばれる「冒険少年シャダー」やあの「九尾の狐と飛丸」などなど様々な徹底研究本を出されておられるので「オスパー」もいずれ同人誌にまとめるつもりなのかも知れませんね

今回はあくまでも現時点までの途中経過報告であくまでも上映会参加者へのサービスと言ったところなのかも(と、いつもながらの勝手な推測ではありますが)

41730 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 12時22分

掃除が済んだのでオンライン特別公開を見ています。

司会のトップバッターは水星探査機「みお」の村上豪さん。
水星が注目される時期ですね、いろいろと。

MMX火星衛星探査チームは、謎の諜報部員が暗躍していたようす。
どっかのスパイ家族かよ〜

「あかつき」の金星軌道投入で有名になった廣瀬さん、久しぶり〜
子供を育てながら研究を続けられています。
JAXAは結構サポート体制が整っているみたい。

外国と比べて女性の研究者が少ない日本。
もっと増えて欲しいです。

今は昼休みで、みなさん、歌いながら踊ってます。
...今年は「探探探査」やらないのかな?


41731 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 12時38分

七色虹之助さん、こんにちは。

ご意見ありがとうございます。

>「オスパー」もいずれ同人誌にまとめるつもりなのかも知れませんね

こういう可能性もあるのですね。
せっかくの資料がこれで埋もれてしまうのは本当にもったいないです。
そうであってほしいです。


41732 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月21日 (金) 19時44分

お昼の企画の歌は、今年はラップでした。
(探探探査は無し)

昼過ぎに買い物に行き、帰宅してからオンラインの視聴再開。
途中から見た「れいめい」の登壇者は電池担当の曽根先生(ヤマトファン)でした。
今回のシメは「長寿と繁栄を!」とステトレになりました。

「はやぶさ2」で吉川先生が登壇されて「リュウグウ試料から貴ガス発見」の最新ニュースご報告。
「はやぶさ2」から完全に離れたわけではなかったのですね。

巻き戻して「あかつき」を見ました。司会は大月さん(トークライブではお世話になりました!)。
「あかつき」は元気に今も金星や太陽を観測中。
金星の明るさとスーパーローテーションの速度が関係していることを見つけたそうです。

中村先生ご登場。来年3月で定年とのこと。長い間ありがとうございました。

トリは木星でした。登壇者は山崎先生(ココの名物!)。
木星の自転は地球の倍も早いんですね。衛星の公転の速さと関係あるのかな。


見終わってベランダに出たら、目の前に木星が輝いていました。
双眼鏡で確認できた衛星は2個(左右に1個ずつ)でした。
アンドロメダ銀河が微かに見えていました。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1649 最近見た特撮とアニメ・10月8日〜 All ReLoad
41649 名前:管理人・うる妻 2022年10月08日 (土) 08時43分

おはようございます。

関東のこちらは少し日差しが見えています。


起床時の室温は17度ちょっと。まだ10月のはじめなのに。
嫌々布団から出て着替えると、昨日の装備にネックウォーマーが加わった格好になりました。
人間はこんな感じですが、ヒーターが入った文鳥の籠は21度あります。(^_^;)

今日は三連休の初日なんですね。台風が来てなくてよかったです。


今朝はこれから「ウルトラマンデッカー」。
今夜は第2期 SPY×FAMILY!


41650 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月08日 (土) 09時51分

今回の「ウルトラマンデッカー」は実質、総集編でした。
前作「トリガー」の紹介も兼ねていたよーな。
案内役は以前も出てきた赤くて小さいメトロン星人・マルゥル。
宇宙人同士のせいなのか、カナタの中のデッカーに気づいていました。

カナタとマルゥルが向き合って話し合う図は「ウルトラセブン」のオマージュかな。
ちゃぶ台はなかったけど。
他の隊員たちと違って目標が見つかっていないカナタは、デッカーの向こうに何を見つけるのだろう。

残念だったのは、画面が暗すぎてよく見えない場面が多かったこと。
テレビ画面ならよく見えたのかな。(私のはパソコンのモニタ)

最後、ハネジローが頭に何か貼られていたけど、あれ、冷えピタだったんですね。
お疲れさまでした。

次週は通常回に戻るようです。
テラフェイザーとデッカーの共闘が再び!
カナタの秘密を知った博士がどう動くかも気になります。


41651 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月08日 (土) 17時30分

午後になって、やっと気温が上がってきました。

天気もよくなったので4日ぶりの買物へ行きました。
スーパーで念願のリンゴ「秋映」ゲットー!
これでやっと秋が迎えられます(昨日はほぼ冬だったけど)。

今夜は十三夜。お月見団子もあったけど、購入したのは何故かケーキとなりました。
昔懐かしの芋ンブランです。栗もいいけどお芋もいいぞ!
上から見たら丸くて黄色くて、まさにお月様でした。
(奥はチョコレートケーキ)


41652 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月08日 (土) 23時02分

SPY×FAMILYは11時26分からだった...


41653 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月09日 (日) 09時00分

おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。午後は雨の予報です。
昨日の朝よりはマシですが、やはり寒いです。



昨夜のSPY×FAMILYは、放送時間が急に変更になったせいか録画失敗してしまいました。
まあ、リアルタイムで見られたからいいか。

ワンコ...
本当は優しいロイドだけど、戦争回避&自己防衛だもんね。合掌。
モフモフの方は、次回で家族になるようです。

ちちの命&戦争回避と、自分の正体がバレて捨てられることを天秤にかけて悩むアーニャもよかったです。
このお話は、笑うところは笑うけど、シリアスなところはとことんシリアスですね。


今朝はこのあとドンブラコです。


41654 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月09日 (日) 10時27分

「ドンブラザーズ」見たところです。

今度はソノニとソノザがタロウに決闘を申し込みます。
仕事優先したタロウはまたも遅刻して、ソノニとソノザが配達を手伝って終わらせ、
やっと決闘までこぎつけたと思ったらジロウ乱入。
続いて忍者怪人、タロウのお供たち、ムラサメも登場して大混戦。

ここまではソノイとの決闘回とほぼ変わりありません。
が、そこにお輿に乗ってソノイ登場。何故か思考回路がタロウ化してます。
一方ムラサメは巨大化してドンブラと対戦...
タロウ対ソノニ・ソノザの決闘はどーなった???

という、とにかく登場人物たちが騒ぎまくり暴れまくる回でした。
ここでムラサメの製作者がドン家と判明。するとマザーはドン家のコンピュータなのかな。
戦闘シーンが多かった回ですが、ムラサメとの練習試合の時のソノニの身のこなし方が特に凄かったです。
怪我しなかったかな。

...と、こんな感じなんですが、最後に再び路上でタロウとソノイが決闘。
今度はタロウが倒れ、その身体はジロウが回収していきました。
路上に残ったタロウの帽子が悲しいです。


41655 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月09日 (日) 18時21分

「仮面ライダー」第38話「稲妻怪人エイキングの世界暗黒作戦」視聴しました。

今回の怪人は電気を発するエイ型のエイキング。
エレキングじゃないのね(紛らわしい)。
エイキングを開発させられた博士が愛娘に会うためショッカー施設を脱走し、隼人たちに救助されます。
でも娘は隼人の目前でエイキングにさらわれてしまいました。

立花がえらい剣幕で隼人を叱ってました。隼人、ちょっと可哀そうでした。
でも昭和のヒーローは腐らずに敵に立ち向かいます。
滝も頑張ってました。


今回もまたハリツケでしたね。ショッカー、よほどこれが好きなんだなあ。
ゾル大佐(大ウソつき)は、捕らえた娘を鞭でビシバシやってるし、SM要素満載回。

怪人エイキングの造形は、ちゃんとエイになってました。
「手」が片方だけなのがご愛敬?
娘を肩にかついだエイキングは、その手でスカート押さえて下着が見えないようにしてました。
実は結構親切でした(お尻を触っているとも言えるけど)。

殺陣は今回も危ない場所でした。
崖ゴロゴロやめてビルから転落の方向へシフト?

「ビーイング」の「とてつもなく眠いのは、仕事がつまらないからか」の回ですね。
あの戦闘員、無事に転職できたかなあ。

コメント見るとマリ役の山本リンダさんは今回までみたいですね。
とても印象的なキャラだったので残念です。


41656 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月09日 (日) 18時39分

声優の近石真介さんが亡くなられたそうです。

マスオさんの声というと、私にはこの人でした。
母が「サザエさん」好きで、アニメも家族全員で見ていたんです。

私が社会人になって、だんだんと「サザエさん」を見る機会が減り、
一人暮らしになってからは、まったく見ることも無くなってしまいました。

近石さんのご冥福をお祈りさせていただきます。


41657 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月09日 (日) 21時11分

こんばんは。

 スパイファミリー14話見ました。
 
 ヨルさんの顔が怖かったです。今回は出番少な目。
 アーニャがケチャップで書いたあれはナスには見えなかった。
強いて言えばパイナップルかな。

 アーニャはがんばるました。今期は気になるところで続きますね。

 仮面ライダーエイキング回見ました。
 エイキングはなかなかスマートですね。
 庇から庇に飛び降りるみたいなのは、見ている以上に本人は怖いと思います。

 鎌倉殿は出演者のスペシャル裏話トーク回でした。
 義時、政子、泰時、時政の北条家4人になぜか比企能員というメンバー。

 脚本の三谷幸喜さんのインタビューもあって、ご自身が思っていた
歴史の何故?みたいな疑問を脚本に盛り込んだみたいなことを言っていました。

 三谷さんはインタビュアーが誉めると「その誉め方は良くない」
ある作品を褒めると「他の作品は駄目なのか」みたいに反応するところは
ちょっと面白かったです。

 頼朝はVTRで登場してメイキング映像も交えていろいろ面白い事言ってました。
セットの都合でその日しか撮れないシーンを頼朝役が体調不良で演じられず、
その代役を義時役が務めたけどこの日バラすまで誰も気付いてなかったとか。
(頼朝が階段を登る後ろ姿のシーンですが、歩き方がそっくりだったとか)

 上総介や義経もVTRで登場。もう全然違う人に見えます。
 義経が政子に膝枕してもらうシーンがあったのですが、リハーサルで何度も
男性助監督に膝枕されたとか。なので本番の記憶は薄いそうです。

 義時役も政子役も義経役と演技するのは楽しかったとのこと。

 物語の中でどんどんダークになっていく義時にしても、歴史上悪女と
呼ばれることになる政子にしても、その時その瞬間に出来る限りベストを
尽くしただけなんだ、みたいなことも三谷さんは言ってました。

 最終回の台本は三谷さんは自信作らしく、受け取った義時・政子・泰時は
その内容スゴイネみたいに盛り上がっていましたが、既に退場して台本を
見れない時政・能員はうらやましそうにしてました。

 俳優さん同士仲のいい現場だったんだなと思いました。
 今回は北条家と退場組が話題になっていたので、三浦義村に関する言及は
皆無でした。

 
うる妻様
 

>ビーイング

 BGMが違うだけでこんなに雰囲気が変わるのかと。
テロップも今見ると秀逸ですね。

>山本リンダさん

 島田陽子さんもそうでしたけど、静かな退場は淋しいです。
でもララみたいな死亡退場よりはいいか。

>スカート

 私も気になりましたがあれは親切心なんでしょう??

>近石真介さん

 マスオさんの声が近石さんから増岡弘さんにバトンタッチ
されたあたりを見ていた記憶があります。
 近石さんはワンダースリーのプッコやピッカリビーの
ゴエモンの印象が強いです。お悔み申し上げます。

41658 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 09時17分

おはようございます。

今年最後の三連休の最終日、関東のこちらは小雨の天気、そして今朝も寒いです。

でも天気予報じゃ午後は晴れて、しかも気温が27度まで上がるとか。(@.@;)


初の女性主人公で話題になっていたガンダム新作「水星の魔女」の第一話を見てみました。
スペースコロニーが舞台なのは今までどおりですが、企業間で戦争しているような世界なので、
そっちの方は今までとは違うようです。
今後はどうなるかわかりませんが。

もひとつ。この世界では同性婚も普通な様子。
水星から来た主人公の少女は、早くも美少女フィアンセをゲットしてしまいました。( ̄Д ̄;;)

無料配信があるので、しばらく見てみようと思います。


41659 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 09時31分

メタ坊さん、おはようございます。


>スパイファミリー14話
>ヨルさんの顔が怖かったです。

シェパードがビビって逃げてましたね。(^_^;)

アーニャのケチャップアートは手榴弾だったんでしょうね。
普通に導火線付きの丸い爆弾じゃダメだったのかな。


>仮面ライダーエイキング回
>庇から庇に飛び降りるみたいなのは、見ている以上に本人は怖いと思います。

でしょうねえ。毎回お疲れ様です。早く転職できますように...


>(スカートを押さえるのは)私も気になりましたがあれは親切心なんでしょう??

着ぐるみの指三本の手で触っても...
まあ、ちゃんと放送できるよう配慮してくれたと思うことにしましょう。( ̄〜 ̄;)


41660 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 09時34分

今週の鎌倉殿、ありがとうございます。出演者のスペシャル回だったのですね。

ニセ頼朝の存在にはファンの人もビックリでは。
代役として義時役の人を抜擢したのは監督? 歩き方のクセをよく知っていたのですね。


>(義経は)リハーサルで何度も男性助監督に膝枕された

義経も男性助監督もツライ〜〜〜(≧∇≦)


>その時その瞬間に出来る限りベストを尽くしただけなんだ、

深いお言葉だと思います。


>最終回の台本は三谷さんは自信作らしく

最終回が楽しみですね。


>三浦義村に関する言及は皆無

あら、残念。



近石真介さんはW3のプッコもそうでしたね。
またひとつ昭和の声が消えてしまって寂しいです。


41661 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 12時44分

晴れてこないし、あいかわらず寒いです。

雨は止んだので、いつもの農協ショップへ行きました。
キュウリが少し値上がりしてましたが、ナスはまだ大丈夫でした。
柿がいっぱい置いてありました。この辺りは柿の産地でもあるので比較的安いです。
でも家にはリンゴの秋映があるしなあ...と今回は見送りでした。


祭日なので結構混んでました。でも今回に限っては好都合です。
先日スマホに入れた新型コロナ対策アプリ「COCOA」をテストしたかったので、
人が多めの場所に行く必要があったのでした。

結果は幸か不幸かゼロ人検出。これでテストできたんでしょうか。( ̄x ̄;)


41662 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 12時48分

私がこれまで「COCOA」を入れなかったのは、第一にメンドクサかったのと、
人混みの中に外出する機会がほとんどなかったので、必要性を感じなかったためです。
新型コロナの脅威は今も感じ続けています。

この先、エライ人はマスクを取るよう言うかもしれません。
家から出ることを奨励するかもしれません。
でも私は当分、いままでどおりの生活をつづけるつもりです。

死者が減ったのは、みんなが感染しないように気を付けたから(ワクチン、マスク、手洗い)であって、
新型コロナ自体はさして弱体化しておらず、油断すれば簡単に元に戻ってしまいそうですから。


41663 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月10日 (月) 21時12分
こんばんは。

 白黒鉄腕アトムを何とか150話までレビューしましたが、配信期間が終了してしまったので
興味を持った人がいても見てもらうことができません。残念です。

 151話以降の配信予定も今のところ出ていないようです。配信再開を待っています。
ここまで来たら最後まで見たい。

 「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章」を友人と見て、その後飲んできました。
原作や以前のアニメを知っている人にも面白いように作ってあります。

 予告では「すずめの戸締まり」と「かがみの孤城」というのが気になりました。

 NHKラジオのアニメステラーという番組内容が「機動警察パトレイバー」で、
三回連続の特集とのこと。第一回は出渕裕さんと伊藤和典さんがゲスト、2回目は
富永みーなさんと古川登志夫さん、3回目は音楽特集らしいです。
 らじるらじるでの1回目の配信が明日20:55までです。

 押井さんをみんなで押さえたのが劇場版第一作とテレビシリーズ、押さえられなくて
押井さんの思うがままになったのが劇場版第二作みたいなことを言ってました。イイノカナ。
 それに先行したOVA版(レンタルで借りて見ました)は予算が無くて全然レイバーを
動かせなかったとか言ってました。その分劇場版で動かしたとのこと。

 今3DCGの新作を準備中らしいです。伊藤さんは脚本作業終わっていて、
出淵さんにあとは頑張ってねみたいに言ってました。公開は早くて再来年だそうです。

うる妻様

>ニセ頼朝

 小栗旬さんは普段から大泉さんの動きをよく観察していたみたいです。背格好があまり
違わないことから当日代役を打診され、見事に期待に応えたとのこと。
 大泉さんは後からスチール写真を見て、俺こんなシーンやってないよな?と思ったとそうです。

>SPY×FAMILY

 放送時間変更による録画失敗がトレンドになっていたとか読みました。
時間延長のあるスポーツはもう地上波では迷惑施設みたいなものなのかも。
 昔はプロ野球中継の延長なんて当たり前でしたが。

>秋映

 おっしゃるとおり酸味があって固かったです。トキりんごと同じような固さでした。
サンつがるより実がしっかりしてますね。

41664 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 21時52分

NHKプラスで「手塚治虫 創作の秘密」を見ました。

元は1986年1月に放送された番組とのことですが、画面はとても綺麗でした。
ところどころ覚えていたので、やはり当時見ていたのだと思います。

画面の中の手塚先生は睡眠を削り時間に追われて、ひたすらマンガを描き続けていました。
凄く大変そうで、実際本人も辛いとこぼしています。
本数を減らせばいいのにと思っちゃいますが、そうはならない。
おそらくこれが手塚先生のスタイルなんでしょう。実際、先生の表情に暗いところはありません。

天才がやることに凡人がわかるわけない...ということで、一番大変なのは周りの人かも。
それでもみなさん、辛抱強くお付き合いされているようです。
それだけ手塚マンガが魅力的なんでしょう。

40年マンガを描いてきて、さらに40年頑張るつもりだったのに、
実際は、このあとわずか3年で病死されてしまいました。
やはりもう少し身体をいたわってくださっていたら...と、どうしても思ってしまいます。


メタ坊さん、貴重な番組のご紹介ありがとうございました。


41665 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 23時00分

メタ坊さん、こんばんは。

ブログの白黒アトムの150話までのレビューを読ませていただきました。ありがとうございます。
おかげさまで興味を持ったものだけ選んで視聴することが出来ました。
(目がヤバいので、見る物を厳選する必要アリ)

151話以降も、いつか配信があるでしょう。私も気長にレビューの再開をお待ちしています。

映画「銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀 第一章」とラジオ・アニメステラーの「機動警察パトレイバー」の
ご案内ありがとうございます。
「すずめの戸締まり」は気になります。
「パトレイバー」の出来は押井守さん次第でしょうか。


>(ニセ頼朝の)小栗旬さんは普段から大泉さんの動きをよく観察していたみたいです。

主役を務める人って、こういうところが違うのかもですね。
ホンモノの人も騙される化けっぷりは凄いです。


>(SPY×FAMILYの)放送時間変更による録画失敗がトレンドになっていた

そのようですね(私だけじゃなかった...)。


>昔はプロ野球中継の延長なんて当たり前でしたが。

そうなんですけどねー。でもやはり残念。


41666 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月10日 (月) 23時05分

>(秋映は)酸味があって固かった

あの酸味と固さがいいのですよ〜。でも秋映が秋映らしく食べられるのは今だけ!
もうしばらく経つと「つがる」みたいにサクサクになってしまいます。

そうなると次のターゲットは「サンふじ」(これも酸味があって固い)に変わり、翌年の春まで続きます。


41667 名前:豆はんてん 投稿日:2022年10月11日 (火) 05時57分
うる妻様、皆様、ご無沙汰致して申し訳ございません。相変わらず問題が山積ですが、おかげ様で何とか生きております(苦笑)。
さて、norino_tamasukeさんという方のツイッターでリリのイラストが公開されています。かなりアレンジされていますが、よろしかったらご覧下さい。
いまだにテレビがダメで、テレ朝とテレ東が観られずの数ヶ月。特撮ファンとしてはキツいです。そろそろ知人に頼もうと考えています(遅い)。
それでは、また伺います。早朝より失礼致しました。 

41668 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月11日 (火) 09時32分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です(三連休が終わったとたんに快晴)。

昨日は結局一日じゅう寒かったです。気象庁、ウソつき〜〜〜。
天気予報が当たらないんだから、気象衛星いらないんじゃないかい??(^_^;)

今日は気温も上がりそう。洗濯物がスカッと乾くのを期待してます。


41669 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月11日 (火) 10時05分

豆はんてんさん、おはようございます。

お仕事の方が大変なようですが、お元気でおられてよかったです。

色とりどりのリリ画像のご紹介ありがとうございました。
すぐ下には色っぽすぎるフランソワーズも。
norinoさん、とても絵がお上手な方ですね。画像をいくつか保存させていただきました。

テレ朝とテレ東がダメとなると、ドンブラもデッカーも見られないってことですね。
これは特撮ファンの豆はんてんさんにはお辛いでしょう。
視聴が可能になりましたら、ぜひご感想をお伺いしたいです。


41670 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月11日 (火) 12時09分

先日、放送時間がずれた「SPY×FAMILY」ですが、テレ東が再放送を検討しているとのニュースがありました。

うちも録画失敗です。本来は時間がずれても追いかけて録画する機能を持っている機種なんですが、
テレ東が発表したのが放送30分前と急だったため、録画機が対応できなかった様子です。
本来の11時ジャストから11時50分への変更はちゃんと出来ていたのに。( ̄x ̄;)

昔は野球の延長で、後の番組がずれるのは普通にありました。
なので、それを見越して録画予約時間を設定したものです。
でも放送時間前倒しってあったかな?(特別番組で前倒しは経験あるけど)。

当時はそれでも再放送なんてなかったことを考えると、今はずいぶんと親切になったものです。
テレビ離れが進む今だからこその処置なのかもですね。


41671 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月11日 (火) 20時40分

昼すぎるとかなり暖かくなりましたが、セミの声は聞けずじまい。
また生きているはずなんですけど。

日が落ちるとまた寒くなってきました。ずいぶんと日が短くなりましたね。


「ナショナルキッド」第17話と第18話を視聴しました。

第17話:

永野博士暗殺はキッドが阻止、海底人は捕らえられます。でも結局逃げられ(看守〜仕事しろ〜〜)、
後日行われた会議の席で真田博士(実は海底人)に大臣を連れ去られてしまいます。
殺人光線銃をちらつかせられて、さすがの旗(キッド)も手出しできませんでした...という内容。


東京タワーの上でぐるぐる追いかけっこする海底人とキッドのシーンには笑ってしまいました。
タワーの鉄骨はセットですけど高さが結構あるらしく、ちょっと怖そうでしたね。

炎を吐く海底人は小さいながらも怪獣でした。
東京タワーから落ちても死なず、警官隊のピストルの弾もはじく頑丈さ。
ビル爆破ばかりか、自分が落ちた東京タワーを破壊するのはやりすぎじゃないかい?
そんな一方で、珊瑚くんと手をつないで歩く後ろ姿は微笑ましかったです。

キッドの銃に透視機能やガス排除機能もあることが判明。いろいろ便利機能が増えてますね。


41672 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月11日 (火) 20時41分

第18話:

キッドの活躍で大臣は救出され、本物の真田博士も屋敷の奥からみつかります。
しかし今度は旗の助手のチャコが誘拐されてしまいます。
キッドが海底人のアジトに駆け付けますが、その扉には、開けると回転ノコギリが作動して、
チャコを真っ二つにする仕掛けがされていました...という内容でした。


敵を警戒して電気網を仕掛けてあったという永野博士の研究所。これまたぶっそうな。
感電死した仲間を悼む海底人たちの様子を見ると、そんなに悪いやつらではなさそうにも思えたのですが、
捕らえたチャコを回転ノコギリにかけようと図ったので取り消しますわ。
腹いせにしても趣味が悪すぎる〜〜。

その前に海底人は珊瑚くんが制服を着てこなかったという理由で処刑してます。
こいつら、ショッカー以上に凶暴かも。


壁が崩れて土煙が上がる中を逃げる警官隊や、最後は爆発して池に沈む真田博士の屋敷の
一連のシーンは迫力ありました。
そしてキッドと真田博士の戦いもよかったです。今回は殺陣のプロ呼んだのかな。

今回は殺陣も特撮も気合が入っているし、あまり目立たなかったヒロインも見せ場があってよかったです。
続きが気になります。


41673 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月11日 (火) 23時10分

こんばんは。

 「ペンギンは空を見上げる(八重野統摩著)」という小説を読みました。
将来は絶対にNASAかJAXAで働くんだと決めている小学六年生が主人公。
 彼はそのための努力を惜しまず、普通の小学生は持っていない特技や資格を
いろいろ身につけています。

 でもある事情があってクラスでは孤立状態。というより孤高の存在。
本人はそんなこと全く気にしておらず、マイペースで自分の計画に挑んでいます。
 それは風船ロケットというもので、風船を使って成層圏から写真を撮るみたいな。
彼は人の真似をしても意味は無いと、ネットのこうすればできるみたいな情報は
あえてスルーして基礎理論だけ学んで自分の試行錯誤でこれを成功させたいと
思っています。三ヶ月前に打ち上げた一号機は失敗でした。

 そんな彼のマイペースを乱す転校生がやって来ます。日英ハーフの彼女は
金髪碧眼の美少女。でも転校初日に日本語が下手なことを理由に誰とも仲良く
する気はありませんと宣言します。問題児だなと自分を棚に上げて思う主人公。
 常に仏頂面で誰かが話しかけてもそっぽを向く彼女に敵意を持つグループもあって、
彼女は嫌がらせをされ、それを偶然主人公がイヤイヤ助ける羽目になります。

 主人公のある特技のせいて、誰とも打ち解けなかった彼女が彼にだけは心を
許すを通り越してべったり張り付くように。
 主人公は迷惑だと感じつつもある思惑もあって、彼女が風船ロケット計画の
メンバーみたいになってきます。

 みたいな話です。明日もう少し詳しいレビューを上げるつもりです。

 ナショナルキッド17話、18話見ました。

 東京タワーは他の作品同様受難。もしかしたら映像作品で東京タワーが壊された
最初かも?少なくともモスラよりは古いですね。

 と思って調べたらやっぱりそうらしいです。今後新発見がないとは言い切れませんが。

うる妻様

>タワーの鉄骨

 エイトマンのロボットゼロゼロナナとの対決シーンを思い出しました。
すごい角度で落ちていっても死なない海底人は007よりも丈夫かも。

>電気網を仕掛けてあったという永野博士の研究所

 ビーイングのCMにもなっていた仮面ライダーのシーンを思い出しました。

>仲間を悼む海底人たち

 珍しいシーンだと思います。

>チャコ

 買い物かごを使っている映像を久々に見た気がします。
子供の頃母が買い物に行くときはいつも買い物かごでした。
スーパーができて紙袋に変わったのだったかな。

>爆発して池に沈む真田博士の屋敷

 迫力ありました。建物関係の特撮もしっかりしてますね。

>キッドと真田博士の戦い

 ステッキ術とでもいうのでしょうか。

>回転ノコギリ

 昔のスパイものなんかでよく知っていたような気がするのですが
具体的な作品名とかは記憶にありません。
 これが映像として確認する最初のような。
引田天功初代とかのマジックはありましたけど。

41674 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月12日 (水) 09時07分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。秋晴れは続きません。


前倒し放送で炎上したSPY×FAMILYの第2話「時限爆弾を解除せよ」は、
15日の午前1時25分(=14日の深夜)に再放送が決定しました。
録りためて後で全話一気見をもくろんでいた私も、2話を欠番にせずに済みそうでホッとしました。

その日の午後11時には第3話が放送と、1日で2度楽しめることになります。
テレ東に感謝です。

ORICON NewSより
https://www.oricon.co.jp/news/2252670/full/


41675 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月12日 (水) 10時49分

メタ坊さん、おはようございます。

小説「ペンギンは空を見上げる」のご紹介ありがとうございました。
NASAかJAXAで働きたい子供が主人公とは気になります。

以前は、このての作品は「宇宙飛行士になりたい」一辺倒だったと思うのですが、
初代「はやぶさ」以降は少し風向きが変わって来たのかなと思います。

詳しいレビュー、お待ちしてます!


41676 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月12日 (水) 10時51分

>ナショナルキッド17話、18話

>映像作品で東京タワーが壊された最初かも?

そんな貴重な映像だったんですね。
モスラの方も見てみたいです。


>(電気網は)ビーイングのCMにもなっていた仮面ライダーのシーンを思い出しました。

私もソレ、とっさに連想しました。


>(仲間を悼む海底人たちは)珍しいシーンだと思います。

私も知りません。何かあったかな。


>買い物かご

昔はみんなあんなカゴを持って買い物に行ってましたね。
それが買い物すると勝手についてくるポリ袋で消えてしまいました。

今は買った商品の入れ物を持参する時代に戻りましたが、
布製のエコバッグばかりで、昔ながらの買い物かごはみかけません。
かさばるのが嫌われたのでしょうね。


回転ノコギリは「仮面ライダー」でもありましたね。こっちは上から降りてくるタイプでしたが。
昔のマジックショーの定番でもありました。


41677 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月12日 (水) 10時58分

え〜〜!

イプシロン6号機、打ち上げ失敗!?

綺麗に上がっていったのに...


久しぶりの打ち上げだったのに残念。( ̄〜 ̄;)


41678 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月12日 (水) 19時13分

こんばんは。

 GYAOで羅小黒戦記ロシャオヘイセンキTV版第1話見ました。
劇場版を5回にわけてテレビ版にしたみたいな。
 非常によく動く作品で、中国アニメも馬鹿にできないなという感じです。
監督はジブリ好きだそうでそれっぽさもあります。

 NHKアニメステラーのパトレイバー特集2回目聞きました。
 パトレイバー新作はあれから30年後の話だとのこと。
30年後のノアやアスマが登場するのかも。富永みーなさんと古川登志夫さんも
出たいと言っていましたが発表できることはまだ無いようです。
 でも伊藤さん、出渕さん、ゆうきまさみさんのメッセージではちょっと
ほのめかしていた感じ。
 旧作ではお二人ともアニメ声にならないように、素に近い声で演じたそうです。
非常にアドリブが多い現場だったとのこと(特に千葉繁さん)。
 後ろ姿の時のセリフはアドリブが多いらしいです。

 実写版もその後の話ではありましたが個人的にはちょっと合わなかった。
アニメの方は期待したいです。

 ラジオの次回はイメージソングを歌った笠原弘子さんがゲストで楽曲特集
(パトレイバーだけではないらしい)、次々回はモルカーの新作特集だそうです。
 そういえばモルカーの新作もGYAOに来ています。
 
うる妻様

>昔ながらの買い物かご

 当時は歩いて行ける店に毎日買い物に行く、というのが基本だったので
かさばっても収容力がイマイチでもあれで用が足りたのでしょうね。
 買いすぎ防止の役割も持っていたのかも。

 小学校に上がる前は母親の買い物に毎回ついて行っていて、それが
ある意味社会勉強だったのかも。買い物前に寄ることが多い「銀行」
というものが何をしているのかよくわからなかったのを記憶しています。

>(回転ノコギリ)「仮面ライダー」でも

 そういえばそうでした。最近見たばかりなのにすっかり忘れてました。
被害者は美女じゃないと記憶に残らないのかも。

>「ペンギンは空を見上げる」

 私のブログでレビュー投稿しました。ネタバレ要素がある作品なのでそこは自粛しています。
作品の雰囲気だけでも感じていただければ。
 良質のジュヴナイル小説だと思います。

>イプシロン6号機

 現状ではよくわかりませんが、しっかりと原因究明をして対策を立ててほしいです。
こういう時にちょかいをかける外野が多いでしょうけど振り回されないで。

>モスラ

 モスラ第一作ではモスラの幼虫が東京タワーに糸を吐いて繭をつくり、成虫になりました。
有名シーンなので怪獣大百科〜東宝昭和編〜みたいな動画があれば紹介されているかもしれません。
 きっと見る機会は今後もあると思います。

>(SPY×FAMILYの)再放送

 決まってよかったですね。以前NHKプラスで、地震のニュースが入って来て中断したのを
そのまま配信してたのがありました。ああいうのは配慮してほしいです。

41679 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月13日 (木) 10時04分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。

雨は降らないとの予報なので、洗濯してベランダに干しましたが、
ちゃんと乾くか心配です。


薬箱を整理して、古くなっていた薬などを捨てたところです。

総合感冒薬とトローチが封を切らないまま期限切れになってました。
新型コロナ発生で大騒ぎになった頃に購入したものです。もう3年も経ったんだなあ。
使わないで済んだのは良かったんですが、高かったし捨てるのはちょっと辛かったです。

常備薬にしている鼻炎薬と喉の薬とロキソニンはセーフ。
これらも使わずに済ませたいものですが、まったく使わないまま捨てることになったら、
それはそれでまた辛くなりそうです。(^_^;)


41680 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月13日 (木) 10時53分

メタ坊さん、おはようございます。

「羅小黒戦記」とパトレイバー特集のご案内ありがとうございました。
「モルカー」はちょっと見ていました。人気が高いですね。


>当時は歩いて行ける店に毎日買い物に行く、というのが基本

本当に毎日行ってましたね。母親が家にいるのが普通だから出来たことでもあるんでしょう。
商品を包むのも新聞紙だったり、新聞紙で作った紙袋だったり。

買物のお供は私も良くしましたが、銀行へ行った記憶はありません。
父は会社員で、お給料は現金だったせいかも。


>(回転ノコギリの)被害者は美女じゃないと記憶に残らないのかも。

ライダー可哀そうに...


41681 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月13日 (木) 11時24分

ブログの「ペンギンは空を見上げる」レビューを拝見させていただきました。
ありがとうございます。
風船ロケットほど本格的ではありませんが、礼院坊さんもヘリウムガスを詰めた風船を飛ばしてましたっけ。
これが宇宙への入口なんですね。

主人公を見守る幼馴染みの少年、金髪碧眼のヒロイン、クリーニングの魔法使い爺さんと、
周りの人間たちも良い味出してますね。
映像化してもよさそう。宇宙が出てくるならアニメの方が無難かな、なんて考えました。

ところで「ジュヴナイル」と聞いて、とっさに「時をかける少女」とか「なぞの転校生」が頭に浮かびました。
今はもう死語でしょうか。


イプシロン6号機は姿勢制御が上手くいかなかったみたいです。
イプシロンには自分で内部をチェックする機能があるのに、今回はそれが作動しなかったという点でも問題が深そう。
しかも今回、商業衛星を積んでいたんですよね。ホントに「あちゃ〜」って感じです。

でも一番心配なのは、これで足が止まっちゃうこと。久しぶりの失敗のせいかマスコミは騒ぎ過ぎだ。
スペースXの花火大会(しかも連続)のド派手さに比べたら...って思っちゃいます。
コメント見ると大喜びで叩きまくっている人が多いんですよね。あれ、日本人なんでしょうか。(@.@;)


東京タワーで繭を作るモスラは写真で何度も見ています。
配信して欲しいです。


>NHKプラスで、地震のニュースが入って来て中断したのをそのまま配信

それは知りませんでした。大胆過ぎる〜。( ̄Д ̄;;)


41682 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月13日 (木) 17時29分
こんばんは。

 仮面ライダー39話見ました。

 クリスマスの円錐状の三角帽子は子供の行動範囲では見かけませんでしたがテレビには
よく登場してました。。あのケーキぐちゃぐちゃだろうな。
山本リンダさんの名前がOPに出ましたが出演していないとか。

 若草園の保母さんは声優でもある鷲尾真知子さん、狼男の声は市川治さんという
アニメファン向きの回でした。狼の遠吠えみたいな声も市川さんなのかな?
 と思ったらコメントによれば市川さんは冒頭の狼男で後半の狼男の声は変身前の人で
鳴き声だけ別の人なんだとか。私には全く聞き分けられません。

 ゾル大佐はペケペケでした。だから毒ガスも大丈夫。

 今回はヘリコプターアクションでした。崖すべりも。
ヘリを操縦できる戦闘員はいくらでも転職先あるだろうに。

 次回から本郷ライダーが復帰。ショッカーの新幹部・死神博士も登場します。
この頃はクラスで人気爆発という感じでした。

 GYAOで実写映画「ばるぼら」の配信が始まりました。手塚治虫さん原作で
監督は手塚真さん。出演は有名な人でR15+作品です。
 見るかは未定です。

うる妻様

>ジュヴナイル

 べつにSFに限るわけではないのですが、私の世代はジュヴナイルといえばうる妻さんが
言われるように「時をかける少女」「なぞの転校生」あとは「ねらわれた学園」「夕ばえ作戦」
あたりが思い浮かびます。NHK少年ドラマシリーズ=ジュヴナイルだとも言えそうな。

 今はヤングアダルト小説とかラノベとかに吸収されちゃった印象ですが、個人的には
異世界転生ものなんかはジュヴナイルじゃないような。本好きも違う気がします。

 大人向けのSFやミステリを子供向けにアレンジしたシリーズ本も昔はよく出ていて、
そういうのもジュブナイルと思っていました。

>(「ペンギンは空を見上げる」)映像化

 実写だと中心になる三人の子役が揃わないだろうなと思います。
三人ともかなり高度な演技力と存在感が要求されてしまいますし、上手くても
よく見かける有名子役だと作品世界に溶け込まないような。
 ハリーポッターみたいな成功例もあるので可能性ゼロとまでは言えませんが、
アニメの方がまだなんとかなりそうな。

 でもこの作品のネタバレ要素は映像化とかなり相性が悪いです。
ミステリでいう叙述トリックみたいな、語り手がある事実の記述を意識的に
避けていて、それが終盤明らかになることで大きな山場になるみたいな。
 それが映像だと最初から透けて見えてしまうので難しい。
開き直ってネタバレ要素を最初から開示して作るか、うまい伏せ方を見つけるか。
最初から開示しても話は成立すると思いますが、読者からの作品世界の見え方が
一気に変わる物語の振れ幅の大きさみたいな部分は失われるかなと思います。

 タイトルが「ペンギン・・・」であることが、そのネタバレ内容を暗示しています。

 そのへんをうまく映像化してくれる監督がいたらいいなとも思います。

>モスラ

 GYAOでは有料配信のみですね。ネットで見れるモスラの予告に東京タワーの
シーンもチラッと出てきます。
  

41683 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月13日 (木) 22時07分

メタ坊さん、こんばんは。

「仮面ライダー」はこれから見ます。
ゾル大佐はペケペケなんですね...って何でしょ?(@.@;)


実写映画「ばるぼら」はR15+ですか...
私はやめておきます。


>>ジュヴナイル
>べつにSFに限るわけではないのですが

でも、私の場合はSFになっちゃうんですよね。(^_^;)


>>(「ペンギンは空を見上げる」)映像化
>実写だと中心になる三人の子役が揃わないだろうな

今は子役は少ないし、内容から実写よりアニメの方がやりやすそうな感じがしました。

映像化とかなり相性が悪いというネタバレ要素ですが、そこはうまく工夫できないものかと...
(ネタバレ要素が何であるか全然わからないで言ってます。見当はずれだったらスマンです)


>タイトルが「ペンギン・・・」であることが、そのネタバレ内容を暗示しています。

ん〜、何でしょ。
ペンギンと言ったら飛べないけど泳ぎは得意とか、あとは南極が関係あるとか??


>>モスラ

今の時期はモスラに似たヤママユガ類が飛び回ってますので無料配信してくれたらウケそうな気がします。
検討してくれないかな。


41684 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月14日 (金) 09時34分

おはようございます。

関東のこちらは小雨が降る天気です。


...昨日は予報に反して昼から雨降るし、今日の分も寝る前にはあった「お日様マーク」が
今朝になったら消えているし、まったく天気予報が当てになりません。

でもって体調も良くないです。布団から出たくなくてグズグズしていたらこんな時間になってしまいました。
来週は晴れて欲しいです。( ̄x ̄;)


41685 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月14日 (金) 13時08分

「仮面ライダー」第39話「怪人狼男の殺人大パーティー」視聴しました。

クリスマス前夜、酔っ払いが狼男に殺される事件が発生。少女がそれを目撃します。
狼男はショッカーの狼計画(ウイルスで人間を狼人間にする)の実験体でした。
狼計画を阻止するために奮闘する隼人たちが手に入れたのは一枚のカード。
それはショッカーのパーテイの案内状でした...という内容。


ゾル大佐の最期が描かれる回でした。
彼も改造人間(ペケペケ)だったんですね。そしてやっぱり強い。

今回は崖ゴロゴロだけでなくヘリコプターでの戦闘もあって、危険度もかなり高かったです。
ともあれ役者さんたち、よくご無事で。

ライダー側が女の子を守るために五郎を身代わりにして敵を欺いたかと思えば、
ショッカーの方では幹部を捨て駒にしてライダーおびき出しを図ったりと双方で騙し合い。
ゾル大佐を送るための花道。いろいろと見どころも多かったです。

戦い済んでクリスマスパーティにやってきた仮面ライダー。ここも見どころでした。
でも子供たちにプレゼントを配り終えた彼は雪の中を一人で去っていきます。
ヒーローは孤独だ。でもみんなのために戦う!


今回のゾル大佐は狼怪人になる前に警察官にも化けてましたね。
大物なのにマメな人だ。

実験体狼男の声は市川治さんだそうですが、まったくわかりませんでした。


41686 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月14日 (金) 13時12分

メタ坊さん

クリスマスの円錐状の三角帽子は、見たことはあっても実際に被った人を目撃したことはなかったと思います。
あの二人も素面だったらやらなかったでしょうね。
つか、ケーキ持って家に帰るなら、飲んでないでさっさと帰れよ。(^_^;)

若草園の保母さん役の鷲尾真知子さんは、旧作「うる星やつら」のサクラ役なんですね。
新作の方には出演されないんでしょうか。

次回で本郷猛が復帰、ショッカーは新幹部が登場とのこと、楽しみです(明日見る)。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1648 最近見た特撮とアニメと秋空・10月1日〜 All ReLoad
41607 名前:管理人・うる妻 2022年10月01日 (土) 09時40分

おはようございます。

10月になりました。関東のこちらは晴天です。

絶好の行楽日和...じゃなくて、洗濯日和!

セミもまだまだ元気です!!

...今年はいつまで頑張るかな。アブラゼミ。



SPY×FAMILY第2期は、今夜放送!!!


41608 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月01日 (土) 13時44分
こんにちは。

 ウルトラマン公式ユーチューブで
 ウルトラセブン55周年記念動画「55年前、未来があった」というのが公開されています。
2分足らずの動画ですが、編集が素晴らしくて思わず熱くなります。ナレーションは林原めぐみさん。
 コメント欄を見ると、「亡くなった父が大好きでした」みたいのもあって過ぎ去った時を思います。
シン・ウルトラセブンをという意見も多いようです。
https://www.youtube.com/watch?v=zgtcVVVcGFk

 ウルトラマンデッカー第12話見ました。今回は苦戦。
新兵器は波動砲?次回以降が気になる終わり方です。

 「メイドインアビス 烈日の黄金境」を完走しました。 

 大雑把に書くなら、リコとレグとナナチは第六層を無事通過して、さらに下の第七層に向かいました。
ナナチはここでミーティ(の複製体)と再会しここに留まろうとしますが、再び彼女を失います。
 第六層で一人、新しい仲間が増えています。

ーーーー(以下ネタバレです。私なりの要約なので解釈が違うかも)ーーーー


 彼女はファプタという名前で、レグの元カノ?かもしれない。
記憶を失う前のレグを知っていて慕っています。何か大切な約束もしたらしい。
でもレグは彼女のことを全く覚えていません。このことはファプタを深く落胆させます。

 ファプタは頭に3本の赤い角があり3本の爪がある4本の腕を持ち、ナナチ同様毛皮に包まれて
いい匂いのする美しいナレハテです。九尾のキツネみたいな尻尾もあります。
 人間より獣に近い感じでブラ(レグのプレゼントらしい)はしてるけどパンツはいてない。
 優しい性格も持ちますが、爪もキバも鋭く俊敏。高い戦闘力と猛々しい性格もあわせ持ちます。
生命力が強く頭の半分や腕1本くらい失ってもすぐに再生します。

 第六層にはナレハテの村があり、ファプタはここの村人からは姫と呼ばれて恐れられています
(レグは王子様と呼ばれる)。
 彼女にとっては村人たちは母と兄・姉たちの仇で、村を滅ぼすことだけを目標に生きてきてきました。
 でも村にはバリアーのようなものがあってファプタは村に入れず、村人に手を出せません。
 村人たちはファプタを恐れつつも、彼女の母が村の救世主のような存在だったこともあって
敬意のようなものも持っています。

 村人たちの大部分は、150年?程前にアビスに降りて来た探検隊。まだ人間界ではアビスの存在が伝説でしか
なかった時代で、アビスの呪いも知られていませんでした。知らずに第六層まで降りてしまった彼らは
地上に戻れなくなり、この地でナレハテと化して永遠に近い寿命を手に入れています。
 バリアーの守りもあってこの地で安定した生活を続けていますが村人はバリアーの外に出ると消滅してしまいます。
 その後から村人に加わった者もいるようですが、ファプタにとっては村人は全て敵です。
 
 ファプタの母親はこの探検隊で一番若いメンバーだった少女でした。第六層には人間に寄生する
水そっくりの生命体がいて、これにやられると身体が溶け崩れていく感じ。彼女もこれに感染して
しまいますがいろいろあって人間でないものに変化して生き延びます。
 探検隊はこの対策を見つけますが、それはアビスの作用とファプタの母や兄・姉たちの
犠牲の上に成り立つおぞましいものでした。ファプタは彼女の母が最後に産んだ子供で、ろくに身動きできない
言葉も話せない兄・姉たちと異なり しっかりした身体と高い知能を持っていました。
 本能的に村人たちのせいで母と兄・姉たちが酷いことになったと知っていて、村人を憎みます。
 でも産まれてすぐに村を出て、それっきりバリアーに阻まれて村には入れなくなりました。

 リコたちが来たことでいろいろあってこの村のバリアーに穴が開き外から多くの凶暴な生き物が侵入し、
村人は食われていきます。ファプタはその前に村に入り、レグを倒してリコも殺そうとします。
彼女はリコのせいでレグが記憶を失って自分の知っているレグではなくなったと恨んでいます。
 でもその過程で村人の一人が持っていた母の記憶に触れます。そこには自分の知らない、母の幸せそうな
姿がありました。故郷を追われた母は、この探検隊に加わって初めて大勢の仲間や敬愛する母とも姉とも
言えるような存在を得ていました。村人たちは母の愛した仲間たちと知ると殺せなくなり、侵入した生物
たちから村人を守って戦うようになって身体のあちこちを食われ、彼女の再生力でも追いつかない瀕死の重傷を負います。

 でも滅ぼそうとしたはずの村人たちが彼女に寄り添い、村人と彼女の兄・姉たちを吸収することで復活。
レグの協力を得て村を守り、同時に死ねなくなった村人たちを解放します。
 ファプタの母が姉とも母とも慕った、ファプタにとっては祖母のような人が生き残っていましたが
ファプタは彼女の心に触れて、彼女が母にとって特別な存在であったことを知ります。祖母はもう
死にかけていますがファプタの母をとても大切に思っていて、彼女を失ったことを自分の罪のように感じて
心を閉ざしたような余生を送っていました。混濁した意識の中でファプタをファプタの母と思いこんで
優しく語りかけながら満足して死んでいきます。
 ファプタは母はつらいだけの人生ではなかったのだ、この人がいつも一緒にいてくれたんだと安堵して
母や祖母の想いを受け継ぎます。探検に出ようという。

 村も無くなり、村人もいなくなって、リコたちはさらなる下へ。レグはファプタに一緒に来てほしいと
頼みますが、ファプタは自分を忘れてしまったレグにちょっとフクザツ。
 ここでレグが意識してかわかりませんが愛の告白とも解釈できるようなことを言い、ファプタは
考えておくと答えてつかず離れずついてくるようになります。

 webの最新話ではすっかりファプタもメンバーの一人になっていて、リコたちは第七層で
神秘卿スラージョ(女性らしい)と遭遇します。

 ファプタは「下から来てある使命を持って上に向かっている」記憶を失う前のレグと会っており、
おそらく未登場の先導卿ワクナがレグの誕生に関わっているのではと想像します。 

 ファプタは朽ち果てていたロボット?を拾って自分の護衛みたいにしていました。
このロボットはファプタを守って六層の巨大生物と戦い機能停止しますが、このロボットの
構造にはレグと似た部分があります。

 マイルドに書きましたが、エグくてグロイ表現もいろいろあります。おぞましいんだけど
とても優しい話でもありました。
 アニメでは原作漫画と少し構成を変えて、過去と現在が交互に描かれる感じでした。原作漫画のコマとコマの
間を丁寧に埋めていて、作画も音楽の出来もとても良かったです。ファプタ役の声優さんは大熱演でした。

 これを見るとリコは主人公だけど全然ヒロインじゃないんだなと思います。リコは冒険に向かうエンジンの役割で、
それを支えるレグにとっての正ヒロインはファプタみたいな。
 気品と猛々しさ、怖さと愛らしさを併せ持つファプタは魅力的なキャラクターです。

うる妻様

前スレですが

>イカのワタ抜き

 スルメイカのワタ抜きと皮むきはやりました。刺身は切らせてもらえませんでした。
ハマチの刺身なんかは翌日にまわすと色が変わって売れないとかで、持ち帰りは駄目だけど
閉店後の片付けの時にその場で食べてもいいことになってました。

 スーパー内の鮮魚コーナーですけど店員が売り場に立って呼び込みしたり、お客さんの質問に答えたり
してました。けっこう会話があったと思います。何か頼まれると裏に入って三枚におろしたりしました。
 その時に初めて名前を覚えた魚はけっこうありました。もっといろいろ教わっておけばよかったかも。
半年くらいしかやらなかったのであまり上達はしませんでした。

 近所のスーパーでは店員さんは加工場に入りっきりで、品物の出し入れの時だけ売り場に出てくる感じ。
店員さんとお客さんの会話はほとんど無いですね。

 母は個人商店の魚屋さんの時代の人なので、お店の人にさばき方などをいろいろ聞いたそうです。

 今はお店で聞くよりネットの動画とかで覚える人が多いのでしょう。

>リメイクされたら女の子に

 007だって女性になる時代ですから、油断できませんね。それでも話は成立しちゃうでしょうし。

 白黒アトムは「ブラックルックスの巻」も同じ原作で2回作ってました(9話と77話)。
もともと原作に忠実に作っているわけでもないので、アニメスタッフの裁量によってずいぶん雰囲気は変わります。

 ガリレオ衛星やアンドロメダ銀河をご覧になったとのこと。写真で見るのとは全然違うと思います。
良い経験をされておめでとうございます。

41609 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月01日 (土) 17時22分

配信の「ウルトラマンデッカー」第12話を見たところです。

デッカーとテラフェイザー(巨大ロボ)の共闘が熱い回でした。
テラフェイザーは波動砲(?)発射!! おおお〜〜〜〜!!!
地上から援護する仲間たちもカッコ良かったです。

今回のカナタはハネジローにいいように扱われてますね。
「あとはヨロシク」と戦闘機から放り出されたり、テラフェイザーが倒れたりで、変身するしかない状態に。

そんなことやってるとバレるぞ〜〜〜
と、思ったら、ホントにアサカゲ博士にバレました。(@.@;)

次回からどうなるんでしょ?
つか、仲間たちも「あいつ変じゃね?」ぐらいには気づかれてるんじゃないかとも思うんですけど。( ̄〜 ̄;)


41610 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月01日 (土) 21時21分

メタ坊さん、こんばんは。

ウルトラセブン55周年記念動画のご紹介ありがとうございました。
さっそく見に行ってきました。おお〜〜〜
「シン・ウルトラセブン」、見てみたいですね。


>ウルトラマンデッカー
>新兵器は波動砲?

私もとっさにそれを連想しました。

簡単に開かれてしまう重要秘密ファイルってダメじゃん〜〜〜と思いましたが、
開発したのは、あのアサカゲ博士でした。
遅かれ早かれバレるはずだったんですね。今後はどうなるんでしょう。


「メイドインアビス 烈日の黄金境」完走おめでとうございます。
そして粗筋とご説明ありがとうございます。
私は絶対に見られない作品なので助かります。

レグの元カノ?なファプタの画像を見てみました。
同じナレハテとはいえ、ミーティとはえらい違いじゃないか。(@.@;)

レグとファプタがペアになってしまうとリコの存在意義が怪しくなってしまいそうですが、
「リコは冒険に向かうエンジンの役割」とあるので、そういうことはないのですね。

他方、ミーティの複製体を見送ったナナチは、その後もリコたちと一緒のようす。
リコはナナチとくっついたりして...?


41611 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月01日 (土) 21時24分

>>イカ

イカのお刺身は難しいのでしょうか。

ワタはスルッと綺麗に抜けるとカイカンだったりしました(私の場合)。


>スーパー内の鮮魚コーナーですけど店員が売り場に立って呼び込みしたり

昔はそういうスーパーもあったんですが、今は店員さんは売り場には出てきませんね。
教えてくれる人がいないと魚離れがさらに進むんじゃないかと心配です。
ただでさえ高いものも多いのに。


>007だって女性になる時代

ジェームズ・ボンドの方ですね。
(グレート・ブリテンだったら女でも動物でもなれますが)


>白黒アトム「ブラックルックスの巻」も同じ原作で2回作ってました(9話と77話)

スタッフの違いだけでなく、技術の向上の差も出そうですね。
この時代の1年は大きいです。


>ガリレオ衛星やアンドロメダ銀河

今夜はよく見えませんでした。
空気が澄んでくるこれからの季節に期待しています。


41612 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月01日 (土) 23時32分

第2期 SPY×FAMILY 第1話を見たところです。

期待を裏切らない安定の滑り出しですね。
“はは”のキックもキマってる。
この家族はスパイと殺し屋と超能力者が一人と1匹になりそうな。
次回も楽しみです。


41613 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月02日 (日) 09時17分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天!

でも富士山はかすかにしか見えません。
頂上付近が白くなった姿を見たいのですが。


昨夜、映画「翔んで埼玉」が放送されたそうです。
その際、主演のGACKTさん(ずっと闘病生活されていた)が本格的な活動再開を報告されたそうです。
「翔んで埼玉」続編も撮影再開へ動き出したとのこと、完成が楽しみです。


今朝はドンブラコ!
このあとすぐ!!


41614 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月02日 (日) 10時21分

「ドンブラザーズ」見ました。

イヌブラザーの正体を暴く回...のはずが、実際は勘違い男・イヌイの乱入と、
キジ妻・ミホちゃんをめぐってキジ夫、黒犬、イヌイが争う回でした。

ダイエット男とイヌイは鳥系の怪人でした。
鳥系といえばミホちゃんがそうでしたっけ。
半年たってもメンバー全員の正体がわかっていないのいうのは珍しいけど、
どうもキジ夫妻が中心になってお話が回り始めているような感じがします。


結局、イヌイはただの勘違い男でした。
振ったという彼女はミホちゃんでもナツミでもない、まったくの別人でしたし。

アタマがおかしけりゃ目も悪い?
でもって、カッコつけてつぶやくのは、どっかのブラックコンドルのセリフ!!(≧∇≦)
(納豆と男は大嫌い...って)
歌っていたのもブラックコンドルのキャラソンだったようです。

これまでも何度か「ジェットマン」のパロディが出てきているけど、
この調子じゃ色ボケこじらせたあげくにメンバーの誰かが死にそうだ。(^_^;)


次回は死んだはずのソノイ復活!
でも性格が桃井タロウ化している???(@.@;)


41615 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月02日 (日) 16時55分
こんばんは。

 東映時代劇ユーチューブで「怪獣蛇九魔の猛襲」という作品を見ました。
蛇九魔はジャクマと読みます。
 講談とかで有名な岩見重太郎のヒヒ退治の話。でも毛利氏に滅ぼされて復讐を
誓う大内氏の残党が、毛利の子孫小早川隆景を狙う話になっています。
 大内残党は南蛮交易で手に入れたヒヒを使って若い娘をさらい、これを
外国に売り飛ばそうともします。彼らはヒヒのような南蛮の面をかぶって
蛇九魔を名乗って悪さを重ねます。

 小早川の家来で一の使い手は里見浩太朗さん演じる岩見重太郎なのですが、
彼は家老のバカ息子が女性に乱暴を働くのをぶん殴って勘当の身。
 老いた彼の父親と若い弟が蛇九魔退治の指揮をとることになります。
重太郎は勘当されている間潜伏している長屋の住民たちの助けを借りて、
父を陰から助けます。勘当の身なので表には出られません。

 隆景の側近でありながら裏切る悪役を初代メフィストの吉田義夫さんが演じています。
ジャクマは滅びたものの重太郎の父はこの悪役に殺され、父の遺言で勘当を解かれた
重太郎は仇を追って旅に出ます。

 「逆襲 天の橋立」という続編で、その決着がつくみたいです。

 立川文庫の岩見重太郎を昔読みましたがヒヒ退治のことはほんの数行しか書いてませんでした。
こちらではただの乱暴者という感じで特に親孝行でもなかったような。
 旅先で乱暴するたびに恨みを買って大勢に追われるようになりますが、途中で知り合った豪傑
塙団右衛門の助けも借りて天の橋立で自分を追う者たちを全滅させ、薄田隼人と名を変えて
団右衛門と共に豊臣方として大阪城に入るみたいな話でした。
 でも大阪城ではミスばっかりで活躍しなかったとも。大河の真田丸では団右衛門は登場しましたが
薄田隼人は名前しか出ませんでした。

 ヒヒは水戸黄門と戦ったゴリラみたいな明らかに着ぐるみでしたが、ショッカーで言えば
怪人みたいな戦力だったのかな。刀で刺されてあっけなく死んでしまいます。

 こういうのも特撮ヒーローの源流なのでしょう。

SPY×FAMILY 2期1話見ました。

 テレ東では本放送終わるとすぐにネット配信になるようです。
 原作の方が少年ジャンプ+のHPで15話(ドッジボールの話)まで
連続で無料で読めました。
 その後は「無料公開中の話を読む」ボタンを押していくと
16話(ステラをもらう話)17話(アーニャが犬を欲しがる話)
(つまり2期第1話の直前まで)
とショートミッションという番外編みたいのが8話まで読めました。
特別公開イラストみたいのもけっこうありました。
 次回更新は10月3日(明日)とのことです。

 原作を読み直すとヨルさんは思考が散漫(すぐに気を取られて
興味があさっての方に行ってしまう)だったり何でも殺しに結び
つけてしまったり、けっこうポンコツですね。
 番外編でアーニャが「はは つよいけどあとはだめだ」と
バッサリ言ってました。

 でも2期1話のラストシーンでは頼もしいです。

うる妻様

>リコの存在意義

 うる妻さんは1期を見ただけで劇場版は見ていないはずですが、
劇場版に登場したボンドルドの「娘」もエグイ事になって死亡。
 でもプルシュカという名前だったこの子の魂のようなものは
白笛の姿となってリコに同行しています。どうも白笛というものは
探窟家と心から信頼し合った人間から作られるみたいな。
 リコが白笛を吹くとレグの身体が一定期間強化されますが、リコの
体力も奪われるようであまり乱用はできません。
 ファプタはプルシュカの魂と話すことができ、リコにプルシュカの
警告を伝えたりするようになります。
 これがきっかけになったのかプルシュカはリコの夢の中にも生前の
姿で現れてリコといろいろ話すようになります。
 プルシュカはリコにいいの?このままだとレグをファプタに取られちゃうよ?
みたいに言うのですがリコは全然かまわないよ?だってファプタのこともっと
知りたいもの!みたいな答え。
 リコは未知の世界に挑み、大勢の人と親交を深めたいという好奇心のカタマリ
で、自分の恋愛なんて二の次三の次なのでしょう。
 ファプタは魂みたいなものが感じ取れるようで、七層では「魂が重なった」
人物と遭遇します。
 リコはもう一つ、母親のものだった白笛を持っていますがこちらは
ファプタにも何を言っているかよくわからないみたい。
 いずれこの白笛がリコの母親について語る日が来るのかな。

 ファプタはレグと同じくアビスの上昇負荷の影響も受けません。
ナナチは影響は受けますが力場が見えるので避けられます。
 アビスは深さによって時間の流れが違うようで、地上の数百年が六層の
数年にすぎないような描写もあります。

>ナナチ

 ナナチの性別は未だにはっきりしてなくて、リコの裸を見ても何とも思わない
ようですがレグ相手だと恥じらうような場面があります。
 ナレハテる前のナナチの姿も中性的ではっきり男と断定されていません。
 ミーティ―との関係性では男の子みたいにも見えるのですが。

 ナナチはどこか老成した印象で、パーティーのご意見番もしくは知恵袋みたいな
立ち位置になってます。
 ナナチはファプタにはミーティを探していると言い、ファプタはきっと会える
みたいに言っています。ファプタは村人の記憶を通じてミーティ(複製体)を
知っています。ナレハテた姿のミーティ―を「かわいい」と言っていて、魂の
本質みたいのを感じるのかもしれません。

>ファプタ

 強いヒロインとしてはシドニアのツムギに次ぐのではないかなと思います。
アニメでは高速で移動するときは身体が流体のように変形しているような
描写をされていて、不定形な生命体のようにも感じます。
 これまで生肉しか食べていなかったらしいファプタは、リコたちが
作る料理を食べて非常に感動しています。

 とにかく前に進むリコ。
 リコが何を言い出そうと支えるレグ。
 二人をちょっと待て、と考えさせるナナチ。
 索敵と戦闘に優れるファプタ。食料調達担当も。

 みたいな役割分担になってます。

>イカのお刺身

 それはやりませんでした。よく切れる包丁があれば問題なくできるのでは。
イカの皮はエンペラを引っ張ってスルっと最後まで剥ければ簡単なんですが、
途中でちぎれちゃうとめんどくさかったです。

 生のイカは白くなっちゃうともうそんなにおいしくないとも聞きますが、
寿司なんかは白くないとイカじゃないような。
 

41616 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月02日 (日) 21時24分

「仮面ライダー」第36話「いきかえったミイラ怪人エジプタス」視聴しました。

今回、ショッカーが蘇らせたのは四千年前のエジプトのミイラ・エジプタス。
目当ては、彼が知っているはずの財宝です。しかし日本語を理解できても喋ることはできません。
彼に財宝のありかを語らせるため、ショッカーは通訳ができる古代エジプト学者の誘拐を企てます...
というお話でした。

何が凄いかって「エバラバラバラ」と火を噴きまくるエジプタス。古代エジプト語なのかそれ。(@.@;)
日本語はわかるけど喋れないって、先日のウルトラマンデッカーを思い出しました。
車の運転ができるんなら、日本語も覚えられそうな気もするけど。
ショッカーのコンピュータは通訳を探せるけど翻訳はできないのね。(^_^;)

四千年前、エジプトから蝦夷の国へ財宝を運んだ古代人も凄すぎます。
エジプタスと意志が通じているような戦闘員も地味に凄いかも。


子供が人質にとられて、やむなくショッカーの言いなりになり、
隼人をブン殴ってまで子供を助けようとしたお父さん、気持ちはよーくわかります。
二人とも助かってよかった。

今回もまた高所の危ないところでの戦闘とか、バイクでエジプタスを跳ね飛ばすライダーとか、
ハラハラするところも多かった分、楽しめる回でした。


41617 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月02日 (日) 21時45分

メタ坊さん、こんばんは。

「怪獣蛇九魔の猛襲」のレビューありがとうございます。
“ジャクマ”ってJAXA関連団体のキャラ名にありましたっけ。偶然でしょうけど。

小説では数行のヒヒ退治ですが、時代劇になると何倍にも膨らんだようですね。
それでおもしろければ文句ないでしょう。


>こういうのも特撮ヒーローの源流なのでしょう。

それをさらに遡ると歌舞伎に行きつくのかもしれません。


>SPY×FAMILY 2期1話

>テレ東では本放送終わるとすぐにネット配信になるようです。

それは助かりますね。無料配信してくれるだけでも助かりますが、放送してすぐだと嬉しいです。
原作マンガの無料公開のお知らせもありがとうございます。


>(ヨルさんは)けっこうポンコツ

フォージャー家に限らず登場キャラ全員が、どこかポンコツな部分を抱えてますね。
新キャラのデカい犬も見かけによらず怖がりだったりしてました。
そんな彼らでもキメる時はキメるので、そのメリハリが良いです。


41618 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月02日 (日) 22時12分

「メイドインアビス」のリコと仲間たちについて、詳しいご説明ありがとうございました。
リコにはまだ恋愛は早いのかもしれませんね。
今はこういう少女主人公も成り立つんだと感心しました。


>ナナチの性別は未だにはっきりしてなくて

そのようですね。ミーティとの接し方から男の子のように思えていましたが。
考えてみたら、ああいう世界ですから男女の区別なんて無くてもいいのかもしれません。


>(ファプタは) 強いヒロインとしてはシドニアのツムギに次ぐのではないかなと思います。

凄いですね。体格を考えると最強なのではないでしょうか。

リコ、レグ、ナナチ、ファプタで4人戦隊みたいにも思えてきました。
リーダーシップはあっても戦闘能力はないリコ。けれど他の3人が頼もしいです。
この先、穴の底で彼女たちか出会うものは、いったい何なんでしょう。



>イカの皮はエンペラを引っ張ってスルっと最後まで剥ければ簡単なんですが

新鮮なイカほど剥きにくかった覚えがあります。
家で食べる時はめんどくさいので剥けなかった皮はそのままで調理してました。
売り物だとそうはいきませんね。


>寿司なんかは白くないとイカじゃないような。

そもそも回るお寿司やテイクアウトだと、下のシャリが透けたようなイカには出会えませんね。


41619 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月03日 (月) 09時11分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。

窓を開けると風が冷たいです。
今朝はホットコーヒー飲んでます。


今日の予定は「デビルマン」最終回と、10月22日の宇宙研特別公開の予約です。
予約開始まで、あと3時間!!


41620 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月03日 (月) 11時12分

勝負の前に農協ショップに行って野菜とお弁当を買ってきました。
キュウリとナスは少し値上がりしていました。それでも他よりは安いですが。

お弁当は人気カフェのカフェメシ弁当。
今回はココナッツカレー。
野菜がタップリでゴボウが入っているので歯ごたえもいいです。



ということで、10月22日の宇宙研特別公開の予約ページです。
予約開始は今日の正午。
昨夜から宇宙研のサーバーが落ちていましたが、今は復活しています。

https://isasvisit.revn.jp/reservations/calendar


合計4500人か...3年前は1万人くらい集まったんですよね。
今回はその半分以下とは厳しいです。


41621 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月03日 (月) 12時11分

宇宙研特別公開、無事予約できました。
確認メールも来て一安心。
あとは当日健康でいることと、台風の直撃がないことと、電車が止まらないことを祈るのみ!


さて、買って来たココナッツカレーを食べよっと!


41622 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月03日 (月) 17時17分

こんばんは。

  SPY×FAMILYの原作漫画新作がUPされました。
 今回は番外編で、アーニャの数学力の無さに苦悩するロイドの話でした。

 デビルマン最終回見ました。実に最終回らしい話でした。
アニメ版デビルマンはいい作品だったなと思います。

 黄金バット対暗闇バットみたいな感じでした。

 最終決着はついていませんが、ここで終わりでもいいんだろうなと
思います。この先やるとミキが死んじゃいそうだし。

 新幹線は今回も受難。この前と同じ運転士だったような。
ゴジラの声が聞こえたけどいいのかな。

 10月1日放送のブラタモリはJAMSTECでした。
しんかい6500を紹介してました。タモリさん中にも入ってました。
 副パイロットは女性でしたね。NHKプラスでまだ見れます。

 狭くてナショナルキッドみたいにはいきません。
タモリさんは居心地が悪いとはっきり言ってました。

 ここの一般公開にも行ってみたいです。バーチャルでしんかい6500に
乗り込んで潜る体験もできるみたいです。

 タモリさんは以前探査船「ちきゅう」に乗ったことがあるとのこと。
「ちきゅう」がこれまでに採取した海底のコアの保管庫はすごかったです。
地形や地質好きなタモリさんには非常に興味深かったようです。

 安山岩と玄武岩の違いをチョコチップの入ったアイスクリームで
説明したりしてました。

 これで知名度もあがるかな。
海底少年マリンをJAMSTEC所属の設定でリブートとかだめかな。

鎌倉殿です。

 この書類にサインを!みたいに実朝に迫る時政。実朝が自主的に出家してくれるなら
妻りくの望み通りになります。実朝をここに連れて来た三浦義村は今は時政についていますが、
義時が来たら寝返るつもり。もともと義時と気脈を通じています。

 実朝を心配する和田義盛は何とか助けようと時政の屋敷に駆けつけます。でもイトコの義村に
口では勝てないので動けません。
 義時は軍勢を率いて時政の屋敷を包囲。にらみ合いが続きます。
 親と子が争ってはなりませぬ、父上は間違っていますと泰時は義時を止めようとしますが
御家人の一人はこれまで多くの御家人を殺してきた義時が父親だけ許せるわけないだろう、
そうしたら全御家人が北条の敵になると泰時の甘さを責めます。

 時政は義村と交渉し、りくを使用人に紛れ込ませて逃がします。でも自分はここで死ぬ気です。
りくは政子を訪ねて夫は私を喜ばそうとしただけ、悪いのは私ですと告白します。

 政子もそれを聞いて義時に父上を殺してはダメよと説得に行きますが義時はもう全ての汚名を
かぶると覚悟を決めています。

 時政はもうりくは無事に逃げ延びたろうという頃合いで実朝を解放。和田義盛が付き添います。
時政は義盛に、義時に後は託したと伝えるよう頼みます
(でも義盛はこれを忘れてしまって実朝が伝えます)。

 義時は公人として父を討とうとし、政子は私人として父を助けようとします。その政子の
姿に心を動かされた御家人・八田知家が屋敷に入って自決しようとしていた時政を止めます。
 これは義時がやりたくても立場上できなかったことを察して代わりにやってやったような。

 泰時は父上は何故あんな姿を私に見せるのだ、と妻にこぼしますが、妻は何にもわかってないのね、
俺みたいになるなと全力であなたに教えているんじゃないの、と叱りつけます。
 この妻は三浦義村の娘です。

 鎌倉の意見はいろいろ割れますが、時政は出家の上伊豆に流されることに。妻りくもついていきます。
これは実朝が時政をなんとか助けられないかと頼み込んだこと、文官にも時政が頼朝を助けなければ
鎌倉幕府は無かったのだと強く主張するものがいたことが影響しています。

 義時はこの処分を時政に伝えに行き、公人としては貴方を処刑できず残念です、子としては父上が
鎌倉にいなくなるのが悲しいです、もっと一緒にいたかった、貴方が私のお手本でしたと泣き崩れます。
 時政は鎌倉を去り、二度と戻って来ることはありませんでした。りくの方は政子と政子の妹に
さんざん悪態をついて出て行きますが、この三人は互いに悪態をつき合うのがこれまでの日常でした。
こうした悪態合戦も今日が最後。りくは最後にお世話になりましたと政子に頭を下げて去って行きます。

 去り際に義時の命を受けた女暗殺者がりくを襲いますが、訪ねて来た義村がこれを防ぎます。
義村は女に対する観察力がすごく、侍女に化けていた女暗殺者をひと目で見抜きます。
 戦いながら暗殺者を口説きますが逃げられます。

 りくは義時に私を殺そうとしたでしょ、もうそんな必要はありませんよ、何もしませんからと
悪態をつきながら、どうせやるなら遠慮しないでとことん上までいきなさいなと焚きつけて去って行きます。
時政はこれから10年ほど生きて78歳で死んだとありますが、最後まで付き添ったようで夫婦愛は本物だった様子。

 義時は辞退するつもりだった執権の座を引き受けて、時政の息子を毒殺してその責任を畠山重忠の息子に
押し付けた今回の一連の出来事の元凶である平賀朝雅を京に軍勢を送って仕留めます。
 平賀が何もしなければ畠山氏も滅ばず、時政もあそこまで思いつめなかったはず。でも平賀は朝廷の臣であり、
このことは朝廷との全面対決を意味します。(続く)

 宮沢りえさんはこの役ぴったりだったなと思います。清々しいくらい堂々とした悪女というか。
とても貫禄がありました。史実では時政の死後は京に戻って贅沢に暮らしたらしいです。

 仮面ライダー35話、36話見ました。

 どちらの怪人も声が変でした。アリの方は何か情けないし、エジプトの方は焼き肉のタレみたい。

>アリキメデス

 昔 あるき麺です というカップ麺があったのを思い出しました。

 自分の大事な卵を溶かし、自分も溶けてしまう強力な酸でした。
ずいぶん転がってましたね。

>エジプタス

 自分は助からないと知っても友人の剛田博士に連絡を入れて息絶える大野博士に合掌です。

 女より弱いはずの戦闘員が滝を倒してました。ということは滝は女より・・・

 10億円手に入れるためにミイラを蘇らせるのって、経費かかりすぎでは。

 赤いショッカー戦闘員は黒いのより三倍強いんでしょうね。

うる妻様

 宇宙研特別公開予約おめでとうございます。みなさん待ちかねての参加でしょうね。
私は見送りです。

 今日は日が出ると暑く、日が陰ると寒いみたいな天気でした。

 薄緑色っぽい「トキりんご」というのを買ってみました。
サンつがるよりシャキッとした感じですね。 

>4人戦隊

 言い忘れてましたが、もう1匹仲間がいます。
プルシュカのペットだった謎の生き物・メイニャがプルシュカの死後リコになついて
同行しています。
 ウサギなのかカエルなのか鳥なのかよくわからない。アビスの力場を感知する能力があり、
メイニャがいれば上昇負荷を避けられます。このことがいつかリコを救うことになるのかも。

41623 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月03日 (月) 18時18分

デビルマン第39話「妖獣ゴッド 神の奇蹟」視聴しました。
こちらが本当の最終回なんですね。納得です。

ミキに正体をバラされたくなかったら邪魔するなと脅迫されて、
いくらゴッドが大暴れしようとも見て見ぬふりをするしかなかった明。
でもタレちゃんたちを殺されそうになり、我慢できなくなった明は、
ついにミキの目前でデビルマンに変身してゴッドと戦うことになります。

愛ゆえにゴッドの言いなりになり、けれど愛ゆえに取り決めを破って戦う明。
それにしてもミキもやりますね。ゴッド本人に「ニセ神様!」と言い切りました。
デビルマンが惚れこみ、デーモン族を裏切らせた娘だけありますわ。

結局のところ、ミキは明のデビルマンの変身をゴッドの力だと思っているんですね。
でも「デビルマンはカッコよかった」「どんな姿になっても明くんは明くん」
と言われて明は救われたことでしょう。
デーモン族との決着はつかないまま、デビルマンはこれからもミキや人間たちを守りながら
戦い続けるだろうというラストでした。

出だしはベートーベンの「運命」。
戦闘シーンにもクラシック曲(こっちはブラームスだったとか)が使われてました。
「悪魔」が「神」を名乗る敵を相手にする最終回とあって、演出も格調高いです。


「デビルマン」は再放送も見ていたはずなんですが、なぜかこの回にはたどり着けなかったです。
今回、本当の最終回を見られてよかったです。
配信、感謝です。ありがとうございました。


41624 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月03日 (月) 21時15分

メタ坊さん、こんばんは。

SPY×FAMILYの原作漫画新作のお知らせ、ありがとうございます。
後で見に行ってきますね。

アニメ版「デビルマン」は、いい終わり方だったと思います。
双方の戦いに決着つけずに終わりましたが、あのまま続いてしまうと、ホントに
「ミキが死んじゃいそう」ですもんね。


>ゴジラの声が聞こえた

あれ、やっぱりゴジラでしたか!


ブラタモリのJAMSTEC回のご紹介ありがとうございました。

JAMSTECも一般公開があるんですが、ここも近年(今年も)はオンライン公開になっています。
いつか行ってみたいと思っていますが、なかなか機会がありません。
以前は「ちきゅう」の見学もありました。


>海底少年マリンをJAMSTEC所属の設定でリブート

その前に全話配信(「マリンキッド」や「ドルフィン王子」も含めて)ですね!


41625 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月03日 (月) 21時49分

今週の鎌倉殿、ありがとうございます。
悪女りく、ついに退場となりましたか。


>(りくは)清々しいくらい堂々とした悪女

そのようですね。ここまでいくとアッパレです。


>史実では時政の死後は京に戻って贅沢に暮らしたらしいです。

現実の彼女はフィクションよりうわてだったりして。( ̄Д ̄;;)


女というものを知り尽くしている三浦義村と、父親とは何かよく知っている娘という組み合わせも、
偶然ではないのでしょうね。


>仮面ライダー35話、36話
>エジプトの方は焼き肉のタレみたい。

実際に火を噴いて肉(大野博士)を焼いてましたね。(^_^;)


>10億円手に入れるためにミイラを蘇らせるのって、経費かかりすぎでは。

経費が掛かりすぎて、エジプタスに日本語喋る能力を付けられなかったのかも。(^_^;;)


41626 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月03日 (月) 21時50分

>宇宙研特別公開予約おめでとうございます。

ありがとうございます。
来年は以前のように自由に参加できるようになって欲しいですね。
できれば二日間開催で。


「トキりんご」はこちらでも見かけました。買いませんでしたけど。
私はそろそろ出るはずの「秋映」を待っているところです。



「メイドインアビス」の件ですが、

>プルシュカのペットだった謎の生き物・メイニャ(が同行)

5人組だったのですね。これで戦隊は完成でしょうか。


41627 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月04日 (火) 09時28分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。富士山は見えませんが。

気温もやや高めで秋晴れと言うには暑いけど、せっかくの太陽は利用しなきゃソン!と、
今朝は毛布を干しました。
でも明日は雨となり気温も下がるようです。


お花は昨日、農協ショップへ行く途中で撮ったものです。
ツユクサ科の野草のイボクサ。
田んぼの雑草ですが、なかなか綺麗です。


41628 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月04日 (火) 09時31分

宇宙研特別公開の予約は半日で半分以上が埋まりました。
人気歌手のチケット争奪戦みたいなことになるかと心配しましたが、そこまでのことはありませんでした。
その日にならないと行けるかどうかわからない人や、予約してまでは行かない人もいらっしゃるのでしょう。

あとは...予約制になったことに気が付いていない人とか。
当日、正門前まで行って入場できないで泣くようなことにならなければいいけど...と、
ちょっと心配しています。


41629 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月04日 (火) 09時58分

宇宙研特別公開に参戦するのに必要な条件の、健康、天候、電車が止まらないことに、
「北から何かヘンな物が飛んでこないこと」も加えた方がいいのかも...( ̄x ̄;)


41630 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月04日 (火) 13時44分

「ナショナルキッド」第15話を見ました。ネルコン編の2回目です。

敵は深海に棲む海底人(シーラカンス人?)。津波を起こして海岸の町を沈めてしまいます。
高い科学力を持つ彼らが本気で攻めてきたら大変と大人たちはパニック起こします。
一方、怪しい白髪の博士が少年探偵グループの前に現れ、彼らを自分の屋敷に誘い込みます。
...という内容でした。

今回も本気の特撮を見せてくれました。
津波に沈む三陸の町って、今だから配信できるけど...。( ̄x ̄;)

博物館?のティラノサウルスが直立姿勢でした。
昨日の「デビルマン」もそうでしたけど、こういう点にも時代を感じます。
生きた古代魚シーラカンスの発見は、当時、とても話題になったのでしょうね。

でもって、あのトカゲ人間みたいなのはシーラカンスだったのか? 魚には見えないな。
急に数が増えたのは細胞分裂ではなく分身の術だと思うけど?(@.@;)


海底人とキッドが戦った後、海岸に取り残された二人の博士が、さて、どうやって帰ろうかとなった時、
間髪入れず迎えに出向く旗さんは優しいです。戦闘で疲れているのに。
けど、海岸に置き去りの車はどーなった?

キッドはあの姿のまま海中にツッこんでました。
海中での戦闘はどう撮るのかな。
「仮面ライダー」だと着ぐるみ着て水中撮影してましたけど。


橋の欄干に座って魚釣りする子供たち。良い子は真似しちゃいけません。
でも田舎の方だと、そもそも欄干無しの橋なんて普通だったんですよね。

怪しい博士の後をつけるはずが、実はおびき寄せられていた...
ネルコン編になって、さらに子供たちの見せ場が増えた感じです。


41631 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月04日 (火) 19時16分

こんばんは。

 「5億年ボタン」を完走しました。こんなネタでよくワンクール持つなと思いましたが
一種の思考実験という感じでけっこう哲学っぽくもありました。私は知りませんでしたが
昔からネット上で話題になっていたネタでもあったらしいです。

 監督・脚本・音響・etc・・・とMMDを使って一人何役もやっている個人製作アニメに
近いらしいのですが、驚いたのはスポンサーも本人(の会社)だとのこと。
 そこまでして作りたい作品だったのか。

 野沢雅子さんがけっこう楽しそうにアドリブコーナーもやっていたのでいいんじゃないかなと
思いました。でも一度見ればそれでいいかな。

 ナショナルキッド15話見ました。特撮がんばってますね。キッドは水中でも活動できる様子。
子供たちの個性もわかりやすくなってきた感じです。
 やられた方が今日はこのぐらいで、と逃げていく吉本ギャグみたいなシーンがありました。

 魚の形の潜水艦はジュリーアンダーソンの「海底大戦争スティングレイ」の敵潜水艦の
イメージが強いのですが、こっちの方が先だったんですね。話自体もスティングレイの先駆のような。

 「後宮の烏」がGYAOに来たので1話を見ました。PVの絵は緻密でこれ動かすんじゃ大変だと
思いましたがアニメではやや簡素化していた感じ。そうじゃないと持たないだろうな。
 色彩はきれいで雰囲気は出ていると思います。
 ヒロインが原作よりも子供っぽいように感じました。その侍女はイメージ通りかな。
 冒頭の字幕が早すぎて、これは一時停止しながら見る前提なんでしょう。
 原作は1巻につき4つのエピソードが入っていますが1エピソードを前後編でやる様子。すると12話で
2巻の半分までということになりますね。全7巻だから5期まで?最後まで作りきれるかな?
 烏妃(うひ)みたいな作者の造語がバンバン出てくるのですがどんな字をあてるとかわからないので、
原作未読組にはちょっとわかりにくいかも。字幕付きで見るとわかるのかな。

うる妻様

>津波

 けっこう迫力ありました。大八車に荷物を積んで逃げる人はこの時代の定番ですね。

>(JAXAに)正門前まで行って入場できない

 ありそうですね。はやく平常に戻ってほしいです。

>悪女りく

 この作品が偉いなと思うのは、何故こんな史実が起きたのかというのがたとえウソであっても
納得できることですね。人の心がこう動いたからこんなことが起きたのだといちいち腑に落ちます。
 今現在起きている事件は何でそうなるのかサッパリわからないのばっかりですが。

41632 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月04日 (火) 21時57分

メタ坊さん、こんばんは。

「5億年ボタン」完走おめでとうございます。
結局私は1度も見ませんでしたが。


>そこまでして作りたい作品だったのか

そのパワーに敬服します。
今はそういうことも出来る時代なんですね。


>ナショナルキッド15話
>子供たちの個性もわかりやすくなってきた

太目なのでお腹がつかえて柵をくぐれないなんて演出、以前はありませんでしたね。


>「海底大戦争スティングレイ」

なつかしい〜〜と思ったけど、内容は全部忘れていました。
サンダーバードみたいな人形劇だったんですね。
ちょっと調べたらOP曲が出てきました。こちらはほぼ完ぺきに覚えてました。

これの敵の真っ黒い鯛みたいなヤツはかろうじて覚えていました。
「ナショナルキッド」のアンコウ型潜水艇も負けてないです。


>津波
>大八車に荷物を積んで逃げる人はこの時代の定番

今だったら車に乗って高台めがけて一目散とか。
いや、やめておきます。生々しすぎる...( ̄x ̄;)


41633 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月04日 (火) 21時59分

「後宮の烏」のご紹介もありがとうございます。


>冒頭の字幕が早すぎて、これは一時停止しながら見る前提

アニメの視聴の仕方も、昔とはずいぶんと変わったものです。(@.@;)


>>(JAXAに)正門前まで行って入場できない

遠くから来てこれだったら...そんな人が出ませんように。


「鎌倉殿」ですが、

>(この作品が偉いなと思うのは)たとえウソであっても納得できること

私は全然見ていないのですが、毎回ご説明を伺って、それは感じます。


>今現在起きている事件は何でそうなるのかサッパリわからないのばっかり

独創的すぎる思考の人が増えたのかも(オババにはついていけん...)。


41634 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月05日 (水) 09時14分

おはようございます。

関東のこちらは小雨の天気です。

窓を開けると寒いです。
しばらくこんな天気が続くようです。


昨日は結構元気に鳴いていたセミたちも、天気が回復する頃まで生きているかどうか。
生き残っているセミの大半はアブラゼミです。結局最後まで残るのはいつもコイツでした。


41635 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月05日 (水) 10時03分

昨夜ここに書いた「独創的すぎる思考の人」で連想したことがあります。

前にも何度か書いていますが、私はyahoo知恵袋の生物関係カテの回答者やってます。
この生物カテにはいろいろな質問、問い合わせが日々持ち込まれています。

よくある困った質問が、黒い点にしか見えない写真を添えて
「この虫は何ですが、とても困っています」という、答える方が困るもの。
自分が回答者の立場になって考えたことないのかなと感じます。

しかも、これがすごく多いのです。
中には土が入ったプラケースの写真を添えて「この中に虫が入っています。名前を教えてください」
なんていうものもあります。エスパー検定かよ〜〜〜!

虫は質問者の息子が捕まえた物で、調べて欲しいと頼まれたということなんですが、
土しか見えないのに、どうやって答えろと...
誰も答えられない前提で、調べたという実績を示すための質問だとしたら、ずいぶんと失礼な話です。


41636 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月05日 (水) 10時05分

ところが、それを上回る質問がこの頃増えてます。
黒い点の画像はいつものことですが、こちらが「これでは何だかわかりません」と答えると、
細部までクッキリ写った鮮明な画像を追加で上げてくるのです。
最初からそうしてくれよ〜〜〜

回答者をからかっている様子はありません。
それどころか、どうも「虫の気持ち悪い写真を他人に見せるのは失礼」という親切心かららしいのです。

他者に親切であることは結構なことです。
でもこの場合は「鮮明な画像を貼った方が回答者に対して親切」であり、
同時に「虫の種類を知るという自分の目的も果たせる」という視点が全くないんですよね。

やっていることがチグハグなんだけど気づかないのかなあ。大人だと思うんだけど。
「天気予報が当たるようになったから、もう気象衛星は必要ない」と言った人の話を思い出しました。


生物カテのうち害虫相談の質問者の大半は匿名で、添えられる画像も暗くて見えなかったり
横向きだったり逆さまだったりと、見やすいように加工されていないのがとても多いです。
その他でも課題や宿題の丸投げ質問も多いです。
こんなカテに出入りする者は、回答する人間含めて底辺扱いされていそうです...( ̄x ̄;)


41637 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月05日 (水) 16時14分

「ナショナルキッド」第16話を見ました。

真田博士の家に招かれた少年探偵グループがお土産に持たされたのは、
金魚?に化けていた海底人のスパイでした。
目的は旗が持つ秘密書類でしたが、失敗して潜水艦に戻ったスパイはネルコンに処刑されます。

ネルコンは次の目標を指図します。それは永野博士の暗殺でした。
テレビカメラに殺人光線を仕込み、テレビ生出演中の博士を狙います。
気づいたキッドと警察がテレビ局に向かいますが...という内容。

いや〜、面白かったです。
今度の敵ネルコンって、ほとんどショッカーですね。
言葉遣いも横柄だし、処刑した部下は溶けてしまうし。
部下たち、そのうちイーーーとか鳴くようになったりして?

旗先生と少年探偵グループは明智小五郎と少年探偵団みたいになってきました。
真田邸で子供たち、珊瑚くんに「ニボシだとかサンマなんて名前になるのは嫌だ」とか、
ずいぶんなこと言ってますね。(サザエさん一家に失礼な!)

真田邸にあったラブカ(たぶん)は、前回の博物館の展示物と同じみたい。
しゃれた博物館の建物も、今回の池のある公園もロケ地はどこなんだろう。
池は石神井公園に似ているけど...
「ライダー」と違って聖地情報が無いのが残念です。


あと、チョウザメは人間は食べませんって!!
(細かくてスマン)


41638 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月05日 (水) 23時17分

 こんばんは。

 「手塚治虫 創作の秘密」という番組が6日深夜、10月7日(金)午前1:55〜2:40にかけて
放送されるようです。これは手塚さんの生前に放送された番組の再放送のようです。
 おそらくこれは私は見ているはず。手塚さんの仕事場にカメラが入ったものだったと記憶しています。
今は貴重な映像でしょう。NHKプラスでは配信されるようなので、1週間見れると思います。

 10月9日まで限定で渋谷のスクランブルスクエアビジョンというところで巨大なアーニャの
映像が出ているとのこと。久しく行ってないのでそんな施設知らないぞ。
 渋谷も新宿も足が遠のいているうちにどんどん変わって私もおのぼりさんになりつつあります。
 コミックス10巻発売の宣伝だとのこと。映像だけならネットで見れるようです。

うる妻様

>独創すぎる思考の人

 昔ならギャグマンガのネタみたいな人が実在しているんだなと思うことが
多々あります。

>もう気象衛星は

 原因と結果の因果関係を理解できない人が結果だけを見て変な判断をしてしまうと
いうことも少なくないような。人のふり見て我がふり直せと思うことにします。

>ナショナルキッド

 私も16話見ました。海底人なら海洋生物には詳しいでしょうね。

 聖地情報は知ってる人に何らかの形で残してほしいなと思います。

>チョウザメ

 当時この番組を見て、そう思い込んでいる人もいるかもしれませんね。

>虫

 文字を覚えるための教材で虫の絵を使うと子供が気持ち悪がって駄目だと聞いたことがあります。
学習ノートの表紙からも昆虫写真が消えたみたいなニュースも以前ありました。
 教師にも嫌がる人がいたとか。もう別の文化圏だなとか思います。

 私の頃は表紙に写真や絵があるノートは持って来るなとか言われましたが。
磁石で鍵がかかる筆箱とか、象が踏んでも壊れない筆入れとかはギリギリセーフでした。

41639 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月06日 (木) 09時37分

おはようございます。

関東のこちらは雨です。

室内にいても上着がないと寒いです。
トイレにも行きたくないです。便座が冷たいので。(^_^;)

この寒さを利用して、今朝はパンを仕込み中です。
先週、気温が低めの日を選んでパンを焼いたんですが、まだパンには暑かったらしく、
膨らみがいまいちでした。
今日はうまくいきそうです。


今朝、若田光一さんが宇宙へ旅立ちました。
一緒にISSに向かう仲間にはロシアの宇宙飛行士もいます。
地球の外ではどの国も仲良くできるんですね。
(プーチンも宇宙に行ったら少しは変わるかも?)


41640 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月06日 (木) 10時43分

メタ坊さん、おはようございます。

「手塚治虫 創作の秘密」のご案内ありがとうございます。
私も本放送を見たことあるかもしれません。
今回はNHKプラスで見てみようと思います。


>渋谷のスクランブルスクエアビジョン
>久しく行ってないのでそんな施設知らないぞ。

私も最近はすっかりお上りさんになっちゃいました。渋谷に行ったらきっと迷います。
以前はプラネタリウム目当てにしょっちゅう行っていたのに、コロナ以降はサッパリです。
映像そのものはネットで見られるんですね。探してみます。


>>独創すぎる思考の人
>人のふり見て我がふり直せと思うことにします。

私もそう思うことにします...


「ナショナルキッド」の聖地情報知っている人がいらしても、現場がどこまで残っているか。
「仮面ライダー」でも、もう無くなっちゃった聖地が多数ありますから。


>文字を覚えるための教材で虫の絵を使うと子供が気持ち悪がって駄目

親が気味悪がっていることが子供に影響しているようにも思います。
大人が子供に虫との付き合い方をちゃんと教えてあげればいいと思いますが、
教師がそれじゃあ望み薄ですね...

私が通った学校ではノートの表紙には規制はなかったと思います。
「象が踏んでも壊れない筆入れ」って、CMがありましたね。懐かしいです。


41641 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月06日 (木) 14時43分

午前中は膝掛けだけで済んだけど、午後になってからは膝上スパッツと
厚手の上着を引っ張り出してきて着込んでます。
(トイレは放置で便座が冷たいけど)

お昼ご飯はアツアツのうどん!
つい先日まで冷やしうどんばかり食べていたのに。

朝、洗濯して室内干しにした洗濯物はどうなったかと見に行ったら、意外と乾いていました。
温度計で室温を確認すると22度。
急に気温が下がったから寒く感じただけで、けっして「寒い」わけではないのですね。

一方、今朝仕込んだパンはほどよく膨らみ、上々の焼き上がりとなりました。
パンには良い気温だったようです。


41642 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月06日 (木) 15時24分

宇宙研特別公開の見学者へのお願いに、

「接触確認アプリ(COCOA)がインストールされている携帯端末をご持参ください」

とあるので、ひーこら言いながらスマホにインストールしました。
難しくはなかったけど、文字の打ち込みに難ありすぎる身としてはきつかったです。

最初、しらばっくれようかと思ったんですが(人数的に予約番号以外のチェックがあるか疑問)、
万が一、正門前で門前払いを受けるハメになったら嫌だったので決行しました。

しかしこれ、たしか今年いっぱいで廃止じゃなかったっけ?(@.@;)


41643 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月07日 (金) 09時23分

おはようございます。

関東のこちらは今朝も雨になっています。

そして、とっても寒いです。
室温19度。一昨日の昼間は扇風機回した記憶があるけど、あれは幻だったのかな。( ̄Д ̄;;)


寒いと何だかそわそわと落ち着かないです。
カナリアが寒さに弱かったので...
でも、もういないんだなあ。(;_;)

残された文鳥(人間換算で50代のオッサン)と飼い主のオババは、
頑張って生きねばという気分です。


41644 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月07日 (金) 09時43分

「仮面ライダー」第37話「毒ガス怪人トリカブトのG作戦」を視聴しました。

怪人トリカブトと毒を吐く花で、イベントに集まる人々を皆殺しにしようと計画するショッカー。
しかし実験現場をミツル少年に見られてしまい、口封じのために誘拐します。
ついでに?ライダーの仲間である五郎も始末しようとおびき出す...という内容でした。

ミツルくん、絵が上手すぎ!
当時はコピーなんてないから、いちいち絵に描かなきゃならないから大変だ。

最初は息子の訴えも信じてくれなかったママ(着物が似合う)。
ショッカーの存在(ライダーもだけど)は、大人には認知されていないんですね。
でも我らのヒーローたちは信じて助けに駆け付けます。
ママも最後はわかってくれて良かったね。できたら謝るシーンも欲しかったような。


ミツルくん作ポスターにバッチリ描かれ、電柱に貼られた怪人トリカブト。
トリカブトと言えば猛毒植物だけど、怪人の見た目は木の根っこみたいなヘンテコな姿でした。
毒草トリカブトの毒が一番強いのは根だから、こういうデザインになったのかな。
彼が吐くのは毒というより溶解液でした。緑色して気持ち悪いです。

そして今回も危ない場所での殺陣。あれ、落ちたら死ぬぞ。見ているこっちが怖かったです。
あの建物はマンションか何かかなあ。独特な形でした。
ライダーの、何かにつかまってのキックが何回かあって珍しかったです。
トリカブトも戦闘員もライダーもご苦労様でした。

子供たちが夢中になるイベント「怪獣サイン回」。
怪獣ではなく、これまで出てきたショッカー怪人たちでした。
子供たちを毒を吐く花で始末するはずが、滝に踏み込まれて返り討ちにされて全滅。
なんだか情けなかったです。

隼人のバイクを借りて先に行っちゃう滝のチャッカリ具合が良かったのと、
あと、電柱に隠れた(つもりの)怪人トリカブトが、なんか可愛いかったです。


41645 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月07日 (金) 10時34分

つけたし:

赤い毒の花はポインセチア(クリスマスの花)にちょっと似ていました。
ちなみにこれも有毒で子供の死亡例があるそうです。(コワイ)

ライダーが乗るサイクロン号って、隼人がいつも乗っているバイクとは別物なんですね。
今回、滝が隼人のバイクを借りて乗って行ったので気がつきました。
サイクロン号のメンテは立花がやっているとしても、どこに隠してあるのかなあ。


****************


あんまり寒いので、中にパジャマを着こみました。
明日からはまた気温があがるようなので、まだ余計な冬物を出したくないし、
どうせ今日も1日どこにも出ないし〜(^_^;)

もう3日もヒキコモリやってます。食べる物はあるけど運動不足が心配です。
家の中でせっせとスクワットや腹筋やストレッチやってますけど、外で身体を動かしたいです。


41646 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月07日 (金) 21時59分
 
こんばんは。

 秋映というリンゴを買ってみました。
これまでリンゴの品種というものを気にしたことがなかったのですが、
ここで聞いていろいろあるんだなと思ったので。

 味の論評をできるほど語彙をもたないのですが、これがそれか、と
思って味わいました。

 今日は厚めの長袖で出かけたけどそれでも寒かった。もう1枚上着が
必要だったと後悔しました。
 自宅にいても机に座ると足が冷たくて。
でも去年使った厚手の靴下が見つからない。タオルを巻いて過ごしています。

 仮面ライダートリカブト回見ました。サラセニア、サボテン、ダリア、
キノコ、トリカブトと植物怪人はけっこういますね。

 NHKプラスで「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」という
フランスのミステリを偶然見つけて見ました。これが第一シーズンの最終回
だったようですが、来年第二シリーズもやるとのこと。
 既に有料配信では第三シーズンまで放送済み、本国ではこれから第四シーズン
制作予定だそうです。

 パリ犯罪資料局でたぶん刑事だった父親のコネで名もなき文書係として働く
自閉症の女性が、記憶力や洞察力に優れていることを熱血女性刑事に見いだされて
女刑事専属の科学捜査官みたいに活動するようになります。

 この女性は対人関係に問題があって人の目を見れず、いつもオドオド。
他人との肉体的接触にも恐怖感を持つみたいな。整理整頓には過度に几帳面です。
 専門の検視官からはちょっと邪魔者っぽく扱われますが、ベテランほど見逃すような
現場で感じた疑問点、違和感などを愚直に考え続けて事件の真相にたどり着くみたいな。

 最初は女性刑事が強引に引っ張り出してきたみたいですが、次第に彼女の誠実で
正確な仕事ぶりが周囲に認められて自分の居場所を得ていくみたいな。
 事実上の引きこもりから脱して様々な経験をしたことから彼女は成長し、これまでは
後見人がいないと社会生活もできない、自立できない存在でしたが最終話で後見人が
いなくても自活できるようになります。
 あちらでは大変評判の作品らしいです。最終回しか見れなかったけど面白かったです。

うる妻様

>毒草

 トリカブトなんかは毒草として有名ですがアジサイ、キキョウ、チューリップ、
ヒヤシンス、クロッカスやロウバイなんかにも毒はあるとのこと。
 毒があっても観賞用ではけっこう平気で売ってるみたいな。
大人は平気でも子供やペットなんかいたら要注意ですね。
 幼稚園でチューリップ、ヒヤシンス、クロッカスなんかの球根にはよく
触ったような気がします。

>ミツルくん

 演じた人は怪傑ライオン丸で青影みたいな役どころのレギュラー、小助役だとのこと。
お母さん役の人はジブリのかぐや姫他で声優もされた地井武男さんの奥さんだとのことです。

>マンション

 いつもとは別のブログによれば「鷺沼スカイドエリングA棟」という建物で
他の作品でもロケに使われたみたいなことが書いてありました。
 ライダーが戦っていたのは通路の屋根の上だとか。アブナイ。
https://looking4locations.blogspot.com/2007/11/37g.html

>何か

 あれは物干し場なんでしょうか。
 次回はまたハリツケですねw

>接触確認アプリ

 そんな関門があったのですか。申し込まなくてよかったw
あれは機能は停止したけどまだ廃止と決まったわけではないんだとか。
 住基カードといい、マイナンバーといい、年金なんとか便といい、
政府がやるIT的なことはどこか費用対効果も機能もイマイチな気がします。
 でも民間任せというわけにもいかないでしょうし難しいですね。

41647 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月07日 (金) 23時40分

メタ坊さん、こんばんは!

寒いですね。
こちらは午後になって18度台まで下がってしまったのでヒーターを入れました。
はい、文鳥用のヒーターです。(飼い主は厚着だけ)
メタ坊さんのところも寒そうですね。

リンゴの秋映、召し上がったのですね。ちょっと酸っぱくて固かったのではないでしょうか。
秋映は出回る期間が短い品種です。私も早くゲットしたいです。


>仮面ライダー
>サラセニア、サボテン、ダリア、キノコ、トリカブトと植物怪人はけっこういますね。

上記の植物の毒成分だとキノコとトリカブト、どっちがヤバイかなあという感じです。
怪人の強さに反映されているでしょうか。


>幼稚園でチューリップ、ヒヤシンス、クロッカス

これらの毒性はそれほどでもないです。キョウチクトウ、フクジュソウ、クリスマスローズ
なんかと比べたらザコレベルかと...。( ̄x ̄;)


ミツルくんとお母さんと鷺沼スカイドエリングA棟の情報ありがとうございました。
あのマンション、今も残っているんですね。


>物干し場

そんな感じに見えました。


>次回はまたハリツケですねw

たまには別のコトして欲しい。(^_^;)


41648 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月08日 (土) 00時04分

「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」のご紹介ありがとうございます。
自閉症の女性の成功物語にもなっているようなのが興味深いです。

フランスの女性刑事モノというと、以前ここでご紹介いただいた美女アンドロイドのがありましたっけ。
頭脳は超優秀。でもロボットらしい融通の効かなさで何かの発達障害みたいに見えていました。
そんな彼女が活躍できたのも上司に恵まれたことが大きかったです。
「普通」でなくても才能を伸ばせれば成功に繋がるというのが、あちらの流行なのかなと思いました。


>>接触確認アプリ

せっかく入れたけど、用が済んだらさっさと消すことになりそうです。

COCOA開発には時間もお金も掛ったでしょうに、もったいないです。
アベノマスクといい、IT以外でも、もうちょっと何とかならんかいっていうのが多い感じがします。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板