アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1655 最近見た特撮とアニメと深まる秋・11月19日〜 All ReLoad
41895 名前:管理人・うる妻 2022年11月19日 (土) 09時23分

おはようございます。

関東のこちらは快晴!
でも富士山は見えません。


朝、だんだん布団から出るのが億劫になってきました。
もう永久に寝ててもいいかもしれない...(ウソです!)

今朝もそんな感じで寝坊してしまいました。
「ウルトラマンデッカー」は後で配信を見ます。

そして今夜はSPY×FAMILY!


41896 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月19日 (土) 13時10分

配信の「ウルトラマンデッカー」第18話「異次元からのいざない」見ました。

アガムスがヤプール人と結託して地球を襲う!
未来人デッカーから「アガムスを救ってやってくれ」と頼まれていたカナタは、
アガムスと話し合いたいと願ってますが、アガムスは拒絶。
地球とウルトラマンの両方を憎んでいる様子。

アガムスはテラフェイザー召喚し、ヤプールの怪獣と一緒にデッカーをボッコボコに。
やっと勝利し、爆発からアガムスを庇ったデッカーですが、そのアガムスはヤプールが化けていた姿でした。
罠だったのです。
次の瞬間、デッカーは別次元へ吸い込まれて消えてしまいました。
ツヅク!


アガムスの恨みは一筋縄ではいかなさそう。しかし、あの女性は何者なのだ?

で、彼が結託した相手のヤプール人。化けるのが上手な宇宙人です。
ホンモノかニセモノかを見分けるには、ブン殴って反応を見るのが一番らしい。
(殴られたホンモノのカナタ、ご苦労さん!)

しかし、テラフェイザーに乗っていたのがヤプール人だったとは、
殴り合いしたデッカー/カナタも気づきませんでした(それとも外に放り出された時に入れ替わった?)。
異次元に吸い込まれていったデッカー、予告編見ると月に飛ばされて、そちらでカナタが活躍するようだけど、
今度こそデッカー/カナタの正体が仲間たちにバレるんじゃないかい?

ヤプール人は名前だけ知っていました。「ウルトラマンA」の怪人だったんですね。
えらく悪知恵が働くヤツ。スフィアだけでなく、こんなのも相手しなきゃなんないデッカーは大変だ。


41897 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月19日 (土) 21時23分

目覚まし時計が壊れてしまったので、ホームセンターに買いに行きました。

アナログ式の目覚まし時計はたくさんありました。
でも使い慣れたデジタル式のは、たった3種類!
この差は何...って、スマホを目覚ましにしている人がそれだけ多いってことなんでしょうね。
アナログ時計はスマホ使わないような年配者向けってことで。

基本、電源切りっぱなし(充電だけしている)で、カメラの予備と寝床で音楽聞くだけの私のスマホ。
いまさら目覚ましに使う気にはなれず、3つのデジタル目覚ましから1個選んで購入しました。
この先もオババの感性は、だんだん時代とズレて行くんでしょうね。


41898 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月20日 (日) 09時18分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空、気温も低めです。

新しい目覚まし時計は無事に動いて起きられましたが、布団から出たくなかったです。
(昨日も同じことを言った気がする...)



昨夜のSPY×FAMILYは、スパイアニメ見過ぎの娘と、彼女に振り回される両親と同僚のお話でした。
ご苦労様です。
新キャラが気になります。

今朝はドンブラコ。
この後すぐ!


41899 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月20日 (日) 10時23分

「ドンブラザーズ」視聴しました。
もう何が何だか...(前にも言った気がする)

新キャラ・ソノシ。脳人の監察官。やってることは怪人ヒトツ鬼とほぼ同じ。
タロウたちにはもちろん、ソノイら3人にもむちゃくちゃ嫌われて、
双方、結託してソノシを倒すことに。

しかし、憎い相手なのにソノイはトドメを刺せません。
同じ脳人の仲間だから...そんなソノイをタロウがさりげなく励まします。
(タロウも脳人だしね)

とりあえず戦いは終わって日常が戻ります。
キジ夫は「妻が戻って来た」とゴキゲン。
しかし、キジ夫が妻と思っているのは人形でした...


なんだよーーー、最後はめっちゃ怖いんですけど。( ̄Д ̄;;)

ヒーローたちと敵組織の共闘(「ジェットマン」でもあったっけな)だけでもお腹いっぱいなのに、
おでん屋のタロウたちとソノイたちの伝言ゲームとか、脳人とドンブラザーズ双方の名乗りとか、
いつも以上に挙動不審なソノザとか、忍者おじさんの何度目かの再登場とか、
ソノニにケーキぶつけられる猿男とか、面白いシーンがテンコ盛りの今回でした。

でもラストはホラー!!!(≧∇≦)





次回は黒犬のお料理回みたいです。


41900 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月20日 (日) 11時25分

こんにちは。

ドンブラザーズ見ました。1.2.3ときて、やはりソノシがいましたか。しかしソノイたちのような戦士ではなく、口紅塗った
オカマキャラの監察官。無類の潔癖症のようでした。今ドキ粉末の消毒剤なんて珍しい。DDTかな?

>おでん屋のタロウたちとソノイたちの伝言ゲーム

小学生のとき国語の授業でやった憶えがあります。思い出して笑ってしまいました。あれ人数が増えるとどういうわけか
正確に伝わらなくなるんですよね。どこで間違えたのか犯人捜しが行われるのですが、なぜかいつも私が疑われました。

>ラストはホラー!!!(≧∇≦)

ゼンカイジャーでも人形を使ったゾッとするようなホラー演出がありました。今回も怖かったです。しかもこれは来週以降に
続くんですよね、どういう展開になるんでしょうか。昭和の特撮だと思いっきり怖いものが期待できそうですが、今は子供が
トラウマになるほどのものは作らないでしょうね。CG全盛の時代ですので人形が表情変えたり動いたりなんてことはたやすい
でしょうけど。

41901 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月20日 (日) 12時03分

>使い慣れたデジタル式の(目覚まし時計)は、たった3種類!
>スマホを目覚ましにしている人がそれだけ多いってことなんでしょうね。

先日デジカメの品揃えが大幅に減少したことに驚いたばかりですが、目覚まし時計の世界もそんなことになっていましたか!

そういえば私も最近、長年使っていた目覚ましラジオが故障したのですがケータイのアラーム機能が目覚まし時計代わりに
使えるので買い替えはしませんでした。壊れたのはタイマーセット機能だけでラジオとしては普通に聞けるので。

・・・もしかしたら目覚ましラジオなんてもう売ってないかも。昭和はどんどん遠ざかります。

>アナログ式の目覚まし時計はたくさんありました。

目覚まし機能は使っていないのですが枕元と卓上で2個使ってます。デジタルと違って見た瞬間に時間がわかりますね。
枕元のは、夜中に目が覚めたとき夜光塗料を塗った針が夜目に優しいほのかな光で時間を教えてくれます。ケータイの
表示窓に出るブルーライトのデジタル数字は夜目にキツ過ぎです。

こちらの昭和は生き残ってくれると思います。

人間がサイボーグになったりしない限り。

・・・もしサイボーグになったら小型機器の機能は全て体内に組み込まれてスマホも滅びることでしょうけど。(^_^ )

41902 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月20日 (日) 18時34分

礼院坊さん、こんばんは。
寒くなりましたね。

「ドンブラザーズ」のご感想ありがとうございます。
あの消毒剤、ほとんど消火器に見えました。
DDTは見たことないです。どちらにしても掃除が大変そうです。


>伝言ゲーム
>なぜかいつも私が疑われました。

礼院坊さん、そういうキャラなんですか〜???(@.@;)


ドラマに使われる人形は怖い使われ方されることが多いと思います。
まあ、今回は人形が怖いのではなく、キジ夫の狂気が怖かったんですが。

この先、どうなるんでしょう、この人は...


「ゼンカイジャー」で人形使ったホラー演出って、どの回でしたっけ。
すっかり忘れてしまいました。


41903 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月20日 (日) 18時37分

>デジカメの品揃えが大幅に減少

デジカメにデジタル式目覚まし時計に...スマホのおかげで、いろいろな品物が消えてしまっているんですね。
そもそも宅電自体が風前の灯火。スマホと被ったモノを作っているメーカーは大変だなあ。

それでもデジカメ自体が無くなることはないでしょう。写真専用機としての需要がありますから。
でも残るのは性能も値段も高い物だけになりそうですね。

私のアナログ時計は腕時計と壁かけ時計が一つずつです。
スマホの時代になって腕時計を使う人は少なくなったようですが、家庭の壁かけ時計にデジタルは似合いません。
実際、壁掛けアナログ時計はたくさんありました。こちらは当分生き残りそうです。

ラジオはネット配信をパソコンでも聞けるのでスマホでも聞けるでしょう。
スマホのタイマーと組み合わせられないかなと思って、ちょっと調べたら専用のアプリがありました。
...やっぱり目覚ましラジオも消える運命かもです。
(注:目覚ましラジオ自体はまだ販売されてました)


>もしサイボーグになったら小型機器の機能は全て体内に組み込まれてスマホも滅びることでしょうけど

そういう時代になった時、悪いヤツがマッドマシンみたいなの作って世界を乗っ取ろうとするかもしれません。
その時は、全身マヒして動けなくなっちゃった若い人たちに代わって、
アナログ派のオジジとオババが生身で戦うことになるのかもです。


41904 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月20日 (日) 19時38分

こんばんは。

 GYAOで「サマータイムレンダ」というのを7話まで見ました。

 中学を出るとすぐに故郷の島を離れた主人公が、家族同然に
育った同じ歳ぐらいの幼馴染の女性の葬儀で二年ぶりに里帰りします。
 住民同士は全員どんな家に住んでいるか知り尽くしているような
小さな島です。この島には「影の病」というもう一人の自分を見る、
みたいな言い伝えがあるらしい。

 幼馴染は溺れた女の子を助けようとして死んだらしいのですが
助けられた子もショックのせいか失語症に。
 やがて家族ごと失踪してしまいます。

 そして主人公は自分や自分の知人たちとそっくりの何者かが
島を徘徊していて、彼らが自分や幼馴染の妹を殺そうとしている
らしいことを知ります。もしかしたら幼馴染も殺されたのかも。

 この謎に立ち向かおうとする主人公ですがすぐ殺されてしまい・・・

 みたいな導入ですがタイムリープ物のSFのようです。
と同時に「盗まれた街」みたいに人間がそっくりの侵略者に入れ替わって
いくみたいな。

 ネタバレしたくないので何も調べずに見ていますがなかなか
面白いです。もとは少年ジャンプ+の漫画らしい。
 漫画の方も3話までは無料で読めるようです。

 全然これがSFだと気付いてませんでしたが友人に教えてもらいました。
1話、2話が明日で配信終了です。そのうち一挙放送もあると思いますが。
 
 スパイファミリー見ました。ヨルさんとアーニャの走り方は「ナルト走り」
とネットでは言われているようですが、私の世代だと「エイトマン走り」
あるいは「十傑衆走り」ですね。

ヨコですが

 うる妻様 礼院坊様

 私は目覚まし時計掛けるとドキッとして心臓に悪いなと思ったのと、
気になって寝不足のまま直前に目覚めて止めちゃったりしたのとで
自分には向かないと思って何十年も前から使わなくなりました。
 その代わりラジオを小さな音でつけたまま寝たりしてました。
すると時報とかラジオ体操とかで目覚めます。
 今はそういうのも無しで6時台に自然に目覚めます。

 年に数回だけ明日は早起きなのに眠るのに失敗して眼が冴えてしまう
みたいなことがあります。こういう時だけ音楽なり水音なりを聞きながら寝て、
翌朝はアラームで目覚めるみたいなのが欲しくなります。

 目覚ましラジオなんかは今のうちに買っておいた方がいいのかな。

 デジタルよりアナログ時計の方が多く生き残ってるというのが
意外なような納得できるような。

 社員旅行で携帯を目覚まし代わりにしてる後輩がいたのですが、
ゼンマイが切れて止まるみたいなのがなくていつまでも鳴り続け、
部屋にいた全員が起きたのに本人だけ寝てるという事がありました。
 彼だけ用事があるので早めに出るという事情だったのですが全員
早起きする羽目に。

 針式の時計を読めない子というのは今後普通に出てくるのでしょうね。
アーニャも読めませんでしたが。

>サイボーグ

 何で読んだか忘れましたが手の甲に腕時計、手のひらに電卓が組み込まれている
サイボーグというのがあったような。

>ラジオ

 AM放送そのものが廃止されることが決まっているとか。NHKだけは
しばらく残るらしいですが、ラジオ工作なんかももう風前の灯ですね。

 不要になるAM放送設備なんかを動態保存して防災用なんかにうまく
活用できないものかと思いますが、維持にもお金がだいぶかかるらしいので
難しいかな。 

うる妻様

 「サマータイムレンダ」はよくできた面白い話だと思いますがショッキングな
シーンも多いのでうる妻さんには向かないかもです。

41905 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月20日 (日) 21時53分
こんばんは。

うる妻さん。

>DDTは見たこと

私もないです。親から話を聞いてそういう消毒剤があったことを知りました。
あと、テレビ番組で終戦直後の映像フィルムを見ただけです。

>あの消毒剤、ほとんど消火器に見えました。

消毒剤を散布するならならこういうものを使ってほしかったです!

https://www.toy-garage.jp/products/detail/2338

>>なぜかいつも私が疑われました。
>そういうキャラなんですか〜???(@.@;)

いじめられっ子でしたので何かあるとみんな私に責任オッ被せたんですよね。
無論、いわれのない責任は取りませんでしたが。

>「ゼンカイジャー」で人形使ったホラー演出って、どの回でしたっけ。

私も思い出せなかったので録画を探してみました。第37話「恨みダイコン、根が深い」でした。
出来が悪いからと川に捨てられた手作り人形のミミちゃんが自分を作った少女に刃物持って復讐しにくるという、
楳図かずお級の超ホラーなお話です。再視聴してみましたが、何度見てもゾッとしますね。あのシーンには。


41906 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月20日 (日) 23時12分

メタ坊さん、こんばんは。

「サマータイムレンダ」のご紹介ありがとうございます。

“人間がそっくりの侵略者に入れ替わっていく”というSFとのことですが、
何かの背乗りのお話かと思っちゃいました。

私には向かないとのご忠告ありがとうございました。


>ヨルさんとアーニャの走り方は「ナルト走り」

そのコメントは私も見ました。
私はとっさに「シンカリオン」のシノブを連想しました。

「ナルト」はちゃんと見たことがないのですが、まあ、忍者っぽい走り方なんでしょうね。
すごく走り辛そうですが。


メタ坊さんもラジオで目覚まし派でしたか。
考えたら私も一時期使っていました。それもラジオとタイマーを繋げるという超アナログな方法で。
タイマーが壊れてしまって、それっきりになっちゃいました。

部屋にいた人全員を叩き起こしても寝ていた本人は、その後はどうしましたか?


>手の甲に腕時計、手のひらに電卓が組み込まれているサイボーグ

今だったら手の平のパネルだけで時計も電卓も使えるようになっていそうです。
ついでに温度計や体温計や万歩計や各種センサー類も仕込まれていて、
サーチライトも兼ねるとかなんとか...


>AM放送そのものが廃止されることが決まっているとか。

それは知りませんでした。
東日本大震災の停電中とても重宝されたAM放送(FMと違ってアンテナ要らない)なのに、
これもスマホで事が足りるって判断なんでしょうか。納得がいかないんですが。


41907 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月20日 (日) 23時49分

礼院坊さん、こんばんは。


>>DDTは見たこと
>私もないです。

あ、そうでしたか。
シラミ駆除のためのDDTは私も年配者から聞いていました。

ご紹介のサイト、見てきました。
ブリキの殺虫剤噴霧器、覚えてますよ!なつかしい。今じゃ骨とう品扱いですね。


伝言ゲームのご事情、ありがとうございます。
誤解してました。スミマセン。

>無論、いわれのない責任は取りませんでしたが

ご立派です!


>(「ゼンカイジャー」)第37話「恨みダイコン、根が深い」
>手作り人形のミミちゃんが自分を作った少女に刃物持って復讐しにくる

思い出しました! ありがとうございます。
こちらは本当の人形のホラー回でしたね!


41908 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月21日 (月) 08時55分

おはようございます。

関東のこちらは小雨模様です。
そしてとっても寒いです。


「ミステリと言う勿れ」映画化。
yahoo!ニュースのトップに出ました。
来年の秋だそうです。

41909 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月21日 (月) 09時01分

...ということは、今月28日の「フラワーズ」は売れるだろうな。
「ポー」もあるし。
早めに買いに行かないとマズいかも。


昨日はアニメ映画「グリッドマンユニバース」の新情報も話題になっていました。
劇場公開は来年3月24日だそうです。
これも楽しみです。


41910 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月21日 (月) 11時31分

こんにちは。

うる妻さん。

たとえるならスマホは幅広いメニューのファミレスでしょうかね。和食でもラーメンでもカレーでも、いちおう何でも食べられるけど、
本格的に美味いものを食べようと思ったらやはり専門店。当然値段も高い。その道の専門店が廃れないのと同様、高度な
性能を必要とするユーザーがいる限りデジカメも時計も他の小型機器も、今後も存続&進化を続けていくと思います。

>家庭の壁かけ時計にデジタルは似合いません。

同感!あとローカル鉄道駅舎の壁掛け時計も!

>目覚ましラジオ自体はまだ販売されてました

やはり買っておこうかな。

>(人間のサイボーグ化が進んだら)悪いヤツがマッドマシンみたいなの作って世界を乗っ取ろうとするかもしれません。
>その時は、全身マヒして動けなくなっちゃった若い人たちに代わって、
>アナログ派のオジジとオババが生身で戦うことになるのかも

おおっ、老人ヒーローSFアニメの原案ができましたね!

高齢者向けアニメはこの先需要増の一途をたどるでしょう。腰痛や膝痛や腱鞘炎等々、体のいたるところに難を抱えながらも
動けない若者たちに代わって奮戦する健気な老人たちの姿は必ずや昭和世代の高齢者たちの共感を得ると思います。

最後は、ガタがきてるとはいえ生身の身体であったことが決め手となって敵を打ち破る。その姿を見て便利さと流行だけを追い求めて
サイボーグ化した若者たちが「生身の身体もいいものだったんだな」と思い直してくれるような展開を希望です。

主人公たちは全員孫がいそうです。ヒーロー&ヒロイン混成の戦隊モノにする場合、チーム内の恋愛感情はナシかな。

ゲストヒロイン(やはり高齢者?)と主人公のラブシーンも難しいかな。

41911 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月21日 (月) 11時57分

雨が止んだので自転車で農協ショップへ。
ちょっと寒かったです。

途中の信号で止めた時、マスクをずらして「ハア〜」とやったら見事に息が白くなりました。
もうそんな季節なんだなあ。

農協ショップでキュウリは買えたけど、トマトは値上がりして断念。
少し前まで3個だったのに、今回は2個でほぼ同じお値段ですから。
そういう季節なんですね。
この先、当分の間、サラダはトマト抜きになります。

一方、地元産のミカンが超絶安く売られてました。
大きめの袋にギュウギュウ入ってて200円ちょっととお買い得。
リンゴはこだわりがあるけどミカンはないので、私にはこれで十分です。
ハクサイなど菜っ葉物も安いし、旬の物を選んで物価高を乗り切ろうと思います。
つか、それしかないです。

店内のBGMに「およげたいやきくん」が流れていました。
そうだ、「仮面ライダー」第50話を見なくては!


41912 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月21日 (月) 12時25分

礼院坊さん、こんにちは。

>スマホは幅広いメニューのファミレス

そうだと思います。
いろいろな機能はあるけど性能は専門機には届かず中途半端ですもんね。


>>家庭の壁かけ時計にデジタルは似合いません。
>同感!あとローカル鉄道駅舎の壁掛け時計も!

千葉の奥地?はもちろん、他の地方の駅も丸くてシンプルな壁掛け時計が似合いますね。
実際、デジタル時計は大きな駅でないと見かけない印象です。


>老人ヒーローSFアニメの原案

実は以前、七色虹之助さんが発案された「レインボー戦隊と009の共闘作品の中で、
体力的に不利なロビンを活躍させる方法」が元になってます。
マッドマシンが使われたら、まったく影響受けないのはロビンだけですから。

今回の“老人ヒーローSFアニメ”は全員がロビンになっちゃいますね。


>チーム内の恋愛感情はナシかな

人間、何歳でも恋愛は可能でしょう。
ましてや、敵と戦う元気があるお年寄りたちなら年齢関係なさそうです。


41913 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月21日 (月) 12時38分

メタ坊さん。

>針式の時計を読めない子というのは今後普通に出てくるのでしょうね。

幼い頃の私は「何時何分」というのは読めなくても時計の針の位置を見て時間を認識していたように記憶してます。「これはおひるごはん
のじかん」「これはケロヨンのじかん」「これはロビンのじかん」・・・という具合に。「何時何分」が正確に読めるようになったのは
保育園に通うようになってからだったと思います。針式の時計は「読めなくても使える」という大変便利な時計ですね。

>目覚まし時計掛けるとドキッとして心臓に悪いな

私も同じで、中学生のとき初めて買ってもらった目覚まし時計はけたたましい金属音が嫌で鳴る前に自然と目が覚めるようになりました。
でも二度寝して、結局布団から出てくるのは朝寝坊時間でしたが。自然と目覚まし時計のアラーム機能は使わなくなりました。

>ラジオを小さな音でつけたまま寝たり

私は苦手なんですがそういう方法もあるみたいですね。

高校生のとき「ミュージックがないと眠れない」という友人がいました。そいつはある程度の音量が必要だったので修学旅行のとき苦労
しました。イヤホンやヘッドホンを使うよう言ったんですが、それだとよけい寝付けないという困った奴でした。

水音はいいですね。私も旅行先などでは渓流や滝の音に心地よい睡眠をもらいます。でも人によっては「滝の音がうるさくて眠れない」
なんてこともあるようです。以前友人(先述とは別人)を自分の家に泊めたとき、飼育していた熱帯魚の水槽のエアポンプの音が気に
なって眠れないと言われスイッチを切ったことがあります。毎日当たり前のように聞いてる音は空気のような存在かもしれません。

>デジタルよりアナログ時計の方が多く生き残ってるというのが
>意外なような納得できるような。

サイボーグにでもならない限り人間の目はアナログ・・・いや、音を聞く耳も匂いを嗅ぐ鼻も味わう舌も感じる皮膚も、備えているのは
すべてアナログセンサーです。スマホに席巻されつつあるのは主にデジタルな機器ですね。アナログな機器は代用が難しいものが多いと
思います。

うる妻さん原案の老人ヒーローSFアニメが作られたら、逆転勝利につながるキーポイントはこのあたりにあるかも。

41914 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月21日 (月) 16時39分
こんばんは。

鎌倉殿です。

 実朝の右大臣昇格が決まり、義時が運慶に頼んだ仏像が京から運ばれてきて、
北条一族はいつになく浮かれています。
 義時は半年ほど前に夢のお告げのようなものを得て薬師堂を建てる
ことを決め、そのために仏像を頼んだ様子。
 政子たちは特に信心深いわけでもない義時が、と不思議がります。
 こんなに浮かれていていいのだろうかと義時は案じますが政子はいつまでも
こんな時が続きますようにと祈ります。
 その頃公暁は明日、実朝を暗殺すると告げています。聞いているのは三浦一族。
公暁は父頼家が北条に暗殺されたことを実朝暗殺と同時に公表し、御家人たちを
味方につけるつもりです。三浦義村は実朝暗殺と共に打倒北条を叫ぶことを約束。
 公暁は千日間外出してはならないみたいな修行中で世話役は義村の息子の
駒若丸ですが、寒さよけに大量の蓑を持ち込んだことで外出しないはずの公暁が何故?
と泰時に怪しまれます。

 その翌日。実朝の右大臣昇格に関する儀式は本日の鶴岡八幡宮で終わり、
後は京から迎える新鎌倉殿の受け入れ準備が続くというスケジュール。
このため政子の妹実衣の息子が鎌倉殿になる可能性は完全になくなります。

 今回の儀式は実朝が八幡大菩薩に右大臣になりました、と報告するみたいな。
名だたる御家人が勢ぞろいするほか、京の使者も同席するという大掛かりなもので
裏方を務める北条家の面々は準備に追われています。

 実朝は政子に感謝の気持ちを伝えます。義時の妻は源仲章と怪しい関係になっていて
仲章は彼女から頼家が北条に殺されたみたいなことも聞き出そうとしています。
 義時は妻と仲章が密会していたことを知って情報漏洩を疑います。

 義時は三浦義村に儀式の警護を頼んでいますが、泰時はそれにしては三浦屋敷に集まる
兵の数が多すぎると胸騒ぎを感じます。義時は泰時を連れて義村を訪ね、公卿が実朝を
襲うことなどあるまいな、と念を入れて確認。義村はそんなことあるわけないじゃないか、
俺が保証するよと誓ってみせますが、義時は義村が嘘をつくときの癖を見破っています。

 義時は儀式の中止を源仲章に持ち掛けますが京の貴人ももう到着しているのだ、今更
馬鹿なことを言うなと仲章は聞く耳を持ちません。それなら警護を強化するようにと
申し入れてわかったわかったと仲章はいいかげんに返事をします。
 この話は実朝も一緒に聞いていますが、この席で実朝は義時に自分は遠くないうちに
鎌倉を離れ、京に行くことにしたと告げます。鎌倉幕府の御所も京に移すということに
決めている様子。どうも義時の知らないところで源仲章がいろいろと入れ知恵している
みたいな。これは義時にしてみれば実朝が鎌倉を捨てるぞと言ったのと同じことです。

 もう根回しが終わっていて、義時が今さら反対しても実朝の気持ちは変わらない様子。
ここで義時は実朝を守ろうという気持ちを失ったようで、さらに仲章が奥さんから
あんたが頼家やその6歳の長男を暗殺したことを聞いたぞ、と上から目線で話しかけて
きます。もうお前の悪事の証拠はつかんだからなみたいな。ばらされたくなければ
もう俺に逆らうなよみたいに圧力をかけてきます。

 義時は大江広元とこのことを相談し、頼朝さまに託された鎌倉をこれまで守ってきたが、
守りきれなくなりそうだみたいな。広元はそれではあなたのなさることは一つです、
これまでもやってきたことですと励まします。
 義時は子飼いの女暗殺者に仲章暗殺を命じます。

 儀式には政子や実衣も参加する予定で二人は喜んでお化粧などしていましたが、雪が
降ってきたために参加者は削減されて幹部と京からの客である殿上人(てんじょうびと)、
主な御家人だけで行われることに。政子たちの出席はなくなります。

 泰時は三浦屋敷を訪れて、鎌倉殿の仰せだという理由で三浦一族の参加も断ります。
以前の儀式で三浦の遅刻で式次第が遅れたことを鎌倉殿が気にしているみたいな。
 義村は感づかれたと察してすぐに取りやめの指示を郎党に出します。

 泰時はさらに実朝の警護の兵を増やそうとしますが、義時はその必要は無いと却下します。
もう実時は義時が守るべき対象ではなくなっているようでもあり、源仲章暗殺に邪魔だから
ということのようでもあり。
 泰時は突然情熱を失ったかのような父の態度の変化に首をかしげます。

 三浦の不参加を知っても公暁の決意は変わらず、彼の門弟となっている僧侶数名だけでの
決行を確認します。公暁の母が訪ねて来て馬鹿なことを考えてはなりませんよと釘を刺しますが
公暁は父が殺され、母は暗君の妻という汚名を着せられましたと言い返します。
 母はそれでも貴方がいるから私は幸せなのです、傑出した僧として八幡宮を支えなさい、
そして父上のぶんも生きるのですと訴えます。

 泰時は実朝に鎧を着てもらうよう頼み込みますが、実朝は公暁が私を殺すわけないじゃないかと
断わります。実朝は頼家が暗殺されたことは知らないので、これを知った公暁の恨みもわかりません。

 義時は運慶に過去二度会っていますが、二度目の時にずいぶん悪い顔になったと言われました。
今回運慶は何も言わないのですが、義時はあえて今はどうですかと訊ねます。
 運慶はあまりにひどいときは何も言わないよ、気の毒すぎて、と答えます。運び込んだ仏像は
お前の守り神だから、よく拝んでおくんだぞ、と言って出て行きます。
 義時は傍らに控えていた義弟の時房にこれから俺は修羅の道を行く、お前なら付き合ってくれるな
みたいに問いかけます。時房はもちろんですと答えます。泰時は修羅の道から外されている様子。

 義時は公暁が実朝の命を狙っているがこれに関しては余計なことは何もするな、我々は源仲章の
暗殺だけを考えるみたいなことを時房と共有します。もはや愛想が尽きた、と付け加えます。
 鎌倉を捨てると言った実朝はもはや鎌倉殿として守る対象ではないのだみたいな。

 実朝は自分と近しい宿老の一人、三善康信に公暁が私を憎むような理由を知っているかと
問いただし、兄頼家が暗殺されたことを初めて知ります。
 実朝は政子に公暁が私を恨む理由がわかりました、恨んで当然です、私には鎌倉殿の資格は
ありませんと告げ、京から新王を迎えるまでは勤めを果たしますが公暁が哀れ過ぎます、と
政子に決別のような言葉をぶつけます。息子に見放され、取り残された政子の姿があります。

 実朝は公暁を訪ねて何も知らなかったのだ、すまぬと頭を下げますが公暁はこれを聞いて
かえって激高。でもすぐに冷静さを取り戻して実朝が憎いわけではない、北条を許せない
だけなのだと和解します。二人は力を合わせて北条を倒そうと誓います。
 でも実朝が去った後公暁は騙されるものかと呟きます。

 政子と義時が対面しています。義時は私たちはこれまでしてきたことを背負って生きる事しか
できないのです、と政子に告げますが政子は私たちではなく貴方でしょ、と言い返します。
 義時は私たちは正しかったのです、とさらに言い返して儀式に出かけて行きます。
政子と実衣には御簾の陰から儀式を見ることが許されていましたが、政子は断ります。
そうなると実衣も自分だけ見に行くわけにはいきません。

 義時は自分が太刀持ちとして儀式に参加し、実朝を斬った公暁を斬るつもりでしたが
そこに既に暗殺されているはずの源仲章が現れて自分の命を狙った刺客を捕らえた、と
自慢そうに言ってきます。
 彼は義時が暗殺者を抱えていることを知っていて罠を張って待ち構えていました。
女暗殺者は失敗して今誰に命じられたか吐くように責められている様子。
 仲章はお前にはもう儀式に参加する資格などないぞ、とでもいうかのように太刀を
渡せと手を伸ばします。

 実朝は妻に出会えてよかった、と感謝を伝えて儀式に臨みます。

 雪の中儀式がはじまり、行列は進みます。三浦一族は屋敷で待機。公暁が実朝を討ったら決起する
つもりです。実朝は無事に本殿に入ります。公暁は帰りを襲うつもり。
 泰時は自分に従うわずかな手勢を連れて陰から実朝を警護。公暁が抜け出したらしいという
情報が入ります。残された図面から、公卿は実朝と義時を殺すつもりであることがわかります。
 泰時は父義時を案じます。

 雪が強まる中、大銀杏の陰に潜む公暁。本殿の中で祈りを捧げる実朝を、
御簾の陰から政子が見守っています。(続く)

うる妻様

 「勿れ」の劇場版、どのエピソードをやるのかな。
やはりしてんちょう?

>「グリッドマンユニバース」
 
 新世紀中学生たちや2代目も登場するようで楽しみです。

>寝ていた本人

 ヌボーっと起きて来てそのまま出かけて行きました。

>サマータイムレンダ

 無理にはお勧めしませんが冒頭3話を漫画の方で読めば雰囲気は
わかるかなと思います。
 こういうタイプの作品をアニメ化すると、演出はいかに死の場面を
印象的にするかみたいな方に傾いて派手になる感じですね。

礼院坊様

>時計の針

 小学校でもらった針が回せる時計のオモチャ?みたいので読み方を
覚えたような気がします。柱時計や鳩時計がある家で針の位置と音とを
連動した方が覚えやすいのかも。

>目覚まし

 音が怖いので、朝半覚醒状態で今鳴るか、今鳴るか、みたいに
プレッシャーを感じつつももう少し目を閉じていたいみたいな感じでした。
動くと完全に目覚めちゃうのでギリギリまでそれで頑張るみたいな。

>水音

 滝の音とか波の音なんかを収録した環境音のカセットやCDなんかが
ひと頃流行っていくつか買いました。でも寝る時に聞くとカセットやCDの
機械音の方が大きく感じてしまってダメでした。
 気になりだすと冷蔵庫の音だって邪魔に感じました。 
 秋の虫が鳴いている時期は寝つきがよかったように思います。

 今はそういうのに鈍感になったのかよく眠れてますが、歳をとると眠れなく
なるみたいにも聞いていますので就眠グッズがいずれは必要になるのかも。

41915 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月21日 (月) 18時08分

「仮面ライダー」第50話「怪人カメストーンの殺人オーロラ計画」見たところです。

見た人を失明させるオーロラ発生。ショッカーの怪人カメストーンのしわざでした。
隼人も目をやられてしまいます。
アメリカからFBIの助っ人・ロバートがやって来て、滝と一緒に調査を始めますが、
実はロバートはカメストーンが化けた姿でした。
ピンチに至った滝の元に盲目の隼人がオートバイで駆け付けます。


“オーロラを見て失明”に、流星雨を見て失明する「トリフィド」を連想しました。
読んだことはありませんが。

病院の建物での戦闘は、演じている人たちもかなりヒヤヒヤしたのでは。
柵にしがみつく滝、命綱なんかつけてないし落ちたらどーすんだ。
もう一つの戦闘場所は向ケ丘遊園。今は駅しか残っていませんが、当時はこんなに華やかだったんですね。

ショッカーの怪人カメストーン。亀なのになんでオーロラなんだ?
亀なのに、なぜ水が関係しないんだ?
水が苦手なヒトデ怪人といい、ショッカーのセンスはよくわかりません。
でも造形はよかったと思います。

失明してもオートバイを駆って走り回り、ライダーに変身して戦う隼人。
改造人間の聴覚を駆使して...ということですが、コウモリみたいなソナー能力があるのかな。
ここのところ新能力が次々出てきますね。
包帯巻いてオートバイは、隼人の人も怖かったのでは。

隼人を気遣い、ロバートの正体に気づいた立花。フォローも的確でした。
戦闘シーンはありませんでしたがカッコよかったです。


41916 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月21日 (月) 21時51分

メタ坊さん、こんばんは。

今週の鎌倉殿、ありがとうございました。
なんと2週に引っ張るとは。最終話まであと何話もないはずなのに。
来週以降、怒涛の展開で一気にラストへ突入するんでしょうね。

公暁が隠れていた大銀杏ですが、2010年の強風で倒れて天然記念物指定も解除されてしまいましたが、
根からヒコバエが出て来て元気に育っているそうです。
さすがイチョウ、そう簡単には枯れません。
歴史を見てきた大銀杏にとっては、実朝暗殺も承久の乱も一瞬なんでしょうね。


>「勿れ」の劇場版、どのエピソードをやるのかな。

ドラマでは飛ばされた広島の遺産相続争いが華やかでいいかなとも思いますが、
ベースになっている外国人による背乗りを取り上げるのは、ちょっと問題があるかもしれないです。
それにこのお話は風呂光が出てこないので、無理やり登場させると原作ファンから不満が出そう。

この点、「してんちょう編」の方が無難かなとも思います。風呂光登場、ライカは出さなくて済むし。
もっともオリジナルで来る可能性もありますね。
ともかくフラワーズ12月号にあったライカのセリフ「ドラマの義経はカッコよかった」は、
やはり田村さんから菅田さんへのエールだったんでしょうね。


>>「グリッドマンユニバース」

アノシラス二代目は特撮版を受け継いだキャラですから出ると思ってました。


ハタ迷惑な後輩氏のその後の様子、ありがとうございました。
彼は実家住まいなんでしょうか。一人暮らしだったら毎日遅刻しそうです。


原作「サマータイムレンダ」は、目の疲れが酷いのでご遠慮させていただきます。
ご紹介ありがとうございました。


41917 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月22日 (火) 09時15分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。富士山も見えています。


月面着陸機「オモテナシ」、ダメでしたか。
うーん、残念。

「オモテナシ」の責任者は初代「はやぶさ」のチームの人で、
故障した初代「はやぶさ」の復旧の経験がある方です。
その人たちが頑張っても「オモテナシ」の復旧できなかったのですから、
本当にどうしようもなかったのでしょう。

「オモテナシ」は、来年度打ち上げ予定の月面探査機SLIM(スリム)のテスト機でもありました。
本番機はちゃんと動かしてくださると信じています。


「オモテナシ」と一緒に飛び立ったもう一個の探査機「エクレウス」は、
順調に目的地(月のラグランジュ点・L 2←ジオン公国の近く)に向かって進んでいるそうです。


41918 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月22日 (火) 09時51分

メタ坊さんも礼院坊さんも、寝る時と目覚めの時にはいろいろこだわりがおありなんですね。
実は私も目覚ましのアラームは苦手です。幸い今はあまり使わずに済む生活ですが。

緊張するせいか、たいてい鳴る前に目が覚めます。
直前なら問題ありませんが、2時間も前に目が覚めて気になって眠れず、そのまま起床時間を待っていたりします。

寝るのも結構時間が掛かったりします。布団に入ってすぐに寝られる人は羨ましいです。

神経質でなかなか眠れず、すぐ目が覚める損な性分。
もっともこの性格のせいか、乗り物で寝過ごしたということは一度もないので、この点は良かったんですけどね。


41919 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月22日 (火) 10時10分

礼院坊さん、ヨコレス失礼します。

>「ミュージックがないと眠れない」という友人

修学旅行なのに周りの迷惑をかえりみず自分の主義を貫き通すって、困った人ですね。
ラジカセを持ち込んだんでしょうか。それってダメなんじゃ...?

「熱帯魚の水槽のエアポンプの音が気になって眠れない」はわかる気はします。
夜間は結構音が響きます。慣れると気にならなくなるんですけど。
熱帯魚は無事でしたか?

私自身が外出先の物音で気になって眠れなかった経験というと、
昔、千倉の海の近くに一人で泊まった時、波の音が凄すぎて怖かったことがありました。
海無し県住まいなせいか、波の音には免疫ゼロでした。


41920 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月22日 (火) 13時40分

こんにちは。

うる妻さん。

月面着陸機「オモテナシ」の着陸ミッション断念。なんとも残念でした。

>「オモテナシ」は、来年度打ち上げ予定の月面探査機SLIM(スリム)のテスト機
>本番機はちゃんと動かしてくださると信じています。

海に落ちたH-2ロケットのエンジンみたいに回収できたら原因究明するのにどんなに役立つことか。
それがかなわないのがもどかしいです。でも今回の失敗のデータは絶対役立つと思います。

>「オモテナシ」と一緒に飛び立ったもう一個の探査機「エクレウス」は、
>順調に目的地(月のラグランジュ点・L 2←ジオン公国の近く)に向かって進んでいるそうです。

ガンダムシリーズがリセットされてまた第1作から作り始められたら、ジオン公国の歴史の第1ページには
この探査機の名前が記されるかもしれませんね。

地球と太陽のラグランジュ点・L2にはすでにいくつかの探査機が送られて宇宙空間での「定点観測」が行われてるそうです。
地球と月のL2にも先着の探査機がいるのだろうかと思って調べたら「鵲橋(じゃっきょう)」という中国の宇宙機がいました。
月の裏側に着陸した月面探査機との通信を補佐する通信衛星でした。ジオン公国の出所はかの国かも?

41921 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月22日 (火) 13時43分

>寝るのも結構時間が掛かったりします。布団に入ってすぐに寝られる人は羨ましい

私も同じです。寝つきが悪いので睡眠薬代わりに寝酒を少量飲んで寝床で読書。15〜30分くらいで酔いが回って眠くなり、
本を置いて電気を消してぐっすりです。

>(修学旅行に)ラジカセを持ち込んだんでしょうか。それってダメなんじゃ...?

ラジカセは普通にOKでした。実は私も持ち込んでおりました。ビデオがなかった時代、旅先の臨場感を記録できるものはこれだけ
でしたから。観光地や旅館で録音した友達との楽しい会話を聞くと録画を見るのと同じくらいに当時の情景がよみがえります。
録音した場所で撮った写真を見ながら聞けば、それは子供の頃夢中になったレコード紙芝居と同じくらい楽しめました。

>(エアポンプを止めて)熱帯魚は無事でしたか?

はい。一晩くらいなら魚は大丈夫です。魚も夜は眠るので代謝が下がり酸素消費量も減りますし。

>千倉の海の近くに一人で泊まった時、波の音が凄すぎて怖かった

一定の音量で続く流れや滝の音と違い、波の音は不規則ですからね。いきなり「ドドーン!」は慣れないと耳障りかもしれません。

>海無し県住まいなせいか、波の音には免疫ゼロ

私は何だろ。車の音かな。静かな住宅地にしか住んだことがないので、車の多い道路沿いの家に泊まったら眠れないかも
しれません。そういう場所に外泊した経験はほとんどないのですが。

深夜、たまに自宅の前の静かな道をけたたましいエンジン音をまき散らして走る迷惑バイクに眠りを妨げられることがあります。
苦労してやっと寝付けたのに・・・本当に腹が立ちます!o(><;)

それと、同じく深夜に大きな声でヘタな歌を歌いながら通るヨッパライ。コイツにも10年以上悩まされてます。

41922 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月22日 (火) 17時51分

こんばんは。

 ナショナルキッド29話、30話見ました。

 あの時代の10万円はすごいな。
300円だって今の感覚とは違いますね。
 小学生の頃は駄菓子屋に行けば10円で買えるものがたくさん
ありました。

 一方で今の100円ショップもあなどれないわけですが。

 なんだか運動会みたいなアクションシーンでした。
骸骨について説明がありました。ちゃんと設定があったんだ。

 戦闘機の空中戦シーンは既視感がありました。

 第三部はこれで終わりますが、地底人は引き続き第四部にも登場
するようです。

うる妻様 礼院坊様

>オモテナシ

 残念でしたね。

>ジオン公国

 なんらかのタイミングで「ジオン」とか「ダイクン」みたいな名前の
探査機が送られるのかも。縁起でもない、と反対も多そうですが。

>鵲橋

 鵲というのはカササギですね。カササギが登場する天の川伝説が
いろいろあるそうですが、それにちなんだのかな。名前はいいのですが・・・

 「後宮の烏」では妃に鳥の名前がつけられていて、鵲妃(じゃくひ)という
人物も登場します。

 「七夕の国」(岩明均著)というSF漫画にはカササギと天の川伝説らしきものが
重要なモチーフとして登場してました。

>波の音

 311以降、海の側に住むという事は怖さを伴うようになったように感じます。
大雨による被害が毎年のように発生して川の側も怖いですね。
 土砂崩れがある山間部も怖いです。そう思うと住める場所は無くなってしまいそう。
 私は比較的川が近いですが、過去このあたりであふれた記録は無いそうです。
それで絶対安全とは限りませんが。
 大雨で川を見に行くな、と言いますが行きたくなる気持ちもわかるような気がします。

>(深夜の)車の音

 車の音は私も嫌ですが、遠くから聞こえる電車の音は悪くないなと思います。
幹線道路沿いだと一晩中音が止みませんが、線路沿いだと終電があるのでまだいいですね。

>(目覚ましが)鳴る前に目が覚め

 わかります。その分睡眠が浅いように感じます。
時代劇の武士はクセモノ!とか言ってすぐに目覚めますが、あれでちゃんと眠れてたのかな。

 母は年齢のせいか眠れなくなり、睡眠薬を医者に処方されていますが
それでも夜中に目覚めて夜中に録画したドラマを見たり、朝四時ごろ目覚めて眠れず、
そのまま起きてしまったりするそうです。
 でも昼間にソファで寝たりはするそうなので差し引きは合ってるのかも。

 睡眠と食事と風呂は大事だよな、と以前より思うようになりました。
仕事の締め切りで眠れない、なんてことが昔はちょくちょくありましたが
今はそういうことも無くなったのでしっかり眠るようにしたいです。

>後輩

 彼は既婚者だったので奥さんが起こしていたのでしょう。普段は時間通り来てました。

>寝酒

 寝酒もいいですね。私は少量ではすまないので自宅ではなるべく飲まないようにしてます。
(飲むのは友人とのネット飲み会の時だけ)
 
 ミステリをベッドに持ち込んでサイドテーブルにウイスキーを、みたいのにちょっと
あこがれは感じます。

41923 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月22日 (火) 18時56分

礼院坊さん、こんばんは。

>月面着陸機「オモテナシ」

続くSLIMは、よく考えたらこれもテスト機でした。本番機はまだ先です。

「オモテナシ」はテスト機のテスト機という立場です。
そうしていち早く到着して、後に続くSLIMたちをおもてなしするはずでした。


>「エクレウス」
>(ガンダム)がまた第1作から作り始められたら、ジオン公国の歴史の第1ページにはこの探査機の名前が

今放送中の「水星の魔女」を見ても、現実のプロジェクトや探査機の名前がシレッと混ざりこんでますから、
ホントにそうなりかねません。


>「鵲橋(じゃっきょう)」という中国の宇宙機

月の裏側に中国の衛星がいるとは聞いてましたが、これなんですね。
しかし

>ジオン公国の出所はかの国かも?

シャアもセイラさんも中国人だったりして???(@.@;)


41924 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月22日 (火) 18時57分

>寝つきが悪いので睡眠薬代わりに寝酒を少量飲んで

お酒が飲めるとそういうことができていいですね。


>(修学旅行に)ラジカセは普通にOKでした。

私のところはダメでした。女子高で厳しいところだったせいかも。

ラジカセならおしゃべりを録音して後で聞き直すことができますね。
私の方ではこっそり持ち込んだ子はいましたけど、もっぱら深夜放送や音楽を聴くだけで
録音はしていなかった様子です。

エアポンブ止められた熱帯魚たちは無事でよかったです。


>いきなり「ドドーン!」

本当にそんな感じでした。
社員旅行で行った熱海はそこまでいきませんでした。千倉は波が荒いんですね。


>けたたましいエンジン音をまき散らして走る迷惑バイク

これはこちらでもあります。先日はバイクの騒音とパトカーのサイレンで凄かったです。
バイクってパトカーの追跡を振り切れるものなんでしょうか。捕まっていて欲しいですが。


>深夜に大きな声でヘタな歌を歌いながら通るヨッパライ

こちらも強烈ですね。(@.@;)
録音して聞かせてやったらやめるかも(どうやって?)


41925 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月22日 (火) 23時01分

メタ坊さん、こんばんは。

「ナショナルキッド」第29話は見ました。第30話も見て、明日、視聴感想を書こうと思います。


>小学生の頃は駄菓子屋に行けば10円で買えるものがたくさんありました。

今の100円くらいでしょうか。
逆に100円ショップでは「これが100円で買えるのか!?」なんてものもありますが。


「オモテナシ」の記者説明会の書き起こしを読んできました。
もう月着陸はできませんが、チームの人たちは「オモテナシ」を使い倒すつもりみたいです。
(さすが転んでもタダでは起きない)


>「ジオン」とか「ダイクン」みたいな名前の探査機

名付けたいと思う人はきっといるでしょうね。


>鵲というのはカササギですね。

かの国では人気の鳥なんですね。
日本じゃ分布が限定的で、かろうじて七夕伝説で名前が知られているだけですが。


41926 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月22日 (火) 23時04分

>311以降、海の側に住むという事は怖さを伴うようになったように感じます。

千倉は津波の被害はなかったそうですが、あれ以来、海の近くに泊まる時は不安を感じます。
でも実際は川も山も安全ではない...。日本は狭くて災害だらけですね。


私の家では、風向きにもよりますが、遠くを走る電車の音が聞こえることがあります。
でも近年は聞こえることが少なくなりました。
耳が遠くなったのか、車の騒音の方が大きくなったのか。

夏の間は夜中でも鳴いているセミの声がここちよかったです。



歳をとると眠りが浅くなるとは言われますが、お母様は睡眠薬が効きづらい体質なんでしょうか。
でも眠れない時は録画を観て楽しんでおられるそうなので、あまり問題はなさそうに思います。
前向きで羨ましいです。


くだんの後輩氏の奥さん、なかなか起きない旦那に毎朝手を焼いているんじゃないかしら。
出張なんてことになったらどうするんでしょう。
この人は武士にはなれませんね(クセモノに切られて永遠に寝ることに...)。


41927 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月23日 (水) 09時47分

おはようございます。

関東のこちらは雨です。寒いです。


月へは行けなくなったオモテナシですが、運用は続けるとのことです。
本来の使い方が出来なくなったとはいえ、日本の貴重な深宇宙探査機ですから。

動けなくなった理由は、太陽電池が太陽の反対側を向いてしまって電力不足でダウンしただけ。
(なぜそうなったのか原因調査中)
来年3月ごろには太陽電池が太陽に向いて電源回復する見込みとのことで、
それ以降は放射線測定などの運用を始める予定だそうです。

終了にならなかったことに少しほっとしました。
スタッフの人たちも頑張ってほしいです。


41928 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月23日 (水) 13時52分

「ナショナルキッド」 第29話「地底魔城 7」と第30話「地底魔城 8」を視聴しました。

第29話「地底魔城 7」

ブローチを探すドクトル・ゾンネら地底人に捕まったキョウコと原田博士。
血眼になってブローチを探していた地底人たちは旗研究所をも襲撃。
しかしキッドがやってきて子供たちは助かります。

一方、ホームレスはブローチを街の骨董屋に持ち込み、店主はボッタクリ価格で買い取ります。
納得いかないホームレスは夜になって取り返しに行って地底人に遭遇、ブローチは地底人の手に戻ります。
しかしブローチの中に仕込まれていた秘密のリストは半分しかありませんでした。
ゾンネはキョウコと原田博士に銃を突き付けて、残りのリストのありかを吐けと脅迫します...


本物の原田博士は殺されていました。暖炉にあったガイコツが彼だったのです。合掌。

ブローチを拾ったホームレスと、それをはした金で巻き上げた骨董屋の二人は命を取られてしまいました。
この当時の千円って、今の1万円くらいかな。それを100万円で売ったらトラブルになるわ。
騒ぎにならなきゃ地底人に知られずに済んだかもしれないのに、欲をかいたばかりに...
籠にいたセキセイインコとカナリア、飼い主を失った彼らこそ真の被害者かも。

旗研究所の超アナログなセキュリティシステム(ヒモをひっぱるとバケツに入った石灰?が落ちる)。
ひっかかったのはギャグコンビ。けど、地底人戦闘員たちをかく乱する大活躍で(???)、
キッドが来るまでの時間稼ぎには役に立ってくれました。

おいかけっこのBGMはウィリアムテル序曲でした。
「天国と地獄」でもよかったような。


41929 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月23日 (水) 13時53分

第30話「地底魔城 8」

東京に地底戦艦が着陸します。自衛隊が攻撃しますが全く歯が立ちません。
ならば地上にあるアジトを攻めようと旗と浜村が動きます。

アジトではリストをめぐり仲間割れが起きていました。黒岩博士はゾンネを裏切り者として処刑、
残りのリストが見つかると、今度はアンナたちヘルシュタイン派と黒岩派がリストの奪い合いを始めます。
そこにキッドが駆け付けます。キョウコとニセ原田博士は救助されました。
外に逃げ出したアンナたちは迎えに来た円盤で飛び去り、黒岩たちは車で逃げて行きました。

地底人たちによる地球侵略は仲間割れで中断されました。
ヘルシュタインと黒岩のどちらかが両方のリストを手にした時、それは地球総攻撃の日になるはずです。
その日が来ないように戦わねばならないと言うと、キッドは空に飛び去っていきました。


以上で第3部・地底人編はおしまいです。
やけにアッサリと思ったら、第4部はこれの続きなんですね。

リストの片割れは、やはりニセモノの原田博士が持っていました。ニセモノの指の中に隠していたんです。
地底人たちは総出で指の取り合いするハメに。

第2部の海底人だけでなく、第3部の地底人も仲間割れ。
しかも地底人は2重3重に仲間割れ。あのヘルシュタイン総統って人望無いのね。
アンナは彼の愛人かなあ。

巨大な地底戦艦が東京の街の上に飛んで来る場面や、ゾンネの処刑シーンとか絵面はかなり怖いです。
杖をついた浜村に子供がビッコ発言。今じゃダメですね。
あと当時は「バリア」という言葉はなかったことがわかりました。

巨大な宇宙船を操り、他の星へ調査隊を出すなど地底感に乏しい地底人たち。
地底王国を出てからはアジトの地下室くらいしか地下が出て来てませんが、
次の第4部はどうなりますか、楽しみにしたいと思います。


41930 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月23日 (水) 19時06分

こんばんは。

 11月30日の「ゲゲゲ忌」に向かい様々なイベントが行われていますが、
劇場版ゲゲゲの鬼太郎についてもその中で新情報が発表されたようです。
まだイラスト1枚のようですが。監督や脚本などが発表され、公開時期は
来年秋とのことです。悪魔くんの方はネットフリックスで配信とのことで
私が見れるかどうかはわかりません。

 ガメラの新作も来るそうですが、これもネットフリックスだとのこと。
うーん。

 6期鬼太郎のプラネタリウム番組というのの制作も決まったとか。
「河童のテラフォーミング」というタイトルだそうです。
 河童が火星に行く話なんだとか。上映開始は来年秋だとのこと。

 HAC(北海道エアシステム)で「初音ミク(雪ミク)」のイラストを
入れた旅客機が来年導入されるとのこと。もう図案も発表されています。
 北海道内しか飛ばないようですがちょっと嬉しいです。

 フィギュアスケートの大会に初音ミクバージョンのどーもくんが
登場したとのニュースがありました。邪神ちゃんにも出てたし、15周年を
とっくに超えてまだまだ現役という感じです。

うる妻様

>オモテナシ

 機体が壊れたわけではないようなので、月にはたどりつけなくても
出来る限りの活躍をお願いしたいです。太陽電池は両面にというわけには
いかないんですね。

>ナショナルキッド

 地底人という命名が不自然なくらい星雲の間を天翔ける地底人ですが、
インカ金星人や海底人ほど信仰心も無いようで、一体感に欠ける敵さんですね。

 当時の東京の町は自分が子供の頃の記憶とさほど変わらないので、
あの頃はこうだったよなみたいにひと続きに私は感じますが、平成後半生まれの
人から見れば同じ国のこととは思えないかも。

 黒岩博士の人はそこに立ってるだけで悪人だなというオーラがありますね。

 独裁者に仕えて苦労する人たちはフィクションだけで十分なんですが、
リアルでも大勢いるようで不幸なことです。

>ゾンネの処刑シーン

 当時の光学特撮技術総動員という感じでした。
 そういえば東京現像所が来年で事業終了とのこと。映像アーカイブ事業は
新会社に引き継ぐとのことですが、多くの職人さんを含めこれでまた失われるものが
なければいいのですが。
 引っ越しのために埋もれていた幻の作品が発掘される、なんてこともあるかもです。

>100円ショップ

 しばらく前に100円ショップでシュレッダーを買いました。
鉛筆削りみたいなハンドルがついた手動式で500円だったのですが普通に
捨てると抵抗があるような書類を処分するのに重宝してます。
 大量に処分する人にはかったるいでしょうけど私くらいだとこれで十分です。

 100円ショップと言いつつ200円とか300円とかけっこう値段の
バラツキは出てきている感じです。
 一度入るとうっかり1000円くらい使っちゃうのでなるべく入らないように
しています。
 入る時ははやぶさ2のサンプル回収のように目的のものだけピンポイントで。
シュレッダーは予定外だったのですが。


41931 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月23日 (水) 22時13分

メタ坊さん、こんばんは。

劇場版「ゲゲゲの鬼太郎」と6期鬼太郎のプラネタリウム番組のお知らせ、ありがとうございます。
幼児向けプラネ作品には、ドラえもんとかクレしんとか名探偵コナンとか定番ですが、
今回はそこに鬼太郎も参入ですか。
妖怪と天文学って相性はどうなんでしょ。作る人のセンス次第なんでしょうけど。

ミクバージョンのどーもくんは見ましたが、雪ミクエアーは知りませんでした。
ミク、まだまだ現役ですね。


>オモテナシ
>太陽電池は両面にというわけにはいかないんですね。

重量12キロ程度のミニ探査機で、太陽電池を貼れるスペース自体が少なかったようです。
その上、打ち上げが大幅に延期されたせいで内蔵バッテリーが枯渇状態だったとか。

いっしょに宇宙へ行った小型衛星や探査機は10機いて、生き残っているのは4機だけとも聞いています。
なのでオモテナシは特に運が悪かったというわけではないのかもしれません。


エクレウスの方は順調にL2へ向かっており、近くジオン軍と合流するそうです(ウソです)。


41932 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月23日 (水) 22時16分

>ナショナルキッド
>平成後半生まれの人から見れば同じ国のこととは思えないかも。

炊飯器やトースターやポットや電話や自家用車がある旗研究所は超絶進んだ家だったんですけど、
若い人にはわからないかもしれないですね。


>独裁者に仕えて苦労する人たち

かの国でも、実はあちこちで仲間割れしているのかもしれません。


>(ゾンネの処刑シーンは)当時の光学特撮技術総動員

なぜか「仮面ライダー」では退化しちゃったような。


>東京現像所が来年で事業終了
>引っ越しのために埋もれていた幻の作品が発掘される、なんてこともあるかもです。

期待しちゃいますね。


>シュレッダー

ハサミタイプのを買おうかなとも思っていましたが、ハンドシュレッダーの方が安いんですね。


>一度入るとうっかり1000円くらい使っちゃう
>入る時ははやぶさ2のサンプル回収のように目的のものだけピンポイントで。

100円ショップでは、私はピンポイントでタッチダウンできてます。
でもスーパーの食料品売り場ではピンポイントタッチダウンは難しいです。
特にお値下げ品コーナー!!!(≧∇≦)


41933 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月24日 (木) 09時33分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。

富士山は、これ以上はないくらいにクッキリ見えています。
こんなに綺麗に見えるのは久しぶりです。


昨夜の対ドイツ戦、勝ちましたね。
チェックしかしてませんがビックリしました。


41934 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月24日 (木) 15時13分

風が強くて自転車がなかなか進まない状態でしたが、頑張って買い物してきました。
明日は新型コロナの5回目ワクチンの日。
3日間はヒキコモリできるよう、食料品を買い込みました。

もちろんアイスクリームも。
それも、いつもは食べないような高級品を3つも!

明日は久しぶりにバスに乗って市の中心部まで行きます。
天気もいいはず。帰りのバスを待つ間にはカフェにも寄れます。
副反応が軽ければ、ちょっとした気分転換なんですけどねえ...


第8波は、もしかしたらシャレにならないくらい蔓延するかもしれません。
死亡率は低くなっても、感染者が増えれば死亡者も増えてしまいます。
医療機関の負担が増大し、入院できずに命を落とす人も出てくるかもしれません。

ワクチンは大火を小火で済ますための防火壁です。
市民として、お務めは果たしたいと思います。


41935 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月24日 (木) 20時32分

こんばんは。

 仮面ライダーユニコルノス回見ました。

 登場した味方の科学者・大下博士は光速エスパーのお父さんの人のようですが
全然違う人に見えます。
 ロケ地は奥多摩の日原ニッパラ鍾乳洞のようです。
コメントによれば撮影は真冬だったらしいけど水に落ちる人は風邪ひかなかったかな。

 怪人はだんだん強くなって、ライダー1人だと勝てなくなってるようですね。
あんなところで爆発させるのは今はダメそう。

 ユニコルノスは人を石にする能力がある怪人でしたが、同じタイミングで
配信された赤影36話にも忍法石仏という術を使う根来忍者が登場していました。
白影さんがあやうく石にされかかります。

うる妻様

>(スーパーの)お値下げ品コーナー

 私もゴッソリ買ってしまいます。

>ワクチン

 明日なんですね。副反応軽くて済みますように。私は来週です。

 友人が胆石で年末か年始に手術予定とのこと。一般医療に影響するほど負担が増えないことを
願います。

>(オモテナシ)内蔵バッテリー

 そういう問題もありましたか。ボイジャーみたいに原子力電池、というわけには
いかないですもんね。

41936 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月24日 (木) 21時34分

メタ坊さん、こんばんは。

「仮面ライダー」のユニコルノス回のお知らせありがとうございます。
私はこれからなので大下博士に注目しようと思います。

鍾乳洞の中なら水温はほぼ一定だと思いますが、それでも冷たいでしょうね。

ユニコルノスの石化能力と忍法石仏の術、どっちが強いのでしょう。


>>(スーパーの)お値下げ品コーナー
>私もゴッソリ買ってしまいます。

やっぱり。(^_^;)


>>ワクチン
>副反応軽くて済みますように。

ありがとうございます。

お友達の胆石手術は大変な時期と重なってしまうかもしれないのですね。
そうならないよう祈っています。


>オモテナシ

今回はいろいろ不運が重なってしまったようです。
でもオモテナシはテスト機。今回とれたデータを生かして次につなげて欲しいです。


41937 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月25日 (金) 09時04分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。
富士山は今日もはっきりクッキリ見えています。


今夜9時から劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が放送されます。
テレビ版を見てなくても大丈夫と聞いてますので、録画して後日見ようと思います。


41938 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月25日 (金) 09時18分

「仮面ライダー」第51話「石怪人ユニコルノス対ダブルライダーキック」視聴しました。

今度のショッカーの刺客は人を石化させる怪人ユニコルノス。
だが死神博士の本当の狙いは、石化を溶く能力を持つ大下博士のスーパーエネルギー光線だった。

奥多摩の鍾乳洞に遊びに行ったレーシングクラブのメンバーが石化し、
駆け付けた滝は傷つき、大下博士の助手、隼人までも石化してしまう(隼人は両足のみ)。
しかし仮面ライダーは一人ではない。
ヨーロッパから駆け付けた本郷猛と、足が元に戻った隼人は、力を合わせてユニコルノスに立ち向かう。

...という内容でした。


大下博士が光速エスパーのお父さん役の人なんですね。でも全然覚えてませんでした。
「エスパー」も配信されないかな。

化石から蘇ったという怪人ユニコルノス。名前を聞いた時はウニコール(海獣のイッカク)かと思いましたが、
一つ眼の一角竜モノクロニウスみたいです。
鳴き声は何と言っているんだか、よく聞き取れませんでした。
武器は石化だけみたいですが、瞬間移動能力がある強敵でした。

戦闘の舞台は奥多摩の鍾乳洞。東京にもこんな秘境があったんですね。
派手に川に落ちる戦闘員たちですが、水は鍾乳洞から出てきたものとはいえ冷たかったでしょうね。
お疲れ様です。
しかし、ここで爆発はダメでしょ。日原鍾乳洞は天然記念物だぞ。( ̄x ̄;)

力を合わせて戦うライダーたち。前回も前々回も敵対しあってたりしましたが、
今回は最初から共闘でよかったです。
でも猛はすぐにヨーロッパに帰っちゃいました。もう少し共闘を見たかったです。


41939 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月25日 (金) 09時24分

もう少ししたら出かけようと思います。

過去4回のワクチン副反応は、

1回目(ファイザー):腕の痛み、発熱、腕の痒み。そこそこ辛い。
2回目(ファイザー):腕の痛み、発熱、悪寒。  全体的にかなり辛い。
3回目(モデルナ) :腕の痛み、高熱、悪寒。  一番辛かった。特に熱と悪寒。
4回目(ファイザー):腕の痛み、微熱、腕の痒み。一番マシ。

でした。
今日の5回目(ファイザー・オミクロン対応)はどうなりますか。軽く済んで欲しいです。


41940 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月25日 (金) 15時00分

戻ってきました。

ワクチン接種会場(病院)は閑散としていました。
過去4回は人がいっぱいいたのに。

接種後15分の待機時間中にスマホアプリのCOCOAが最終バージョン(=削除用バージョン)に更新できたので、
無事、アンインストールも済ませられました。

COCOAは結局、何も役に立たないまま終わってしまいました。
でもCOCOA終了は、もう追えないから止めただけで、新型コロナ自体は終る様子はありません。
もうちょっとうまい方法はなかったのかなとも思います。


病院を出てから時間つぶしに駅の周囲をブラブラしてきました。
天気は最高。街路樹や公園の紅葉やキクや皇帝ダリアの花がとても綺麗でした。
このままどこかに遊びに行きたかったです。副反応が軽ければ...ですが。

帰りのバスに乗る頃には早くも腕が痛くなっていました。
ロキソニン飲んで少し休みます。


41941 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月25日 (金) 19時48分

熱は今のところ微熱ですが、時々ゾゾゾと寒気がして嫌な感じです。
今回はこの程度で済んでくれたら良いのですけど。

食欲はあります。しっかり食べました。
でもアイスクリームは明日にします。

明日は今より元気になっているといいなと思います。


41942 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月25日 (金) 20時04分
こんばんは。

 仮面ライダーギルガラス回見ました。

 死神博士は鎌持って戦ってました。なんてお似合いw

 人類絶滅計画みたいなこと言ってたけどそれじゃ世界征服にならないだろ。

 ミカは今回で降板とのこと。何の説明も無いのが残念。

 信州では普通にカラスを食べるみたいなこと言ってましたが本当か?
と思ったら本当にカラス田楽という郷土料理があるんだとか。
 縁日で売ってたとか書いてあります。

 今回は非常にコメントが多いです。私は覚えてなかったけど重要回でした。

 JAXA関係でちょっと残念なニュースがありました。
報告書をざっと読んだ感じでは研究者個人や研究環境のレベル低下が
感じられて憂慮されます。これはまずいだろ、と誰も思わなかったという
ことになってしまうので。そうせざるを得ない実態があるのならそれはそれで
根深いことになってしまう。
 内部チェックで発覚して調査し、報告書も作っての発表のようなので
隠していたわけではないと思いますが、人によっては発覚時点で発表しなければ
隠蔽だみたいに解釈する人もいそうです。
 ニュースになると悪いイメージがどんどんふくらみますので今後に悪影響を
残さないよう妥当な処理を願いたいところです。

うる妻様

 お大事にしてください。今日は早めにお休みを。 


41943 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月25日 (金) 22時17分

メタ坊さん、こんばんは。

「仮面ライダー」のギルガラス回のレビューありがとうございます。
私はこれからですが、鎌を持った死神博士(まさに死神!)を楽しみにしたいと思います。


>人類絶滅計画

ショッカーは人類に取って代わって何をしたいのやら。


>カラス田楽という郷土料理

これは知りませんでした。
カラスは狩猟鳥なので、食べてみたというレポはあちこちにありますが、
郷土料理にもなっていたとは。

ただし、これは昭和30年代までのことで今はないそうです。
縁日で売られるくらいなら美味しいでしょうに、もったいない。
(ギルガラスは不味そうですが)


>JAXA関係でちょっと残念なニュース

はい、読みました。 データの捏造はいただけません。
ただ、今回発表する前に見つけられたということは、ちゃんとチェックが機能しているわけだし、
こうしてきちんと発表したことは評価できると思います。

ここのところ宇宙開発関連で残念なニュースが続いているので、
元々この方面に関心が薄い人が、これをきっかけに離れていくんじゃないかと、その点も気になっています。
エクレウスは元気だし、悪い事ばかりじゃないんですけどね。


>お大事にしてください。今日は早めにお休みを。

ありがとうございます。そうします。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1654 最近見た特撮とアニメ・11月12日〜 All ReLoad
41854 名前:管理人・うる妻 2022年11月12日 (土) 08時49分

おはようございます。

関東のこちらは雲が多めの一応晴れの天気です。
この後は洗濯日和になる予報。


今朝は「ウルトラマンデッカー」。
今回は総集編ですって!


41855 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月12日 (土) 09時35分

「ウルトラマンデッカー」の総集編は、マルゥルとさえないオッサンのコンビで進められました。
過去の別のウルトラマンシリーズも登場。
紹介というか、販促?

次回はアサカゲ博士ことアガムス再登場。
カナタと対峙するようです。




今日の予定は、次はSPY×FAMILY !


41856 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月12日 (土) 10時07分

メタ坊さん、おはようございます。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。


「すずめの戸締り」冒頭12分動画のご紹介ありがとうございました。
見てきたところです。
会員登録とかしなくても見られたんですね。

崩れた家の上に船が乗っていました。東日本大震災がベースにあるとわかりました。
「君の名は。」は天体衝突、「天気の子」は異常気象による洪水と、
この監督は自然災害にこだわりがあるようですね。

音楽情報もありがとうございました。

今回も絵がすごく綺麗でした。動きもいいです。
見に行きたいけど、もうしばらくガマンです。


手塚プロの「展覧会の絵」のご案内もありがとうございます。
後で見てみます。
大塚清六さんの名前は知りませんでしたが、検索して出てきた絵には見覚えがありました。


41857 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月12日 (土) 13時27分

「仮面ライダー」第47話「死を呼ぶ氷魔人トドキラー」視聴しました。

今度のショッカーの怪人は人を凍らすトドキラー。
陸の人間ばかりか船を襲って船員凍らせてアジトに運びます。後で改造する予定とのこと。

トドキラーを追う隼人と滝は、父親をトドキラーにさらわれた少年と出会います。
しかしショッカーたちに追われて洞窟に閉じ込められ、滝と少年が冷凍人間にされてしまいました。
隼人はライダーに変身して己の身体を焚火にあてて、熱くなった身体で二人を抱きしめて解凍します。

洞窟からは出られましたが、今度はライダーが冷凍にされ捕まったしまいました。
しかし、実はアジトに潜入するための計略だったのと、捕らえた敵は苦しめて殺さないとダメという
ショッカーのメンドクサイ掟のおかげで逆転します(学習能力ゼロ)。

ライダーと滝はトドキラーたちと戦って勝利、冷凍されていた人間たちは全員解放されました。
という内容でした。


今回の犠牲者はウサギ一匹だけでした。合掌
(空中に放り上げられた先輩と違って、今回は身体に偽物の雪を振りかけられただけで済んでよかった)
にしても、零下300度って凄すぎる。絶対零度を下回る寒さです。

注目のシーン、その1はライダーの熱い抱擁でしょう。
しかしあれ、滝と少年はやけどしなかったかな。

トドキラーを武器にして死神博士を脅迫するライダー。
怪人の能力をこんな風に使ったのは初めてでは。

それから棒術。チャンバラはいつもですが棒は初めてです。
戦闘員たち器用だなあ。
海へのダイブもご苦労様です。風邪ひかなかったかな。

死神博士の催眠術? やはりコイツも改造人間だろうと思わせる描写でした。
正体現すのはいつごろなんでしょう。


トドキラーの名前はトドでしたが造形はセイウチでした。
でも大きなキバはセイウチよりゾウみたいでした。

もひとつ。冒頭のサッカーウエアのエミの体格の良さが気になりました。(^_^;)

41858 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月12日 (土) 16時53分

午後から散歩に出ていました。

初冬の花、皇帝ダリアが咲き始めました。
背の高い方は3メートルくらいあります。もう少し伸びそうです。

初冬の花なのに霜にはからきし弱く、寒さに当たって満開の花をつけたまま
絶命することも珍しくありません。
当分は大丈夫でしょうけど。


秋の日差しはキラキラしていて綺麗だけど、なんか寂しいですね...


41859 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月12日 (土) 18時54分

「展覧会の絵」を見ました。まさに“ザ・実験アニメ”という感じの作品でした。
でもひとつひとつにちゃんと物語があるのはさすがです。
自分には合わないと感じるものも多かったりしましたが。

偽物の花園に迷い込んだ虫の悲劇が印象的でした。
これはラストの「キエフの大門」で、天国への門くぐった者たちが着いた先が
天国と思ったら実は地獄でした...というオチにつながるのかと思いました。

門を守るレリーフたちは健気でしたね。
そこが唯一の救いみたいな感じでしょうか。

部分的に見た覚えがある気もします。
80年代のアニメブームの頃、どこかの上映会で見たのかもしれません。
(はるかな昔...)


41860 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月13日 (日) 09時24分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの一応晴れの天気。
この先崩れるとの予報です。


今朝はこの後ドンブラコ!
2週間ぶりだよ!


41861 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月13日 (日) 09時26分

昨夜のSPY×FAMILYは2本立てでした。

前半はアーニャとダミアンとクラスメイトのジョージの友情物語。
良い話だな〜で終わるワケないと思ったら、ラストで大ドンデン返し。
その後、ジョージは周囲の子たちとうまく友情を育めたでしょうか...

ジョージが食べていたキャビア丼が気になりました。


後半はアーニャの忘れ物を届けに学校に潜入する“はは”のお話。
確かにあれじゃクモ女だわ。サル女でもあるけど。

ラスト、ヨルさんをランチに誘うロイドの行為は100パー任務だけかな?
何パーセントかは違うと思うぞ。(*^-^*)


41862 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月13日 (日) 11時27分

「ドンブラザーズ」視聴終了。
もう、何が何だか...(@.@;)

愛妻ミホが消えておかしくなるキジ夫、ライバルの黒犬は完全に狂人で中華屋で大暴れ。
でもコイツは獣人であるニセモノで、本物は恋人ナツミと一緒に森で眠っていました。

街に現れたのは獣人女優ナツミ。
ファンの男のおごりで鬼娘とランチやショッピングを楽しみますが...

獣人ナツミと対峙するタロウ。
もたらされた新情報は、えーと、獣人の元になった人間が森から戻ってきたら、その獣人を倒せるとか。


ややこしい。
つか、私は今まで獣人と怪人ヒトツ鬼(欲にかられた人間の怪人化)をいっしょくたにしてましたわ。
どっちも怪人化するんで同じ属性だろうと。
でもキジ夫は過去に2回もヒトツ鬼になったのに獣人ではない、というところで思い違いに気がつきました。
(キジ夫の黒犬への仕打ちは人間というよりケモノっぽいけどね)

この世界は人間と脳人と戦闘員と獣人とヒトツ鬼と5通りいるわけなのね。
フォーダイト柄の戦闘員アノーニは最近出てこないようですが。


中華屋にいた救急士が怪人ヒトツ鬼と化してドンブラザーズが召喚されますが、
狂獣人黒犬は仲間たちを攻撃するしまつ。
でもジロウが駆け付けてピンチを切り抜け、無事合体巨大化も済ませて何とか治まりました。

ラストで本物の黒犬が森から戻って来て獣人黒犬を始末します。
“獣人の元になった人間が森から戻ってきた”から獣人黒犬を倒せたわけなんですね。
でもどうやって戻って来た? つか、本物ナツミを森に残したままだけど??


ソノイのカンニングペーパー読むソノザと、赤チン知らないジロウが可笑しかったです。
赤チンって、もう若い人は知らないのね。

次回は新キャラ登場?
なんだかオカマっぽいのですけど???( ̄Д ̄;;)


41863 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月13日 (日) 14時31分

エアコンの掃除をしました。

この夏あまり使わなかったつもりなのに、その割には去年より電気代がかかっていたので、
実際は使っていたのに自覚がなかったのか?と疑っていたワタシ。
でも、ほとんど汚れのないフィルターとか、ろくにホコリの溜まっていないダストボックスを見ると、
とうてい沢山使ったとは思えませんでした。
ということは、単に去年より電気代が上がったってことなんでしょうね。

掃除が終わってテスト運転してみました。問題なく温風が出てきました。
この冬もこれで無事に乗り切れそうです。
電気代には注意ですが。( ̄x ̄;)


41864 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月13日 (日) 14時45分

掃除が終わってコーヒータイム〜

先週、予告編に「すっぱい×ファミリー」登場で話題になっていた「ドラえもん」。
昨日放送されていた本編はどうだったかと、ちょっと調べてみました。

ピクシブ百科事典によると作中劇「すっぱい×ファミリー」は、
“単に梅干を食べて「酸っぱい」と言っている父母と娘の話”だったそうです。
他に「キャプテンうわさ」なんてのもあったとか。


もひとつ。
ネットのニュースを見ていたら、福島でUFOのイベント開催中とのこと。
国内では初だとか。

福島市飯野町の千貫森(せんがんもり)でUFO目撃情報が相次いでいるそうで、
イベントではUFO呼ぶためにサーチライト照らしたり、コスプレしたりで楽しそうです。
「フラワーズ」に掲載されていたUFOで町おこしするお話を思い出しました。

福島民友新聞
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20221113-740304.php


41865 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月13日 (日) 16時26分

こんばんは

 手塚プロ公式に「実験アニメシリーズ その2」が来ました。
「創世記」「ジャンピング」「おんぼろフィルム」「プッシュ」「村正」「自画像」
の6本が入っています。

 「ジャンピング」は何度見ても面白いです。「おんぼろフィルム」もいいですね。

 スパイファミリー見ました。
 シノノメを雇ったのはコイツだったのか。

 職場で失礼しますと言って別れてからエレベータでまた会ったりすると気まずいですが
あれはそんなもんじゃないですね。
 一度退職した職場に再雇用されたりする人もいるんでしょうけどたいへんそうです。

うる妻様

>「展覧会の絵」

 アニメにならなかった絵にはどんなドラマがあったのか気になっちゃいます。

>キャビア丼

 学食の一番高い定食を卒業前に一度だけ食べたのを思い出しました。

 ヨルさんはすごく頭の中でいろいろ考える人ですよね。
アーニャはもっと考えた方がよさそうですが。

>UFO目撃情報

 目撃情報ですんでいる間はいいんですが。
 呼んじゃいけないものも来ちゃうんじゃないかと。

 今後目撃されるUFOは全部ドローンみたいなことにもなりそうです。


41866 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月13日 (日) 22時44分

メタ坊さん、こんばんは。

「実験アニメシリーズ その2」と「人魚」を見てきたところです。

「ジャンピング」は、以前、どこかで見た覚えがあります。
あれ、全部手描きなんですよね。凄いです。
「おんぼろフィルム」も面白かったです。

「人魚」は絵も内容も良かったです。
“洗脳”は、この人の手にかかると、こんな風に描けるんだと感心しました。
しかし怖い話でもあります。


>スパイファミリー

>職場で失礼しますと言って別れてからエレベータでまた会ったりすると気まずいですが
>あれはそんなもんじゃないですね。

ジョージがヘタな小細工したりワガママ言わずに普通にお別れしていたら、
「職場で失礼しますと言って別れてからエレベータでまた会ったり」する程度の気まずさで済んだのでしょうけど。
彼がこれに懲りてヒネた根性を直してくれますように。


>学食の一番高い定食

もしかしてイクラ丼とかですか?


>>UFO目撃情報
>呼んじゃいけないものも来ちゃうんじゃないかと。

そんなものが来ない事前提のお祭りなんでしょうね。

ドローンは、やや田舎なうちの近くで飛んでいるのを見たことがあります。
でもあれ結構大きな音がするし、遠くならともかく近づいたらバレそうです。


41867 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月14日 (月) 09時10分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。

でも風が強くて結構寒いです。
昨夜は深夜から強風でした。朝起きたらベランダが落ち葉だらけ。
冬が間近みたいな雰囲気です。


41868 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月14日 (月) 12時20分

「仮面ライダー」第48話「吸血沼のヒルゲリラ」視聴しました。

今回のショッカーの刺客はヒルゲリラ。名前のまんまな怪人でした。
人々を襲って血を吸い、アジトに運び込んで薬を飲ませて奴隷化。
まずは滝がヒルゲリラに吸血されてダウン、次にレーシングクラブの仲間たちが敵の手に落ち、
ついには隼人まで奴隷にされてしまいます。

が、滝と立花がショッカーのアジトに殴り込み、隼人を復活させます
...という内容でした。


ヒルゲリラのモチーフはウマビルですね。でもウマビルは人の血は吸わないぞ。
人の血を吸うのはチスイビルと陸生のヤマビルくらいでしょ、日本の場合は。
作中のヒルたちは両方の特徴を併せ持つ水陸兼用ヒルでしたけど。

冒頭の沼。どこで撮影したのかわかりませんが、当時はホンモノのヒルくらいいたのかも。
気温が低い時期の撮影みたいだから大丈夫だったと思いますが、今回も水へのダイブ、
ごくろうさまでした。

ほか、気になったコト:

・ぶっとい注射で立花から滝へのダイナミック輸血。

・消える死神博士。怪人っぽさがどんどん前面に?

・ショッカーアジトで、操作盤のレバーを素手で引きちぎる立花。強すぎる。

・電ショックまで使えるようになった2号ライダー。


ラストの胴上げ、よかったです!


41869 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月14日 (月) 16時41分

こんばんは。

鎌倉殿です。

 京のお寺で修行していた頼家の子公暁が京から鎌倉に戻ります。
政子たちが彼を出家させたのはゆくゆくは鶴岡八幡宮の責任者にして、
実朝を宗教面から支えてほしいみたいな気持ちからだったようですが、
後見役の三浦義村は彼を鎌倉殿にしようと運動をはじめます。
公暁を鎌倉殿にできなければ三浦一族は永遠に北条の下です。

 政子は公暁が鎌倉殿になることに意欲を燃やしていると知ると
彼をわざわざ出家させたのが無意味になると案じます。

 実朝は公暁に次の鎌倉殿は京から迎える、お前はその支えに
なってほしいと頼みます。
 実朝の次は自分と思っていた公暁は話が違うじゃないかと
義村にくってかかります。

 後鳥羽上皇は次期鎌倉殿の人選をすすめている様子。
 義時、義村、実衣はどうせ貧乏貴族のせがれを送り込んでくるんだろう、
とこれを防ごうと結束。
 実衣は自分と全成の子も源氏の血を引いているのでうちの子にも鎌倉殿になる
チャンスがあると思っていますが義村も義時も問題にしていません。

 大江広元は元々は頼朝に呼ばれて京からやって来た文官ですが
今は政子の一番信頼する臣下になっています。
 病で失明していますが頭脳は明晰です。彼が毛利氏の先祖になります。

 実朝は主だった重臣12人を集めて会議を開きます。
頼朝死後の宿老13人とは大幅に顔ぶれが変わり、残っているのは義時、
広元と文官の三善康信、二階堂行政の4人だけ。
 
 泰時、時房、三浦義村、源仲章などが重臣の列に加わっていますが正式には
宿老ではありません。
 次の鎌倉殿は後鳥羽上皇が親王の一人を鎌倉殿にするという意志を
伝えて来ます。天皇の子であれば断る理由はなく反対できません。
 
 この話を煮詰めるため政子が京に向かいます。時房が同行。
本当は実朝本人が行きたがったのですが義時が反対してこうなりました。

 政子は朝廷の重要人物である藤原兼子と談判。広元より授けられた策で
兼子を懐柔しその気にさせます。

 時房は鎌倉一の蹴鞠の名手ですがそれと知らず上皇と勝負する流れに。
時房をトキューサと名前を間違えたまま気に入った上皇もこの話に前向きになります。
せっかく気に入られたので時房本人もトキューサですと名乗ります。

 頼仁ヨリヒト親王が時期鎌倉殿に、という話が決まります。朝廷が鎌倉をおそろかに
しないという好意が感じられる人選です。これには義時も反対できません。
 実朝も政子も京から左大将と従三位という位を授かり、実朝は泰時にも何か、と
話をすすめます。源仲章が私から京にお願いすれば大丈夫ですよと受け合います。

 義時にしてみれば鎌倉がどんどん京に乗っ取られていく感じ。
朝廷のスパイみたいな源仲章が鎌倉の実権を握ろうとしています。
仲章は京にあこがれを持つ義時の妻も懐柔しています。

 義時は泰時にお前が俺を嫌いなことは知っているが自分はお前を認めている、
自分ができなかったことができる、自分を越えられる人材になると思っていると伝え、
源仲章とお前は必ず将来は対決することになるからあいつに借りを作るなと伝えます。
泰時は京からの称号を辞退することに。
 泰時は父上が出来なかったことは何ですか?と聞きますが義時は答えません。

 親王が次の鎌倉殿になれば公暁が鎌倉殿になる可能性は完全になくなります。
義村は公暁に父頼家や当時6歳の兄一幡が義時に殺されたことをわざとらしく伝えて
公暁を焚きつけます。義時は親友だと言いながら公暁に義時を憎ませるような言い方。
公暁は比企の尼が幼き日の彼に言い聞かせたことを思い出し、実朝と北条への憎しみを募らせます。

 実朝の左大将就任を祝う儀式が鶴岡八幡宮で行われますが、大銀杏の陰からこの様子を
公暁がうかがっています。半年後同じ場所で惨劇が起こるとナレーションが入ります。(続く)

 公暁は私なんかはクギョウと習ったのですが、最近はコウギョウと呼ばれていたんじゃないかと
いう説が有力になったとかで、このドラマではコウギョウと呼ばれています。

 「すずめの戸締まり」では3本足で走り回るイスが活躍するのですが、映画のコメント欄で
「ポレットのイス」を思い出すと書いている人がいました。
 検索したらフジテレビの公式サイトみたいなところで見れました。3分半の短編アニメです。
公式サイトの動画リストから探すとなかなか見つかりませんがいきなりタイトル検索で
すぐ見つかると思います。
 作ったのはスタジオ・コロリドというところで「ペンギン・ハイウェイ」とかマックのCMとか
作ってるところですね。
 監督は「フミコの告白」という作品を学生時代に発表して注目された人のようです。
 あり得ないんだけど動きの勢いみたいので強引に見せてしまう作風は貴重だなと思います。

うる妻様

>イクラ丼とか
 
 そんな高級なものはありませんでした。定食が何種類かあって、一番高いのが500円。
ステーキっぽいやつだったと思います。
 カレー(具なし)が140円、カツ丼が300円くらいでした。当時の私には300円が
心理的な壁でした。今は300円ではかけそばも食べられませんが。

 1000円超えるランチは抵抗がありますが飲みに行くと平気でもっと使ってしまう・・・

>ヒル

 うる妻さんと礼院坊さんはヒル生息地帯を踏破済みでしたね。
私は小さなコウガイビルらしきものしか見たことないです。

>ぶっとい注射

 あれはギャグなんでしょうか。本気だったんでしょうか。

>人魚

 美しくて恐ろしい話だったと思います。

 今回の公開で手塚さんの実験アニメはほぼ網羅されましたが「タバコと灰」という
月岡貞夫さんが手がけた作品だけ抜けているようです。
 公式ページで2分弱だけ見れるのですが3分50秒の作品らしいので全部見せてくれ、
と思ってしまいます。

>「ジャンピング」

 「ある街角の物語」で女の子が持っていたのと似たようなクマの人形が気になります。

41870 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月14日 (月) 22時29分

メタ坊さん、こんばんは。

今週の鎌倉殿、ありがとうございます。

鎌倉に戻った頼家の子が新たな火種となったようですね。
半年後の惨劇とは、いったい何でしょう。


ご紹介の「ポレットのイス」、見てみました。
短い作品ですが見ごたえありました。
「すずめの戸締まり」の参考にさせていただきます。


イクラ丼は違いましたか。そもそも学食には高すぎるメニューかも。
でもステーキも美味しそうです。
かけ蕎麦も高くなりましたね。立ち食いでも300円以上はする時代になっちゃいました。

>飲みに行くと平気でもっと使ってしまう・・・

たまにだったら良いのでは。


コウガイビルはこちらでも見かけます。
でもコイツ、「ヒル」は名前だけなんですよ(プラナリアの仲間。人には無害)。

ぶっとい注射は、本気に見えました。


「タバコと灰」は1分42秒までのを見てきました。
最後まで見せてくれ〜〜〜
月岡貞夫さんというと「狼少年ケン」ですが、ニワトリも描かれていたんですね。

クマの人形は、私もアレッと思いました。


41871 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月15日 (火) 09時39分

おはようございます。

関東のこちらは雨です。

少し寒いです。
午後には晴れるという予報を信じて洗濯機を回しています。


ここのところ不人気だったベランダのスズメレストラン。
11月に入って、お客さんたちが戻ってきました。
田んぼの稲刈りも終わって時間も経ち、そこまで出張する理由もなくなったんでしょう。

でも、家から自転車で5分ちょっとのところの田んぼには、あちこち刈られていない稲があります。
スズメ除けの糸も張っていないし案山子もありません。実ったまま放置された稲です。
実質、食べ放題なんですが...

しばらくすると地ならしされて家庭菜園に変わり、その後は家が建つのかなあ。
そういう変化をあちこちで見てきました。

私が生きている間に田んぼはどのくらい残っているのかな。
早生のお米の産地なんですが、それもいずれは無くなってしまうのかも。


41872 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月15日 (火) 12時52分

こんにちは。

手塚プロ公式で「森の伝説 第一部」がはじまりました。この作品は全四部の予定で
手塚さん生前には一部と四部しか完成せず、手塚さん死後に手塚真さんが二部を作りましたが
三部はいまだに作られていません。

 ジャンププラスでスパイファミリー71話が公開。アーニャのピンチにユーリ、ダミアンが
それぞれの立場で動きます。ダミアンの勇気ある行動に人気また上がりそう。

 ナショナルキッド27話見ました。
 ロケに使われた邸宅や病院、今もあるのかなあ。
キッドや黒岩博士はテレポーテーションを使えるのか?女性地底人も登場。
 宇宙船も持っている地底人は科学力スゴイけど、第一部に登場した宇宙人たちとは交流は
ないみたいですね。
 
 GYAOで「霊媒探偵・城塚翡翠ジョウズカヒスイ」というのを5話まで見ました。
朝ドラ女優の清原果耶さんが演じる霊媒師・翡翠がトキューサこと瀬戸康史さん演じる
推理小説作家とコンビを組んで連続殺人犯を追うみたいなストーリー。
 瀬戸さんはその推理力で何度も警察に協力して事件を解決していて、及川光博さん
演じるベテラン刑事と友人でもあり協力関係にあります。

 及川さんの部下には若いお調子者の男性刑事と新人女性刑事もいて、どこか「勿れ」と
似た人物配置。

 瀬戸さんは推理作家でありながら探偵のような動きをするようになっていますが
若い女性ばかり狙う連続殺人犯だけは捕まえられないでいます。

 彼は合理的思考の持ち主で女性の友人の付き添いで偶然会った女性霊媒師・翡翠を霊なんて
あるわけないだろ、と最初は全く信じないのですが、その友人が殺されてしまい翡翠が
霊視を行ってこの事件を鮮やかに解決したことから彼女には不思議な力があると認めざるを
得ないと考えを変えます。

 彼女はその能力のせいか世間とは隔絶された環境で育ったようで友人も持たず、
引っ込み思案な性格でもあるようで清楚で孤独。身体もあまり丈夫ではないようです。
 忠実なメイドさん(実写魔女宅やトクサツガガガの小芝風花さん)以外とはほとんど
話す機会も無いようで作家が唯一の心を許せる友人みたいになっていきます。
 二人はコンビを組んで第一話から第四話まで様々な殺人事件の犯人を突き止めます。
時には殺された人の霊を自分の身体に憑依させて事件を解決したりもしますが、それは
彼女の身体にも負担がかかるとかでめったにやりません。
 彼女は人の罪の意識を見ることができて、それで犯人を当てるみたいな。

 平行して発生している女性連続殺人事件の犯人は罪の意識を持たないタイプらしく彼女の
能力では誰が犯人かわかりません。
 過去の犠牲者の特徴が彼女とほぼ一致するとわかり、次に狙われるのは彼女らしいみたいな
ことに。作家はその犯人がどうも刑事の立場を利用した及川さんらしいことを突き止めます。

 というところまでが四話の内容なのですが、五話の予告が次は最終回でみんな騙されている
みたいな内容。ここまではヒロインの性格が地味すぎるみたいにも言われて視聴率も伸びず、
期待外れ新番組みたいに書かれて五話で打ちきりじゃないかみたいな記事も出たのですが、
五話がとんでもない内容で全部伏線だったのか、と一転して絶賛されてるようなことになりました。
私もこの文章で騙しています。
 
 と言われて興味がわいた方はそのうち一挙配信があると思いますのでネタバレを読まないように
してご覧になってみては。私は全く知らないで見たのでけっこう楽しめました。 
 番組はちょっとだけタイトルを変えて今後も続くようです。
そのタイトル見るだけで勘のいい人はネタバレしちゃうかも。

 GYAOで「オッドタクシー」というアニメを完走しました。これも鮮やかなどんでん返しが
ある作品。知らないで見た方が面白いと思います。
 この作品では登場人物がズートピアみたいにみんな擬人化された動物たち。
 主人公はセイウチの個人タクシー運転手。ちょっと偏屈で友人もあまりいませんが、
数少ない友人(ゴリラの医者とテナガザルの清掃員)とは信頼関係があります。
ゴリラ医院の美人看護師のアルパカは彼に興味がある様子。
 犬や猫の若手アイドル三人組、コビトカバの大学生、スカンクのキャバクラボーイ、
ピューマのサラリーマン、イノシシとウマの漫才コンビや乱暴者のヒヒなどが最初のうちは
バラバラに登場してそれぞれの日常が点描され、次第に互いが関わるようになっていきます。
 第1話から女子高生が行方不明になっているというニュースが頻繁に流れていますが
主人公はこの女子高生を最後にタクシーに乗せたらしいことから疑われて警察やヤクザと
関わるようになってしまいます。
 登場人物のそれぞれに人生の転機みたいのが訪れたり失意や飛躍があったりでそれぞれの
ドラマがありますが、そんなもの全部吹っ飛ばすくらいのどんでん返しが最終回であります。
 これはやられたなという感じ。劇場版でこの後が描かれてるそうですがこれも見たいなあ。

 合う合わないがありそうですが、合う人は是非、という感じです。4話くらいまでは
話がバラバラでなんだこれ?という感じですが次第に関連が出てきて面白くなります。
 すごく独特でこういうタイプの作品は初めて見たなという印象です。声優さんはみなさん
ものすごく達者です。

うる妻様

>半年後の惨劇

 有名な事件ですよ〜。大銀杏はいつぞやの暴風で倒れてしまいましたが。

>立ち食い

 以前は毎日朝は立ち食いソバ屋でしたが、久しく行っていません。
コロナの後はソバ屋が無くなってしまった駅もみかけます。

>ポレットのイス

 アニメならではの動きと、物の変形の楽しさが感じられる作品で、
手塚さんがこだわっていたメタモルフォーゼの魅力が感じられます。
 3DCGはカッチリしたモデルを動かすのでこういう変形表現は
苦手ですね。

41873 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月15日 (火) 16時20分

「ナショナルキッド」第27話「三部 地底魔城 5」と第28話「三部 地底魔城 6」を視聴しました。

「三部 地底魔城 5」:

地底人が逃げ出して平和が戻った地球。
少年二人は浜村(パイロット)と大阪の原田博士の屋敷を訪ねます。
しかし原田博士は何者かに刺されて重傷、浜村たち三人は地底人たちに襲われます。
でもキッドが現れ助けてくれました。

原田博士は、何故か病院から脱走してしまいます。
合流した旗と浜村は一緒に屋敷を調査し、謎のマンホールと地下道を見つけます。
警察に知らせに戻った浜村は地底人に撃たれて、そして地下道の中では、
旗が動く壁に挟まれて絶体絶命のピンチに陥っていました。
ツヅク!


OPが新しくなりました。
おお〜、今度のシリーズは宇宙成分濃いっぽいぞ。

浜村たちが小型機で大阪に出発するところから始まります。
元々この地底人編は、浜村と少年たちが大阪へ行く途中で地底人に囚われて始まったのでしたっけ。
宇宙に逃げた地底人たちが戻って来て、また振り出しにもどった感じです。

地底人たちは火星にいました。
新天地を探して調査中で、その調査結果を握っているのが少年たちのオジである原田博士でした。
博士は最初からグルだったのかな。
死にそうだったのに復活して病院脱走とは怪しすぎるジイさんです。

宇宙空間に浮かぶ火星が、むかーしの火星(運河があると言われていた頃)のものでした。
それはいいけどクルクル回りすぎだ!( ̄x ̄;)
そういやインカ金星人編に出てきた友好的な火星人、どうしているんでしょう。

「大阪城を建てたのは大工さん」は、この頃からあったのか。
ガイコツぶら下がりの謎と、だんだん立ち回りに力をいれるようになったとか、
そんなところにも注目しました。


41874 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月15日 (火) 16時21分

「三部 地底魔城 6」:

旗も原田博士も行方不明。消沈する子供たち。
そんななか、キョウコたちが瀕死の原田博士と遭遇、小箱に入ったペンダントを託されます。
しかし逃げ帰る途中落としてホームレスに拾われてしまいました。

旗はシレッと研究所に戻ってきます。
子供たちからいきさつを聞いて、原田博士が地底人と関係あることに気がつきます。
一方、地底人はペンダントはキョウコが持っていると思い込み、彼女を誘拐してしまいました。
ツヅク。


まだ死んでいないのに地上人にも地底人にも死人扱いされている原田博士が不憫です。

旗竜作先生が心配で授業に身が入らず罰をくらう男の子たちも不憫...
つか、こいつらしょっちゅう罰くらっていそうです。
しかし今回は、しっかりものの女の子たちが地底人に酷い目に遭わされる役になってしまいました。

「大切な人が事故にあって病院にいるから一緒に行こう」はよくある手だけど、
看護師にそう言われたら賢い子が騙されてもしかたないかもしれません。
地底人女、ナース服が似合ってましたね。

またまた登場、登山家とカメラマン。そして新キャラのホームレス。
かれらはこの先、どうお話にからんでくるのでしょう。

黒板にコッソリ書いた「これから一生懸命遊びます(字が上手)」と、立たされ坊主のバケツと、
足元に張ったロープに2度もひっかかるドジな地底人に注目しました。

地底人編は、あと2回ですね。


41875 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月15日 (火) 18時12分

メタ坊さん、こんばんは。

手塚プロの「森の伝説 第一部」とジャンププラスの「SPY×FAMILY」第71話の
お知らせありがとうございます。後で覗いてみようと思います。

前回の「SPY×FAMILY」はアーニャとダミアンのトイレ作戦でしたが、
ユーリはどう絡むのか期待です。


>ナショナルキッド27話
>ロケに使われた邸宅や病院、今もあるのかなあ。

原田博士の屋敷が気になりました。あの時点でかなり古そうなので今残っているかどうか。
火星人にはまた出て来てほしいですね。


「霊媒探偵・城塚翡翠」と「オッドタクシー」のご紹介ありがとうございました。
「オッドタクシー」はどこかで番宣を見ました。絵がかなり独特だったと思います。
内容は知りませんでしたが、これもミステリーなんですね。
どちらもラストで大どんでん返しがあるとのことで、ちょっとそそられます。


>有名な事件ですよ〜

アレですか〜〜
暴風で倒れた大イチョウはタタリかも。


立ち食いソバはお勤め人の戦闘食ですね。
仕事をリタイヤしたら立ち食いもリタイヤかもです。


>>ポレットのイス
>3DCGはカッチリしたモデルを動かすのでこういう変形表現は苦手ですね。

ロボットなど固いモノを動かすなら3DCGは最適なんでしょうけど、
あの椅子はほとんど生き物でしたから、手描きじゃないとうまく動かせなかったでしょうね。


41876 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月16日 (水) 09時10分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。

久しぶりに富士山が見えています。
気温も低くて北側の窓ガラスは結露でビッショリ。
なんだか冬の雰囲気です。


今日の予定は散歩。
遠い場所ではないけど、これまで行ったことが無い場所へ自転車で行って、
その一帯を徒歩でブラブラするつもり。

googleのストリートビューで偶然見つけた時代劇風の建物が気になって、
それの確認なんですよ。
家の近くにこんな家があったなんて...と視察を決行することに。
結果はいかに?


41877 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月16日 (水) 17時02分

良いお天気で、写真も綺麗に撮れました。
大きな道路から見える場所なため、身バレ防止のため画像は載せませんが、
りっぱな長屋門のお家でした。

周囲もお蔵があるようなりっぱな農家がたくさんありました。
まだこんな場所が残っていたんだ...自転車で20分くらいの場所なんですけどね。


帰宅して、心配していたアレをチェック。
なんとか収まりそうな雰囲気かな。
早く平和な世界になりますように...


41878 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月16日 (水) 18時41分
手塚公式で「森の伝説 PART1」見ました。

ちゃんと見たのは初めてです。
森を開発する人間と、彼らに翻弄される生き物たちの戦いの物語でした。

約三十分のうち、20分はモモンガの復讐劇、残り10分は森の精霊たちと人間の戦い。
“実験アニメ”らしく、絵のタッチがどんどん進化していくのも凄いですが、
モモンガの数奇な運命と悲劇的な最期には胸が痛みます。
子を守ろうとするモモンガ両親の奮闘と悲しみも...

...人間だって、森を開発し獲物を捕らないと生きていけないですもんね。
が、次のお話は無秩序な開発で、人間が強烈なしっぺ返しを受けるオチ。
現実の話でもあるんですよね、これ。

空飛ぶモモンガに、むかーし見た外国のアニメ「空飛ぶリス・ロッキーくん」を思い出しました。


41879 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月16日 (水) 19時29分

こんばんは。

 GYAOで「後宮の烏」を7話まで見ました。ここまでで原作の1巻の内容が終わりました。
原作はここで終わりでも一応の完結になるような雰囲気でしたが人気が出たのか続いて最終的に
全7巻になりました。
 3期まで、もしくは2期+劇場版くらいで完結でしょうか。

 架空の中華風世界のとある国に皇帝がおり、その後宮に皇帝の相手をしない、烏妃と
呼ばれる特別な妃がいる。
 彼女は呪力を持っていて人を呪殺したり死者の魂を呼んだり、失せ物を見つけたり
できると言われていて恐れられている。
 現在の烏妃は寿雪(じゅせつ)という名の少女で最近代替わりしたばかり。
代替わりは先代烏妃の死を意味していて烏妃は代々神託で選ばれます。

 皇帝が烏妃に会うことは本来無いのですが、今の皇帝は廃帝寸前から盛り返して
玉座に着いた青年で旧弊にはあまりこだわらないタイプ。
 彼は後宮内にもとは宮女だったらしい幽鬼(幽霊)が現れるという事を知ると
彼女を哀れだから救ってやりたいのだと烏妃を訪ね、寿雪はこれを解決しますが
このことがきっかけで様々な事件が彼女のところに持ち込まれるようになります。
 彼女は面倒はイヤなのですが皇帝が持ちこむお菓子につられる(貧しい育ちなので
食べ物の誘惑には弱い)こともあってこれを解決していきます。

 そんなことを繰り返すうちに烏妃(うひ)というものがどのように生まれたのか、
ということが明らかになります。大昔は皇帝と同格の王として神に定められたものだったのに
王が二人いることで両者が争うという出来事も起きました。
 初代烏妃となった娘が当時の皇帝を愛したため、その証として皇帝を唯一の王とすることに。
 王の名を捨てて烏妃と名乗り、自らを後宮奥深くに押し込めて自分の後に続く烏妃たちも
自分と同じように過ごすように呪いをかけたことがわかります。

 その結果烏妃は一生孤独のままに後宮で過ごすことを強いられるようになっていて
ヒロインの寿雪も先代からこうした運命を受け入れるしかないと教えられて育ちました。
もともとは貧しい育ちでしたが実は今は滅びた前王朝の血を引いています。
 前王朝の子孫は殺せという命令が先々代皇帝から出ておりこれがバレると殺される
運命にあります。初代烏妃の呪いで宮城を出ると死ぬとも言われています。

 でも現在の皇帝は烏妃と会い、寿雪の人となりを知るにつれてその境遇を不憫に思い
彼女を烏妃という立場から解放してやりたいと思うようになります。
 側室の子であった彼も正室であった先代の皇太后と権力を争っていて基盤はまだまだ
弱いのですが、烏妃の協力もあって皇太后を排除することに成功し、自分の力が強くなると
前王朝の子孫は殺されることになっていたルールを替えて彼女を少しだけ自由にします。
 皇帝と関わることで烏妃は本来持たないはずの侍女や護衛の宦官も持つようになっています。
 皇帝がお前の良き友でありたいと思うと彼女に告げ、お前は・・・馬鹿だなと寿雪が答えて
一緒に茶を飲むところで原作の1巻は終わります。

 アニメでは原作よりもヒロインが子供っぽくて感情も揺れ動きやすい感じでしたが、
原作では孤高のヒロインという印象で、皇帝が来るたびに自分の何かが変わっていってしまう、
と戸惑うような感じでした。(個人の感想です)

 烏妃にしても国名や人名にしても、日本ではふだん使わない中国漢字や旧字などを
大幅に取り入れていてまず読めない単語が多いのですが、これをいきなり耳で聞いても
漢字を連想もできず意味もわかりません。
 そのへん原作を知らない人にはわかりにくいかもです。
 
 アニメとしての出来はまあ普通かな〜という印象です。

 ナショナルキッド28話見ました。
 26話までは原作は貴瀬川実さん(どんな人だったのか情報が見つかりません)だったのですが
27話で背景が宇宙っぽくなってからは海野十三原作とテロップが出るようになりました。
 海野さんといえば日本SFの父とか始祖とか日本のH・G・ウェルズとか言われている超有名人。
でも海野さんはこのころもう亡くなっているので実際に原作をお願いしたわけではなく、地底王国の
設定を海野さんの著作から一部拝借した程度みたいにウィキに描いてあります。
 箔付けで名前を借りたんでしょうか。

 「太平洋魔城」「浮かぶ飛行島」「怪鳥艇」など、戦前の軍人みたいな主人公が超兵器に乗り組んで
悪い国をやっつけるみたいな話も多く書いて従軍記事なんかも書いたので戦後は戦争協力者として
公職追放されたりして失意の晩年を送ったそうですがSF作品数は多いです。
 でも今の読者にはほとんど知られてないかも。

 「邪神ちゃんドロップキックX」がコラボした富良野市を馬鹿にしたという事で不適切認定されたとの
ニュースがありました。アニメ制作側はその回を一週間無料公開して意見を募るとのこと。
 私は見たけど特に問題とは思いませんでしたが、自称意識高い人にはお前は意識が低いみたいにも
よく言われます。

 うる妻様

>ナショナルキッド

 OPに登場するようになった宇宙船(地底戦艦?)はなかなか面白いデザインですね。
今ならオモチャがよく売れそう。あれでオリオンやアンドロメダまで行けるんだ。

 あの骸骨は誰が何のために用意したのか。怪異に出会った子供が他の人に信じてもらえない
というのは定番で、ドリフのコントで加藤茶さんが何か見て長さんに報告すると何もないじゃないか!と
叱られるみたいのを思い出します。

>原田博士

 原田博士も死んでばっかりですが第三部から登場した浜村青年もやられてばかりいる印象です。

>小箱

 言われるまで財布を預かったのだと思ってました。

>森の伝説

 パート1の原作はライオンブックスの「モモンガのムサ」ですね。

>ロッキーくん

 これは見た記憶が無いです。
2000年に実写映画化されて酷評だったとか。有料のGYAOストアにあったので
冒頭5分ほどお試しで見れましたが4分あたりまではアニメでした。


41880 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月16日 (水) 23時13分

メタ坊さん、こんばんは。

アニメ「後宮の烏」のレビューありがとうございました。
私はこちらは見ていないのでコメントしづらいですが、甘やかなファンタジーかなと、
そんな想像をしました。
一部、物騒なしきたりの話もあるようですが、そんなにドロドロしていないような?。


>ナショナルキッド
>27話で背景が宇宙っぽくなってからは海野十三原作とテロップ

海野十三さんは知っていたので、お名前を見つけて有名な人が携わっているんだなと思いましたが、
たしかにキッド放送の頃には亡くなられてましたね(Wiki見てきました)。


>あの骸骨は誰が何のために用意したのか。

脅かして追い払おうとした? ワカリマセン。


>浜村青年もやられてばかり

せっかく若い男性のレギュラーなのですから、滝和也みたいに活躍してほしいです。


41881 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月16日 (水) 23時18分

「邪神ちゃんドロップキックX」が問題になっていることはニュースで知りました。
以前メタ坊さんのご紹介で知っていた作品ですが、ちゃんと見たことはありませんでした。
問題の回が公開されていたので見てきました。

普通に富良野の観光PR回でした。
臓器売買ウンヌンが問題だったとのことですが、主人公たちは見るからに人外だし、
だったら子供みたいなキャラがワイン飲むのは良いのか?という気がします。
まあ、気になる人は気になるんでしょうね。

ミクが登場してました。
「シンカリオン」のミクも、一度くらいネギ振り回して欲しかったですね。


「モモンガのムサ」は読んだことがあるような、ないような...
確かムササビかモモンガが主人公のマンガを読んだ記憶があるんですが、内容は思い出せなくて。


「空飛ぶロッキーくん」のアニメは、こちらでは何度も放送されていたと思います。
実写映画化もされていたんですね。

冒頭5分をお試しで見てみました。テーマ曲も思い出しました。このメロディでした。
映画は悪役3人は人間で、ロッキーとヘラジカのコンビはCGアニメみたいですね。
酷評は残念です(何やらかした???)。


41882 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月17日 (木) 08時54分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。富士山もクッキリ。


昨日は世界中が大騒ぎしている間に、新型巨大ロケットでオリオン宇宙船が月へ出発しました。
(すっかり忘れてたよ)

再び人間を月に送るアルテミス計画の第一弾で、今回は無人機。
日本の小型着陸機も同乗してます。

地上でミサイルなんか飛ばす労力とお金を宇宙探査に使えば、もっと宇宙が近くなるんだけどなあ。
人間なかなか賢くなれないようなのが残念です。
一部、大馬鹿者がいるってだけ?)


41883 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月17日 (木) 09時09分

「後宮の烏」の原作について、メタ坊さんがこれまで何度か解説されていましたね。
頭の中で別の作品とゴッチャになっていました。スミマセン。
どうもこの手のファンタジーは苦手で頭にはいりづらくて...

「フラワーズ」でも架空の中華風の国が舞台の作品が連載されてましたっけ。
こういうのが今の流行りなんでしょうね。

早いもので次の「フラワーズ」1月号の発売まで11日となりました。
12月号のまとめも、そろそろ手を付けないとと思っております。


41884 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 09時55分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
でも富士山は見えません。気温も低めです。


宇宙研の特別公開参加のためにスマホにインストールしたCOCOAですが、
もう終了したので機能停止版をアップデートした後で削除せよと厚生労働省が発表。
結局、ろくに使わないまま終わらせることになっちゃいました。

アップデートって、どうやるんだあ? つか、自動更新になってるはずだけど?
...って、電源すら入れてないから更新しないのか。

スマホを使うためというわけではないですが、今日はスマホとデジカメ持って
ちょっと出かけようと思います。


41885 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 10時32分

そろそろ月刊フラワーズ12月号の感想に行きたいと思います。
ざっと、ですけど。

★「ミステリと言う勿れ」episode 17-4 /田村由美

富山の雨晴海岸に立った風呂光と整。目前に素晴らしい景色が広がっていました。
「ワトソンになったらあかん」との祖母の言葉を受けて、
風呂光は、これ以上整に頼るのを止めなければと思い、それを整に伝えます。
整はそれを了承しますが、やはり疑問と不満が残ります。

一人海岸にいる整に、東京の病院にいるライカから電話が入ります。
ライカの声を聴いた整は、彼女と一緒に、この素晴らしい景色を楽しみたいと思います。
整はスマホをかざして、雨晴海岸から見る立山連峰の姿をライカに見せるのでした。


▲...と、雨晴海岸からの絶景を前に、風呂光と整、整とライカの
それぞれの組み合わせの対比が見どころな回でした。
風呂光は健闘しているけど、やはりこの作品のヒロインはライカだなあ。
どこまでも透明に気持ちのやりとりする二人は清々しくてまぶしいです。

怖いシーンは風呂光が子供時代に遭遇した事件...水死体発見。
こんな体験が「刑事になりたい」に結びついたのは流のフォローの上手さでしょう。
不気味な水死体の姿に、その人の生前の綺麗な姿を上書きしたんですね。

整が疑問に感じた風呂光祖母の行動、整を頼らないと決めた風呂光、
どこか怪しげな雑誌社のカメラマンたち...この先、どう繋がっていくんでしょうか。


前にも書きましたが、ライカの“ドラマで見た義経がカッコよかった”のセリフには、
やっぱりニンマリします。
作者の、ドラマの整役を演じた方への感謝が感じられるエピソードでもありました。


41886 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 10時33分

★「獣医者正宗捕物帳」十二・毒入り饅頭事件/逢坂みえこ

酒問屋の跡取り・惣兵衛が毒饅頭で毒殺された。
怪我して動けない正宗に代わって、助手の佐助が奔走する。

わかって来たのは、殺された惣兵衛が禄でもない男だったこと。
しかし殺人の動機はわかっても犯人と方法がわからない。
正宗が着目したのは毒饅頭に入っていたという粒だった。
漉し餡の饅頭に粒が入っていたということは...?


▲惣兵衛はサイコ男で、毒殺犯は悲観した母親でした。
毒殺に使ったのはドクウツギの果実。漉し餡に入っていた粒の正体はこれだったのです。

ドクウツギは有名な有毒植物です。その実は薄甘く、昔は多くの子供が犠牲になったそうです。
そのため駆除が進み、現在では絶滅危惧種に近い状態になってしまっているとか。
どうりで見たことないわけだわ。

子供の惣兵衛が幼い弟を殺して泣く姿と、大人になって妻を殺して泣く姿が同じでした。
身勝手で、いつまでたっても子供のまま。反省しない。何人殺しても変わらない。
そんな惣兵衛の再婚が決まって、同じことが繰り返されるのを恐れた母が息子を手に掛けたのでした。
恐ろしくも悲しいお話でした。でも後味はスッキリでした。


フラワーズ掲載のミステリー物というと、即「勿れ」って感じですが、
こちらもなかなか健闘していると思います。
ページ下に説明があった「真鱈の干物(まだらのひもの)」も気になります。

正宗の愛鳥の蘭丸はヨウムかな。腕に付いた噛み痕がリアル...つかコワイ。
ヨウムに本気で噛みつかれたら出血必至。でも可愛い。


41887 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 10時33分

★「狼の娘」第3話/小玉ユキ

自分が何者なのかを知りたい。
月菜は、颯と仲間たちに会うために山梨のぶどう農園へ行きます。
農園で颯の母や姉一家に歓迎される月菜。
彼らは狼人間の一族のはず。でも月菜には普通の人間にしか見えません。

夜になって、子供たちが次々と子狼に変身します。すべて颯と同じ黒い狼です。
狼人間たちの宴。月菜も誘われて、ついにトライ!
変身した月菜を見た一同は驚きます。月菜は灰色の狼の姿になっていました。


▲自分を知るために動き出した月菜。その第一段階は仲間に会うことでした。
山梨行きを両親に打ち明けると、後押ししてくれる父に対し、母は最後まで心配していました。
何か感じることがある様子です。

この夏、長年の念願かなって「バンパイヤ」を完走できたこともあって、
どうしても「この狼人間たちは月菜を仲間に引き入れて何企んでいるんだ?」となっちゃってます。
仲間を集めて革命起こそうというわけではないと思うけど、まだ方向が見えません。


41888 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 10時33分

★「転がる鏡」/谷和野

お屋敷から盗み出された“鏡”が、サーカスに拾われて世の中と恋を知る...なお話。

“鏡”の正体は最初は?でしたが、読み返して、主人公は自分は鏡だと思い込んでいた令息だと
やっとわかりました。
主人公は尊敬していた父親が死んだショックで“自分が見えなくなった”んですね。
だから“鏡”にこだわったのか。


★「神無月紫子の優雅な暇潰し」/赤石路代

動画サイトにニセ紫子出現。ホンモノ紫子はニセモノを捕まえようと仲間たちと乗り出します。

こちらは鏡ではなくコップに映った景色から相手の住処を割り出します。
確か、瞳に映った景色からターゲットの居場所を突き止めたストーカーの現実の事件がありましたっけ。
油断も隙もない。


そのほかでは、作った石灯篭に水を掛けて“育てる”という「グレさんぽ」(グレゴリ青山)、
本来は犬嫌いだった天狗が子犬の可愛さにメロメロに〜な「天狗の寝床」(奈知未佐子)などが気に入りました。

次の1月号は「ポーの一族/青のパンドラ」「ミステリと言う勿れ」「あらあらかしこ」もあって楽しみです。
以上、月刊フラワーズ12月号の感想でした。


41889 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月18日 (金) 16時51分
こんばんは。

 友人と西武園ゆうえんちに行ってきました。
@ゴジラ・ザ・ライド
Aレオランド
B夕陽の丘商店街
Cゴジラ ザ・ミッション
D富士見展望塔

 といったところを楽しんでそのあと飲んできました。
思った以上に面白かったです。

 特にゴジラライドは期待以上でした(2回乗った)。
国家機密だと言われたのであまり書けないのですが、
立山山中に落ちた隕石から巨大生物らしきものが飛翔。
東京湾方面に飛行しているという情報が入ります。
 これに呼応するように東京湾にも巨大生物が出現。
両者は引き寄せ合うように接近して西武園ゆうえんち
あたりで激突すると思われます。
 西武園ゆうえんちで遊んでいた私たちは特殊災害対策部隊
(特災対)に救助されて特殊装甲車に乗り込み現地を出発。
でもすぐに上空からアレが現れて、周囲のビルはこちらに
向かって崩れて来ます・・・みたいなアトラクションです。

 宙づりになった長椅子に乗った状態で上下左右を映像で囲まれ、
椅子は前後左右に振動したり傾いたりします。
 映画を見ているのではなくその空間内にいるような雰囲気。
 気流の存在も感じられて、本当に車両で疾走しているような
臨場感があります。瓦礫なんかはぶつかりそうに飛んで来る。
同行した友人はほとんど目をつぶっちゃったみたいに言ってました。
(2回目で全部見届けたらしい)
 アレも真上や真下、真正面などに現れてそれから必死に逃げる。
これは子供は大喜びだろうな。
 目の前にアレやGがいるような感触があって、ネットの映像で
見るよりもはるかに迫力があります。5分くらいらしいのですが
かなり長く感じました。
https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/attraction/godzilla.html

 宙づり状態になるので荷物は座席の下のネットに収容し、
ポケットからも物が落ちないような配慮が必要です。
 入りきらないリュックやトランクなどは先にコインロッカーに
入れておくなり係員に預けるなどが必要になります。
 お隣の人がけっこう大型のカメラをネットに入れて、壊れなかった
かな?と心配していました。そのぐらい振動は激しくて手でどこか
掴んでないと不安なくらい揺れます。

 私の母にも見せてやりたいけどちょっと刺激が強くてダメだろうな。

 ゴジラ・ザ・ミッションというのは一種の脱出ゲームで、ライドと
表裏一体の内容。こちらでは参加者は西武園ゆうえんちに取り残された
観客を救助に向かう特災対の新人隊員という設定で、指令書を受け取って
取り残された人たちをどうやって救助するかの方法を見つけるみたいな。
 本物の無線機も渡されて、この無線機から随時指示が入って来て、場合に
よっては周波数を変更しないといけなかったりもします
(やり方は指令書で教えてくれる)。

 制限時間があって約40分(事前のオリエンテーション含めて約1時間)。
 指令書にはいろいろな問題が書かれていて、これを解いて手に入れた
パスワードで園内各所にある金庫を開けて次の指令書を手に入れるみたいな。
最終指令書に従って無線機を操作するみたいになります。
 園内をけっこう歩かないといけなかったりもしますが、初見でこれらを
解くのはかなり難しいです。柔軟な思考が必要でもあって指令書の隅々まで
読まないと解けないようになっています。直観ではムリ。

 お母さんと子供みたいな組み合わせだとクリアは難しいと思います。
解けなくても迷子になったりはしませんが、終了証はもらえません。
 私が参加した時は6グループくらいいましたが全グループ脱落でした。
(答えは教えてもらえますが、国家機密なので書けません。指令書も回収されます)

 レオランドには4つの手塚作品にちなんだ遊具がありますが、定番の
コーヒーカップなどの遊具に手塚キャラがついているだけみたいな。
 レオとライヤの夕日列車というのだけは途中でレオやライヤ、マンディ爺さん
などが話しかけてくるなどしてストーリーがあります。
 他に床に描かれた手塚キャラスゴロクみたいのやトリックアート風の
写真撮影コーナーなんかもあります。

 夕日の丘商店街はいわゆる昭和の町。縁日コーナーもあって郷愁を感じます。
商店街にはやかましいくらい話しかけてくる紙芝居屋さんとか八百屋さんとかもいて、
パレードみたいのも毎日やっているようです。
 一部の店では飲食や買い物もできますが、現金ではなく西武園通貨というのをあらかじめ
購入しておく必要があります。1西武園通貨=12円なのでちょっと感覚が狂います。
当日限り有効で払い戻しはされないのでご利用は計画的に。

 展望塔は地上80mまで回転するゴンドラで上がり、ゆうえんちや西武球場、多摩湖などを
見下ろせます。

 入場券は大人4400円で、これだけあればゴジラライドもミッションもレオランドの
乗り物も展望塔も全部OKです。個人的にはゴジラライドを何回か見ればそれだけでも
モトを取れるかな。
 飲食物持ち込みは禁止なので食事などするのであれば西武園通貨が必要になります。

 園内はほどほどの広さですが、アップダウンがけっこう多くて行ったり来たりすると
けっこう疲れます。平日に行ったのでほとんど待ったりしませんでしたが、人はけっこう
入っていました。親子連れもいましたが若い人のグループ客も多かったです。
 休日だとゴジラライドや食事をするお店にはすぐに入れなかったりするみたいです。

 こういうのを久々に満喫しました。これから行かれる方の参考になれば。

 遠出して帰りは飲んだので家に帰ったら0時を回ってました。今日は10時頃起きました。

 仮面ライダー49話、50話見ました。
何でも吸い込むイソギンチャックとけっこう強敵のカメストーン。
 イソギンチャックはダブルライダーで倒し、カメストーンは2号単独で倒しますが
コメントによれば以降はダブルライダー体制になるとのこと。
 どの時点かよく覚えていませんがライダー1号のスーツも新しくなって変身ポーズも
するようになったと記憶しています。

 東映シアターオンラインで「消えた巨人軍」というドラマを配信開始。長嶋監督で
王選手は現役の頃の巨人軍選手37名が新幹線に乗って行方不明になるというもの。
映像として当時の選手たちが大勢登場します。
 この謎に挑む主役の刑事が藤岡弘さんです。全5回とのこと。

 当時の風景がなかなか懐かしいです。スモッグにけむる東京の空とかも時代を感じさせます。
原作は鉄道ミステリで有名な西村京太郎さんです。西村さんには「21世紀のブルース」という
近未来SF作品もあります。

うる妻様

>後宮の烏

 ヒロインの性格付けがちょっと面白いなと思って最後まで読んだ作品です。
ツンデレではないのだけど孤高の女性がちょっとずつほぐれていくみたいな。
個人的に好きな作品なのでちょっと力がはいってしまいました。

 こうした架空中華世界が流行るのは「十二国記」のヒットがきっかけのようにも思います。
もともと中国に武侠小説という架空の英雄が活躍する歴史小説みたいのがあって、
これがSFファンタジー的な要素を含んで発展したようにも聞いています。
 日本でも大量に翻訳された時代があって当時いくつか読みましたが伊賀の影丸
みたいに強い武術家たちが倒し合う、どこか少年ジャンプの漫画みたいな印象でした。
そういうものも微妙に影響してるのかも。

 西洋っぽいファンタジー作品(ハガレンとかグインサーガとかアルスラーン戦記とか)
でも長く続くと中国らしき架空の国はたいてい出てきますね。

>フラワーズ

 私は例の号が売り切れで買えず、ポーが載ってないのでまあいいかと次の号も買わなかった
のですが、レビューは参考にさせていただいています。1月号は買うつもりです。

 「まだらのひもの」というのはSF作家の横田順彌さんという人のパロディ小説で
読んだ記憶がありますが、内容は全く覚えてません。

>ドラマで見た義経

 こういう原作者とドラマとの関係はいいですね。そういえばフロミツ役の人は
すずめの戸締まりにも声優さんとして参加していました。


41890 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 17時44分

今日の外出先は、先日も訪れた隣町のバラ園でした。
天気も良くてサイコーでした。
園内で赤トンボを見かけました。まだ元気でした。

バラもそろそろ終わりな木がある一方で、ツボミをたくさんつけたこれから盛りを迎える木もありました。
山ほど品種があるので盛りの時期それぞれなんですね。
この先は寂しくはなるでしょうが、まだしばらくは楽しめそうです。


41891 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 17時45分

こちらの大輪のバラ、その名もピース(peace)。
1945年に平和への願いをこめて名づけられたバラの品種です。

綺麗に咲いていたのに日陰になっちゃってました。
現実世界を現しているような...(;_;)




ずっと電源いれて持ち歩いていたスマホでしたが、COCOAは更新されませんでした。
しょうがない。あとでなんとかします。( ̄x ̄;)


41892 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 19時21分

メタ坊さん、こんばんは。

西武園ゆうえんちレポ、ありがとうございました。
楽しめて良かったですね。
ここは以前、多摩湖を訪れた時に脇を通りました。
平日でしたが、そこそこ人が入っていたように見えた記憶があります。

アトラクションは子供さんより、いい歳した大人向けみたいな感じですね。
メタ坊さんたちが選んだものが、そういった物だったのかもしれませんが。
特に「ゴジラライド」は“国家機密”とか“特災対”とか、どっかのシンゴジラみたい。
ご紹介サイトの動画も見てきました。凄い。

6グループもいて全グループ脱落の「ゴジラ・ザ・ミッション」の、お子様お呼びでない感も凄い。
昔の遊園地のイメージではもうダメなんですね。
ちなみに私が最後に遊園地へ行ったのは40年も前です。ハイ。
しかも乗ったのは観覧車だけ...
今回のレポートは遊園地好きな方の参考になってくれたらと思います。


「仮面ライダー」はこれからです。久々のダブルライダーが楽しみです。

ドラマ「消えた巨人軍」のご紹介ありがとうございます。
藤岡弘さんが刑事役というのは気になりますが、私は野球はサッパリで...
こちらも、お好きな方に見ていただきたいです。


41893 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 19時22分

「後宮の烏」は、せっかくの力作のご解説なのに申し訳なかったです。
アニメの「十二国記」はちょっとだけ見ていました。
なるほど、このあたりが中華風ファンタジーのルーツでしたか。
「ハガレン」にもチャイナ少女が出てきましたね。


>>フラワーズ
>私は例の号が売り切れで買えず、

「ふしぎ遊戯」掲載の11月号は凄かったですね。あっという間に書店から消えました。
それで12月号は多めに仕入れたのか、多くの書店でまだ売れ残っている様子です。
久々に「ポー」掲載の1月号はどうなりますか。
とりあえず早めに本屋さんへ行った方がよさそうですね。

「まだらのひもの」というパロディは、すでに別の人でありましたか。


>フロミツ役の人はすずめの戸締まりにも声優さんとして参加

情報ありがとうございます。
でも映画館へ行ったらコロっと忘れちゃいそうです。


41894 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月18日 (金) 22時24分

「仮面ライダー」第49話「人喰い怪人イソギンチャック」を見たところです。

アフリカのダイヤモンド鉱脈のありかをめぐって争う中山老人とショッカー。
中山が鉱脈の位置をメダルに仕込んで日本にいる孫のヒロシに送ったため、
それを追って怪人イソギンチャックたちも日本にやってきます。
本郷猛も敵を追って帰国、隼人や滝と合流してヒロシを守って戦います。
...という内容でした。


久々登場1号ライダー。少し衣替えしてましたね。
やはり1号2号と揃うと壮観です。

他方、アイーアイーだかエイーエイーだか、掛け声が異様な怪人イソギンチャック。
ろくでもなさそなヒロシの養父母を飲み込んじゃいました。
コメント見ると養父は悪役で有名な人みたいですね。まあ今回も善人役ではなかったですが。
それにしても、海辺でもないのに何故イソギンチャク??

結局、あのメダルはショッカーをおびき寄せる餌になっただけでしたね。
どんな仕掛けがあるのかと期待してました。
まあ今回はダブルライダー回ということで、他は端折ってもOKってところでしょうか。
ヒロシのガールフレンドも中途半端な登場でした。

ほか、変なイントネーションでしゃべる戦闘員と、中山を抱き起した本郷の
「君!君!」の呼びかけが気になりました。
あと、ヒロシをウソツキ呼ばわりしたおまわりさんには一言謝ってほしかったですね。


今回は49話で、今のライダーなら最終回間近。
でもシリーズの最初は、まだやっと折り返し点なんですね。
凄いです。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1653 最近見た特撮とアニメ・11月5日〜 All ReLoad
41811 名前:管理人・うる妻 2022年11月05日 (土) 08時46分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの一応晴れ。
富士山は見えません。


路上の落ち葉が凄いです。
掃除の人、ご苦労様です。


今朝は「ウルトラマンデッカー」。
このあとすぐ!


41812 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月05日 (土) 09時53分

「ウルトラマンデッカー」見ました。

今回の怪獣ゴメスは知ってました。
「シン・ウルトラマン」にも出ていた「ウルトラQ」出身のヤツですね。

隊長がアガムスとグルではないかという疑惑から出た内部調査でしたが、
そこにいたった理由は、10年前の命令違反とのこと。
怪獣から男の子を救ったという隊長の話は、証人がおらず事実と証明できないから...。

が、そこで以前から聞いていたリュウモンのガッツ入隊理由に繋がりました!
あれ、何かの伏線だろうと思ってましたが、ここでしたか。

内部調査局長はマルゥルよりデカめなメトロン星人。女性なのですね。
彼女もどうもデッカーの正体に気づいた様子あり。
つか、リュウモンには絶対バレてるだろ、アレ。(^_^;)

クラシック好きなデカめメトロン人。
ハネジロー、ああいう能力もあるんですね。なかなかのセンス。
ラストの「威風堂々」は悪ノリすぎだけど。(*^o^*)



朝のお楽しみが終わって、今夜はSPY×FAMILY!


41813 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月05日 (土) 11時29分
こんにちは。

 仮面ライダーのナメクジラ回見ました。

 なんだか妙に話が入り組んでいたような。人工頭脳かガスタンクかどっちかで
良かったような。

 日本でゴジラの新作を作るっていうニュースがありました。監督は山崎貴さん。
三丁目の夕日でも宇宙戦艦ヤマトでもドラえもんでもドラゴンクエストでもCGで
作れる人で、西武園のゴジラもこの人だそうですがどうなりますか。
 作家性より職人に徹した仕事になるのかな。
 この人の「ジュヴナイル」という映画は嫌いじゃないです。

 ゴジラフェスというイベントがあって、その関連で
「ゴジラ対ガイガンレクス」という動画が上がってます。
https://www.youtube.com/watch?v=ObDeGGRH-PY

 ウルトラマンデッカー見ました。

 大きなメトロン星人の声はサーベラーの人ですね。

 ビートレスの長谷敏司さんの新刊「プロトコル・オブ・ヒューマニティ」を
読みました。
 力作だと思いますがビートレスみたいに映像化されることは無いかなと感じます。
SFではあるのですがSFを読んでいるより架空のノンフィクションを読んでるような。

 最初のうちは事故で片足を失ったダンサーがAIを仕込んだ義足を得てダンサーとしての
復帰を目指す話なのですが、途中で彼の両親も交通事故を起こして母は死亡、
超一流のダンサーだった彼の父親も瀕死の重傷を負ってしまいます。父親は頸椎損傷で
踊れなくなりますが必死のリハビリで現役復帰を目指します。
 ダンサーは決して裕福ではないので父親の生活費や治療費に圧迫されて主人公はバイトに
追われ、練習どころではなくなって苦しみます。

 義足はある企業がモニター品としてメンテ含めて無料で提供してくれているのですが、
踊れないのであれば契約上も問題になります。父親はいつまでも入院しているわけにはいかないので
主人公が同居して介護することになりさらに事故のせいかわかりませんが認知症も発症して、
怪我がろくに治っていない状態で踊ろうとして悪化する、みたいな悪循環に。
 父親が気になるけど仕事に行かないと生活できないみたいに追い込まれていきます。

 父親はその道のトップに君臨するような人だったので息子である主人公の言うことをきかず、
自分がだんだん記憶力を失っていくことも認めようとしません。薬もちゃんと飲まない。
そのため認知症はどんどん進みます。

 プログラミングによってロボットを人間と同じように精密に躍らせることはできるのですが
人間のダンスのような感動を与えないのは何故なんだろう、みたいなことを主人公はAI義肢の
技術者たちと考えようとします。

 AI義肢との意思疎通のようなものと、認知症の元ダンサーとなった父親との意思疎通、
二つの課題を主人公は抱えることになります。

 主人公には心を寄せてくれる人が出来て彼女のサポートで心の平安を取り戻し、
友人の尽力で居酒屋での低賃金のバイトから義肢の人たちに対するダンスインストラクターに
転職出来てようやく時間的な余裕を作れるようになりAI義肢を使ったダンスの発表会に挑みます。
それは人間とロボットが同じ舞台で踊るというもので、素早く動くロボットの腕にぶつかれば
大ケガもしかねない危険なものでしたが精密な動きを身体に覚えさせて紙一重でかわすみたいな。

 という感じの話です。すごく地味で実際に怪我と親の介護を両方経験した人の体験談を
読んでいるような感じ。あとがきによれば著者もお父さんの介護をされていたようで、その時
人間の脳の中で起きていることについて考えたことがいろいろ盛り込まれているようです。 

 AIの仕組みについても書かれていてダンスをAIにやらせるためには多くのダンスをAIに
学習させて振付を自己生成させ、「速度」と「距離」を測定しながら「踊る」AIと、
その状態を「監視する」AIが必要みたいな。(よく理解しないで書いております)

 星霊の艦隊に出て来たAIの人格が複数存在するのとちょっと共通点があるようで
興味深く感じました。

 現在主流ではないらしいのですが、こういうのを「敵対的生成ネットワーク」
GAN(Generative Adversarial Network)と呼んでいるそうです。(よく理解しないで書いております)

 ロボットと人間のダンスに取り組んでいる人は実際にいるようで、著者も交流があって
こことのコラボが小説の始まりだったようで動画もあるようです。
 ちょっと素人には理解が難しい感じですが。
https://www.youtube.com/watch?v=e-Zlm2hDjAg

 ダンスと書いてきましたがコンテンポラリーダンスと呼ばれる分野のようで
私にはまったくわからない分野です。

うる妻様

>ガス爆発作戦

 バスガス爆発作戦と空目しました。

>矢島博士の娘

 キャー タスケテー。

>ガスタンク

 よくあんな撮影の許可が出ましたね。視野が遮られるライダーや怪人が
狭い通路を駆け回るのはけっこう大変そうです。

>腰が引けて

 あんなすっぽ抜けの柵じゃ下手に転ぶと落ちますもんね。一人落ちましたけど(人形が)。

 怪人の造形はなかなか良かったと思います。


41814 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月06日 (日) 09時16分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。富士山は見えませんけど。

赤トンボがだいぶ減りました。少し前まではたくさんいたのに。
今いるのはカメムシとテントウムシくらいです。
寂しいです。


今朝は「ドンブラコ」が無いので、ますます寂しいです。


41815 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月06日 (日) 09時37分

昨夜のSPY×FAMILYは、アーニャとちちの赤点回避大作戦!

アーニャの悲惨な答案用紙の改ざんのため学校に潜入したロイドは、
謎の同業者に遭遇する。
その名は“東雲(しののめ)”。ロイドの「黄昏」に対抗した名前という...

で、連続でんぐりがえしは何だったんだ?( ̄Д ̄;;)

しかしまあ、ユーリだけでもお腹いっぱいになりそうなのに、これまた濃いキャラが来たもんです。
実は自力で赤点回避できていたアーニャ、まあまあヤルじゃん。
ダミアンは本気で頑張ってますね。ふたりの努力を認めるちちもよかったです。


他方、「ドラえもん」の次回予告に「親戚の巨人」「スッパイファミリー」が登場して、
だいぶ話題になっていたようです。
「親戚の巨人」は以前にもあったそうですが、「スッパイファミリー」は新登場。
放送日も被って(他局だけど)絶好のタイミングでした。


41816 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月06日 (日) 09時50分

“連続でんぐりがえし”でパッと思い出したのはショッカー戦闘員でした。
何の回だったか忘れましたけど始めの頃にありました。

「ドラえもん」原作では「建設巨神イエオン」なんていうのもありましたっけ。
「親戚の巨人」「スッパイファミリー」は、ホントにあっても不思議はなさそうです。


41817 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月06日 (日) 10時02分

メタ坊さん、おはようございます。


>仮面ライダーのナメクジラ回
>人工頭脳かガスタンクかどっちかで良かったような。

しかも泥棒コンビの出演時間が長すぎましたね。


>キャー タスケテー。

棒のきわみ。(^_^;)


>よくあんな撮影の許可が出ましたね。

ガスタンクを戦闘場面で使うというのもアレですが、足場が危険すぎて演技を拒否する役者さんとか
出なかったのかなとも思いました。
制作スタッフにしたって、もうこれ以上怪我人出したくないと思うはずなんでしょうに。

ナメクジラの造形、私も良かったと思います。


41818 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月06日 (日) 10時51分

>日本でゴジラの新作を作るっていうニュース

早くも次のゴジラ出現となりますか。

ご紹介の動画「ゴジラ対ガイガンレクス」を見てみました。
CGが綺麗で、よく動いてますね。あとはお話としておもしろければ...


>ウルトラマンデッカー
>大きなメトロン星人の声はサーベラーの人ですね。

聞いた声だと思いましたが、最初は気がつきませんでした。
カッコ良かったです。


「プロトコル・オブ・ヒューマニティ」のご紹介ありがとうございます。

AIを介護に使うお話ではなく、主人公の職業で使うお話なんですね。
介護ロボットのお話なら「普通」ですが、そっちへいきましたか。
父親の認知症が進んだり、介護で仕事を続けられなくなる主人公ってリアルだなあと思ったら、
作者の体験が投影されているとのご説明に納得しました。

義足のダンサーと、ロボットとの共演を前面に出せれば見栄えがする絵になりそうですが、
介護と生活と仕事の両立というと、リアルな分、地味になってしまいますよね。


>(よく理解しないで書いております)

ダイジョーブ! 私も元々よくわかっていませんから(うはは)。
SFにしろ現実の技術にしろ、難しくてわからないものが多すぎます。
なので「そういうものが、この世界にある」でぜんぶ片付けてます。

ご紹介の動画を見てみました。この頃はまだペッパーくんが健在だったのですね。
人間とロボットが同じ舞台で踊るというとミームがありましたが、こういう使い方もできるんだ。
けど、はい、私にもサッパリわからない世界でした。


41819 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月07日 (月) 08時43分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気。
今朝は結構寒いです。実際、立冬なんですね。


昨夜はお月様が綺麗でした。でも明るすぎて小さな星が見えません。
お月見とお星見は両立できないのが辛いところです。

が、明日の夜は皆既月食。
赤い月と星で2度美味しいお得な夜が実現します。
心配なのは天気ですけどね。


41820 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月07日 (月) 09時04分

「仮面ライダー」第46話「対決!! 雪山怪人ベアーコンガー」視聴しました。

今回はレーシングクラブの一同が揃って草津でスキーとなりました。
隼人と滝をねぎらうために立花がお膳立てした様子です。
しかし、この慰安旅行は怪人ベアーコンガーと死神博士らのおかげで超ハードなものになりました。

見せ場はすべて雪の上。肉弾戦、スノーモービルを使っての追いかけっこはもちろん、
ライダーばかりかクラブのメンバーが縄で数珠つなぎにされて雪の上を引き回しという特殊プレイもあり。
撮影後は全員が痣だらけになったのでは? 無茶しやがって...じゃなくて、みなさん、ご苦労様でした。

隼人も滝もスキー上手かったです。さすが。
いつもはバイクで走り去るラストですが、今回はスキーになりました。

ベアーコンガーの造形は何が元だろう。
名前から熊かと思ったら全然違って、鳴き声?が「べあー」ってだけでした。
雪山で戦うには、ちょっと寒そうな造形でした。

今回登場の男の子も可愛かったです。
彼のお父さんは科学者で、草津の雪を溶かす特殊な爆弾を作らされていました。
ショッカーは洪水を起こす計画だったのです。あの当時は雪が多かったんですね。
少年は人質状態でしたが監禁はされていなかったので、外に出て隼人たちと知り合うことになりました。


41821 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 09時09分

おはようございます。

関東のこちらは雲一つない快晴です。
遠くは霞んでよく見えませんが...(湿度がある?)
この天気が夜まで持ちますように。


今夜は皆既月食があります。
関東の場合は6時9分から月が欠けはじめ、7時16分には皆既突入、
8時42分には皆既が終わり、9時49分には完全に元に戻ります。
この間だけ晴れてくれればよいのですが。

皆既終了直前の8時41分には天王星が赤い月の後ろに隠れますが、
天王星は6等星くらいなので、光害の酷いこのあたりでは双眼鏡でも無理でしょう。
望遠鏡をお持ちの方、頑張って見つけて下さい。
天王星が月から出て来るのは部分食の9時22分だそうです。


41822 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 18時50分

お月様、だいぶ欠けてきましたね。


「ナショナルキッド」第25話「三部 地底魔城 3」見ました。

研究所に戻った旗竜作を待っていたのは、海底人全滅と地底人の地上侵略の知らせでした。
ますます怪しい黒岩博士。彼を追っていた緑川とカオリのコンビが敵にさらわれてしまい、
それを追ってきたキッドも捕まってガス室に閉じ込められてしまいました。黒岩博士は高笑い。
ツヅク!

前回、基地内に閉じ込められたはずのキッドなのに、旗はシレっと外に出て黒岩博士と接触。
まあいいけど。

地底人に全滅されられてしまった海底人。静かに暮らすために海へ戻って行ったのに...合掌。
海底人の総人口はわかりませんが、元々少人数しか残っていなかったため、
調査に来た地上人の河村博士に侵入されて、あっさり乗っ取られてしまったのかもしれません。
あのままずっと平和に暮らして欲しかったなあ。

緑川とカオリのギャグコンビ。山の友の会ということなので登山家とカメラマンなんですね。
地底人につかまって地底王国に連行され、エレベーターの中のモニタで地底王国の説明を受けます。
地底人、親切です。
地底人の世界は昔の子供向けの本でよく見たような素晴らしい未来都市でした。
おお〜〜〜

ただし、そこに君臨していたのは禄でもなさそうなボス・ヘルシュタイン総統でした。
都市のインフラを保つための物資が足らなくなって、それで地上侵略を図ったようすです。
この点は、地上人を配下に置きたがったインカ金星人やネルコンとは違いますね。
旧ヤマトのデスラー総統に近いかな。

デスラーといえば、名物は“下品な男を落とす穴”でしたが、落とされたのはキッドでした。
しかも毒ガス責め。キッド危うし!

ヘルシュタイン総統を見た緑川とカオリの反応、「面白い顔だね」「わあ怖い顔」がウケました。

あと前回からですが、男の子が短パンで履いていた黒い長靴下(当時、タイツはまだ無かった)。
私は東京の下町生まれですけど、女の子の長靴下はあっても男の子は見なかったです。
山手の良いところのおぼっちゃんのファッションなのかな。
そんなとこも気になりました。


41823 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月08日 (火) 19時23分

こんばんは。

 月はほぼ隠れました。。

 手塚プロ公式チャンネルでは「実験アニメシリーズ その1」が配信開始。
「おす」「めもりい」「しずく」の短編作品3本です。

 仮面ライダーのベアーコンガー回見ました。ライダーはけっこう遠方のロケ多いですね。
ベアーコンガーの声の阪脩さんは以前この掲示板で太田淑子さんのご主人でミスタースポックや
攻殻の荒巻の声の人と話題になりました。
 後にライダーの別シリーズで幹部の声をやったりもしたそうですが、怪人役はこれだけだそうです。

 ナショナルキッド25話見ました。
海底人は人間の姿に化けられた様子。

 地底国のセット?イラスト?はなかなか面白かったです。
 

鎌倉殿です。

 実朝は上皇を手本として自分の手でまつりごとを行うと決意して
義時と対立することもやむなしと厭わぬつもり。
 泰時も実朝の強い願いでこれをサポートすることに。

 義時はこれまで保留にしていた執権に就任して自分の立場を高めて
これに対抗します。

 困窮する者を救おうと税の関係などで実朝が良かれと思って命じたことは他の御家人から
不公平だと反発を招きます。政治は義時の方が一枚上手で実朝にはこうすればこうなるという先読みが出来ていません。

 東大寺大仏殿の修復を成功させた宋の技術者である陳和卿チンナケイが鎌倉にやってきて、
実朝とは前世に会ったことがあると言い出します。
 実朝は同じ夢を見たことがあったことからこれを信じ込みます。
でも実朝は夢日記をつけていて、これを源仲章が読んでいて陳和卿に芝居をさせたと思われます。
源仲章の背後には後鳥羽上皇がいます。

 実朝は陳和卿に大きな船を作らせて宋との交易をしようと思い立ちます。
できれば自ら乗り込んで宋に渡りたいという希望を持っています。

 義時はこの船を完成させてはならぬと暗躍をはじめます。
 泰時は鎌倉の普請の専門家である八田知家に陳和卿を手伝ってほしいと頼みます。

 実朝が上皇に踊らされていることに危惧する義時は実朝から
実権を奪おうと暗躍しますが、このままでは実朝も頼家のように坂東の御家人たちの信頼を
敵に回して頼家のようになるというのが彼の言い分です。政子はこれに納得しません。

 実朝の夢は義時に潰される形で船の建造は中止寸前に追い込まれますが
泰時はこれを実朝の船ではなく御家人たちと鎌倉殿の協力のシンボルにしようと提案します。
八田知家も自分の常識と違う陳和卿のやり方に最初は面食らいますが次第に彼の知識を認めて
技術者としてこの船の完成を願うようになり、これを見届けて隠居するつもり。

 結局義時と実朝は平行線で、政子がどう裁定するかで建造を続けるか中止するかが
決まることになりますが、政子は続行を指示します。大江広元が政子の背中を押します。

 でも進水式をやろうと思ったところで船はうまく海に降りず浜にめり込み動かせない状態に。
このことは実朝の失態のように評価されてしまいます。
 実は義時の指示で船の図面が密かに書き換えられていて、重量計算が狂っています。
船は進水できぬまま浜に残され、雨ざらしになって朽ちていきます。

 政子はこのくらいのこと跳ね返しなさいと実朝を励まします。
実朝は鎌倉殿の座を退いて自分は大御所となることを宣言。次の鎌倉殿には上皇から
高貴な人物を養子として推薦してもらおうと考えを述べますが、これは政子の案でもあります。
政子としては息子の実朝を立ててやりたい思いがある様子。
 これは鎌倉殿は源氏の血を引いたものであるべきだいう義時と対立します。
義時からすれば実朝は頼朝の遺訓に背く許せぬ存在みたいな。
 政子と泰時が実朝の後押しをして義時を説き伏せますが義時はこのままじゃ
すまさんぞみたいな。

 京から僧としての修行を終えた公暁が戻って来て、頼朝の孫である彼の方が
実朝の後の鎌倉殿にふさわしいみたいな雰囲気にもなってきます。

 伊豆に蟄居した時政はこのごろすっかり衰えて歩行も困難になっています。
泰時は祖父を見舞いますがりくは時政を置いて京に行ったとのこと。
 でも時政はすっかり権力欲のようなものが抜け落ちてどこか達観した余生を送っています。
りくにはこんな田舎暮らしは合わないからな、と特に恨んでもいない様子。
今が幸せだと言い切ります。身の回りの世話をしてくれる女性もちゃんといるようです。
 この女性はけっこう気が強くて時政にいろいろ仕事をさせるのですが、もともと田舎侍だった
時政は彼女に叱咤されながらけっこう楽しく過ごしている様子。すっかり好々爺になっていて
いい表情をしています。
 時政は間もなくこの世を去ったとナレーションが流れます。(続く)

うる妻様

>月食

 今回は窓から見えない位置なので、隠れるまで10分くらいごとに見に行ってました。

 私のスマホでは欠けてきても光がにじんで丸くしか映りません。

>(ナショナルキッド)海底人

 結局全滅だったとは。かわいそうに。

>地底人の世界

 まさに子供の頃雑誌とかで見た未来都市みたいでした。
カーテンがあるだけのエレベーターも光が動いてそれっぽく見えました。

>長靴下

 という言葉は知ってたような気がしますが私は持ってませんでした。

41824 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 19時48分

お月様は赤くなりました。

そして、天王星(たぶん)が双眼鏡で確認できます。
...って、ホントに見えるんだ。ビックリ。(@.@;)

このまま観察を続けます(時々ベランダに出て双眼鏡で覗く)。


41825 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 20時20分

写真撮影決行!

三脚無しのコンデジ。
綺麗な画像は無理でも、数撃ちゃ一枚ぐらいは...でバンバン撮りまくり。
モニタで確認したら、いくつかはなんとか見られそうです。

天王星も写ってます。
あとは月に隠れる直前が撮れたら大成功なんですが。


41826 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月08日 (火) 20時44分

こんばんは。

ごぶさたしました、礼院坊です。久々の月食を楽しんでいます。
皆既月食中の赤い月はまるで火星のよう。今夜は天気が良くて
さほど寒くもなく、絶好の月食日和ですね。

>天王星(たぶん)が双眼鏡で確認
>ホントに見えるんだ。ビックリ。(@.@;)

ホントですか!私はまだ天王星は未見。これはぜひとも見なくては!

41827 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 21時18分

月に隠れる直前の天王星が撮れました!

ポツンとイボみたいに出っ張って見えるのが天王星です。



もうこれで思い残すことは無い...
(ウソ〜)


41828 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 22時04分

月食、終わりました。

月から出て来る天王星を双眼鏡で確認したかったんですが、明るすぎてダメでした。
今回の天王星食も、皆既が始まってからだから見られたのであって、
部分食だと明るすぎて見えなかったでしょうね。
お天気も含めて、今回は本当に幸運でした。

しかし、天王星が双眼鏡で見えて、コンデジでも撮影できるとは思ってなかったです。
やってみるものですね。

次の天体ショーは12月の双子座流星群。
これも楽しみです。


41829 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 22時15分

メタ坊さん、こんばんは。

皆既月食は楽しめましたでしょうか。

月に限らず天体写真は難しいですね。
スマホでも工夫すれば撮れるようですが、私のスマホでは無理そうです。
(そもそもスマホの使い方がよくわかっていない)


41830 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 22時16分

礼院坊さん、こんばんは。

赤いお月見、楽しまれたようですね。
今回は天気も良くて本当に幸運でした。

天王星は見えましたか?
私も望遠鏡でもなければ無理だと思っていましたが、実際は双眼鏡でもハッキリ見えていました。
でもなにしろ暗いので目印でもないと見つけるのは難しいです。
今回は月が目印になってくれました。


41831 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月08日 (火) 23時32分

再度メタ坊さん

手塚プロ公式の「実験アニメシリーズ その1」配信のお知らせありがとうございます。
後で見てみようと思います。


>ベアーコンガーの声の阪脩さん
>太田淑子さんのご主人でミスタースポックや攻殻の荒巻の声の人

そうでしたか。全然気がつきませんでした。
ありがとうございます。


>ナショナルキッド
>海底人は人間の姿に化けられた様子。

以前は真田博士と珊瑚くんだけでしたが、今回は普通に人間態になってますね。


>カーテンがあるだけのエレベーターも光が動いてそれっぽく見えました。

あれ、うまいなと思いました。
ちょっとした工夫でそれらしく見えるものですね。


長靴下は今で言うロング丈のストッキングでしょう。
メタ坊さんのところも男の子は使わなかったようですね。

太腿のところでゴムバンドで止めるんですが、気を付けないと下がってしまったりで不便でした。
その後はタイツに変わって便利になりました。


41832 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 00時01分

今週の「鎌倉殿」ありがとうございます。

夢をかなえたい実朝と、そうはさせまいとする義時。
結局、やっと完成した船は海に浮かばず、実朝の夢は崩れ去ってしまいました。
義時は実朝の暴走を止めたかったんでしょうが、船はもったいないことをしました。

重量計算の間違いを、だれか気づかなかったのかと思ってしまいました。
まあ気づかれないよう義時も上手くやったんでしょうけど。

「鎌倉殿」という泥船の船頭にふさわしいのは誰なんでしょう。

時政と悪女りく。結局りくには逃げられちゃいましたか。
でも時政は幸せそうですね。これはこれで良かったのでしょう。
終わりよければすべてよし...

粗筋を伺ってそんな感想を持ちました。
もう来月には最終回なんですね


41833 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 09時25分

おはようございます。

関東のこちらは富士山見えない快晴です。
今日も一日、天気が良さそうです。


昨夜撮った月食写真。
合計で100枚くらいありましたが、なんとかマシなのは6枚くらいでした。
まあ生2脚じゃしょうがない。
こういう機会がたくさんあれば上達もするんでしょうけど、めったにないですから。

ちなみに日本で見える次の皆既月食は2025年9月8日だそうです。


41834 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 09時47分

よく考えたら昨夜のあの空には、西から東へ土、木、月、天、火が見えていたんですね。

皆既月食中に木星衛星も双眼鏡で見られました。
遠くにはスカイツリーも輝いていて華やかでした。


41835 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 17時05分

今夜もお月様が綺麗に見えそうです。
普通の月でも充分楽しめます。星は...ですけど。

皆既月食撮影中に川に落ちて亡くなった方がおられたことを知りました。
わかります。どうしても足元の注意がおろそかになっちゃうんですよね。
ご冥福をお祈りします(私も気を付けないと...)

一方「皆既日食!」と間違えてツイートされた方も多かったようで、
天文ファンの人たちのツイッターでは「月に住んでいることがバレてるぞ」とか
「天王星に住んでいるのかもしれない」などと賑やかでした。


さて、「ナショナルキッド」の続きを観なければ!


41836 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 17時56分

地震キターーーー!!!

地底人の攻撃か〜〜〜はないけど、地鳴りも大きくて怖かったです。

震源地は茨城で震度5とか。近いところにおられる方はお気を付けください。
こちらは4に近い3くらいでした。


北のミサイル、また飛んだんですね。
パナソニックはビル買い戻し。業績回復か(←昔は凄かったのだなあとしみじみ)。
節子のドロップ缶がなくなる...

地震情報見ようとニュースサイトを開き、見出しを眺めてウウムとなったところです。


41837 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月09日 (水) 18時01分
こんばんは。

 ちょっと大きめの地震がありました。私のところはたいしたことありませんでしたが
震度5のところもあったようです。被害が少なくすみますように。

 手塚プロ公式チャンネルで「人魚マーメイド」が配信されました。
9分弱の短編ですが、いわゆるミク廃みたいに言われてる人は自分のことのように
感じるかも。

 コロナEXで「本好き」第2部41.5話が配信開始。
アニメの2期最終回あたりの神官長がカルステッドにマインを養女にして守ってほしいと
頼むあたりです。

 アニメでは省略されてましたがカルステッドの妻エルヴィーラと長男エックハルトが
カルステッドの指示にはむくれるけど神官長が頼むと素直に従うあたりも描かれています。
(二人とも神官長には心酔している。この時期実はカルステッドはエルヴィーラとうまくいってない)

 皆既月食は欠け始めてから暗くなるまではまめに見ていたのですが、そこで食事をしたら
そちらに気を取られて赤い月を見損ないました。ハッと気づいたらもう端っこが明るくなってました。
もちろん天王星は見えませんでした。

 今回は場所が悪くてベランダから確認できず、いちいち外に出て建物の間を見ないといけなかったので
ちょっと面倒でした。でも楽しかったです。
 どんなにきれいな画像をテレビやネットで見ても、自分の目で見るのとは違いますね。

 ナショナルキッド26話見ました。

 地底人の科学力はすごいな。キッドの科学力も謎だけど。

 「火垂るの墓」にも登場したサクマ式ドロップスの会社が廃業というニュースが
ありました。このニュースで初めて「サクマ式ドロップス」と「サクマドロップス」が
別物だと知りました。セイロ丸とかメンタムなんかも複数社から出てたりしますね。

うる妻様

>皆既月食

 端っこに微かに明かりが残るところまで見て、あとはピークになったら来ようと
思ってそのまま忘れてしまいました。残念ですけど楽しめました。

 うる妻さんの天王星写真は見事ですね。手持ちカメラでこれは凄いと思います。

>長靴下

 そういえばハイソックスという言葉も言葉だけは子供の頃から知ってるけど
自分には関係ない存在だったと思います。そもそも小学校では長ズボンもはかなかった。
 冬でも半ズボンが当たり前でした。

>時政

 義時は物語の最初から見ているとどんどん性格が変わって行く印象ですが、
時政は田舎の気のいいおじさんという本質は変わらない感じです。
 若い嫁のりくのためにちょっと無理したけど本人はさほど権力欲も無かったような。
 この作品の主要登場人物では珍しくやすらかな老後を送って死んだようです。

41838 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 19時25分

「ナショナルキッド」第26話「三部 地底魔城 4」視聴しました。

ガス室から脱出したキッドは黒岩博士を追って地底へ。博士を人質にして少年たちを地上に連れ戻します。
地上には平和が訪れましたが、地下王国は資源枯渇に悩み、総統は地上の支配を急ぎます。

巨大円盤で日本政府を脅し黒岩博士を奪い返した総統は、地上への攻撃を開始します。
とたんに起こる大地震。
しかし直後にキッドによって人工太陽が破壊され、地上攻撃どころでなくなった地底人たちは
太陽を求めて大急ぎで宇宙へ脱出していきました。

...という内容でした。
キッドはガスくらいじゃ死なないだろうと思っていたので、この点は納得。
毒ガス引っ込む便利なエロルヤ光線銃でした。

他方、敵さんたちはご丁寧に旗研究所に押し入ってチャコと残りの少年たちを地底に連れ帰り、
先に捕まっていたメンバーやギャグコンビと合流することができました。
浪花節を流すマジックラジオ...って、前回のアレは取り違えたのね。

ピンチに踊るギャグコンビ。地底人たちが怖がって逃げ出してしまうのが可笑しかったです。
インカ金星人の謎のダンスもそうだけど、スタッフにダンス好きの人がいたのかなあ。
お笑い要員ですが、牢獄の地下に抜け穴開けちゃうところは意外と優秀かも。
地底人の警備がザルすぎなのは確かですが。

地上に戻った子供たちと旗とチャコとパイロット氏。
なぜ戦争をしてはいけないのかを語る場面は興味深かったです。
このドラマを作ったのは戦争を体験した人たち。メッセージは明確です。
アノ男らに聞かせてやりたいわ。

地底人たちのロケットのデザインが斬新でした。
同じ手で2度もキッドに騙される地底人も斬新でしたけど。
旗の仲間たちは全員助かったけど、一般人の捕虜は救助されたのか気になりました。

地底人編は全8話とのことなので、まだ半分。後半も期待しています。


41839 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 21時52分

メタ坊さん、こんばんは。

地震、びっくりしましたね。ご無事で何よりです。
ニュースをチェックしましたが、今のところ大きな被害は出ていないようでした。

私はちょうど「ナショナルキッド」を見終わって、感想を練っているところでした。
(なんというタイミング)


「人魚マーメイド」と「本好き」情報ありがとうございます。

エルヴィーラさんと長男はアニメに登場してましたっけ?
もう忘れちゃってます。スミマセン。


>>皆既月食

いちいち外まで出ないとお月様を拝めないのは不便ですね。
私の場合は今回は幸運でした。


>自分の目で見るのとは違いますね。

そこが大切ですよね。
便利な世の中になって、少々忘れがちになってますけど。


私の月&天王星写真、お褒めくださってありがとうございました。
後からシャッタースピードを工夫すれば、もう少しクッキリ撮れたかなかな、なんて思いましたけど、
次の月食の頃にはもう忘れているでしょうね。

それにしても昨夜の月食フィーバーは凄かったです。
いつも虫や鳥の話題や画像を上げている人でも、軒並み赤い月の画像を上げてましたから。
次回もこのくらい盛り上がったら楽しいです。


41840 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月09日 (水) 22時16分

>ナショナルキッド26話
>地底人の科学力

地底人編は「子供の頃に夢見た未来」を前面に出しているようですね。
ミニチュアを使った特撮にはますます気合が入った感じがします。
反面、殺陣が減ってしまったのが残念。


>「サクマ式ドロップス」と「サクマドロップス」が別物

私は何かで2通りの「サクマ」があることを知りましたが、それまでは当然区別してませんでした。
元あった会社が分裂したという話だったような。


>冬でも半ズボンが当たり前でした。

女子はスカートが当たり前でスボンは履けない時代でした。
当時の冬は寒かったですが疑問を持ったことはありませんでした。
思い出すと、よく平気だったものだと感心します。


>>時政
>この作品の主要登場人物では珍しくやすらかな老後を送って死んだようです。

なんだかホッとしました。


41841 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月09日 (水) 22時40分

こんばんは。

うる妻さん。

皆既月食中の赤い月の地平線に隠れる寸前の天王星!超レアな天体ショーのお写真を拝見しました。
スゴイのが撮れましたね!

私のほうは残念ながら天王星は見つけられませんでした。でも先日買い替えた新デジカメで撮った赤い月の
写真を拡大分析してみたら、月の地平線上にボヤっとした青い天体が浮かんでいるのが見つかりました。

その位置はうる妻さんが撮られたお写真とほぼ同じ。おおー、これは天王星だ!

解像度はうる妻さんのお写真ほどではないのですが、2006年製の旧デジカメでは写らなかったであろうと思います。
本当に今のデジカメはすごいです。旧デジカメの故障という災いが転じて福となりました。

リアルタイムではありませんでしたが天王星初観測!私もこれで思い残すことはありません(もちろんウソ)。

41842 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月10日 (木) 08時44分

おはようございます。

関東のこちらは今朝も富士山見えない快晴です。
洗濯機が絶賛回転中!


私のところにも新型コロナワクチン接種券が届きました。
オミクロン対応のヤツです。
5回目はどんな反応示すやら...( ̄〜 ̄;)


41843 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月10日 (木) 09時04分

礼院坊さん、おはようございます。

私の赤い月と天王星写真、お褒めくださってありがとうございます。

礼院坊さんも決定的瞬間の画像ゲット、おめでとうございます。
新しいデジカメの性能は、さすがに凄いですね。


>ボヤっとした青い天体

双眼鏡で見ていた時は青白く見えていました。
天王星から地球を見たら、もっと青く見えているのかもしれません。


>私もこれで思い残すことはありません(もちろんウソ)。

はい、次は2035年の皆既日食ですね!
その前の2030年には、また金環日食があります。


41844 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月10日 (木) 18時36分

今日、また隣町のバラ園に行きました。
隣町へは自転車です。田んぼの脇を爆走すること45分。
ようやく田んぼを抜けてバラ園がある住宅地にたどり着きます。

途中、久しぶりにキジ(オス)と遭遇。写真は撮ったけどボケボケでした。
お月様も生き物も撮影は難しいです。

キジの次に出会ったのはチョウゲンボウ(ハヤブサの一種)でした。
田んぼで群れていたスズメたちが突然草むらに突入、あれっと思った瞬間チョウゲンボウも突っ込んでいました。
ほんの一瞬の早業でした。

が、舞い上がった彼女(たぶんメス)は手ぶら...つか足ぶら?
狩は失敗した様子です。
しかもチョウゲンボウを追ってカラス二羽も舞い上がり、上空で3羽が旋回し始めました。

領海侵犯されて怒ったカラスが嫌がらせに走ったみたい。
スズメもチョウゲンボウも大変です。つか野生の生き物は全員大変でしょう。


41845 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月10日 (木) 18時36分

バラはだいぶ寂しくなってきましたが、まだしばらく楽しめそうです。

蛍光色の凄い色のバラがあったので撮ってみました。


41846 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月10日 (木) 18時47分

こんばんは。

仮面ライダー47話見ました。

 ウサギがまたひどい目に。

 このシーン、ビーイングに使えそうだなとか毎回
思っちゃいます。

 珍しく一般人がみんな助かる話でした。

 GYAOで「クアッドマン」というのを見ました。
17分ほどの作品で学生さんが作ったアマチュア特撮みたいな。
特にオススメとかではありませんがこういうの作りたくなるのはわかるなという感じ。
 10年後このスタッフ・キャストの中から世に出ている人がいるのかも。

 明日から「すずめの戸締まり」ですね。上映館も上映回数も破格の多さ。
実家のバスよりも本数が多い感じです。

うる妻様

>本好き

 エルヴィーラはアニメ未登場です。4期が作られてマインがカルステッド家で
暮らすことになれば毎回のように登場することになると思います。
 ギーベと呼ばれる領地を持った地方貴族の娘で、カルステッドとは恋愛ではなく
貴族の家格のバランスを考えて一緒になったような感じです。
 現在は代替わりして彼女の兄がギーベ(藩主みたいな感じ?)です。
 不遇なフェルディナンドをなんとか助けてやりたいみたいに思ってる腐女子です。

 エックハルトはアニメ番外編にユストクスと一緒に登場して、神官長の指示で
マインの身元調査のため下町に潜入しましたが下町の不潔さにダウンして
活躍はしませんでした。本当は強くて頼りになる騎士です。
 今後はマイン改めローゼマインの実兄という設定になります。

 いろいろ忘れないうちに4期作ってほしいですね。


 オミクロン接種券届いたとのこと。これまで副反応が強いとのことですから
気になりますね。私は日時指定されていて月末の予定です。
 今年はインフルエンザワクチンも打っといた方がいいみたいに言ってる人もいて、
これは同時接種も可能らしいみたいに書いてありますが、手続き上同時は面倒そうです。

41847 名前:礼院坊 投稿日:2022年11月10日 (木) 21時55分

こんばんは。

うる妻さん。

>天王星から地球を見たら、もっと青く見えているのかもしれません。

地球は天王星よりずっと小さいので暗く見えるだろうと思ったのですが、天王星と比べたら太陽にうんと近いので
相当明るく輝いてるはず。少なくとも6等星よりは明るいんじゃないかと思います。青くてとてもきれいでしょうね。

ただ天王星から見たら地球は内惑星。しかも距離が離れているので太陽からわずかな角度しか離れないでしょう。
非常に見つけづらい星になるでしょうね。見られるのは日の出直前か日の入り直後のわずかな時間・・・たぶん地球で
水星を見つけるより難しいのでは。

>次は2035年の皆既日食ですね!

はい、日食を見るために海外旅行するほどの経済力は今後も持ち得ないと思うので生涯唯一のビッグイベントになると思います。
残念ながら私の住んでる場所では見られません。千葉県では佐原や銚子あたりで見られるようですが、皆既時間の長い北関東の
水戸や宇都宮あたりへの日帰り旅行を考えてます。

>その前の2030年には、また金環日食があります。

海外旅行は無理でも北海道くらいなら!1987年の金環食を沖縄へ見に行ったことがありました。
その後2012年に地元千葉で見て・・・ウン、最後に北海道で見れば物語は完結するな。

41848 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月10日 (木) 22時36分

メタ坊さん、こんばんは。

>仮面ライダー47話
>このシーン、ビーイングに使えそうだなとか

ライダーは明日見る予定です。
そんなおもしろそうなシーンがあるんですね。楽しみです。
でもウサギの災難はコワイ。

「クアッドマン」のご紹介もありがとうございます。


>明日から「すずめの戸締まり」

もうそんな時期なんですね。混むでしょうから、見に行くのは落ち着いた頃にしようと思います。


>実家のバスよりも本数が多い感じです。

自治体が運営している市役所方面行きのバスは一日5本です、ウチの方。
「すずめの戸締まり」が一日5本くらいになる頃なら、ちょうどいい空きかげんかもしれません。


「本好き」のエルヴィーラと長男のご説明ありがとうございました。

>エックハルト
>マインの身元調査のため下町に潜入しましたが下町の不潔さにダウン

思い出しました。あの兄ちゃんか。
ホント、まだなんとか覚えているうちに続きを放送して欲しいものです。


新型コロナの5回目ワクチンはアッサリ予約が取れました。
4回目以降は接種率がすごく下がっていると聞いていましたが本当みたいですね。
この先、流行は大丈夫かなあ...

メタ坊さんは月末なんですね。
私はインフルの方は見送りの予定です。


41849 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月11日 (金) 10時19分

おはようございます。

関東のこちらは富士山見えない快晴です。
今朝は掛布団を干しました。


今朝の一仕事。お風呂場の蛇口の水漏れの修理をしました。
先日から、水を出すとノズルの継ぎ目からダラダラ水が漏れるようになっていました。
どうもパッキンが傷んでいる様子です。

業者に頼めば最低でも5000円はかかる。なら自力修理だ!
ホームセンターで交換部品のUパッキンとストッパーのセット150円を購入、
無事、交換が終了して水漏れはなくなりました。

けどノズルの動きがやたら固いのです。使えなくもないけどちょっと不便。
再度バラして新しいストッパーと古いストッパーを比較してみました。
内径は同じだけど、形が微妙に違う...このせいか。

調べて、Uパッキンは10年で劣化するけどストッパーは簡単に劣化しないことがわかったので、
Uパッキンだけ交換して付け直しました。今度はノズルは問題なく動き、水漏れもありません。
ようやく修理完了です。

そうしてお風呂を掃除して水を入れ、やっとコーヒータイムになったところです。
ちょっと疲れました。


41850 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月11日 (金) 10時38分

礼院坊さん、おはようございます。

天王星から地球はどう見えるか、ちょっと調べたのですが明確な答えは見つかりませんでした。
(探し方が悪かったのかもですが)
ただ内惑星で太陽に近いので、よく見えないということは確かなようです。
礼院坊さんがおっしゃる通りですね。

色ですが、ボイジャーなどが撮った地球は青白かったです。
地球から見た天王星が青白かったように、天王星から地球を見たら青白く見えるのでしょうね。


2035年の皆既日食は、私の住んでいる辺りはギリギリ見られるようです。
でも当日は、もう少し中心に近いところまで移動しようかと思います。
ずいぶん先の話なので、どうなるかわかりませんけど。

日食見物を兼ねての日帰り旅行はいいですね。もし曇ってしまっても観光できますし。
納豆と餃子、どっちがいいかな。(^_^;)

礼院坊さんの金環日食三連覇、ご成功をお祈りしています。


41851 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月11日 (金) 17時58分

こんばんは。

 「すずめの戸締まり」見てきました。
30分に1本上映があるみたいなスケジュールなので客席の入りは
3割くらいでした。平日の昼間でもありますが。

 入場者プレゼントは「新海誠本」という小冊子と「新海誠音楽の扉」
という裏面にQRコードがついたステッカー。
 これでアプリをインストールすると楽曲や原作小説の朗読が無料で
聞けるみたいです。(私はやってませんが)
 小冊子には監督のインタビュー、監督と主演声優さん二人の座談会、
企画書の抜粋などが載っています。

 内容は映像や声優さんには問題なく、ストーリーもシンプルで直球の感じ。
ヒロインが何をなすべきかは明確でタイトル通りです。

 まだ初日なので具体的な内容に立ち入るのは避けますが、公式がアナウンスしているように
震災を扱った話なのでそういうのが苦手な人は要注意です。
 直接的な描写はありませんが、被災経験のある方にはつらい部分もあるかも。。

 古事記を連想させる部分があるように思います。鬼太郎や諸星大二郎作品で扱っても
よさそうな話かな〜。

 ネットで冒頭12分がいろんなサイトで公開されていて、有料サイトが中心のようですが
無料で見れるところもある様子。これと予告を合わせるとどんな作品かは勘のいい人なら
だいたいわかるかも。

 いろんな有名曲が使われていて「銀河鉄道999」や「ルージュの伝言」なんかも。

 「君の名は。」や「天気の子」に比べると若干軽めで明るく、楽しく見られる印象です。
猫とか椅子とか子供が喜びそうなキャラもいるのでそれなりに楽しんでくれるかも。

 「星を追う子供」の陽気なバージョンみたいでもあるかも。

 「天気の子」のラストなんかはそれでいいのか?とか思ったりしましたが、今回は
みんな納得する王道のまとめ方だったと思います。違う!という人もいるんでしょうけど。

うる妻様

>一日5本くらいになる頃

 上映回数が多いせいかそんなに混んでない印象でした。
平日昼間ならまず大丈夫なんじゃという気もします。地域差もあるでしょうけど。

 実家のバスは一日7本です。通勤通学者向けなのか朝と夕方だけで昼間は6時間
以上バスがありません。駅前のタクシーもいないこと多いです。

 「すずめの戸締まり」でも「次のバスは6時間後」みたいなセリフがあったので
地方はどこも同じだなみたいに思いました。

 次の金環食の頃にはさらに減ってるかも。廃線になりませんように。

41852 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月11日 (金) 22時02分

メタ坊さん、こんばんは。

「すずめの戸締まり」レポありがとうございます。
特典も豪華ですが、上映回数の多さにはびっくりしました。

調べたら隣町の上映館の明日の上映回数は23回でした。
客が3割でも映画館自体は激混みでしょう。私は当分様子見です。


>震災を扱った話

それは知りませんでした。
東日本大震災に被災した友人知人はいませんが(つか、仲間内で一番影響を受けたのは私)、
阪神大震災では多数います。いろいろ酷い話も聞いています。

私の場合はネタバレ情報収集して吟味した上で、行くかどうか決めた方がいいのかも。
“無料の冒頭12分”は見つかったんですが、会員にならないとダメっぽく思えて手が出ません。

作中に使われる曲も気になります。
「ルージュの伝言」は「魔女の宅急便」でも使われていましたね。


>昼間は6時間以上バスがありません。

自家用車必須な地域なんですね。

こちらの問題の市役所方面行きバスは2時間おきで計5本という感じで、通勤通学は関係なさそうです。
繁栄している隣町方面行きはたくさんの本数が出ているので、
メタ坊さんのご実家や「すずめの戸締まり」のケースとは一緒にはできないですが。


41853 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月12日 (土) 00時37分

こんばんは。

 手塚プロ公式ユーチューブに「展覧会の絵」がUPされました。
10個のエピソードがありますが、3の「整形外科医」は幼稚園生の描いた絵を動かしたらしい。
9の「戦争」はイラストレーターの大塚清六という人がこのために絵を描いてくれたとのこと。
 大塚さんは雑誌の連載小説挿絵を多く描いていて、光瀬龍、平井和正、福島正美、筒井康隆
といった人たちの作品にも挿絵を描いているようです。
 最後の10に出てくる門は原画サイズが7mでそれをカメラで映しつつ10mくらい下がりながら
撮影したとか。キエフの(大)門らしいのですが。今はキーウの門ですかね。


 仮面ライダーヒルゲリラ回見ました。なんと巨大な注射器。
次回予告にはダブルライダーが出てました。

うる妻様

>冒頭12分

 私はここで特に登録とかしなくても見れました。ご参考になれば。

https://www.hulu.jp/watch/100127089

 どんな曲が流れるかはここに出ています。

https://studentwalker.com/moviemusic-suzume-tojimari

 以前の作品の曲も流れていたらしいのですが私は気付きませんでした。
「天気の子」に「君の名は。」のキャラが顔を見せていたような遊びも
あったのかもしれません。そういうのはもしあれば情報が出てくるでしょう。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板