アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

スレッド作成:
タイトル: クッキーの保存
名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)
内容:
ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)

RSS


1729 最近見たアニメ・2月3日〜 All ReLoad
44927 名前:管理人・うる妻 2024年02月03日 (土) 09時54分

おはようございます。

節分の日の今朝、関東のこちらはスッキリとした晴天です。
遠くの山々も綺麗に見えています。



昨日放送されたはずのロビン楽曲検証はどんな感じだったのでしょう。
サイトに音源が上がるのが楽しみです。

録画した「フリーレン」も見なくては。


44928 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月03日 (土) 10時33分

メタ坊さん、おはようございます。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。

劇場版の「仮面ライダー555」のレビュー、ありがとうございました。
予告動画を見ました。テレビの最終回で解決してない問題がたくさんありましたが、
やはりその後も人間とオルフェノクの戦いは続いていたんですね。

啓太郎の役者さんは参加してもらえなかったのかな。
木場さんの人が出演できるなら、きっと違う内容になっていたでしょう。
ラーメン屋は海堂でしたか。なるほど。


>クサカはやっぱりクサカでした

クソ青年はクソ中年に進化したようで...。


「ダンジョン飯」の第5話へのコメントありがとうございました。
この世界は“怪物食”が普通ですから昆虫食など屁でもないのでは?
(第2話のとあるシーンが私にはNGだったので、それ以降は視聴をやめてます。
神経質すぎてすみません)


>>恵方巻

大量廃棄が問題になりましたから、売り切れる分しか作らなくなったのでしょうね。
恵方スイーツは日持ちするものも多いです。半額になったら買ってもいいかも。


>>ヤン坊、マー坊

てっきりアニメ制作会社へ外注して作らせたものだと思っていました。
社内で作っていたとは驚きです。


44929 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月03日 (土) 18時38分

礼院坊さん、こんばんは。


>どうやらマー坊を女の子にしようという案もあったみたい

最初は気がつきませんでしたが、よく見るとおかっぱ頭の子がいますね。
男女の双子のイメージでしょうか。

たしかにこの方が今の時代にふさわしい感じがします。
でも、昭和の時代からずっと二人を見てきた人間からすると、
やはり男の子の双子でないと、しっくりきませんよね。


>滋賀県はとびだし坊やだけでなく、ヤン坊マー坊の聖地でもありました。

おや、またも滋賀!
琵琶湖の周囲の農業に、ここのポンプは大活躍したでしょう。


ヤンマー本社ビルのイベントでは、今年公開予定のアニメ「未ル」についての情報があるかもしれません。
この中に新しいヤン坊マー坊も登場するみたいです。


44930 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月03日 (土) 20時53分

録画した「フリーレン」見ました。

爺さん魔法使いが一級を取りたい理由が切ないですね。
でも最後は殴り合いかい(やっぱり少年マンガ)。

次は2次試験ですね。
...シュタルク、お留守番ガンバレ。


44931 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月03日 (土) 21時49分

こんばんは。

うる妻さん、メタ坊さん。

ヤン坊マー坊のCM&天気予報アニメはヤンマーの社内製作でしたか。あのクオリティーからして
てっきり専門のアニメ制作会社が作ってたものに違いないと思ってました。

>天気予報のアニメは一人でデザインも作画もされていた

他にもセル塗り、コマ撮り撮影など膨大な量の作業があるわけですし・・・でも数分間のアニメを
一シーズン(3か月)に一本ということだったので一人でも制作可能だったのかな。

>(そのアニメーターの方は)2018年に亡くなられてました

お名前も最近亡くなられていたことも存じてませんでした。享年78歳とのことでしたから、ヤン坊マー坊を
世に出された1959年当時は19〜20歳だったことになりますね。あまりの若さに驚きました!

あの時代、どこでどのようにアニメ制作の技術を学ばれたのかお尋ねしてみたかったです。


うる妻さんも昭和43年の宇宙編を見つけられましたか。完全にあの時代の宇宙アニメのクオリティーですよね。

>新しいSFっぽいキャラへの生まれ変わりも自然なのかも

私もそんなふうに思えてきました。いま宇宙を舞台にしたら宇宙空間もメカもとてもリアルに描かれるでしょう。
そこで活躍するのが二頭身ドングリ眼の双子兄弟ではバランス悪そうですもんね(それも意外な味があるかも
しれませんが)。

ヤンマーのアニメプロジェクト「未ル」も本格的なSFアニメのニオイを強く感じます。リニューアルヤン坊マー坊の
活躍が楽しみ!イベントで情報を仕入れることができましたらご報告させていただきます。

44932 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月03日 (土) 21時51分

>男女の双子
>この方が今の時代にふさわしい感じ

いまヤン坊マー坊が発案されたら絶対そうなっていたでしょうね。でも変えるべきところは変えるが残すべき
ところは残すという、とてもいい判断をされたのだと思います。

ヤン坊マー坊が誕生した昭和30年代は、ディーゼルエンジンで動く機械を扱うのはほとんど男の仕事だったと
思います。でも今は、女性もそういうものを扱うことがごく当たり前になりましたね。

>琵琶湖の周囲の農業に、ここ(ヤンマーディーゼル)のポンプは大活躍したでしょう。

おお、そこには考え及びませんでした!あそこは淡水ですから農業にも利用できますね。
漁業も行われてるそうですが、今はレジャーボートなどの需要が多いみたいです。

ふと、「もしや!」と思い、「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」のプログラムの「撮影協力」の欄を見直して
みました。「ヤンマーディーゼル」の文字はありませんでした(残念!)。

44933 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月03日 (土) 21時55分

先週のレスですが、

>今年最初の杉花粉症患者は1月10日

今年は正月明けからくしゃみや鼻水がよく出たので風邪気味かなと思っていたのですが・・・
なるほど、花粉症のハシリだったのですね。私は今年でスギ花粉症41年目ですが、こんなに早い
発症は初めてです。

昨年の異常な猛暑の影響かもしれません。前年の夏が暑いと花粉の量が多くなる傾向があります。
スギ花粉はこれからがホンバン。うる妻さんもどうぞお大事に。


去年の猛暑では4種類栽培していたエアプランツのうち一種類が全滅しました。以前花を咲かせてここでご紹介
させていただいた種類です。開花のたびに新株が生まれて6株まで増えていました。

しかし去年の夏の終わりごろからその6株全てが元気をなくして重篤な状態に陥り、次々と枯れていきました。
年明けまでなんとか持ち堪えていた最後の一株も少し前に息を引き取りました。他の三種類は無事で、この冬も
一種類が花を咲かせてくれてます。

枯れてしまった種類は他の種類より暑さに弱かったのかもしれません。日光浴も水やりも全種類同じように
世話してきましたが、本当は微妙に栽培方法が違うのかもしれません。

ちなみに他の二種類は花を咲かせたことがないです。花は咲かないけど新株を作ってどんどん増えるものと、
花も咲かず新株も作らず、18年間ひたすら巨大化することに専念してるヤツです。(ただいま直径45cm!)

44934 名前:メタ坊 投稿日:2024年02月03日 (土) 23時34分

こんばんは。

 東映シアターオンラインで「魔女っ子チックル」という作品が4話まで上がってます。
今後追加されるのかはよくわかりません。
 こういう系統はほとんど知らないのですが、この作品は永井豪さん原作らしいです。

 東映動画ではなく東映テレビ事業部の作品とのこと。実際のアニメ制作はサンライズ他で
主役二人の声は吉田理保子さんと麻上洋子さんだそうです。

 今日は20時頃スーパーに行きましたが恵方巻はわりと売れ残ってました。
2割引きでしたが元が1,000円くらいするので買いませんでした。
あの時間であの量だと、大量ではないけど廃棄かな。
 どうせ流行らせるならもっと日持ちのいいものにしてほしかったかも。

うる妻様

>爺さん魔法使い

 この人ものすごい愛妻家なんですよ。
 フェルン対エーレと同じように、デンケンの高度な魔法を
フリーレンは基礎的な魔法で退けました。

 原作では一次試験を通過した18人はここで名前と顔がはっきりわかりますが、
アニメでは画面には登場していてもまだ名前がわからない人がけっこういますね。
 二次試験で本領発揮する人もいますので、そのうちわかると思います。
二次試験の課題はアレです。

 ゼーリエはラスボスではなく人間に魔法を与えたみたいな立ち位置の魔法使いでした。
それ以前に人間世界に魔法が皆無ではなかったみたいですけど、ゼーリエがフランメに教え、
フランメがそれを人間世界に広めたみたいな。
 現在の一級魔法使いはみんなゼーリエの弟子ということになります。

 モブ受験生がけっこう死んでしまっていますけど、残った人は二次試験までの三日間に
試験の時とは別の顔を見せてくれたりします。
 シュタルクはこれからちょっとたいへんです。

>ダンジョン飯

 鳥みたいなが食われるのがダメでしたでしょうか。無理に見ることは無いのでお気になさらず。
原作後半はかなりダークファンタジーになって、今ののほほんとした雰囲気はほとんど無くなります。
ショッキングなシーンや展開もあるのでうる妻さん向きではないかもしれません。
 ミミックの時だけお知らせします。

 3話の動く鎧はどうして動くのか、とか4話の何故ダンジョンにトイレがあって、誰がそれを
管理してるのか?などの考察は面白かったです。

礼院坊様

 テレビアニメとは違った世界で活躍されるアニメーターの方もいらっしゃいますね。
桃屋とかサントリーとか黄桜とかのCMではよくアニメが使われていました。

>機械を扱うのはほとんど男の仕事

 「早苗」という田植機のCMで、桜田淳子さんがこれを使っていたのが記憶に残っています。
三ちゃん農業なんて言葉もありましたから、かあちゃんでも使える農業機械も求められたん
でしょうか。

 エアプランツというのはよく知りませんが、そんなに続けて枯れてしまったのは残念ですね。
自然界でもそうやって種の入れ替わりがあったのかも。


44935 名前:七色虹之助 投稿日:2024年02月04日 (日) 00時43分
ここの所、タッシー田代さんの番組が話題になってきますが昨日のラジオフチューズの「SF空飛ぶリヤカー」と言う番組では初期の劇場版&モノクロ版「サイボーグ009」の音楽をたっぷり流しまくりでした

この番組も昭和のアニメ、特撮番組の音楽を取り上げています
パーソナリティが漫画家の方なので作品内容にもそれなりに詳しいです

なかなかユニークだなと思うのは「アクションサウンド」シリーズと言って主題歌の間に台詞や効果音を入れてちょっとしたドラマ編みたいにしたものもかけてくれるところだったりします

アーカイブとかは無いようですが2月4日(日)19:30から、2月10日(土)夜23:00に再放送があるとか

おそらく他の地方のコミュニティラジオにもこういう番組はあったりするんだろうなとは思いますのでいずれ少しずつ調べてみようかなとか考え中です

44936 名前:七色虹之助 投稿日:2024年02月04日 (日) 01時00分
<恵方巻

自分が昨日(3日)夕方スーパーに行った時点では山のように売れ残って既に20〜30%値引きのシールが貼られていました
あの後、閉店近くになると半額になったりするのでしょうがまあ売り切ったりはしないでしょうね
あと豪華な具材をたっぷり詰め込んでいるので男性でもそのまま咥えて食べるのは無理そうな太さになっているのはどうしたものかと思ったりはしますが(苦笑

こういった風習(?)は時代によって変わっていくものだと言うのはわからないでもないですがそんなに売れてもいないのなら少しは考え直してもいいんじゃないかなと思います

44937 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 09時52分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。

夜中に雪が降っていたようですが、朝には止んで、
さきほどから陽が射してきました。


「セクシー田中さん」の件は、いまだ収拾がつかず...
放送局と出版社は双方で確認を取り合っているところでしょうか。
それともほとぼり冷めるのをじっと待っている?

フラワーズの「数字であそぼ」が小学館漫画賞を取ったところです。
ドラマ化などの話が出ているんじゃないかと思うんですが、こんな状況では心配になります。


44938 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 15時50分

礼院坊さん、こんにちは。

ヤン坊マー坊のアニメ制作について具体的に書いてあるところが見つからないのですが、
全てを一人でとなると結構大変だったかもしれないですね。

イベントで「未ル」の情報が得られることを期待しています。


>>今の時代にふさわしい感じ

社名の「ヤンマー」はオニヤンマのことみたいです。
でも今はオニヤンマなんて見たこともない人の方が多いでしょう。
それを思うと社名からしてつまづいているのかも?です。

>「翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜」のプログラムに「ヤンマーディーゼル」の文字はありませんでした
>(残念!)

私も残念です。


44939 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 15時51分

>今年は正月明けからくしゃみや鼻水

私もです。
一応、杉花粉は疑ったんですが、いくらなんでも早すぎると無理やりスルーでした。


>うる妻さんもどうぞお大事に。

ありがとうございます。


エアプランツは残念でしたね。チランジアでしたっけ?
ピンクと紫の花をこちらで拝見させていただいたのを覚えています。

でもエアプランツって本来は暑い地方の植物のはず。
日本の夏は、そんなに暑かったんでしょうか??


直径45cmは凄いです。きっと花が咲いたらそこまで育たなかったでしょう。
どこまで大きくなるか楽しみですね(家を占領されたりして)。


44940 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 16時18分

メタ坊さん、こんにちは。

「魔女っ子チックル」は名前だけ知っていました。
永井豪先生の原作だったんですね。確かにキャラの顔つきにそんな雰囲気ありました。

東映本社のアニメ作品というとコンV、ボルVもそうだったはず。
どちらも作画はサンライズでした。
本社と動画でどういう使い分けだったのかわかりませんけど。


>恵方巻
>どうせ流行らせるならもっと日持ちのいいものに

この点、バレンタインデーはうまいことやりましたね。
板チョコだったら賞味期限は1年もありますから。
(高級チョコレートは早めに食べて下さい)


44941 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 16時24分

>「フリーレン」
>(爺さん魔法使いは)ものすごい愛妻家

それはそれは〜。
もしかして一級の資格が無いと行けない故郷に奥様のお墓があるとかでしょうか。


>二次試験の課題はアレです

「ダンジョン飯」チームが喰おうとしているヤツですか?


>ゼーリエはラスボスではなく

最初感じたよりマトモな人みたいですね。


「ダンジョン飯」の、私がダメだった部分はニワトリじゃなくて別の部分です。
この先も視聴を続けると、また出てくる可能性が高いのでキャンセルとなりました。
ミミックはたぶん大丈夫でしょう。


44942 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 16時57分

七色虹之助さん、こんにちは(こんばんはかな?)。

ラジオフチューズの「SF空飛ぶリヤカー」のご紹介ありがとうございます。
初期の劇場版&モノクロ版「サイボーグ009」の音楽とは素晴らしい選曲ですね。
府中のラジオ局とのこと。私が知らないだけで小さなラジオ局はきっとたくさんあるのでしょう。

それにしても、このところ懐かしのアニメや特撮番組が知らないところで人気になっている様子に、
ちょっと驚いています。
そういった番組を若い人が好んで聞くとは思えないので、
いまどきラジオを聞くのは年配者が多いということになるんでしょうか。


44943 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 17時00分

恵方巻ですが、

>山のように売れ残って既に20〜30%値引き
>まあ売り切ったりはしないでしょうね

今年も大量廃棄が問題になりそうな。


>男性でもそのまま咥えて食べるのは無理そうな太さ

単なるイベントのご馳走ですから、家ではカットして食べているんだと思います。

いっそカンピョウ巻きを正当な関東式恵方巻とでも宣伝したらどうでしょう。
関西にはカンピョウ巻きはないとのことなので、関東らしさを前面に出せます。
翌日にだって食べられますし作るのも楽でしょう。そして安い。

でも儲けにならないので誰もやらないかな。


44944 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 17時23分

明日と明後日は雪の予報なので用事を済ませておきました。
でもスーパーには寄れなかったので半額恵方スイーツは買えずじまいです。

まあいいや。後日ロールケーキでも買うことにしましょう。
バウムクーヘンでもいいかな(巻いてあれば何でもOK)


気温も室温もだいぶ下がってきました。
みなさま、どうぞ暖かくしてお過ごしください。
明日の雪には車の人も電車の人も徒歩の人も充分気を付けて。


44945 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月04日 (日) 21時37分

タッシー田代さんのロビン楽曲検証番組の音源が上がってました。

2月2日分の音源<B>、【フリートーク/インフォ】+【T9】の後半です。
今回もパルタ編でした。

http://tassee-radio.jugem.jp/


44946 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月04日 (日) 22時18分

こんばんは。

メタ坊さん。

>「早苗」という田植機のCMで、桜田淳子さんが

ありましたねー、なつかしい!

ヤンマーだったかな?と思ってCM動画を探してみたらイセキでした。
もうすっかり忘れてました。

>三ちゃん農業
>かあちゃんでも使える農業機械も求められた

私の田舎でも小型の機械はわりとかあちゃんたちも使っていましたが、乗って動かすトラクタータイプの
大型機械はじっちゃんとうちゃんたちの専門だったと思います。田植え機を操縦する桜田淳子さんは農家の
女性たちにはかっこよく見えたことでしょうね。


エアプランツは土が不要で、時々水をかけたり浸けたりするだけで栽培できる不思議な植物です。
私は20年ほど前からその魅力に憑りつかれて栽培してます。

>自然界でもそうやって種の入れ替わりがあったのかも。

去年の夏は異常な暑さでした。今後このような夏が頻繁になると日本中の植生が変わってしまうのではと
心配になります。気候の変化は生き物の自然淘汰=進化を促すのでしょうけど。

もともと日本にはいない植物なので、人間の管理の拙さによって枯れるのは可哀そうに思います。

44947 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月04日 (日) 22時19分

うる妻さん。

>ヤン坊マー坊のアニメ制作について具体的に書いてあるところ

Wikiを参考にしました。いろいろ調べてみても中邨靖夫さんという、社内専属だったと思われるアニメーター
の人しか名前は見つかりませんでした。ヤンマーミュージアムに行けば館員さんにいろいろ聞けるかも。

滋賀県は遠くてお金かかるけど・・・「翔んで埼玉」の聖地巡礼がてら行ってみたい気も・・・

>社名の「ヤンマー」はオニヤンマ

そうだったのですか!

会社のHPを見たら、創業は明治の終わりごろで「ヤンマー」の商標登録は大正時代だったとのこと。
その頃の日本は自然豊かで、オニヤンマも含めてトンボが日本中どこでも見られたはずです。

そんな時代につけられた社名なら大事にしてほしいです。いま創業したら別の名前になってしまうでしょうね。


早春の花粉症はうる妻さんもでしたか。まさかこんなに早くから出るとは夢にも思わないですよね。

>(枯れたエアプランツは)チランジアでしたっけ?

花を二種類ご紹介させていただいたんですが、枯れたのは後のほうです。
名前はそう、チランジアというものでした。

>エアプランツって本来は暑い地方の植物のはず。
>日本の夏は、そんなに暑かったんでしょうか??

室内栽培なので風通しが悪かったのかもしれません。原生地は普通に風が吹くはずですから。
出かけるときは戸締りせざるを得ず、真夏の礼院坊邸内は35℃以上になります。無風でこの気温は
きついのかもしれません。

>きっと花が咲いたらそこ(直径45cm)まで育たなかったでしょう。

あ、そうかも。花が咲くと新株に次世代を譲って枯れてしまうのでした。

>どこまで大きくなるか楽しみ

買ったときは手のひらサイズのかわいいものでした。はい、楽しみです。でも花も見てみたいなあ。
見られるチャンスはあっても一回だけだろうな。

>(家を占領されたりして)

その前に私の寿命のほうが尽きるでしょう。(^▽^)

44948 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月05日 (月) 09時53分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空。とても寒い天気です。

予報だと、そろそろ雪が降るはずです。
あんまり積もらないでほしいと思います。


子供の頃は雪が降るとワクワクしましたけど、
今の子供さんたちはどうでしょうか。
雪で遊ぶより、お部屋でゲームの方がいいのかな。


44949 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月05日 (月) 10時34分

礼院坊さん、おはようございます。

今日も外でお仕事でしょうか。滑らないように気を付けて下さいね。


>ヤンマーミュージアム

滋賀県ではおいそれと行けませんよね。
八重洲のイベント会場で、アニメ制作についてわかると良いのですが。
(ヤンマー本社は関西でした。八重洲のイベント会場は東京支店)


>>社名の「ヤンマー」はオニヤンマ
>いま創業したら別の名前になってしまう

東京駅の近くでギンヤンマを見つけたことがあります。たぶんお濠から飛んできたのでしょう。
でも街なかで見られるトンボ類のほとんどは中型以下ですね。


44950 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月05日 (月) 10時37分

エアプランツの件ですが、すみません。
調べ直したらエアプランツ=チランジアでした。流通名と本名の違いです。
チランジアはパイナップルの親戚で、とてもたくさんの種類があります。

種類によって育て方が結構違うみたいです。
一度くわしい種類を調べて、育て方を検討した方がいいかもしれませんね。


>(家を占領される)その前に私の寿命のほうが尽きるでしょう。(^▽^)

仲良く長生きしてくださいませ。


44951 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月05日 (月) 13時09分

さきほどから雪が降り始めました。
ボタン雪ですけど気温が低いので積もるかも。

室温も低いです。部屋にいても吐く息が白いです。
そろそろエアコンつけようかな...


44952 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月05日 (月) 19時09分

雪が降ると静かですね。

外はもうだいぶ積もりました。
明日のスズメレストランは少し盛りを良くしようと思います。

もう夜なのに雪ダルマ作りに興じる人物が複数見えます。
どう見ても大人なんですが。


44953 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月05日 (月) 20時53分

こんばんは。

私のほうも昼過ぎからみぞれとなりました。暗くなってからは完全に雪となり、
ただいまドンドン積もってます。

今日の仕事は午前だけで打ち切りになるだろうと読んで、弁当は作らずにカップ麺を携えて出勤しました
(天気予報が外れた際はそれが昼食)。でも読み通り午後の仕事は取りやめとなり、昼前に帰宅しました。

>滑らないように気を付けて下さいね。

ありがとうございます。幸い降ってくる前に帰宅できました。明日は休みなので白銀の世界を期待してます。
明日出番の同僚たちには悪いけど。(^^;)

>子供の頃は雪が降るとワクワクしましたけど、

私もそうでした。四季の精のうち冬の精は大人たちには嫌われますが、子供たちには人気です。

>今の子供さんたちはどうでしょうか。
>雪で遊ぶより、お部屋でゲームの方がいいのかな。

10年前の超大雪(千葉で積雪40cm以上)のときは近所の公園にたくさんのかまくらができました。
高さ2mくらいの大きな雪山+雪の滑り台もありました。やはり今の子供たちも雪遊びは魅力のようです

44954 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月05日 (月) 21時09分

>もう夜なのに雪ダルマ作りに興じる人物が複数見えます。
>どう見ても大人なんですが。

もしかして外国人の方では?

以前の職場に中国福建省出身の人がいて、雪が積もった日に子供のように雪の中ではしゃいでました。
生まれて初めて雪を見たと言ってました。温暖な国から来た人にはそういう人も多いでしょう。


ただいま雷鳴が轟きました!雪で雷とは珍しいです。
落雷停電が怖いのでとりあえずここでPCを切ります。

44955 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月05日 (月) 22時54分

礼院坊さん、こんばんは。

千葉も大雪みたいですね。雷はこちらでも少しありました。
雪で雷は珍しいので、ちょっと驚きました。

お仕事は午前で終ってよかったです。
明日はお家でゆっくりできますね。


>(雪ダルマ作りに興じる人物は)もしかして外国人の方では?

あっ、それはありそうです。家の近所には東南アジア系の人も多く住んでいますから。
確かに雪は珍しいでしょうね。慣れない雪で風邪ひかないよう気を付けて欲しいです。

外国人が雪にはしゃぎ、子供はコタツでゲーム。
千葉の子供さんたちは、こちらより逞しそうです。


44956 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月06日 (火) 10時20分

おはようございます。

関東のこちらは現在は小雨になっています。
でも目が覚めた時は文字通りの銀世界。10センチは積もっていました。

外を見たら雪ダルマが完成していました。
外人さんたち(たぶん)、頑張ったのね。

出掛けられる方は足元に十分注意してください。
太目の輪ゴムを靴に巻く即席の滑り止めも有効みたいです。


ということで、今朝は朝食前に一仕事。マンション下の雪かきしてきました。
以前は雪国出身の人がやってくれたんですが、いまはお歳で歩くのがやっと。
若い人はやらないのでオババの出番となりました。


44957 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月06日 (火) 11時57分

タッシー田代さんの楽曲検証番組のうち、
12月1日の「新オバケのQ太郎」と12月8日の「ジャングル黒べえ」回を聞きました。
タッシーさんご自身がお好きなアニメだったそうで、楽曲検証も気合が入ってました。

「デビルマン」の歌に「ウラ!ウラ!」の「黒べえ」の合いの手入れるのは斬新でした。(^_^;)
両方とも作曲者は同じ三沢郷さんなので似たところがあるんですね。
名曲と呼ばれる「ミクロイドS」も、いつか取り上げていただきたいと思いました。


ロビン楽曲検証は、次回からバラエティ編に入る予定だそうです。


44958 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月06日 (火) 18時28分

「マジンガーZ」第62話「意外?! ボスロボット空中飛行」を視聴しました。

ボスボロットが空を飛べないことを甲児に馬鹿にされたボスは、
ジェットスクランダーの誘導装置を盗み出してしまいます。
そのタイミングで機械獣・ナイターンO3が出現。飛べないマシンガーZは大苦戦です。
三博士がボスたちを見つけてジェットスクランダーは返されますが、
諦めきれないボスは、今度はアフロダイAのミサイルの力を借りて空を飛ぼうとします
...という内容でした。


悲しいお話だった前回と打って変わって今回はギャグ回でした。
作監が若林さんで演出が芹川さん。
この組み合わせは甲児とサヤカがど派手な夫婦喧嘩することを意味します。
...花瓶やバケツをぶつけられる弓教授、お疲れさまでした。

三博士によるボスボロットの飛行テストは諦めさせるための策だったんでしょうか。
ライト兄弟以前のやつでしょ、あれ。
それにしてもボスもボスボロットも丈夫すぎますね。
弓教授もですが。

仲が良すぎてケンカするのが甲児の周辺ですが、本気で仲が悪いDr.ヘル勢は...
あしゅら男爵、またまたピンチに。
どう挽回するのか期待します。


44959 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月06日 (火) 21時47分

こんばんは。

うる妻さんのほうは積雪10cmでしたか。白銀の世界になりましたね。私のほうは夜のうちに
みぞれに戻ったらしく、朝起きて外を見たらほとんど積もっていませんでした。

昨夜はPCを切ってから少し後に近くで落雷があったようです。光ってから秒速でものすごい
雷鳴がとどろきました。停電はしませんでしたが。

>雷はこちらでも少しありました。

うる妻さんのほうもでしたか!
雷雨という言葉がありますので、今後はこのような天気を雷雪と呼ぼうかと思います。

>太目の輪ゴムを靴に巻く即席の滑り止めも有効

なるほど。子供のころ縄を靴に巻く方法を聞きましたが太輪ゴムのほうが簡単そうですね。

>雪かき
>若い人はやらないのでオババの出番

う〜む、ケシカラン。( ̄ε ̄ )

子供たちはそういう大人を見て育つのだぞ。自分が年寄りになったときのためにも
子供たちにはよいお手本を示さねば。

>そろそろエアコンつけようかな...

この寒さでつけなくては、もう使う機会が無いのでは・・・
籠の中の恐竜がエアコン嫌いなのでしたっけ?

44960 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月06日 (火) 21時50分

エアプランツの名前の補足ありがとうございました。

枯れてしまったエアプランツは北海道旅行で自分みやげに千歳空港の売店で買ってきたもので、
名前は全然気にしてませんでした。パイナップルの親戚でしたか。そういえば小さいながらも葉っぱの
形がよく似てますね。

猛暑を生き延びた三種類は、調べて栽培方法を検討しなおしてみたいと思います。


生き物の話題。

沖縄で「ガイコツパンダ」というキモカワイイ新種の水生生物が発見されたそうです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000335878.html

この姿には仰天でした。地球にはまだまだいろんな生き物がいるのだなあ。
そのうちアニメキャラやご当地ゆるキャラになりそうな気がします。


千葉テレビで「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の再放送がきのうから始まりました。2018年(平成30年)4月から
2020年(令和2年)3月まで。平成から令和に移る時代の節目に放映された鬼太郎です。

第1話の妖怪は「のびあがり」。集中豪雨の際に大量の雨水を地下に溜めて都心を洪水から守る「地下神殿」が
舞台でした。先日この地下神殿の話題が出た際にうる妻さんから「鬼太郎の聖地でもある」とのお話を頂いて、
どのお話しだったかなと思っていたのですが、ありがたいことに最初のお話でそれが判明しました。

第1話の冒頭で登場した馬鹿ユーチューバーはなんて名前だったか思い出せなかったのですが「チャラトミ」
でしたね。あのような輩が跋扈する状況は今もあまり変わってないなあと思いました(むしろ悪化してるかも)。

再放送ですが毎日ではなく毎週月曜日の放映なので本放送と同じく2年間の放映となります。
この第6期は結構面白かったのでもう一度楽しもうと思います。

44961 名前:メタ坊 投稿日:2024年02月06日 (火) 23時27分

こんばんは。

 「ゴールデンカムイ」の実写版見てきました。
原作は一度読んだのですがかなり忘れてます。でも印象としては
うまく切り詰めて圧縮した感じ。原作では数ページのシーンを逆に長くして
映画としての見せ場を追加したようでもあります。
 何かと話題の実写化としてはかなり成功しているんじゃないかと思います。
北海道の風景も実写ならではという感じでした。

 アイヌの暮らしをこれだけ丁寧に描いた娯楽映画は少ないかも。
昔は「コタンの口笛」とか「森と湖のまつり」とかあったらしいですけど
私は見たことありません。
 漫画版ではもっとアイヌ文化の紹介があったと思いますが、そこは若干
削られた感じです。

 CGも使ってるんだろうと思いますが、実写との境目がよくわかりません。
アクションも泥臭くて様式美みたいなものを感じさせない迫力がありました。
熊の襲撃や馬橇での逃亡シーンなども臨場感ありました。
 走る馬橇を撮るカメラが右後方から左側にまわったりするのはドローン撮影
なのかな。まさか全部CGではないと思いますが、最近はわからんから・・・

 31巻まである原作の3巻の最初の方までみたいなので、年1本撮っても
完結までは10年以上かかりそう。ラスト近くに今回は未登場のキャラを
ワンカットずつ登場させてたので続編は作るんだと思いますが。
 原作では子供のヒロインを20代の人が演じていますが合ってますね。
子役だとすぐに成長して雰囲気が合わなくなったりすることもありますし
子供に言わせるのは気の毒なセリフ(例:オソマ)もあるのでそれでいいかも。
オソマツくんって、アイヌの人には言えない名前なのかな。
 それ以上に土方歳三役の今73歳の舘ひろしさんが動けるうちに完結させてくれないと。

 暴力的でグロいシーンや血まみれなシーンもたくさんあるのでうる妻さんには
向かないと思いますが、一応ご紹介しておきます。たしか漫画版もダメでしたよね。

うる妻様

 >マジンガーZ

 人間関係が改善されてきたと思うとこのような回が入って振り出しに戻る
感じですね。今はキャラクターの言動はシリーズ全体としてコントロールされてる
印象ですが、この時代はスタッフの個性で落差がありますね。

>雪

 昨日はけっこう積もった印象でしたが、今日はだいぶ溶けてました。
明日の朝はまた凍って、転ばないように要注意でしょうか。

 今日は溶けかけた雪をあえて踏んづけて歩いている子供を見かけました。

礼院坊様

>ガイコツパンダ

 ホヤの仲間なんですね。神様遊びすぎでしょ。
蚊やり豚にできそうなデザインですね。

>「ゲゲゲの鬼太郎」第6期

 いいですねえ。うらやましいです。


44962 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月07日 (水) 09時35分

おはようございます。

関東のこちらはスッキリと晴天です。


車道の雪は消えましたが歩道はドロドロ。
買物に出るつもりでしたが、やめておくことにします。
無理して怪我したら大出費!

結局、雪で遊ぶ子供の姿を見ないままでした。
なんか寂しいです。


44963 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月07日 (水) 10時05分

礼院坊さん、おはようございます。

雪の中での落雷というのは珍しいですね。
被害が無くてよかったです。


>雷雪

雷雪(らいせつ)はすでにある言葉でした。
ユキガミナリとも言うようです。

海や湖や大きな河川の近くで発生しやすいとか。
それで礼院坊さんのお家の方は落雷するほど激しかったのでしょうね。
(こちらは海なし県)

町内会がジジババだらけですから、若者が雪かきしないのも当然でしょう。
でも一人だけ若い男性を見かけました。お父さんの指導で雪かきしているみたいでした。


>籠の中の恐竜がエアコン嫌いなのでしたっけ?

いえいえ、飼い主がケチなだけです。
この先、いろいろお金がかかりそうなので、どうしても節約志向になっちゃいます。
ちなみにティラノには専用のペットヒーターがあります。


44964 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月07日 (水) 10時08分

ガイコツパンダホヤのご紹介ありがとうございました。
これは知りませんでした。本当に名前のとおりですね。

ちなみに「ウルトラマンホヤ」と呼ばれるホヤもいます。
こちらは俗称。正式な和名はない様子ですが。
画像検索して見てください。


>「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の再放送
>第1話の妖怪は「のびあがり」

馬鹿ユーチューバーのチャラトミは覚えています。後の回でも出てきたはず。
でも「地下神殿」はすっかり忘れていました。
また何か発見がありましたら教えてくださいね。


44965 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月07日 (水) 10時27分

メタ坊さん、おはようございます。

実写映画「ゴールデンカムイ」のレビュー、ありがとうございました。
上手に実写化されているようで良かったです。
こちらは原作者と映画制作側の意思疎通がうまくいったのでしょうね。
(例の件、出版社側はこの件についての表明はしない方針を示したとのこと。ガッカリです)

原作は第一巻だけ読みました。とても面白かったですがグロシーンが...
残念ですが漫画も映画も見ることは難しいです。


>>マジンガーZ
>この時代はスタッフの個性で落差

それも味のうちでもあったりしますね。
絵も作監さんごとに違っているのも普通でしたし。


>溶けかけた雪をあえて踏んづけて歩いている子供

芝生に積もったまっさらな雪に点々と足跡が残っていましたが、明らかに大人のものでした。
雪が降って喜ぶのは大人ばかり。もしかして我が家の近辺では子供は全滅していたりして?

朝の外出時の要注意は当分続きそうです。


44966 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月07日 (水) 17時52分

礼院坊さん

第6期「鬼太郎」の第一話「妖怪が目覚めた日」が無料公開されていたので見てみました。
久しぶりに見ましたが、ホントによく出来てますね。
最初の一話で人間ヒロイン・まな&第6期の世界観をしっかり描き切っていました。

渋谷の交差点、馬鹿ユーチューバーと、それにスマホを向ける人々。
吸血木出現に驚く人がいるカフェはスタバでしょう。
工事中のビルは現在はもう完成しているでしょうね。

公開中の映画「鬼太郎誕生・ゲゲゲの謎」につながる、
鬼太郎が人間の味方をする理由もサラッと説明。
水木青年は「ゲゲゲの謎」の方が美形でしたけど。


44967 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月07日 (水) 17時59分

で、問題の「地下神殿」ですが、作中の渋谷の地下にある地下放水路との説明でした。
都内には春日部ほどではないけれど、大きな地下調節池や放水路がたくさんあるみたいです。
「鬼太郎の聖地でもある」は、そのあたりと勘違いしたようです。スミマセン。
(そもそも発言自体覚えていない...)


44968 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月07日 (水) 22時23分

こんばんは。

メタ坊さん。

>>ガイコツパンダ
>神様遊びすぎ

ナイスなたとえですね!斬新で愉快なファンタジー生物を創造する漫画家やイラストレーターは
ある意味神様の仕事をされてるのかもしれません。

>蚊やり豚にできそうなデザイン

夏には沖縄の土産物店に並ぶかも?電子蚊取り機しか使ったことない若い人に使い方わかるかな。

ホヤということは食べられるのかな。でもまな板の上で切り刻むのは躊躇しちゃいそう。


>>「ゲゲゲの鬼太郎」第6期

昭和の時代、夕方の民放はアニメの再放送をよく放映してました。でも平成になっていつの間にかなくなって
しまいました。現在は千葉テレビが最後の砦となっております。皆様お住まいの地方放送局ではどうでしょうか。

44969 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月07日 (水) 22時24分

うる妻さん。

雷雪は用語としてありましたか。またしても早合点!ネットの恥は書き捨てです。/(^▽^*)`

>海や湖や大きな河川の近くで発生しやすい

私も調べてみました。なるほど、新潟(私の田舎は海岸から数q)でよく発生するわけだ。
世界的にも珍しいみたいですね。

こちらでは先月降った初雪のときにも雷が鳴りました。おとといほど激しいものではありませんでしたが。
そんな珍しいものが立て続けに発生するとは、やはり地球規模で気象がおかしくなってきてるのかも。

>(一人だけ若い男性が)お父さんの指導で雪かき

おお、親子二代のヒーロー!

超能力などなくても、サイボーグとかにならなくても、巨大ロボなんか乗らなくても・・・
身近な人たちのために働いたとき、その人はヒーローです。

>飼い主がケチなだけ

そういえば御ティラノが苦手なのは冷房のほうでしたっけ。されば冬の暖房は気兼ねなく使えます。
私は夏の冷房代、冬の暖房代は命代と考えております。

「籠」という字をよく見たら、竹の中に竜(龍)がいるんですね。やはり鳥は恐竜です。

44970 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月08日 (木) 09時21分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。


外はまだまだ雪が残っている状態です。
それでも歩くのに支障はなくなっていました。

ゴミ出しのついでに家の周囲をぐるっと回ってみました。
(家から出るのは四日ぶり)
あちこちに小さな雪ダルマの残骸がありました。
外人さんたちだけでなく、日本の子供たちも健闘していたのかも。


44971 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月08日 (木) 09時42分

「白暮のクロニクル」実写ドラマがペケのトレンド入り。
PVも見たところです。

漫画はおもしろかったのですが例の件もあるし、大丈夫なのかと気になります。
そもそも原作が長いので、途中、大幅に端折りそう。

もっともWOWOWじゃあ見られません。配信はあるのかな。


44972 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月08日 (木) 10時56分

礼院坊さん、おはようございます。

雷雪は新潟でも体験済みだったのですね。
私には本当に珍しい経験でした。でも初めてではなかったと思います。


>雪かき
>身近な人たちのために働いたとき、その人はヒーローです。

おお、素晴らしいお言葉ですね。
階段の下だけですが単身で雪かき頑張った私もプチヒーローかな。


>夏の冷房代、冬の暖房代は命代

本当はそうなんですけど、でも長年染み付いたケチくさ根性は抜けなくて。
でも私もすでに前期高齢者。ティラノも今度の4月で7歳になります(文鳥の平均寿命は8歳)。
なので飼い主共々無理が効かない年齢になっているので、
少しずつ生活習慣を改めるようにしていかないといけないと思っています。


>「籠」という字をよく見たら、竹の中に竜(龍)がいるんですね。

龍を入れる籠って、実質「檻」ですね。


44973 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月08日 (木) 20時12分

新番組情報です。

「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」が4月からテレ東系列で放送だそうです。

実は去年暮れから、あちこちで「シンカリオン」が話題に上がっていたのに気づいてました。
何かと思っていたらコレだったんですね。


大宮の鉄道博物館の地下が本拠地なのは変わらないですが、キャラはすべて新しく変わりました。
(ちなみにキャラデザ担当も違う人です。でも似たような絵柄です)
制作スタッフも大きく変わったようです。

今回の主人公は中学2年生。少し大人に近くなりました。
主役メカは、はやぶさ、こまち、かがやきとこれまで通り。
今回の敵はまだ正体不明。地底、宇宙の次は異次元かなと予想してるんですが、どうでしょう。

スポンサーはこれまで同様タカラトミー。
もしかしてSORA-Qが登場するんじゃないかと、ちょっと期待しています。

電ファミコンゲーマーさんのサイト
https://news.denfaminicogamer.jp/news/240208o


44974 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月09日 (金) 10時06分

おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れ。
筑波山とスカイツリーは見えて富士山は見えない空模様です。

雪はだいぶ溶けましたが、日陰にはまだたくさん残っています。
明後日から気温が上がるそうなので、残っても数日かもしれません。


桜の木の上でカワラヒワたちが騒いでいました。
よく見ると数羽いるうちの2羽がケンカしていました。
雄たちが雌の奪い合いしていたのかも。
そういえば来週はバレンタインデーだなあ。

働いている頃は、この時期限定で出回る高級チョコを自分用に買い込んだりしてましたが、
現在はスーパーで買えるもので満足しています。
それが歳をとったという意味かもしれませんけど。
(異性に贈るは最初からナシ)


44975 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月09日 (金) 10時10分

「セクシー田中さん」の件は、昨日の夜になってまた風向きが変わってきたようです。
ひたすらホトボリがさめるのを待っているのかと思っていましたが、
出版社の編集者の方々が声を上げてくださいました。
その真摯な声明からは、同時にやっかいな事情が垣間見えてきます。

うっかりすると、また個人攻撃が始まりかねないためヘタに動けない。
そして問題の本質は個人ではなく組織側にあると。確かに。

放送局側はいまもダンマリですが、事情は似たようなものでしょう。
でも再発防止のためにも、きちんと説明しなきゃいけないんじゃないかと思います。


44976 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月09日 (金) 10時15分

夕方、フラワーラジオの「トワ金」でロビン楽曲検証番組。
今日からバラエティ編です。


夜11時15分から「フリーレン」。
今夜はリアルタイムで見られそうです。


44977 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月09日 (金) 21時03分

こんばんは。

うる妻さん、「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」の情報ありがとうございます。
さっそく公式サイトの予告動画を見てみました。4月の放映開始が楽しみです!

>今回の敵はまだ正体不明。地底、宇宙の次は異次元かなと予想してるんですが、どうでしょう。

アンノウンて何者なのでしょうね?unknownは英語で「未知の」という意味でした。今作も前半はやはり
かなりミステリアスな存在として描かれそうですね。前二作のように古代遺跡が絡んでくる展開はあるでしょうか。

>スポンサーはこれまで同様タカラトミー。
>もしかしてSORA-Qが登場するんじゃないかと、ちょっと期待

その期待が実現するならやはり宇宙?「アンノウン」で思い出すのは、千葉テレビでも放映された群馬テレビの
ローカルアニメ「ぐんまちゃん」の最終回で登場したアンノウン星とその住人「アンノウン星人」です。

初作は地底。次作は地底+宇宙でした。ならば今作は地底+宇宙+異次元の贅沢な展開を期待!

44978 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月09日 (金) 21時04分

こちらでも先日の雪はほぼ消えました。

>単身で雪かき頑張った私もプチヒーローかな。

もちろんですとも!

SFアニメや特撮と違い、現実世界は一人のヒーローが全世界を守ってるわけではありません。
無数のプチヒーローが力を合わせて世界を守っているのだと鳳神ヤツルギのEDソングが教えてくれました。

私も今週は献血に行ってプチヒーローになってきました。本当は春ごろにする予定でしたが、震災地の悲惨な
状況を連日見せられて何かせねばと思いました。もちろん、私の血液が遠方に届けられるわけではありませんが。

今回の景品はスマホの充電コードでした。いつもは歯磨き粉や台所洗剤とかですからかなりの奮発でした。
伸縮自在のコイル式で持ち運びにとても便利。旅行に重宝できそうです。コネクターが三種類ついてるので
機種を買い換えても使えそうです。


>ティラノも今度の4月で7歳になります(文鳥の平均寿命は8歳)。

ではもう高齢者なのですね。野生で暮らすよりもエサや温度環境などは恵まれてますから、その点では飼鳥は
人間と同じ。ともに無理のない生活習慣で長寿を全うされることを祈っております。

44979 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月09日 (金) 21時04分

第6期鬼太郎第1話。うる妻さんは配信でご覧になりましたか。

>最初の一話で人間ヒロイン・まな&第6期の世界観をしっかり描き切っていました。

あれからまだそんなに年月経っていませんから、いまの世の中の雰囲気と非常にシンクロしますね。

>吸血木出現に驚く人がいるカフェはスタバ
>工事中のビルは現在はもう完成

最近のアニメですからきちんとロケしたでしょうね。渋谷に行く機会があったら画像をコピーして
確かめてみたいです。

>スミマセン

いえいえ、とんでもないです。「地下神殿」は一つだけではなかったのですね。私も勉強になります。
全部を巡礼できるものでもありませんから、一か所見ることで他のものもイメージすることができるように
なるかと思います。春日部の地下神殿を巡礼する際は鬼太郎のイメージも頭に入れて行きたいと思います。

44980 名前:メタ坊 投稿日:2024年02月09日 (金) 21時49分
こんばんは。

 東映シアターチャンネルで「わんわん忠臣蔵」の配信が
はじまりました。これは何度か見たのですが記憶は薄れてます。
歌はいいなと今も思います。今回も見るつもりです。

うる妻様

 シンカリオン新作とのこと。
前回は第一作とのつながりが気になってしまって十分に楽しめませんでした。
キャラがすっかり変わって、過去作とのつながりを気にしなくていい方が素直に
見れるかもです。ミクはどうなったんだ・・・
 内容は詳しく知りませんが、プリキュアとかセーラームーンみたいに何度でも
似たような設定で作り直せる方が商売にはなるんでしょうね。

>「白暮のクロニクル」

 原作はけっこうスプラッターではらわたが見えるようなシーンが多いです。
そのへんも今はCGでも特殊メイクでも再現できちゃいますがどう処理するのかな。
昔のNHKなんかだとそういうシーンをいかに描かないで演出するか、みたいな
印象でしたけど。話は面白いのでそういうシーンをあえて見せ場にしなくてもいいと
思います。ヌードシーンも多いのですがどうするのかな。改変すると怒る人いるかも。
 ちょっと女装やBLっぽいキャラもいるので今向きでしょうか。

 配役を見ると久保園役や鳥飼役、実藤役なんかは雰囲気が似てる印象です。
久保園はもうすこし髪が薄いともっと似てるかも。
 原作での重要人物がまだまだ抜けてるので最後まではやらないのかな。

あかり役の人の身長が気になります。水野久美さん今も現役なんだ。


ヨコですが

>6期鬼太郎

 調布市が出した6期鬼太郎の聖地ガイドブックみたいのが手元にあるので、
三月くらいに行ってみようかと友人と話をしています。行けたらまたご報告します。

 
ちょっと前の話題ですが

>(デンケンの)奥さんのお墓

 フリーレンの協力で、デンケンがそこを訪ねる話が3期のメインになると思います。
簡単に行けるところではありません。若き日のデンケンと奥さんも登場するはず。

 今晩は第一次試験と第二次試験の間のつかの間の日常みたいな話のはずで、
いいエピソードがたくさん出てくると思います。日常なのでフェルンとシュタルクは・・・

44981 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月09日 (金) 23時45分

「フリーレン」見終わりました。
シュタルク受難の回でした(おつかれさん!)。

次回、フリーレンは宝箱に喰われるのかな?



明日は忙しいので寝ます。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1728 最近見たアニメ・1月27日〜 All ReLoad
44879 名前:管理人・うる妻 2024年01月27日 (土) 10時25分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天。
遠くの山もクッキリ見える天気です。

今日も昼過ぎから強風の予報です。
花の写真を撮りに行きたいけれど、今日はガマンです。


44880 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月27日 (土) 10時43分

「ウルトラマンブレーザー」が終わってしまって、見ている特撮作品はナシになっちゃいました。
土曜日の朝、ゆっくり寝ていられるようになったのはいいですけど。

思い返すと「ブレーザー」は対話がテーマのお話でした。
話が出来ないゆえ、何考えているんだかわからないブレーザー、そしてV99星人(?)。
そもそも防衛隊のエライ人が何考えているのかわからなかったり。

ブレーザー、喋れるんならもっと前に喋ってくれよって。
劇場版で終りで続きはないのかなあ。寂しいです。


44881 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月27日 (土) 21時24分

今夜も綺麗なお月様が見えています。
寒くて長くは見ていられませんが...

SLIMとMMXについて、ちょっと訂正があります。
SLIMの吹っ飛んだメインエンジンは500Nのセラミックスラスタで、これは「あかつき」と同じものですが、
MMXのメインエンジンとなるスラスタは500Nでもセラミックではなく金属製だそうです。
(MMXのスタッフの人のXから)

ということなので、MMXがSLIMや「あかつき」の二の舞となるとは決めつけられません。
原因がわからないと安心できないのは変わりませんけど。


44882 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月27日 (土) 21時30分

こんばんは。

 東映シアターオンラインで「恐竜・怪鳥の伝説」というのを見ました。
大コケしたらしいトンデモ作品みたいに扱われてるのですが、評価する人も
いるみたいな。
 私は見たことなかったのですが脚本は赤影や仮面ライダーの人、恐竜の造形は
怪獣王子の人だそうでちょっと気になる作品でした。
 主演は渡瀬恒彦さん。白影の人も出ています。

 実際に見た感想としては、前半は何かが起こっているらしいことはわかるけど
はっきり映らず何が起きたかもよくわからず散発的でいまひとつ盛り上がらない。
 ようやく恐竜が出たかと思うとまた散発的な雰囲気になって、子供が見ると
退屈すると思います。私がそんなに熱心に見てなくて、ながら視聴のせいもあると
思いますが、身を乗り出すような場面は最後までなかったような。
 けっこう人が残酷に死んでグロイ場面もあります。映るのは一瞬ですが。

 特撮がどんなレベルかだけ見たい人はラスト15分だけ見ればいいかもです。
10分でもいいかな。特におススメはしませんが。
 私は一度見たらそれでいいかな。まあ怪作というか珍作というか。
最後に流れる歌が絶妙にヘンテコで合ってません。
 全然子供向きじゃないですね。かといって大人向きでもないような。

うる妻様

 前スレですが、ブログ読んでいただきありがとうございます

>ある閉ざされた雪の山荘で

 若い役者さんを知る、という意味ではちょうどいいかもです。
特にミステリとかに興味が無い、原作も知らない人の方が楽しめるかも。

 映画館は昔は食べもの飲み物も持ち込みできたんですけどね。
幕間にモナカアイス売りに来たりもしてました。
 でもタバコの煙がたちこめたり、椅子も座りにくかったりして苦行の
場になるケースもありました。

>クララとお日さま

 戦闘をしない女性型AIは、どこか似通った雰囲気があるかもです。
私も実写よりはアニメの方がいいように感じます。
 外国には本当にアンドロイドっぽく見える人も時々いますけど。
映画だとラストは変えるかも、みたいにも感じます。あれじゃ寂しい。

 信仰があって、自分はその信仰に従って最善を為したのだと思えれば
その人は幸福なのだ、みたいなことを言ってるようにも感じます。
 これって宗教戦争の正当化にも使えちゃう論理ですが、クララの場合は
全くそんなことないですね。ほしのゆめみちゃんも。

 人間の心は複製が可能なのか?みたいな話でもあって、クララは店長に
自分がどれだけうまくジョジーを模倣しても、ジョジーを愛する人たちの
気持は元のままではいられないだろう、みたいな言い方で不可能だと言っている
ようでもありました。

 人間同士が「向上処置」なるものを受けるか受けないかで分断されており、
人工親友も新型が旧型を見下したり、と格差がつきまとう話でもありました。

>フリーレン

 バトルがはじまりましたが、危なそうな人も根はいい人みたいな。
フリーレンと別行動になって、フェルンの強さが改めてわかります。
ハイターに預かった彼女をそれだけ真剣に育て上げてきたわけですね。
 
 一期OPからラスボスみたいに出ていたゼーリエがついに本編登場しました。
原作未読で彼女をラスボスと思った人も多いみたいです(タイッツー調べ)。
そういうミスリードに引っかかってあれこれ思えるのは未読組の特権かも。

 フリーレン組と戦うデンケン組も、魅力的なキャラばかりです。
デンケンにはどうしても試験に合格しなければならない理由があります。

44883 名前:七色虹之助 投稿日:2024年01月27日 (土) 21時38分
タッシー田代さんのラジオ、今週分のアーカイブ、更新されてたので聴きました

今回は番組中の音楽では無く、同時期の子ども番組、歌謡曲、洋楽を取り上げていました

「レインボー戦隊ロビン」がどういう時代の作品だったかを改めて思い起こさせてくれました

この流れでやはり「すてきなリリ」がどういう楽曲の影響下にあるか、と言う検証に期待しています


番組的には作品そのものにはあまり深く言及しない趣旨のようですがあのエンディングはぜひ見て欲しいものです
SFアクションアニメのヒロインが私服で踊っている(だけ)と言うのは知らないひとが観たら結構衝撃的では無いかと思うのですが(大袈裟かな?)
ベストフィールドさんが協力についているので非公式な動画は番組内では推奨していないようなのは良いことだとは思いますが

あのコーナー、時間がある時に新しいものから遡る感じでちょこちょこ聴いています

藤子作品特集の最初ぐらいまでは行ったかな?

「新・オバケのQ太郎」「ジャングル黒べえ」の回が特に盛り上がっていたような

44884 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月27日 (土) 23時11分

メタ坊さん、こんばんは。

「恐竜・怪鳥の伝説」のご紹介、ありがとうございました。
アドバイスに従って、とりあえず最初のほうだけでも覗いてみようかと思います。
絶妙にヘンテコな歌も、ちょっと聞いてみたいかも。


>映画館は昔は食べもの飲み物も持ち込みできたんですけどね。

しかも入れ替え制でなかったり、かなりユルかったような。
でも禁煙の今の方が私にはありがたいです。


>>クララとお日さま
>映画だとラストは変えるかも、みたいにも感じます。

もう少し救いがあって欲しいですよね。


>>フリーレン
>フェルンの強さが改めてわかります

あの顔でしれっとウソを言えるのだから大したもの。魔法も意志も強い娘です。


>彼女(ゼーリエ)をラスボスと思った人も多いみたいです

違うんですか? 私もてっきり...

強い爺さん魔法使いの事情も気になります。


44885 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月27日 (土) 23時29分

七色虹之助さん、こんばんは。

お知らせありがとうございます。今週は更新が早かったんですね。

今回は「ロビン」の楽曲そのものではなかったというのは意外でした。
当時のテレビ番組や流行歌についてはサイトに少し書いてあったので、
そちらをご覧になって興味を持たれたのか、いつもそのように紹介されているのか気になります。


>「すてきなリリ」
>SFアクションアニメのヒロインが私服で踊っている(だけ)と言うのは結構衝撃的では無いか

確かに画期的なんですよね。当時はそんなもんだと思ってましたけど。
タッシー田代さんには、ぜひ実際の映像をご覧になっていただきたいものです。


藤子不二雄作品の回は、終わりの方をいくつか聞きました。
「新・オバケのQ太郎」と「ジャングル黒べえ」の回を探してみます。


44886 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月28日 (日) 09時24分

おはようございます。

さきほどの地震にはビックリしました。
震度3くらいかな。

能登の余震にしては揺れ方が違うなと思ったら、震源は東京湾とか。
うわ...嫌だな。大きな地震の前触れとかでないといいけれど。


関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。
陽が射してきたところです。


44887 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月28日 (日) 10時00分

ペケの「原作ファンも納得の実写化作品教えて」のタグを覗いてみました。

実写ドラマの脚本家と原作者のトラブルのニュースを見たところなので、
そのあたりから生まれたタグなんでしょうけれど、
確かに原作ファンが納得な映像化作品は珍しいように思います。

昔の子供向け作品なんか原作どおりだったためしはなかったような?
まあ、今回の話題の論点はソレとは別なものですが。


で、パッと思いついたのがドラマの「ミステリと言う勿れ」の第一話だったりします。
原作そのままの脚本で作られた第一話は、役者さんたちの熱演もあって凄い迫力でした。
あのまま「原作どおり」を続けてくれたら傑作になったんでしょうけど...

ちなみに問題になっている脚本家さんって、この「ミス勿」の脚本の人なんですね。
プロデューサーの意向や世間受けを考えての風呂光ヒロイン化だと思っていたのですけど、
実はそうでもない?。


44888 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月28日 (日) 10時01分

「ミステリと言う勿れ」の第一話のほかだと何かあったかなと考えて、
他の人のコメント見ているうちに思い出しました。

特撮の「妖怪人間ベム」!

原作とはかなり違いますけど、これは傑作でした。
原作どおりに作らなくても「原作ファンも納得の実写化作品」は作れます。
原作への愛情のなせる業なのかもです。


44889 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月28日 (日) 12時32分

配信マンガ「アトム ザ・ビギニング」最新版を読みました。

タワシ警部の孫娘が味方になってくれそうでよかった。頼もしいです。
子分の麦茶は頼りないけど、トビオたちの身を案じてくれているのは本当みたいでした。
状況はますます危うくなってますが。
コミックス第20巻はいつなのかな。


マンガと言えば、フラワーズ3月号が発売になっているはず。
「あらあらかしこ」は載っているはずだけど、買うまではいかない...

来月の4月号はどんな感じでなんでしょうね。
(立ち読みで予告だけでも確認するとか?)


44890 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月28日 (日) 18時28分

タッシー田代さんの「トワ金」ロビン楽曲検証番組の第4回目を聞きました。
今回は若いお嬢さん方がゲストとして多数いらしていて賑やかでした。
彼女らの親世代が生まれたのが「ロビン」放送の頃とのこと。
ロビンファンは年取るわけだと思いましたです。 (^_^;)

うち、一人の方は爪に「ロビン」をイメージしたネイルをしてくださっているとのこと。
ありがとうございます。
(タッシーさんのサイトで写真が見られます)
http://tassee-radio.jugem.jp/


今回は「ロビン」の主題歌が録音された1965年の頃のアニメや流行歌の紹介でした。
「少年シンドバッド」の歌は、私が覚えているのは別バージョンでした。
「宇宙エース」の歌は久しぶりに聞きました。やはり名曲だと思います。
他の曲や歌は今でも時々耳にしますね。「ウルトラQ」のテーマなんか「ブレーザー」でも流れていたし。
そういうことを考えると1965年って、そんなに大昔でもないとも言えるかもしれません。

「ロビン」特集は、どうも2月中には終わりそうですね。
来週からはバラエティ編でしょうか。楽しみにしたいと思います。


44891 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月28日 (日) 19時54分

つけたしです。

「ロビン」放送当時の音楽ではなく、録音された前年の音楽に着目し、
当時流行っていた音楽が「ロビン」に何か影響があったのではというのは、
音楽を生業とする方らしい視点だと思いました。

宇宙っぽさを演出する電子オルガンは「エース」だけでなく「ホッパ」や「ソラン」のOP曲でも聞けます。
「パピイ」ではエレキギターも使用されていました。
こういうサウンドは「ロビン」の前からすでに流行ってましたね。


44892 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月29日 (月) 09時34分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。

山々もクッキリ見えています。
風がないので、今朝は毛布を干しました。


昨夜のお月様は、もう東側がだいぶ欠けていました。
SLIMのいるあたりに陽が当たるのは今月いっぱい。目を覚ましてくれるかなあ。
やるべきことはほぼ終わっているので、眠りっぱなしでも問題はないはずですけど。

去年9月にSLIMと一緒に宙へ上がったXRISM(「ひとみ」の後継機)がウォーミングアップを終えて、
先日、初観測の成果を発表しています。
最新の装置で撮影されたX線天体の姿は鮮明で、研修者の方々が感激されている様子でした。
「ひとみ」は雑に扱われて早死にしてしまいましたが、後輩は大事に扱って長生きさせて欲しいです。


44893 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月29日 (月) 13時30分

買物に行って帰ってきたらSLIM復活のニュース。
やりましたね! おめでとうございます。
(昨夜の私の咆哮が効いたかな?)

さて、これで國中所長の採点はどう変化するでしょうか。
(64点だったりして...)


半額のパンなんかじゃなくて、もっといいもの買ってくればよかったです。
ともかくめでたいです。本当によかった。


44894 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月29日 (月) 16時37分

こんばんは。

マジンガーZ見ました。

 アニメではサイボーグでしたが原作ではアンドロイドだったと思う
少女ローレライの声は、クレジットにはありませんでしたが吉田理保子さん
だったみたいですね。

 ミネルバXと並ぶ悲劇の回でした。

 見たいもの、聞きたいもの、読みたいものがが多くてなかなか手が回りません。
それなのにフリーレンは何度か見てしまう。そして漫画の該当部分を読むと
そのまま最新話まで・・・

 実写化の話題ですが、昔から「ハレンチ学園」とか「ルパン三世(念力珍作戦)」とか
「忍者ハットリくん」とか「丸出だめ夫」とか、原作とはかけ離れたものも多かったです。
 ハレンチ学園なんか期待して見たのに全然別物でガッカリ。でもそういうもんだなと。
「11人いる!」も実写ありましたね。

 今は環境も変わって、脚本家などスタッフ側の発言もファンの反応も時にはニュースに
なるほど大きくなりました。

 実写化であれアニメ化であれ、原作をきちんと生かしてくれた方が フリーレンのように
成功する可能性は高いと思いますが、「孤独のグルメ」みたいな例もありますから絶対でも
ありません。手塚作品はだいたい全然違いますがこれはご本人がやってるからOK。

 池波正太郎さんが「仕掛人」という用語を巡ってNETと揉めた話も聞いたことありますから、
原作者とのトラブルは昔からで、テレビ界の体質が変わっていないということでしょうか。

 映画での実写化はテレビとは別ジャンルで、もはやギャンブルみたいなネタ化しているような
気もします。ゴールデンカムイは当たりみたいですね。

 SLIM復活とのこと。心配させて持ち直す。
はやぶさ2は上手く行き過ぎで、これが宇宙研の平常運転という気もします。

 「サエズリ図書館のワルツさん」という本を読みました。
「戦後」、紙の本というものがほとんど無くなって電子書籍ばかりになった近未来。
数少なくなった紙の本は1冊が中古車と同じくらいの値段になっています。
 そんな中で膨大な紙の本を無料で貸してくれるサエズリ図書館という施設があり、
そこにはワルツさんという若い女性司書がいる、みたいな。
 ワルツさんはこの私設図書館を作った大富豪の娘という触れこみですがその富豪には
妻も娘もいなかったという人も。ワルツさんは時々端末も持たずにデータベースにアクセス
している様子も見せ、心から本が大好きみたいな話です。

うる妻様

>ひとみ

 XRISMクリズムにしてもSLIMスリムにしても何だか呼びづらいです。
「ひとみ」みたいな愛称もあった方がいいような。
 スリムは今からでも(さかさまの)「パティマ」とか。

>勿れ

 私はフロミツ問題よりも、ライカのエピソードを原作で描かれていないのにドラマで
終わらせてしまってよかったのかな?と当時思いました。おそらく密に原作者と打ち合わせた
結果なんだろうと思いましたが、今の報道見るとちょっと疑いたくなります。

 今後原作の方でライカの活躍するエピソードが積み重ねられたり、ドラマの続編ができなく
なるくらいライカの最後が違って来たりしたら、そういうことなんだろうなと思うかも。

>恐竜・怪鳥の伝説

 渡瀬恒彦さんがよく出演したなあ、と思います。
ウィキペディアとかに裏話的なものがけっこう書かれていて、現場はたいへんだったろうな、
とも思います。特に脚本の人は苦労した様子。

 ラスト10分くらいは話のネタに見てみてもいいかもです。冒頭も多少見せ場はありますが。 
歌は是非聞いてほしいですwこの作品には合ってるのかも。


44895 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月29日 (月) 18時11分

メタ坊さん、こんばんは。

「マジンガーZ」のローレライ回のレビューありがとうございます。
今日観るつもりだったのに、SLIM復活であちこち見ているうちに遅くなってしまいました。
「恐竜・怪鳥の伝説」も後で見ます(最初と最後だけ)。


>実写化の話題

実写ドラマの「忍者ハットリくん」と「丸出だめ夫」は見ていましたが、
原作はちゃんと読んでいないので、どこが違うかはわかりませんでした。

「11人いる!」は見ていませんが、友人からは「見なくて正解」と言われました。
アニメ映画のは見ているんですけどね。


>今は環境も変わって

ネットでだれでも発言できるようになったのは大きいですね。
これがなかったら、いまだに原作者やファンの意見は無視されつづけていたかもです。
(テレビ業界からするとネットなんぞ無けりゃ良かったとか?)


>「サエズリ図書館のワルツさん」

この「戦後」って、火の七日間みたいなヤツでしょうか。
ワルツさんはどっかのマインより、プラネタリウム勤務のゆめみちゃんの方に近い人かもしれませんね。


44896 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月29日 (月) 18時16分

>XRISMクリズムにしてもSLIMスリムにしても何だか呼びづらい

SLIMはともかくクリズムは普通は読めないでしょう。「ひとみ2」ではだめだったんでしょうか。
スタッフがわざわざ読みづらくなじみにくい名前を選んだのだとしたら、なんか嫌だなとも思ってしまいます。


>(さかさまの)「パティマ」

やっぱり女の子なんですね。(^_^;)


>(ミス勿の)ライカのエピソードを原作で描かれていないのにドラマで終わらせてしまってよかったのかな?

でもあの整とライカの離別の回はすごく良かったです。
風呂光刑事を色ボケさせたスタッフに、あれを書けるかなという感じもします。
あの当時、田村さんはすごく忙しそうでしたし、やはり脚本に手を入れていたのでは。

ともかく原作「ミス勿」の今後の展開をドラマが邪魔していないことを願います。
スペシャルドラマと劇場版は、ほぼ原作通りでした。
あれを見ると原作者の意見が通るようになっている感じはしますけど。


44897 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月29日 (月) 22時00分

「マジンガーZ」第61話「宿命のロボット・ラインXの歌」を視聴しました。

シローのガールフレンドとなった少女ローレライ。
その正体はマジンガーZを打ち負かすために彼女の父が作り上げた特殊なサイボーグでした。
自分が機械獣ラインX1の頭脳として作られたと知ったローレライはラインX1と合体し、
父の夢を果たすためにマジンガーZに挑みます...という内容でした。


ローレライは“サイボーグ”と呼ばれてますけど、電子頭脳を持っているのならロボットじゃないのかな。
その電子頭脳の中にマジンガーZを倒せというコマンドが入っていたのでは。
Dr.ヘルを嫌って逃げ出したんでしょ、パパは。本来なら仲間になりそうなものです。

でも彼女が選んだのは父のプライドを尊重して、その犠牲になることでした。
ローレライ、哀れです。それも顔面にドリルミサイル打ち込まれての敗北(甲児、容赦なさすぎ)。
シローも気の毒。

意外といい役どころだったボスボロット、完全にカマセだったリバーF9、おつかれさん。
アフロダイAはめずらしく出番なしでしたね。

明日は劇場版の「INFINITY」を見ようと思います。


44898 名前:七色虹之助 投稿日:2024年01月30日 (火) 01時29分
「恐竜・怪鳥の伝説」配信中の東映シアターオンライン

東映長篇動画の「西遊記」もやっていますね

リリ、ベンケイ、ペガサスの声の方も出ていらっしゃいます

BS-TBSの「X年後の関係者たち」でタツノコプロを取り上げていました

笹川ひろしさん、大河原邦夫さん、天野喜孝さん、石川光久さんと言う豪華なメンバーで創立期から、主に「ガッチャマン」「ヤッターマン」辺りの裏話などを
今回は大河原さん中心にメカデザインの話が多かったような

引き続き来週もあって、今度は天野さん中心になりそうな感じです

TVer配信もあるようです

44899 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月30日 (火) 09時57分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天です。
でも遠くは霞んで山はハッキリ見えません。



「恐竜・怪鳥の伝説」は結局全部見てしまいました。
ノリが独特の作品でした。確かに怪作と呼ばれるのも納得でした。

恐竜は1匹も出てきませんでしたね。まあ当時は首長竜も恐竜扱いでしたけど。

死体のシーンは一瞬だし、内容がショボくてリアル感に乏しいので怖くなかったです。

にしても、ぶったぎったような「終」には唖然。主演の二人、お疲れさまでした。

観てよかったのかどうかわかりませんが、
東映もこんな怪獣モノを作っていたという勉強にはなったような気がします。


44900 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月30日 (火) 10時55分

七色虹之助さん、おはようございます。

「恐竜・怪鳥の伝説」は見たところです。
不思議な作品という印象でした。

この時、「西遊記」の配信も知りました。こちらも観てみようと思います。
配信が2月1日いっぱいとか。急がなくては。


>リリ、ベンケイ、ペガサスの声の方

この頃のアニメや人形劇では常連さんって感じでしたね。


「X年後の関係者たち」のお知らせもありがとうございます。
BSは見られませんが、配信版があるならそっちの方を探してみます。


44901 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月30日 (火) 18時00分

今日は外出先で本屋さんに寄れました。
「フラワーズ」の3月号があったので、さっそく次号予告をチェック。
おお、来月発売の4月号には「ミス勿」があるぞ。ページ数はわかりませんが。
「ポー」は本編も短編もありませんでした。再開はもう少し先かな。

「ミス勿」の掲載有無について調べようとしても、
まず引っかかってくるのが今問題になっている脚本家さんの件でした。
まあ、無理も無いですが...


あの脚本家さんの言い方には、少し理解できるところはあります。
脚本家にとって、自分が書いた脚本は自分の作品ですから。


44902 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月30日 (火) 18時24分

萩尾望都先生がアングレーム国際漫画祭の特別栄誉賞を受賞されたそうです。
おめでとうございます。

欧州最大級の漫画の祭典なんだそうです。知りませんでした。
ちなみに日本人では5人目とのこと。

現地のレポのまとめを見つけました。
https://togetter.com/li/2303897


44903 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月31日 (水) 00時06分

こんばんは。

 以前ここに書いたことがあるアニメ映画「楽園追放」の続編の制作が決定したとのこと。
この作品には「楽園残響」という続編小説があるのですが(ヒロインのもっと成長した姿の
クローンが登場するみたいな)、今発表されている情報だとそれとは違うみたいです。

 マジンガーZインフィニティも見ました。劇場で見ましたがかなり忘れてる。
今見ると新ヒロインのキャラデザは綾波レイですね。ラーメンも食べるし。
 オープニングで旧作のおさらいやってたのは覚えてませんでした。

 こういう形ででも、主人公たちのその後を見られたのは良かったなと思います。
声優さんは旧作とは全然違いますが、松島みのりさん、石丸博也さんも特別出演してました。
 ミサトさん(ボスの遠縁でテレビ登場はこれから)の娘の父親は誰なんだろう。
 
 不動明の人も出ていて山岸という役のようですが、一緒に袋小路(イキドマリ)と
いう人物もいるようでハレンチ学園のキャラですね。でもどこに出ていたかわかりません。
 ボスのラーメン屋の客かなとも思うのですが、イキドマリ?の方が不動っぽい声に感じます。

うる妻様

>アングレーム国際漫画祭

 萩尾先生やはり渡仏されてたんですね。おめでとうございます。
ポーのページ少なかったのはそのせいかな。

>「恐竜・怪鳥の伝説」

 全部ご覧になったんですね。お疲れさまでしたw

 どんな客層を狙ったのかサッパリわかりませんでした。
私も噂だけで見たことなかったので勉強になりました。

 例の件はいたましい話でお気の毒です。
 テレビ局の最初のコメントは原作者もいたわらず脚本家も守らない、
何度でも同じことを繰り返すぞこの人たちはと悪印象を持たせるだけの結果に
なったように感じます。

 どんな立場であっても挟まれたりして追い詰められてしまうことはあるので、
契約のあり方を相当力を入れて改めないと今後も再発するだろうなと。

>顔面にドリルミサイル

 むごかったですね。

44904 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月31日 (水) 09時34分

おはようございます。

1月の最后の日の今日、関東のこちらは晴天です。
ただし遠くは霞んでよく見えません。


昨夜の夜空は星も月もきれいに見えていました。
月はだいぶ欠けて、SLIMがいる辺りがギリギリで見えている状態でした。
長い夜は、もう目前です。

一方、SORA-Qのオモチャが5万弱の値段で販売されているのを知りました。
マトモなお店なら3万もしなかったはず。人気沸騰でどこも品薄みたいです。
テンバイヤーが動いているのかな。腹が立ちます。


44905 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月31日 (水) 10時02分

「INFINITY」の前に、期限が迫っていた「西遊記」を先に見ました。

ディズニーばりによく動きますねえ。どれだけ手がかかったことか。
リンリンの声の人がリリの人なんですね。ほかにも聞いたような声がいっぱいでした。

昔見たはずなんですが、内容はほとんど覚えていなかったです。
でも猪八戒のコサックやフラダンスを見て、ああ、これはたしかに昔見たなと思いました。

子供向けアニメなのに、鹿が溶岩に飲み込まれるシーンがあったりと容赦ないですね。
ギリシャの神様が登場したり、小鬼とボスが電話で連絡しあったりするのは、
手塚先生のアイデアかなと思いました。


44906 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月31日 (水) 10時26分

メタ坊さん、おはようございます。

「楽園追放」の続編のおしらせありがとうございます。
ヒロインの服装以外はとても良かったので、続編は楽しみです。


「INFINITY」は今日こそ見ます。たぶん。
あの彼女は私も綾波レイに見えていました。でもラーメンは気づかなかったです。
他にも確認事項がいろいろありそうですね。


>>「恐竜・怪鳥の伝説」
>噂だけで見たことなかったので勉強になりました

実写版「デビルマン」も、そんな気持ちで見たことを思い出しました。
...にしても、原作破壊した実写作品と聞いて、真っ先に思い出すのはコチラの方なんですが。


>例の件

愚痴をSNSにあげてしまった脚本家の人もたいがいですが、
プロデューサーの人にも相当問題がありそうだと感じています。

もう昔のやり方は通用しないんだとテレビ局やドラマ制作側は肝に銘じて欲しいし、
出版社は原作者を守って欲しいです。
脚本家に代わりはいても原作者に代わりはいないのですから。


44907 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月31日 (水) 21時57分

こんばんは。

少し遅くなりましたが、ラジオ番組「タッシー田代のラジオ音源どお?」の19日と26日の放送配信を聞きました。

前二回がパルタ編のOPとEDについての検証でしたから、今度はてっきりバラエティ編のOP・EDでそれをやる
ものと思っていました。しかし予想に反してサントラ収録のBGMやロビン放映時の世の中の音楽事情に関する
さらに掘り下げた議論&考察でした。これはとても興味深かったです。

この調子なら当分このコーナーは「ロビン」の話題が続きそうですね。o(^▽^)♪<ウレシイ!


19日はパルタ編OPの冒頭「えーねるぎいーふんしゃー」のメロディーをアレンジしたBGMを全バージョン(ですよ
ね?)聴かせてくれて大感激でした。全部DVDやネット配信で耳にしていたものなんですが、こんなにも数が多
かったことに驚いてしまいました。

楽器の種類ですとかその使い方とか、音楽シロートの自分の耳では聞き分けられないことをプロの耳でいろいろ
分析して語ってくれたことはすっごくありがたかったです。「宇宙エース」や「キャプテンウルトラ」など他の作品でも
同じような効果音が含まれていたりするので、「なるほど、あの音はそうやって出していたのか!」となりました。
この番組に出会えなかったら永遠の謎のまま終わっていたと思います。


番組の中でうる妻さんからタッシー田代さんにご返事があったことが紹介されてましたね。文面をそのまま読み
上げてくれて「おお、たしかにこれはうる妻さんの文体!」と驚きました。

タッシー田代さん、とても感激されてたご様子でしたね。

「(ロビンファン)サイトの中の人たちだけで温めてきた情報が電波に乗り、その仲介役ができる。幸せなことです」
「(ファンの方々が)熱心に(ロビン情報を)追い続けてきたところを讃えたい」
「これからは(ファンサイトと当ラジオ番組の)双方向でレインボー戦隊ロビンを検証できる」

タッシー田代さんと相方のパーソナリティーのこれらのコメントを聞いたときは私も本当に嬉しくなりました。
そしてロビンファンサイト開設20周年という記念の年にすばらしいことが始まったんじゃないかと胸が高鳴りました。

これを機に「ロビン」がより多くの人たちに知られ、そしてたくさんの情報が発掘され、
皆で共有できるようになるといいですね。

44908 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月31日 (水) 22時14分

こんばんは。

 555の劇場版公開を控えていろいろ特番が出てますが、
タクミ、マリ、クサカ、なぜかキタザキの4人の座談会動画が
oriconチャンネルというところで配信されています。
見つけにくいのでリンクを貼っておきます。。

https://www.youtube.com/watch?v=eDe2YVKtwqg

『仮面ライダー555』20周年記念!同窓会スペシャル
 思い出トークでキャスト爆笑!変身ポーズ披露&今だから話せる裏話も!?

 というタイトルです。

 撮影当時はクサカ以外は未成年、マリは15歳でキタザキは
中学生だったとかで今もみなさん若いですね。
 男三人は今も独身だけどマリはお母さんみたい。

 マリの人はパパにもぶたれたことなかったのにクサカに初めて
ぶたれたと言ってました。本当に当てたらしい。
 クサカの人は当時マリの人には撮影時にお前嫌いだオーラを
出されていたとか。48話で死んではじめて人気が出たと言ってました。
中の人はけっこういい人みたいですね。タクミの人とも仲良さそう。

 キタザキがスマートブレインの社長役で、今回はじめて下の名前を
つけてもらったとか。
 今回の555は折り畳みケータイではなくスマホだそうです。

 キタザキが一番老けてたような。ちゃんとクサカとキタザキが生きている理由の
説明はあるらしいです。クサカはラーメン屋になっているとか。

 これは劇場に行こうと思います。2月2日からですね。

 トウ金4回目聞きました。

 エレキギターはスーパースリーみたいに思ってたのですが、シンドバッドも
かなりテケテケしてましたね。
 ボウケンノウミダー と ボーオケンノーウーミーダー バージョンがありました。
子供だったので履いている半ズボンにはベルトが無かったので父のベルトをその上に
巻いてベルトよー、とかやってました。

 ウルトラQはアド街の曲だと思っている人も多いかも。

うる妻様

>実写版デビルマン

 ある意味原作漫画版には沿ってるんですよ。シーンの迫力とかは全然違いますけど。
余計なぜい肉も多かったし、シレーヌが突然消えちゃったのは解せませんが。
永井豪さんも出演しちゃってるから不満も言いにくいですね。

>愚痴をSNSに

 自分のドジ話として完結するならいいでしょうけど、愚痴と他者批判を一緒にしちゃうと
私に同調してあの人を責めてください、炎上させてくださいみたいになりがちですね。

 まず感情が先にあって、それに後追いで屁理屈をつけるのは悪手だと思います。
今回の脚本家さんはそんな感じみたいな。

 でも原作者ではなくて脚本家や監督や出演者が責められたり、単なるいちスタッフが
苦悩する場合もあると思うので、原作者絶対、クリエイター絶対、となってしまって
他の人は守られないというのも違うような。
 苦しむのは責任感ある人で、クリエイターに限ったことではないような。
物流業界にも工事現場にも物販店舗にも同じようなことはあると思います。
 一度OKを出して動き出したものの変更はいろいろなところにしわ寄せが行くので
どんな立場であれ他者への配慮も必要だと感じます。
 今回はOKは出したけど出した内容と話が違う、みたいに報道されていますけど。

 議事録などが残っているのかわかりませんがきちんと経緯の検証はしてほしいです。
その結果を踏まえて誰かが責められるのは仕方ないかなと。
 テレビ局のコメントがどういう経緯で誰の裁定で出たのかも気になります。
無記名で出すものでもないような気もします。

>楽園追放

 今出てるPVはヒロインがパートナーを失ったかみたいな感じなので、
あまり鬱々したものにならないといいなと思います。

>特別名誉賞

 他にもいろいろ賞があって、さまざまな人が受賞してるんですね。
水木さんの名前もありました。


44909 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月31日 (水) 22時27分

ネットニュースを眺めてたらヤンマーディーゼルのマスコットキャラ「ヤン坊、マー坊」の新デザインが決まったとの
ニュースを見つけました。今までと全く違う斬新なキャラデザにビックリでした。

https://www.yanmar.com/jp/about/yanboh_marboh/

昭和の時代から半世紀以上彼らを見てきた自分の目にはこれはちょっと・・・
ヤン坊とマー坊ではないなと一瞬思いました。これまでのデザインとは明らかに断層を感じます。

が、でもデザインそのものは悪くはないかなと思いました。「ヤン坊マー坊天気予報」が終わってから早いもので
今年で10年目。もう毎日TVで見る定番キャラでもないですし、平成・令和の子供たちはこの方が好きになって
くれそうです。

昭和のヤン坊マー坊は普通にかわいい男の子でしたが、令和の二人はコスチュームも含めてSFアニメの
主人公みたいです。「かわいい」ではなく「かっこいい」にシフトしたようです。

紹介のサイトでは60年前に誕生した最初のヤン坊マー坊から今日までのキャラデザの変遷がTV放映の映像で
見られます。今月はヤンマーディーゼルの本社ビルにてイベントも開催されるとの案内もありました。参加者は昭和・
平成・そしてこのたび誕生した令和のヤン坊マー坊のステッカーがもらえるとのことです。

行ってみようかな。(^_^*)

44910 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月01日 (木) 09時10分

おはようございます。

2月になりました。

関東のこちらは晴天になっています。
暖かいですが、遠くが霞んで山はよく見えません。


SLIMは運用を終え、長い眠りにはいったそうです。
2週間もつづく極寒の夜を耐える設計になっていないため、
おそらくもう目覚めることはないでしょう。
運用スタッフは夜が明けたらダメ元で呼びかけてみるそうです。

逆立ちSLIMはこの先もずーっとあのまんまなんですね。
100年くらいしたら、あの場所が観光名所になってたりして...なんてことを考えます。


44911 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月01日 (木) 09時24分

劇場版「マジンガー Z / INFINITY」を見ました。
映画館で見た時より感動しました。

というのも、映画館で見たのは「マジンガーZ」から遠ざかって久しかったため、
細部は忘れているし、各キャラへ思い入れも特になかったんです。
敵もヘル、あしゅら、ブロッケンは覚えていましたが、機械獣は全部忘れていたし...

が、今は全部わかります。
「INFINITY」は“その後のマジンガーZ(と、グレートマジンガー)”なんですね。
声もシロー以外は似た人を選んだみたいで違和感なかったです。


で、シロー、結局まだ一人なのか。
弓教授、さすが歳とったな。
ボスもボスボロットも大活躍。ミサトさんって、これから登場する人なんですね。
やっぱり故人になっていたモリモリ博士...。

機械獣たちもテレビで見たのがいっぱい出てきました。
ガラダやダブラスは当然だけど、土木工事用の超巨大ロボにちゃんと見せ場があったとは。
先日出てきた竹トンボみたいなヤツ(デスクロスだったっけ?)も結構な暴れっぷりでした。

本当ならテレビ版の配信終了後にINFINITYを配信する方が良かったはず。
マジンガーZにこれから付けられる新兵器がバレちゃってますし。
能登応援のために予定が繰り上がったのかもと思いました。

ともかく今回の配信はいろんな面で良かったです。
ありがとうございました。


44912 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月01日 (木) 10時50分

礼院坊さん、おはようございます。

>「タッシー田代のラジオ音源どお?」
>前二回がパルタ編のOPとEDについての検証でしたから、今度はてっきりバラエティ編のOP・EDで

私もそう思っていたので驚きました。
タッシー田代さんにとっては、それでは「徹底的に検証」にはならないのでしょうね。
おかげで2月もロビン楽曲検証を楽しむことができることになりました。
ありがたいことです。


>サイトの中の人たちだけで温めてきた情報が電波に乗り、その仲介役ができる

そう思っていただけて本当によかったと思いました。

2月11日でサイト開設20周年になりますが、まさかこんなことが起ころうとは!です。
サイト内には礼院坊さんが書かれた文章もたくさんありますから、
礼院坊さんもサイトを作った一人です。
一緒にバラエティ編の楽曲検証を楽しみに待ちましょう。


44913 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月01日 (木) 11時15分

>「ヤン坊、マー坊」の新デザイン

ネットのニュースで見ました。
すごく雰囲気が変わったので驚きました。

ご紹介のサイトを覗いてみました。
私が「ヤン坊、マー坊」と聞いて頭に浮かぶのは昭和43年の二人です。
歌も全部覚えています。昔の歌は長かったんですね。

20年後の昭和63年以降はピンときません。
この頃から仕事が忙しくて、天気予報は朝のNHKのみの生活になっちゃいました。
知らないうちにすっかり変わってしまってびっくりです。
天気予報も今はもうないのですね。

これからの時代を担う人たちが選んだ新キャラクターです。
昔の「ヤン坊、マー坊」を知らなければ、何も違和感もなく良いデザインだと思います。


>(本社のイベントに)行ってみようかな。(^_^*)

行けたらレポお願いしますね。


44914 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月01日 (木) 12時09分

メタ坊さん、こんにちは。

劇場版「仮面ライダー555」の情報ありがとうございます。
明日からなのですね。行かれたら簡単なレポをお願いしたいです。

死んだはずのクサカが生き延びて、しかもラーメン屋ですか。
ちゃんとマトモな材料で作ったラーメンなんでしょうか。
(ボスラーメンは食べたいけどクサカラーメンは食べたくない)


>シンドバッド

私が知っているのは「ボーオケンノーウーミーダー」のバージョンでした。
エレキギターのテケテケは「ファイトだピュー太」OPもそうでした。
グループサウンズ全盛で子供向け作品も影響受けまくりでしたね。


>(実写版デビルマンは)ある意味原作漫画版には沿ってるんですよ

原作通りに作る力がそもそも無かったのでは...


>今回の脚本家さん

テレビ局側もウヤムヤにしたい様子がありますし、マスコミも追及はしたくないように見えます。
力関係がこれだけ違うんですね、放送側と原作側では。
このままだと、ほとぼり冷めたらまた同じことが繰り返されそうで心配です。


「楽園追放」は新作のPVが出ているんですね。
見てみます。


44915 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月01日 (木) 21時58分

こんばんは。

うる妻さん。

>2月11日でサイト開設20周年になりますが、

そうそう、世界一古い日本国の誕生日と同じでしたね。こんなに覚えやすい日のはずなのに、
なぜか毎年のように忘れてしまってスミマセン・・・

>まさかこんなことが起ころうとは!

真田さんでも想定外!

>サイト内には礼院坊さんが書かれた文章もたくさんありますから、

そういえば「えーねるぎいーふんしゃー」にそっくりのメロディーが国立国会図書館や京阪電鉄のチャイムに
使われていたのを思い出しました。タッシー田代さん、「そっくりさん」のコーナーは読まれたでしょうか。
あのチャイムを聴いたら目を丸くしそうですね。

>礼院坊さんもサイトを作った一人です。

ありがとうございます。「ロビン」とそのファンの方々のため少しでもお役に立てたらこんなに嬉しいことはございません。
中学高校の頃はもう一生見られないアニメだと思っていたロビンがまさか大人になってからいつでも自由に見られるように
なって、しかも昭和生まれのファンの人たちと語り合えるようになるなんて・・・これもインターネットの力のタマモノ。
本当に夢のような未来がやってきたんですね。

44916 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月01日 (木) 21時59分

>私が「ヤン坊、マー坊」と聞いて頭に浮かぶのは昭和43年の二人です。

「ヤン坊、マー坊天気予報」の動画をたくさん探してみました。ヤン坊とマー坊がロケットに乗って見知らぬ惑星に
着陸し、ヤンマーのトラクターや建設機械を使って開拓するバージョンがありました。とき折しもアポロの有人月面
着陸が目前に迫った昭和43年。これですね!私もたぶん見ていたはずなんですが記憶には残ってません。

ここに描かれてる宇宙人がアスビ星人に似てますね。この手のアニメってやはり有名どころのアニメ制作会社が作って
たんでしょうか。東映動画とか虫プロとかエイケンとか・・・それとも、CMアニメ専門の制作会社があったのでしょうか。

描かれていた惑星には大きなハート型の模様がありました。そのような星がまさか太陽系にあろうとは当時の人
たちは誰も思わなかったことでしょう。

>歌も全部覚えています。昔の歌は長かったんですね。

昭和40年代中頃から短縮バージョンになってしまいましたね。私はまだ幼かったのでカットされた部分は「みなヤン
マー」の部分しか記憶できませんでした。いったい何が「みなヤンマー」だったのだろうかと悶々としながら大人に
なって・・・

はたちのころ数年間静岡県で暮らす機会があり、そこで放送されていた「ヤン坊マー坊」ではフルバージョンが
歌われていて大変な感銘を受けました。関東では早期に短縮されてしまいましたが地方ではだいぶ後まで残って
いたようです。その後新潟県でもフルバージョンが歌われていたことに気付きました。

少年時代の謎だったワードは「農家の機械」「漁船のエンジン」「ディーゼル発電」「ディーゼルポンプ」「建設工事」。
このうち最後の一つ以外は一次産業の盛んな地方ではまだまだ重要だったからでしょうね。

>20年後の昭和63年以降はピンときません。

「ヤン坊マー坊」を見る時間がなくなってしまったのですね。私は子供の頃から大好きなキャラでしたので時々では
ありましたが見続けてました。「バカボン」のハジメちゃんのようだった眼が白目のあるドングリ眼に変わったり、
実写で登場するタレントさんがテーマソングを歌ったりと違和感おぼえたこともありました。

44917 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月01日 (木) 22時01分

>これからの時代を担う人たちが選んだ新キャラクター
>昔の「ヤン坊、マー坊」を知らなければ、何も違和感もなく良いデザイン

私も同感です。新デザインのヤン坊とマー坊はまた宇宙船に乗って宇宙旅行しそうな気がします。たぶんそのときは
CGで描かれた今ふうのかっこいい宇宙船になるでしょう。

いまは国産月面探査機が月着陸し、数年後には日本人宇宙飛行士が月面着陸をしようかという時代。昭和43年のときと
状況が重なります。宇宙で活躍する新ヤン坊マー坊を見てみたいです。

テーマソングはどうなるかな?これも新しいの作るのかな。「ヤン坊マー坊」の名前は残すのだから歌もそのまま
残してほしいのだけど・・・あの歌は昭和のアニメソングと同じくらい心に残ったいい歌です。時代を超えて令和の
子供たちの心にだって響くはず!


>(本社のイベントに)行けたらレポお願いしますね。

はいもちろん。たったいま、行くことを決意してしまいました!

44918 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月01日 (木) 23時30分

礼院坊さん、こんばんは。

“建サイト記念日”なんて設けているサイトは少ないですから気になさらなくて大丈夫です。
管理する立場としては、建サイト記念日はサイトを更新する良い機会でもあるんです。
サイトというものは更新しないと検索に引っかかりにくくなりますから。


>中学高校の頃はもう一生見られないアニメだと思っていたロビン

諦めずに追い続けた甲斐がありましたね。


>これもインターネットの力

問題も多いですが、上手に使っていきたいと思っています。


44919 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月01日 (木) 23時40分

「ヤン坊、マー坊天気予報」の宇宙編を見つけました。
こういうのを作っていたところを見ると、新しいSFっぽいキャラへの生まれ変わりも自然なのかもしれません。
他も見てみると実写と組み合わせたものも。いろいろ工夫していたのだなあ。

wikiを見るとデザインしたアニメーターの名前はありましたがアニメ制作会社の記載は無し。
天気予報のアニメは一人でデザインも作画もされていたようです(2018年に亡くなられてました)。
その天気予報も2014年に終了し、2019年版から新しい人に変わったようです。

フルバージョンの歌は残っていた地方もあったんですね。
貴重な体験されましたね。


>(リニューアルで)テーマソングはどうなるかな?これも新しいの作るのかな。

ご紹介のサイトに新しい2人の紹介動画がありました。
今風のアレンジになっていましたがメロディは変わっていませんでした。


>たったいま、行くことを決意してしまいました!

おおっ、すばらしい!
レポお願いしますね!


44920 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月02日 (金) 09時24分

おはようございます。

今朝は寒い朝になりました。
関東のこちらは曇り空。でも筑波山は見えています。

この先しばらくは寒い日が続くようです。
身体を冷やさないよう気を付けようと思います。


今夜は「フリーレン」ですね。
11時50分なので私は録画視聴になりますけど。


44921 名前:七色虹之助 投稿日:2024年02月02日 (金) 13時04分
リニューアルデザインのヤン坊マー坊
ヤンマーのアニメプロジェクト「未ル」に登場予定!
とありますが、そっちのプロジェクト
昨年6月に企画立ち上げの発表がされたあと8月以降公式サイトやTwitterも特に更新とかされてなさそうなのですがこれで少しは進展がみられそうです

44922 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月02日 (金) 14時52分

そろそろかと思って耳鼻科に行ってきました。
先生によると、今年最初の杉花粉症患者は1月10日だったそうです。
去年の夏と秋が暑かったせいで杉の開花が早まったようです。
いつもの年なら2月の10日頃に耳鼻科に行くのですが、今年は早めに動いて正解でした。

お薬4点セット(飲み薬、点鼻薬、スプレー、目薬)を頂いてきました。
これで戦闘準備は完了です。
待合室はすでに混みはじめていました。来週はもっと混むでしょう。
スギ花粉症の人は早めに行っておいた方がよさそうです。


44923 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月02日 (金) 14時54分

帰りにスーパーに寄ったら恵方巻が売られていました。
あれ、節分って明日じゃなかったっけ?
まあいいけど。

いつもの太巻きのほかに鬼の金棒形のエクレアがあったり、
和菓子の「鬼饅頭」が山積みだったりしてました。
今年の恵方の方角より、関東の節分がどの方向へ行くのかの方が気になります。
(結局なにも買わずじまい)


44924 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年02月02日 (金) 19時37分

七色虹之助さん、こんばんは。

「未ル」の公式サイトを見てきました。とってもイマ風のSFアニメな雰囲気。
お金も手間もかかっていそうです。

ヤンマーが劇場版アニメのスポンサーになって、自社のイメージキャラを登場させるのかなと思いましたが、
そうじゃなくて、この作品をヤンマーで制作しようということみたいですね。
これまで「ヤン坊、マー坊天気予報」のアニメを自社で作っていたのだから、
それをもっと発展させたってところなんでしょうか。

どういう形での発表になるのか気になります。
お知らせありがとうございました。


44925 名前:メタ坊 投稿日:2024年02月02日 (金) 22時28分

こんばんは。

 仮面ライダー555の劇場版 パラダイス・リゲインド見てきました。65分と短めです。
 マリは突然放浪の旅に出てしまったケイタローに後を託されて、今もあのクリーニング店を
守っています。手伝うのはケイタローの甥と何故か生きていたクサカ。
 商売は順調のようで2号店も出しましたが、店長を任せたカイドーが勝手にラーメン屋に
改装してしまってます。
 タクミは最初のうちはクリーニング店を手伝っていましたが、身体が少しずつ崩れ始めて
姿を消しています。おそらく死に場所を求めたのだろう、もうこの世にはいない、とカイドー
などは言いますか、マリだけは生存を信じています。

 スマートブレイン社は政府と結託し、キタザキ社長の指揮でオルフェノク駆除を請け負っています。
量産型555 のオルフェノク殲滅部隊みたいながあって、その指揮官は若い女性ライダーです。
 実はマリはこれに対抗してオルフェノクを保護する活動をしており、ラーメン屋の店員は
みんなオルフェノクです。
 中には仮面ライダーデルタのベルトを受け継いだ若者もおり、彼がカイドーの片腕みたいな。

 スマートブレイン社はスマートレディにオルフェノクを見たら通報を、みたいなCMをやらせており、
これによってオルフェノクの力で人助けをした若い店員が手配され、ラーメン屋に殲滅部隊が乗り込んで
きます。

 マリたちも駆けつけてカイザ、デルタを先頭に戦いますが苦戦。そこにタクミが現れますが、
タクミはマリたちを助けにきたのではなくて スマートブレインの女ライダーに助力する・・・
みたいな話です。このへんまでは予告やHPでわかる内容です。

 クサカがラーメン屋になったわけではありませんでしたが、襲撃されてメンバーが減った
ラーメン屋の手伝いに駆り出されてラーメンの湯切りをするシーンがありました。すごく真剣に。

 クサカとキタザキが生きていた理由はきちんと説明されて納得できるものでした。
クサカはこれまでとは別人のようにマリを守る存在になっていて、タクミがいなくなってからの
彼女を支え続けています。マリもいつしかクサカを信頼するようになっている様子。

 女ライダーはAIを使った未来予測能力を持っており、これでシュミレーションしながら
戦います。変身前の姿はクールビューティという印象の女性ですが、喋ると変身をわざとらしく
恥ずかしがったりタクミに露骨に言い寄るなどちょっと残念美人かも。666で変身します。

 今回のタクミはスマホで変身。進歩した555という感じで、高速モードへのチェンジが
なかなかダイナミックです。

 今回はPG12だそうですが、ちょっとショッキングなシーンと大人のシーンがあります。
マリとタクミの仲がちょっと進展したような。

 タクミ、マリ、クサカ、カイドー、キタザキは年齢を重ねた姿で登場。役者さんも同じ。
スマートレディも登場していましたがこれは違う人でした。
 どこかで生きているであろうタクマくんなんかは出ませんでした。出たら面白かったのに。
チラッと出ているのかもしれませんが。
 OPの過去映像にキバがちらっと映ったように思います。役者さんがご健在なら当然
出演していて、話も違って来ていたかもしれません。
 ラーメン屋の客で555のスーツアクターの人が顔出ししてました。

 テレビの正当続編としては語られてないものが多くて、どちらかというと余興みたいなです。
続編があっても無くてもいいような終わり方です。
 キタザキは変身せずにオルフェノク化したカイドーたちやライダーをあしらうなど圧倒的な
強さを見せます。
 序盤別人のように善玉になってたクサカですが、終盤またしてもマリを平手打ちしてました。
クサカはやっぱりクサカでした。

 いろいろネタバレ要素がある作品で、もうネットにはいろいろ出ちゃってると思いますが
ここまでにしておきます。

 ダンジョン飯5話見ました。Aパートは昆虫食です。

うる妻様

>恵方巻

 私の近所のスーパーでは遅い時間に行ったのでかお寿司コーナーはカラッポでした。
今日の分は完売したのかもしれません。
 洋菓子コーナーになんとかロールみたいのはありました。

 和菓子では鬼は外大福とか福は内大福、桃太郎大福なんてのがありました。

ヨコですが

>ヤン坊、マー坊

 私も記憶にあるのは昭和43年版です。天気予報が無くなったのと一緒に
ヤン坊マー坊もいなくなったのかと思ってました。

 スポンサーが自分で作り続けた、ある意味貴重な形式のアニメですね。
せっかくの歴史あるコンテンツですから今後も大事にしてほしいです。


44926 名前:礼院坊 投稿日:2024年02月02日 (金) 23時21分

こんばんは。

新デザインのヤン坊マー坊の動画がありました。

https://www.youtube.com/watch?v=bKh_Ohtok4o&t=3s

ようつべですが、ヤンマーディーゼルの公式サイトから正規にUPされた動画です。

この動画では、新デザインのヤン坊マー坊が誕生するまでに試行錯誤で描かれたさまざまなヤン坊マー坊を
見ることができて興味深いです。どうやらマー坊を女の子にしようという案もあったみたいでこれには驚きました。

いくら斬新なリニューアルとはいえ、そんなことにならなくてよかったです。やはり二人は仲良しの双子兄弟で
なければ・・・私も弟との二人兄弟なのでそこに親しみを感じてました。

テーマソングもそのまま。このぶんなら変更の心配もなさそうです。


ヤンマーミュージアムというのもあるんですね。場所はなんと滋賀県!それも琵琶湖のすぐ近く!
滋賀県はとびだし坊やだけでなく、ヤン坊マー坊の聖地でもありました。

滋賀県は一度だけ行ったことがあります。再訪の機会があったらぜひ訪れてみたいです。

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)


1727 最近見たアニメと特撮・1月20日〜 All ReLoad
44828 名前:管理人・うる妻 2024年01月20日 (土) 09時33分

おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。


「ウルトラマンブレーザー」最終回見ました。
...よくわからなかったので、あとでもう一度見ることにします。
(起きたのが8時50分だったので、頭が働かない...)



あらためて、SLIMの月着陸成功おめでとうございます!
スタッフのみなさん、ありがとうございました。


44829 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月20日 (土) 12時56分

SLIMについて現状でわかっているのは、機体は月面に軟着陸していること。
送受信も完璧でテレメトリもとれて、どこも壊れていないのが確認できること。

ということで、まずは月着陸成功オメデトウです。


SLIMは月面の狙った場所にピンポイントで降りてみせるための船。
ピンポイントだったかどうかは、1か月くらいたたないとわからないとか。
でも予定通りのコースで予定時間に着陸できているので、こちらはたぶん大丈夫。

でも太陽電池パネルがうごかず、電力がつくれずバッテリーが数時間分しかない。
太陽電池パネルに太陽光が当たっていないらしい。
降りた場所か姿勢が悪かったらしいので、今後、太陽光の入る向きが変わって復活する可能性アリとのこと。

SLIMにはいくつかの分析装置などもついていますが、これは電力がつくれないと使えません。
けど、これは元々オマケの機能。
なので、最終的にはフルサクセス、100点満点は取れそうです。


44830 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月20日 (土) 12時58分

あと心配なのはタカラトミーのローバーと通信できないこと。
和歌山大のローバーは元気で跳ねまわっていますけど...。


でも、世界で5番目ですよ。月に降りた各国の船のうち、日本のは一番小さくて低予算じゃないのかな。
そんな中でよくやったと思います。
記者会見に並んだエライ人たち、もう少し嬉しそうな顔してくれてもよかったんじゃないかなあ。


とまあ、寝ぼけた頭で見ていた深夜の記者会見でした。
とりあえずホッとしました。


44831 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月20日 (土) 13時58分

礼院坊さん、こんにちは。

前スレへのレスですが:


>(ロビンは)本格的な戦隊アニメの元祖ですからもっと特集されていてもよさそうに思うんですがね。

「ロビン」は「ロマンアルバム」(人気アニメのムックのシリーズ)も出てましたから、
人気アニメの範疇にはいっていたと思うのですが、
モノクロ作品だったせいで再放送が早い時期になくなって、それが響いたのかなと思います。

アニメ特番で「ロビン」がなかったのは、それを取り上げる局の都合もあるかもですね。
他局の作品はやりたくないでしょうし。
例にあげられた作品のうち、「ロビン」を放送したテレビ朝日の作品は「009」しかないので、
そんな感じがしました。


昨日のラジオ放送分は、まだアーカイブになっていないようですね。
気長に待ちましょう。


44832 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月20日 (土) 20時40分

ЛでもSLIMがだいぶ話題になっていたんですね。
ここは天文関係があまり活発でない印象があったので意外でした。

この中には、私が知っている人がきっといるんだろうな。
でもペケとは違う名前を名乗っていたら、まずわからないでしょう。



昨夜の「フリーレン」は録画してあるので、もう一度見てみます。
リアルタイムでも見ていたんですが、その後は夜更かししすぎて記憶がおぼろげなので。
(午前3時過ぎまで起きているなんて、数年に1度くらいのものだよ〜)


44833 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月20日 (土) 22時57分

こんばんは。

昨夜はSLIM月面着陸の成功に大興奮でした。日本初の快挙達成おめでとうございます。
アポロのときもこんな感じだったのでしょうかね。

早く月面の写真が見たいですが・・・

>太陽電池パネルがうごかず、電力がつくれずバッテリーが数時間分しかない。
>太陽電池パネルに太陽光が当たっていないらしい。

アポロみたいに着陸したままの姿勢で月面に立つものではなく、いったん着地したあと倒れ込んで腹ばいの
姿勢になるという、これまでどこの国の宇宙機関も採用したことのない新機軸の機体だとのこと。私はそれを
きのう初めて知って「そんな方法があったのか!」と驚きました。足場の悪いところに着陸しても転倒の危険が
少ないすぐれたアイディアです。

着陸地点は月面の早朝の時間帯とのこと。もし太陽の方向に大きな岩とか丘などがあれば、姿勢が低いですから
太陽光がまだ当たってない可能性は十分ありそうですね。月の一日は地球の29日くらい。なのでもう2〜3日待つ
ことになりそう。

太陽電池のことをもって「失敗した」「その金を福祉に回せ」などとJAXAや国を非難するようなコメントも見かけ
ました。おおかた日本の宇宙開発に反対する人たちでしょう。

仮に太陽電池がこのまま機能せずに終わったとしても予定通りの着陸ができたのですから大成功でしょう。

>最終的にはフルサクセス、100点満点は取れそうです。

そうですとも!

44834 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月20日 (土) 23時02分

>あと心配なのはタカラトミーのローバーと通信できないこと。

あの小さな月面変形ロボですね。どうしてしまったんでしょうね。通信はSLIM本機経由ですよね?
着地した際、運悪く岩と岩の間に挟まってしまった・・・なんてことになっていなければよいですが。

>和歌山大のローバーは元気で跳ねまわっていますけど...。

辰年になりましたがウサギみたい!


>世界で5番目

先駆は米・ソ・中・印・・・全部核保有国&軍事大国ですね。宇宙予算も軍事費同様、トップの意向で
タップリ確保できる国ばかりでしょう。そんな中で・・・

>月に降りた各国の船のうち、日本のは一番小さくて低予算じゃないのかな。

日本のような国が少ない予算と高い技術力で月面着陸を果たしたというのは小さな国にとって励みに
なると思います。ホント、記者会見に臨んだエラい人たちはもっと胸を張ってほしかったですね。


>(昨夜半過ぎ)もうお休みになられているでしょうね。

いえ、私もコーフンして寝られず、記者会見も粘って見てました。/(^▽^;)

アポロ11号のときもきっとこんな感じだったんだろうなと、日本初の快挙のリアル視聴を楽しんでおりました。
記者会見はアポロに例えるなら月面に立った宇宙飛行士の肉声。寝るのがもったいなかったです。

44835 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月20日 (土) 23時05分

着陸地点が「神酒の海」の近くということで昨夜はお酒を用意してました。そして着陸成功のあと一人で乾杯
しました。ツマミはこの冬も仕込んだ手作りブルーチーズ。美味しい酒でした。

ブルーチーズは今年から塩の量を元に戻しました。塩が多いとやはりしょっぱすぎて食べ辛いです。

そのかわりいちばんおいしくなったタイミングで加熱して発酵を止め、いわゆるプロセスチーズにしてみました。
これで発酵が進み過ぎて不味くなってしまうことを防げると思います。

44836 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月20日 (土) 23時05分

こんばんは。

 ブレーザー見ました。悪意の無い存在を攻撃してしまう、というのは
テッカマン「失われた宇宙船」でもありました。
 ウルトラセブンのペガッサ宇宙都市もそうかも。

 「宇宙震」(児童書では ゆれる宇宙)というSF作品では太陽系近傍を
移民ルートに選んだ超文明の宇宙船のおかげで、地球の軌道が影響を
受けます。今のところは先遣隊が時々通るだけですが、本隊が来れば地球が
壊滅してしまう。地球の科学者が彼らの先遣隊の一隻を消滅させることに成功。
太陽系に未知の危険があると察した超文明は移民ルートを変え、地球は
救われます。私はちょっとこの作品を連想しました。

 地球怪獣は地球の味方。人間の味方とは限りませんが。

 でも相手方は話し合いで退いても、戦場に残された怪獣は倒されます。
ここは使い捨てにされたような悲哀も感じました。連れて帰ってやれよ。

 ブレーザーはちょっと喋りましたが、彼がどこから来たのかとか
いろいろ語られない部分は残りました。劇場版で補足されたりするのかな。

 フリーレンも見ました。試験が進み、鳥を捕まえれば終わりではなく、これを
奪い合う対人戦が試験の本題であることがわかってきます。
 ヤバイ奴にはヤバイ奴ということでユーベル対ヴィアベル。
優等生対決でフェルン対エーレ。エーレは魔法学校で首席だそうです。
残りは変わり者対決とでもいうか。

 ユーベルは必要なくても殺人をいとわない感じですが、ヴィアベルは必要なら
殺人もためらわないタイプ。戦い方がエーレのおじいさんみたいと言われるフェルン。
メガネ君の曲者ぶりは次回わかるはず。

 フリーレン組に立ちはだかるのは老獪なデンケン組。彼はとっくに一級魔法使いに
なっていても不思議ではない実力の持ち主ですが、これまでは資格に興味がありませんでした。
今回参加したのはある切実な理由のためということになっています。
 リヒターも経験を積んだ実力者。ラオフェンは地方出身者でまだ未熟者だそうですが、
デンケンの知恵が加わるとフリーレンも虚をつかれるかも。

 モブ受験生には死者もでていて、このあたりは第一次試験の責任者であるゲナウの
考え方によります。試験は第三次まであるのであと2回くらいで一次試験は終わるかな。

 フリーレンのマフラーの巻き方が「フリーレン巻き」と呼ばれて話題の様子。
恵方巻きの中にしれっと語呂合わせでフリーレン巻きというのを混ぜる店もありそうな。
フリカケとレンコンとか?

うる妻様

>SLIM

うまく行くように全力は尽くさないといけませんが、うまくいかないのが当たり前と
いう感覚も必要なのだと思います。教訓を次に生かすのが大事です。

 失敗すると次が無くなっちゃう日本の考え方はどこかいびつです。
無反省でやり直すのもいけませんけど。

>偉い人

 嬉しそうにするとそれだけで問題にされちゃったりしますから・・・
何でも問題にしちゃうことの方が問題みたいに思ったりもします。


44837 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月21日 (日) 09時49分

おはようございます。

関東のこちらは昨日からの雨が今もつづいています。

でもって寒いです。
でも雪でなかった分、だいぶマシみたいです。


年賀はがきの抽選番号が発表になってますね。
調べたら3等が1枚だけ当たっていました。
おおー! 何年ぶりかしら。
忘れないうちに早めに郵便局に行こうと思います。

めでたさ半分のお正月でしたが、個人的にはソコソコ良いこともいくつかありました。
これから先、なるべく良いことが続くよう願っています。


44838 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月21日 (日) 10時26分

礼院坊さん、おはようございます。


20日未明のSLIM記者会見、ご覧になっていたんですね。
しかも祝杯まであげられていたとは...失礼しました。


>(SLIMは月面に)いったん着地したあと倒れ込んで腹ばいの姿勢になる

はずが、仰向けにひっくりかえっている可能性があるんですよね。

お腹側には太陽電池バネルはありませんから、これだと電力復旧は絶望的です。
でも本来の目的は全部達成できてますからフルサクセスでいいと思います。

気の毒なのは太陽電池を開発したメーカー(シャープだそうです)ですねえ。


>「その金を福祉に回せ」

ホリエモンロケットに「税金の無駄遣い」と言う人もいたようなので、
気にしても仕方ありません。


タカラトミーの変形ロボは和歌山大のウサ君経由で通信するシステムだそうです。
ウサ君は元気なので、通信機器トラブルで変形ロボの声を拾えないということはなさそうです。

ウサ君は小さいですが直接地球と通信できるスグレモノ。
SLIMがバッテリー切れで沈黙しても彼とはお話できそうです。


44839 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月21日 (日) 11時06分

>先駆は米・ソ・中・印・・・全部核保有国&軍事大国ですね。

SLIMのことをアメリカじゃ「ムーンスナイパー」なんて呼んでいるそうです。
...狙った場所に的確に爆弾落とす技術でもありますからね。

去年、日本の民間月面ランダーHAKUTO-Rは軟着陸できず墜落してしまいましたが、
予定地点には落ちていたようです。
軍事大国は日本の月面進攻に戦々恐々としているかもしれません。

SLIM成功の裏では、アメリカの民間月面ランダーが故障してミッション断念しています。
HAKUTO-Rの方は今度の冬に再挑戦するそうです。
今後は各国の月面着陸競争が激化していきそうに思います。



ブルーチーズ作りは続けておられたのですね。
美味しいお酒になって本当に良かったです。


44840 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月21日 (日) 11時55分

メタ坊さん、こんにちは。


>ブレーザー
>(怪獣は)連れて帰ってやれよ。

それ、私も思いました。

あのV99星人?とブレーザーは面識が無かったようですね。
するとブレーザーは何しに地球に来たのでしょう。
結局彼の正体はわからないまま終わってしまいました。
やっぱり「知りたかったら劇場版で!」かな。


「テッカマン」の「失われた宇宙船」、覚えています。
敵と勘違いして無関係な宇宙船を攻撃、それを恨む生き残りの美少女に対し、
主人公が銃を渡して「自分を殺してくれ」って...
若さもあるんでしょうが、主人公の真面目さと不器用さが印象に残っています。


「フリーレン」は、やっぱり少年マンガ原作の作品だったんだなと思いました。
いまさらでしょうけど。

あの鳥は、フリーレンのところにわざわざ捕まりに来てくれたように見えました。
フェルンも何かしらの方法で、そのように仕向けて捕まえたのでは?


>(恵方巻の)「フリーレン巻き」

恵方巻にレンコンはアリですけど、フリカケはどうかなと思います。
でもかなり安く作れそうですね。


44841 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月21日 (日) 11時58分

>SLIM
>うまくいかないのが当たり前という感覚

宇宙ファンの人たちの多くは、そういう感覚を持っているんですが、
よく知らない人ほど失敗に厳しい感じがします。


>(記者会見で)嬉しそうにするとそれだけで問題にされちゃったりしますから・・・

それにしたって、もう少し普通の顔して欲しかったです。
あれじゃ失敗したみたいじゃないですか。


44842 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月21日 (日) 19時20分

雨が止んで、お月様が出ていました。

SLIM〜、生きてるか〜〜???



タッシー田代さんの「トワイライトアベニュ−767・金曜日」のサイトが更新されていました。
なんと「レインボー戦隊ロビン・ファンサイト」のリンクもあります。
ありがとうございます。

今日の楽曲検証は、パルタ編OP曲の最初の部分“エネルギーふんしゃー”の部分の
いろいろなバージョンの聞き比べでした。
宇宙アニメの「ヤマト」がオーケストラを大々的に使っていましたが、
こうして聞いてみると「ロビン」も頑張っていたんだなと思います。
(ホッパはどうだったかな)

番組中で私が送ったメールが読まれていました。
ラジオで読まれるなんて何十年ぶりかな(以前は音楽番組にいろいろ送っていた)。
この進み具合だと「ロビン」のバラエティ編は、まだ先になりそうです。


【タッシー田代の徹底的に、あ〜んど多角的にテレビテーマ(T9)】
http://tassee-radio.jugem.jp/

↑のサイトから、<B>【フリートーク/インフォ】+【T9】の青いバナーを選んでください。
後半部分が「ロビン」になります。


44843 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月21日 (日) 21時40分

こんばんは。

月面着陸を果たして(地球時間で)まもなく二日になるSLIMはまだ太陽電池が発電してないようですね。
カレンダーで月齢を確認したら、着陸地点はもうだいぶ日が高くなってるみたい。やはり何かあったかな。

>仰向けにひっくりかえっている可能性

もしそうなら発電は見込めそうにないですね。国中さんが「ギリギリ合格の60点」と厳しい採点されてました。
マイナス40点はやはりこれだったのでしょうかね。

>気の毒なのは太陽電池を開発したメーカー
 
せっかく苦労して開発されたのに「出番なし」ですからね。アポロに例えるなら不測の事故で月着陸を断念
しなくてはならかった13号の飛行士たちのような無念さを感じておられるのではないでしょうか。

>タカラトミーの変形ロボは和歌山大のウサ君経由で通信するシステム

おお、なるほど!では生きてさえいれば変形ロボの月面リポートは聞けそうですね。

>ウサ君は小さいですが直接地球と通信できるスグレモノ。
>SLIMがバッテリー切れで沈黙しても彼とはお話できそう

ウサ君と変形ロボの二人はSLIMの着陸直前に月面に飛び降りたのでしたね。もしかしたら万一SLIM本機が
着陸に失敗して機能しなくなったとしても彼らが・・・という保険の意味もあったのかも。普通に考えれば着陸して
安全確認してから本機を離れ月面に降りればいいわけですから。

それを飛び降りても安全な高さまで降下したらロボットだけいち早く着地させ、本機が着陸の際に不具合を生じた
場合に備えるという発想は他の国の着陸探査機ではまだ類を見ないと思います。

月面着陸自体は5番目でも様々な技術で月面一番乗りを果たしていると思います。日本は。

44844 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月21日 (日) 21時58分

>SLIMのことをアメリカじゃ「ムーンスナイパー」なんて呼んでいる
>狙った場所に的確に爆弾落とす技術でもあります

考えてみたら月面ピンポイント着陸はまだどこの国も実現してないんでしたね。どんな高性能な爆弾作っても
狙ったところに落とす技術がなければ兵器としての価値はありません。

>日本の民間月面ランダーHAKUTO-Rは軟着陸できず墜落してしまいましたが、予定地点には落ちていた

もし爆弾ならそれで充分!☆_o(≧▽≦;)

宇宙強国などは喉から手が出るほど欲しいでしょうね、そういうことのできるJAXAの技術。
それを盗まれることのないよう、ハッカーには十分注意してほしいです。

>軍事大国は日本の月面進攻に戦々恐々としているかもしれません。

はやぶさ2で見せた”宇宙砲撃技術”とともにこのたびの月面での快挙は脅威に感じたことでしょうねえ、よこしまな
目的で宇宙進出を目指す軍事大国には。r( ̄〜 ̄ )

あからさまに宇宙兵器の開発などはしなくても、技術力を常に磨いて「その気になればいつでもできる」という
ことを見せつけておくことが抑止力になると思います。

ガンダム世界のような地球人同士の宇宙戦争なんてまっぴら御免!

44845 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月22日 (月) 09時22分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。

富士山は見えませんが、筑波山とスカイツリーはクッキリ見えています。
一昨日、昨日と雨が続いてスッキリしなかったんですが、今朝は晴れてよかったです。


これから買い物に行きますけど、郵便局に寄るのは止めた方がいいかな。
年賀状を早く片付けたいのだけど。


44846 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月22日 (月) 09時29分

今日の朝食はホームベーカリーで焼いたカシューナッツパンでした。

ミックスナッツ(アーモンド、カシューナッツ、クルミ)をもらったので、
カシューナッツを集めて刻んでパン生地に入れてみました。
クルミパンはあるのだから、カシューナッパンも美味しいんじゃないかと思ったのです。

でも食べてみて、カシューナッツパンが存在しない理由がわかりました。
不味くないけどカシューらしさがろくに感じられなかったんです。
味がしないツブツブ。これじゃ意味がありません。

ちなみにアーモンドパンは美味しかったです。でも固いので砕くのが大変でした。
結局、パンには味と扱いやすさでクルミが一番という結論になりました。


44847 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月22日 (月) 14時23分

礼院坊さん、こんにちは。

SLIMの現在の状況はわかりませんが、通信データは取れているので、じきに発表があるでしょう。


>「ギリギリ合格の60点」

SLIMは月面の狙った場所に軟着陸できることを証明してみせるための船です。
「はやぶさ」とは違い使い捨てが前提で、着陸時のデータ送信を終えたら役目は終了です。
どこも壊れておらず、通信データもとれているのだから、これは厳しい数字だと思うんですけどね。
想定外の姿勢で着陸してしまったのは残念でしたけど。

太陽電池を開発したメーカーは残念でしょうね。壊れてないからなおのこと。
でも「はやぶさ2」も同じメーカーだったはず。なのですぐれた性能については実証済みです。


小型ローバー2機を母船から先に降下させる理由については、あとで調べてみます。
「はやぶさ2」がリュウグウに持って行った小型ローバー4個のうち3個は
到着してすぐに放出してますから、アレはそういうものだと思ってました。

タカトミ変形ロボの通信データは和歌山大ウサ君が拾っているかもしれないとのことなので、
これについても、じきにわかるでしょう。
変形ロボはカメラ担当なので、彼が生きていれば月面の写真が見られるはずです。

...と、いうことで、今は静かに待ちましょう。


44848 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月22日 (月) 14時28分

今回、宇宙ファンの方々のコメントを見てまわりましたが、
その中に、宇宙船が月着陸する順位の重大さを指摘するものがありました。

将来、月の資源を利用する時代がやってきます。
採掘などに必要な土地の分配がされるでしょう。
その時に月着陸を果たした順位が関係するだろう、というものです。

日本は5番目に良い場所を選べる可能性があるってことです。
(もっともその頃、世界はどうなっているかわかりませんけど)


>(軍事大国に対し)技術力を常に磨いて「その気になればいつでもできる」

日本をナメてかかるのは危ないと思って欲しいですよね。
平和利用のための日本の宇宙船たちですが、そういう面でも役にたってくれそうです。


44849 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月22日 (月) 21時08分

SLIM続報です。

SLIMは太陽電池を西側に向けていることが判明したとのこと。
今後、西側から太陽光が当たるようになれば復活するかもしれません。
(月面での西側ってどっちだ?)

バッテリーが生きているうちにデータ送信は全部終了しているので、
復活しなくても支障はなさそうですが。



記者会見は1月25日の午後2時から行うそうです。
どうやら良いお知らせっぽい感じです。
今度はスタッフの方々の笑顔が見られるかな。


44850 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月22日 (月) 21時26分

「ウルトラマンブレーザー」最終回を見返しました。

結局、身バレせずに最終回を終えたブレーザーは、
故郷にも帰らず、今後もゲント隊長とバディを組んでいくつもりの様子でした。

ブレーザーの正体も使命も明かされていないし、これで最終回は中途半端です。
続編があるのか、劇場版で完全終了なのか。
できれば続編であって欲しいですが。


妻子持ちの男が主人公の今作は、大人のファンを意識した内容も多かったです。
特に印象に残っているのはガラモンの回とガヴァドンの回。
特にガラモンはウルトラQの雰囲気が濃くて、見ていて本当にドキドキしました。
生き残ったセミ人間たちが幸せであって欲しいです。

ガヴァドン回はキュピキュピ言うだけの怪獣に苦戦するブレーザーが印象的でした。
大変そうでしたけど、見ているこちらはとっても楽しかったです。


この半年間、楽しかったです。
続きがあるならバルンガをやって欲しいですが、地味すぎて無理かな。


44851 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月23日 (火) 09時56分

おはようございます。

関東のこちらは晴天です。

雲はそこそこありますが、富士山はクッキリです。
今日は洗濯物がよく乾きそうです。



配信マンガ「SPY×FAMILY」の最新話を読みました。
スキーへ行ったフォージャー家は密室殺人事件に巻き込まれ、「犯人はこの中にいる!」な状態に。

でもアーニャの読心能力とボンドの予知能力とロイドの知能と行動力の前に敵はなかった。
そりゃそーなるわな。でも本当の事件はこれからなんでしょうね。

映画公開中で原作者は忙しい様子(お疲れ様です)。
次回の更新はだいぶ先になりそうです。


44852 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月23日 (火) 12時57分

「マジンガーZ」第60話「マジンガーZ秘密兵器発射!!」を視聴しました。

Dr.ヘルの秘密基地が完成し、あしゅら男爵とブロッケン伯爵は共同作戦で光子力研究所の襲撃を開始します。
秘密基地の存在を知らない研究所側は、四方から飛んでくるミサイルに振り回されて苦戦、
ボスボロットを投入して、甲児たちは3体の巨大ロボットで敵に立ち向かうことになりました。
他方、最初から仲違いしていたあしゅら男爵とブロッケン男爵は息が合わず、
あしゅら男爵の機械獣・デスクロスV9はブロッケン男爵のミサイル攻撃の援護もなく、
単独で甲児たちに戦いを挑んできます...という内容でした。


頭を置いてきぼりにするブロッケンのボディ、頭だけ飛行するボスボロット、
甲児、サヤカ、ボスの謎な三角関係など、戦闘以外でも見どころは多かった回でした。
劇画調の絵も気合が入ってましたね。

シローよ〜、兄貴とサヤカさんがケンカするのは似た者同士だからだよ。
仲がいいから安心してケンカできるのよ。
にしてもボス、夜這いはダメでしょ。

でもそんな3人でも、いざとなったらちゃんと一致団結して戦えるのだからたいしたもの。
これができないヘル勢との対比が際立つ回でもありました。


次回はシローのお話なんですね。
あのロボットはリメイク版にも出てきたはず。楽しみです。


44853 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月23日 (火) 21時23分

こんばんは。

うる妻さん、SLIMの続報ありがとうございます。ニュースは私も見ました。
当初心配したような仰向けにひっくり返ったということではなさそうでよかったです。

>(月面での西側ってどっちだ?)

ええっと、夜空に見上げる月は地球と向かい合わせになってるわけですから・・・南中した月で考えると・・・

ウン、地球儀を見るのと同じ感じで左側が西になりますね。右側が東です。月の満ち欠けを観察すると、右側から
満ちて(夜が明けて)きて、満月を経て、やはり右側から欠けて(日が暮れて)いきます。

SLIMは西向きに傾斜した斜面に着陸したか、あるいは倒れ込んだところに大きな石でも転がっていて、そこに”手”を
ついて斜めの状態でもたれかかっているのか。ウサギ君からの写真が待ち遠しいです。

>記者会見は1月25日の午後2時から
>今度はスタッフの方々の笑顔が見られるかな。

発電が始まってたらプラス40点の100点満点発表があるでしょうか。

辛口の採点は、将来送り込む長期ミッション機を見据えてなのかもしれませんね。

44854 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月23日 (火) 21時25分

>ホームベーカリーで焼いたカシューナッツパン

興味深く読ませていただきました!

パンのみならず、クッキーやケーキでもクルミやアーモンド入りはありますがカシューナッツ入りというのは
見かけないですね。言われて初めて気がつきました。

そうでしたか、パン生地の具にすると風味がなくなってしまうのですね。カシューナッツも他のナッツ同様煎るの
でしょうから風味の成分が熱に弱いということはないのでしょうけど・・・

>パンには味と扱いやすさでクルミが一番という結論

クルミはやわらかくて生地に馴染みやすい感じがします。先日のチバニアンケーキ「よつばニアン」に入って
いたのもクルミでした。あれもおいしかったですね。

私は手作りパンにジャムや餡子は練り込みますがナッツ類はまだ未経験です。でもそのうち試すことがあるかも
しれません。そのときは参考にしたいと思います。パン作りに関するよいお話をありがとうございました。

44855 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月23日 (火) 22時15分

こんばんは。

「ある閉ざされた雪の山荘で」というミステリを読みました。
今映画がやってるので読んでみたみたいな。舞台版もやるようです。

 いわゆる「吹雪の山荘」というミステリの定番みたいな設定ですが、
古典ならともかく今どき新作を書くのはどうなの?みたいな古臭い
ネタみたいにも言われているみたいな。
 この原作が書かれたのは1992年ですが、当時でももう古いネタだった
みたいです。それをあえて書いたみたいな。

 現代でこんな設定成り立たないだろ、というところを成り立つように
したところは上手いなと思います。

 映画版は原作とどこか変えるんだろうか、犯人や動機を違えたり
するんだろうかと気になったりします。

 手塚さんの「新選組」が実写ドラマ化されるとのこと。
配役などはまだ決まってないようですが4月からテレビ朝日系で
放送するようです。シン・時代劇という枠なんだとか。

 萩尾さんは見るのかな。

うる妻様

>スパイファミリー

 奇しくも「吹雪の山荘」ものでした。登場人物も多く、
これは何回か続く長編になるのかと思いましたが、アーニャが
いたら犯人当てミステリは成り立たないですねw

 登場人物の名前もかなりいいかげんでしたし。アニメでは
省略しないでやってほしい気もしますが。

>マジンガーZ

 そう言えばブロッケンとボスボロットは共通点があったんだなあと
今更ながら。アフロダイAも強化されました。どこに格納されてるんだ?

>あのロボット

 原作漫画ではラインじゃなくてドナウでした。機械獣ではなくて少女型AIの
はしりみたいなキャラですね。シロー主役回はめずらしいです。

>SLIM

 ダルマか起き上がりこぼし型にしておけば・・・と思いましたが
ひっくり返ったわけではないのでしょうかね。

 不具合があってもどんな不具合かを特定できて、その対策を立てられるところが
底力だと思います。記者会見を待ちたいです。

>アーモンドパン

 アーモンドクラッシャーという道具があるみたいですね。
台所用品には年に何度出番があるんだよ、みたいのがいろいろあります。

>私が送ったメール

 放送聞きました。サイト訪問者も増えるでしょう。
既に次の質問メールも来ているのでは?
 うる妻という名前の由来もラジオで流れるでしょうか。

44856 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月24日 (水) 09時34分

おはようございます。

関東のこちらは快晴です。

でも風が強くて、ちょっと寒いです。


昨日、自転車で走っていると良い匂いを感じました。
梅やロウバイの匂いです。
春はまだ遠いですが、外に出る楽しみが増えました。

...と思ったらyahoo!の天気予報のページに花粉情報が現れました。
咲いて欲しくない花も開花準備に入ったようです。
関東のこの辺は2月上旬らしいです。

画像は白梅です。


44857 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月24日 (水) 12時06分

礼院坊さん、こんにちは。

月面での方角のご説明ありがとうございました。
SLIMが月面到着後、少しして昼を迎えたという宇宙ファンの方のコメントを見かけました。
ならば、そろそろ西側からも陽が射してきそうですね。

着陸地点は斜面で、それであんな形の船&降り方になったとのこと。
初めての月面着陸なのだから、無難に平らなところに降りればよかったのにと思うんですが、
予算が限られているので、ミッションにいろいろ盛り込まなきゃならないのかなと感じました。

明日の午後2時からの記者説明会はライブで見ようと思います。
少なくても20日の時よりスタッフの方々の表情は明るくなっているでしょう。
月面写真も早く見たいです。


44858 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月24日 (水) 12時08分

カシューナッツパンについてコメントありがとうございました。
レシピサイトを見ると、カシューナッツは単体ではなくドライフルーツと合わせて使うと良いようです。
先にレシピを確認すべきでした。

私の経験が礼院坊さんのパン作りの参考にになったら嬉しいです。
礼院坊さんのパンにはジャムやアンコなんですね。
私もそのうちに試してみたいです。


44859 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月24日 (水) 12時48分

メタ坊さん、こんにちは。

ミステリ「ある閉ざされた雪の山荘で」のご紹介ありがとうございました。


>(ミステリの定番なのに)今どき新作を書くのはどうなの?

“工夫次第で今でも通用します”を証明したのが、マンガSPY×FAMILYの最新作でしたけど、
あれのヒントになっているのが、この「ある閉ざされた雪の山荘で」だったのでしょうか。


「新選組」の実写ドラマ化の噂は聞いています。
萩尾望都先生が漫画家をめざしたきっかけがこの作品だったそうですね。
きっとご覧になると思います。

※11月28日発売のフラワーズ1月号の「ポー」は10ページしか掲載されず、
 先生は体調が悪いのかなと気になっていましたが、その後、先生のお宅での
 クリスマスパーティに出席された方の報告を見つけました。
 先生はお元気でした。ホッとしました。



>>マジンガーZ
>アフロダイAも強化されました。どこに格納されてるんだ?

ブロッケンの首が浮くシステム同様、深く考えてはダメです。


44860 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月24日 (水) 12時54分

>>SLIM

元々「数日持てばいい」みたいな設計だったそうです。
再起動できなくても恥じることはありませんけど、復活してほしいですね。


>台所用品には年に何度出番があるんだよ、みたいのがいろいろあります。

私の家の場合、ワインの栓抜きが何年も眠ったままです。高かったのに。
(コルク栓のワインをもらったので必要だった)


>うる妻という名前の由来もラジオで流れるでしょうか。

流れない方がいいです。(^_^;)
それよりも、一言でも多く「ロビン」を語っていただきたいです。

ご質問が来たらお答えしますが、こちらのことは気にせずに、
今まで通りに番組を進めていっていただきたいと思っています。


44861 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月24日 (水) 16時40分

こんばんは。

 東映アニメーションミュージアムチャンネルで
【期間限定】『劇場版 マジンガー Z / INFINITY』能登半島地震 復興応援配信
というのがあるそうです。1月26日から二週間。収益は被災地に寄付されるとのこと。

 劇場で見ましたが、もう一度見てみるつもりです。ボスがなかなか渋い役どころで、
成長したシローも登場していました。

 ずいぶん時間がかかってしまいましたが、「クララとお日さま」のレビューを
ようやく書き終わりました。ブログに上げてあります。

 決して読みやすいとは言えないのですが、AIについていろいろな示唆が
あるのかなみたいな。
 これまでの作品とちょっと違うのはAIであるクララが信仰を持っていること。
その結果奇跡が起きたのか、単なる偶然に過ぎないのか、解釈はいろいろありそうです。

 ラストは何だか寂しいです。クララ本人は幸せなようですが、むしろ不幸を感じる
能力を持たないのかも。

 映画化が決まっているそうですが、長らく続報がありません。クララを人間が演じるのか、
特殊メイクするのか、CGで表現して実写の人間と組み合わせるのか。
アニメにしちゃった方が違和感が少なそうな気もします。
 小説だとイメージわかないところもあるので映像で確認したいとは思います。

うる妻様

>工夫次第で通用します

 探偵小説→社会派推理小説→新本格ミステリ みたいな流れがあって、
今は古典的な設定をあえて、みたいな作品も多いみたいです。私はさほどミステリは
読んでいませんので違うかもですが。

 最近読んだ「受験生は謎解きに向かない」(以前ご紹介した「自由研究には向かない殺人」
などの三部作の前日談)という作品も孤島での連続殺人でしたが、これは主人公たちが
そういう設定の犯人当てゲームをやる、というものでした。
 ゲーム内では古典作品のように事件は進展し、主人公たちは孤島に見立てた友人の家の中を
推理をしながら動き回ります。ゲームプレイヤーである主人公たちはもしかしたら
自分が犯人なのかも?と不安を感じながらゲームを進めます。

 新本格という流れは綾辻行人さんの「十角館の殺人」という作品から始まっていて、
これも今年映像化されるようです。有料サイト独占ですが、いつか見れるなら見たいです。

 アーニャ版の吹雪の山荘の完全版も読みたい気がします。作者ご本人はお忙しそうだから
誰かが二次創作で、でもいいのですがダメかな。

>先生はお元気

 良かったです。毎号乘るなら3ページずつでもいいんですけどね。
アングレーム国際漫画祭というので萩尾さんの展示があるそうで、ご本人も
渡仏されるみたいな書き込みもありました。私には真偽がわかりませんが。

 そういえばフラワーズ連載の「数字であそぼ」が小学館漫画賞を受賞とのこと。
これ、出てくる数学の解説と合わせた本も出してくれたら学生さんに参考になるんじゃ
ないかなと思ってます。
 「葬送のフリーレン」も受賞とのことです。

>SLIM 

 明日は出かけるので記者会見は帰ってから見ます。楽しみです。

44862 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月24日 (水) 21時50分

メタ坊さん、こんばんは。

「マジンガーZ・INFINITY」のお知らせありがとうございました。
私も映画館で見ましたが、もう一度見られるのはうれしいです。
能登は永井豪先生の故郷ですし、このイベントはピッタリですね。
(この勢いで「前田建設」もやってくれないかな)


「クララとお日さま」のレビュー、お疲れさまでした。
最後まで人間のために一生懸命だったクララは、ちょっと「プラネタリアン」のゆめみちゃんに
似ているかなと思いました。
ゆめみちゃんも信仰っぽいものを持っていましたね。

けれど、未来に希望を持って機能停止したゆめみちゃんと違って、
クララはあのまま朽ちるだけなんでしょうね。
本人はそれで納得しているのが救いですけれど...

そんなわけで、映像化するならアニメがいいかな、なんて気がしています。
どなたかうまく作ってくだされば。


44863 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月24日 (水) 21時53分

ミステリ「受験生は謎解きに向かない」のご説明ありがとうございました。
ゲームの中で疑似体験するとお聞きして、いまどきのミステリな感じがしました。

「SPY×FAMILY」の密室殺人未遂事件の完全版、見たいですよねえ。
(劇場版の「CODE:White」って、こっちの方がふさわしくないかい?)


アングレーム国際漫画祭で萩尾作品の展示があることは聞いています。
先生、渡仏の準備などで忙しいのかもしれませんね。

「数字であそぼ」と「葬送のフリーレン」、小学館漫画賞の受賞おめでとうございます。
にしても「数字」、凄いですね。
女性誌でこの内容は画期的だとは感じていましたけど。


明日は外出されるんですね。
寒くて風も強そうです。どうぞお気をつけて!


44864 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月25日 (木) 09時50分

おはようございます。

お寒うございます。
関東のこちらは晴天です。
冷え切った空気の向こうに富士山や筑波山がクッキリ見えています。


今日は午後2時からSLIMの記者説明会があります。
とても楽しみです。

JAXA公式:
https://www.youtube.com/watch?v=U61i0wN01Uk


明日の26日が満月ですが、昨夜のお月様は、もうだいぶ丸くなっていました。
SLIMのいるあたりは、すでに西側から太陽光が射すようになっているはずです。
彼は目を覚ましてくれるでしょうか。


44865 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月25日 (木) 10時15分

昨日「ロビンファンサイト」を更新しました。
トップページにフラワーラジオでのロビン楽曲検証番組の案内を載せて、
雑記−26に、その説明を書きました。
お時間がある時、覗いてみて下さい。



JASRACから今年の分の楽曲使用料の請求書が届きました。
「ロビン」のOP・ED曲と挿入歌の歌詞の合計5曲分です。
早めに支払ってこようと思います。

JASRACの手続きはサイトに歌詞を掲載した2008年から毎年行っているものです。
お金も掛るしメンドクサイですが、こういうのも地味に役に立っているのでしょうね。


44866 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月25日 (木) 13時30分
ようつべで配信されている「エイトマン」第9話「光線銃レーザー」を見ました。

第6話から作画レベルが上がってきて、男前度も上がってきたエイトマン。
この第9話は、父親を殺された娘の復讐にエイトマンが絡む内容です。
絵も内容もすごくイイです。とにかく水沢博士が超美人!
雰囲気もお子様そっちのけ。完全に大人向けでした。

エイケンは「仙人部落」という日本初の深夜アニメ(ちょっとエッチなやつ)も作っていますから、
元から大人向け作品に強い会社でもあったんですね。
今はファミリー向け専門みたいな感じですが。

「光線銃レーザー」は再来週2月7日の夕方まで見られます。


44867 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月25日 (木) 16時23分

SLIM記者説明会、終わりました。
すごく面白かったです。

以下は要約↓


ビンボイント着陸成功! 誤差55m!!

でもホントの誤差は3m〜4m。

なぜかというと、降下途中でメインスラスタ1基がすっ飛んでバランス崩したから。

結果、着陸地点が少しずれ、コケてしまった。

コケたSLIMをタカトミ変形ロボが激写、大学ローバー(ウサ君)経由で地球に送信。

画像には月面に立つSLIMが写っていた(ただしメインスラスタを上に向けている)。

SLIMが月面で行う予定だった観測は逆立ち状態のまま決行。8割方終わってデータは全部送信済み。

西日が当たり始めているので、これから毎日SLIMに呼びかける。

要は着地以外は全部成功。でも國中所長は「トータルで63点」と、あいかわらず厳しい評価。

でも最後は全員が笑顔でした。


以上ざっと。
詳しくはニュースを見て下さい。


44868 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月25日 (木) 17時23分

気になるのはメインスラスタが吹っ飛んだ理由です。
スラスタそのものの故障ではないようなんですが。

使われていたのは「あかつき」の事故を起こしたセラミックスラスタと同じ物だそうです。
「あかつき」のは内部のバルブの目詰まりが原因でした。
SLIMのプロマネの先生には心当たりはありそうな感じでしたけど。


國中所長の渋い表情の原因はこのあたりにありそうです。
同じスラスタは火星フォボス探査機MMXにも使われる予定ですが、
原因がわからないと安心できませんから。
所長にとってMMXはすごく大切な計画なんだなと、つくづく思いました。

ちなみに60点にプラスされた3点は、SLIMが予定していた月面観測ができたことと、
小型ローバーたちの活躍の点だそうです。
(ケ...せめて10点くらいあげてもいいのでは?)

データの解析はまだまだで、この先SLIMとウサ君(日なたが暑すぎてダウンした)が目を覚ましたら、
また少し加点するかなあと期待しています。


44869 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月25日 (木) 17時37分

JAXA相模原キャンパスで撮った画像を貼ろうとして忘れてしまいました。

タカトミ変形ロボ・SORA−Q(LEV-2)です。
片手サイズのミニロボです。


44870 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月26日 (金) 09時41分

おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天です。


そんな今夜は満月です。ウルフムーンというものらしいです。
この時期は飢えたオオカミの遠吠えがよく聞こえるからとか。なんだか悲惨ですね。

オオカミなら月に向かって叫ぶのみ。
おーい、はやく目を覚ませと。



11時30分から「フリーレン」。
もう11時開始には戻らないのかな。


44871 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月26日 (金) 09時47分

昨日はSLIM月面着陸の結果判明という華々しいニュースがありましたが、
そのちょっと前、京アニ放火事件の犯人の判決が下されていました。

いろいろ思うところはありますが...あの人はちゃんと反省して罪を償ってほしいです。
そうでないと犠牲者ばかりか、瀕死の凶悪犯を生き延びさせた医療関係の方々も報われないと思いますから。



もうひとつ、良いニュースもありました。
輪島の永井豪記念館にあった原稿やフィギュアは無事だったとのこと。
あの猛火をよく耐えたものだと感心しました。今の耐火対策って凄いのですね。

劇場版「マジンガーZ・インフィニティ」の配信は今日からですが、
ファンのコメントが知りたいので、少し待ってから観ようと思っています。


44872 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月26日 (金) 18時20分

午後、強風の中を自転車でコンビニに行って、JASRACの楽曲使用料を支払ってきました。
かなりの出費なんですが、サッパリしました。

コンビニの外に出たら、私の自転車の籠に入っていた空のエコバッグが吹っ飛んでいて、
それを年配のマダムが拾って下さっているところでした。
マダムは「風が強いから気を付けてね〜」とニコニコ。
ふと見れば片手には杖が。足が悪い方にとんでもないコトさせてしまいました。
でもまだ日本も捨てたもんじゃないみたいですね。

帰りに郵便局に寄って、年賀ハガキの3等の切手シートをいただいてきました。
すっかり郵政メールから遠ざかってしまった今、切手に使い道があるかどうかわかりませんけど。


44873 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月26日 (金) 19時05分

満月が上がってきました。
ウルフムーンというか、ひたすら寒いムーンです。

地上のスタッフやファンの思いはSLIMたちに届くでしょうか。
良い結果が出ますように。


44874 名前:メタ坊 投稿日:2024年01月26日 (金) 21時37分

こんばんは。

 昨日は「ある閉ざされた雪の山荘で」の映画を見に行きました。
原作は30年前なのでスマホも監視カメラも普及していない時代。
現代の作品として作るなら、このあたりをどうするかということに
なります。そこはまあ納得いく感じの設定でした。

 ミステリなので犯人がどうこうみたいなことは書きませんが、
原作だと少しずつ明らかになっていくことがらを時間的にそうできず、
一気にドバっと開示するみたいになってました。

 映画を見ている間はなんとなく見逃すんですが、省略された内容が
時間の関係でかけっこうあって、あとで原作と照らし合わせて考えると 
 誰がこれを準備したの?どうやって移動したの?お金は誰が出したの?
動機はそれでいいの?
 みたいなことがいろいろ疑問だったりします。
 原作はそのあたりも一応納得できる説明があるわけですが。

 原作知らずに見る人の感想が気になるところです。

 私は今の若い役者さんにうといので、知ってるのは 勿れ に出ていた
一人だけでした。
 もう一人名前は覚えてないけどこの雰囲気はどこかで見たな、という人がいて
NHKのドラマ「これは経費で落ちません!」で多部未華子さんの相手役だった人だな、
とわかりました。
 キャラの性格は「経費」と同じ感じで、これがこの人の持ち味なんでしょう。
原作ではもっと屈折したキャラですが、演じる人に合わせて改変されている印象です。

 それは他の登場人物についても同じで、演者に合わせて性格設定を改めている
感じでした。そのせいか原作とは重要度がかなり違っている人もいて、ヒロインも
原作と映画では入れ替わった印象です。

 原作は表向きは新作芝居のオーディションに受かった役者たちが集められ、
ここを吹雪の山荘と見立ててミステリの登場人物になり切って演じろという
課題に答えようとするという土台の上にこの設定を悪用して殺人をたくらむ者がいて、
さらに別の思惑を持った人物がいる、という三段重ねみたいな構成ですが
 映画はさらにもう一段足そうとしたみたいな。
 見た人のレビューを見るとあまり評価されてない印象ですが、原作を知らない人は
そこそこ楽しめているような。

 私はまあいいんじゃないかな、という感想です。

 悪くは無いのですが今は映画で2000円、ビールで800円、ホットドックで600円と
かなりの出費なので気楽には行けません。出演者の熱烈なファンならそれでも
いいんでしょうけど。私もビールとホットドッグやめればいいのですが、別の用事も
あって昼を食べ損なったので。

うる妻様

>SILM

 記者会見飛び飛びにですが見ました。結果を知らず、どんな写真が発表されるか
知らずに見た人はワクワクしたでしょうね。

 國中先生は実に宇宙研ぽい終わり方だと苦笑いしていましたが、メインエンジンである
500ニュートンスラスターではのぞみ、あかつき、今回といい成果を出せていない、これを
宇宙研は使いこなせていないとも言っていて、今後の課題は多そうです。
 よそはうまく使っているのにうちだけ失敗みたいな。実際に使うまでの時間が長いせいかも
しれないみたいなことも言ってましたが、原因を解明しないと安心できませんね。
 6台使うというMMXはうまくいってほしいです。
 
>永井豪記念館

 あれで助かったってすごいですね。展示中ではなかったのが幸いしたのか。

>11時30分から「フリーレン」

 配信だとさらに遅くなります。でも見てから寝たい。


44875 名前:礼院坊 投稿日:2024年01月26日 (金) 22時14分

こんばんは。

昨日行われたSLIMについてのJAXAの会見、録画配信で見ました。ようやく見ることのできた月面写真に
感激でした!タカラトミーの月面変形ロボが撮影したものをウサギ君のリレーで送信してくれたんですね。

そして、逆立ちしていた機体に驚き&納得でした。なるほど、こういう状態になってたわけだ!

ウサギ君、彼の背中をちょっと蹴飛ばしてやってくれないかい。(そんなことしても重すぎてムダか)

二つあるメインエンジンのうち一つが途中で脱落しちゃったということでしたね。それでも目標地点に
ほとんど正確にピンポイント着陸できたのはすごいことだと思います。目標地点からのずれは3〜4メートル
だったとか。人が乗って操縦してもなかなかそうはいかないんじゃないでしょうか。ピンポイント着陸に関しては
文句なしに100点満点ですね。

今夜は満月。なので西に向いてほぼ垂直に立ってる太陽電池パネルに”西陽”が当たるのはもう間もなくでしょう。
電源が入って本機の観測活動が再開されるのが楽しみです。

何が原因で逆立ちしてしまったかわかりませんが、もう半転していたら仰向けになってしまうところでした。
なんとか踏みとどまってくれたのは幸運だったと思います。

>彼は目を覚ましてくれるでしょうか。

朝寝坊な探査機になってしまいましたね。(^ー^)


月面の写真はアポロのときから・・・つまり子供の頃から見てきたはずなのに、今回のはどういうわけかものすごく
新鮮味を感じました。まるで未踏の星から送られてきた初の風景写真を見たような感動でした。1976年に初めて
火星に着陸したバイキングから送られてきた火星の風景写真を見たときの感動に近いです。

やはり日本の探査機が成し遂げた偉業だからなんでしょうね。そしてまた、子供のときとは違ってそれを実現する
のがどれほど大変なことなのか(技術的にも資金的にも政治的にも)、この年齢になってわかるようになったから
というのもありますね。

44876 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月26日 (金) 23時06分

メタ坊さん、こんばんは。

映画「ある閉ざされた雪の山荘で」のレビューありがとうございます。

ブログも拝見させていただきました。
きっちり書かれた原作と比べると、映画はアラが目立つというところでしょうか。
限られた時間内に終わらせなければならないし、制作側も辛いところかもしれませんね。


>映画で2000円、ビールで800円、ホットドックで600円

映画での飲食は、私は一度だけコーヒーを買ったことがありましたが、トイレに近くなるので止めました。
まあ、ケチだというのが一番の理由ですけど(もう少し安ければ考えを変えるかも?)。


>>SLIM

メインスラスタの片方が無くても軟着陸出来るように作ってあったという点は、
SLIMにおける「こんなこともあろうかと」だったのかなと思います。

にしても、あの逆立ち写真、この先ずーーーっと残るんですよね。
世界に誇れる栄光の月面着陸の証拠写真が、あの逆立ち。
初代「はやぶさ」の最初のイトカワ着陸も想定外だったし、確かに宇宙研らしいかもしれません。


>>永井豪記念館

記念館の建物は2つあって、奥にあった新しい方の建物は焼失を免れていました。
無事だった原稿などは、そちらに保管されていたのでしょう。
どなたかが「さすが、くろがねの城」「超合金Zで作られていたのでは?」なんてコメントされていました。


「フリーレン」は、私も見てから寝ることにします。


44877 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月27日 (土) 00時01分

次回の「フリーレン」は11時50分からだそうです。
...さらに遅くなってしまった。
来週は録画で視聴します。


えーと、一言いわせて。

鳥籠を放り投げんじゃねえ!!


44878 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年01月27日 (土) 00時17分

礼院坊さん、こんばんは。

25日のSLIM記者説明会をご覧になったんですね。
私もあの逆立ち写真見た時は声が出ました。
目で見える成功の証拠って、すごいインパクトありますね。

写真撮った変形ロボも、そのデータを受け取って地球に送ったウサ君もGJでした。
本当におめでとう!

スラスタ1基が脱落するまでは目標から3メートルか4メートル程度のずれだったそうです。
この事故がなかったら、そのままの精度で降りられたでしょう。
バランス崩して結局55メートルずれたのは、もったいなかったです。
それでも目指していた誤差100メートルは軽くクリアの快挙でした(逆立ちだけど)。


一週間前の今頃ですね。彼らが悪戦苦闘していたのは。
そして1週間たちました。
太陽が彼の目を覚まさせてくれることを祈っています。


名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可)

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)




Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板