アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[46188] 題名:最近見たアニメと残暑・8月17日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月17日 (土) 08時13分


おはようございます。

台風が去って、関東のこちらは朝から暑いです。
8時前なのに30度越え!
ミンミンゼミとアブラゼミがやかましいです。


昨夜は冷房止めて窓を開けて床に就きました。
冷房中は聞こえなかったコオロギたちの声が聞こえてきました。
涼し気なエンマコオロギに混ざってカネタタキの声も。
風流だなあ。

かと思ったら外来昆虫アオマツムシの声が!
ついにこの季節に突入です。

1匹だけならそこそこ風流なんですが、なんせ数が多いんですよね。
家の前が公園で大木が多いという環境なので、ここではりっぱな騒音虫。
でもコイツの声が聞こえたということは、秋は確実に近づいてます。

[46189] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月17日 (土) 11時56分


配信のモノクロ版「サイボーグ009」の第12話「天かける巨人」、第13話「悪魔城の秘密」、
第14話「呪われた砂漠」を視聴しました。


第12話「天かける巨人」は、新型航空機の開発を手伝う009(と007)のアニメオリジナルのお話。
003がいないのをいいことに(?)ちゃっかり浮気している009が見られます。あらら〜。
それはともかくとして、実はこの回、このシリーズ中で私が一番好きなお話かもしれません。

飛ばしては落としを繰り返し、それでも頑張って成功をつかみ取るところが、
モノづくりに関わる技術者の情熱、特に日本のロケット開発を連想するせいなのかも。
実際は日本は長らく航空機の開発を禁止されていたわけで、
そのせいなのか、このお話も外国が舞台になっています。

新型航空機のターレスのデザインが凝っていて、絵が細かく飛ぶ姿もカッコイイ。
この回の演出は芹川さん。「ロビン」パルタ編OPの演出を担当された方だと聞いています。
確かに飛行機のカッコイイ見せ方は似ていると思いました。
また絵と音楽は一部「ロビン」から流用されていました。

[46190] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月17日 (土) 12時00分


第13話「悪魔城の秘密」は、初めて見た感じがします。

...予告編の、電撃ビリビリに苦しむ004の姿はよく覚えているので、
予告編でビビッて本編は見なかったのかも。
これ原作とかあるのかな。悪党はバン・ボグートとスカールみたいでしたが。


第14話「呪われた砂漠」は、モーゼを騙る敵との闘い。001以外の全員が集合します。
元ネタは原作の中東編ですが、結構違ってました。
かすれた線で描かれる不気味な巨人や砂漠の砂が独特の雰囲気を出していました。


次回は移民編のあの話。健気な003が楽しみです。
(録画してありますけど〜)

[46191] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月18日 (日) 09時53分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。
日が射さない分、気温は低めですが、湿度が高くてベタベタしています。


昨夜もエアコン止めて窓を開け、コオロギの声を聞きながら寝られました。
エンマコオロギの声には「コロコロリー」の他に「ひょ〜〜ろろ〜〜〜〜」の
2通りあるんですが、これって個性なのかな。
メスコオロギとしては、どっちがよりセクシーに聞こえるんでしょう(好みによる?)。


「シンカリオンCW」は後で見ます。

[46192] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月18日 (日) 09時56分


「グレンダイザーU」の第7話は見ましたが...

どうも本筋が見えてこないんですよね。だから引き込まれる感じがしないです。
水族館でスケーリ−フット(ウロコフネタマガイ:鉄のウロコの足を持つ深海巻貝)が
紹介されていた点は評価しますが(←生物オタクの視点)。

ウワサによると全13話とか。なのでもう半分過ぎてます。
この先、変わってくれるといいのですが。
最終回までにマジンガーZがパワーアップして復活して活躍してくれたらと思っています。
(OP画像でグレンダイザーと背中合わせに立っているので、再登場はあると見た)

[46193] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月18日 (日) 13時57分


録画した「シンカリオンCW」を再生したら、そこに映っていたのはプロレスのリングでした。
あらら????

実況アナウンサー(実写)による「全国の鉄道ファンの皆様、お待たせしました!」で始まる今回は、
シンカリオンとアンノウンの戦闘シーンだけを抜き出したプロレス仕立ての総集編でした。
(人間キャラクターもドラマも抜き)

おもちゃ販促アニメとしては、これが理想の形なのでしょう。
お子さんたちも喜びそうです。

せっかくなので最後まで視聴。
この作品、CGは気合が入って質が高いんですよね。よく動くし。
鉄道ファン向けと言うなら、ドラマ部分にもっと鉄道ネタを入れてほしいところですけど。

予告編によると次回は新メンバー登場のようです。

[46194] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年08月18日 (日) 17時50分


こんにちは。

うる妻さん。

>(今日の「シンカリオンCW」は)プロレスのリング

それをうかがって私も「あらら、」です。

>「全国の鉄道ファンの皆様、お待たせしました!」

いえ、鉄道ファンがシンカリオンに期待してるのはそういうものではなくて・・・(^〜^;)

子供の頃ならそれで楽しかったかもしれませんが今となってはなあ。でも子供たちがそれで本当に喜んでるのなら
それもいいのかな。現在受信状態の不具合でネット視聴に切り替えてますが、また視聴が億劫になりそうです。

きのう行きつけの千産千消スーパーに買い物に行ったら、紫色のトウモロコシが売ってたので買ってきました。
千葉県産ではなく福島県産でしたが。それを使って今夜はテオティ料理を作ります。

Zでシンたちがテオティ人たちと一緒に食事するシーンにはほんと、ワクワクしたものです。
CWでそんなワクワクのシーンは、はたして期待できるのでしょうか。

そういえばテオティ料理には色のどぎつい食材が多く使われていました。βカロチンは豊富かもしれません。


バカンス中にちょっと思い出したコト。三年前の「機界戦隊ゼンカイジャー」、バカンスワルドのお話です。

バカンスワルドが彼の超能力で世界中の人々をバカンスモードにしてしまい、ゼンカイジャーのメンバーも敵と戦う
ことをやめて遊び呆ける有様に。その結果として敵組織トジテンドが「世界征服完了」となるお話がありました。

あのときは当のバカンスワルドとその部下たちもゼンカイジャーのメンバーたちと一緒になって遊ぶのに夢中。人間
たちを支配するトジテンドの任務はそっちのけ。それに激怒した幹部のバラシタラはバカンスワルドを成敗してしまい
ました。結果、せっかく完了した世界征服が元の木阿弥になるというマヌケな展開となりました。

あれを見たときは「正義のヒーローが任務を忘れてバカンスするから世界征服が成り立っているのに」と、それを
ぶち壊したバラシタラを馬鹿な奴だと思ったものです。でももう一度よく考えてみると、悪の組織の側でも世界征服
しあとは人間たちを支配して自分たちの目的のために使うという仕事があるのでした。バカンスワルドの超能力の
もとではその仕事さえも放棄してしまい、敵も味方も全てがバカンスモードになってしまったのでした。

これでは征服しても悪の組織にしてみれば何の実入りもありません。(つか、それを征服と呼べるのだろうか?)

ということで、バカンスワルドを成敗したバラシタラの行動は当然の帰結だったのではないかと考え直しました。
あの方法では世界は征服できてもそこに悪の秩序を建設することはできませんね。

[46195] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年08月18日 (日) 18時40分


きのうは千葉県のもう一つの避暑地、銚子旅行の予定でしたが台風の影響で取りやめました。
総武本線も銚子電鉄も朝から運休では仕方なかったです。すでに台風は去って朝から晴れてましたが、
鉄道会社は安全確認のために時間を要したようです。

でも海は見たかったので、代わりに千葉市の人工海岸へ行きました。そしたらまるで沖縄のような
美しいエメラルドグリーンの海が広がっていたので驚きました。

でもそれは青潮でした。前日の台風による強風で表層の海水が動かされ、それに引きずられるような形で
海底付近の酸欠の海水が表層に持ち上げられて発生したらしいとのことでした。

ただ、悪臭はほとんど感じられませんでした。美浜大橋の上から眺めたらボラの群れやアカエイが
泳いでるのが見えました。魚を狙うウミウの姿もたくさん見られました。

午後になると風が出てきて青潮は見えなくなりました。どこかに流されてしまったのか、再び海底に沈降したのか。

何年か前にも東京湾で大規模な青潮が発生したことがありました。あのときは数日間に及び、悪臭が発生したり
魚や海鳥がいなくなったりと大変な状況でした。それに比べると被害はほとんどなかったようです。

あのときは何日もしつこく居座った青潮が台風によって一晩で消滅しました。今回は逆に台風によって発生です。
自然の力はまことに不思議です。

[46196] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月18日 (日) 22時55分


礼院坊さん、こんばんは。

今日の「シンカリオンCW」は無理して見なくても大丈夫です。
お子さんたちには喜ばれている様子なんですけどね。


紫色のトウモロコシは知っていますが、スーパーで売られているのは見たことがありません。
礼院坊さんのお手製のテオティ料理、きっと美味しくできたことと思います。

「シンカリオンCW」で登場した食べ物はナポリタンパンくらいでしょうか。
あんまりワクワクしませんけど。
この先も望み薄な気がします。


>「機界戦隊ゼンカイジャー」、バカンスワルドのお話

覚えてますよ。トジテンドが唯一世界征服を成功させた回でしたね。
敵も味方も一緒にゲームして楽しそうだったなあ。


>バカンスワルドを成敗したバラシタラの行動は当然の帰結

それ以前に、バカンスワルドを差し向けたバラシタラの方に責任があるのではと。
(深く考えてはダメなやつ)

[46197] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月18日 (日) 22時59分


>銚子旅行の予定でしたが台風の影響で取りやめ

運休になったのは残念でしたね。
でも台風がそれて被害が少なくて済んだのですから良かったです。


>青潮

名前は知っていますが見たことはありません。赤潮は旅行先で見たことあるんですが。

画像を見ると青くて綺麗ですね。でも酸素を含まない死の水なのだとか...恐ろしいです。
一度見てみたい気がしますが、止めておきます。
今回はすぐ終わってくれて良かったですね。ウミウもボラもアカエイも喜んでいるでしょう。

[46198] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2024年08月19日 (月) 00時07分


こんばんは。

 マジンガーZを見ました。甲児とシローの両親についてはこれまであまり言及がありませんでしたが、
突然母の登場。でも名前もわかりませんでした。
 一緒に死亡したとされていた父は、グレートマジンガーの主要キャラとして登場しますけど。
最近のマジンガーZは満身創痍状態で、二博士も修理で忙しそう。そこにさらにパイルダーまで。
二人が過労死したらアウトでしたね。

 NHK大河の「光る君へ」が、紫式部が源氏物語を書き始めるところまで来ました。
先だって清少納言が枕草子を書き始めるシーンもありましたが、どちらも自分がそれを書くことによって
ある人の役に立ちたいから、みたいなことが執筆動機となっていました(個人の解釈です)。
 創作が何故生まれるのか、という考察として個人的に興味深かったです。

 今はお金を儲けたい、有名になりたい、みたいな実利や人に認められたい、という承認要求から
創作を目指す人も多いでしょうけど、この時代は創作したからといって儲かるわけでもなく、読者も
基本的には知り合いしか読まないみたいな。そんな時代でも創作はあったのだなと改めて思います。
聖書や経典、神話やおとぎ話みたいなものはまた違うのでしょうし、失恋や死別のような強い感情が
創作を生む場合もあるのでしょうけど。


 商売として成立するかどうかにかかわらず、書きたい、書くのが楽しい、という人はいるんだなとも。
私も(最近全然作ってませんが)自称クリエイターなので、自分が楽しくて他者も楽しませたいという動機から
創作が生まれるというのはよくわかりますし、それが特定の人に役立つものであればさらに使命感のようなものも
出るかもと感じます。

 先にご紹介したルックバックはさほど強い動機ではなく、漫画が上手いねと褒められた女の子が調子に乗って
描きまくり、そこで自分より上手い子に遭遇して面白くなくなって止めたり、またちょっとしたきっかけで復帰
したり、とやってるうちに上手い子と組んでプロを目指す、みたいな話(それだけの話ではありませんが)でしたが、
大昔と現代の創作のはじまりみたいな話を短い期間で見ることになったのでいろいろ思うことがありました。

 私には使命感とか人を啓蒙しようとか教化しようみたいな気持ちは全くありませんが、
自分が楽しくて誰かも楽しんでくれるタイプのものは今後もできるだけ作れればいいなあ、と思っています。
昔はそれを発表するのがたいへんでしたけど、今は発表することに関してはほぼ誰でもできる時代になりました。
発表したからといって楽しんでもらえるかはわかりませんが、ありがたいことです。

うる妻様

>009

 ジュリアン副技師長のような人間が身内にいるとたいへんだなと思いました。
昭和の時代はサラリーマンにはそれなりの忠誠心もあったと思いますが、今後はそうしたものを
これまでのように確保できるかは難しくなっていくように感じます。

 ボグートもスカールも違う名前で、なんとなく小物っぽく感じました。資金力や実行力はすごいんですけど。
比べてないのでよくわかりませんが、登場した宇宙ステーションは金色の眼の少女の時のに似てたような。

 モーゼもそうですけど、それだけの資金力・技術力あるならもっと違うことできるだろうにと思います。

 今回もアンナ、サエコとゲストヒロインが登場。アニメオリジナルのゲストヒロインも多い印象です。

前スレですが

>ビッグX

 作画は今だったら作画崩壊!と言われちゃいそうな出来ですが、けっこう楽しめてしまいました。
ビッグXと戦車や飛行機の大きさバランスはけっこう変ですよね。歌詞聴いて軍艦踏ん付けるほどでかいのかとも。
 11話の海カタツムリ?がちょっと面白かったです。

>ジャガイモ

 秋田書店サンデーコミックスではこの話がラストエピソードで、これで終わるの?と思ったような記憶があります。
漫画版のハンスはビッグXと同じくらい大きな身体を持つサイボーグになっていて、ジャガイモと戦うのに共闘してたような。
漫画版ではハンスは味方になったりまた裏切ったりみたいな印象でしたが、アニメのハンスはあのような最後でした。

 台風は幸い極端に大きな被害はなかったようですが、今後も続くと心配ですね。
礼院坊さんのように予定を変更せざるを得なかった人も多いでしょう。防災意識が向上するならヨシと考えるか。

[46199] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月19日 (月) 09時12分


おはようございます。

関東のこちらは、今は雲多めの晴れの天気です。


昨夜は遅くなっても気温が下がらなかったため、エアコンつけたまま寝たのですが、
これは正解でした。
明け方、凄い雷と雨で目が覚めました。窓を開けていたらビショビショだったでしょう。

お盆休みが終わって、今日から仕事の人も多いはず。
なのに明け方の雷雨は災難でしたね。私は昼寝できるからいいけれど...

[46200] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月19日 (月) 15時14分


メタ坊さん、こんにちは。

「マジンガーZ」のレビューありがとうございます。
私は後で見る予定です。

原作「マジンガーZ」では母親は登場せず、名前もないのでしょうか。
甲児とシローの母親で思い出すのは、アニメの「真マジンガー」に登場する“つばさ”という女性です。
旅館の女将なんですが、お話が進んでいくうちに彼らの母親であることが判明します。


>最近のマジンガーZは満身創痍状態

まさに引退間近ってことなんですね...(涙)


NHKの「光る君へ」と「ルックバック」のご説明ありがとうございました。
私はどちらもまったく見ておらず、紫式部や清少納言は学校で習った以上のことはわかりませんが。


>(「光る君へ」)の時代は...読者も基本的には知り合いしか

あんな超有名な作品ですが、実際は昔の同人誌的なものだったんですね。
そういえば源氏物語の内容は、今の「薄い本」的な雰囲気がかなりありそうな感じがします。
紫式部や清少納言は、今だったら大作家だったか、あるいは同人誌の女王だったのか...
(「光る君へ」の内容をまったく知らずに勝手に解釈して書いてます。スミマセン)

「ルックバック」の方は、創作も発表も自由にできる現代のお話なんですね。
でも現代は現代で制約もたくさんあるしライバルは多いしで、思うようにいかない場合も多いでしょう。
それでも描きたいから描く。この点は今も昔も変わらないはずです。


というところで、ニコニコも落ち着いてきたようだし、また創作活動を始められてもいいのではないですか。

[46201] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月19日 (月) 15時15分


>>009
>ジュリアン副技師長のような人間

自分よりできるヤツをねたんで足を引っ張るようなのは何時の時代にもいますから...
でもターレス開発が中止になったり会社が倒産したら自分も大変なんじゃないかと、
オトナの目線でも見てしまいました。


>「悪魔城の秘密」
>登場した宇宙ステーションは金色の眼の少女の時のに似てたような

確認したら、まったく同じもの(使いまわし)でした。


>ビッグXと戦車や飛行機の大きさバランスはけっこう変ですよね

こちらもセルの使いまわしのせいかもしれませんが、
原作は巨大化にも何段階かあるようなので、こじつければ辻褄は合うのかもです。


原作版のラストのご説明、ありがとうございました。


>漫画版ではハンスは味方になったりまた裏切ったり

なんだかねずみ男みたいな人ですね、ハンスは。そこそこイケメンなのに。
マンガ版と比べられないのが残念ですが、アニメのラストは、あれはあれで良かったと思います。

[46202] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月19日 (月) 18時05分


停電の後、モデムの動作がおかしくなって、今はスマホ経由でカキコミしています。
復旧までしばらくかかるかもしれません。

私は無事ですのでご心配なく。

[46203] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月19日 (月) 18時24分


モデムは再起動2回繰り返して、やっと正常になりました。
また光回線が切れたかと思っちゃいました。これだから停電は怖いです。

スマホとパソコンをケーブルで繋げばネットに接続できますけど、
長時間使えるような契約はしていないので、これはあくまでも非常用。
でもこんな雷がしょっちゅう起こって停電が頻発するなら、
スマホの契約内容の見直しが必要かもしれません。

また次の雷雲が近づいているようです。
雷も雨もかまわないですが、停電だけはカンベンして欲しいです。

[46204] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2024年08月20日 (火) 00時23分

こんばんは。

 「天穂テンスイのサクナヒメ」という作品をアベマの一挙で7話まで見ました。
オリジナル日本神話みたいな感じのファンタジーですが、なかなかいい出来です。

 サクナヒメは天界の豊穣神ですが、お転婆でぐうたらで飲ん兵衛の女神。
幼馴染の発明神とは仲がいいのですが、父神と母神が残した資産で神の中では
セレブ扱いで遊び暮らしているので他の神からはちょっとうとまれたりも
しています。みかけは幼い女の子ですが成人した神らしい。
でも言動は駄々っ子そのものです。

 そのサクナヒメが天界に迷いこんできた人間の扱いをめぐって最高神の逆鱗に
触れ、都を追われて迷いこんできた人間たちと一緒に鬼がいて天界の力が
届かない島を治めろみたいな。
島で暮らすためには食料も自力で調達せねばならず、ヒメは当座の食料は狩りで
確保しながら、田んぼを作って米作りを始めます。
彼女は豊穣神なので稲が実ればさらに力を得ます。

 話はおとぎ話なんかも織り込みながら、米作りの手順をひとつひとつ
追っていくみたいな。ヒメと行動を共にすることになった人間たちは
山賊の捕虜から逃げ出した者たちで、そろいもそろって戦闘力も生活力も
ありません。おかげでヒメが鬼退治も狩りも田んぼもほぼ一人でやることに。
文句を言いながら自分しかできないと悟ると黙々とやることはやります。
この姫様の性格がなかなかいいです。

 人間たちはみんな役立たずなのですが、次第に様々な特技を持つことが
わかってきます。中には西洋のシスターもいたりします。狩りも農作業も
出来ない人間たちの特技がヒメと合わされば総合力は格段にアップする
みたいな。
 第4話では大鯰と戦いますが、ちょっとわんぱく王子の大蛇退治を連想します。
第5話は誰でも知ってるあのおとぎ話。この世界では神も人間も妖怪もいるので、
千と千尋をちょっと連想したりもする世界観です。
一挙はもう終わってしまいましたが、1話はアベマとかでいつでも見れるみたいです。
私は3話まで見てこれは全部見ようと思いました。
 原作はゲームらしいです。

 同じくアベマで「小市民シリーズ」というのも一挙で6話まで見ました。
「氷菓」と同じ原作者で、似たような雰囲気を持つミステリです。
主人公は中学時代は優秀な探偵だったらしいのですが、何かあったらしく
高校ではひたすら目立つことはしないで小市民として過ごすことを心がけています。
同じ中学だった女生徒が同級生にいて、彼女が氷菓の省エネ主人公を動かしていた
ヒロインみたいに、彼が小市民の仮面を外して探偵に戻るスイッチを押すみたいな。
ミステリとしては殺人など起きない、日常の謎系統で、氷果よりも地味な印象です。

うる妻様

>モデム

 私はルーターが壊れてネットにつなげなくなったことがありますが、パソコンを
起動してネットにつながりません、という画面が出るのはイヤーな体験でした。
 パソコンがダメでもスマホかタブレットでネット接続は出来て、この掲示板の
書き込みも出来たりしますが、やはり私はキーボードが無いと使いづらいです。
 再起動で直ったとのことでよかったです。

 パスワードなんかもパソコンに覚えさせて楽をしていると、場合によっては
忘れてしまって例えばニコニコにログインできないみたいなことがありますので、
アナログな記録も大事かなあと思います。

>使いまわし

 見覚えあるなと思ったのですが、やっぱりそうでしたか。

>ニコニコ

 一番動画作ってたのは一番仕事が忙しい時で、何であんなにパワーあったんだろうと
思います。退職してさあ、と思ったのですがなかなか作れない。
 退職してもなかなかフリーな時間が作れなかったりもしたのですが、創作はフリーな
時間があればできるかというとそうでもなくて、何か天啓とか引き金みたいな
スイッチが押されないとダメだなと感じています。
案が浮かぶのは通勤電車内が多かったように思います。なので家にいるだけだと
何も始まりません。漫画家が喫茶店に行くのわかるなあと思ったりします。

 パソコンが変わったりしたので昔の動画がもう編集できなかったりするのですが、
(シリーズ動画を作る場合背景とかを一からセットし直さないといけない)
まあボチボチやっていきます。あまり力んでもダメなのでボチボチと。
 

[46205] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月20日 (火) 09時35分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。

今のところは気温は低めですが、午後にはエアコン入れることになりそうです。


昨日は雷雨に翻弄された一日でした。
明け方に雷鳴でたたき起こされ、昼寝すれば雷雨で寝られず、
停電2度繰り返し、やっと静かになって来たと思ったら、今度はネットが繋がらず...

明日以降は気温が下がるとのことなので、夕立も減っていくだろうと思っていますが、
ホント、早く秋になって欲しいです。
(でもそうなると、今度は台風シーズン突入に?)

[46206] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月20日 (火) 10時03分


このところ食べ残しが目立つようになったスズメレストランのモーニング(去年産のお米)。
この辺りのお米の収穫次期が近づいて来たという証拠なのでしょう。
ニンゲンより一足先に新米堪能、いいなあ。


昨日、農協ショップに行ったところ、お米が完売していて驚きました。
先週までは普通にあったのに。...テンバイヤーが暗躍してないかい???

農協ショップの裏は田んぼです。暑くて雨の多い今年は何も問題なさそうに見えます。
(夕立が多い夏は稲がよく育ちます。「稲妻」の名は伊達じゃない)
早生の稲は早々と穂を下げていて、もう少し経てば新米になってショップに出るはず。
家のお米は3週間分あるので何とかなるんじゃないかと思ってますが。

[46207] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月20日 (火) 11時49分


メタ坊さん、こんにちは。

「天穂のサクナヒメ」と「小市民シリーズ」のご紹介ありがとうございます。
「サクナヒメ」の名前と絵は知っていました。あちこちで見かけていたので。
評判がいいようですね。

ヒメはてっきり子供かと思ったら大人でしたか。
豊穣神で飲ん兵衛とは、ギリシャ神話だったらデメテル+バッカスかなあ、なんて思っちゃいました。
(ギリシャ神話はそこそこ知ってるけど、日本神話はサッパリ)
聞くからに、かなり強烈な個性の持ち主のようで。

米作りがテーマなら、まさに今の季節向きですね。
農作業の大変さがコメテンバイヤーの心に届くといいのですが(無理!)。


>わんぱく王子の大蛇退治

絵柄に「わんぱく王子」に似た物を感じていましたが、参考にされたのかもしれませんね。


アニメ「氷菓」は楽しかったですね。
ワタシ的には部室に貼られた「はやぶさ」ポスターの印象が強烈だったりしてましたけど。(^_^;)

[46208] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月20日 (火) 11時55分


メタ坊さんのルーター不調は覚えています。なので今回それを思い出して焦りました。

最初はパソコンとモデムのどちらの問題なのかわかりませんでしたが、
パソコンとスマホを繋げたらネットも繋がったので、問題はモデムとわかりました。

でもモデムを再起動して、ランプの点灯を確認してもネットには繋がらず、
パソコン側は単にターゲットのサイトには繋がらないという認識になっていたので、
トボケたモデムを再々起動で、やっと正常に戻りました。

短い時間で済んだのですが、心底疲れました。
パソコンもネットも無ければ無いで何とかなりますが、壊れているかどうかもわからないという状態は
神経をすり減らす感じで、とても疲れます。

モデムは今まで特に問題なかったのですが、もう15年も使っているのでそろそろ寿命なのかもです。
今回はスマホがあって本当に助かりました。

私の場合はスマホはパソコンの代わりにはならないです。
文字入力の問題以外に画面も小さくて見づらいので。
あくまでもパソコンをメインに、スマホは補助&非常用として今後も使っていくつもりです。


>アナログな記録

紙にメモが一番! 

[46209] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月20日 (火) 12時01分


>一番動画作ってたのは一番仕事が忙しい時で、何であんなにパワーあったんだろう

わかります。動画じゃないですが私もそんな感じでした。
毎日残業で休日出勤もザラなのに、その合間に趣味を楽しみまくっていました。
なのに退職したらボーッとする時間が増えただけですから。


>まあボチボチやっていきます。あまり力んでもダメなのでボチボチと。

ボチボチを応援しています。
細かい作業ができるのも、視力がちゃんとあればこそですから(涙)。

[46210] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月20日 (火) 14時18分


「マジンガーZ」第90話「怒れシロー!! 母の面影を撃て!!」を視聴しました。

Dr.ヘルはマジンガーZたちの総攻撃を予測して基地の整備を急いでいました。
時間稼ぎとして作ったのが機械獣クラバスP9でしたが、これだけでは心もとないと考えたヘルは、
別の策を用意することにします。
それは甲児とシローの母親ソックリなロボットでした。

母親ロボットはシローに近づいて巧みに手なずけ、シローに時限爆弾を持たせます。
それはジェットパイルダーを破壊するためのものでした...という内容でした。


ありがちな内容だし、子供向けにわかりやすい展開ではあったんですが、
ヘルたちにはプライドなんてあったのかなあと思うようなエグい作戦でした。
前回の戦闘で鉄十字たちをすべて失い、もうなりふり構っていられないんでしょうけど。

主人公の甲児は多くの戦闘を経験して辛い思いはたくさんしてきたわけですが、
シローの場合は敵との戦闘は少ないものの、ローレライや今回のニセ母の事件などは、
心をえぐられるような大きな試練だったと思います。
まだ子供なのにキツすぎます。父親が生きていることが後でわかるのは幸いですけど。


美人のロボット母。ヘルはどうやって彼女を知ったのかなあと思いましたが、
夫の兜剣造は有名な科学者だし、その妻も科学者仲間の間で有名だったのかも。

女装姿のボスの親切心と頑張りは評価しますが、やってることはヒデー!
シロー視点では嫌がらせにしかなっていないでしょうに。

見ていた甲児がボスではなくシローを突き飛ばしたのは、
母恋しさに冷静さを失った弟に、かつての自分を思い出したのかなと感じました。
そんなボスたちと甲児がシローを迎えに来るラストは良かったです。

次回は光子力研究所勢のヘルの地獄島への殴り込み開始です。
残すところ2話!

[46211] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月21日 (水) 09時27分


おはようございます。

関東のこちらは、雲多めの晴れの天気になっています。

でも午後は雨がふるとか降らないとか雷があるかもとか...



声優の田中敦子さんが亡くなられたそうです。

昨夜、お名前がXのトレンドに上がっていたのに気がついたのですが、
てっきり新しいお仕事の話題なのだろうと思いました。
「フリーレン」のフランメ役なんか最近のことだし、年齢もまだ若いし...

ご病気だったそうですね。
ご冥福をお祈りさせていただきます。

[46212] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月21日 (水) 13時55分


そろそろ月刊フラワーズ9月号の感想・そのほかアレコレに行きたいと思います。
例のごとく気になったものだけをザッとですけど。


★ミステリと言う勿れ/田村由美

昔、大学で起こった謎の事件について、推理が固まった整とライカは
天達先生の前で報告会が行なうことになりました。
天達先生は事前に守衛の汀に連絡し、報告会のライブを見るよう伝えます。

最初に女子学生が、その後男子学生が死亡したこの事件は、
男子学生による女子学生への嫌がらせが発端だろうと整たちは語り始めます。
弱みを握られた女子学生は、その証拠を取り返そうとして校舎の窓から転落したのだと。

男子学生は発覚を恐れて証拠を持って逃げ、現場には女子学生の躯が残された。
しかし、そこにもう一人の人物が関わっていたことを整たちは見逃しませんでした...


◆校舎を移動させるという珍しい工事や、死者たちが握っていたボウガンの矢といった物に、
つい視線が行ってしまいますが、このお話のキモは、
自分の仕事の完遂を焦るあまりに起こした、真面目な一人の人間の性でした。

窓から転落した女子学生は、意識がないだけで実は生きていた。
隠さずにすぐに病院に運べば助かったかもしれないし、男子学生も自殺せずに済んだはず。
自分が汀だったらと思うと恐ろしいです。

仕事がらみで殺人を犯す者は過去に何人も登場しています。第一話の藪刑事からそうでしたし。
一方、そんな事件を解決に導くのは、まだ学生の整という図式。
仕事人の性がミス勿の重要テーマのひとつなんですね。
にしても、天達先生はお見通しだったんだなあ。

報告会が終わって帰る整とライカの頭上では桜が咲き始めていました。
二人が一緒に居られるのも、あと少し。
続きは10月号です。

[46213] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月21日 (水) 13時55分


★あらあらかしこ/波津彬子

高村先生の家の庭に幼い少女が迷い込みます。いなくなった老猫「みい」を探していたのでした。
先生は少女に「その猫は猫岳に修行に行ったので、しばらく帰らない」と教えます。
深山は、先生が子供に嘘を教えたと思い抗議しますが、先生は「嘘は言っていない」と平然としています。
そして深山に、いつものように届いた手紙の清書を頼みます。
その人の手紙は猫岳での体験をつづったもので、とても不思議な内容でした。


◆小さな子に気遣いを怠らない深山も、一見すると無神経だけど実はしっかり気遣っている高村先生も、
子供をさりげなく先生のところに誘導する櫨染さんもイイ人(猫)でした。
しかし7.5キロの猫って、デブすぎやしないかい?

でも一番イイヒトなのは少女の愛猫みいちゃんかも。
みいちゃんは櫨染さんの知り合いで、彼の紹介で猫岳に行ったようですね。
でもみいちゃんは残してきた少女を心配して、なんとか自分の無事を知らせようと考え、
メッセージの運び手として手紙の女性と、女性が旅先で出会った複数の人たちに託し、
最終的には先生の口から少女に伝えられた...と。

櫨染さんも猫岳で修行して格が上がった猫なのかな。いろいろ想像してしまいます。
(もしかして猫山さんも...?)

次回は11月号とのことです。


★神無月紫子の優雅な暇潰し/赤石路代

主人を失いかけた競走馬を救うため馬主になる紫子様のお話でした。

◆マイナスイメージで見られがちな競馬の世界ですが、これは馬と騎手たちの日常が垣間見える内容で、
なおかつ、数少ない女性騎手へのエールを送るお話でした。
猫好き執事の源は馬とも仲良し。元馬主と馬との絆を取り持ちます。

[46214] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月21日 (水) 13時56分


★地域の相楽さん/花木アツコ

洪水でピンチの町民を助けるために奔走する相楽さん。
遭難しかかった彼女を助けたのはコワモテの副町会長・重松でした。
しかし逃げる二人にさらなる危機が...つづく!
まさに台風シーズンにピッタリな内容でした。


★狼の娘/小玉ユキ

狼と人の姿を行き来しながら&狼と人の心を行き来しながら暮らす狼人3人、
月菜、キリト、颯。
月菜、しっかりハーレム状態です。
そうするうちに、山奥の祠に狼の月菜と母親の過去を見つけます...という内容でした。


★一寸法師 猫山さん/新井理恵

今回は一寸法師になって活躍。でも中身はやっぱりいつもの猫山さん。
いろいろなパロディや時事ネタがちりばめられて毒もいっぱいです。


★数字であそぼ/絹田村子

湯豆腐屋でお運びのバイトのはずが墓掃除になり、
さらに小学生のガキンチョの数の概念についてを考えるお話でした。
ごくろーさん!

[46215] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月21日 (水) 13時58分


その他:

今回の「詩歌川百景」は生き別れの兄弟のお話でした。
親の葬儀のためにやってきた弟でしたが、荒れた生活をしてきた彼は素直になれず、
兄と大喧嘩になってしまいます。
悲しみ苦しむ兄を慈愛を込めて抱く妙の姿は、まさに聖母でした。
この作品は飛び飛びにしか読めていませんが、読むたびに深い内容に引き込まれます。


9月号の表紙は「ふしぎ遊戯」でした。
都内でこれの原画展が開催されて話題になっているようです。
ずいぶん前ですがアニメにもなった人気作品です。知名度も高いのでしょう。
何十年かぶりに続編が始まるという「ポー」のような復活でした。

フラワーズは現状「ポー」と「ミス勿」の2作を柱としているわけですが、
「ポー」は飛び飛びだし、「ミス勿」は終わりが見えて来たというところなので、
今後「ふしぎ遊戯」を柱として盛り上げていこうという考えなのかなと感じました。
(違うかもですが)


10月号は8月28日に発売、今回は「ポーの一族・青のパンドラ」があります。
何ページあるんでしょう。
萩尾先生と清水玲子さんとの対談も掲載されるそうです。

他は「ミステリと言う勿れ」「マロニエ王国の七人の騎士」あたりがメインになりそう。
先月同様、今月も天気が不安定なので、どうやって本屋さんまで行くか悩むことになりそうです。

以上、フラワーズ9月号のアレコレをざっと、でした。

[46216] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2024年08月21日 (水) 18時37分

NHKの「視点・論点」と言う番組に実物大ガンダムの開発に関わった方がでていらっしゃいました
明日22日の早朝4時5分から再放送があるようです
映像の権利の関係なのでしょう、NHKプラスでの配信は無いようですが公式サイトにてコメントが全文、文字に起こされています

もう終わってしまいましたが阿佐ヶ谷の七夕まつり、毎年何らかの形で話題になる「しんかい」さんのハリボテ、今年は「フリーレン」のキャラだったようですね
「アンドロメダ」に「アルカディア号」、「はやぶさ」等、メカニックはお得意なのですが人物はなんというかちょっと微妙(失礼!)、それでもやはりSNSでは話題になっていました

[46217] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年08月21日 (水) 18時54分


こんばんは。

田中敦子さんの訃報、ネットニュースで知りました。61歳だったとのこと。まだまだ活躍できる
ご年齢だっただけに惜しまれます。ご冥福をお祈りいたします。

演じられたキャラを調べたら「はたらく細胞BLACK」の白血球がありました。BLACKは無印とは逆で赤血球が
かよわい男性キャラ、白血球が屈強な女性キャラでした。「あの声か!」とすぐに脳内再生されました。声もセリフも
やたらカッコよかった記憶があります。機会あったら再視聴して田中敦子さんの功績を偲びたいと思います。


四月に亡くなられ、先月その公表があった声優の山本圭子さんのことをいろいろ回想してました。

去年の春「サザエさん」の花沢さんを降板されたときは、「お元気なうちに引退して老後を楽しまれるのかな」と
思ったのですがそうではなかったのでしょうね。限界までお仕事を続けられたのだろうと思います。訃報を聞いた
ときは本当に頭が下がりました。

バカボンや花沢さんが有名でしたが、昭和40年代には「もーれつア太郎」のア太郎や「赤胴鈴之助」の鈴之助など、
熱血少年も結構演じられていたことを思い出しました。そのときの声は大人の女性を演じるときの地声に近い声
でした。初作のバカボンもその声でした。「元祖」以降のバカボンは花沢さんの声になっちゃいましたが。

私は山本さんの素朴な熱血少年声が好きでしたが、昭和50年代以降はそういう声の山本さんの少年キャラは見
かけなかったように思います。少年声の質を変えたのは制作者の意向があったのかな。それはとても惜しいこと
だったように思います。

声優が増えてキャラの役割分担が進んだのでしょうか。でも、いまでも沢城みゆきさんのように美女も少年も演じ
られる人もいるのですから、複数の声を持った声優さんにはいろんなキャラを演じさせてあげてほしいです。
でないともったいないような気がします。

[46218] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2024年08月21日 (水) 22時49分


こんばんは。

 サンライズ公式ユーチューブで突然「ママは小学4年生」の14話が配信されました。
二年前に13話まで見ましたが、もうすっかり忘れてます。秘密が将来の夫であるダイスケに
バレる重要回でした。
 コメントによるとようやく続きを配信してくれるみたいです。最終回課金したのに。
こういうのはもうちょっとナントカしてほしいです。ありがたいのですが。

 七色虹之助さんがご紹介していたフリーレンのハリボテ見ました。
うん、頑張ったと思います。まだパソコン能力が低い頃のポリゴンキャラみたいな。

 そのフリーレン、五月から休載していましたけどサンデー本誌で再開したようで、
サンデーうぇぶりでは一週間ちょっと遅れて配信されました。合併号だったせいかも。
 今後はこのズレが続くのかわかりませんが、配信してくれるならありがたいです。

 ユーベルは死にたがりで考えない。ラントは助けたがりで考え抜く。
いい組合せの二人です。

 田中敦子さんの訃報、突然で驚きました。レジェンド声優さんの訃報は悲しくも
年齢的に仕方ないとも思うのですが、田中さんは働き盛りで、私よりも年下の方。
闘病中とのことでしたが仕事も切れ目なくしていた印象でしたので、ニュースを
聞いても信じられませんでした。
 
 原作により近いという『攻殻機動隊』新作テレビアニメシリーズも発表されていて、
当然田中さんが演じるものだと思っていましたが。前日談を描いたアライズシリーズで
草薙素子を演じた坂本真綾さんが引き継ぐことになるのかどうか。

 ご本人もそうだったかもしれませんが、無念という気持ちです。合掌です。

うる妻様

>猫岳

 波津さんの作品には、よく出てくる印象です。ふるぎぬやでも猫岳に修行に行った
猫がいたような。調べたら「猫岳の猫」というおとぎ話があって、猫岳も実在する
らしいですね(猫岳は全国各地にある様子で、おとぎ話は阿蘇の猫(根子)岳)。

>マジンガーZ

 敵の本拠にこちらから攻め込む、というクライマックスですね。
特定の敵がいるタイプのアニメの世界は専守防衛だけだといまいち盛り上がりません。
 ヤマトもガッチャマンも空飛ぶゆうれい船もそうでした。

>視力

 私もちょっとドライアイの傾向があって目薬は使ってます。
目は大事に使いたいです。

[46219] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月21日 (水) 23時19分


七色虹之助さん、こんばんは。

NHK「視点・論点」の巨大ガンダム情報ありがとうございます。
録画予約しましたので明日見ることにします。


阿佐ヶ谷の七夕まつりのハリボテフリーレンのお知らせもありがとうございます。
だいぶ話題になっているようで、あちこちで取り上げられている様子でした。

微妙ながら、かなりしっかり作ってありますね。さすがしんかいさん。
にしても、これまでとはかなり方向性が違い過ぎるので、この題材を選んだ理由が気になったり...
(以前デスラーを作られていたので、人物は初めてではないでのすが)

[46220] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月22日 (木) 00時19分


礼院坊さん、こんばんは。

田中敦子さんの訃報には本当に驚きました。
確かに有名な声優さんたちの訃報が続いていましたけど、田中さんはまだ若いし、
Xで話題になっていたのは、てっきり新作アニメの役柄についてだろうと思いましたから。

「はたらく細胞BLACK」での田中さんの役は、ヒロインの美人白血球ではなく、
淋菌戦の時に戦死した隊長だったようです。


山本圭子さんも、体力の限界までお仕事を頑張ってこられたのでしたね。
「もーれつア太郎」のア太郎は、よく覚えています。
山本さんの素朴な熱血少年声が聞けなくなってしまったのは、
熱血少年キャラ自体が流行らなくなっていったせいかなという気がします。


>声優が増えてキャラの役割分担が進んだのでしょうか。

この面はたしかにあると思います。
でも人気作のメインキャラを演じるような方は、いろいろな声を使い分けできる人が多いように思います。

その中でも確かに沢城みゆきさんは凄いですね。
初めて知ったのは「テガミバチ」のラグでしたっけ。懐かしいです。

[46221] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月22日 (木) 09時37分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。涼しい朝になっています。
ただし湿度が高くてベタベタしています。


早朝からミンミンゼミが元気です。
このセミ、あんまり暑いと鳴かないですね。

暑くても夜中でもお構いなしに鳴くのはアブラゼミですが、
さすがに最近は夜中は鳴かなくなってきました。
代わりにコオロギやアオマツムシが賑やかです。

ツクツクボウシの声も聞こえます。
数もだいぶ増えました。

ツクツクボウシの勢力拡大につれて、大量に残っている宿題で憂鬱になってくるのが、
子供時代の夏の恒例行事でした。
今は夏休みの宿題って、あんまりないみたいですね。
今の子が羨ましいです。

[46222] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月22日 (木) 10時32分


メタ坊さん、おはようございます。

「ママは小学4年生」の配信復活のお知らせ、ありがとうございます。
おおお〜〜、ずいぶん待たされましたが続きが見られるようになって良かったです。

第14話はとても重要な回だと聞いていたので、これは大枚払って?視聴しました。
ラストの数話以外は、ほとんど1話限りの内容ですが、いくつか重要回が挟まれてるので油断なりません。


配信マンガ「フリーレン」、久しぶりに読みました。
再開はよかったですが、フリーレンやフェルンたちの様子も早く知りたいです。

アニメの続きがはいつになるのでしょう。第3期「SPY×FAMILY」の後かな。
(重なるとフリーレン&アーニャの人が大変過ぎる)
でもそれの回想シーンにフランメが登場しても、彼女の声は別の人になるんですね...

「攻殻」の新作アニメの話も聞いていました。
こちらの方も気になります。田中さん、本当に無念だったでしょうね。

[46223] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月22日 (木) 10時34分


>>猫岳

本当にあるんですね。てっきり波津さんの創作だとばかり...

googleったら、本物の猫岳が出てきました。
さらに、まんが日本昔ばなしで「猫岳の猫」がアニメ化されているのがわかりました。

粗筋を読んでビックリ。
この内容、今回の「あらあらかしこ」で、女性が現地で聞いた話として描かれている内容そのままだったんです。
(お湯はぶっかけられませんでしたが)これが元ネタだったんだ。
教えてくださってありがとうございました。


>敵の本拠にこちらから攻め込む、というクライマックスですね。
>ヤマトもガッチャマンも空飛ぶゆうれい船もそうでした。

「ロビン」のパルタ編もそうでした。
ただし敵の壊滅が目的ではなく一般人たちを救うためでしたけど。


>>視力

私は四重苦で、そのうちひとつがドライアイという状態です。
でも以前は五重苦だったので、少しはマシになったかな(でも視力は落ちた)。
目は大切にしてください。

[46224] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月22日 (木) 21時59分


ご紹介いただいたNHK「視点・論点」の巨大ガンダムを見ました。

巨大ガンダムプロジェクトの中心となった方が、開発に携わった経緯と、
今の時代に巨大なガンダムをアニメのように動かすことの大変さ、
完成の向こうに見えてくるモノ、子供たちへのメッセージなどが語られて見ごたえありました。
たぶん視聴者に伝えたいことの何分の一かしか語れなかったと思いますが...

番組を見ていて気付いたのは、宇宙開発に携わる方々のお話との共通点だったりします。
考えてみたら、どちらも誰もやっていないこと、普通じゃないことへの挑戦ですもんね。


横浜の動くガンダムは、私はとうとう実物を見ないまま終わってしまいましたが、
気にはなっていて、動画や観に行った人の感想などは見ていました。
やはりあの大きさの物が動くということは凄いです。

次は支えなしで動く巨大ガンダムが作られることを期待します。
それを開発するのは、横浜の動くガンダムに感動した子供や若者たちになるのでしょうね。

[46225] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2024年08月23日 (金) 08時13分

すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが

10月に実写版映画の公開に向けて原点のTVアニメシリーズ「超電磁マシーン・ボルテスV」全40回を5話ずつ公式配信が今日から始まります(なんだか急ですね)
更新は毎週ですがそれぞれ2週間はやるとのこと
(と言うことは常に10話ぶんは配信されるってことになるのかな?)

時間が無いわけではないけれどそれなりにじっくり楽しみたいので1日1作品(2話)でも充分な現状ではありますがなんとかなるかな?

[46226] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月23日 (金) 09時52分


おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れの天気です。

でも午後には雷雨があるかも?
そうならないうちに買い物に行ってこようと思います。


台風の動きが気になります。直撃は避けられないのかな。
(28日の本屋さん行きも黄信号点灯開始)

[46227] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月23日 (金) 10時01分


七色虹之助さん、おはようございます。

「ボルテスV」配信開始のお知らせありがとうございます。
実写が話題になっているのに旧作の配信やらないのかなと思っていましたが、
結局やるんですね。

にしても、1度に5話とは忙しいです。
モノクロ009の一度に3話でも忙しいのに。
でもなんとかするしかないでしょうね、なんせ「ボルV」ですから。

[46228] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年08月23日 (金) 12時23分


スーパーの前で5キロのお米を抱えた人とすれ違いました。
おや、このお店にはお米があるぞ...と期待したんですが、
お米の棚はカラッポでした。
あの人はお店の関係者だったのかもです。

行く途中で見た田んぼの稲は、穂は垂れ下がっていましたが、
稲刈りはまだ少し先の雰囲気でした。
今年の新米が美味しいことは、我が家に来るスズメたちが実証済み。
焦らずに新米入荷をたのしみに待とうと思います。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板