アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[31526] 題名:最近見たアニメと小さな秋・9月14日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月14日 (土) 09時48分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。涼しいです。
今朝は扇風機どころか、窓を全開にしたら寒いくらいでした。

これなら停電中の被災地も、エアコンなしで大丈夫そう。
まだ全ての地域で電力が回復するには時間がかかりそうですが、
一日も早く元の生活に戻れることを祈っています。

いずれ来る次の台風。
私には何かできるのだろうか...?

[31531] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月14日 (土) 15時52分


「ASTROBOY 鉄腕アトム」 第37話「アトラス逆襲」視聴しました。

★復活したアトラスが何故かアトムを襲い、連れ去ってしまう。
世間を恨むパブロス博士は世界中のAIロボットの「心」を無効にして僕にするという野望があり、アトラスも彼の手に落ちていたのだ。
アトムは「心」を無効する装置の装着直前に逃亡、立ちはだかるアトラスと戦闘になる。
しかしアトラスは突然正気に戻る。アトムを見守っていた天馬博士がパブロフ博士を妨害したのだ。


・シリーズ前半でカタリをトップとする反ロボット組織が暗躍していました。
カタリはロボットを嫌悪していましたが、今回登場したのはAIロボットの危険性を主張する科学者でした。
現実でもAIが進化して人間の手に負えなくなる可能性が指摘されていますから、パブロス博士の主張は結構リアルです。
でも進化したAIが、どれほど危険かと言うと、これは「アトム」じゃない別のアニメの方が詳しいですが。

宇宙を漂っていたアトラスを回収し、パブロス博士をそそのかしたのは、反ロボット組織のボス・ランプ。
そういやカタリはどうしちゃったんだろう。彼は下っ端で捨てられたのかも(ケンゴか?コイツは)。

再登場アトラス。宇宙に消えた彼のことをダイチの父・徳川が探していたんですね。
今回のお話はアトラス(ダイチ)の父・徳川と、アトム(トビオ)の父・天馬博士の対比になっていました。
良いお父さんになっていた徳川に対し、天馬博士は...

ウランの父でアトムの養父であるお茶の水博士は別の点で大変そう。
暴れたウランが壊したモノの修理費が...(^_^;)

[31532] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月14日 (土) 15時53分


「BEATLESS」第19話「Paper Tiger」視聴しました。

★三鷹事件の後、潜伏中のアラトとレイシアは、世界を代表する超高度AIアストライアから呼び出しを受ける。
アラトはアストライアから、かつて超高度AIが起こした恐ろしい事件の全容を教えられる。
自然災害で壊滅した東京の電力を確保するため、その超高度AIは人間を操って世論操作し人口を調節したのだ。
同じことは繰り返さないと断言するアラトとレイシアだったが、日本軍は二人の抹殺を図って襲い掛かってくる。


・天災のせいで電力が足らないなら、余分な人間を悪者に仕立てて殺せば電力足りるじゃんと実行したAIの話。
心を持たないAIは、目的をいかに効率よく達成するかしか考えないんですね。
AIが進化して人間の手に負えなくなるということは、どういうことかという最悪レベルの具体例でした。
スノウドロップの三鷹制圧なんか、ちゃちなクーデターだったわ。

しかしなんというタイムリーな。
でも日本人の場合は、大災害があっても大量処分されるほどの暴動はあまり考えられないです。
外国人が多い場所はわかりませんが...

「アトム」の世界も、こんな問題を乗り越えた先にあったんだろうなと、ふと思いました。
進化したAIを暴走させないためには、人間とhIEが一体になればいいというのがアラトとレイシアの考えなら、
アトムが完成するまでは、アラトがアトムの「心」になり、レイシアがアトムのパワーを受け持つということなのかも。

[31536] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月15日 (日) 09時43分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。少し暑くて、でも涼しい。


「鬼太郎」見ました。オチが怖い。

ヤマタノオロチは呼子製造ツールでした。
欲深い人間が多いです。次の呼子もすぐにやってくるでしょう。

視聴感想は後日に。


ネット配信してくれるかわからないので「仮面ライダー・ゼロワン」も録画しました。
後で見ようと思います。

トレンド見ると、どうも寒いダジャレを連発しているみたいですね。
あのお笑い芸人ライダー(ただし売れない)は...

[31537] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月15日 (日) 11時26分


おはようございます。

 なつぞらは土曜日の放送でOP、本編、ED合わせて5分ちょっと、
「大草原の少女ソラ」の映像が流れました。
 これを主人公の家族やこれまで出会った人々があちこちで見ています。
「ミルコスまんが劇場」という放送枠です。ソラはよく考えるとこれまでOPに
登場していた少女で、ソラのOPからそのままなつぞらのOPにつながるという演出でした。

 でも視聴率は低迷。スポンサーやテレビ局からは地味すぎるとクレームが。ひと月ほど過ぎて
打ち切りの話が出はじめた頃、大量のファンレターが届くようになります。主にお母さんから、
こういう子供に見せられる話が欲しかったと。
 アニメーションの語りを安藤サクラさんがやっています。

 この作品をきっかけにある女の子がスタジオを訪ねてきます。これが主人公の子供時代を
演じた子役さん。彼女の母親は、主人公の生き別れの妹でした。彼女は縁談のために
戦災孤児だった過去を全て捨てることにして、主人公や兄との縁を切っていました。

 来週はこの妹との再会が中心になるようで、草刈正雄さん演じる祖父が予告で倒れたり
してました。

 GYAOで「電脳コイル」がはじまりました。最後まで見たはずですがあまり覚えてません。
面白かったという記憶はあります。

うる妻様

>「鬼太郎」

 この手の願いは三つが相場ですが、ずいぶん増量されてました。

 巻き込まれて死んだ人が気の毒と言えば気の毒。あまり好人物では
ありませんでしたけど。
 本人も最初から欲深かったわけではなくて親や友人や異性に恵まれなかった
結果としてああいう考えに至ったのであれば痛ましい気もします。

>「彼方のアストラ」第11話

>しかしその先の展開が!!
>ああ、あのセリフは

 これまでの結局なんとかなる雰囲気からは衝撃の展開でした。
クローンであっても人格は別ということをきちんと描いた作品でした。
 クローンはSFでは消耗品扱いされることが多い(スターウォズなんかも)
のですが今後はこういうのが当たり前になっていくかもです。
 自分のクローンとは仲が悪くなる人も多いかもですが。

>「猫目小僧」

 猫又と人間の女性の子で、アニメでは母を捜して旅をします。原作漫画では
そのへん判然としませんが、人間を助けようと妖怪を倒しても猫目小僧自身が
悪者扱いされたりして去っていく、みたいな印象でした(うろおぼえ)。
 半妖怪ということではねずみ男と同じですが、戦闘力はもっと高かったかも。

礼院坊様

>充電用のソーラーパネル
>これを機会に流行るんじゃないでしょうか。

 以前購入を検討したことがあるのですが、ドコモみたいな会社では正式に売ってなくて
純正品というか定番品みたいのが無い印象でした。
 ピンキリすぎて選ぶのに迷い、携帯用にはかさばりすぎたりして断念しました。
 でも今回のようなことがあると需要も伸びてくると思います。

>>ポケットラジオ

 一時期は通勤電車で聞いていたりしたんですが、電池の減りが結構早くて
ばかにならず、今は持ってるだけです。
 ソーラー充電のラジオもあるようですがあまり小さいのは無いですね。

 ソーラー電卓くらいの感じのソーラーのポケットラジオとか、スマホ充電器とか
できるといいのですが。

 ソーラークッカーは礼院坊さんならすぐ使いこなしていろいろな料理を
作れそうな気がします。小さな子供なんかいるとちょっと危ないかも。

 太陽電池は過剰な投機対象にしてしまったのは政策の失敗だと思いますが、
うまく使えばもっと有益なはず。
 消費地の近くに建設しやすい面もありますので、今回のように鉄塔や電柱が
何本も倒れて復旧に時間がかかるのであれば現地での設置を考えてみてもいいかもです。
 貨物列車やコンテナトラックの屋根や側面を太陽電池にして、物資を運ぶと同時に
現地で臨時発電所にするとか。今回は鉄道や道路もかなりやられているようですが。


>昭和のスポ根

 この考え方は私もけっこう心の奥底にある感じで、スキルは苦しんで身につけなきゃ、
苦しまないと実力はつかない、毎日のほほんと過ごしちゃいけない、みたいな感覚は
最近かなり薄れたもののまだ残っている感じです。

 無駄な努力というのもあるので、そのへん今の若い人の方が見極めが上手いのかも。

[31538] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月15日 (日) 15時06分


今日の鬼太郎、久しぶりにリアルで見ました。

8つの願いを全て叶えたらその分の不幸が束になって身に降りかかるお話かと思いましたが、4つ目くらいで不幸になってましたね。

飛行機の墜落で死んだ婚約者の彼女。結婚詐欺を目論んでいた悪女だったので同情せずに済みました。純情可憐な娘でなくてよかったです。

ついでにあのヤクザたちにも逝ってほしかったな。「あいつらをやっつけてくれ!」と願えばよかったのに。
今回のお話、3億円丸儲けした彼らだけが幸せになりました(オモシロクない!)。

主人公の青年は父親が死んだのに3億円の保険金が手に入ったからと喜んでました。最初は気の毒な人だと思ったんですが、あの時点で共感持てなく
なりました。息子に「クソオヤジ」と罵られているくらいのひどい父親だったのに、こっそりとそんな大金を残してくれたんです。仏壇の前で感謝
しなきゃいけませんよ。

>ヤマタノオロチは呼子製造ツールでした。
>欲深い人間が多いです。次の呼子もすぐにやってくるでしょう。

前の人は昭和の初めから・・と言ってました。90年くらい待ったんですね。昭和の時代はそこまで強欲な人は少なかったのかな。

令和の今は・・・ウン、そんなに待たなくてもよさそうですね。希望を捨てず、地に根を張って頑張りましょう!

呼子から人間に戻れたあの人、昭和の初めの人だから人里に下りたら世の中の変貌にびっくりするだろうな。生きていけるんだろうか。
町に出るよりは山中の農村で暮らすことをオススメします。

[31539] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月15日 (日) 16時39分


メタ坊さん。

ケータイ充電用のソーラーパネルは使い勝手がまだイマイチなんですね。でも携帯各社はこの機をビジネスチャンスと捉えるかもしれません。
使い勝手のいいものが競って開発されることを願います。乾電池から電源を取れるコネクターなんかもいいでしょうね。

>(ポケットラジオは)今は持ってるだけです。

それでいいと思います。出先で災害に遭ったときのために。私も早急に買い揃えたいと思います。

>ソーラー電卓くらいの感じのソーラーのポケットラジオとか、スマホ充電器とか
>できるといいのですが。

宇宙探査機みたいに、コンパクトに畳んであるものを大きく広げるようなタイプにすれば・・・

>消費地の近くに建設しやすい面もありますので、今回のように鉄塔や電柱が
>何本も倒れて復旧に時間がかかるのであれば現地での設置を考えてみてもいいかもです。

被災地全戸の電力は無理としても、避難所の冷房に使う電力くらいは何とかなりそうですね。あるいは、自治会ごとに各戸分のパネルを災害用の
緊急物資として保管しておくとか。今は消費電力の少ないLED照明が主流ですから、ちょっとした蓄電池も備えれば夜間の照明も賄えそうです。

>太陽電池は過剰な投機対象にしてしまったのは政策の失敗だと思いますが、
>うまく使えばもっと有益なはず。

コトの元凶はそれを金儲けの手段としてソロバン弾いた輩の手に委ねたことでしょうか。「タダで手に入るエネルギー」がいちばん必要とされる
のはどういう場面か。それを考えた政策を推し進めてほしいものです。

[31540] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月15日 (日) 16時44分


本当ですと今日は房総半島3本目の秘境鉄道、JR久留里線の日帰り旅行を予定していたんですが、台風の影響でいまだ運休中です。先日乗った
小湊鉄道といすみ鉄道も同様。復旧にはまだかなりの時間を要しそうです。

仮に鉄道が復旧したとしても、いまの状況で観光旅行に行ってもいいんだろうかという疑問が頭をよぎってしまいます。現地の観光産業のため、
地元経済のためにはそのほうがいいと分かってはいるんですが、連日の報道で地元民の困窮を目にするとどうしても、です。

でも・・・

日本地図を眺めていたら房総半島ほど鉄道網の充実した半島はないことに気がつきました。俄か鉄道ファンとして応援の意味を込めて、復旧したら
すぐに切符を購入しようと思います。チバニアンの地磁気逆転層も(小湊鉄道が復旧すれば)今年中に見に行きたいと思います。

[31541] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月15日 (日) 18時08分


メタ坊さん

「なつぞら」情報ありがとうございます。


>「大草原の少女ソラ」
>でも視聴率は低迷。

低迷したのは裏番組に当たったアニメの方のような気がしますが、こちらではそうでもないようですね。
「打ち切りの話が出はじめた頃、大量のファンレターが届く」で思い出したのは初代「ガンダム」でしたが。


「電脳コイル」は、私は1話で挫折してました。
評判が良い作品ですが、絵が合わなかったみたいです。


>>「鬼太郎」

>この手の願いは三つが相場ですが、ずいぶん増量されてました。

頭の数が願い事の数なんですね。ヤマタノオロチだから8個。
キングギドラだったら3個になります。(願いをきいてくれるかわかりませんが)

斉藤は悪い人間じゃありませんが、かといって友達に持ちたいタイプでもないです。
自力で幸せを掴もうとする努力をしていたら、もっと魅力的な男になっていたでしょうに。
あと毒親はしかたないけど、女を見る目無さすぎ&高望みしすぎ!!


>>「彼方のアストラ」第11話

ここにこんな伏線が〜〜〜!!の連続になってますね。よく作りこんであると感心します。
残念なのは「アストラ」について何か調べようとすると原作のネタバレを読んでしまうこと。
オリジナルアニメだった「グリッドマン」はネタバレの心配なくて安心だったのですが。


>クローンはSFでは消耗品扱いされることが多い(スターウォズなんかも)のですが今後はこういうのが当たり前になっていくかもです。

以前のクローン人間の扱いは気の毒でした。たいてい最後は死ぬし。
クローン動物は現実にいるわけなので(クローン人間も実在するはず)、SFもそれに合わせて変ってきたのですね。


「猫目小僧」のご説明ありがとうございました。
TVのは、ほんの少しだけ見たことを思い出しました。猫目小僧が母を思って涙する場面でした。
これは「母を捜して旅をします」と一致しますね。アニメではなく紙芝居みたいな感じだったと思います。

[31542] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月15日 (日) 18時32分


礼院坊さん


>今日の鬼太郎

>ヤクザたちにも逝ってほしかったな。

息子に金を無心する毒親や性悪女よりも悪質でしたもんね。
あの様子じゃ何人も海に沈めていそう...


>3億円丸儲けした彼らだけが幸せになりました(オモシロクない!)。

あのあと金の配分めぐって殺し合いしたかもしれませんよ。
なんと言ってもあの性悪オロチがこしらえたお金です。
3億円の保険金も親父が息子のために用意したものではなく、オロチが細工したのでしょうし。


>前の人は昭和の初めから・・と言ってました。90年くらい待ったんですね。

どうやってネット広告出したんでしょうね。令和の世になってハイキングに来た人に頼んで作らせた?

あの広告は削除されずにそのままのはずです。
この調子なら斉藤はすぐに交代できるでしょう。


>町に出るよりは山中の農村で暮らすことをオススメします。

当分はそうするのが無難でしょうね。

[31543] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月15日 (日) 18時47分


>本当ですと今日は房総半島3本目の秘境鉄道、JR久留里線の日帰り旅行を予定

絶好の行楽日和でしたのに。
現地のお店なんかも書き入れ時がこれで残念に思っているでしょうね。


>いまの状況で観光旅行に行ってもいいんだろうかという疑問
>連日の報道で地元民の困窮を目にするとどうしても

行けるものなら行った方がいいと思います。
阪神大震災の後、神戸の友人が「交通が復旧しても観光客が来なくて困っている」と話していました。
神戸市にとって観光は大きな収入源なのに自粛ムードが足を引張っていたそうです。

友人は「観光客が焼け跡や崩れた建物を見に来てもかまわない。
焼け跡でピースサインで記念写真撮っていたら悲しいけれど」と言っていました。

チバニアンの地磁気逆転層は、私も見学したいと思っています。
まずは千葉県民の礼院坊さんが偵察してくださると他県民としては助かります。

[31544] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月15日 (日) 19時14分


前のスレの話題ですが、

礼院坊さん


>「けいおん!」
>どういう方向のアニメ・・・?

可愛い女の子たちの生態を鑑賞するアニメなんだと思います。


>もしあの娘たちが昭和のスポ根アニメを見たら、真っ青になって怯えるかもしれません。

外国のアニメだと思うかもしれません。


>壁新聞部が喫煙室にするんなら化学実験室のほうがいいのに。あそこには排気ダクトがあるはずです。(^ー^)

化学実験室は、たぶん壁新聞部より強い部の喫煙室になっているのでしょう。( ̄x ̄;)

[31545] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月15日 (日) 19時15分


献血ルームのメニューにはパンがあると嬉しいかもです。
前回は献血が30数年ぶりだったので大事をとって献血後の休憩時間が長くなり、結局一時間以上かかりました。
お昼時だったのでお腹すいちゃって。(^_^;)


>ペガサスのドリル機能は思い出せませんです。どのお話でしたっけ?

「大怪獣バロン」です。
ペガサスは機体の先端からドリルを出し、なぜかドリルではなく機体全体を回転させていました。
中のロビンは目が回りそうで心配です。

[31546] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月16日 (月) 09時49分


おはようございます。

関東のこちらは雨です。気温低めでムシムシしています。
早朝は強い雨でした。

関東全域に雨雲がかかっている様子ですが、
礼院坊さんのお家はだいじょうぶでしょうか。

千葉の被災地は熱中症の心配はなくなりましたが、今度は冷たい雨風が気がかりです。
台風シーズン真っ只中。早く復旧が進みますように。

[31547] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月16日 (月) 10時49分


「仮面ライダー・ゼロワン」第3話視聴しました。

烏賊ネタバレ・ゲソ注意:













今回は寿司職人ロボを寿司屋に売り込むお話。
でも主人は「心がないロボットに寿司が握れるか!」と拒否。

寿司屋主人は厳しすぎて人間の職人の心を折りまくったガンコ者。
しかし寿司職人ロボは「私には心がありませんから折れることはありません」と断言。
なるほど、心が無いことは長所にもなるんだと感心しました。

もちろん戦闘シーンもいっぱい。
敵怪人はイカでした。寿司がテーマですもんね。
今回はロングヘアの女性もライダーになりました。カッコイイ!
主人公のライダーはさらに変身。これはマグロ?
駄ジャレはブリザード級の寒さでしたが。


いや〜〜、楽しかったです。
私は特撮はめったに見ない人間なんですが、これは面白い。
設定やテーマがかなり「ビートレス」と被っていますが、「ゼロワン」はわかりにくいところはないし、
理解しきれずモヤモヤすることもなく楽しんで観ることができそうです。

[31548] 題名:皆様へ 名前:豆はんてん 投稿日:2019年09月16日 (月) 12時32分


こんにちは!

先日の特殊詐欺未遂へのお気遣い、ありがとうございました!


礼院坊様、ご兄弟のお体はいかがでしょうか?

鉄道旅の延期、残念でしたね。再チャレンジの際のレポート、期待しております


うる妻様、お膝の調子はいかがでしょうか?

ゼロワン、面白いですね!
ただ寿司屋ロボくんが復活(データ移植?)するなら、理容師くんの元気な姿も見たかったです。


早朝のBEMはご覧になりましたか?
ベラのクラスメイト男子の反応が少しツイッターで話題になりました


現在、各取引先と増税を見据えての値上げの交渉中です。こちらも上げたくないんですが、前から材料費が高騰してますし…
気が弱い者としてはキツい日々です(苦笑)


メタ坊様、前も書きましたが「なつぞら」のパーフェクトファンブックのアニメ記事、充実してますよ、まだでしたらぜひ

それでは失礼致します

[31549] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月16日 (月) 15時12分


こんにちは。

 GYAO無料配信情報です。
「きみの声をとどけたい」 原作の無いオリジナルの劇場アニメ。
2017年と比較的最近の作品です。夏休みに女子高生6人がミニFM局をやる話。
良い子向けのクラシックな作品という印象ですが、「けいおん!」「氷菓」など
見ている人には合うかもです。舞台は青ブタと同じく江ノ島周辺です。
 主人公は「コトダマ」を信じていて見えたりもして、人の悪口を言うと言った本人が
めぐりめぐって不幸になる、という考えです。
 新人声優発掘企画と連動していて、中心人物7名のうち6名はこの合格者とのこと。
94分。9月21日までです。

「自虐の詩」業田良家さんの漫画の実写映画化。阿部寛さん、中谷美紀さん。
115分。9月18日まで。評価する人多いようです。前半と後半が全然雰囲気違います。

「壁男」
 諸星大二郎さん原作の実写映画です。主演は堺雅人さん。
原作は短編がいくつかでこんな長編映画になるようなボリュームではないのですが。
見た人の評価はたいへん低いです。私はまだ見てません。
97分。10月14日までです。


豆はんてん様

>「なつぞら」のパーフェクトファンブック

 本屋に行くと、あれ?あと何かあったっけ?と忘れてしまってまだ見てません。
せっかく教えていただいたのにすみませんです。
 スーパーに行っても買い忘れるものがあったり、買ったトイレットペーパーを
置きっ放しにして食料品とかだけ持って帰ったり、台所に立っていって何しに来たんだっけ?
ということが頻繁な今日このごろです。

うる妻様

>「仮面ライダー・ゼロワン」

 残念ながら私は脱落ですが楽しんでください。

>「猫目小僧」
>アニメではなく紙芝居みたいな

 ペン画のキャラクターを切り抜いて背景の前で動かしてたような
印象でした。あれたいへんだったと思います。私もチラっと見ただけですが。
 実写映画もありましたが出来はかなり低予算でした。
クレヨンしんちゃんの人が猫目小僧の声でした。

礼院坊様

>自治会ごとに各戸分のパネルを

 やはり自治会や役所、学校などで備えていくのが妥当でしょうね。
余力があれば個人でも備えたいところですが。
 需要家のそばに設置できるのは他の発電方式に無い利点ですので
うまくやってほしいです。
 ソーラーパネル付きの日傘とかできるといいかも。重くてダメか。

[31550] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月16日 (月) 16時29分


雨が止んだので徒歩で買い物に。
ヒガンバナが咲いていました。もうじきお彼岸ですね。


「BEM」第8話「NOISE」視聴しました。

ベラとイケメンの淡い恋と別れ。
イケメンのママがヤバすぎたのが不幸の始まりでした。

でも一番ヤバかったのは....!?!

[31551] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月16日 (月) 17時05分


豆はんてんさん、こんにちは。

やはり「仮面ライダーゼロワン」ご覧になっていたんですね。
理容師ロボもきっと復活しているでしょう。でも仕事は修行しなおさないとダメみたいです。

ボディが壊れても復活できるなら、データのバックアップもこまめにとらないと〜〜。
何かあるたびに納品時と同じ状態になってしまうのは効率悪すぎです。


>BEM
>ベラのクラスメイト男子の反応が少しツイッターで話題になりました

教えてくださってありがとうございます。
今回のお話の展開は予想通りではあったんですが、あのヒョロメガネ君の趣味には仰天でした。
でもベラもまんざらではなさそうでしたね。


私は消費税を支払う立場でしかわかりませんが、ご商売されている方には別の苦労があるのですね。
お察しします。お仕事、頑張ってください。

[31552] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月16日 (月) 17時29分


メタ坊さん、こんにちは。

GYAO無料配信情報ありがとうございます。


「きみの声をとどけたい」は全然知らない作品です。

>舞台は青ブタと同じく江ノ島周辺です。

海があるところは人気があっていいですね〜と海無し県民は思うのでした。


「自虐の詩」はマンガは少し知っています。
実写映画になっていたんですね。

「壁男」は全然知りませんでした。
どっかの塗り壁??と思ったら都市伝説の話みたいですね、映画は。


メタ坊さんは「鬼太郎」を選択されましたか。
猫娘は可愛いからしかたがないかも。
早く「仮面ライダーゼロワン」の無料配信が始まるといいですね。

「猫目小僧」の実写映画は知りませんでした。



ヨコレスですが

>台所に立っていって何しに来たんだっけ?

これは私もよくあります。今に限ったことではなくて昔からそうでした。(^_^;)

[31553] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月16日 (月) 20時19分


お月様が上ってきました。
アオマツムシの大合唱が始まってます。


今日は敬老の日なんですね。
昔は定年が60歳だったので、60過ぎたら老人でしたけど、
今は年取ったオジサン&オバサンくらいな感じでしょうか。

私自身としても仕事はリタイアしましたけど、全然オバーサンという気分になっていません。
一応「オババ」と名乗ってますが。


昨日は「鬼太郎」見て、今日は録画してあった「仮面ライダー」と「ベム」を見ました。
タイトルだけ見たら、これ、子供の頃と同じじゃん。(^_^;)

全然進歩していないのかも...

[31554] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2019年09月17日 (火) 09時43分

昨日は渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムでおこなわれている「みんなのミュシャ」展を観に行きました。

副題に「ミュシャからマンガへ」とあるように後半はミュシャから影響を受けたレコードジャケットのイラストや海外のコミックなども展示され、最後では1ブロック設けて水野英子さんを始めとする日本の少女漫画家や天野喜孝さんの作品も展示されていました。

その中に以前「九尾の狐と飛丸」の話題のところで出た波津彬子さんの絵もありました。

会場外の常設の売店ではそれらの作者さんに関する画集や漫画本なども置かれていましたが波津彬子さんの「玉藻の前」が収録されている「幻想綺帖 二」の文庫本もあったので買ってしまいました。


そのあと東京都写真美術館で「ロング・ウェイ・ノース〜地球のてっぺん」と言うアニメーション映画を観てきました。

海外の作品なのですが「ソング・オブ・シー」のように古い日本のアニメから影響を受けたと思われる絵柄でとっつきやすい感じでした。

貴族の少女がお祖父さんの名誉のために北極点を目指すと言うなかなかハードなお話ではありますが絵も音楽も素晴らしく見応えのあるものでした。

多くの方が感想で言われているようにかっての名作劇場のような趣もあります。(そう言えばパンフレットで高畑勲さんが推薦文書かれてました)

その後、上野の森美術館の「永井GO展」へ、
閉館まであまり時間が無かったのですが、まあ展示は去年、大阪で行われたものとほぼ変わりなかったのでざっくりと見た感じでした。

違うと言えば出口付近の漫画家、イラストレーター、アニメーターさんによる寄せ書きぐらいかな?(ちなみにここは撮影可能でした)

小雨は降っていましたが、涼しくなったので久々に出歩いて芸術の秋を堪能した1日でした。

[31555] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 09時57分


おはようございます。

関東のこちらは雲が多めの晴れ。
朝から気温は高めですが、蒸し暑さはありません。


今朝の3時ごろトイレに起きた私は洗面所でG幼虫と遭遇、かなり頑張ったものの逃げられてしまい、
モンモンとして寝付けず、目が覚めたら9時近かったです。
カナリアと文鳥に「飼い主いいかげん起きろ」と言われてしまいました。スマン。

虫が嫌いではない私はクモやシミがいても放置です。
迷い込んだコガネムシやコオロギやゴミムシカメムシカマキリコメツキムシテントウムシハナアブ...は捕まえて外へ。
ブッ殺すのは蚊のみ。刺すから。ハエはうるさいので追い出します。

Gを放置できないのは、見逃すのはあまりにもデカすぎてうっとうしすぎるからです。
人に害があるわけでもないから存在感希薄なら無視してやってもいいのに、あいつら目立ちすぎる!
三億年のキャリアをヒトに見せ付けているようです(>ω<)

[31556] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月17日 (火) 11時19分


うる妻さん。

おはようございます。ペガサスのドリル機能、確認しました!

このシーン、すっかり忘れてました。翼を畳んで全身を回転させて穴を掘るんですね。

>中のロビンは目が回りそうで心配です。

宇宙飛行士級の厳しい訓練を受けてきた子だと思うので大丈夫だとは思いますが・・・

かつて事故に見舞われたジェミニ8号の二人の飛行士は30分以上もぐるぐる状態でしたのに宇宙船を正確に操縦して難を逃れることができました。
訓練次第でそういう耐性は得られるのでしょう。

私はテレビでバレエやフィギュアスケートを見るときそれを心配してしまいます。
自分の場合、5回くらい回転しただけで目が回ってまっすぐ歩くことができなくなるんですよね。

[31557] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 11時26分


Gショック(?)で忘れていました。

深夜「はやぶさ2」はリュウグウ地表1キロでターゲットマーカ2個を投下して、現在上昇中です。

カメラに人工クレーター「おむすびころりん」が写っていましたが、
スタッフが「おにぎりころりん」と書き間違えるミス。
そのためファンのあいだで“おむすび・おにぎり”のプチ戦争?プチ祭り?が勃発していました。


ターゲットマーカが地表に届くのは23日ごろらしいです。
低重力天体って、1キロ落ちるのに1週間もかかるのね。(@.@;)

[31558] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月17日 (火) 11時46分


>あのあと金の配分めぐって殺し合いしたかもしれませんよ。
>なんと言ってもあの性悪オロチがこしらえたお金です。

なるほど、あんな呪われた金で幸せになれるはずありませんね。3億円あれば一生遊んで暮らせます。
あのヤクザ連中、誰もが独り占めを目論んで互いの殺害工作を図り、最後は全滅したことでしょう。

>>前の人は昭和の初めから・・と言ってました。90年くらい待ったんですね。

>どうやってネット広告出したんでしょうね。令和の世になってハイキングに来た人に頼んで作らせた?

それ以外に思いつきませんね。でもその場合、呼子はまずハイキングに来た人に悪魔のセールスを持ちかけるのではないかな。
ハイキングに来た人は満ち足りていて特に欲しいものはない人だったか、あるいはその危険性を見抜いた人格者だったか・・・
でもそういう人だったらそんな広告をネットに流すはずないし・・・

ねずみ男が一枚かんでるのかも?なんて思いましたが、それなら彼自身が斎藤に近づいて呼子のもとへ案内し、
あの3億円の中から謝礼金よこせとビジネスしたでしょうね。

脚本家の人にインタビューしてみたいですね。

[31559] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 12時25分


礼院坊さん、こんにちは。


>かつて事故に見舞われたジェミニ8号の二人の飛行士は30分以上もぐるぐる状態

あれ、よく持ちこたえられたと思います。
逆に言うと、あれに耐えられる人でないと宇宙へは行けないのでしょうね。

ならばロビンは大丈夫!
調べると搭乗型の巨大ロボットには回転技を使うものがあるので、SFアニメの世界では
あの程度は普通なのでしょう。

バレエやフィギュアスケートの回転も、訓練の賜物みたいです。

[31560] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 12時48分


>>>前の人は昭和の初めから・・と言ってました。90年くらい待ったんですね。

聞きなおすと「昭和の頃から」と言ってました。
なので、呼子だったのは30数年で済んだのかもしれません。

斉藤が山で最初に会った篭を背負った男は、30数年前に呼子の仕事を終えた人でしょう。
若いときに山に入って呼子になり、人間に戻った後も山を下りず、
呼子を探す人の案内をしながら暮らしていたのでしょうね。

ネット広告はどうやって出したのかは謎ですが、あれはオロチが出したのかも。
篭を背負った男というのも考えましたが、彼がスマホを扱えそうにも無いですし。
(そもそも山奥すぎて圏外だという話)
あんなに凄い術を使うオロチなら、ネット広告くらい出しても不思議はない...

すると問題は、オロチは何をしたかったのかということに尽きる気がします。

[31561] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月17日 (火) 12時52分


チバニアンの偵察旅行、了解です。

現地の状況と必要な装備。アクセスと必要な時間・費用などをリポートさせていただきますね。

>「交通が復旧しても観光客が来なくて困っている」
>神戸市にとって観光は大きな収入源なのに自粛ムードが足を引張っていた

>行けるものなら行った方がいい

やはりそういうものでしたか、ありがとうございます。被害者宅前での記念撮影は自粛したいと思いますが、
鉄道が復旧したら現地の状況をしっかり見てきたいと思います。


豆はんてんさん。

いすみ鉄道は全線、小湊鉄道は一部運行再開された模様ですが、JR久留里線はいまだ全線運休。被害は深刻のようです。
行けるのはまだ先になりそうですが。

弟の夏風邪はおかげさまでほぼ完治しました。弟の関係先でも風邪が流行っていたようです。
本命の季節である秋に向かって皆様もどうぞ体調管理にはお気をつけくださいませ。

[31562] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 13時21分


七色虹之助さん

レスが遅れてすみません。
「みんなのミュシャ」「ロング・ウェイ・ノース〜地球のてっぺん」「永井GO展」展のレポ、ありがとうございます。
みなさん、あちこちで歩いて楽しまれてますね。(私はほぼヒキコモリ...)

ミシャの展覧会は見たことがあります。だいぶ昔のことですが。
今回のは「みんなの」がつく分、今風の展示の仕方になっているようですね。
少女漫画でミシャの影響を強く感じたのは山岸涼子さんの作品でしたが、他にもたくさんいらっしゃると思います。

天野喜孝さんはわかります。波津彬子さんのは、ちょっと思いつきませんでした。
七色さんの「玉藻の前」探求は今も続いているんですね。
次回とその次の「鬼太郎」も楽しみですね。


「ロング・ウェイ・ノース」はPVと画像検索してみました。
かなりインパクトのある絵柄。好きな人にはたまらないかも。

画像検索したら「ソング・オブ・ザ・シー」や「宇宙よりも遠い場所」もひっかかってきました。
現代の少女は北極目指したり南極目指したり...

いろいろお知らせ、ありがとうございました。

[31563] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月17日 (火) 13時44分


>(「けいおん!」は)可愛い女の子たちの生態を鑑賞するアニメ

なあるほど!そんな感じのアニメでしたね。ナゾが解けましたわ。o(^▽^ )

考えてみたら昭和のスポ根少年・少女たちにも生態はあったはずですよね。そういうものは勝手に空想して楽しんでましたが、
それをメインにしたアニメを作るという発想はありませんでした。

昭和の時代に同人誌でSFマンガ・アニメのキャラたちの生態を描いたものを見たことがあります。その発想ですね。

>>もしあの娘たちが昭和のスポ根アニメを見たら

例えばアタックNo.1だったら「この子たちの頭ン中ってバレーしかないのォ!?信じられないー!」てなりそうです。

>外国のアニメだと思うかもしれません。

今の日本のスポーツ界は体罰禁止の方向に進んでますが、外国にはそうでないところもあるでしょうね。

ユイはギターの練習中に弦で指を怪我したことがありましたっけ。サワコ先生が鬼コーチとなって指が血だらけになるまで練習させられ、
ミスるとビンタが飛んでくる・・・なんて悪夢を見てうなされるかもしれません。

[31564] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 16時58分


礼院坊さん


>チバニアンの偵察旅行、了解です。

よろしくお願いします!

「行けるなら行った方がいい」なんてエラソーに言ってしまいましたが、
地元民でもある礼院坊さんのご判断で無理が無いようにしてくださいね。

チバニアン地層への道が見学者&観光客向けに整備されることを期待していましたが、
市原市は被害が甚大なので後回しにされてしまいそうで、その点は少し残念です。
でもあの崖と川と木々は待っていてくれるでしょう。

[31565] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 17時05分


>例えばアタックNo.1だったら「この子たちの頭ン中ってバレーしかないのォ!?信じられないー!」

うはは〜〜。そのシーンが想像できます。
でも実際のところ、本当に上を目指すなら猛練習は必要ですよね。
ただし現代は上が命令してやらせるのではなく、本人たちの自主性を引き出すほうを重要視するのかもしれません。


>サワコ先生が鬼コーチとなって指が血だらけになるまで練習させられ、ミスるとビンタが飛んでくる・・・

あとスーパーギタリスト養成ギブスが必要ですよ!!(≧∇≦)

[31566] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月17日 (火) 17時09分


「ASTROBOY 鉄腕アトム」視聴しました。

第38話「エミリーの願い」

★ロボット一家がカタリたちに襲われ親子は離れ離れに。
ロボット娘のエミリーはアトムに助けられ、2人は青騎士たちと合流する。
カタリ一味に監禁されている両親を助けるために、アトムと青騎士は共闘を決めるが、
エミリーは自分を戦士に改造して戦う決意を固める...


・カタリ、こっちにいたんかい! 
エミリーのパパのモデルはマグマ大使かな。
シャドウもいるのにあっさり共闘を決めるアトムと、事件を知っても動かないお茶の水博士たちが
ちょっと不自然な感じもします。
戦士となったエミリーの動きはカッコよかったです。顔は怖いけど。


第39話「タイムハンター」

★突然動物園に現れたのは未来から来たハンター。獰猛な獣の遺伝子を集めるためだった。
狩りに巻き込まれ1万年前にタイムスリップしたアトムとウランは原始人少年と友達になり、
未来人からマンモスを守るために奮闘する。


・タイムスリップ先は恐竜時代と比べるとイマイチ地味なマンモスの時代。
言葉は通じるけど心は通じない未来人と、言葉は通じないけど心は通じる原始人たちとの対比のために、
お話の舞台としてこの時代が選ばれたのでしょうね。

遺伝子操作で新しい動物を作り、戦わせるショーが人気だなんて、
未来人の感性は今よりむしろ退化しているのでは...( ̄x ̄;)

[31567] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 09時37分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。ですが雲が多いです。
午後には雨になる予報です。しかもたくさん降るらしい。

千葉も雨が強くなりそうです。
復旧作業に影響がありそうだなあ...

[31568] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 10時52分


「氷菓」視聴しました。 


第8話「試写会に行こう!」

★2年のクラスが作ったミステリー映画。しかし脚本を担当した者が倒れて犯人がわからないまま制作が進んでいた。
このままでは文化祭に間に合わない。困った映画製作の責任者・入須がエルを通して古典部に助けを求めてきた。
折木はしぶしぶ相談に乗ることに...


第9話「古丘廃村殺人事件」

★ミステリー映画製作メンバーの3人が探偵役として、古典部メンバーにその推理を明かすが、
どれも納得いくものではなかった。
せっかく作ったミステリー映画は未完のまま終わるのか...
帰り道、入須が折木をが待っていた。


・シロートが作った自主制作映画。画面は揺れるしピントはボケまくり、セリフは棒。
「カメラを止めるな」ならぬ「制作を止めるな」??

冒頭の、入院した脚本担当と入須のやりとりからすると、ミステリーの犯人と結末はわかっていそうなものだけど、
エルと古典部を引っ張り出してきたのは何か裏がありそうな様子です。
前後編かと思ったら第8話〜第11話の4回でした。種明かしは来週までおあずけです。

どーでもいいけど、エル、ウイスキーボンボン食い過ぎだっ!!(≧∇≦)

[31569] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 13時26分


「ゲゲゲの鬼太郎」第73話「欲望のヤマタノオロチ」の視聴感想にいきます。

粗筋:
 
彼女に振られ、毒親持ちの失意の男・斉藤は、ネット広告「望みを叶える/やまたのおろち」を見つけます。
指定されたオグロ山に行き、オロチを守っているという呼子に会うと、彼から大きなダイヤモンドを渡されます。

何でも望みをかなえるとオロチに言われた斉藤は、元の世界に戻ること、
3億円の入手を果たし、次は彼女との結婚を望みます。
彼女と婚約を果たした斉藤のところに鬼太郎が現れます。ダイヤを渡すように言われた斉藤は拒絶します。
しかし翌日、彼女が斉藤の3億円目当てなことが判明、斉藤は4つ目の願いとして「彼女と別れる」を選択します。
そのとたんビルに小型飛行機が突っ込み、婚約者は斉藤の目前で事故死します。

先の3億円も親父の死亡で下りた保険金でした。
オロチがかなえてくれる「願い」は、自分も周囲の人も不幸にするものだったことに斉藤は気づき愕然とします。
斉藤は怖くなりダイヤを手放しますが、ダイヤはヤクザを巻き込んだ上にどこまでも彼を追ってきます。

斉藤が「オロチを倒せる者」を願うと鬼太郎がやってきます。ダイヤに指鉄砲を連射する鬼太郎。
もう少しでオロチは死ぬ...そこにヤクザが迫っていることをオロチに教えられます。
ダイヤを取り戻して護身に使うしかない! 斉藤は鬼太郎を消すことを願います。
すると鬼太郎はちゃんちゃんこを残して消えてしまいました。

なぜかヤクザも消えています。そして斉藤はいつのまにかオグロ山の呼子の前に戻っていました。
オロチと呼子にせかされた彼は、最後の願い「願いなんて捨てたい」を叫びます。

気がつくと斉藤は呼子になっていました。
呼子は人間になり、「オロチがおまえを人間に戻してくれる」とダイヤを渡して立ち去ってしまいます。
様子を見にオグロ山に来た鬼太郎は、斉藤が呼子となってしまったことを確認します。

[31570] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 13時29分


感想−1:

うまい話にはかならず裏がある&楽して幸せにはなれないというお話でした。

「欲望にはキリがない」と目玉親父は言ってました。
前回の欲深い猫娘には肯定的でしたけどね。

今回のお話の原作は「鬼太郎」ではない水木先生の短編漫画だそうです。


「お願い妖怪」としては水虎もそうでした。こちらも人間の常識が通じない解決法を選択する妖怪でした。
オロチは人間を苦しめる目的でわざとやっているのかもしれませんが、
この手の妖怪の融通のきかなさは、中途半端なAIに似ているかも。

斉藤はそんなに悪い人間じゃないです。少々高望み&楽して結果を得たがる程度かな。
父親は毒親、彼女は金目当てで結婚をするようなクズ女。しかし死ななきゃならないほど悪い事はしていないだろうし、
仲間の性悪OLや、小型飛行機に乗っていた人なんか完全に巻き込まれ。

鬼太郎は一度は忠告に現れます。
この時にダイヤを渡していれば斉藤は呼子になることはなかったんでしょうね。あのタイミングではしかたがない。
彼が「自分も周囲も不幸になる」に気づいてからでは遅かったのかな。

鬼太郎の二度目の登場は、オロチを倒すためにオロチに呼び出されてでした。
オロチの言い分が正しければオロチより鬼太郎の方が強いことになりますね。
目玉親父によると、このヤマタノオロチは伝説の八岐大蛇とは同姓同名の別オロチみたいです。
なのであまり強くないのも当然なのかもしれません。

ここでヤクザが出てこなきゃ鬼太郎はオロチを倒して斉藤は助かったかも...が、
ヤクザは現実のものではなかった様子。オロチは自分が助かるためにヤクザの幻を斉藤に見せたのですね。
もうどうあっても斉藤が助かるすべはなかったのです。

オロチの術で消された鬼太郎でしたが、ちゃんちゃんこが残っているなら鬼太郎の心配は無し。
今回、鬼太郎の出番は少なかったですが、指鉄砲構えた姿はカッコよかったです。

[31571] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 13時29分


感想−2:

ちゃんちゃんこが残っているなら鬼太郎は生きている...は、吸血鬼ラ・セーヌもそうでした。
どこまでも追いかけてくるダイヤと同じことを、ラ・セーヌではちゃんちゃんこでやってましたっけ。
しかし「壊れろ」と願ったらいったん壊れてしれっと復元、
「目の前から消えろ!」と言えば、ダイヤは斉藤の頭の上とか後ろとかに移動しただけ。
オロチの方が性格悪いです。


「望みを叶える/やまたのおろち」は呼子がUPした広告かと思いましたが、
呼子は自由に動けないし通信手段のないから、オロチ自身がやったのかも。
あれだけの術を使えるのですからできるでしょう。

通信手段が限られていた昔は、呼子のチェンジには何年も掛かっていたのでしょうね。
ネット広告が削除されていないなら、斉藤はすぐにチェンジできそうです。

彼はチェンジを果たした後もしばらく山に残って、欲深い人間を呼子の元に案内するのでしょう。
最初に登場した篭を背負った男は、いつの時代の呼子だったんでしょうね。


オロチの声は5期のベアード様。

「おらぶ」は「叫ぶ」の意味だそうです。
中国、四国、九州では今も使う言葉だそうです。



次回は第74話「地獄崩壊!?玉藻前の罠(前編)」。ついに最後の四将までやってきました。
石動零も登場です。鬼太郎、うまく玉藻の前の魂をゲットできますか。
鵺の魂も取られたまんま。ここで挽回できないと後が無い...

アニメ映画「殺生石」ではほとんど登場しなかった九尾の狐。こちらでは狐の姿を見たいものです。
10月以降の展開も気にかかります。

[31572] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月18日 (水) 16時10分


うる妻さん。

>「ゲゲゲの鬼太郎」第73話「欲望のヤマタノオロチ」

>「お願い妖怪」としては水虎もそうでした。

水虎には何がしかの神的なものを感じたんですが、今回のオロチには悪魔的なものしか感じませんでした。水虎のお客さんだった女性は自身の
欲望ではなく悪意の人間たちから家族を守ることを願ったのに対し、オロチのお客である斎藤が願ったものは自身の欲望だけでしたから。

>オロチは人間を苦しめる目的でわざとやっているのかもしれませんが

苦しめて追い詰めないと呼子のチェンジができませんものね。

で、オロチ自身は何のためにそんなことをやっているのだろう・・・?

オロチもまた呪われた人間の成れの果てで、呼子を8人作らないと呪いが解けないとか?

原作は鬼太郎以外の水木短編作品でしたか。「足跡の怪」と同じですね。第2期では「鬼太郎」の原作が底を尽いてきたので他の水木作品が
取り入れられたそうです。今期の鬼太郎は人気のようで放映期間も伸びたので同じことになってきたのでしょうか。

[31573] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月18日 (水) 16時10分


>斉藤はそんなに悪い人間じゃないです。

なので命までは奪われず、再起のチャンスを与えられたのですね。

>仲間の性悪OLや、小型飛行機に乗っていた人なんか完全に巻き込まれ。

これ、気の毒ですよね。特に小型飛行機のパイロット。突然操縦桿が利かなくなって、わけも分からず命を失ったのではないでしょうか。
それが三田村だったらいいんですけど。

>(前の呼子の人は)聞きなおすと「昭和の頃から」と言ってました。

これ確認しました。失礼いたしました。/(^^*)`

30年くらいのブランクなら浦島太郎にはならずに済みそうです。呼子になってる間は食事しなくても生きられて年も取らないようですから、
見方を変えれば自然豊かな山の中で命削らずに座禅を組む機会を与えられたようなものかもしれません。

30年もの「禅」の末に悟りを得て無我無欲の境地に達したら、俗欲の渦巻く都会へは戻らず山中の農村で暮らすことを望むかもしれません。
そして欲望に駆られてオグロ山にやってくる若者がいたら、彼を荒療治で「救済」するために呼子のもとへ案内するのかも。

>鬼太郎は一度は忠告に現れます。
>この時にダイヤを渡していれば斉藤は呼子になることはなかったんでしょうね。

4つ目の願いをかなえたあたりで現れたなら・・・と思ったんですが、鬼太郎は無辜の犠牲者が出るのを防ぎたかったんでしょうね。
やはり人間というもの、手遅れにならないとなかなか気づかないものなのでしょう。

[31574] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月18日 (水) 16時15分


>鬼太郎の二度目の登場は、オロチを倒すためにオロチに呼び出されてでした。
>オロチの言い分が正しければオロチより鬼太郎の方が強いことになりますね。

>オロチの術で消された鬼太郎でしたが、ちゃんちゃんこが残っているなら鬼太郎の心配は無し。

>もうどうあっても斉藤が助かるすべはなかった

いちおう鬼太郎はオロチを退治することはできるのだけれど、斎藤をオロチの魔手から救うことはできないということでしょうかね。
それがわかっていたので「オロチを倒せる者を」との願いをかなえたのかな。

>どこまでも追いかけてくるダイヤと同じことを、ラ・セーヌではちゃんちゃんこでやってましたっけ。

妖術は物理的な防御手段では防ぐことはできないのですねー、これは本当に不気味で恐怖です。

>「壊れろ」と願ったらいったん壊れてしれっと復元、
>「目の前から消えろ!」と言えば、ダイヤは斉藤の頭の上とか後ろとかに移動しただけ。
>オロチの方が性格悪いです。

こういうの、子供の頃のケンカでよくあった常套手段です。「やめろよ!」と言ったら叩くのはやめて今度は蹴るとか。
約束破ったことを咎めたら「日本で守るとは言ってない」とか。性悪なヤツがいっぱいいました。

オロチがあいまいな願いを叶えないのは、自身が相手の言葉の揚げ足取りがうまいことの裏返しかも。

[31575] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月18日 (水) 16時16分


>(呼子のHPは)呼子は自由に動けないし通信手段のないから、オロチ自身がやったのかも。
>あれだけの術を使えるのですからできるでしょう。

なるほど、オロチ自身がやるという発想はありませんでした。

>通信手段が限られていた昔は、呼子のチェンジには何年も掛かっていたのでしょうね。

そもそも欲深な人間の数がいまより少なかったと思います(人口も少ないし)。山へ行く交通手段も限られてましたから
時間かかったでしょう。100年200年は普通だったんじゃないでしょうか。

>彼はチェンジを果たした後もしばらく山に残って、欲深い人間を呼子の元に案内するのでしょう。

親切ですねー。身代わりの来訪を待ちわびる辛さを理解してるからでしょうか。

>最初に登場した篭を背負った男は、いつの時代の呼子だったんでしょうね。

彼の前ですから戦後間もない頃に呼子になって、昭和50年代以降にチェンジを果たした人ではないかと。

[31576] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月18日 (水) 16時29分


>あとスーパーギタリスト養成ギブスが必要ですよ!!(≧∇≦)

スミマセン、これ想像したらコーフンしてしまいました。/(^^*);

彼女たちがヘビメタやるようになったらサワコ先生、そういうドギツい衣装を考案するかもしれませんね。


チバニアンの地層に関してこんな動画がありした。見学前の予習にいいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=BKUgPlKHdr8

[31577] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月18日 (水) 16時48分


メタ坊さん。

>ソーラーパネル付きの日傘とかできるといいかも。重くてダメか。

私も「ダメかな・・」と思ったんですが、宇宙ヨットの惑星探査機イカロスの帆に張ったソーラーパネルを思い出しました。
あれは非常に軽量にできています。あれを地上で実用化するのも夢ではないと思います。

ソーラーパネル付きの日傘が実現したら扇風機付き・・いやクーラー付きの日傘だって可能かもしれません。

ブルーシートに装着できたら、非常時には雨除けと発電の両刀使いですね。

[31578] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 21時20分


礼院坊さん


「ゲゲゲの鬼太郎」「欲望のヤマタノオロチ」の視聴感想を読んで下さってありがとうございました。


>水虎のお客さんだった女性は自身の欲望ではなく悪意の人間たちから家族を守ることを願った

そうでしたね。その分あちらは相手の会社社長たちがクソすぎでした。


>オロチ自身は何のためにそんなことをやっているのだろう・・・?

彼は人間と話は出来るけれど、心は通じないタイプの妖怪でしたね。
生き物の食べて寝て排泄の繰り返しが、オロチにとっては欲張りな人間をもてあそんで、
呼子にしてを繰り返すことなのかもしれません。


>第2期では「鬼太郎」の原作が底を尽いてきた

今期だと「カモーイ」の縄文人のお話も「鬼太郎」ではなかったそうです。
第6期もそろそろネタが苦しくなってきた?


>小型飛行機のパイロット
>それが三田村だったらいいんですけど

後神回の結婚詐欺師ですね。今回の性悪彼女と地上で対決して欲しかったような。


>30年くらいのブランクなら浦島太郎にはならずに済みそうです。

それでも昭和後期の人間がいきなり令和元年に来たらとまどうでしょうね。
町に出て電車に乗ろうにも切符の買い方がわからない。カードで買い物?なにそれ?
人々が常に手に持って眺めている位牌みたいなものが電話でありテレビでもあるなんて信じられないでしょう。

[31579] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 21時22分


>いちおう鬼太郎はオロチを退治することはできるのだけれど、斎藤をオロチの魔手から救うことはできないということでしょうかね。

斉藤がダイヤに頼らずヤクザに立ち向かおうとしたら、鬼太郎はオロチを倒して終了だったはずなんですよね。
あるいは、ダイヤに「ヤクザを倒せ」と願っていれば結果は違っていたはずです。
でも斉藤はオロチの誘導に引っかかって、自分を守ってくれる鬼太郎よりダイヤを優先して「鬼太郎を倒せ」と言ってしまいました。

オロチは斉藤に「願いはいらない」を叫ばせるために誘導しつづけていました。
ダイヤに頼ることに慣れて、自分の願いをかなえるために自分で何かすることをやめた斉藤は破滅するしかなかったのだと思います。


>そもそも欲深な人間の数がいまより少なかったと思います(人口も少ないし)。

人口は少ないですが、欲深い人はそれなりにいたと思いますよ、いつの世も。

地位や名声を願わなかった斉藤は、あまり欲深ではない方なのかも。
むしろ自分の実力を自覚しているとも言えます。オロチには物足りない相手だったかもしれません。


>>篭を背負った男
>彼の前ですから戦後間もない頃に呼子になって、昭和50年代以降にチェンジを果たした人ではないかと。

篭の男は老人のように見えました。
戦争から帰って呼子になって、老化がとまったまま昭和50年代を迎えて人間に戻り、令和の今まで生きてきたとすると、
年齢的にも大体合っているように思います。

[31580] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 22時10分


>>スーパーギタリスト養成ギブス
>スミマセン、これ想像したらコーフンしてしまいました。/(^^*);

礼院坊さん、落ち着いてください〜〜〜!!(@.@;)  



チバニアン地層紹介動画、見たところです。ありがとうございました。

地層はともかく自然好きには良いところですね。
人工の洞窟や川底に出来たまるい穴も面白そう。
ホトトギスとニイニイゼミの声が耳にしみこみました。

問題は夏のヤマビルと足元の水でしょうか。
どのみち夏に行く予定はないのでヤマビルは心配ないのですが、長靴持参となると結構荷物になります。
駅から近くまでバスがあればいいのですが...
オババがウォーキングシューズで近くまで行けるのか、確認してきてくださると助かります。

緑が綺麗なところですが、今行ったら倒木で酷いことになっていそうです。
まずは生活基盤の建て直しですが、落ち着いたらここも見学者が近づけるよう整備して欲しいです。

[31581] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月18日 (水) 22時16分


ヨコレスですが、


>イカロスの帆に張ったソーラーパネル

とても軽く、小さくたたむこともできるので便利なんですが、非常に高価です...

大量生産ができるようになったら価格も下がるかもしれませんが、
そうなるにはまだ時間がかかりそうです。

[31582] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月19日 (木) 10時35分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
でもって涼しいです。


「彼方のアストラ」見たところです。
良い最終回でした。

ちぎれてしまったカナタの腕。
アストラ星の親父(オリジナル)の腕をくっつてやればと思ったんですが。
なんたって拒絶反応ゼロなんだし。
でもクソ親父の手で撫で回されたら嫁は嫌がるかもなあ。

カナタとザックの
「肘からミサイル出すぞ!」
「そんな機能もってない」
に笑いました。

他のメンバーのカップリングも、ちょっと気になりました。
...結局、ルカはどっち??なんでしょうね。


ネタバレはここまで。
土曜日の配信版を見る人は楽しんでくださいね。

[31583] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月19日 (木) 13時22分


お昼前に自転車で買い物に行きました。

日差しは強い。でも暑くない。
風は涼しく、緑の多い場所では冷たいくらい。


スーパーに行ったら、年賀状印刷の案内のチラシが貼ってありました。

ねんがじょーーー!!(@.@;)


帰って来てネットニュースで北海道の初雪を知りました。

はつゆきーーーー!!(@.@;)


確かに涼しいけど、外ではセミが鳴き騒いでいるんですけどね。
季節感がどーにかなりそうです。

[31584] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月19日 (木) 21時04分


こんばんわ。

 「なつぞら」今週木曜日までは妹との再会がメインでアニメシーンは少なめですが、
ソラの家族の一員になった男の子、レイが牛の乳を絞るシーンがありました。
 ここは主人公が子供の頃に祖父に教わった経験がそのまま生かされています。

 高畑さんの悪い癖が出て、今回は原画もある程度外注にまかせないと間に合わないのですが
その外注にまかせたカットが気に入らないのでどうしても直してくれ、と主人公に頼みます。
 社長は間に合わなくなる〜と気が気ではありません。
 ソラのお母さんが目玉焼きを作るシーンのタマゴがあんまりおいしそうでないから
もっとおいしそうにしてくれというもの。

 スタジオの中で何十個も目玉焼きを作り、それを見ながら主人公は彩色スタッフの協力も得て
シーンを完成させます。目玉焼きはみんなのお昼になりました。
 
 このシーンがおいしそう、と評判になり多くのファンレターが届きます。
 

 千葉の被災地に向けての募金がヤフーとか日本赤十字とかではじまりました。
とりあえず手持ちのポイントは寄付してきました。そのくらいしかできません。

 七色虹之助さんご紹介の「ロング・ウェイ・ノース〜地球のてっぺん」は
なかなかよさそうですね。見てみたいです。来週以降かな。

 うる妻様

>「ASTROBOY 鉄腕アトム」
>戦士となったエミリー

 ちょっとマジンガーのビューナスAみたいでした。

 エミリーの声はプラネテスのタナベの人でした。
夏目の柊の人でもありますね。

 まだ見てませんけど40話予告によるとエプシロン再登場の様子ですね。


>「氷菓」
>前後編かと思ったら第8話〜第11話の4回でした

 短編小説が突然長編になった感じですね。

>ウイスキーボンボン食い過ぎだっ

 意外なポンコツぶりでした。

>「BEM」
>あのヒョロメガネ君の趣味

 個人的にはあまりいいキャラ付けではないと思うのですが、
あの姿を美しいと言ってくれる相手は貴重かもです。
正体を知っても怖がったり気持ち悪がったりしないで歓喜しそうな。
それはそれでちょっとコワイ気もします。何か珍獣を喜ぶような。

 ベラは今回ちょっとチョロインっぽかったですが。
ちょっと感情の変化が唐突に感じますが、見かけよりもピュアなんでしょうね。

 相変わらず敵はおマヌケでした。改造の結果だから子供には
遺伝とかはしないんでしょうね。犠牲になった女性たちは完全にトバッチリ。

 今週末は泊りがけで墓参りなので、アストラ最終回の視聴や
ビートレスのレビューは来週になりそうです。

>季節感がどーにかなりそうです

 こころなしかアオマツムシが例年より静かな気がします。
鳴いてはいるんですけど。

 礼院坊様

>ソーラーパネル付きの日傘

 材料にブレークスルーがあって採算が合うようになればいろいろ使えそうです。

 台風が来たら閉じて地下に収納されるパラソル型メガソーラー発電所とか。

 巻物みたいに広がるソーラーパネルとか。

 礼院坊さんが言われるようなブルーシートタイプもいいですね。
自治会のテントの屋根とかにもよさそうです。

 豆はんてん様

>「なつぞら」のパーフェクトファンブック

 今日行った店には無かったです。代わりにいろいろ見つけちゃって
ガマンだ!と思いながら帰ってきました。

[31585] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月19日 (木) 21時47分


>生き物の食べて寝て排泄の繰り返しが、オロチにとっては欲張りな人間をもてあそんで、
>呼子にしてを繰り返すことなのかもしれません。

人間の欲望がオロチの食糧で、それをかなえてやることが食事。そしてその人間が苦しむことが消化なのですね。なるほど!

でもって呼子は排泄物・・・(^_^;)

>第6期もそろそろネタが苦しくなってきた?

アニオリを作れば・・・と思っても、水木漫画の世界はそう簡単にマネできるもんじゃないと思います。迂闊なものを作れば
今までが面白かっただけに安っぽくなってしまうかもしれません。苦しいでしょうね。3年目は難しいかなあ?

>今回の性悪彼女と(三田村が)地上で対決して欲しかったような。

彼女なら三田村の相手には十分ですね。結婚詐欺男女の名勝負になったでしょう。どのみち三田村も地獄へ落ちるでしょうから、
お二人の名勝負は地獄で演じてもらいましょう!

>人々が常に手に持って眺めている位牌みたいなものが電話でありテレビでもある

位牌はウケました!(^▽^)

今日は実家へ行ったので父の位牌を眺めてみました。ほんと、そんな感じもしますね。
そのうちWeb墓地なんてのもできて墓参りもスマホでできるようになるのかも。

・・・もうすぐお彼岸です。

[31586] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月19日 (木) 21時49分


>斉藤がダイヤに頼らずヤクザに立ち向かおうとしたら、鬼太郎はオロチを倒して終了だったはず

あ、そうか。オロチが倒されれば全ては元通りになったでしょうからね。

>あるいは、ダイヤに「ヤクザを倒せ」と願っていれば

そうなんですよね、斎藤はどうしてそうしなかったのか。冷静さを欠いていたのかなあ。

ただその場合、オロチの呪いで呼子にされてた人は永久にそのままかも。あるいは、彼も呪いが解けて人間に戻れたか。

>地位や名声を願わなかった斉藤は、あまり欲深ではない方なのかも。

カネやらオンナやらですもんね。地位や名声を得ればそんなモノいくらでも手に入るのに。地位と名声、果ては権力を手にして国を動かし、
外国を不幸にして大帝国を築き上げ、最後は破滅してたくさんの人々が不幸に・・・って、幾度となく聞いた話。

過去に呼子にされた人の中には、案外歴史上の有名人や英雄なんかもいたりして?

[31587] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月19日 (木) 21時50分


>問題は夏のヤマビルと足元の水でしょうか。

はい、房総丘陵はヤマビルの楽園です。特に沢に近い湿ったところは。靴の中にも入ってくるので長靴はヒル対策にも有効です。
秋も夏ほどではないですが活動してますので、11月くらいまでは念のためご用心くださいませ。ヒルは歩いている限りは大丈夫。
ひとところに長く止まっていると忍び寄ってきます。休憩中や作業中もこまめに居場所を変えるのが有効です。

現場付近の養老川の渓流は普段は浅くて長靴履けば歩けるみたいです。でも雨が降って増水すると無理でしょう。当日はもちろん前日の
天気も見て出かけるのがよいと思います。

>長靴持参となると結構荷物になります。

私は他の荷物はリュックで背負い、ゴム長靴は手提げ付きの指定ゴミ袋に入れて持って行こうと考えてます。当日はチバニアン見学者の基地と
なっている田淵会館で荷物を預かってもらえるかどうか聞いてみます。それが可能なら手荷物ほとんどなしで沢に下りられるはずです。

せっかく秘境鉄道(房総の銀河鉄道と書かれた旅行本もありました)の旅をするのですから、他の場所でお土産なんかも買いたいですよね。

>駅から近くまでバスがあればいいのですが...
>オババがウォーキングシューズで近くまで行けるのか、

徒歩での距離と時間、そして無料シャトルバスの乗り場と時間を確認してきますね。

[31588] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月19日 (木) 22時01分


イカロスの超薄型ソーラーパネルは非常に高価でしたか。たぶん特注品でしょうからね。

やはり需要が増えて大量生産が必要にならないと難しいか。

「災害用の備えに」ということで注目浴びてもいい時期かと思います。燃料電池とか、宇宙食のフリーズドライ加工法とか、宇宙服下着の
消臭繊維とか・・・宇宙技術はのちに地上でも利用されるのが常でした。これだって例外ではないでしょう!

[31589] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 09時28分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。涼しいです。

けれど天気がいいのは今日まで。台風が近づいているようです。
幸い、関東の直撃はなさそうですが、雨は覚悟しないといけないようです。


お彼岸ですね。
墓参りも行かないバチアタリですが、ヒガンバナは見に行きたいです。
今年はどこにしようか...

[31590] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 09時55分


メタ坊さん、おはようございます。

「なつぞら」情報ありがとうございます。


>ソラのお母さんが目玉焼きを作るシーン
>このシーンがおいしそう、と評判になり多くのファンレターが届きます。

「ジブリ飯」人気を連想しました。
目玉焼きといったら「ラピュタ」ですが。


募金は、今回もyahoo!ネット募金を使おうと思っています。


>>「ASTROBOY 鉄腕アトム」
>エミリーの声はプラネテスのタナベの人でした。
>夏目の柊の人でもありますね。

ありがとうございます。
あいかわらずこっち方面はサッパリで...

第40話は今日見る予定です。


>>「氷菓」
>意外なポンコツぶりでした。

清楚なお嬢様だったのが、だんだんボロけてきましたね。


>>「BEM」
>あの姿を美しいと言ってくれる相手は貴重

ヒョロメガネ君の趣味の良し悪しはともかく、あの姿を見ても怖がらないというのは、
ベラたちにとっては良いことなんだと思います。
彼はこの先、理解者になってくれるでしょうか。


泊りがけで墓参り、お疲れ様です。
私のところは日帰りできるんですが、ずっと行ってないですね。


>こころなしかアオマツムシが例年より静かな気がします。

うらやましいです。こっちはうるさくて。
エンマコオロギのコロコロリーの声が霞んじゃっています。

[31591] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 10時29分


礼院坊さん、おはようございます。


>でもって呼子は排泄物・・・(^_^;)

そうなのかも...


>3年目は難しいかなあ?

あるとしたら、あと半年後なんですよね、3年目は。
その前に10月以降の展開が気になります。9月中に四将編が終わるのかどうか。


>結婚詐欺男女の名勝負

朝アニメなのに結婚詐欺師が多いアニメですね。


>Web墓地

バーチャル霊園とかネット墓は、すでにあるようです。
当然、お参りもネットで出来ます。
お盆とお彼岸の間だけスマホに位牌風ケースを使うと雰囲気がでるかもしれません。


>斎藤はどうしてそうしなかったのか。冷静さを欠いていたのかなあ。

オロチがさんざん煽っていましたからね。
すでにパニック状態の斉藤は、まんまとオロチの誘導にのってしまったのでしょう。


>オロチの呪いで呼子にされてた人は永久にそのままかも。あるいは、彼も呪いが解けて人間に戻れたか。

妖怪の術は、妖怪が死ぬと元に戻る場合と、そのままの場合の両方あって、妖怪が死ぬまでわからなかったりします。
同じ妖怪の術でも期によって扱いが違っていることもありますし。


>過去に呼子にされた人の中には、案外歴史上の有名人や英雄なんかもいたりして?

いつのまにか消えてしまう有名人も多いです。実は...

[31592] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 11時02分


>房総丘陵はヤマビルの楽園です。

わ〜〜〜!!
ヒルんでしまう!!(>ω<)


>ヒルは歩いている限りは大丈夫。
>ひとところに長く止まっていると忍び寄ってきます。

蚊みたいなヤツですね。
調べたらヤマビルにはストッキングが有効とありました。
蚊は刺すのでストッキングは障害になりにくいですが、ヤマビルは噛むので、その違いらしい。
ならばおもいっきりブ厚いのを履いていきましょう。

増水の問題もあり、しっかり準備をしないと難しいところみたいですね。


>田淵会館で荷物を預かってもらえるかどうか聞いてみます。

>徒歩での距離と時間、そして無料シャトルバスの乗り場と時間を確認してきますね。

よろしくお願いします。

[31593] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 11時40分


>イカロスの超薄型ソーラーパネルは非常に高価でしたか。たぶん特注品でしょうからね。

超薄型で丈夫で高性能。

でも災害用なら、そこまで薄くなくても大丈夫でしょう。
軽くて収納の場所もとらないというのは便利です。
ポリイミドフィルムは断熱材でもあるので、夜間は毛布代わりにもなるかも。

日本は自然災害から逃れられない宿命がありますから、防災グッズも進化していくはず。
いつか本当に災害用ソーラーシートが誕生するかもしれません。

[31594] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月20日 (金) 16時30分


メタ坊さん。

>台風が来たら閉じて地下に収納されるパラソル型メガソーラー発電所

これはいいかもしれませんね。パラソル型(円形)は四角いものより面積的には損かもしれませんが、これが実現できたら災害に強い
発電所になると思います。設備投資も高いかもしれませんが、災害時の修理費がかからなければ割に合うでしょう。

今週になってようやく千葉テレビの夕方の再放送アニメの画面からL字スーパーがなくなりました。
復旧作業と救援が進んでいるものと思います。


うる妻さん。

>お参りもネットで出来ます。
>お盆とお彼岸の間だけスマホに位牌風ケースを使うと雰囲気がでるかもしれません

墓参りをスマホで済ませるのはやはり後ろめたい気持ちが残りそうですもんね。少なくとも私たちの世代は。
せめて雰囲気だけでも・・・と、そういう商品が売り出されてもよさそうですね。

>いつのまにか消えてしまう有名人も多いです。実は...

呼子は一人だけではないのかも。日本中のあちこちの山奥に・・・
昭和の終わり頃に消えた人だと、今頃チェンジを果たしてひっそりと山村で暮らし始めたでしょうか。


>ヒルんでしまう!!(>ω<)

ストッキングが効果あるとは知りませんでした。私は高校時代、理系部活の野外調査の際に靴の中に潜り込まれ足の指から吸血されました。
あのときは履いていた靴下の目が粗かったのかもしれません。今回は目の細かいものを履いていこうと思います。

女性の場合、下半身のガードは完璧になりそうですね。男性用のストッキングもあるんですが、女性用と違って足首から先がないんですよね。

[31595] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 17時54分


午後から自転車で隣町のバラ園に行ってきました。

このバラ園は4月5月のころは満開で大賑わいなんですが、今の季節は咲いているバラもまばら。
来園者も数人でした。ちなみに盛りの頃だけ有料で他の時期は無料です。

数は少ないですが綺麗に咲いているものもありました。
ちょっと秋っぽい写真が撮れました。


帰りに栗畑の脇を通ったら、路上に大きくてツヤツヤなクリが3個落ちていました。
公道に落ちているんだから、もらっていいよねーと拾ってきました。
(栗の木の幹を蹴っ飛ばせばもっと落ちてきそうだったけど、止めておきました)

栗は置いておくとクリムシ(クリシギゾウムシ幼虫)が育ちます。
なので入手したらさっさと食べるに限ります。
調理のために皮を剥いたら、うっかり指の皮まで剥いてしまったところです(痛い)。

[31596] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 18時03分


幸い指は軽症で済みました。

痛いと言えば足も。
バラ園までの道は事前に調べてあったので迷うこともなかったんですが、段差が多くて...
幅の大きな歩道が続く道なので安全は安全なんですが、自転車で走るのに適した道ではなかったのです。

でもこれは実際に走ってみないとわかりませんねえ。
次に行く時までに新しい道をみつけておかないと。

[31597] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 18時49分


礼院坊さん、こんばんは。

TV画面のL字解消、おめでとうございます。
まだ完全復旧は先ですが、ある程度は落ち着いたようですね。



>呼子は一人だけではないのかも。

ゲゲゲの森の呼子によると、呼子同士のネットワークがあるという話でした。
でもオグロ山の呼子は通常のネットワークから外れているとのこと。


>日本中のあちこちの山奥に・・・

オロチも複数いたりして...


>昭和の終わり頃に消えた人だと、今頃チェンジを果たしてひっそりと山村で暮らし始めたでしょうか。

この先は数ヶ月くらいでチェンジが普通になったりして。
命を取られるわけではないので、何度も納得するまでチャレンジする猛者も出るかもしれません。



>靴の中に潜り込まれ足の指から吸血されました。

蚊よりも始末わるいですね。怖い怖い。
こちらはヌマビルはいてもヤマビルはまったくいない地域なので経験が無いんですよ。


>男性用のストッキングもあるんですが、女性用と違って足首から先がないんですよね。

私が見たサイトの男性は女性用のパンスト着用していました。
ズボンと靴下履くので外からは見えません。トイレで困るかもしれませんが。

[31598] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月20日 (金) 20時15分


冷静になって考えてみたら、12月から3月までの間に行けばいいのかも。

寒いけど、安全。

[31599] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月20日 (金) 20時39分


秋晴れの空に黄色いバラ、きれいですね!

バラはシーズン過ぎても長く咲き繋いで楽しませてくれますね。私の近所は桜の名所は多いですがバラの名所はあまり聞きません。
公園などにちょこちょことは咲いてますが。

秋の味覚をゲットとはツイてましたね。でも、

>調理のために皮を剥いたら、うっかり指の皮まで剥いてしまったところです(痛い)。

枝からもいだわけでも幹を蹴飛ばしたわけでもないのに・・・神様がヨソ見をしてたんでしょうかね。
そのうち間違えてバチを当ててしまったことに気付いて、どこかで穴埋めをしてくれると思います。

クリムシというのは知りませんでした。縄文人は栗を冬の保存食にしていたと聞きます。虫のいる栗といない栗を見分ける方法は
あったんでしょうかね。虫が卵を産む時に開けた穴があるとか。

[31600] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月20日 (金) 20時39分


>私が見たサイトの男性は女性用のパンスト着用していました。

うーん、勇気がいるなあ・・・/(・_・*)`

履くのはもちろん購入するのもかなりの勇気が・・・/(-.・*);

沢に滑り落ちてケガなどしないよう注意しなくては。応急処置や病院で治療を受ける際「変わった趣味の方だ」と思われそうです。
チバニアン見学のあと、養老渓谷で温泉に浸かりたくなった場合もちょっと困るかな。

そういえば5歳頃までは女児用のタイツをそうとは知らず普通に履いていました(ソランも履いていたのでかっこいいと思っていました)。
保育園に通うようになって友達からからかわれ「それっきり」でした。

もう一度勇気を出してみようか・・・ ( ̄〜 ̄*)

[31601] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月20日 (金) 20時57分

 こんばんは。

 劇場版アストラ見てきました。アド・アストラの方です。

 ブラッドピット、トミーリージョンズ、リヴタイラー、ドナルドサザーランドと
出演者には有名な人がずらり。セットやCGも悪くありません。
 でも話がよくわからない。何がテーマなのか。哲学なのか人生論なのか。
同じような画面でモノローグみたいなセリフが延々と続くのでひたすら眠くなります。
 アクションシーンもあるのですが本筋と関係ないような。

 人にオススメするにはかなり逡巡を感じる内容でした。大ヒットはしないと思います。

 科学的に正確な記述を心がけてる作品かと思うと、ソンナコトできるわけないだろ、
という説得力の無い描写もちょこちょこ入ります。

 予告でスターウォーズとターミネーターやりました。
 ターミネーターは3とか4は無かったことにして2の続編を作るとのこと。

 某2202も無かったことにして・・・

 諸星大二郎 パプアニューギニア巡礼の旅 および シルクロード巡礼の旅
というムックが出てました。
 すごく立派な本で、初版のみ付録がつくそうです。

 秋葉原UDXシアターというところで、「ジャイアントロボ地球が静止する日」の
大音響上映会なるものを10月22日に1日限定で上映とか。4200円!
 ここは貸しホールなのでUDXビルのHPを見ても情報がありません。
 
 ドリパスという「上映リクエストを元に、上映イベントを開催する」会社の
HPの特別企画というところに情報があります。170席くらいしか無いようです。
UDXには問合せしないこと、と注意書きがあります。

 漫画家のわたなべまさこさんが90歳で新作を出されたとか。画力も落ちてない様子。
昔聖ロザリンドとか読みました。
 
 豆はんてんさんのおっしゃっていた本、今日新宿紀伊国屋書店で現物確認しました。
SFマガジンくらいのサイズの本だったんですね。てっきりガイドブックみたいな大判の
本と思い込んでましたので近所では見逃してました(今日確認したらちゃんと置いてあった)
新宿紀伊国屋書店ではなつぞらコーナーみたいのがあって山ほど積んでありました。

 アニメコーナーは充実してますね。ポスターでしか登場しなかった「わんこう浪士」「どうぶつ三国志」
「真田十勇士」「アラジン少年とランプの魔人」なども大きく紹介されてました。
 元ネタはあれとあれと・・・
 キアラのイラストは小さめですね。
 「子猫のらくがき」みたいな作品が出てたのは見逃してました。
 教えていただきありがとうございました。

[31602] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月20日 (金) 21時07分


>12月から3月までの間に行けばいいのかも。
>寒いけど、安全。

冬は雨の少ない季節なので養老川の水量も少ないです。その点でも安全かもしれません。

ただ沢へ下りる道が凍ったりすると逆に危険度増しそうです。房総半島は温暖と言われますがそれは海沿いの地域の話で、半島奥地の夜は
想像以上に冷え込みます。チバニアンの地層は半島のほぼ真ん中に位置しますので関東内陸並みと思ったほうがよいでしょう。

この点も地元の人に聞いてきますね。

[31604] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 09時46分


礼院坊さん、おはようございます。

バラ画像を見て下さってありがとうございました。


>そのうち間違えてバチを当ててしまったことに気付いて、どこかで穴埋めをしてくれると思います。

ずーっと墓参りしていませんから、そのバチかもです。(^_^;)


クリ3個は虫食いもない綺麗なものでした。落ちたばかりですもんね。
でも放置しておいたら、たぶん...

クリ虫やドングリ虫は、昔の人(私の親たちの世代)はオヤツにしていたそうです。
なので縄文人はクリに虫がいたら虫を食べ、虫が食わなかったクリを貯蔵していたのかなと思います。

[31605] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 09時49分


>女性用のパンスト
>履くのはもちろん購入するのもかなりの勇気が・・・/(-.・*);

通販で買えばよいのではないでしょうか。
調べたらつま先まである男性用ストッキングやタイツもあるようです。

いっそ全身タイツという手も??


>沢へ下りる道が凍ったりすると逆に危険度増しそうです。
>半島奥地の夜は想像以上に冷え込みます

ヤマビルも怖いけれど道の凍結も怖いです。
困りました。


>この点も地元の人に聞いてきますね。

よろしくお願いします。

[31606] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 09時54分


メタ坊さん、おはようございます。


>劇場版アストラ見てきました。アド・アストラの方です。

そっちでしたか!

この映画のタイトルは知ってましたが、

>出演者には有名な人がずらり。セットやCGも悪くありません。
>でも話がよくわからない。

あらら...残念。


>某2202も無かったことにして・・・

しれっと2199の「正しい続き」を作って欲しいですね。


「ジャイアントロボ地球が静止する日」は円盤で見たことがあります。
「遺言はきちんと伝えましょう」というお話でした(違う?)。
4200円ということは全7話を一挙上映なんでしょうね。13:00〜19:10とありましたし。
途中休憩はあるにせよ、疲れそう...

ドリパスは、見たい映画をリクエストして票が集まったら上映って、本の復刊ドットコムみたいですね。


>漫画家のわたなべまさこさんが90歳で新作

すごすぎる。
この人の絵は可愛いんですが、内容は結構きついのが多い記憶があります。

「なつぞら」本、私はまだです。地元の本屋が潰れちゃって...
また自転車で遠出しなければ??

[31611] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月21日 (土) 20時24分


なるほど、通販という手がありました!

つま先まである男性用タイツもあるんですね、これも初めて知りました。
買い揃えるとしたらやはりこちらかな。

それにしても便利な世の中になりましたね。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板