アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[45368] 題名:最近見たアニメと桜・3月30日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年03月30日 (土) 10時22分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
でも遠くはサッパリ見えません(湿気?花粉?ヤバイやつ?)。

暖かいのはいいのですが、ちょっと動くと暑いです。
身体が「春」に慣れてません。
外のソメイヨシノはだいぶ開いてきましたが。

[45369] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年03月30日 (土) 17時57分


自転車で買い物に行ったら暑かったです。
今日は薄着だったのに。

公園で遊んでいる子供さんたちは半袖でした。
オババが真似すると風邪ひき必至です。


ソメイヨシノは1割くらい咲いたところでしょうか。
今年は久々に4月のお花見になりますね。

種類不明の桜が咲いていたので、こちらに貼ります。
(桜はЛでは飽和状態なので...)

[45370] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年03月30日 (土) 18時10分


人気のシーンを振り返るというフリーレンの特番、見ました。
最初のころのは、ほどよく忘れていたので楽しかったです。

ヒンメルとフリーレンの指輪のシーン、フェルンとシュタルクのダンス、
自分の首を切り落とすアウラ、コピー戦で、岩の巨人の上に立つフリーレンなど、
印象に残る良いシーンがいっぱい!
アニオリシーンも多かったようなので、アニメーターさんたちのオススメのシーンでもあったのかもです。

で、劇場版や次期のお知らせは無しでした...
残念です。

[45371] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年03月31日 (日) 09時57分


おはようございます。

3月最后の日の今日、関東のこちらは晴天です。
遠くが霞んだ春の天気になっています。
そしてとても暖かいです。


マンションの前の公園の桜の開花がだいぶ進みました。
窓の下にあったヤマザクラが切られてしまって寂しいですが、
隣のソメイヨシノががんばって咲いています。
オオシマザクラの蕾も、だいぶふくらみました。

オリヅルランとサボテン、外に出したいけど、また寒くなったりするかなあ。
毎年、ソメイヨシノが散ってからベランダに戻すようにしています。
昨日は文鳥が3回も水浴びしてました。いつもは2回なのに。
夏になったかと勘違いしていたのかもです。

[45372] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年03月31日 (日) 12時20分


暖かいを通り越して暑くなってきたので、リアルタイツ(100デニール)からストッキングに履き替えました。

こちらの公園の桜はまだまだだけど、他所ではもう満開のところもあるみたい。
Л見ていると、同じソメイヨシノ(クローンなので同一個体)でもバラバラ。
地域によって開花状況にこれだけバラツキがあるのは、当たり前とはいえ面白いです。
日本は意外と広いのかも!

1月2月は画像投稿数が少なかった花関係は、3月半ば過ぎから連日満員状態。
野鳥関係は、繁殖期に入ってカモ類は北へ小鳥類は山へと移動が始まりつつある様子です。
人気のジョウピタキ、ルリヒタキ、キクイタダキも、そろそろ見納め...

[45373] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年03月31日 (日) 23時06分


こんばんは。

先週行ってきた上野の科博で開催中の「大哺乳類展3-わけてつなげて大行進」について
ちょっとレポさせていただきます。

このたびは哺乳類の「分類」に焦点を当てた展覧会でした。林原めぐみさんと大塚明夫さんが演じられた
シロナガスクジラとハリテンレックのマスコットキャラが唱えてた合言葉は「見た目にだまされるな」でした。

これは形や生態が似てるからと言って近い種類とは限らないという意味で、哺乳類を正しく分類するためには
骨格や遺伝子などを調べて進化の過程を解き明かす必要があるということでした。

ハリテンレックという動物はこの展覧会場で初めて知りました。一見ハリネズミによく似てましたが、ハリネズミとは
違うグループの動物でゾウやマナティのほうが近いという話には驚きました。また、アルマジロとセンザンコウも全く
違うグループだということも初めて知りました。

それから、アザラシの後ろ脚が裏返っていたということも初めて知りました。アシカと違ってアザラシの後ろ脚はいつも
後ろに伸ばしたままなので、人間がうつ伏せになって足を延ばした状態と同じく、足の裏が上を向いてるのだとばかり
思ってました。でも上を向いてたのは足の甲でした。つまり足が裏返しにねじれていたんですね。これには衝撃受け
ました。道理でアザラシがアシカのように上手に陸を歩けないわけです。

子供の頃から「アシカとアザラシはどこが違うんだろう?」と疑問に思い続けてました。
その根本的な違いがようやくわかりました。いろいろと勉強になりました。


この展覧会は骨格標本と剥製標本の数がハンパなかったです。
ものすごい数の哺乳類の標本を見ることができました。

[45374] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年03月31日 (日) 23時07分


恐竜の特別展などで大型恐竜の骨格標本などを展示する大展示室です。トナカイのような大きなものから
ネズミのような小さなものまで、何百種類もの哺乳類の剥製が同じ向きに並べられて展示されてました。
まさに「大行進」!壮観でした。

クジラはさすがに大きすぎて剥製にできないのでしょう。(やればできるんでしょうけど)
骨格標本が天井から吊るされてました。左上に見えるのはイッカクです。

キリン、ラクダ、ゾウも剥製作るには大きすぎるのでしょう。骨格標本のみの展示でした。

あと人間も!これも剥製というわけにはいきません。骨格標本がゴリラやチンパンジーなど類人猿の骨格標本の
中に並んで展示されてました。だいぶくすんでいてかなり古いものと思われました。このような場所に展示できる
標本を簡単に作ることはできないのでしょう。説明書きの最後に「帰ったら鏡の前で確認しよう」とあったのには
ユーモアを感じました。

私は、自分が死んだら医学研究や医学生の勉強のために献体してもいいと考えているのですが・・・でも老人の骨は
細くなると聞いてます。この日見た骨格標本はがっしりしてるように見えたので、若くして亡くなられた方の骨では
ないかと想像しております。

骨格や剥製のほかにホルマリン漬けの標本もたくさん見ることができました。心臓や胃など内臓が主ですが、感動
したのはカモノハシ(まるごと一体)でした。剥製標本もありましたが、こちらはまるで眠っているかのような生々しい
姿でした。

[45375] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年03月31日 (日) 23時08分


ミュージアムショップには去年の海展で売られていた「青いカレー」が大哺乳類展3のバージョンで販売されてました。
パッケージにはイルカやアシカやジュゴンなどの海棲哺乳類の写真がありました。また屛風ヶ浦カレーなどを作って
遊んでみたいので図録とともに買ってきました。

ミュージアムショップのガチャポンが面白かったです。化石、鉱物&宝石(どちらも本物)、昆虫や海生生物など各種
生き物のフィギュアなど、魅力的なものが目白押しでした。

私は宇宙機のフィギュアと粘菌のマスコットにチャレンジ!H-2Aロケットとヘビヌカホコリという粘菌をゲット
しました。H-2Aロケットは発射台を組み立ててセットします。かっこいいです!300円でこのクォリティ。

粘菌のほうは実物を10倍くらいに拡大した模型を二枚のアクリル板でサンドイッチしたものです。
全12種類あるとのことで、今度はこれにハマりそうです。こちらも300円でした。

疑惑の灯台イラストが描かれた銚子産灯台たまごのラベルも一緒にご紹介させていただきます。

[45376] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年03月31日 (日) 23時10分


>(シロナガスクジラは)頭の中で綾波レイの声が聞こえたのではありませんか。

たしかに声質は・・・でしたが、元気にハキハキしゃべるキャラだったので綾波レイはイメージ遠かったです。
チンプイのエリが大人になったらこんな感じかな?なんて思って聞いてました。

>大塚明夫さんなら誰でしょ。ブラックジャック?

ヤマト2199のドメルとか、わりと渋いキャラばかり印象に残ってます。でもハリテンレックはかなりギャグキャラ系の
声に聞こえました。マッハGoで覆面レーサーを演じられてた愛川欽也さんが宇宙エースではヤドカリ記者を演じら
れてたみたいに。声優さんはいろんな声を持ってますね。


>パルタ軍はパルタ人民を救うために地球を侵略しようと戦っていましたから、
>同胞と戦うのは嫌がりそう

軍人は基本そうですよね。命を賭けて戦うのですから、そこには崇高な使命なり大義なりがないと・・・

「なんで俺たちゃ、こんなヤツの命令聞かなきゃなんねえんだ?」なんて疑問に思ってパルタ皇帝を排除し、
グリース星に投降するのがオチかもしれませんね。

[45377] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 09時29分


おはようございます。

4月になりました。
関東のこちらは早朝は雨でしたが、今になって晴れてきました。
公園の桜の開花は順調に進んでいます。


今日はエイプリルフールですね。
有名人や企業の気合が入った大ボラを期待です。

[45378] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 09時34分


昨日ツバメを見ました。鳴きながら飛んでいました。
川では大きなコイが集まって水しぶきを上げていました(鯉の恋の季節)。

梨が白い花を咲かせ初めていました。
レンギョウ、ヒュウガミズキ、トサミズキといった黄色い木の花も咲き始めました。
チューリップが咲き始めたけれど、スイセン類はまだまだ元気。

野草もどんどん伸びています。
昨日はセリ摘みをしました(味噌汁の具にした)。
今日はイタドリをさがしに行きます(キンピラ風を予定)。

[45379] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 10時23分


配信マンガの「SPY×FAMILY」は、前回のダンス会の裏話。
アーニャの黒いドレスは母の真似だったのか!


録画してあったアニメ「SPY×FAMILY」第2期の見返しが終わりました。

続けて見たところ、そこここに戦争の傷跡と開戦の不安が見て取れました。
大人たちだけでなく子供たちも何度か口にしているんですね。
1回1回見ている時は気がつかなかったんですが。


東西の戦争回避のために西からやってきたスパイのロイド。
でも東から見れば敵。

ヨルは殺し屋ですが、豪華客船編で、彼女の属する組織「ガーデン」は、
開戦を企むなど平和を乱すものをターゲットにしている組織ということがわかりました。
単なる殺しの請負い屋ではなかったのです。

ヨルの弟のユーリも国家の治安組織の一員です。
ということで、それぞれ西と東に分かれていながらも、戦争回避のためという
同じ目的で動いているわけなんですよね。
最後の戦いは全員で共闘になるのかなと思います。

[45380] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 10時25分


豪華客船編のヨルの死闘シーンは作画も演出も凄かったです。
制作チームも総力戦だったはず(お疲れ様でした)。

ロイドもアーニャもそれぞれ全力で戦って、大切なものを守り抜きました。
危機が去った後の穏やかな空気の演出が素晴らしかったです。
(制作チームの死闘も終わったという喜びが現れていたのかも)

ちょっと出てきたアーニャの謎の特技・古語は今後の伏線でしょうね。
けど何だろう。実は1000年生きてきたとか?(それは別のアニメだ)


原作は5周年記念企画で作者は忙しいみたいです。
イベントで何か嬉しい発表があることを期待です。

[45381] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 10時54分


礼院坊さん、おはようございます。

科博の「大哺乳類展3」のレポありがとうございます。


>合言葉は「見た目にだまされるな」

女性声のシロナガスクジラ、男性声のハリテンレックになったのも、ソレだったのかもですね。
実際には雌雄はすべての哺乳類にあるのに、大きな獣は男性、小動物は女性を連想しがちです。

大人のエリはともかく、ギャグキャラを大塚明夫さんというのも意外ですね。
声優さんのイメージも、いろいろ先入観を抱きがちです。


>アザラシの後ろ脚が裏返っていた

私も初めて知りました。これでは陸上を歩けないのも納得です。
アザラシとアシカは海中で魚を追うという生活が似ているため、見た目も似てしまったけれど、
実は別物...なるほど、「見た目にだまされるな」ですね。

[45382] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 11時25分


科博は生き物の標本が大量にありすぎて見に行くのを躊躇するくらいなんですが
あれらを総動員しての今回の企画展なら、それは凄い数が並んでいたことと思います。
でも大型哺乳類の骨格標本は記憶にありません。
保管庫から出したのか、他所から借りてきたものなのか。

人間の骨格標本もあったんですね。生前はどういう人だったんでしょうか。
骨に傷が無いなら病死かな。死んでもお仕事ご苦労様です。

他の生き物たちも一体一体にも、それぞれのドラマがあったはずです。
剥製にするために殺された生き物たちも多いでしょう。
見物には感謝の気持ちも持ちたいものです。


献体は、今は希望者が多すぎてお断りしているという話も聞きます。
でも強い骨格を持つ丈夫な体は、作っておいて損はありませんね。

[45383] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 11時49分


青いカレーは人気なんですね。色を見ると買うのは勇気がいりそうです。

ガチャポンでH2Aロケットとヘビヌカホコリのゲット、おめでとうございます。
ロケットはともかく粘菌の拡大模型というのは珍しいですね。
H2Aロケットは出来がよさそう。これで300円はお得だと思います。


そして噂の?灯台たまご。
孤島に建つ白黒の灯台って、どう見ても水ノ子灯台...謎が深まるばかり。


>>パルタ軍
>「なんで俺たちゃ、こんなヤツの命令聞かなきゃなんねえんだ?」

皇帝の側近も「これが指導者のやることか!」とか言って離れていきそうです。
(何も最低君主争いすることなかったのに...ヤマト2199のデスラー)

[45384] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月01日 (月) 17時43分


こんにちは。

こちらは夕方になって急に激しい雷雨。雹も降り始めました。春雷というやつですね。

昼間は穏やかに晴れました。ウグイスも法ー法華経と盛んに鳴いてました。桜の花はまだなんですが。
きのうの温かさ・・というか暑さで一気に開花すると思ったんですが、こちらは東京より少し遅いみたいです。

>川では大きなコイが集まって水しぶきを上げていました(鯉の恋の季節)。

私の職場の公園の池もそろそろです。大量に生まれてくる稚魚はサギやカワセミなど水鳥のご馳走になりますね。
これから繁殖期を迎える彼らの雛も育んでくれます。かいぼりして鯉を駆除するようなことはしてほしくないなと
毎年この時期になると思います。


うる妻さん、大哺乳類展3 リポートのレスをありがとうございます。

>>合言葉は「見た目にだまされるな」
>女性声のシロナガスクジラ、男性声のハリテンレックになったのも、ソレ

おお、なるほど!それは考え及びませんでした。
もしそうならこれはずいぶんとコッた趣向ですねえ。

>実際には雌雄はすべての哺乳類にあるのに、大きな獣は男性、小動物は女性を連想しがち

まさにそう。なのでこの声の配役は実に面白かったです。いつか鳥類の特別展を開催することがあったら、
オシャレできらびやかな雄鳥キャラはがさつな太い声の男性声優。ど地味な雌鳥キャラは可憐な美しい声の
女性声優。という組み合わせを期待したいです。

深海魚の特別展にて、巨大なチョウチンアンコウのメスが美声の女性声優。虫みたいに小さなオスが太声の
男性声優。という組み合わせもあるな。

>声優さんのイメージも、いろいろ先入観を抱きがちです。

舞台や実写で活躍する俳優さんは見た目に大きく外れた役はもらえないものですが、
声優さんはその限りではないですからね。

[45385] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2024年04月01日 (月) 18時05分


こんばんは。

 マジンガーZを見ました。ホバーパイルダーを壊されてマジンガーZが出動できず
機械獣を倒したのは・・・みたいな異色の回でした。

 のび太の鉄人兵団の旧作の方見れました。鳥のロボットはいないんですね。
新旧比較してどちらも優劣つけられない印象ですが、ラストはリルルが天使のように見える
新作の方が良かったように感じました。

 新作の方も3日にまたやるようですので、見損なった前半を確認したいと思います。

 リルルと人気を二分する、みたいにピクシブ百科事典に書かれていた満月美夜子ミヨコ
という魔法少女が登場する魔界大冒険も見ました。こちらはちょっと年上のお姉さん
みたいな感じでした。ほとんど魔法で猫の姿になっての登場でしたが。

うる妻様

>ソメイヨシノ

 こちらでは1割も行かない感じです。木によってはけっこう咲いてるのもあるのですが、
ほとんどツボミの木が多い印象です。昨日くらいの暖かさが続いたらまた違うのでしょうが、
今日はまた冷え込んだのでまだまだみたいです。
 満開になったら缶ビール持って見に行きたいです。

>フリーレン特番

 配信は無いみたいですね。二期(これまで2クールやったんで次は三期だと思ってましたが)の
発表は無かったみたいで残念です。あと二クール分くらいは原作ストックあるはずなんですが。
 この作品の場合、イベントやグッズだけで十分話題をつないでいけそうではありますが。


ヨコですが

>大哺乳類展

 以前科博の一般展示室にミイラがあったような記憶があります。女性のミイラということで、
股間にガムテープみたいなのが貼ってあったような。
 今もあれば展示されてもおかしくない気もします。

 昔人体の不思議展というのも行きましたが、こちらは最初は話題になったものの死者の尊厳を
侵しているとかでいろいろ問題になりました。
 骨格標本だけでも展示にはいろいろ気を使うのでしょうね。

>H-2A

 300円とは思えない出来栄えですね。これはお買い得でしょう。
ネットで見てきたら2020年の情報ですが他にははやぶさ2やイプシロン、だいち2号などもある様子。
はじめてやるならどれが当たってもよさそうです。

>見た目にだまされるな

 一度先入観を持ってしまうと、知らず知らずそれに支配されることはありますね。
今の時代SNSとかで他人にレッテルを貼って罵る人も多く、それを利用している政治家?が
自分の実績や見識ではなく他者のこき下ろしだけで選挙で勝ったりもするように。

 見た目にも、言葉にも、ネットに書かれたことにも時には教科書にも騙されちゃう
悩ましい世の中です。詐欺メールや電話、詐欺サイトにも注意しませんと。

[45386] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 21時35分


礼院坊さん、こんばんは。

春雷ですか。大変でしたね。
こちらは夕方になって曇ってきましたが雨は降らず、一日穏やかな天気でした。

ウグイスの声は今日初めて聞きました。キジの声と姿も。
ソメイヨシノの開花は、こちらは都内並みに進んでいるようです。
もっとも場所によりけりで、陽当たりと街灯が関係している感じがします。


>>(鯉の恋の季節)
>大量に生まれてくる稚魚はサギやカワセミなど水鳥のご馳走に

公園の中だけで完結する生態系が出来ているんですね。
魚と水鳥たちの楽園が続きますように。


>オシャレできらびやかな雄鳥キャラはがさつな太い声の男性声優

今日はキジを見たところなので、派手な外見ながら悪声の彼のことを思い出しました。


>俳優さんは見た目に大きく外れた役はもらえないものですが

年配の声優さんが幼児の声を当てることもできちゃいますもんね。
もちろん日頃の鍛錬のたまものでしょうけど。

[45387] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月01日 (月) 21時47分


>(大量の動物標本は)保管庫から出したのか、他所から借りてきたものなのか。

撮ってきた大量の写真(500枚以上!)を分析してみました。借りてきたものですと標本に添付の解説パネルにはその
所蔵先が記載されてます。科博所有のものでも通常の特別展ならその旨が記載されてます。しかしこのたびの特別展では
所蔵先が無記名のものがほとんどでした。

つまりそれらは科博所蔵の標本ということなのでしょう。今回は他所から借りてきたものはずいぶんと少ないようです。
ほとんどの骨格・剥製・ホルマリン漬け標本は科博所蔵の標本ということになりそうです。

科博の保管庫には普段どれだけ膨大な数の標本が保管されているのでしょう。しかもこれは哺乳類だけです。他にも
鳥類とか爬虫類とか魚類とか昆虫とか植物とか・・・考えてたら気が遠くなりそうです。

ハンドウイルカというイルカの全身骨格標本が千葉県立中央博物館からのレンタルでした。房総沖産かな。


>人間の骨格標本
>生前はどういう人だったんでしょうか。

現地ではそういうことは考えてませんでした。

写真を分析してみました。骨盤の大きさから男性と思われます。腕にタグが付いてるのを見つけました。
写真を拡大してみましたがタグの文字はぼやけて読み取れませんでした。

うーん、残念!写真を撮るのもいいですが、現地でしっかりと観察することは今でも大事ですね。

>死んでもお仕事ご苦労様

ご本人もまさか死後もこんなに人々の役に立てる仕事をするなんて思わなかったことでしょう。

>他の生き物たちも一体一体にも、それぞれのドラマが
>見物には感謝の気持ちも持ちたい

そういう観点、今まで持ち合わせたことがありませんでした。食事をするとき「(生き物の命を)いただきます」と
言って感謝するのと同じ感覚ですね。学校の理科見学で訪れた生徒さんたちに先生がそういうお話をしてあげると
将来いい研究者が育つかも。

>献体は、今は希望者が多すぎてお断りしているという話も

あ、そうなのですか。私は若い頃、不足してるという話を聞いてそのように思い立ったのですが。

時代が変わったのかな。人体の正確な3Dスキャンができるようになり、
人体解剖もバーチャルで体験できるようになったとか?

それとも、遺族に迷惑をかけたくないからと、葬儀を簡単に(そして安く)するために献体を考える人が増えたとか?

[45388] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月01日 (月) 21時50分


>(青いカレーは)色を見ると買うのは勇気がいりそうです。

売り場にて、

彼氏:「これ食べてみようか」
彼女:「うっそー、青いカレー?大丈夫なの?」

なんて会話してるアベックがいました。結局カゴには入れなかったようです。
赤い食品が物議をかもしてる時世柄、せっかく第2弾が売り出されたというのに逆風かも。

昨年の海展で青いカレーを食べた後、自分でも作ってみようと思い大型スーパーに食品用色素を買いに行きました。
赤、黄、緑はありましたが青はありませんでした。青い食品を作ろうという人があまりいないのかもしれません。

>(ガチャポンで)粘菌の拡大模型というのは珍しい

形がとにかく面白いんですよね。そして色もきれい。これは子供が欲しがるぞ!と踏んだのかもしれません。
もちろんオトナも欲しがってます。(^_^ )

https://naturetechnicolour.com/stc_nenkin/

「粘菌」というものを一躍有名にしたのは、もしかしたらナウシカ歌舞伎では?
 

>何も最低君主争いすることなかったのに...ヤマト2199のデスラー

私もあれにはア然としました。もったいなかったですね。

でもおかげでヒスは晴れてガミラスの総統に。可愛いメイドも手に入れました。
旧作における彼の悲劇を思うと埋め合わせ十分すぎるくらいです。

ガミラスの民を救うために栄光もプライドも(たぶん命も)捨てて敵に降伏しようとしたのですから、
彼こそが指導者にいちばんふさわしい人物だったはずなんですよね。

副総統って、総統に万が一のことがあった際に総統職を代行するために設けてあるポストだと思います。
病気や事故による急死、テロによる暗殺・謀殺等はあったかもしれませんが、総統が祖国を見捨てて逃亡したと
いうのはガミラス史上初めてのことだったんじゃないでしょうか。

「最低君主デスラー」の汚名はガミラス帝国ある限り永遠に語り継がれることでしょう。

[45389] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 22時32分


メタ坊さん、こんばんは。

「マジンガーZ」はこれから見ます。楽しみです。


旧作の「のび太の鉄人兵団」はボウリングの玉みたいなロボットは姿が変わらず、最後まで玉のままでした。
ヒヨコロボになった新作は可愛いですが、あざとさが感じられると嫌う人も多いようです。


>満月美夜子
>魔法で猫の姿になっての登場

「ドラえもん」版猫娘!?!


>>ソメイヨシノ

ビールでお花見、楽しみですね。
私の場合は本当に見るだけです...今年は缶コーヒーくらい用意しようかな。


フリーレン特番の配信は無しでしたか。それは残念です。
いつか配信されるといいですね。


>あと二クール分くらいは原作ストックあるはず

あのレベルのアニメを作るのは大変なはず。
放送できる話数が溜まるまで時間がかかっているのかもしれません。

[45390] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月01日 (月) 22時32分


>(科博の)女性のミイラ

棺桶に入った女性のミイラは見たことがあります。
撮影禁止だったので写真はありませんが、股間は見えなかったはずなので別のミイラでしょう。


>死者の尊厳

上記のミイラは時代が新しく、子孫がわかってしまう可能性があったため、
それで撮影禁止ということになったみたいです。


>他にははやぶさ2やイプシロン、だいち2号なども

今ならH-3やSLIMもあるかも。


>>見た目にだまされるな
>一度先入観を持ってしまうと

気を付けようと思います。でもなかなか難しいですよね。

[45391] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月02日 (火) 09時43分


おはようございます。

関東のこちらは白っぽい晴れの天気です。


昨日はウグイスの声を聞きました。
キジが変な声で叫んでいるなと思ったら、猫と睨み合っていました。

そんな野生の生き物たちを尻目にイタドリを収穫して来ました。
地域によっては人気の山菜ですが、ここら辺では単なる“そこらへんの草”です。

[45392] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月02日 (火) 09時52分


イタドリはさっと茹でて皮を剥きます。これがかなりメンドクサイ。
どこにでも生えている草なのに、あまり利用されないのはこのせいかな。
水にさらして下処理完了。今夜の晩のおかずになります。


昨夜は星が綺麗でした。もうすっかり春の星座です。

3月27日に目覚めたSLIMは、30日の朝、ふたたび眠りに入ったそうです。
目覚めるとしたら今月末ごろ。生きていて欲しいです。

[45393] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月02日 (火) 10時56分


礼院坊さん、おはようございます。

大哺乳類展3の標本のご説明ありがとうございました。
(写真500枚は凄い...でも私もそのくらい撮るかもです)

大量の標本は科博所蔵のものでしたか。さすがです。
でも海外の有名な博物館と比べると、かなり少ないみたいです。
科博はクラファンやってお金集めたくらいですもんねえ。
科学好きの子供を増やすためにも、国の予算をもう少しこっちに回せないものなのかと思います。

見事な剥製の獣たちを見て、生きているうちに会いたかったと思ってしまいました。
まあ、上野動物園に行けばいいのでしょうけど。すぐ近くだし。


献体希望者が増えたのは、死後の後始末の手間と費用を考えてのことだったと思います。
それだけ親しい血縁者を持たない一人暮らしの人が増えたということなんでしょうね。

[45394] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月02日 (火) 11時41分


青い食品は外国だとよくケーキやお菓子類になってますが、日本は少ないですね。
慣れていないので「うっそー、青いカレー?大丈夫なの?」という反応になるのでしょう。
このカップルは青いカレーをやめてJAXAの「宇宙カレー」にしたのかな。

青い食用色素がスーパーに並ぶは、これからでしょう。
ミント系のお菓子にソーダ、かき氷にブルーハワイなんていうのもありますし。


粘菌アクリルマスコットのご紹介ありがとうございます。
ムラサキホコリ類やマメホコリは時々見かけます。
ヘビヌカホコリはまだ見ていません。いつか見られたらいいなと思います。

粘菌は原作ナウシカでも大暴れでしたね。
今は変形菌と呼ばれることが多くなったですが、科博のグッズでは粘菌呼びになっていたのは意外でした。


>「最低君主デスラー」

彼の性格が変わってしまったのは残念でしたが、でもおかげで「ロビン」のパルタ編を現在作り直したら、
どんな感じになるかという、ひとつの目安になっていたとも感じます。
ベラそのものだったメルダのキャラも注目でした。

[45395] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月02日 (火) 21時04分


「マジンガーZ」第70話「不死身の指揮官兜甲児!!」を視聴しました。

新しいパイルダーが完成するまではマジンガーZは動かせません。
チャンスと見て、Dr.ヘル勢はゴーゴン大公の機械獣・ミノスM7で襲ってきます。
守るのはアフロダイAとボスボロットですが、うまくいきません。
戦闘の指揮をとっていた甲児は、敵を罠にかけるためヘリで敵に立ち向かいます
...という内容でした。


マジンガーZ無しでも甲児は充分強かったという回でした。

弓教授に代わって戦闘の指揮をとるって初めてだったはずですが、堂々としたものでした。
サポートのミサトさんとシローが良い仕事します。
サヤカさんとボスも、それなりに頑張りました。(水遊びもしていたけど)

ワタシ的に注目したのは、ボスボロットの故障を直す(溶接?)アフロダイA。
まるでリリみたい! つか、そんな機能、いつ付けた???

墜落するヘリから飛び出し、宙返りを繰り返しながら地上の戦車に乗りこむ甲児。
こいつ、生身でも超人じゃねーか!
そんな彼が動けない相棒(マジンガーZ)に語り掛ける姿は良い絵になっていました。

あと注目は、自分自身に殴られるブロッケン伯爵の頭!
地味なところでは、モブに女性所員の登場(初!)なんかもありました。

[45396] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月03日 (水) 10時15分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。上着がないと少し寒い感じです。
天気的にも気分的にも、お花見は、まだ少し早そう。


ニュースを見たら津波警報でびっくり。
えっ?と思ったら、津波警報は沖縄で震源地は台湾とのこと。
あわわ。被害が少なくて済みますように。

[45397] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月03日 (水) 18時06分


台湾の地震、死者7名との発表ですが、これは現時点で判明している数ってだけで、
この先はどんどん増えていくんだろうなと思います。
大地震は、いつもそうでしたから...

それにしても台湾のは大火災にはならなかったんですね。
日本は阪神大震災でも能登でも火災が凄かったのに。

[45398] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月03日 (水) 18時08分


3月28日発売のフラワーズ5月号は、早くも売り切れになった様子です。
吉田秋生さんの「バナナフィッシュ」の付録のおかげみたい。
とっくに終わった作品ですけど人気あるんですね(読んだこと無い)。

4月26日発売の6月号の予告を見ることができました。
「ミス勿」が表紙&巻頭カラーとのこと。おー、来月は購入決定です。
「ポー」は無し。うーーん、7月号かな。

ちなみに6月号の付録は「名探偵コナン」チケットホルダーだそうです。
男の子に「フラワーズ」読ませる魂胆か?(不倫でドロドロなんてのもあるぞ、ココ?)

[45399] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月03日 (水) 18時12分


感想が遅くなりましたが、配信マンガ「アトム ザ・ビギニング」最新話を読みました。

テロ組織に捕まってしまったトビオとポンタ。
トビオは敵のロボット・ネオマルスとの対話を試みます...という内容。

シックスがアトム化していくかと思ったら、トビオがどんどんアトム化していってますね。
どうなるんだろう。

ネオマルスは元がバルト(量産型マルス)だったんですね。
改良されつづけて原形に近くなってきたみたい。
うまくトビオたちの仲間になってくれるといいな。

[45400] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月03日 (水) 23時22分


こんばんは。

メタ坊さん、大哺乳類展3のレスをありがとうございます。

>人体の不思議展
>死者の尊厳を侵しているとかでいろいろ問題に

この展覧会は知りませんでした。上野の科博ではなかったようですね。

たしかに人体標本ですとこういう倫理の問題は避けて通れないですね。調べたら、展示された人体標本の中に
人権意識の薄い某独裁国産の遺体が含まれていた疑惑もあったとか・・・最悪のケースを想像するとゾッとします。

私が見た骨格標本はかなり古いもののようでした。献体希望者が増えてるのなら新しいものが用意できるはず
ですよね。でも、尊厳ある人体骨格ゆえに一般公開するには高いハードルがあるのだと思います。


>(ガチャポンH-2Aは)300円とは思えない出来栄え

ロケットの長さは5cmしかないのですが細部までよくできてました。最近のガチャポンは安く感じます。
本命ははやぶさ2だったんですが、仰る通りどれが出ても満足したと思います。

ボルテージ上がるのはある程度種類が揃ってきてから・・・(^_^;)

[45401] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月03日 (水) 23時32分


うる妻さん。

>(大量の標本も)海外の有名な博物館と比べると、かなり少ない

そうなのですか、上には上があるのですね。

考えてみると日本の博物館は明治以降。あちらの博物館はそれ以前からあって、
世界中を探検して標本集めしてたんですものね。

>科博はクラファンやってお金集めたくらい

科学立国としては何とも情けない限りです。昭和の時代ほど日本人は科学に夢を抱かなくなってるのかもしれません
が、科学の重要性は今でも全然変わってないと思うんですよね。国のお金を動かすエライ人たちはそこのところを
見誤らないでほしいです。人気取りだけで国を動かしてるといつか滅ぶのではと心配です。

>献体希望者が増えたのは、死後の後始末の手間と費用を考えてのことだった

やはりそうでしたか。(^_^;)

となると、そういう意図はないんですが礼院坊の献体は狭き門となりそうです。標本になった後は「人体の不思議展」
みたいな展覧会に展示してくれても構わないんだけどなあ。科学の振興に貢献できるなら本望です。死んだ後とは
いえ価値ある仕事に就けるわけだし。

[45402] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月03日 (水) 23時36分


>このカップルは青いカレーをやめてJAXAの「宇宙カレー」にしたのかな。

そこは特別展のミュージアムショップでしたが、もう一つ、常設会場のミュージアムショップにいけば各種宇宙食が
売ってますね。JAXAの宇宙カレーもあります。そうしたかもしれません。

>青い食用色素がスーパーに並ぶは、これから
>ミント系のお菓子にソーダ、かき氷にブルーハワイ

そうでした!青は涼しさを演出します。夏になったら再度探して、ホワイトカレー+青い食用色素=青いカレー
を試してみたいです。


>ムラサキホコリ類やマメホコリは時々見かけます。

おお、お詳しいのですね。私は粘菌を見かけることはあっても名前までは存じてませんです。
やはり鬱蒼とした林の中の湿った朽木とかに張り付いているのでしょうか。

>今は変形菌と呼ばれることが多くなったですが、科博のグッズでは粘菌呼びになっていたのは意外でした。

やはり学者さんの言葉より美少女ヒロインの言葉のほうが商品名としてふさわしい(売れる)んでしょうね!


>(デスラーが最低君主になった)おかげで「ロビン」のパルタ編を現在作り直したら、
>どんな感じになるかという、ひとつの目安になっていた

最低君主は自国民を見捨てて逃亡。ラストは敵惑星住民と地球人が友達になるというお話でしたから・・・
たしかにそんな感じですね。リメイクヤマトを思い出すとリメイクロビンをもイメージすることができます。

>ベラそのものだったメルダのキャラも注目でした。

役柄とルックス、そして雰囲気・・・ベラとメルダの類似は驚きましたよねえ。そして美女顔の星名トオル君は
ロビンそのもの!漫画版レインボー戦隊のロビンの名は「星ヒカル」でした。この名前の類似も偶然とは思えません!

[45403] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月04日 (木) 09時50分


おはようございます。

関東のこちらは雨が上がり、雲多めの一応晴れっぽい天気です。


昨日は一日頭痛でヘタっていました。
低気圧と雨のせいかもしれません。

そんな雨の間にもソメイヨシノの開花は進みました。
雨で花びらが少し散ってしまいましたが、つぼみがまだまだたくさんついています。
開花のピークは来週でしょう。前半の天気は良くないようですが。


別れもありました。
定年退職時に社員一同からいただいた記念品のサボテンを、今朝、処分しました。

緑の台木に赤くて丸いサボテンを接いだもので、もともと数年しか持たないというものでしたが、
台木が寿命で枯れてしまい、寄生状態の赤い方も枯死は時間の問題でした。
暖かくなってから、少し太陽光を当ててあげられたのが、ささやかな餞別となりました。

他にも衣料品など身の回りのものを買い替えたりしました。
4月はいろいろありますね。

[45404] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月04日 (木) 10時20分


礼院坊さん、おはようございます。


>昭和の時代ほど日本人は科学に夢を抱かなくなってるのかもしれません

本当にこれ、感じます。
理由の一番はSFアニメが減ったこと! 
アトム、ヤマト、ガンダム、エヴァと、社会現象になったアニメの多くがSFだったのは、
昔の話になっちゃいました。
科学好きを増やしたかったらSF増やせよって!

それでも7日からは「シンカリオン」の新シリーズが、
5月2日からは「ヤマト2205」が始まります。
新作SFアニメを見ないシーズンもあったので、この春は割と恵まれているかもしれません。


>献体は狭き門

数は少ないですが、受け付けてくれるところもありました。
本人が生前に申し込む必要があるようです。

[45405] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月04日 (木) 10時59分


>青いカレー

青い食用色素として最近はバタフライピー(青い花)が人気なようです。
合成色素ほど鮮やかには発色しませんが、花の色と思えば、より食べやすいかもしれません。


粘菌(変形菌)は林の中でもよく見かけますが、身近なところにもいます。
私はまだ経験ありませんが、浴室で見つかったり、
カブトムシ幼虫の飼育ケースから発生することもよくあるそうです。


>美少女ヒロインの言葉のほうが商品名としてふさわしい

ナウシカ最強!


>美女顔の星名トオル君

昔のアニメの少年ヒーローみたいだという意見を見たことがあります。
小柄だし、伊東が反乱起こした時の立ち回りなんか確かにロビンっぽかったですね。
髪型はだいぶ違いますけど。

[45406] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月04日 (木) 17時25分


パッとしない天気ですが、ソメイヨシノの開花は進んでいます。
朝と夕方では華やかさが違う〜。今、家の前の桜は7分咲きくらいでしょうか。
コーヒー片手に在宅花見をしています。


ホームセンターへ行って配管テープとビニールテープを買ってきました。
エアコンのホースのカバーがボロボロになっちゃったので。
業者さんを頼むと高いので自力修理です。巻くだけだしなんとかなるでしょう。
前から気になってはいたんですが、暖かくなって、ようやく着手に踏み切りました。

ソメイヨシノが散ったらオリヅルランを外に出し、窓ガラスに貼ったプチプチシートを剥がして、
冬を乗り切った綿入れオッサンジャンパーと起毛オッサンズボンを洗濯します。
愛鳥の保温用ケージカバー(という名のプチプチシート)もはずします。
その合間にお花見しまくり撮りまくります。春はいろいろと忙しいです。

[45407] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月04日 (木) 17時51分


花の写真はたくさん撮ってきたけれど、薄曇りで写りがイマイチ。
(薄曇りでも綺麗に撮る技術は私には無い)

桜は曇り空が似合うと言う人もいるけど、やはり青空がいいなあ。
花盛りなのに明日は一日中曇りみたい。残念。

[45408] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月04日 (木) 21時26分


こんばんは。

うる妻さん。

サボテンとのお別れご愁傷さまでした。鉢植え植物は室内環境に潤いを与えてくれる大切な存在ですね。サボテンが
接ぎ木できるものとは思いませんでした。赤いサボテンなら室内に彩りも与えてくれたのではないでしょうか。

献体の手続き情報ありがとうございます。関係のサイトを見てみました。できる限り健康長寿を目指すつもりですが、
ある程度先が見えてきたら申し込んでみようかと思います。


>科学好きを増やしたかったらSF増やせ

これ、本当に思います。私も科学大好き少年でしたが、物心ついたときからSFアニメや特撮をたくさん見てきたから
そうなったのだと思います。いまの時代に生まれ合わせていたらどうなっていたか・・・生きてる間に宇宙エレベーター
ができて安いお値段で宇宙旅行ができたり、地球外生命発見の報を聞いたりできるかもしれません。でも科学に夢を
抱いてなかったら嬉しさも半減でしょう。

ロビンやソランにも会えなかったし。(^-^ )
時代ガチャ大当たりでした。

>7日からは「シンカリオン」の新シリーズが、

楽しみですねえ。鉄道がますます好きになりそうです。

>5月2日からは「ヤマト2205」が始まります。

こちらも楽しみですが不安もあります。旧作みたいな”皆殺し”はイヤだなあ。
今回はガミラス星にはガミラス人たちが住んでいるのだし。

デスラーは最低君主の汚名挽回なるか?

[45409] 題名: 名前:礼院坊 MAIL 投稿日:2024年04月04日 (木) 21時33分


>バタフライピー

おお、天然色素の青ってあるのですね。これは心強い。

正直、合成着色料だと私も不安はあったのですよ。作ってもあまり食べてはいけないなと。
青の天然成分はアントシアニンとのこと。これならブルーベリーと同じですから安心です。


>(粘菌が)カブトムシ幼虫の飼育ケースから発生することもよくある

そうでしたか。カブトムシの幼虫は木屑や落ち葉が菌類によって発酵したものを食べてると聞きます。
粘菌も発酵菌の一つなのかもですね。あるいは粘菌も食べてるとか?


>(星名トオルは)昔のアニメの少年ヒーローみたいだという意見を見た

ソランもやらせてみたい!

なんたって作った人たちがその世代です。絶対に意識してますね。

>小柄だし、伊東が反乱起こした時の立ち回りなんか確かにロビンっぽかった

反乱軍に味方するフリをして伊東を欺き、大詰めで一瞬のスキを突いて一網打尽!あのときの彼は古代よりカッコ
よかったなあ。「ロビン」のバラエティ編「黒マスクの恐怖」もそんな感じでしたね。

>髪型はだいぶ違いますけど。

今のアニメはいくらかっこよくてもフィギュア化不可能な二次元限定型ヘアスタイルを嫌いますね。なのでロビンや
ソランがリメイクされたとしてもあのボリューミーな前髪は省かれてしまうのでしょう。それだけは残念です。

[45410] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月05日 (金) 09時19分


おはようございます。

関東のこちらは朝から雨になっています。

...予報では曇りだったのに。
でもって、少し寒いです。

窓の向こうのソメイヨシノの開花は進んで、かなり満開に近い状態になっています。
都内は満開とのことなので、こちらは少し遅れているようです。

[45411] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月05日 (金) 10時40分


礼院坊さん、おはようございます。

処分したサボテンは緋牡丹という種類でした。
三角柱という緑の台木に葉緑素がない緋牡丹という赤い玉サボテンを接いだものなんですが、
緋牡丹に栄養を送っていた三角柱が寿命を迎えたため、栄養を絶たれた緋牡丹は餓死を待つだけ...
という状況でした。

退職祝いのもうひとつはドライフラワーです。
こちらは枯れる心配はありませんが、だいぶ色が褪せてしまいました。
もう6年も経ちましたからね。


献体を考えておられるなら、一度ご家族に相談したほうがいいと思います。
私は0葬希望と妹に伝えてあります。
問題は0葬が関東ではまだ一般的ではない点でしょうか。そのうち普及するはずですけど。

...朝からこんな話題でスミマセン。
外は桜が咲いているというのに。(^_^;)

[45412] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月05日 (金) 11時09分


>物心ついたときからSFアニメや特撮をたくさん見てきた
>時代ガチャ大当たりでした。

私も生まれて初めて見たアニメがモノクロの「鉄腕アトム」だったことが、
SF好き科学好きに繋がったように思います。

今の時代に生まれてたらどうなっていたかなあ。
ロボットや宇宙に夢を持つ娘になっていたかどうか怪しい気がします。
(今のアニメを否定してるわけではありません。念のため)


>「シンカリオン」の新シリーズ

今回もシンジは登場するんでしょうか。


>「ヤマト2205」

2202で失望した私は、劇場公開されていた2205の方はまったく関心がなかったのですが、
とても評判が良いので見ることにしました。
好評だった2199も再放送が始まったみたいですね。

[45413] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2024年04月05日 (金) 11時40分


>>バタフライピー

発色がいまひとつですが味に癖などはないようです。
美味しいブルーカレーを作ってください。


粘菌(変形菌)の餌は細菌や酵母菌、バクテリアなどだと聞いています。
これらはカブトムシ幼虫の餌を作っている生き物なので、それで粘菌も発生しやすいのでしょう。
ススホコリという種類のようです。


>>(星名トオルは)昔のアニメの少年ヒーローみたいだという意見を見た
>作った人たちがその世代です。

ですね。


>「黒マスクの恐怖」もそんな感じ

私はグリース女王に化けて誘拐させて敵に銃を突きつけたロビンを思い出しましたが、
「黒マスクの恐怖」の方が近そうです。


>フィギュア化不可能な二次元限定型ヘアスタイル

ロビンはまだなんとかなりそうですが、ソランは難しそうです。

[45414] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2024年04月05日 (金) 23時51分

こんばんは。
 
 ドラえもんの鉄人兵団、新の方も最初から最後まで見れました。
改めて比べると、旧作ではリルルだけだったのが新の方ではリルルとピッポと敵方の
ロボットが二体いることで、ちょっと焦点がボケたようにも思いました。
 子供のお客さんにはピッポみたいなキャラがいる方がとっつきやすいかもしれませんが。

 魔界大冒険の新の方も見ました。ヒロインの魔法少女はこちらでは最初ネズミになってしまい、
ドラえもんが怖がるので猫の姿に、みたいになってました。
 エスパーマミが魔法少女マミとしてゲスト出演してました。もう何も怖くない。

 春アニメの「烏は主を選ばない」はNHKプラスで見れるようです。この作品を巡って
著作権上の問題が発生したというニュースがありました。

 アニメ制作の際にコミカライズも参考にしたものの漫画家をクレジットに
入れていなかったみたいなで、現在は話し合いの結果、デザイン・演出協力者として
事後承諾ながらクレジットに入れたみたいな。

 こういうのは本好きや薬屋のひとりごとみたいな作品でも起こり得るかなと。

 その薬屋のひとりごとではコミカライズ担当者が脱税で在宅起訴されたという
ニュースが。どちらも原作者には責任は無いのですが、作品のイメージを守るには
いろいろ考えないといけないことが多そうです。

 私の周辺でも桜はほぼ咲きそろいましたが、天気がいまいちであまり綺麗に見えません。
土日に期待です。

うる妻様

>マジンガーZ

 リリみたいなアフロダイA、私もアレっと思いました。
アレができるならこれまで何度も壊された時に・・・自分には使えないのかな。

>ブロッケン

 頭と胴体は別人格なんでしょうか。

>女性所員

 名前はわからないけど何度も見かける準レギュラーみたいな男性所員も何人か
いらっしゃいますね。

ヨコですが

>SF

 今はそう見えなくてもSFに分類できる作品は増えていると思いますが、
転生ものやタイムトラベル、超能力のような特別な能力(今は呪力とか異能力とか呼び方は様々)
がほとんどで、ロビンやソランみたいなSFはレアだなと感じます。
 それだけ今は作りにくいのかも。ガンダムみたいなミリタリー系は一定数ありますが。

 ここしばらく劇場版ドラえもんを初めて見ていますが、これは貴重だなと改めて思いました。

>ヤマト

 出来が良ければ出来が良いで何をいまさら、みたいに思っちゃいそうです。

>粘菌

 これまで身近で見れるものだと思ったことなかったです。そう言われれば小学生時代に
カブトムシのケースに入れた土に小さな赤いキノコみたいのがついたようなかすかな記憶が。
 今後は注意してみようと思います。

 個人的には京極夏彦さんの京極堂シリーズに粘菌が出て来てたのが記憶にあります。

 年金のしくみ、みたいな啓蒙を行うゆるキャラに粘菌をモチーフにしたのを
考えると、どちらも知名度が上がるかも。でも虫もダメな人には逆効果かな。
 



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板