アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[43489] 題名:最近見たアニメと特撮・7月8日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月08日 (土) 09時11分


おはようございます。

関東のこちらは小雨の天気です。
洗濯には適さない空模様ですが、涼しいので助かりました。


「AIの遺電子」は、無事に録画できていました。
今夜は「タイバニ2」ですね!

[43490] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月08日 (土) 19時04分


天気はよくないものの、気温はそこそこあったので、洗濯物は無事に乾きました。


録画した「AIの遺電子」を見ました。
原作は以前読みましたが程よく忘れていました。内容は原作通りだと思います。

AIの人格や記憶をめぐるお話です。
これまではぞんざいに扱われることが多かった印象ですが、ようやく真っ向から向き合ったと思いました。
残念なのは絵の出来がいまひとつだったこと。内容でカバーできることを期待します。

次回は放送時間がずれるとのことなので、見る人はご注意を。

[43491] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2023年07月08日 (土) 19時32分


こんばんは。

 今日はアオカナブンを見ました。

 「ペンギン・ハイウェイ」がアベマで無料配信中です。
あと5日間視聴可能と書いてあります。
 これは劇場で見た時面白かったのでもう一度見てみようかなと
思っています。

 10月開始のアニメ「薬屋のひとりごと」の予告動画が公開されています。
ヒロインだけではなく、相手役の美形宦官も声が決まった様子。
 ヒロインは原作ではそばかすだらけのはずですが、アニメでは美人にしてますね。
(原作では美人だけど目立たないように自分でそばかすを書いている)

 水星の魔女最終回が配信に来たのでもう一度見てみました。
ワンセグの小さい画面ではわからなかったのですが、死んでしまった
地球の魔女の子二人もチラッと出てたんですね。

 いろいろ謎ですがガンダムに関わった人たちの心のバックアップコピー
みたいなものがガンダム空間みたいなものに納められていて、エリクトが
存在できるだけの空間は4号君の協力もあってスレッタが確保したみたいな?

 いつのまにかミオリネをサポートするのがシャディクの取り巻きの
女性たちになっていたり、人間関係がいろいろシャッフルされたようで
興味深かったです。立ち回りの上手い人はどこにでもいるようで。
 スレッタとミオリネも髪が短くなって二人とも指輪をしていた様子。
レギュラーのその後はひと通り映っていたようですが、どんな境遇で何をしてるか
まではよくわかりませんでした。
 老人たちはしたたかに生きのこった人が多かったようですが。
解釈本みたいのがいろいろ出るんでしょうけど。

 軌道エレベーターのプラットホームとか乗り込み手続きとかどうなってるのだろうと
思っていたのですが、3年後のシーンにチラッと映りました。もう少し見せてほしかった。

 番外編みたいなものを作れる蓄積はいろいろあるように思いますが、また事件が起きて
キャラが収拾に忙殺されるのではなくて、穏やかな日常の様子を見たい気がします。

うる妻様

>AIの遺電子

 ニコニコの他アベマでも見れるようですが、一週遅れになるようです。
ゆっくり見るつもりです。

前スレですが

>七夕用の食品

 今日は見切り品コーナーに七夕ナントカと書かれた和菓子が半額で山になっていました。
買うのが早かったか。いつも売ってる和菓子類に七夕用のシールを貼っただけみたいです。

>カナブンズ

 アシナガバチくらいのハチ一匹にカナブンズが追い払われているのを見ました。
一目散に逃げていく感じでした。

>タイバニ2

 555も更新されるはずなので忙しいです。 

[43492] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月08日 (土) 21時59分


メタ坊さん、こんばんは。

そちらではカナブンが豊作みたいですね。

「ペンギン・ハイウェイ」の無料配信のお知らせありがとうございます。
「薬屋のひとりごと」の予告を見てみました。ソバカスは控え目になってますね。


>水星の魔女最終回
>いろいろ謎ですが

私はよくわからなかったです。
そもそも理解しようという気力は途中でなくなってしまったので、
完走することを目的として視聴を続けていました。

指輪にも気がつきませんでした。
この作品はJAXAコラボの「みお×ミオ」ポスター(の画像)だけ大事に取っておくことにします。
こちらの水星とみおの結婚もうまくいきますように。


>>AIの遺電子

見た人のコメントを探すと「ブラックジャック」の他に「仮面ライダーゼロワン」「ビートレス」
「プラスティック・メモリーズ」「RD潜脳捜査室」「Vivy」といったタイトルが上がっていました。


>七夕ナントカと書かれた和菓子が半額で山

ありゃー(いろいろと)。
でも七夕用のシールを貼っただけじゃ、それもしかたないですね。


>>タイバニ2
>555も更新されるはずなので忙しいです。

555は配信なので、後でもいいのでは。

[43493] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月09日 (日) 09時26分


おはようございます。

関東のこちらは今は晴れています。
室温が上がらないうちに家事をかたづけようと思います。
午後にはまた雨の予報です。


晴れても降っても外出がままならないこの季節。
籠城して3日目となり、運動不足が気になりだしました。
一応、筋トレとストレッチは欠かしませんが、そろそろ外に出て身体を動かしたいです。

[43494] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月09日 (日) 14時40分


アブラゼミが鳴き始めました。
ついに夏本番!


録画した「タイバニ2」を見ました。
ブルーローズはコテツの鈍感すぎるところが好きなんでしょうね。
ライアン、がんばれ。

[43495] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2023年07月09日 (日) 16時58分


こんばんは。

 「ペンギン・ハイウェイ」を見ました。かなり内容は忘れてましたが
今回見て、これはキャプテンウルトラの最終回と同じ 宇宙の果てを扱った作品だったんだなと
改めて気付きました。表現方法は全然違いますけど。
 ヒロインの「お姉さん」の雰囲気は、梶尾真治さんの「おもいでエマノン」のヒロインを
連想させるなとも感じました。

 マジンガーZ32話見ました。
コメントには神回とありましたが、特殊演出回という印象です。
仮面ライダーのイソギンジャガ―回みたいにこれまでになかった演出が
目立ちました。BGMにはゴジラっぽい曲もあったような。

 甲児とサヤカはこれまで以上に荒々しい言葉をぶつけあっていましたが、
初期はともかく最近はそうでもなかったのでちょっと唐突に感じます。

 Dr.ヘルの人間味みたいなものがちょと垣間見えるところは良かったです。

 555も見ました。ようやく三人のライダーが正規変身者を得て揃い踏みです。
謎も一部明かされたみたいな。
 全50話だそうですからここからは怒濤の展開になるのかな。

うる妻様

>ブルーローズ

 コテツとの間どうなってるんだと思ってましたが、ようやく雰囲気がわかりました。
ルナティックの人のお父さんあの人だったのすっかり忘れてました。
 やはり毎回全メンバーが登場してなにげない会話をしてほしいなと思います。

>555

 後がつかえているし、面白いものはついついその日に見てしまいます。
期限があるから見る面もありますけど、期限に追われる面もあります。
時代劇とかも見ていると一週間なんてすぐ過ぎちゃうので油断できません。

>カナブン

 今年は樹液が出てカナブン類が集まる木を1本見つけたおかげで楽しめてます。
例年はシーズンに1匹見ればラッキーみたいな感じでしたが。

>AIの遺電子

 仮面ライダーゼロワン以外の作品は見ていますし原作も読んでますので
雰囲気はなんとなく察せられます。楽しみです。

[43496] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月09日 (日) 18時52分


こんばんは。

連日暑いですね。うる妻さんの籠城は賢明な策かと思います。先週あたりから救急車のサイレンをよく耳にするように
なりました。体が暑さ慣れしないうちに討って出た人たちが運ばれているのだろうと思います。


先週は東京国立博物館で開催中の「古代メキシコ展」を見に行ってきました。古代のメキシコ地域に栄えたマヤ・アステカ・
そしてテオティワカンの文明を紹介する展覧会でした。テオティワカンはシンカリオンZに登場した敵宇宙人「テオティ」のネーミ
ング由来と思われる古代文明です。私は今までテオティワカンは古代アステカ文明の中の一都市だと思っていたんですが、アス
テカより千年ほども古い時代(BC.100~AD.500年くらい)の古代文明でした。

マヤ・アステカ文明は大航海時代にスペインが滅ぼしたので(まったく愚かなことをしたものだ)当時の記録が結構残っている
らしいのですが、テオティワカン文明のほうは遺跡が残っているだけなのでとても謎が多いそうです。シンカリオンZのスタッフが
「テオティ」を選んだのはそのミステリー性の多さからかもしれません。

展示会場には石造りの神像や様々な道具、奇妙な象形文字が彫られた石板、貝殻や宝石で作られた装飾具などがたくさん
展示されていました。そして壁にはこれらの遺跡のシンボルでもある階段付き巨大ピラミッドの写真が大きく引き伸ばされて
ライトアップされていました。まるで本当に古代遺跡の地を歩いているようでした。演出効果が抜群でした。


シンカリオンZに登場したテオティ戦士の一人「バフラム」は、古代マヤ王国の王様の名前でした!

香炉台です。彫られてる顔はキニチ・カン・バフラム(在位AD.684~702)という王様かもしれないとのことです。

[43497] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月09日 (日) 18時52分


古代マヤの奇妙な象形文字です。青い線で囲った部分は「キニチ・クック・バフラム」と読むのだそうです。
これもマヤの王様(在位AD.764~?)の名前です。どの部分が「バフラム」なんでしょ?右側の部分は左を向いた
鳥の横顔に見えます。

それにしてもこんなものをよく解読したものです。エジプトのヒエログリフみたいにロゼッタストーンに相当するものは発見されて
ないそうです。数百年をかけ、世代を受け継いで解読した考古学者たちの執念を感じて頭が下がりました。解読ができなければ
あのテオティの戦士「バフラム」は別の名前になっていたはずです。

[43499] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月09日 (日) 19時01分


古代アステカの「鷲の戦士」です。これを見たときは「おおー、ガッチャマン!」でした。

この展覧会のカンバンの像でポスターやチケットにもプリントされてます。でもそれらは正面からの写真だったのでヘルメット
から突き出たくちばしの形には気がつきませんでした。様々な説が紹介されてましたが、勇敢に戦って死んだ戦士の魂が
鷲に姿を変えたことをあらわしてるという説が自分の心には響きました。もし「コンドルの戦士」だったらさらに響いたかも
しれません。

[43500] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月09日 (日) 19時03分


ミュージアムショップでは図録の他、鷲の戦士のグッズを探しました。フィギュアは残念ながらありませんでしたが、
かっこいいデザインの小物入れを見つけました。上部にチャックがついてます。

背中にマントをなびかせ、ご丁寧にも放射線を入れて昭和のヒーロー仕立てになってました。
これをデザインした人はガッチャマンのファンではなかろうか?

[43501] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月09日 (日) 21時05分


メタ坊さん、こんばんは。

>(「ペンギン・ハイウェイ」は)宇宙の果てを扱った作品だったんだな

えっそうなんですね。まだ4日あるので見てみようと思います。


「仮面ライダー555」と「マジンガーZ」も明日以降に。
私は今期はTVも配信も視聴本数をかなり絞っています。
でも絞りすぎて見そびれてしまうのも困るし、結構悩んだりしています。


>ルナティック

DVされていたお母さんでしたが、今は夫の良い面だけ覚えている様子。
息子は切ないですね。

今期のタイバニは、新メンバーを増やし過ぎて各キャラの掘り下げが足りない感じがします。
2クールあるのが救いですけど。


>今年は樹液が出てカナブン類が集まる木を1本見つけた

楽しみが増えましたね!


アニメ「AIの遺電子」は、内容はよかったと思います。
...もう少し予算を付けて絵を良くして欲しかったです。

[43502] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月09日 (日) 21時45分


礼院坊さん、こんばんは。

「古代メキシコ展」のレポありがとうございました。

マヤとアステカは有名ですが、テオティワカンはさほどではない印象があります。
「シンカリオンZ」で、少し風向きが変わったのでしょうか。


>「バフラム」は、古代マヤ王国の王様の名前でした!

おお〜! またひとつ謎が解けましたね。

りっぱな香炉台の男性はバフラム王の一人かもしれないとのこと。
若くて、かなりイケメンに見えます。
なるほど。


もうひとりのバフラム王ですが、

>どの部分が「バフラム」なんでしょ?
>右側の部分は左を向いた鳥の横顔に見えます。

香炉台の王様の髪飾りは鳥のようにも見えます。
そして象形文字にも鳥らしき姿...
「バフラム」って「鳥」の意味だったりして(思いつきで言ってみる)。

[43503] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月09日 (日) 21時46分


>「おおー、ガッチャマン!」

ホントにガッチャマンみたいです。
まさに鷲の戦士!!

考えてみたら中南米のあのあたりには、えげつないくらい巨大な猛禽が生息しています。
地上で暮らす人々には、そんな巨大な鳥は神様の使いや戦士の化身と思われたりしたのかもです。

小物入れの「アステカのガッチャマン」は傑作ですね。
マントの内側が水色なのはコンドルのジョーっぽいですけど。


明日からまた暑くなるようてす。
どうか身体に気を付けて乗り切ってくださいね。

[43504] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月10日 (月) 09時43分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
そしてとっても暑いです。


朝の8時の時点で室温29度。
今は30度を超えています。

外で働く人は体調にじゅうぶん注意して欲しいです。
西日本の大雨も気がかりです。

[43505] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月10日 (月) 11時51分


暑くならないうちにと農協ショップへ行ってきました。
野菜がぐっと安くなっていました。

曲がりまくったキュウリ8本入り100円とかが山積みに。
でもカッパじゃないので、そんなに食べられません。
4本50円で売ってくれたらいいのに。
ナスもトマトも安かったです。

プラムもいっぱい置いてありました。
果樹園はチラホラある地域なので、これも安いです。
物価高で苦しいけれど、こういうお店を利用して乗り切りたいです。


帰宅したら室温31度。
今日はこれから暑さとの闘いになります。
(エアコン嫌い)

[43506] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2023年07月10日 (月) 16時35分


こんばんは。

 新番組の「ウルトラマンブレーザー」第一話を見ました。
ミリタリー色が強く、夜間戦闘からはじまる重々しい映像。
 怪獣と戦う特殊部隊みたいなものの歴戦の隊長が自分の意志と
関係なく変身する、その変身を新人隊員が見ている?
 変身したウルトラマンにはあまり知性のようなものが感じられず、
変身した隊長の意識が一生懸命これを戸惑いながらコントロール
している様子が見えたり、ウルトラマンはビルによじ登ったり咆哮?
で怪獣を威嚇したりと超人というよりも生物という印象です。
 今のところ意思の疎通が可能かどうかもわかりません。

 ここ数年は共通する登場人物がいたり、地球防衛チームが前作の
後継チームだったりと作品同士の関連が深かったのですが、今回は
そのあたりを断ち切って新しいウルトラマン像を作ろうと試みた
印象です。変身アイテムなどにウルトラマンの顔がついていたりして
玩具を売るのが優先みたいでしたが、今回のアイテムはシンプル。

 重厚なSFドラマを作るつもりかなと期待されます。その方向で
オモチャが全然売れず打ち切りになったウルトラマンネクサスという
作品がありますが、同じ失敗はしないはず。


 スパイファミリー84話が更新されました。今回はトバリ主役みたいな。
彼女がきちんと自己分析できる優秀なスパイなんだなというのがわかります。
 わかるんですがwコワイ。

 「アストリッドとラファエル」シーズン2が終わってしまいましたが、
すぐシーズン3がはじまるようです。ミステリ不足なのでありがたい。

 舞台は犯罪資料局なのですが、一種の図書館ものでもあるんだなという
気がします。アストリッドは一流の司書のごとく、犯罪資料を知り尽くしている
存在。人と異なる視点から誰も気付かなかった事実をあぶりだす力があります。
でも自閉症のために孤立しがちな彼女は同僚ともうまくいかず、その力は宝の
持ち腐れみたいな状態でした。

 偶然ラファエル警視が彼女の才能に気付き、いろいろ規則違反もして
彼女の力を捜査に使えるよう、強引に同僚や上司たちに彼女の能力をわからせて
きました。規則よりも情で動くみたいな猪突猛進タイプのラファエルがいなければ
アストリッドは埋没して孤独なままだったはず。

 シーズン2の最終回はそのラファエルが警察官を解任されかねない危機。
アストリッドはこれまでに作ってきた人間関係を使ってラファエルの窮地を救います。
よく知らない人にはろくに話も電話もできなかった彼女がラファエルを救うために
積極的に協力を求めることができるようになっていて、これまで一緒に捜査をしてきた
警察官や自閉症の自助グループの仲間はもちろん、過去の事件で彼女に命を救われて
恩返ししたいと思っていた人たちや、最初は彼女をけむたく思っていたけどその実力を
認めて強力な味方になった人たちが一丸となって助けてくれます。

 でもその代償として内々にやっていたアストリッドの捜査協力が上層部に知られ、
これは警察の規則に反するということで今後の協力は一切禁じられることになりました。

 シーズン3では自分は犯罪捜査に適任であるということで人生に自信を持つように
なったアストリッドが、今後も捜査を続けたいという願いから警察学校に通うことに
なるみたいです。自閉症の彼女にとっては難題のはずですが。

 礼院坊さんの古代ガッチャマン他拝見しました。
タローマンと戦う?映像が今後NHKで発掘されるかもしれません。

>コンドルの戦士

 コンドールマンですね!東映だからそのうち配信してくれないかな。

うる妻様

>(視聴本数を)絞る

 見たいもの全部は見れないんですよね。時間があっても体力や集中力が伴わないと。
無理して夜更かしとかしちゃうと揺れ戻しが来るので私も苦慮してます。
 積んである本や円盤もたくさんありますし。

[43507] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月11日 (火) 08時41分


おはようございます。

関東のこちらは朝から晴れて(でも山は全然見えない)、クソ暑いです。

ホント、8時前からすでに30度を超えてました。
今日はどこまで行くのやら。


野菜以外の食料品も欲しいので、これ以上暑くならないうちに駅前のスーパーへ行ってきます。

[43508] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月11日 (火) 11時33分


スーパーに着いたのは9時前でしたが、お客さんはいっぱいいました。
みなさん、考えることは同じなようで...

時間が早いせいか、おつとめ品がたくさんあって、ここぞとばかり買い込んできました。
24時間営業のスーパーです。なら、早朝の涼しい時間帯に行けばいいのでしょうね。
お惣菜類はこれからでしたが、保存が効く食品なんかなら同じですから。


帰ってきたら室温は軽く31度越え。
もうじき32度となりそうです。

[43509] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月11日 (火) 11時58分


メタ坊さん、こんにちは。

昨夜「ペンギン・ハイウェイ」を見ました。
映画館で見た時はよくわからなかったんですが、これ、かなり本気のSFだったんですね。
見返さなかったら気づかなかったと思います。ご紹介ありがとうございました。


「ウルトラマンブレーザー」第一話のレビューありがとうございました。
今回のウルトラマンはかなり毛色が違っているようですね。
吠えて怪獣を威嚇するという獣のようなウルトラマンに興味が湧きました。
配信されているので後で見てみようと思います。

SPY×FAMILYも後で見てみます。


>「アストリッドとラファエル」
>一種の図書館ものでもあるんだな

こちらもスーパー司書(的なキャラ)が大活躍。
才能に気づいてくれる上司に当たって幸いでした。
自閉症では、どっかのマインみたいにはいかないでしょうから。


「コンドールマン」は名前しか知りませんでした。
配信してくれないかな。


>時間があっても体力や集中力が伴わないと

私の場合は視力も関係してます。
無理はできません。

[43510] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月11日 (火) 17時30分


「ウルトラマンブレーザー」の第1話を見ました。
これ、子供向きじゃないですね。びっくりです。

ビルによじ登ろうとするウルトラマンとか、咆哮するウルトラマンとか、まるで野獣でした。
まあ、いきなり変身してしまって、どうやって戦ったらいいのかわからなかったんでしょうけど。
第2話も見ようと思います。ご紹介ありがとうございました。


SPY×FAMILY原作の最新話も見ました。
ロイド大ピンチにトバリがブチ切れ寸前!
冷静でマトモなトバリって初めてかも?(次回はわかりませんが...)

[43511] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月11日 (火) 17時51分


室温が32.5度になったのでエアコン入れました。
28度設定です。

とたん寒くなってきました。
夜、寝るころには止められるといいなと思います。

[43512] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月11日 (火) 22時06分


「仮面ライダー555」の第39話と第40話をみました。

新兵器のお披露目と、陰謀暴露と、サワダ退場と、タクミが腹を決める回でした。

マリはどうやっても555に変身はできなかったけど、
タクミを奮い立たせるには十分でしたね。
もう一人の女の子も弱かったけどカッコイイ。

新兵器はどうやって使うのかと思ったら、天空に人工衛星が控えていたと。
科学と技術を駆使して人の身体と心をもてあそぶ大企業スマートブレイン。
だんだんと化けの皮がはがれてきました。
(クサカの方もだけど)


第40話はコメントが消えていました。
なんか炎上したのでしょうか。楽しみだったのに...

[43513] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月12日 (水) 09時17分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れです。


結局、昨夜はエアコンつけたまま就寝しました。
朝になって止めましたが、もうすっかり暑いです。

今日は暑くなる前に家事を済ませて休養、午後にはエアコン点けて籠城する予定です。
ハスの花を見に行きたいし、林に行けばカフクワカナブンがいるはずですが、
気温が下がるまでガマンです。

[43514] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2023年07月12日 (水) 11時24分


こんにちは。

 11月にゴジラの新作映画が公開されるというニュースがありました。
予告映像も出ています。監督は山崎貴さんで、西武園のゴジラ・ザ・ライドも
手がけた人。ライドの映像を見る限り期待できそうです。ドラマ次第ですが。
 そういえばウルトラマン・ザ・ライドというのも始まるらしいです。

 今月の子供の科学の特集は
「宇宙生命体はいる?」で、三鷹の国立天文台にある世界でここだけという
アストロバイオロジーセンターの研究がいろいろ紹介されていました。
@生命がいそうな太陽系外惑星の探査
Aそのための観測・分析装置の開発
Bこの惑星に生命がいるという兆候の研究
 が三つの柱みたいな。

 他には苫小牧に建設されたCCS大規模実証試験施設について詳しく
紹介されていました。CCSはCarbon dioxide Capture and Storage
の略で、地球温暖化対策として工場などの排気ガスから二酸化炭素を
回収して地中深くの地層内に封じ込めて石灰岩に変えるみたいな。
 まだ技術として確立しているわけではないようで、一歩一歩
それが可能か試しているみたいな。

 夏休みのイベントとして「科学で楽しむ妖怪展」
(港区立みなと科学館・7月12日〜9月10日 入場無料) という広告も
載っていました。

 本屋さんに国立科学博物館の特別展「海」のチラシと割引券(100円割引)
があったのでもらってきました。7月15日から10月9日まで。
 海と生き物みたいなテーマで、リュウグウの砂も展示されるとのこと。
他にはシーラカンスの剥製やナガスクジラの上半身標本、水深8000mで
生きるスネイルフィッシュの標本などが紹介されています。

 現在建造中の北極域研究船があるそうで(2026年就航予定)、
この船の模型展示と名前募集もある様子。

 7月23日にNHKで「DEEP OCEANU 紅海 深海の魔境に挑む」という
番組も放送されると書いてあります。

 詳しくは公式サイトで。
https://umiten2023.jp/

 これは行っておきたいです。

 ようやくセミが集団で鳴くようになりました。アブラゼミとミンミンゼミの
声も聞こえます。夜になっても鳴いている。

 携帯ショップに行ってクレジットカードの更新手続きをしてきました。
今は事前予約なしでも大丈夫ですと聞いたので行ったのですが3時間待ちでした。
一度出て所用をすませてきたので時間は有効利用できましたが、これまでは
自動更新だったのにと思うとちょっと腑に落ちない気も。

 待ち時間に国民健康保険税も払い込んできました。

うる妻様

>555

 オルフェノクには巧や木場みたいな天然ものと、流星塾の養殖ものが
あるということですかね。社長やラッキークローバーも天然ものかな。

 コメントはざっと読んだ気がしますが特に記憶に残っていません。
配信直後だったのでまだあまり数は無かったと思います。
 想像ですがサワダの人はいろいろたいへんなのでそのせいかも。

 草加は自分が他者にどんな発言をしてもどんなふるまいをしても、
自分はいつでも正義なんですねw
 彼の中ではあれでも矛盾は無いんでしょう。

>トバリ

 今は彼女しかいませんから、がんばってほしいです。
ここにヨルさんが来るなんてことはないでしょうし。
 来たらよけいに収拾がつかなくなりそうですが。

>ウルトラマンブレーザー

 ブレーザーの語源は天体現象のBLAZARとのこと。
大質量ブラックホールをエネルギー源として明るく輝く天体みたいな。

 最近はよくしゃべるウルトラマンが定番で、人気声優が声をあてることが
多かったですが初期のウルトラマンやウルトラセブンに感じた神秘感は
無くなっていました。

 今回はよくわからないものが来たぞ、とワクワク感があります。

>>アストリッドとラファエル

 アストリッドはラファエルを指ぬきに例えます。
 社会と関わるのは傷付きそうで怖い。それは縫い物をすると針で怪我をするのと同じ。
でも指ぬきがあれば針を刺す危険が少なく縫い物ができる。
 ラファエルが指ぬきのように、彼女が社会と関わる時の危険や不安を弱めてくれる。
それならば自分のできることをして社会に役立つことをしようみたいな。

 ラファエルはアストリッドを方位磁石に例えます。
 彼女は推理能力に秀でているわけではなくて、とにかく精力的に手当たり次第捜査する
タイプ。でもわき道にそれたり、思い込みで犯人とは違う人物を追ったりします。
 前進するパワーはありますが規則違反も厭わずトラブルメーカーでもあります。
 アストリッドと組んでからは的確なアドバイスで回り道が少なくなり、規則に
こだわるアストリッドの影響で規則違反も控えめになります。

 二人は社会経験は全然違いますが、同じ歳で誕生日も同じことがわかって
友人同士となっていきます。

 遺体を調べて死因や死亡時刻を特定する老監察医がいますが、とても偏屈な人物。
素人のアストリッドが現場に来ていろいろ言うのを縄張りを侵されたみたいに気に入りません。
でも監察医としては優秀。彼は何度もアストリッドが自分が思いもしなかった視点から
事実を見い出すことに気付くと、自分は慣れ過ぎて初心を失っていたと彼女を認めます。
今日はアストリッドさんは来ないのか?と彼女が何を言うかを楽しみにするようになります。
 彼がアストリッドを褒めたことで、あの気難しい人が言うなら、と犯罪資料局で意地悪を
していた同僚たちもアストリッドを見る目が変わっていきます。この監察医がなかなかいいです。

>ペンギン・ハイウェイ

 私もかなり忘れていました。終盤のペンギンの洪水みたいのは覚えていましたが、
どのような経緯でそうなったのかは全く記憶にありませんでした。

 私は主人公の少年みたいなきれいなノートは書けないな。
「お姉さん」の声は女優の蒼井優さんとのこと。役に合った声だったと思います。

[43515] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月12日 (水) 14時18分


早くも室温32度を突破しました。
昨日は4時頃だったのに、急激な気温上昇が不気味です。


「マジンガーZ」第32話「恐怖の三つ首機械獣」を視聴しました。

今度の機械獣は三つ首のゲルベロスJ3。対マジンガーZ用に限定して作られた特製です。
自由に空を飛び回るゲルベロスJ3に翻弄されるマジンガーZ。どうやってもかないません。
戦ううちに甲児もマジンガーZもヒートアップし、とうとう壊れてしまいます。

次の襲撃までの間に対策を立てなければなりません。
甲児はシローの花火ブースター付き模型飛行機にヒントを得て、
マジンガーZに空を飛ばせることを思いつきます...という内容でした。


超熱いお話でした。ついでに超オバカでもありました。
甲児とサヤカさん、お似合いですよ。二人とも気が合いすぎてケンカになるのだから。
彼女のアシストのおかげで勝利できたのだし、お礼くらい言えよ、甲児。

マジンガーZに勝利したゲルベロスJ3でしたが、光子力研究所のバリヤは破れず、こちらも壊れてしまいます。
専用に作られたメカだからこそ他に流用はきかないんですね。
が、アフロダイAの胸をロケットランチャーに使うという奇想天外な方法を編み出した甲児は凄いです。
バカを一周して天才になったのかも。Dr.ヘルが感心するのも納得です。

どっかの忍者みたいな走り方するマジンガーZ、凄かったー!
甲児のセクハラ満載なセリフも凄かったけど。

BGMに多用されていたのは「禿山の一夜」です。
これ、モノクロ009の「太平洋の亡霊」でも使われてましたっけ。
どっちも演出は芹川さんですね。イメージは全然違いますけど。

[43516] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月12日 (水) 15時49分


室温が32度を超え、頭痛がするのでエアコン入れました。

飼い主はバテバテなのに文鳥は元気いっぱいです。
文鳥は英語でJava sparrow(ジャワのスズメ)なんて呼ばれていたりします。
ジャワは日本より暑いんだろうな、やっぱり。

部屋は冷えてきたけど、頭痛は治らないのでロキソニン飲みました。
ロキソニンは対コロナワクチン用に購入したものですが、たまにはこういう使い方しいてもいいでしょう。

[43517] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月12日 (水) 16時59分


メタ坊さん、こんにちは。

ゴジラの新作映画と「子供の科学」の特集のお知らせありがとうございます。
ゴジラの方は様子を見ておこうと思います。
三鷹の国立天文台は、今年は現地での特別公開やるのかなあ。
宇宙の生物探しはおおいに興味あります。

排気ガスを石灰岩にする研究は知りませんでした。
増えて困る二酸化炭素といえども元は地中にあった物質です。
研究がうまくいきますように。


>国立科学博物館の特別展「海」
>海と生き物みたいなテーマで、リュウグウの砂も展示される

おや! あの真っ黒い小石は確かに生物に関係しているし(炭素と水は生命の元)、
名前も海に由来してますけど。
「はやぶさ2」がたくさん採ってきてくれたので、サンプルをあちこち配れますね。
その他の情報もありがとうございます。


こちらはミンミンゼミはまだです。鳴き始めてもよさそうなんですけど。
クレジットカードの更新手続き、おつかれさまです。
3時間は辛いですね。お仕事がある人はどうしているのでしょう。

国民健康保険税は、私もそろそろ来る頃だと思います。

[43518] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月12日 (水) 17時00分


>(555のコメント停止について)サワダの人はいろいろたいへんなので

調べてみました。大変なことになっていたんですね。被害者としての方ですが。


>(草加は)彼の中ではあれでも矛盾は無いんでしょう

このての勘違い人間って、結構多いかもしれません。


>>トバリ

彼女の本当の本気を見たいですが、ちょっとコワイです。


>(ウルトラマンブレーザーの)ブレーザーの語源は天体現象のBLAZARとのこと。

ありがとうございます。後で意味を調べようと思っていました。
今回は野獣派ウルトラマンとして頑張って欲しいです。


>>>アストリッドとラファエル

指ぬきと方位磁石。良いたとえ&組み合わせなんだと思います。
理解者も増えているようですね。

現実の社会でも「普通」からちょっとはずれて生きづらさを抱えた人は大勢います。
少しでも理解と調和が進みますように。


>(ペンギン・ハイウェイの)主人公の少年みたいなきれいなノートは書けないな

私もです。そもそも後で見返したりしたっけ?なくらいのヒドさでした。
彼は良い研究者になりそうです。

[43519] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月12日 (水) 19時04分


こんばんは。

うる妻さん、メタ坊さん。古代メキシコ展リポートのレスをありがとうございます。

>マヤとアステカは有名ですが、テオティワカンはさほどではない印象があります。

たしかに。私は、テオティワカンとは古代都市の名前で文明の名前ではないと思っていました。シンカリオンZで描かれていた
テオティの宇宙都市・ユゴスピアは古代メキシコ文明の雰囲気ありありでした。シンカリオンZを見ていた子供たちが将来テオ
ティワカンの古代文明に触れたら「テオティの元ネタはこれだったのか!」と気付くはずです。テオティワカンは今後ますます注
目を集めると思います。

>香炉台の王様の髪飾りは鳥のようにも見えます。

ほんとだ!横から撮った写真を見てみました。王様の頭の上からたしかに鳥の半身が突き出ていますね。
ハトのような鳥に見えます。

>「バフラム」って「鳥」の意味だったりして

マヤ文字を刻んだ石板の脇には「キニチ」の家名を頂く他の王様の名前の位置も図示されていました。
それらと照合してみたところ、やはり右側の鳥の横顔が「バフラム」っぽいです。

シンカリオンZに登場したユゴスピアの町をもう一度見てみました。建物の出入り口や橋の欄干などにこれと似た雰囲気の
文字がいっぱい彫ってありますね。芸が細かいです。作画は大変だったと思いますが、スタッフが抱かれていた古代メキシコ
文明への強い憧憬がまさったのでしょう。

[43520] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月12日 (水) 19時05分


>「アステカのガッチャマン」

この像には本当に驚きましたよ。ガッチャマンはアメリカにも輸出されたと聞いてますがお隣のメキシコはどうだったのでしょう。
放映されたら大人気間違いなしかと思います。

>まさに鷲の戦士!!

ですもんね!!

>中南米のあのあたりには、えげつないくらい巨大な猛禽が生息

私はコンドルくらいしか知らなかったのですが、調べてみたらオウギワシなんてのもいるんですね。
こんな鳥がもし日本にもいたら、やはり古代より畏敬されて特別な存在になったかもしれません。


>コンドールマン

これは存じていませんでした。東映のヒーローなのですね。

勇敢に戦って戦死した・・・ということで、私がイメージしたのは「ガッチャマン」のコンドルのジョーでした。

[43521] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月13日 (木) 09時56分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。なぜか筑波山はクッキリ見えています。
薄日が差したかと思うと雨がパラついたりの変な天気です。

でも昨日のように暑くないので変な天気でもOKです。
今日と明日はエアコン無しでもだいじょうぶそうなので嬉しいです。
日曜と月曜は、またトンでもなく暑くなりそうですが...


健康保険税の通知が届きました。
なんか妙に安いぞ?と思ったら、現金払いは3か月間だけで、
10月からは年金から天引きになるそうです。

合計すると、今まで(64歳まで)より結構値上がりしてます。
もらう物も増えたからしょうがないですが。
3か月分は明日にでも支払ってこようと思います。

[43522] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月13日 (木) 10時51分


礼院坊さん、おはようございます。

暑い日が続きますが、お体は大丈夫ですか。
どうぞ気を付けてくださいね。
私は暑くても寒くてもダメになっちゃいました。ナサケナイ。


>シンカリオンZで描かれていたテオティの宇宙都市・ユゴスピアは古代メキシコ文明の雰囲気ありありでした。

「シンカリオンZ」のスタッフに、このあたりの文化や古代文明に詳しい方がいらっしゃるのかもしれません。
シンたちがユゴスピアを訪れた時、出された料理も中米っぽかったですね。

SFで描かれる古代都市(っぽいモノ)の多くは古代ギリシャやエジプトで、古代メキシコは少数派。
でも今後は増えるかもしれませんね。


>やはり右側の鳥の横顔が「バフラム」っぽい

思いつきで言ってみたんですが、ホントにソレだったりして?

[43523] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月13日 (木) 11時03分


>オウギワシ

怪鳥ハーピーの名を持つ巨大なワシですね。
でも翼を広げた長さなら、日本にいるオオワシの方が大きいです。


>こんな鳥がもし日本にもいたら、やはり古代より畏敬されて特別な存在になったかもしれません

結果、生まれたのがガッチャマン!!!(≧∇≦)



コンドルの戦士は、私はコンドルのジョーと「ジェットマン」のブラックコンドルしか知りませんでした。
そこにコンドールマンが加わって、全部で3羽?になりました(他にもいるかも)。

鷲の戦士の小物入れのデザインは、雰囲気が「タローマン」にも似ていますね。

[43524] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2023年07月13日 (木) 18時15分


こんばんは。

 11月の新作映画公開を記念してか、「ゲゲゲの鬼太郎」2期、3期、4期、5期それぞれの
妖怪裁判回を東映アニメーションミュージアムチャンネルで期間限定配信しています。

礼院坊様

 古代メキシコ文明は私もあまり聞かないので、シンカリオンでもあまりピンと来てませんでした。
今回の礼院坊さんのレポートで奥が深いんだなと認識を改めました。
 古代ガッチャマンはもっと知られていいキャラですね。フィギュアにもすぐなりそうです。
 
 アステカ文明を扱った作品としては石ノ森さんの009にアステカ編があるみたいですね。
私は読んでませんが。
 手塚さんの「三つ目がとおる」にもメキシコ編があったと思いますが古代文明というより
巨鳥モアをめぐる話だったような。


 巻来功士さんの漫画作品「ミキストリ」にもティオティワカン遺跡が出てくるみたいです。
昔読んだことがあるのですがあちらの神話とかよく知らないのでチンプンカンプンでした。
礼院坊さんが読んだら思い当たるところがあるかも。

 古代文明は遺跡としてだけ見るとそれで終わってしまいますが、そこでどのような営みが
送られていたのか想像すると迷宮に入っていくような気がします。
 
うる妻様

>コンドルの戦士

 ブラックコンドルというのは知りませんでした。人ではなく鳥そのものですが、
ハンナ・バーベラのアニメ「電子鳥人Uバード」にスーパーコンドルという
相棒がいたのを思い出しました。原語では別にコンドルとは言ってないみたいですが。

>マジンガーZ

 光子力研究所のバリヤーは何故かガラスみたいに割れて弱い印象でしたが、けっこう
役に立ってたんだなと思いました。

 マジンガーZの作戦はそんなバカなと思ってしまうものも多いのですが、作品内では
全然変に感じないのが不思議です。

 Dr.ヘルが兜博士はいい後継者を持ったみたいに言っていましたが、桜多吾作さんが
作画した冒険王版マジンガーでは同じ女性をヘルと兜博士が争ったみたいなエピソードが
あったと記憶しています。(確認できないので記憶違いかもですが)
 なのでこのセリフを感慨深く感じました。

>健康保険税

 うる妻さんはそうなるんですね。65歳とか75歳とかでいろいろ扱いが変わるものが多いですね。
制度が複雑だとその分関わる人も多くなって間違いも起きやすくなって、平常運転は省力化できても
いざ何か起きると人海戦術で湯水のごとく金を使って解決しないといけません。
 その前にシンプルな制度を目指してほしいのですが。

 インボイスとかは工数上がることだけは確かなので、それに見合う利点が本当にアルノカナ。

[43525] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月13日 (木) 22時58分


こんばんは。

>暑い日が続きますが、お体は

うる妻さん、ありがとうございます。今日はやや一息つけましたが昨日おとといは殺人的暑さでした。私の職場は高齢の
方が多いので20分働いては20分休憩というペースで何とか凌いでます。また、肉体的に厳しいと感じたときは各自休憩
していいことになってます。熱中症の危険を避けるためにはそうせざるを得ません。

私が仕事中に飲んだスポーツドリンクと麦茶は合わせて4ℓでした。いまのところ、飲むものさえ飲んでいれば大丈夫な
礼院坊です。

草刈りや芝刈りの仕事はムクドリの出張レストランにもなってるのですが、この暑さの真只中でもムクドリたちは元気です。
休憩に入って作業員が木陰に避難すると、さっそく周辺の木々から舞い降りてきて隠れる場所を失った虫たちを食いまくり
ます。真夏は虫がたくさんいるうえに、作業員の休憩時間も回数も多いので彼らには最高の季節なのでしょうね。

[43526] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月13日 (木) 22時58分


>シンたちがユゴスピアを訪れた時、出された料理も中米っぽかった

そういえばそんな感じだったような・・・トウモロコシもあちらの原産でしたね。建物がそうでしたから、料理を作画された方もきっとあちらの料理をイメージされたでしょうね。

中南米の料理は作った記憶がありません。つか、食べた記憶もほとんどないです。機会を見つけてタコスやトルティーヤを
味わってみたいと思います。テオティ料理にチャレンジするのはそれからだな。

>SFで描かれる古代都市(っぽいモノ)の多くは古代ギリシャやエジプト

「ロビン」のグリース女王を思い出します!「古代ギリシャ神殿に住むエジプト女王」でしたね。

>古代メキシコは少数派
>でも今後は増えるかもしれませんね。

旧大陸の古代文明とはまた違う雰囲気感じましたからね。ぜひそうなってほしいです。そのときはシンカリオンZが
その先陣を切った作品として名を遺すでしょう。

そのときは、ガッチャマンは古代メキシコ風ヒーローの先駆けとしてもその名を後世に!(^▽^)/


>翼を広げた長さなら、日本にいるオオワシの方が(オウギワシより)大きい

調べてみたら、ほんとにそうなのですね!「もし」ではなく日本にもいたんだ!
共に「鷲の戦士」を創出した日本と古代メキシコ。親近感を覚えます。

>鷲の戦士の小物入れのデザインは、雰囲気が「タローマン」

昭和のヒーローをイメージすると、やっぱりこうなりますかね。( ̄〜 ̄ )

[43527] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月13日 (木) 22時59分


メタ坊さん。

>古代ガッチャマンはもっと知られていいキャラですね。

ほんとです。ガッチャマンを知ってる方なら、あれを見たときだれもが同じ連想をされたのではないでしょうか。

私もこの展覧会で初めて知りました。でもあのかっこよさですからご当地メキシコでは有名な彫像じゃないかと思います。
日本で言うなら「大魔神」のモデルになった武人埴輪くらいに。

>フィギュアにもすぐなりそうです。

展覧会見学後、ミュージアムショップで探したんですけどありませんでした。他の土偶とか呪術具などのフィギュアは
いろいろあったんですけどね。関連グッズを企画された方、肝心なモノを忘れとる!(≧〜≦;)

古代フィギュア海外版のガチャポンが企画されることがあったらぜひ「古代アステカのガッチャマン」も入れてほしいです。

[43528] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 09時59分


おはようございます。

関東のこちらは小雨がパラつく天気です。

涼しくて助かります。と言っても室温28度ですけどね。
(すでに感覚がマヒしてる)


涼しいけれど朝からバテぎみです。

6月入ってからお腹の具合が悪くて食欲不振。
やっと治ったら胃カメラ飲んで胃痛がはじまり、それが収まったら今度は頭痛...

夏バテの典型的な症状ですね、コレ。
人生初ですよ。やはり年齢なんでしょうね。
食べてないから体重も減ってしまい、今では400ml献血ができなくなってしまいました。

[43529] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 10時21分


献血のお願いハガキが何度も届いて、でもコロナ禍とあって外出できず、見送り続けて早3年。
つい先日もハガキが来て「今度こそ」と思ったんですけどね。

もっとも献血センターに体重計があるわけではないので1キロぐらいならごまかせるでしょう。
でも体重制限のゆるい血漿成分献血を視野に入れておいた方がいいかもしれません。


とにかく気温が平年に戻ってくれないと。
ハスの花やカブクワカナブンも私を待っているはずなのに...

[43530] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 10時54分


メタ坊さん、おはようございます。

「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪裁判回の配信のお知らせありがとうございます。
ということは、今度の劇場版の内容は「妖怪裁判」が関係しているんでしょうか。


「電子鳥人Uバード」のご紹介ありがとうございました。
名前は聞いたことがありますが、見たことはありません。
Wikiを読んだら、あちこち「ガッチャマン」に流用されているような雰囲気がありました。

画像を見たらスーパーコンドルは普通にワシに見えました。
(スーパーイーグルじゃダメなんかい?)


>光子力研究所のバリヤーは何故かガラスみたいに割れて弱い印象

今のところガラスっぽい描写は無いと思います。しかも結構強力。
ガラスみたいなるのは後半なのかもです。


>Dr.ヘルが兜博士はいい後継者を持ったみたいに言っていました

ライバルをちゃんと評価していることに感心しました。
女性の取り合いは裏設定になっていたりして。


>制度が複雑だとその分関わる人も多くなって間違いも起きやすくなって

トラブルが多いのは、この複雑さが原因なんでしょう。
私も、この複雑さについていける間はいいのですけど...

[43531] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 11時25分


能代のロケット実験場で爆発があったとのこと。
先日、イプシロンS(イプシロン通算7号機?)の開発状況についての記者説明会を見たばかりです。
なので、アチャーと思いました。

でも実験なので失敗すればデータが取れます。
本番で爆発しなけりゃいいです。


ちなみにイプシロンみたいな固体燃料ロケットの推進装置は「エンジン」じゃなくて「モーター」なんだそうです。
(記者説明会で一番印象に残っているのは、この説明でした)

[43532] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月14日 (金) 14時37分


こんにちは。

うる妻さん。

能代ロケット実験場でのエンジン(いやモーターでしたっけ)燃焼実験中の爆発、記事を読みました。
新機軸の開発中にはまあこういうこともあるでしょうね。「爆発事故」とはあえて言いません。実験なんですから。
爆発した原因を調査・データ採取して、本番で成功を納めてくれればそれでよいと思います。

米ソ宇宙開発競争時代はロケットの空中爆発という本番での派手な失敗が数多くあったと思います。両国とも
先を争って打ち上げを急いでいた結果ではないかと思うのですが。

日本ではこれは少ないような気がするんですがどうなんでしょうね。エンジンが止まって墜落とか衛星の軌道投入
失敗とか、そういうのはわりと記憶にあるんですが。

>イプシロンみたいな固体燃料ロケットの推進装置は「エンジン」じゃなくて「モーター」

これは初めて知りました。「モーター」と聞くと回転するものをイメージしてしまうのでしっくりこないです。

固体ロケットは点火したが最後、噴射を制御することも止めることもできないですからね。ロケット花火と同じ・・・
たしかに「エンジン」と呼ぶにはイメージ違うかも。でもそれを言ったら「モーター」もなあ・・・

制御不能だけど所定の時間中は強力な力を発揮してくれる便利なモノ。もっとピッタリくる言葉はないだろうか。


先日ほどではないですが今日も暑いですね。暑さを上手に避けてお過ごしくださいませ。
こちらではミンミンゼミが鳴き始めました。

[43533] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 14時48分


健康保険税を払い込んできました。

買物して帰ってみたら、今度は介護保険料の通知が来ていました。
急いで払う必要なかったんだとガックリきました。
こちらは来週行くことにします。気温が下がったら、ですが。


今日は涼しいと言っても、余裕で30度以上はありますね。
木が多い地域なのでセミの声が凄いです。アブラゼミ参戦で暑苦しさが加速中。
明日もこんな天気のようですが、日曜日から火曜日にかけては再び灼熱地獄となるとの予報です。

[43534] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 16時16分


礼院坊さん、こんにちは。

火曜日と水曜日はホントに暑かったですね。
来週は日曜から火曜日にかけて、また気温が上がる様子。
礼院坊さんのお仕事は祭日はお休みでしたっけ?
月曜日はお休みできるといいのですけど。

職員の健康管理はきちんとされている職場だと感じますが、
それでもこの尋常でない暑さには心配になります。
私の家の前の公園には、毎日、市の清掃員の方が掃除に来られていますけど、
長袖長ズボンの空調服を着用されています。
礼院坊さんのところはいかがでしょうか。


ムクドリはこちらにもたくさんいます。
あの羽毛の色からすると結構熱を貯めそうにも思うのですが、とっても元気です。
食べる物がいっぱいある今は、暑くても最高の季節なんでしょうね。

[43535] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 16時17分


>テオティ料理にチャレンジ

礼院坊さんは以前、即席テオティ串団子に挑戦されていましたね。
調べたら2022年04月30日のログナンバー40549(スレ番1625の中)の投稿でした。
大きすぎて串団子ではなく饅頭になりましたが。

今ならページの下の検索窓から21ページを選ぶと見られます。
次回はぜひ本格テオティ料理を!


>共に「鷲の戦士」を創出した日本と古代メキシコ。親近感を覚えます。

これも発見でしたね。私もビックリです。

[43536] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 17時09分


グズグズしていたら「こんばんは」な時間帯になってしまった...


>能代ロケット実験場でのエンジン(いやモーターでしたっけ)燃焼実験

不具合を見つけるのも実験の目的なので、今回はそれを果たせたわけですけど、
やっぱり残念だし心配になりますよね。
ここのところ失敗が続いているし。

日本は、近年はロケット打ち上げの成功率は高いです。
最近になって失敗が続いて目立ってますが。

綺麗に飛び立って行ったのに飛行途中で不具合が生じて破壊されたイプシロン6号機と
H3初号機については、どちらも不具合の原因は解明されたと聞いています。
それでも予定通りとは行かないものなんですね。

来月はH2Aロケットの打ち上げがあります。
そちらは成功するよう切に祈っています。


>「モーター」と聞くと回転するものをイメージしてしまうのでしっくりこない

私もそんな感じです。
なぜ固体ロケットの推進装置をモーターと呼ぶのかというと、どうもこの業界の習慣みたいです。
まあ、きちんと飛んでくれるならモーターでもエンジンでも、どっちでもいいですけど。


そちらではミンミンゼミが鳴き始めたんですね。
こちらはまだです。ヒグラシもまだ聞いていません。

5月の始めにハルゼミが鳴いて「セミ一番乗り」を果たしたのに、その後は順調とはいきませんでした。
ただ、その声量だけは順調に増大していってます(マジうるさい)。

[43537] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2023年07月14日 (金) 18時16分

こんばんは。

 「君たちはどう生きるか」を見てきました。
まだ初日なので直接のネタバレは避けて書きます。

 平日の午前中でしたが7割ほどの入り。
やや年配の人が多い印象で、子供は見かけませんでした。
思っていたよりも私には面白かったです。宮崎アニメの集大成には
なっていたと思います。作画も悪くありませんでした。
 過去作のシーンやキャラを連想する部分がいろいろありました。
冒頭は風立ちぬを思わせるリアルな雰囲気ですが、次第に千と千尋を
思わせるデフォルメされたキャラが増えていきます。

 イラストに出ているアオサギを筆頭に鳥がたくさん出ました。

 事前情報が無いだけに、これからどう展開するのだろうという
予測が全くつかず そこも面白かったです。
「これはこういう作品」という先入観を持たせなかったのは
そういう気分を味わってほしかったのかとも。
 子供が見てもわからないながら楽しめるところはあるのではとも
思います。

 ここまでよく情報管理したなと思います。

 おそらく今後予告などが解禁されて、キャラを見ちゃうと
そういう雰囲気は無くなってしまうと思います。
 エンドロールの後には何もありません。入場者プレゼントも
ありませんでした。

 声は主役の少年を除けば有名な人ばかりでしたが、
私が見ていてわかったのは竹下景子さんだけでした。
菅田将暉、柴咲コウ、木村拓哉、國村隼、阿川佐和子さん
などが記憶に残りましたが、誰がどの役かは表示無かったので
この人はこの役かな?というのに今一つ確信が持てません。

 製作にはスタジオカラーやスタジオポノックといった
会社も参加していたようです。  

 予告が10本以上あって、体感では30分以上あったような。
ここは長くて疲れました。

 予告の中ではスタジオポノックの新作「屋根裏のラジャー」、
翔んで埼玉の続編(何故か琵琶湖が舞台らしい)、
窓ぎわのトットちゃんのアニメなどが印象に残りました。

うる妻様

>イプシロンS

 関係者があ、やっぱりと思っているのか、想定外だと驚いているのか
にもよると思いますが、失敗が続くのはやはり気になります。

 今後の巻き返しでそんな時期もありましたね、としてほしいです。

>(鬼太郎)妖怪裁判

 誕生で裁判沙汰になるということがあるんでしょうか。
人間だと遺産相続がどうしたこうしたとかあるかもですが。

 
ヨコですが

>モーター

 リニアモーターは慣れで不自然に感じませんが、リニアエンジンだと変な気がしますね

[43538] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2023年07月14日 (金) 20時36分


メタ坊さん、こんばんは。

噂の「君たちはどう生きるか」のネタバレ無しのご解説ありがとうございました。
yahoo!の映画ページを覗いてきましたが、票がクッキリ分かれてましたね。
と言いますか、ハッキリ言って不評が多いです。

私は見に行くつもりはないのですが気にはなっていました。
鳥がたくさん出るのか...ううむ。
でも、やめときます。

声を当てられる俳優さんたちの顔ぶれはスゴイの一言ですが(ゲーノー界にうとい私でもわかる)、
声優としてはどうなんでしょう。


>翔んで埼玉の続編(何故か琵琶湖が舞台らしい)

どこが埼玉???

「窓ぎわのトットちゃん」のアニメ化は、何故いまさら?な感じがします。


>>イプシロンS
>関係者があ、やっぱりと思っているのか、想定外だと驚いているのか

近いうちに記者説明会があると思うので見ておきます。


>>(鬼太郎)妖怪裁判
>誕生で裁判沙汰になるということがあるんでしょうか。

実は鬼太郎は生まれてはいけない子供だったとか?
でもそれで鬼太郎が裁かれることはないでしょうけど。


>リニアエンジンだと変な気がしますね

単なる「慣れ」の問題ということですね。

[43539] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2023年07月14日 (金) 22時47分


こんばんは。

うる妻さん、どうもです。

私の職場は土日祭日は休みなので来たる海の日も休みです。この日はとある古代遺跡の探訪旅行を予定しています。
この日はどうも今夏いちばんの猛暑になりそうとのことなので、日傘や保冷剤を詰めたアイスバッグなど万全の装備で
望む予定です。

>長袖長ズボンの空調服

私の職場にも着用してる人が一人います。もちろん高価なので会社が買ってくれるはずもなく、その人が自前で用意した
ものです。近くにいるとモーターやファンの音がブイーンと聞こえるので私はそれを「サイボーグスーツ」と呼んで茶化してます。
もちろん親しみを込めてですが。

2007年に科博で「ロボット展」が開催されました。そのとき国産二足歩行ロボット「アシモ」のショーもあって、最前列の
席に座った私はアシモを間近で見る機会に恵まれました。アシモのボディーの中には内部の機械(主にコンピューターだと
思う)を冷却する装置がいくつもあるらしく、アシモの体の数か所から風を送るモーターとファンが回る音が聞こえてリアル
でした。あれを思い出します。空調服も「内部を冷やす」という点では同じですね。

草刈り芝刈りという仕事柄、どんなに暑くても長袖長ズボンは必着です。おまけに手袋にヘルメットに防護眼鏡に・・・
なので今の時期は仕事時間と休憩時間は半々くらいにします。さもないと事故につながりかねません。( ̄っ ̄;)


>即席テオティ串団子に挑戦

あれはやってて楽しかったです。あらためて当時の書き込みと写真を見てみました。テオティ饅頭ですね。(^▽^;)

最近パン作りを始めました。小麦粉にイースト入れて練って発酵させて、膨らんだら蒸籠で蒸しパンにます。最初の頃は
発酵がうまくいかず固いパンになってしまいましたが、いまはふっくら蒸しパンができるようになりました。今度は餅ではなく
パンをベースにテオティ料理に再チャレンジしてみたいと思います。メキシコ風にトウモロコシ粉も使用してみたいです。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板