アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[42135] 題名:最近見た特撮とアニメと年末・12月24日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月24日 (土) 08時54分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天です。


今日はイブですね。メリクリです!
後でチキン買ってこようと思います。


今朝は「ウルトラマンデッカー」。
このあとすぐ!

[42136] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月24日 (土) 09時41分


「ウルトラマンデッカー」見終わりました。

倒れるカナタを後ろから抱きとめたリュウモン、えらく気の利くヤツだ。

某所で、カナタの結婚相手の予想をやっていたけど、そのトップがリュウモンだったのも納得だ。(!?!)
(次点が隊長でその次がハネジロー。せめて副隊長をあげろよ)

次回は総集編だそうです。最終回は来年に持ち越しでした。



今夜の「SPY×FAMILY」の方は最終回だそうです。
15分遅れで放送なので、リアルタイム視聴の方は気をつけて下さい。

[42137] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月24日 (土) 17時32分


予定通りスーパーでチキンを買ってきました。
温めて晩のオカズとしてサラダと一緒に食べようと思います。

このスーパーでもお正月用品を並べ始めていました。
明日にはクリスマスがきれいさっぱりなくなって、お正月一辺倒になるでしょう。

ベランダからはスカイツリーが見えています。
本当にクリスマスツリーみたいにピカピカ輝いています。

[42138] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月24日 (土) 17時34分


録画してあった劇場版「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を見ました。
素直になれない者たちを手紙がつなげるお話でした。
戦争の傷跡のお話でもありました。

時代は架空の欧州らしい国の、電話が普及し始めた頃のお話。
主人公のヴァイオレットは「ドール」と呼ばれる手紙代筆業者の女性です。
予告編などを見て、彼女の両手が機械なのが気になっていましたが、
あれは義手で、戦時中、少女兵として従軍していた時に両手を失ったものとわかります。

ヴァイオレットは、孤児の自分を引き取り兵士としても教育した少佐を慕っていました。
戦闘で生き別れになった彼の消息が判明して、会いに行くことになりますが...


お話の案内役の女性、ヴァイオレットのお客になった病気の少年、ひっそりと島で暮らしていた少佐、
全員が大切な人に対して素直じゃありません。ヴァイオレットだけが自分の気持ちに素直です。
が、彼女、どうも一種の発達障害みたいな感じで、冗談も通じにくいようなコミ障っぽい様子です。
(近年は発達障害コミ障主人公って流行っているのだろうか???)

電話の普及で、自分たちの仕事が無くなると危機感を募らせる郵便局や代筆業の人たちの姿に、
アナログからデジタルに変わって生活が変わって行った現代が重なりました。
でも、電話でも手紙でも...電子メールやツイッターでも何でもいいから、
大切な人に自分の気持ちをちゃんと伝えることが大切なのだというメッセージを込めた作品だったと思います。

制作は絵の美しさに定評がある京都アニメーション。本当に綺麗でよく動いていました。
新海アニメとはまたちょっと違う綺麗さでした。
あの事件のせいで制作が遅れに遅れて、やっと公開された作品です。
関わられた方々には感謝しかありません。復活を宣言する作品でもあったと思います。

[42139] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月24日 (土) 18時45分

こんばんは。

「かがみの孤城」を見てきました。
「すずめの戸締まり」の時に予告を見ただけで、何も知らずに行ったのですが
原作者と監督はそれぞれ定評がある人だったのでまあ大丈夫だろうみたいな。

 公式HPでわかる程度で紹介すると、不登校になってしまったらしい
女子中学生がいて、フリースクールにも通えないでいます。この子が主人公。

 学校に行かないんじゃなくて行けないんだ、という気持ちが母親には
わかってもらえません。両親共働きで昼間は自室に閉じこもって過ごしますが
ある日突然室内の姿見が輝いて中に吸い込まれます。

 鏡の向こうにある世界は絶海の孤島に立っている城で、狼の面をかぶった少女が
管理人みたいな。狼少女はあなたをゲストとして招いたみたいなことを言います。
 同じようなゲストが彼女を含めて全部で7人。男子4人、女子3人。
 中学1年生から3年生まで混じっています。

 今は新学期が始まって間もない時期のようですが、狼少女はあなたたち
7人に来年の3月までという期限で鍵を探してもらう、それで隠された部屋を
見つけてその鍵で中に入れば、どんな願いでもかなえてやろうと言ってきます。
ただし願いをかなえることができるのは一人だけ、早い者勝ちみたいな。

 集められた中学生たちは主人公同様何かしら問題を抱えているようで、それぞれに
心の奥に秘めた、かなえたい願いがあるみたい。でも他人に話せることでもないような。

 ちょっと面白いのはこの異世界みたいながいわば通いの異世界で、ここに来られるのは
毎日9時から17時までと制限されています。主人公は両親が出かけている間に鏡を
通ってここに通うようになります。誰か居残りすると罰則があって共同責任になるみたい。
台所はあっても水が出ないとかでお茶やお弁当を持って通うようになります。
 トイレも水が出ないのではと思いますがそこは何も言ってませんでした。

 ゲストたちはそれぞれ秘めた問題を抱えることもあってなかなか打ち解けないのですが、
家にも学校にも居場所が無いので仕方なく毎日のように通っているうちに、次第に互いに
打ち解けていきます。狼少女は最初に説明した後は基本的に干渉してきません。
 やがて7人にある共通点があることもわかります。

 期限までに鍵を見つけられなくても特にペナルティがあるとかではないようですが、
狼少女から鍵を見つけられないとここでの記憶は全て失われると告げられます。
(訂正:鍵を使うと記憶が失われるでした。予告にあります)
 その頃には互いをかけがえのない仲間と感じるようになっていて、その記憶は維持したい。
仲間がいるから、それぞれの課題に立ちむかえるような気持になってきています。
 でも記憶が消えたら、勇気も消えてしまいそうな。

 いくら探しても鍵は見つからず、次第に期限は迫って来ます。やがてある問題が起きて、
7人はある行動を起こすのですが・・・みたいな話です。

 7人の共通点に関するあれこれや、狼少女の正体などはナルホド、と思いました。

 今生きにくさを感じている中学生が見ると、いろいろ感じるところがあるのかなみたいな
内容でした。私としては面白かったです。

 原作者の初期作品はけっこう読んでいて、主人公視点で語られた話を他視点でなぞり直すと
全く違うものが見えてくるみたいなタイプの話が多かったように記憶しています。

 強いものは弱く、つらさを乗り越えたものは強いみたいな話でもありました。 

 入場者プレゼントのポストカード(2枚組)はその後の光景とのことで、本編鑑賞前に
見ちゃダメ!SNSへの投稿もヤメテネ!みたいな注意書きがあります。
 一発でいろいろネタバレしてます。
 知らない方が面白いかなと思いますが私は観賞途中で言われる前にわかりました。

うる妻様

>SPY×FAMRY

 最終回なんですね。もう一回あるのかと思ってましたが。劇場版の予告とか見れるでしょうか。

>ホームズ

 半分見ました。良く動いてますね。宮崎さんお約束のシーンがいろいろあります。

 著作権でいろいろあったとかで、シャーロックとかモリアーティとか言えないんですね。

>ヴァイオレット・エヴァーガーデン

 私は番外編みたいのを劇場で見ただけで、この作品世界をよく理解しておらず
いまひとつよくわかりませんでした。いずれシリーズをちゃんと見たいなと思います。

 どうしても見るといろいろ思ってしまうと感じますが。

[42140] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月24日 (土) 22時46分


メタ坊さん、こんばんは。

映画「かがみの孤城」のレビューありがとうございました。
私も「すずめ」を観に行った時に予告編を見て気になっていた作品でした。
こちらは扉ではなく鍵をさがすお話なんですね。

一発でネタバレのポストカードは、いろいろキケンな特典ですね。
私はうっかり先に見てしまいそうです。


>>SPY×FAMRY
>劇場版の予告とか見れるでしょうか。

予告動画とかあったら嬉しいですけど、どうでしょうか。
一応、告知はあるだろうと思います。

「ホームズ」も早めに見ておかねば。

私が今回見た「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」はテレビシリーズの続きらしいです。
テレビシリーズを見ていたらもっと楽しめるそうですが、知らなくてもなんとかなりました。
主人公の義手の感じから、もっとSFっぽいかと思っていましたが、映画は恋愛物っぽかったです。

[42141] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月25日 (日) 09時19分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。


今日はクリスマスですね。メリクリ!
でもご馳走は全部昨夜のうちに食べてしまいました。

残ったチキンの骨は冷凍しました。
骨は年越し蕎麦とお正月のお雑煮のお汁の出汁をとるのに使います。
良い出汁が出そうです。

昨夜は今期初めて暖房を入れました。といっても15度のささやかなものですが。
人間一人と愛鳥1羽でお祝い(?)して、久しぶりに、ちょっとクリスマスっぽく過ごしました。

そろそろお正月用品を〜ですが、明日のフラワーズの発売日の方が気になります。

[42142] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月25日 (日) 09時26分


昨夜の「SPY×FAMILY」第1期・後半の最終回見ました。
全然最終回じゃないなと思ったら、最後に第2期の告知がありました。
お〜お、納得。

もちろん劇場版の告知もありました。
どちらも来年なんですね。どちらも楽しみです。

昨夜のお話は、デスモンド総裁をめぐる二人の男の駆け引きの物語でした。
父親に認めてもらいたい次男・ダミアンの健気な決意と、
国の平和のために総裁に近づきたいロイドの冷静な仕事ぶり。

ダミアン、いいヤツだ。
だからもうちょっと素直になれ。

アーニャも父の役にたとうと奮戦するのは健気だけど、やることがついていけない...
もうちょっと頑張れ。

デスモンド総裁、悪いヤツじゃなきゃいいな。
でないと殺されてダミアンが泣くことに...、それは避けてほしいです。


今回のシリーズのOP映像は、金色のきらきらした秋の光と空気が見事に描かれていて、
いつも感心して見ていました。
別の季節の景色のも見てみたいです。



というところで、今朝はドンブラコ。
このあとすぐ!

[42143] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月25日 (日) 10時42分


今年最後の「ドンブラザーズ」視聴しました。

猿男の家に来た詐欺師・亀田。
彼を罠にハメるため、猿、雉、鬼が家族を装って亀田を家に招きいれますが、
黒犬やジロウ、ついにはタロウまでやってきてピンチの連続に。
それでも一同はなんとか騙し通して、最後は亀田を捕まえることに成功します。

亀田がヒトツ鬼化したり、巨大戦とかもあったようですが、忘れました。


キジ夫、いつも思うけど器用な人ですね。老人姿も女装もカンペキでした。
けどミホちゃんがからむと正気じゃなくなっちゃうのが、やっぱりキジ夫。
それが亀田からすると「死んだ娘が生きているといまだ信じているアブナイ人」に見えて、
ものすごく怖いというのが最高に可笑しかったです。

そしてタロウ。詐欺師をハメるなんてこと、キミが一番大変だったはず。
それでも頑張ったんですが一度は心臓が止まっちゃいましたね。そりゃ亀田もビビるわ。
最後の「仲間外れで寂しかった」の一言がジーンときました。
ホント、お疲れさまでした。

寝ぼけて変身しちゃう鬼娘もサイコーでした。戦闘に入っても、そのまま寝てるし。

みんなですき焼きつつけて、黒犬も楽しかったんですね。

...と、おもしろかったんですが、本筋が全然進んでいないのはいいのかな。
次回は来年1月8日だそうです。ウサギ年の始まりですね。
それにちなんでか、以前、ウサギの着ぐるみ着て登場していた謎のマンガ家・椎名ナオキが再登場のようです。
鬼娘の盗作疑惑の人です。ついに正体が判明するのかな。

[42144] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月25日 (日) 16時43分


こんばんは。

 スパイファミリー最終回見ました。全然最終回じゃないですね。
制作の都合上ここで切ったという感じでした。ヨルさんは一瞬しか登場せず。
 すぐに続きが作られるのであればいいですけど。

 ウルトラマンデッカーも見ました。記憶喪失はもうオシマイ?

 仮面ライダーミミズ男回見ました。
岩場での戦闘や水深が浅い所への飛び込みは岩が突き出ているところがあるかもで
怖いですね。
 今回のドロボウ二人組はゴキブリ男の時とは違って二人とも無事でした。

 フクロウ男回も見ました。今だったら女子高生は電話ボックスに隠れられず
逃げられなかったかも。花時計って久々に見ました。
 細い屋根の上の戦闘が地味にすごい。滝も普通に走ってますね。さりげないんで
見逃しちゃうけど高いところからの飛び降りもすごいです。
 戦闘員には時々ライダーを苦しめる手練れがいるようです。

 コメントによれば最後のフクロウ男の崖落ちは中の人が退会するきっかけになった
危険なアクションだったとか。よくもまあこんなことを。
 次回は死神博士再登場のようです。

 有料配信サイトの独占なので私がいつ見れるかわかりませんが、
「おやすみ オポチュニティ」というドキュメンタリー作品が話題のようです。
感想で、オポチュニティはアメリカ人にとっては日本人のはやぶさのようなもの
なんだなあと言ってる人もいました。
 

うる妻様

>リュウモン

 隊長や女性隊員に正体がバレている、あるいは打ち明けるみたいのはありますが
任務中に男性の同僚隊員にバレるのは珍しい気が。

 何も言わずにサポートするのはなかなかいいですね。昔の「男は黙って」みたいな。

>ダミアン

 昔のアニメだとこういうキャラはひたすら嫌な奴(例:キャンディキャンディのニール)
だったりしましたが、今はいろんな面を見せて来ますね。
 兄もそのうち出てくるんでしょうけど、どんな人物なんでしょう。

 無防備なアーニャ。ベッキーが一緒で良かった。

>デズモンド総裁

 心の底がわからないキャラというのはよく出ていたと思います。
護衛がちゃんと後ろを向いて別々の方向を警戒していたのに感心しました。

 今回はリアルではなく配信で見たのですが、CMが多かった。
アーニャのマイナンバーカードの奴を何回もやりました。
 
 今回は対話劇みたいな感じで子供の視聴者には難しかったかも。

 デズモンドはある時期から公の場に姿を現さないみたいに言ってましたが、
既に死亡していて影武者にすり替わっていて、バレないようにダミアンにもあまり
会わないとか?でもそれだと今回会いに来たのは変か。

[42145] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月25日 (日) 21時06分

「仮面ライダー」第60話「怪奇フクロウ男の殺人レントゲン」を視聴しました。

今度のショッカーの怪人は殺人レントゲンを発するフクロウ男です。
本郷は、その照射実験を目撃した少女に助けを求められ、ショッカーが動き出したことを知ります。

フクロウ男を探しに行った本郷と滝は敵一味と遭遇、戦闘するも逃げられ、滝は負傷してしまいます。
次に本郷は立花を連れて再び捜索。今度はアジトを見つけて戦闘員を捕らえることに成功します。
戦闘員から計画を聞き出すつもりでしたが、口封じに来た仲間に戦闘員は殺されてしまいました。
しかし死に際に残したメモから、本郷はショッカーの次の計画が時計に関係するものだと気がつきます。

−−−−−−−−−−−−−−

今回の怪人フクロウ男。命名するならミミズク男の方がよかったかもしれません。
まあ、耳毛があるフクロウもいるんで間違いじゃありませんが。

彼の武器は殺人レントゲン。人間の骨を写すレントゲンじゃなくて、骨にするレントゲンなんですね。
その強力なエネルギーを起爆装置につかって、全国の時計塔を爆破するという、
なにかよくわからない計画でした。

林の中にあったショッカーのアジトは天文台ですね。どこだろう。今もあるのかなあ。
入口付近は別の建物のようですが。

捕まえたショッカー戦闘員に「頼むから教えてくれ」とお願いする本郷が優しいです。
戦闘員が死ぬ前にヒントを残してくれたのは、組織への復讐もあったかもしれませんが、
本郷の優しさに触れて良心が目覚めたのかも。
やはり転職しとけばよかったと後悔しただろうなあ。

久しぶりに戦闘現場に立った立花。本郷と一緒で、なんだか楽しそうでした。

今回も高いところから落ちるアクションが多かったです、
特にフクロウ男、ご苦労様でした。あれ、人形じゃないんですよね。よく生きていたなあ。

次回は死神博士が再登場。大幹部の共演になるので楽しみです。

[42146] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月25日 (日) 22時03分


あの天文台に既視感あって、どうにも気になってしかたがありません。
ロケ地サイトで見つけて、ようやく正体が判明しました。
三鷹の国立天文台の太陽塔望遠鏡(アインシュタイン塔)でした。

既視感あったのも当然で、何度か中に入ったことがありました。
知らずに聖地訪問してました。
現在は周囲が森みたいに木が鬱蒼と茂っていて薄暗いです。
塔の下にタヌキが住んでいるとか。

コロナ禍で国立天文台へは3年間行けていません。
来年の特別公開は訪問したいと思っています。


本郷と立花が見つけたアジトの建物は太陽塔望遠鏡の塔
(テレビに登場したのは画像の反対側の面)ですが、
戦闘員を捕まえたのは、以前も登場したことがある旧多摩聖蹟記念館だそうです。

[42147] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月25日 (日) 23時39分


メタ坊さん、こんばんは。


>スパイファミリー最終回
>すぐに続きが作られるのであればいいですけど。

あそこで終って、続きがいつ放送されるかわからない、なんてことになったら
ファンが暴れますよ、ホントに。
放送は来年の秋ごろでしょうか。劇場版もあるし制作スタッフは大変そうです。


>>デズモンド総裁
>護衛がちゃんと後ろを向いて別々の方向を警戒していた

日本は平和すぎたのですね...


>アーニャのマイナンバーカードの奴

検索したら出てきました。
おーお、マイナンバーカードをなんとしても普及させようと必死なんですね、政府は。
あんまりしつこいと反感買いそうです。


>(デズモンドは)既に死亡していて影武者にすり替わっていて

子供を騙すのは難しいとロイドが言っていましたから、そういうことは無いと思いたいです。
そんなことになったら、あんなに父を慕っているダミアンが可哀そう...

[42148] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月25日 (日) 23時40分


>ウルトラマンデッカー
>記憶喪失はもうオシマイ?

視聴者にアガムスの本心を説明するための、一時的な記憶喪失だったのでしょう。
たぶん。


>>リュウモン
>任務中に男性の同僚隊員にバレるのは珍しい気が。

私としては、できればヒロインに頑張ってほしかったんですけどね。



>仮面ライダー

海へのダイブくらいじゃ、あまり心配しなくなってきた私ですが、
フクロウ男の崖転落にはびっくりしました。
フクロウの中の人のお母さんが放送を見て泣いたとか...無理もないです。
撮影スタッフは、着ぐるみ着た人は替えが効くから何やらせてもOKとか思ってたりして...

滝も高所のアクション、頑張ってましたね。



「おやすみ オポチュニティ」は、私も気になっていました。
無料配信してくれないかなと思っています。

火星ローバー・オポチュニティ。
なんと14年と長生きしたので、その分、いろいろあったようです。
初代「はやぶさ」に似ているところもあるかもしれないですね。
オポチュニティの場合は砂嵐に埋まってしまったらしいので、いつか掘り出される日がくるかもしれません。

[42149] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月26日 (月) 09時11分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天、富士山日和です。


12月も最後の週となりました。
泣いても笑っても2022年は今週いっぱいで終ります。

それまでに年越し蕎麦とお節の用意をしなければ。
でもその前に、今日は「フラワーズ」2月号を買ってくることにします。

[42150] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月26日 (月) 12時07分


フラワーズ2月号、買ってきました。

「ポー」については!?!という感じでしょうか。
さすがに大老と血の神です。しかし...

結構SFっぽいかも? でも嫌いじゃないです。
続きは春になるとのことです。待つしかないですね。

他はこれから読みます。

[42151] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月26日 (月) 12時09分


駅前のスーパーに寄って、伊達巻(高級)と錦卵(元々高い)を買ってきました。
お節は、もうこれでいいや。
2日あたりから値引きが始まると思うので、高級カマボコなどはその時買いますわ。

カマボコはいつでもあるけど、錦卵とドッシリした大きな伊達巻が食べられるのはお正月だけ。
お節の優先順位の2強なのです。

店内からはクリスマスの雰囲気は綺麗さっぱり消滅。第九をアレンジしたBGMが流れていました。
チャンチャカチャカチャカ賑やかでした。

[42152] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月26日 (月) 14時08分


こんにちは。

 今日はもう少ししたら今年最後の飲み会にでかけます。

 ジャンプ+にスパイファミリー73話が来ました。
けっこう重い話になってきたような。

 コミックコロナでは本好きの第二部42話後編と
第四部24話が公開になってます。

 GYAOで「ガメラ対バルゴン」がはじまりました。
「ガメラ対ギャオス」も1月2日から配信の様子。
 昭和ガメラ全部やってくれるのかな。

 「釈迦」というのもやってます。SF映画では
ありませんが日本映画特撮史みたいのには必ず出てくる
作品で、うしおそうじさんも参加しているとか。
 「鯨神」という作品にも特撮シーンがあります。
音楽はゴジラの人です。どちらもわりとレアかも。

 大映作品が目立ちますが、「宇宙人東京に現わる」
もやってくれないかな。

 1月1日からは「インターステラー」の配信があります。

 犬のホームズ後半を見ました。こちらは声も名前も
テレビと同じ様子。セリフやBGMに違いがあるのかは
私にはよくわかりません。ハドソンさん主役回2本ですね。
 以前見たはずなのにハドソンさんが未亡人設定なの
忘れてました。

うる妻様

>あまり心配しなくなってきた

 慣れってコワイですねw

>フクロウ男の崖転落

 以前の毒トカゲ転落なんかもあまり人形ぽく無かった気がします。
その時はコメント読まなかったのでよくわかりませんが、リアルを
追求していくうちにエスカレートしちゃったんでしょうか。

 中の人はすぐ辞めたわけではなくてこの後も出演を続けたと
ありますが、魅せられた者にしかわからない何かがあるのかも。

 大昔のバスター・キートンの映画でも崖をゴロゴロ転がり落ちたり、
倒れて来る家の窓のところにちょうどハマって助かったり、と
一歩間違えれば大惨事みたいなシーンがありましたが、映像の
作り手のサガみたいながあるんでしょうか。

 今はCGのおかげで簡単ですが、転落して地面に落ちる瞬間も
リアルに映像化しているものもあったりして、そこに力を入れなくても
と思うこともあります。

 子供の頃見た本放送では気付かなかったことがライダーでは
いろいろあります。アクションの凄まじさもそうですね。
 ナショナルキッドの頃はまだのどかでした。

 ニコニコ動画で「そら親も泣くわ」というタグがついてる
動画がありますね・・・

>(三鷹の)太陽塔望遠鏡

 三鷹に行ったのは一度だけで、いろいろ入ったのでどれがどれだか
よく覚えてませんが私も入ったかも。
 言われてみれば真っ先に怪しいのは三鷹ですね。

>父を慕っているダミアン

 73話はけっこうハードだったので、ダミアンが泣くことに
ならないことを願います。

>あまりしつこいと

 ネット配信はだんだんCMが増えてきましたね。飛ばせないものも
あったり、すぐ終わるかと思ったら何分も続くのがあったり。
 GYAOのコメント欄にもCMへの文句が目立ちます。
 人類はCMからは永遠に逃れられないのか・・・

 筒井康隆さんの「にぎやかな未来」に生きているのだなと思います。

>スーパー

 この時期はお正月用品に占領されて見切り品コーナーがなくなってしまいます。
売り場の中に見切り品が混じってたりしますけど、ちょっと残念です。

[42153] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月26日 (月) 21時03分


メタ坊さん、こんばんは。

飲み会、楽しんでますか(飲みすぎ注意!)。

ジャンプ+の「SPY×FAMILY」第73話と「本好き」第二部42話後編と第四部24話の
情報ありがとうございます。後で読んでみます。

GYAOのガメラなどの映画情報もありがとうございます。
でも沢山あっても見きれません〜〜〜。

けど「インターステラー」は見ます。
仕事で忙しくて映画館へ行けず、ずっと心残りになっていた作品です。
ただし私の頭で理解できるかが心配ですけど。

犬ホームズはこれから見ます。


>>フクロウ男の崖転落
>魅せられた者にしかわからない何かがあるのかも。

冬山登山などに近いのかもと思ったり。


>ニコニコ動画で「そら親も泣くわ」

見ました!


>真っ先に怪しいのは三鷹ですね。

私も最初に疑ったんですが、画面の塔の周囲の木々の様子から、似ているけど違うんだろうなと、
一度は候補から外してました。
現在の塔が立つのは昼なお暗い森の中。50年の間に木々が育ったんですね。

[42154] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月26日 (月) 22時38分


>ネット配信はだんだんCMが増えてきましたね

嫌なら有料配信サイトを利用しろってことでしょうけど...。

スキップできないCMは、その間、肩を回すなど運動してみたりしてます。
うまい時間の潰し方があればと思います。

筒井康隆さんの「にぎやかな未来」は、まだ読んだことがありません。
調べたら、生活がCM漬けで、CMを見なければ罰せられる世界のお話とか。
(げげっ!)


>この時期はお正月用品に占領されて見切り品コーナーがなくなってしまいます。

今日寄ったスーパーは大丈夫でしたが、たしかにこの時期はそういうことがありますね。
年明け早々にも見切り品コーナーは復活するでしょうから、その時に頑張りましょう。

[42155] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 09時29分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天です。

ベランダにお布団を干しました。
洗濯機も絶賛回転中です。


今日(正確には昨夜から)は「ナショナルキッド」の最終回ですね。

[42156] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 12時16分


「ナショナルキッド」の前に劇場版「名探偵ホームズ」を見ました。

前半「青い紅玉」「海底の財宝」は初見です。
後半「ミセス・ハドソン人質事件」「ドーバー海峡の大空中戦!」は、以前、
他の宮崎アニメ劇場版作品の同時上映という形で見ていました。

メインは何の映画だったろうと調べたら「ラピュタ」だったんですね。
「ホームズ」だけでもお腹いっぱいになったはず。

4作ともおもしろかったですが、特にラストの「ドーバー海峡の大空中戦!」が良かったです。
可憐なハドソン夫人がナウシカ+コナン顔負けの勇猛果敢なブッ飛びぶりを発揮。
痛快な一編でした。

「ミセス・ハドソン人質事件」では原作ネタもチラッと登場してました。
(ホームズとワトソンが室内にいるように偽装するシーン)
「青い紅玉」は、宝石の隠し場所が意外なモノだったという点くらいしか原作とは一致してないような。

4作とも動きまくるしモブが多くて作画は大変だったでしょう。
キャラの名前は統一して欲しかったですね。
その点が気になりました。

[42157] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 19時10分


「ナショナルキッド」完走しました!

第39話「四部 謎の宇宙少年 9」:

ザロックの怪獣ギャプラが暴れ出し、対抗手段となりえる宇宙船を持つ大空タロウは倒れ、
対ギャプラ兵器の開発は遅れ、おまけになぜかキッドがなかなか現れません。
ザロック人は勝ったも同然と祝杯をあげます。

ようやく対抗兵器「放射線Z」が完成します。
永野博士からそれを受け取ったキッドはギャプラの目に注入。ギャプラは溶けていきました。
キッドはザロック円盤に侵入しタロウの宇宙船を取り返します。

ギャプラを失ったザロック人たちは撤退を決意。
逃げ出した円盤はタロウの宇宙船の体当たりを受け爆散します。

大空タロウは敵の最期を見届けて故郷のマゼランに帰って行きました。
見送る子供たちは「次は僕たちがタロウのところへ行く番だ」。

旗竜作は、みんなの前でナショナルキッドに変身して正体を明かします。
そして地球の未来を子供たちに託し、3万光年のアンドロメダ星へと帰って行きました。

おわり

[42158] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 19時16分


なかなか完成しない「放射線Z」と地球を占領するための調印を急ぐザロック人に
さんざんヤキモキさせられましたが、後半はポンポンとお話が進んで、アッという間にラストになりました。

途中までは科学者とキッドの共闘、トドメを刺すのは子供という展開になりました。
ヒーローはキッド一人ではないというのは良かったし、子供に花を持たせたのも良かったと思います。

ところで、キッドはあの恰好のまま三万光年も飛び続けるんだろうか...なわけないよなあ。
宇宙空間に帰還用の宇宙船を置いてあるのでしょう。たぶん。

主がいなくなった旗研究所と子供たちはどうなるのかなあ。
永野博士あたりが引き取ってくれそうな気もするけど。
でもチャコは特に寂しいだろうなあ、子供たちとは違う意味でも...

...と、大人としてはそんなところが気になりました。

本当だったら地底人編までだった「ナショナルキッド」。
子供たちがマゼラン人を説得して地球が救われたあと、今回と同じようにキッドとの別れになったのかと思います。
そっちの終わり方の方がスッキリしたかな。
でもオマケのザロック編では怪獣も見られて、子供の視聴者にとっては大サービスだったでしょうね。

出演した子供たちは、今は70歳くらいでしょうか。どうしているかな。元気だといいなと思います。
二人の旗竜作の人も元気でいていただきたいです。

[42159] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 19時18分


当初は最初だけ見るつもりだった「ナショナルキッド」も、結局、全話見てしまいました。
躊躇したのは撮影技術も特撮技術も期待できないと考えたためですが、どうしてどうして。
本気の特撮を見て、これはちゃんと見なければと思い直しました。

同時期に「仮面ライダー」も見られたことは運が良かったと思います。
いろいろ見比べることができて楽しかったです。
キッドもライダーも作った会社は同じですが、力を入れる部分が違っているのが興味深いです。

ライダーは10年も後の作品ですが、ミニチュアや重ね撮りなどを使った特撮はキッドに負けてました。
でも殺陣は凄いです。この点、キッドのは脱力するほどノドカですね。
それでも後半になると結構見られるようになったと思います。

特に印象的だったのは、第一部のインカ金星人編でした。
あんなにきれいな言葉を使う上品な敵って初めて見ました。
第二部以降の敵は言葉遣いが荒くなり、だんだんとショッカーじみてきていました。
逆に言うと、この手のヒーロー物の敵キャラの典型スタイルが固まってきたのが
「ナショナルキッド」だったのかもしれません。

[42160] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 19時21分


あと1960年頃の東京の街の様子やファッションにも注目でした。
ロケは大泉か生田あたりだと思うんですが、当時はずいぶんと緑が多かったんですね。
黒松らしき松の木が多く海の近くな感じがします。今はもうほとんど残っていないでしょうね。

男の人の服装や髪型は今とさほど変わりませんが、女性の服装はだいぶ違いますね。
(「仮面ライダー」は男女共に結構違うのがおもしろい)

他方、男の子たちの長靴下が珍しかったです。
(1966年の年末ごろまで東京で育ったけど、男の子の長靴下は見た覚えがない)

使われた乗用車類など、車のマニアが見たら垂涎モノかも。

失われた第7話後半はもったいなかったですね。
でも十分楽しめました。配信してくださって感謝です。

[42161] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月27日 (火) 19時34分


こんばんは。

「後宮の烏」を完走しました。原作7巻のうちの2巻まで。
ほぼ原作通りでしたが若干は改変もありました。

本来はこの段階では言わないこともちょっと言ってる感じで、
ここでアニメが終わってもいいように配慮したのかも。

 謎はいろいろ残っているので続きがあるといいなと思いました。

 この作品は作画レベルが高くないと世界観もうまく出ませんが、
その点は頑張っていたと思います。
 原作のヒロインは心のうちを見せないというかどう見せればわからない感じで、
ある事情でやってきた底抜けに明るい侍女の影響で変化していきます。
 そこは最初から感情を持ったやや子供っぽいキャラになっていたかも。
わかりやすさを優先したのかな、という部分はありました。

 でもアニメから原作を手に取った人が戸惑うほどの違いはないかな。
アニメ化してこの雰囲気を出すのはたいへんだぞ、と思っていましたが
そのあたりはなんとかクリアしたかなと思います。
 もっと映像にお金をかけて重厚・荘厳な雰囲気にしてほしい気持ちもありますが。

 ナショナルキッド最終回見ました。

 サイズの違う敵をどうやって倒すのかと思いましたがなるほどねみたいな。
この時代にはまだヒーローの巨大化という発想はなかったんでしょう。

 切り札を失ったザロック人の落ち込み方がなんだか可笑しかったです。
マゼラン人は大人も子供も容赦ないな。敵にならなくてよかった。

 キッドはアンドロメダ出身。マゼランもアンドロメダも、この頃から
SFの設定に使われてたんですね。

 正直なところあまり期待しないで見たのですが、思った以上に特撮も
がんばってたしストーリーも今見ても悪くなかったです。

 一方で変身シーンとか、ヒーローが今ここにいるはずがないとか、
ヒーローが無敵すぎるとか今ならいろいろ考えそうな部分にはまだこだわりが
無かったんだな、みたいにも感じました。

 永野博士が過労死しなくてよかったです。

うる妻様

 楽しく飲んできました。年内の予定は終わりであとは実家に行くだけです。

>インターステラー

 けっこう長い作品だったと記憶していますが、自宅でじっくり見られるのはいいですね。

>にぎやかな未来

 静寂には金がかかる、みたいなオチだったと思います。

>ホームズ

 飛行機の翼の上を走る、沈もうとする船のマストとかによじ登る、
掃除がとくいな女性、料理のシーンなどどこかで見たようなシーンが
いっぱいありました。

 広川太一郎さんと大塚周夫さんの声を聞いているとチキチキマシン猛レースを
見ているような気持にもなって来ます。大塚さんはこういう役ハマるなあ。

>キャラの名前

 著作権の保護期間の関係だそうですが、フルネームを言わなきゃ「ホームズ」で
いいのが面白い気も。それならモリアーティやハドソンさんみたいな脇役はそのままでも
いいじゃないかと思ってしまいます。

>ハドソン夫人

 あれで19歳だというのにちょっと驚きました。

 監督・演出が宮崎さんで脚本が当時学生だった片淵須直さん、作画監督が近藤喜文さん
というのは豪華だなと思います。

>キッド

 ついに終わってしまいましたね。
実写作品というのは、思った以上にその時代についての情報が含まれているんだなとも。
風景やファッション、言葉使いなどは今の日本からは別世界のようです。
 演じている人々の生活や心の在り方も今とはかなり違ったんだろうなと。

 そんなことを感じながら見ていました。 

[42162] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 23時38分


メタ坊さん、こんばんは。

飲み会、楽しまれたようで良かったです。
お正月はご実家で過ごされるのですね。


「後宮の烏」の完走おめでとうございます。
原作全部をアニメで描き切るとしたら先は長いことになりますね。
スタッフも頑張っておられたようなので、続きが作られることを祈ってます。


>ナショナルキッド最終回

終っちゃいましたね。なんだかんだ言って楽しく見ていました。


>キッドはアンドロメダ出身。

アンドロメダ銀河なら250万光年とケタが違うので、あれは天の川銀河の中のアンドロメダ星なのかと。
雰囲気を出すために有名な銀河(当時は星雲と呼ばれていた)の名前を拝借したのでしょう。
マゼラン星の名前もですね。


>永野博士が過労死しなくてよかったです。

徹夜の連続お疲れさまでした。
そういえばレギュラーメンバーの中で一番高齢でしたね。

ドラマを通して、この頃は科学者が尊敬されていたという雰囲気が感じられました。
ヒーローが無敵すぎるのは、科学への信頼と憧れからなのかもです。


>演じている人々の生活や心の在り方も今とはかなり違ったんだろうなと。

あの頃の20歳は今よりずっと大人っぽかったです。
今の感覚からすると「キッドのおじさん」は変ですが、当時は疑問を感じたことはありませんでした。
今リメイクしたら、子供たちは彼のことを何て呼ぶんでしょうね。

[42163] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月27日 (火) 23時45分


「インターステラー」はトイレ休憩を挟んでゆっくり見ることにします。
長い作品は自宅で見るのが正解かなとも思いますが、宇宙モノは大きな画面で見たいとも思います。


>>にぎやかな未来
>静寂には金がかかる

無料の配信動画はCMの部分だけがやたらと音量が大きかったりします。
これを避けるには、やっぱりお金でした。


>ホームズ
>どこかで見たようなシーンがいっぱいありました。

宮崎アニメでよく見る演出を詰め合わせたものが「ホームズ」だったり。


>>キャラの名前
>著作権の保護期間の関係

ああ、そういうことでしたか。

ハドソン夫人は20代半ばくらいかと思っていました。

片淵須直さんは、その後大出世しましたね。
ホント、豪華メンバーでした。

[42164] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月28日 (水) 09時54分


おはようございます。

関東のこちらは雲多め。ときおり陽が射す天気です。
富士山は見えません。


町内会から出撃要請が来ました。
この時期の恒例行事、夜の見回りのお手伝いです。

1日だけで良いとのことなので受けることにしました。
当日はフルアーマー(ダウンジャケット、帽子、手袋、マフラー、レッグウォーマー、ポケットカイロ)で
臨みたいと思います。

[42165] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月28日 (水) 12時32分


農協ショップへ行ってきました。
本来は定休日なんですが、今日は特別に開店しています。
年末ですもんね。

キュウリが大幅に値上げされていました。
温室の暖房費のせいでしょう。寒さと燃料費のダブルパンチ。
文鳥の好物なので今回は買ったけど、この先は値下がりするまで我慢してもらおう...

トマトは通常だったけど、これも時間の問題かと。
この冬は露地物野菜で生き延びようと思います。幸い周囲は菜っ葉類の産地で安く買えます。

菜っ葉のほかにレンコンやクワイの畑(田んぼ?)もある地域なんですが、
クワイが売られているをまったく見かけないことが気になりました。
地元から離れて東京のデパ地下とかに運ばれているのかなあ。
特別美味しいわけではなく単なる縁起物なので、食べなくても問題ありませんが。

[42166] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月28日 (水) 14時23分


「ナショナルキッド」で書き忘れたことがありました。

私には大昔「キッド」を見ていた記憶がありました。
ただし覚えているのは、ほんの1シーンのみ。
今回の配信で、それを見つけられると信じていたのに見つからず、
あの記憶はいったい何だったのか???となっています。

記憶にあるのは、ほんの数秒。
牢獄のようなところにキッドとおぼしき人物が両腕を半分あげた姿(マッチョポーズみたいな感じ)で立っていて、
その身体に稲妻状の光(電流?)が当たっていて、少し苦しげに身体を揺らしている場面です。
敵に捕まって拷問されているような感じで、とても怖くて可哀そうに思ったのを覚えています。

でも全話見たのにこんなシーンは無いし、失われた第7話の後半も違いそう。
(キッドは負傷してリハビリ中のはず)
すると別の特撮ドラマを見て「キッド」だと思い込んだということになりそうな。
私が見たのは何だったのか、新たな謎が増えてしまいました。

[42167] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月28日 (水) 14時26分


内容に関しては、キッドは何が目的で地球に来たのか、自分の意志で? 上から言われて?
3万光年も離れた星にいて、どうやって地球を知ったのか...なども知りたかったです。

たまたま地球を訪れて旗竜作を潰してしまい、罪滅ぼしに彼に成り代わった...でもいいですが。

「ナショナルキッド」のモトネタは「スーパーマン」だそうですが、
こちらは故郷が無くなって地球に来ているので、帰る場所があるキッドとは違うんですよね。

[42168] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月28日 (水) 19時19分


こんばんは。

 フラワーズ買って来て「ポー」読みました。
まだまだ落ち着きそうもありませんが、どうなるんでしょう。

 ある意味ついに描かれたか、という回ではありました。
大老はなんだかあからさまにやる気が無いですね。何でも好きにせいみたな。

 いろいろ慣れちゃってるアーサーがなんとなく面白かった。
アルゴスってちょっと哀れな気もするけど最後は何だ?

 GYAOで「キューブ」というのを見ました。
 公開当時はいろいろ話題になった作品ですがようやく見たみたいな。
 立方体が連続する部屋みたいなに閉じ込められた男女が、部屋によっては
罠があって死んでしまうんだけど罠のある無しルールを解いて出口を目指すみたいな。
 サヴァン症候群ネタなんかも出てきます。

 昔のパニック映画みたいに力を合わせるんじゃなくていがみあっちゃう
ところが今風ですかね(1997年の作品ですが)。
 何でも陰謀論に結び付けてその場では何の役にも立たない議論をすぐ
始めては他者を罵る女性キャラなんかはちょっと予言的かも。

 この作品の日本版というのがあって、主演はトトノウ君の人みたいです。
あまり評判はよくなかったみたいですが。
 こういうのは最初にやったもん勝ちですね。

うる妻様

>科学者

 この頃のSF作品は必ず万能科学者みたいな人が出て来て、主人公たちを
導いてくれました。一部にマッドな人もいましたが。
 そういう姿にあこがれて科学者や技術者を目指した人もいると思います。

 今は科学者と呼ばれる人も身分が不安定でたいへんみたいですが、
自分の研究所を持って身寄りのない子供を養えるくらい収入がある人は
どのくらいいるんでしょう。
 SFドラマの設定も変わらざるを得ないでしょう。

 あこがれだけでやっていけるわけではありませんが、誰もあこがれなく
なってしまってもまずいですね。

>記憶

 うる妻さんご記憶のシーンは何なんでしょうね。
仮面ライダーでありそうなシーンみたいですが、時代的にもっと前なんでしょう。
これから配信される等身大ヒーロー物があれば要チェックですね。

>夜の見回り

 寒そうですけどお気をつけて。
萩尾さんは室内でもフル装備みたいに欄外に書いてありましたね。

[42169] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月28日 (水) 21時51分


メタ坊さん、こんばんは。

>「ポー」

復活したアランとエドガーの再会が、もっと感動的な物になるかと思っていたんですが、
なんだかトンデモナイ感じになってきましたね。
この先もいろいろありそうな。

アルゴスが女声を出せることより、彼がスマホを扱えることにビックリです。
あんなナマハゲみたいな外見なのに、ちゃんと時代に順応できているんだ。

映画「キューブ」は名前は知っていましたが、日本版があるのは知りませんでした。


>今は科学者と呼ばれる人も身分が不安定でたいへんみたい

子供が科学者に憧れなくなったらマズイです。
国は科学や技術にもう少しお金をかけて欲しいです。


謎の記憶は「仮面ライダー」よりも前なのは確かです。
私の家はカラーテレビを買ったのはわりと早かったんですが、覚えている画面は白黒でした。
「七色仮面」か、映画の「スーパージャイアンツ」の紹介番組を見たのか...


夜の見回りは明後日です。雨は大丈夫そうなので、あとは風がなければと思っています。

モト先生のコメント、確認しました。
センセー、エアコン使ってください〜〜〜。けど猫は暖かそうですね。

[42170] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月29日 (木) 09時16分


おはようございます。

関東のこちらは朝から快晴です。
富士山もクッキリ。


昨日、JAXAから大きな封筒が届きました。
“宇宙をもっと身近に”するためのクラファンの返礼品です。
感謝状、ステッカー、機関紙JAXA'Sなどが入っていました。

が、お目当てのピンバッジが入っていません。
制作が遅れていて発送が1月になるとのこと。
それはかまわないのだけど、せっかくお金を集めたのに郵送費がもったいないような。

感謝状には2020年「はやぶさ2」のオーストラリア帰還時の写真が使われていました。
とても綺麗な写真です。あれから2年経ったんですねえ。
真夜中の相模原で、頭上にカシオペア座が輝いていたのと、公民館での熱狂を思い出しました。

[42171] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月29日 (木) 09時59分


配信の「大怪獣ガメラ」を見ました。

1965年のガメラ1作目でモノクロ映画です。
「ナショナルキッド」の5年後に作られたということで、
町の様子や人々のフッションなど「キッド」と近い感じがします。
特撮は、かなり進歩してますね。日米の役者さんたちをたくさん投入して豪華です。

事の起こりは国籍不明の戦闘機が積んでいた原爆。
米軍が叩き落した結果、北極の氷の中で眠っていたガメラを起こしてしまいます。
目覚めたガメラは腹が減ったと大暴れ。

ガメラを自分のペットのミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)だと思い込んだ少年が、
他人に迷惑をかけまくりの勝手な行動を繰り返してガメラを助けようとするのでイラッと来ました。
ガメラの方でも一応少年に好意を持つ様子はありましたが、どう見ても害の方が大きいし...

そんな少年も、最終兵器はガメラを殺すものではないと知って納得した様子。
最後は「さよならガメラ」とめでたく終了しました。


結末を知らずに見たのですが、こうきたか!とビックリでした。
ガメラの体重がどれくらいあるか知りませんが、そんな巨大なものを火星に送れるロケットなど、
日本もいつか実現させて欲しいものです。

2作目は、そのロケットは火星に行く途中で小惑星にぶつかって、
ガメラが地球に戻ってくるのだとか。
いっそ火星まで行ってパワーアップしてから戻って来てもよかったんじゃないかい。
より子供好きになっているようだし。

以上、感想でした。

[42172] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月29日 (木) 18時17分


こんばんは。

 仮面ライダーナマズギラー回見ました。

 死神博士と地獄大使の共演ですね。
今回は行川アイランド紹介回でした。今は廃墟のようですが。

 コメントによると慰安旅行を兼ねていたみたいな?

 今回の戦闘員は女と子供と老人より弱かった。

 よくありますが何万ボルトの電流が流れている、みたいな
物言いは気になります。流れるならアンペアじゃないと。

 今日は動画を見るのはそれでやめて、こまごまとした
あれこれをチョコチョコと処理しました。

 その気になれば5分か10分で終わるんだけど普段は
なかなか手を付ける気にならないみたいものをあれこれ。
 いつでもできるはずなんだけど世間がそういう雰囲気に
ならないと気持ちが動かないみたいな。

 いつのまにか邪魔な場所が定位置になってしまった物
なんかもいろいろ片付けました。

 最近サボってたラジオ体操も久々にやって来年に
つなげるつもりです。

うる妻様

>モト先生

 ファンヒーターはお使いのようですからw
猫ロボットを造るとしたら湯たんぽ機能は必須でしょうか。

>JAXA

 感謝状ゲットおめでとうございます。
ピンバッジは製作が遅れるほど希望者が多かったのでしょうか。

>大怪獣ガメラ

 当時としては思い切ったオチだと思います。
いろいろ都合が良すぎて突っ込みどころも満載ですが、
ゴジラとは違うラストを模索したのでしょう。

>夜の見回り

 夜の見回りは交通事故にもご注意ください。
前を見てない自転車などに突っ込まれませんように。

 今は夕方になると歩行者も見えづらく、無灯火の自転車に後ろから
カスるように追い越されたりしてあぶないなと思うことがあります。
 スマホを手に持って画面の明りでココニイルヨと知らせながら
歩くようにしています。

[42173] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月29日 (木) 21時39分


メタ坊さん、こんばんは。

>仮面ライダーナマズギラー回

配信、始まっているんでしたっけ。見なくては!
ショッカー幹部2人の共演と、女子供老人より弱い戦闘員が楽しみです。


>何万ボルトの電流が流れている
>流れるならアンペア

そういえばそうでした。でもあんまり気にしたことがありませんでした。
(つか、違いがいまいちわかっていないよーな)


>こまごまとしたあれこれをチョコチョコと処理

私は今年届いた電子メールの整理をしていました。
yahooのメールは問題ないんですが、メインで使っている方のがやっかいで、
どうも1割くらいは詐欺メールな感じです。
私のメールアドレスを売ったヤツがいるんでしょうか。ウンザリします。

[42174] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月29日 (木) 21時47分


>猫ロボットを造るとしたら

湯たんぽの他に、忙しい時にはアシスタントとして働いてくれるとか。


>(JAXAの)ピンバッジ

海外の会社に作らせていて、それで遅れているようです。
希望者が多いのも確かですけど。


>>大怪獣ガメラ
>ゴジラとは違うラストを模索

それでああいうヒネった解決法になったんですね。


>夜の見回りは交通事故にもご注意ください。

ありがとうございます。
無灯火の自転車は怖いですね。ぶつけられたことが複数回あります。
ココニイルヨの反射タスキは、たぶん町内会で貸してくれると思います。

[42175] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月30日 (金) 09時16分


おはようございます。

関東のこちらは雲多めの晴れ。陽が射してきました。

この先、雨が降ることも無く、風も強くはならないようです。
夜の見回りは極力暖かい恰好で出かけるつもりです。

[42176] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月30日 (金) 09時19分


その前に買い物を済ませなければ。
あと茹で蕎麦と鶏肉を買えば年越し&お正月用品はおしまいです。
鶏肉はお雑煮用です。醤油仕立ての東京風。

昔と違って今は元旦でも営業しているお店も多いので、大量に買い込むことはありませんが、
1年の区切りなので、少しはそれっぽく過ごしたいと思います。

問題はお雑煮に入れるミツバ。
いつもの林の縁は枯草だらけになっていて、野生ミツバの生育がイマイチなのです。

今回はミツバやめてセリにしようかな。セリなら田んぼに生えているし。
(買うという選択肢はナシ)

[42177] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月30日 (金) 13時10分


「仮面ライダー」第61話「怪人ナマズギラーの電気地獄」視聴しました。

南米から死神博士が一時帰国します。手土産は電気ナマズの怪人ナマズギラー。
行川アイランドの地下のアジトから、遊びに来ている本郷たちを襲う計画です。
五郎を捕らえて電気人間化したところで、死神博士はナマズギラーの弱点を地獄大使に教えて帰国します。
五郎は女性陣や立花を気絶させ、滝も捕まり電気人間になって本郷を襲います。
でも改造人間である本郷には高圧電流があまり効きません。
ナマズギラーもバッテリーが切れ、五郎や女性陣や立花も加わっての大反撃が始まりました。

−−−−−−−−−

電気人間になった五郎に触れた女性たちや立花が次々と倒れるシーンが印象的でした。
火花が派手に散ってるし、よく生きていたなあ。

怪人ナマズギラー。あの鳴き声はアベベベベ...と聞こえたけど、何と言っているのかな。
そもそもデンキナマズって鳴くんだろうか?
電圧と電流をゴッチャにしているのは、繰り返されるとさすがに気になります。

ナマズギラーにトドメを刺したのはライダーでしたけど、充電を阻止した五郎たちの活躍は大きいです。
戦闘員たちをボッコボコ。女子供とオッサンにノックアウトされる戦闘員たち、ご苦労様です。
行川アイランドのダンサーの身体能力はだいぶ高そうです。
せっかく地下にアジトを作ったんなら、捕まえて改造したらよかったのに。

行川アイランドのあの場所は、調べたら元軍用施設だったそうです。
なるほど悪の組織のアジトにふさわしいですね。
閉園して20年も経ち、今は廃墟ですが駅は残っているそう。
あの太陽光パネルは行川アイランドのモニュメントなのかな。こっちはもう残っていないんだろうなあ。

今回の崖は傾斜がなだらかで見ていて安心でした。
演者さんたちも安心してゴロゴロできたでしょう。
(そりゃ、フクロウ男みたいなこと繰り返していたら、そのうち死人がでるわな)

[42178] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月30日 (金) 16時03分


隣の町まで買物に行ってきました。

もう多くの会社は休みなようで、スーパーは昼間から混んでました。
お節のうち伊達巻などはだいぶ数が減っていました。
まだ用意していない人は、なるべく早く買った方が良さそうです。

スーパーの店内には早くも恵方巻のチラシが...
まだ年を越してもないのに、そこまで頭が回りませんって!(>ω<)

[42179] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月30日 (金) 21時37分


戦地より戻りました。
帰りにレーションいただいたので食べているところです。
(お菓子とミカン)

気温は低かったものの風もなく、フルアーマーなこともあって寒くはなかったです。
といいますか、寒さを感じるヒマがありませんでした。

集合した戦士たちの多くは高齢なため、体力のあるものは前線に立つしかありません。
でっかい拡声器を持たされての行軍は重労働でした。
でも賑やかで楽しかったです。

これで今年の任務(町内会のお手伝い)は終了です。
明日はいよいよ大晦日ですね。

[42180] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月31日 (土) 09時18分


おはようございます。

大晦日の今日、関東のこちらは曇りの天気です。
この後は晴れになる予報。


土曜日なので、いつもなら新スレ立てるところですが、明日は2023年の元旦。
新年で新スレ立てることにします。

年越し蕎麦は夕食で食べるのが我が家のルールです。
クリスマスで食べた鶏の足の骨が、今夜ついに出番となります。
これを煮て取った出汁で作る年越し蕎麦とお雑煮が、我が家の味です。

[42181] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月31日 (土) 10時08分

こんにちは。

 「大怪獣決闘ガメラ対バルゴン」を見ました。子供の頃テレビで見たのですが全然面白くなかった、
という記憶しかなかった作品です。

 今見たら「バルゴン対自衛隊対悪人」みたいな内容ですね。当時の人間の力でできる限り知恵も絞って
突然出現したバルゴンを倒そうと頑張るのですがいまひとつ届かない。そこに悪人がちょこちょこからみます。
 あまり出番の多くないガメラが最後にいいところを持って行きます。

 子供が喜ぶような映画よりも大人向けの作品を目指したようで、人間ドラマ部分がすごく長いです。
バルゴンが登場するまでも長い。でも夜景が主な特撮セットは渋くてなかなかいい感じ。

 基本的に四足歩行しかしないバルゴンも生き物らしくって日本特撮では異色の怪獣かも。
 当時の怪獣プラモ(ゼンマイで歩く)は基本的に二足歩行だったけどバルゴンは例外的に四足歩行
だったのも思い出しました(と記憶していましたが今調べたら二足歩行のもあったみたい)。
 光線や火炎放射で決着がつくわけではなく、リアル生き物同士の争いみたいに感じられます。。

 昭和ガメラは次のギャオスでは子供の活躍が増えて、バイラス以降は完全に子供向け作品になりますが
このバルゴンは子供お断りみたいな感じでした。記憶ではとにかくわかんなくて退屈だった。

 人間が怪獣に食われるシーンがある初めての日本映画だったとも書いてあります。ここは覚えてません。

 「狼少年ケン」なんかと同じ理由で、今テレビ放送や映画館での公開は難しそうです。

 この掲示板的にはナレーションが若山弦蔵さんでした。

 仮面ライダーハリネズラス回見ました。
 今回は若い女性を含めた犠牲者が多いです。コメントに寄ればゴローはもうすぐ降板だそうで、
新レギュラーになる子を紹介しています。

 今回の崖落ちは人形でした。ホッとします。

 GYAO年末年始の映画として、「インターステラー」の他に「パッセンジャー」というのがあります。
公開当時は大作扱いだったと思います。
「20XX年、新たなる居住地を目指し、5,000人を乗せた豪華宇宙船アヴァロン号が地球を後にした。
目的地の惑星到着まで120年。冬眠装置で眠る乗客の中でなぜか2人の男女だけが90年も早く目覚めてしまう。」

 みたいな。オチは賛否両論だったような。

うる妻様

 パトロールお疲れ様でした。年末のあれこれも順調なようですね。

 これまでと違って年明けの予定というのは個人的なものしかありませんので
ちょっと気楽な年末年始です。

 個人的にもいろいろあった一年でした。来年はどうなりますか。
 みなさん良いお年を。

[42182] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年12月31日 (土) 17時55分


こんばんは。

うる妻さんはクリスマスチキンボーンの出汁で年越し蕎麦ですか。私は今年も年末に銚電オンラインで購入した銚電ラーメンで
去りゆく令和4年を見送ります。令和ももう5年目か、早いなあ・・・

>年越し蕎麦は夕食で食べるのが我が家のルールです。

そのほうがよさそうですね。実家に行くとどうしても夕飯が出て、除夜の鐘が近づいてから夜食みたいな形で食べることになって
しまいます。お腹にキツイ。なので今年は一つの麺を家族で切り分けてお椀で食べる「わんこ年越し蕎麦」を計画してます。
具の揚げぬれ煎餅も一枚を切り分けて。

正月グッズに銚子電鉄のマスコット機関車デキ3の製造100周年を記念した凧があったのでこれも購入しました。
浜風が吹く千葉市の人工海岸で揚げてみようと思ってます。ゲイラカイトのような洋凧は結構上げた思い出あるのですが、
和凧は5歳頃に父と一緒に上げて以来50数年ぶりとなります。

[42183] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年12月31日 (土) 17時59分


ご紹介のあった「大怪獣ガメラ」を視聴しました。

子供の頃初めてテレビロードショーで見たガメラは悪い怪獣と戦う正義の怪獣で、テーマソングもある「ぼくらのヒーロー」でした。
しかし初登場の彼は人類を脅かす恐怖の大怪獣だったのですね。この点ゴジラとそっくり!しかもその出自も、人類が撒いた
核兵器による放射能という点までも!初めてゴジラの初作映画を見たときと同じ衝撃を受けました。

大きく違っていた点はそのラスト。ゴジラは人類が開発した新兵器でやっつけてしまったのに対し、ガメラはロケットに乗せて宇宙へ
追放。私はちょっと拍子抜けした感もありましたが平和的な解決でした。ヒットすれば当然続編をという話になりますから、それが
作りやすいようにガメラを殺さないでおいたのでしょうか。実際その通りになったようですね。正月は「大怪獣決闘ガメラ対バルゴン」
を見る予定です。

>ガメラを自分のペットのミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)だと思い込んだ少年が、
>他人に迷惑をかけまくりの勝手な行動を繰り返してガメラを助けようとするのでイラッと来ました。

人嫌いで生き物好き・・・彼ほどではありませんが、幼少期の私もそのような傾向あったのでついつい共感してしまいました。(^_^;)

カメも飼ったことがあります。でも飼い方が悪かったのか1年を待たずして死なせてしまいました。庭の隅にお墓を作って弔いましたが
とても悲しかったです。もし上手に飼えてたら・・・今もまだ生きてて、巨大で重くて大食いのペットを持て余していたかも。
今の職場である公園の池には飼い主に捨てられたミシシッピミドリガメとその子孫のカメがワンサカいます。

一郎君は「チビ」に逃げられて正解だったんじゃないかな。


例年通り、これから実家で年越しです。うる妻さん、常連の皆様、よいお年を!

[42184] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月31日 (土) 17時59分


天気が良かったので、自転車でブラブラ走ってきました。

田んぼ道で凧あげしている家族の姿がありました。
凧あげのようなお正月の風習は、これからも残っていて欲しいと思いました。

今年は個人的にもいろいろあった上、終らないコロナ禍と始まった戦争に物価高と
気が滅入ることも多くありました。
来年は少しはマシになって欲しいです。

帰宅したら近所のマダムが訪問されて、手作りの煮物とナマスを頂きました。
世の中、悪い事ばかりじゃないようです。

[42185] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月31日 (土) 18時17分


メタ坊さん、こんばんは。

「大怪獣決闘ガメラ対バルゴン」のご紹介ありがとうございます。
こちらは大人向けのガメラ映画みたいですね。

「インターステラー」が最優先なので、余力があったら「バルゴン」「パッセンジャー」を
見てみたいと思います。


>仮面ライダーハリネズラス回

これも見なければ!
この時期テレビは特別番組だらけで、いつも見ている番組が無くなってしまうのが常ですが、
配信版は通常営業ですね。


>今回の崖落ちは人形でした。ホッとします。

安心して見られますね。


>パトロールお疲れ様でした。

ありがとうございます。
来年はどうなるかわかりませんが、無理のない程度にやろうと思っています。

メタ坊さん、どうぞよいお年をお迎えください。

[42186] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月31日 (土) 19時02分


礼院坊さん、こんばんは。

チキンボーンは今茹でてます。もうしばらくしたら美味しいお汁に変身してくれるはずです。
銚電ラーメンも美味しそうですね。これを切り分けてワンコラーメンにするのでしょうか。

機関車デキ3の凧、見てみました。
(久しぶりに銚電オンラインショップを覗いたら、ますます何屋さんだかわからなくなっているよーな)
ちゃんとした和凧ですね。破ってしまったらもったいないです。どうぞ気を付けて。


>和凧は5歳頃に父と一緒に上げて以来50数年ぶり

ちょっとしたタイムスリップかも。楽しみですね。

[42187] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月31日 (土) 19時19分


>「大怪獣ガメラ」
>ガメラはロケットに乗せて宇宙へ追放

私もこれにはビックリでした。
確かに殺す方法がないならコレしかありません。


>幼少期の私もそのような傾向あったのでついつい共感してしまいました

子供さんがご覧になったらそうなるのだと思います。私は今回は何故か子供(の心)に戻れませんでした。
亀を飼っていたこともあったんですが。

礼院坊さんの亀は早く亡くなられて残念でしたね。
売られている子亀の大半は冬を越せずに亡くなるのだそうです。
だから特に飼い方が悪かったわけではないと思います。


>巨大で重くて大食いのペットを持て余していたかも。

世話が大変でしょうね。お庭に大きな池でもあれば別でしょうけど。
だからといって公園の池に捨てガメはいけません。


>一郎君は「チビ」に逃げられて正解だったんじゃないかな。

ミシシッピアカミミガメだったら何とかなりますが、ガメラでは...( ̄x ̄;)


ご実家に帰られるんですね。
礼院坊さんも、よいお年を!



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板