アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[41944] 題名:最近見た特撮とアニメ・11月26日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月26日 (土) 08時49分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。


5回目ワクチンの二日目です。

熱は微熱で済んでます。
食欲はあります。(今、食べたところ)
腕が痛いです。
これからロキソニン飲みます。


このあと「ウルトラマンデッカー」見ます。

[41945] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月26日 (土) 09時54分


「ウルトラマンデッカー」見たところです。

宇宙に飛ばされたデッカー(カナタ)は月でケンゴ(トリガー)と再会。
ヤプールとロボット兵たちに襲われて、ちっちゃいデッカーとちっちゃいトリガーで戦います。
あとで二人ともでっかくなりましたけど。

そのころ地球では、ハネジローが隊長や隊員たちから「カナタはどこだ」と
厳しい追及を受けていました。
なんとかシラを切り通そうとするハネジロー、絶体絶命のピンチに。


ちっちゃくなってキビキビ動く二人のウルトラマンというのが新鮮でした。
巨大化すると動きが少しスローになるんですね。
舞台が月面ということで光の当て方がいつもと違い、綺麗に見えました。

カナタ両親は火星で元気でいることが判明。
息子が引き継いだ煎餅屋が、この先、宇宙にも店を構えることは両親はまだ知らないんだなあ。


次回登場のレトロっぽい怪獣。あれ、見たことあるぞ。
通常回にもどるのかな。楽しみです。

[41946] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月26日 (土) 18時03分


まだ微熱状態ですが、ゾゾゾ感はなくなりました。
すこし回復してきたみたい。
元気づけにリポD(宇宙研特別公開でいただいてきたヤツ)を飲んだところです。



「仮面ライダー」第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」視聴しました。

人を狂人にするデッドマンガスを吹く怪人ギルガラスは、カラスの姿でペットとして家屋に浸入、
人々に殺し合いをさせ、ついには隼人までもガスで戦闘不能に。
しかし今回も本郷猛が現れ、二人のライダーは協力してギルガラスを倒します。

戦いが終わって、隼人は南米のショッカー退治に出発、
日本はふたたび本郷猛が守ることになりました。


...ということで、今回は仮面ライダー1号の完全復帰回でした。
入れ替わりでレギュラーから外れる一文字隼人、お疲れ様です。
でもまた共闘回はあるみたいですね。

番組中断の危機を救った一文字隼人。
本郷猛の復活で席を譲って退く潔さは、制作側の意向ではなく本人の希望だったと聞いてます。
ライダーシリーズが今も続いているのは、シリーズの最初の作品が良かったからなんでしょう。
...今の狐ライダーは昔のバッタのとは全然違っているみたいですが...


「カラス田楽」はコメントじゃなくて、作中で語られていたんですね。
昭和30年代まであったと聞いてますが、この当時もまだ残っていたんでしょうか。
少なくともギルガラスは不味そうです。いくら私が悪食でも食べる気はしません。

鳥籠がいっぱい並んだ小鳥屋さん。当時のペットショップはこんな感じでした。
今じゃ犬猫ばかりで小鳥の生体が店頭に並ぶお店は専門店しかありません。
いいのか悪いのか...

カラスは余裕で人の言葉をしゃべります。ただ、歌をフルに歌うかどうかは疑問ですが。
長い言葉をしゃべるのはインコ、オウム類が得意です。


大鎌ふりまわす死神博士、ホント、似合いすぎです。

両親を殺された女の子が不憫。今回は犠牲者が多かったですね。

[41947] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月27日 (日) 09時26分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です。富士山もクッキリ。
でも風が強くてベランダは落ち葉だらけになってます。


5回目ワクチン3日目です。
体温は平熱よりは少し高めな感じですが、腕の痛みはかなり改善しました。
今日はもうロキソニン飲まなくても大丈夫そうです。


今朝はドンブラコ。
このあとすぐ!

[41948] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月27日 (日) 10時57分


「ドンブラザーズ」視聴しました。

キジ夫が有名レストランに仲間を招待します。
その席で黒犬とシェフが料理の知識を張り合い、日を改めてオムレツ対決することになりました。
今度は良い卵を求めて張り合う両陣営。何故かソノイも参戦します。

そして決戦の日、招かれた料理評論家は味の不満からヒトツ鬼化、黒犬とシェフを飲み込んで大暴れ。
ヒトツ鬼化した料理評論家がタロウたちによって成敗されると、異次元の食材を手に黒犬とシェフが戻ってきます。
再び始まる料理対決。でもそれは意地の張り合いではなく、ただ「美味しい料理を振舞いたい」という
気持ちからなるものでした。

なんか久々にムラサメが飛び込んできて、新しい戦闘形態になって巨大戦が始まったりしましたが、
戦闘終了後はみんなで異次元料理に舌鼓。みんなでハッピー。
ついでにソノイは苦労して入手した卵のおでんでハッピー。

で、みんなハッピーでメデタシメデタシかと思ったら、キジ家にミホちゃんが戻って来て、
一挙に地獄の予感な幕切れとなりましたとさ。

[41949] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月27日 (日) 11時00分


えーと、ナポリタンとカルボナーラとオムレツとおでんと野菜の煮物でした。
朝ごはん食べたばかりですが、お腹がすきました。

キジ夫の狂気は順調に加速中。そもそも今回のレストランへのお誘いは黒犬を警察に売ったお金でした。
当然黒犬はお誘いを断りますが、人形を妻だと思い込んでいるキジ夫を見て放って置けず...
いいヤツだな、黒犬。

しかし黒犬は殺人犯の濡れ衣は消えたものの、獣人になっていた間のトラブルで、
ふたたびお尋ね者に逆戻りになってしまいました。
不憫なヤツだな、黒犬。

毎回、通行人などがヒトツ鬼に喰われてますが、喰われるとどうなるのか、今回はじめて明かされました。
異次元に送り込まれるんですね。
黒犬とシェフが飛ばされた料理評論家の異次元は、綺麗な川と不思議な果物が実る森でした。
ナスみたいな青い果実で作った青い料理、あれはどんな味なんでしょう。

今回、脳人で唯一マトモな活躍したのはソノイ。すでにおでんの虜になってますね。
おでんの卵、美味しいよね。

ジロウの故郷の幼馴染が作ってくれたのは野菜の煮物。
ルミちゃん、いい娘だね。

そんなお話だったのに、ラストは超不穏。
鶴の獣人ミホ、彼女の狙いは...???( ̄Д ̄;;)

[41950] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月27日 (日) 11時01分


昨夜のSPY×FAMILYは、ロイドをめぐる三角関係というか、勘違い横恋慕で冷戦勃発というか...
いやはや、メンドクサイ同僚女に好かれちゃいましたね、ちち。
ははも大変だ(娘も...)

ED後のCパートはアーニャのペンギン(ぬいぐるみ)に嫉妬したボンドの反乱。
しかしボンドが反省しているのを知ったアーニャは、二人に和平条約を結ばせます。
本物の戦争もこんなだったら楽なのに...とロイド。
いやホント、そう思います。

次回はテニスのお話。
...なんかお蝶夫人がいるんですが!?!(@.@;) 

[41951] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月27日 (日) 12時21分

こんにちは。

 友人と「銀河英雄伝説 策謀 第三章」を見てその後飲んできました。
これで原作の本編全10巻のうち4巻まで終了。
 完結は順調にいってもあと6年かな。

 以前のアニメ化の時はOVAでの展開だったのでいろいろ制限もあったろうと思いますし、
最後までアニメ化しただけですごいよという印象でしたが今回は絵的にどう見せるか、
ということを考えているように思います。メカ描写や戦闘シーンなどに顕著です。
 
 一方で単調な会話が続くように思えてしまうシーンやもうすこし渋い中年のはずなのに
やけに若くイケメンになってしまった脇役が多いなあみたいにも感じます。
 ぱっと見で似たような顔が並んで誰が誰だか。
 ネットではあまり評価していない人も多い感じですが、売り上げはどうなのか気になります。

 今回は第二章の時よりも上映回数が少なかったのですが、これは「すずめの戸締まり」の
影響かな。

 スパイファミリー見ました。以前から姿は見せていましたが名前が出るのは
はじめての新キャラ・トバリ。こういうのも残念美人の一種でしょうか。
 声と口の動きが違って暗号会話するシーンではスマホではなんて書いてあるのか
よくわからず。先ほど配信で見直しました。
 声はシンカリオンのハヤトの人ですね。

 彼女から見ればずっと密かに慕っていたロイドとの間に突然女子力が自分よりも
圧倒的に低いヨルさんが割り込んできたという認識なんでしょう。
 ははがヨルさんになってアーニャには幸運でした。

うる妻様

>仮面ライダー

 私は全然覚えてなかったのですがライダーの再交代がある重要回でした。
次週からは変身ポーズ付きで新スーツの本郷ライダーが登場するはずです。
 サイクロンも新しくなったような気がするけどはっきり覚えてません

 子供向け雑誌でひと足早く発表されていました。当時劇場版もあって、その
舞台挨拶でもライダーが登場して新変身ポーズを見せてくれた記憶があります。
 ライダーの姿で変身ポーズすると戻っちゃうんじゃないかとか思ったりは
当時はしなかった。

 次回から登場の地獄大使はメフィスト弟の人ですね。死神博士もしばらく登場しなく
なったはずで作中では特に語られず、処刑されたのではとか子供雑誌に書かれたり
してたような。

>女の子

 その後のケアが気になりました。お母さん役の人は声優さんでもあるらしいです。
ライダーは襲われた人が全員助かる回もあれば大勢が亡くなる回もあって落差が
はげしいですね。

 前回石にされた五郎とエミは回復したシーンはありませんでしたが大下博士に
助けられたんでしょうね。

>カラス田楽

 昔某飲み屋さんで「スズメ焼き」というメニューがあったりもしましたが、
カラスが増えて困るのであれば食用にするのもありのような気がします。
 でも都会のカラスは何食べてるかわからないのでちょっと・・・とも。
当時の信州のカラスならそんな心配はないですね。

>ウルトラマンデッカー
>レトロっぽい怪獣

 ウルトラQにもウルトラマンにも登場している海底原人ラゴンですね。
頭部はかなり違いますがナショナルキッドの海底人にも似ている感じです。

>お蝶夫人

 主役よりもテニスといえばこの人、という印象ですね。

[41952] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月27日 (日) 18時52分


メタ坊さん、こんばんは。

「銀河英雄伝説 策謀 第三章」のレビューありがとうございます。
あと6年なんですね。ちゃんと完走できますように。


>ぱっと見で似たような顔が並んで誰が誰だか。

近年のアニメは登場人物が多く、しかも似たような顔が多くて覚えられなかったりします。
昔のアニメだと個性的な顔が多かったので、そういうことは少なかったんですが。


>「すずめの戸締まり」の影響

これはありそうな感じがしますね。隣町の映画館、来週も一日10回以上上映ですから。
そのしわ寄せは当然あるでしょう。


>(スパイファミリー)新キャラ・トバリ
>残念美人の一種

「残念美人」という四字熟語を初めて見ました。なるほど。
アニメなら人気キャラですが、実際にいたらウザすぎます。
トバリの声はハヤトの人でしたか。全然気がつきませんでした。

トバリがははになったら、アーニャはボンド連れて家出しそうです。

[41953] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月27日 (日) 18時53分


>>仮面ライダー
>次週からは変身ポーズ付きで新スーツの本郷ライダーが登場

そうなんですね。情報ありがとうございます。楽しみです。


>ライダーの姿で変身ポーズすると戻っちゃうんじゃないかとか

そういえば戻る時のポーズって何かありましたっけ。
いつもいつのまにか戻っていたような。


>(両親を殺された女の子の)その後のケアが気になりました。
>前回石にされた五郎とエミは回復したシーンはありませんでしたが

ここんとこ内容がギチギチに詰まっているせいか「その後」が省略されてしまいがちに...


>「スズメ焼き」

子供の頃1度食べたことがありましたが、骨ばかりだったような。
スズメが減少している今もあるんでしょうか。あったとしてもとても食べる気になりませんが。

20年くらい前だったと思いますが、駆除したカラス肉の利用は、どこかの自治体で研究していました。
が、その後は聞かないので、どうもとん挫したようです。
近年はカラスを食べ物とは認識できなくなっているんでしょうね。


>海底原人ラゴン

教えてくださってありがとうございます。
たしかにナショナルキッドの海底人に似てますね。


>>お蝶夫人
>主役よりもテニスといえばこの人

「ゼンカイジャー」の怪人テニスワルドのモチーフがお蝶夫人でした。
黄色いテニスボールを連ねた髪の毛で、なにかというと「よくってよ」を連発していました。

岡ひろみの立場は...( ̄〜 ̄;)

[41954] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月28日 (月) 09時24分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの天気です。
風はありませんが、かなり寒いです。


5回目コロナワクチン4日目です。
腕はまだ少し痛みが残ってますが、おおむね回復。体温も平熱に戻りました。
ほぼほぼ復活です。


今日はちょっと忙しいです。
まず農協ショップへ行って野菜と果物を買い込みます。
いったん家に戻って、次は本屋さんへ行き、「フラワーズ」1月号を買ってきます。

一度に行けないのは、二つの場所がそれぞれ反対方向にあるからです。メンドクサイ。
でも頑張ります。

[41955] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月28日 (月) 13時12分


無事に買い物を済ませ、フラワーズ1月号もゲットできました。

「ポーの一族/青のパンドラ」だけ読んだところです。
ところどころ絵が荒い部分が目立ちます。ご病気だったのですよね。
描いてくださって感謝です。

ちょっとだけネタバレ。
幼児の大老ポーと14歳の老ハンナ登場!!(≧∇≦)

[41956] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月28日 (月) 16時43分

こんばんは。

鎌倉殿です。

 実朝が拝殿を出ると歩き巫女が現れて天命に逆らうなと実朝に告げます。
実朝は随員を率いて帰路につきます。
歩き巫女はこのすぐ後に隠れている公暁の側にも現れて同じことを継げます。

 御簾の陰から三浦義村が実朝の様子をうかがっていますが、後ろから時房と義時が現れます。
実朝と一緒の行列にいるはずの義時に何故ここにいる?と義村は尋ねます。
 時房が聞かないでやってくださいと答えます。義時は源仲章に悪事の証拠を握られて行列から
追い出されたみたいな。義時が務めるはずだった名誉の太刀持ち役は仲章に奪われています。

 義村と義時は腹の探り合い。義時は義村が公暁をそそのかしていることを知っていると
匂わせ、義村は何故実朝様暗殺を防ごうとしないのだと問いかけます。義時は公暁が実朝を
殺さなければ(実朝に頼家を殺したと知られた)俺は失脚だ、みたいな答え。

 陰から実朝をわずかな手勢で守ろうとしていた泰時も義時を見つけて何故ここに?と
いぶかりますが時房が再び聞かないでやってくれと答えます。ここで泰時は公暁が実朝だけでなく
父上の命も狙っていますと伝えます。

 大銀杏の陰から現れた公暁が覚悟!義時!と叫んで太刀持ち役に斬りつけます。暗くて
顔はよく見えません。公暁は事前に行列の配置を調べていて太刀持ち役の義時を斬った
つもりでしたがこれは源仲章でした。悲鳴を上げて逃げ惑う仲章に公暁はそれとわからず
トドメを刺します。

 実朝と公暁が対峙。泰時が飛び出そうとしますが義時が腕をつかんで止めます。
実朝は泰時に頼み込まれて守り刀だけは持っていました。これを使えばみすみす公暁に
殺されることはなかったかもしれませんが、歩き巫女の天命に逆らうなというお告げが
脳裏に浮かび、この刀を捨ててしまいます。

 実朝は公暁に斬られ、公卿は親の仇を討ったぞ、と我こそは四代目の鎌倉殿だという
檄文を取り出して読み上げようとしますが寒さに指がかじかんだのか取り落とし、
これが実朝の流した血だまりに落ちて読めなくなってしまいます。うろたえる公暁。
ここですかさず正当性を訴えなければ御家人を味方にするタイミングを失います。

 切り捨てよ!との義時の声に泰時以外の兵士が公暁に殺到しますが公暁は門弟に守られて
逃亡します。泰時は呆然と立ち尽くすばかり。政子にも一報が入ります。

 三浦義村は笑えるな、お前の代わりに死んでくれたと仲章の死骸を見下ろします。
偶然の積み重ねで命が助かり、ついでに自分の弱みを握った政敵の源仲章までいなくなった義時に、
兄上は天に守られているのです、と時房が告げます。

 歩き巫女は誰彼かまわず出会った人に「天命に逆らうな」と言いながらさ迷っています。
既にちょっとボケてしまっていて、これしか言わなくなっているらしい。つまり実朝は
天命でも何でもないお告げに従ってしまったみたいな。

 義時は淡々と指示を出して公暁を追わせ、次の鎌倉殿をどうするかを宿老たちと協議します。
上皇にも実朝の死を知らせる文を書かせますが、鎌倉には何の動揺もありませんみたいな文面です。

 広元は仲章が死んでくれて手間がはぶけましたと義時に声をかけ、義時も私にはまだやらねば
ならぬことがあるようだと呟きます。
 実朝の妻は自室に戻された夫の手を握り、放そうとしません。静かに悲しみに耐えています。

 実衣は公暁を厳罰にと叫びますが、政子は命だけは助けてほしいと時房と実衣に訴えます。
公暁は政子と頼朝の孫でもあります。でも二人は同意しません。

 実朝の妻が亡き夫の遺書を見つけて三人のところに持ってきます。
和歌の形で書かれていましたが、実朝が死を覚悟していたことがわかる、別れの歌でした。

 仲章が死んだことで屋敷が動揺した隙をついて、捕えられていた女暗殺者は関節を外して
縄を抜け、見張りを全滅させて脱出。

 義時の妻はわざとらしく義時の無事を喜んでみせますが、仲章が死んだことでお前は
救われたのだと冷たく告げられます。
 奴が生きていれば秘密を洩らしたお前を殺さねばならなかったろうみたいな。
お前は私の先妻二人に比べてずっと出来が悪いみたいなことも。妻は激怒しますが
義時はもう彼女に関心がない様子。

 三浦義村は三浦一族が公暁と組んでいたことが知られないよう、誰よりも先に
公暁を見つけて殺して口を塞ぐのだ、さもないと三浦は終わりだ、と郎党を叱咤します。

 公暁は密かに政子のもとへ。政子は公暁を責めず、実朝はあなたに謝りたいと言っていた
ことを伝えます。
 公暁は実朝は私のところにやってきてくれました、でも私は信じることができませんでした、
と告白。政子に自分の行きどころのない気持ちを訴えます。
 幼くして出家させられた彼には源氏の一族でありながら武士としての名前さえありません。
このまま何もせずに死ぬより謀反人としてででも自分の名を遺したかったみたいな。
私はこれで四代目の鎌倉殿と自分を思って死ねるのですみたいな。

 義時は三浦義村に公暁の計画にどこまで手を貸していたのだと問いただし、
これはごまかしきれないと悟った義村は公暁と組んでいたが途中であきらめたんだと
打ち明けます。義時の姿を見て、こんな立場にはなりたくないと思ったのだと。

 義時はこれからは好きなようにやると宣言しますが義村はこれで鎌倉はガタガタだ、
それどころじゃないぞみたいな。
 義時は公暁が私を殺そうとしていたことも知っていたのかとも聞きます。私に死んで
ほしかったのかと。義村はこれをきっぱり否定します。義村が嘘をつくときの癖は出ていません。
かと思われましたが去って行く最後の最後にその癖(襟を直す)が出ました。
 それを見つめる義時。

 政子の元を去った後、公暁は三浦屋敷に現れて助けを求めます。
義村は京に戻りたいという公暁の願いを聞き届けるふりをして公暁を殺します。
その首を持って義村は義時のもとへ。義時は宿老たちの前でわざとらしく義村の功績を讃えます。
これまでは私的には対等な友人同士だった義時と三浦義村に、明確な上下関係ができたような。

 泰時は義時に実朝を助けようとした私を何故止めたのですかと問いかけます。
義時は実朝を見殺しにしたのだと悟っている泰時は鎌倉を父上の思い通りにはさせませんと
宣戦布告をした格好です。義時は面白い、受けて立とう、と答えます。

 実朝に続いて公暁の死も知らされて息子も孫も全て失った政子は短刀で喉を突いての
自害を試みますが現れた女暗殺者に止められます。
 じゃああなたが殺して、と訴える政子に命令が無ければ殺せない、人は自ら死んではならぬ
と女暗殺者。両親が理不尽に殺されて生きるため、仇をとるために暗殺者となった彼女には
そうした思いがあるようです。殺人機械のような彼女が人を助けたのは初めてかも。
 これが誰かに政子を助けるように命じられたのか、彼女自身の意志なのかはわかりません。

 上皇は実朝と仲章の死を聞き、そんなオソロシイところに大事な親王を送るわけにはいかぬ、と
恐れはじめます。
 義時はこれを機会に親王が鎌倉に来るのを断ろうと一度決めますが、それでは京との信頼関係が
壊れてしまうと泰時はじめ反対者が多いので考え直し、向こうから断るように仕向けよう、と
一刻も早く親王様をこちらへ、と強く要求します。これで上皇の出方を見るつもりです。

 実衣は息子に今や鎌倉で源氏の血を引くのはあなただけになりました、今こそあなたが
鎌倉殿になるのです、この母にまかせなさいと言い出します。

 政子は鎌倉を去ろうと決意しますが義時は今こそ北条の鎌倉を作るのですと引き止めます。
いまさら逃げるのは許しません、我々は既に手を汚した一蓮托生の存在なのですと。

 義時は運慶に俺に似せた仏像を造れと依頼しますが、運慶はお前の顔にはもう魅力がなくなった、
お断りだと答えます。運慶は俺は金のためにやってるんじゃないと言いつつも弟子に任せて省力化
した仏像を量産させたりもしている男。

 義時はお前は俗物だからお前の造るものは人の心を打つのだ、と運慶を承知させます。
期日は定めぬが弟子に任せず運慶が自分で全部彫るのだという条件で。(続く)

 コミックコロナで「本好き」の第四部が更新されました。
23話「貴族院での初めてのお茶会」です。お茶会は貴族にとっては一種の戦いの場。
ローゼマインにとっては初陣みたいな。幸いなことに相手は身分が低い中級貴族であり、
本好きのローゼマインに好意的な図書館司書のソランジュ先生です。
 ここで実戦経験を積んでさらに好意的とは限らない上級貴族の先生方とのお茶会に
備えることになります。

うる妻様

>フラワーズ

 私は明日か明後日買いに行く予定です。

>幼児の

 過去編に突入?最近はずっとある意味過去編ばっかりみたいな印象ですが。
ポーの一族のはじまりを描くなら、終わりも描くという事になるのでしょうか。

[41957] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月28日 (月) 18時33分


今週の鎌倉殿、ありがとうございました。

源実朝、とうとう殺されちゃいましたか。まだ若いのに。
母親も辛いでしょう。
息子が死んでからが本領発揮みたいですけど。

命拾いした義時ですが、待っていたのは孤独だけだったような。


「本好き」の第四部更新のお知らせありがとうございます。
こっちの世界も庶民が知らないところでボス争いやっているわけですね。
ローゼマインは天下を取れるのか。


フラワーズ1月号は、「ポー」のほかにもいろいろ見どころありました。
新人さんたちもがんばってます。
あと、全体的に猫が優勢です。


>ポーの一族のはじまりを描くなら、終わりも描くという事になるのでしょうか。

大老はエドガーに自分の席を譲るつもりでいろいろ教えている感じです。
一族の始まりが今になってわかるとは...と驚いています。

一族は終わらないでしょうけど、物語の終わりが近づいているのは確かです。
でも、どう終わらせるかは楽しみでもあります(複雑〜)。

[41958] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月29日 (火) 09時55分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの天気です。
今は寒いですが、午後には暖かくなるとのことで期待してます。


寒いのは苦手なんですよね。
暖房つければいいんでしょうけど、今頃からそんなだと1月2月が耐えられなくなりそうなので、
もうしばらくは耐えて身体を慣れさせます。

文鳥の籠は、防寒カバーはまだ付けてませんが、ヒーターはついてます。
飼い主は寒いけど愛鳥はヒーターのそばでヌクヌク...と言いたいところだけど、
いつもヒーターから遠い場所にいるところをみると、別に寒くもなんともないらしい。
そりゃフワフワのフェザーだもんなあ。うらやましいです。

[41959] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月29日 (火) 18時14分


こんばんは。

 ナショナルキッド31話見ました。

 オープニングにいかにもな宇宙ステーションが登場しました。
マゼラン星人も登場。自転速度が速すぎる星が次々に。
 これがスーパーローテーションというやつかも。

 祝砲というのは聞きますが祝ロケットというのは初めてです。
子供が読んでいる本は「ぼくら」と「少年画報」。
 もう1冊よくわからないけど「少年ブック」かな?

 この頃は雑木林や原っぱは東京近郊でもそこら中にあったんだろうな。

 5回目(オミクロン)ワクチン接種に行ってきました。3時間ほど経ちましたが
特に副反応はありません。

 その帰りにフラワーズ買ってきました。「勿れ」の映画化の件、でっかく
表紙に出てますね。

 原作で省略されたエピソードやキャラクターを劇場版以降も映像化が続くのであれば
どうするのかな?と思います。

 アニメ化だけ発表された状態の「葬送のフリーレーン」の続報がありました。
はっきりわからないけどテレビでやってくれるみたい。ネトフリとかじゃなくてよかった。
 まだほとんど情報がありませんが公式HPもできていました。

うる妻様

>ポー

 諸星大二郎さんが描きそうな世界観になってきました。
侵略SFの一種と無理すれば言えちゃうかも。

>絵が

 顔がお面みたいに見えるコマがありますね。
でもおっしゃるように描いてくれただけでも。来月も載るようですね。

 なんで老人になってからポーの一族になった人が力を持っているんだろう?
とちょっと疑問でしたがうまく説明されていました。

 不死者が出てくる作品では、若い姿の子供キャラが一番古くて力も強い、
みたいなパターンも多いですね。
 (小野不由美さんの屍鬼とかゆうきまさみさんの白暮のクロニクルとか、
今やってるサマータイムレンダも途中だけどそんな感じなのかも)

 しばらく過去編になって先にすすまないのかと思っていましたが
そんなことはないようで安心しました。来月はどうなる?

 他の作品はこれから読みます。

[41960] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月29日 (火) 18時55分


「ナショナルキッド」“四部 謎の宇宙少年 ”の 第31話と第32話を見ました。

第31話:

地底人たちが宇宙に逃げ去り、平和を取り戻した地球。
しかし、来日した国賓マリック長官が黒岩博士とソックリだと気づいた旗や少年たちは、
独自に調査を開始する。

そんな中、打ち上げたロケットに卵型の飛行物が接触して墜落、
様子を見に行った旗たちは気絶している少年を見つけて研究所に運び込んだ。
少年は人間ソックリな宇宙人だった。そこに地底人戦闘員たちが現れ、少年に銃を突きつける。

その頃、少年探偵グループの少年たちは、マリック長官を追って墓地の下の地下通路に入り込んでいた。
閉じ込められてしまった少年たちはキッドを呼ぶが...

[41961] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月29日 (火) 18時55分


またOPが変わりました。
回転式の宇宙ステーションみたいなのが飛んでます。コメント読むとマゼラン星人のものみたいです。
宇宙に逃げたヘルシュタインは、遊星マゼランの大統領を丸め込んだのでしょう。

結局、ヘルシュタインは黒岩博士とヨリを戻して、ふたたび一緒に地球侵略を開始します。
もっともヘルシュタインは黒岩を利用するつもりです。でもたぶん黒岩の方でも同じなんじゃないかな。

地球連邦が成立って言ってましたが国連のことでしょうか。
こっちの世界では二つの強国が睨みあっているらしい。

マリックが黒岩だとすると、地底人たちは何を企んでいるのやら。
つか、本物はどこへ?
山本長官を連れ去ったのはマリックの正体を隠し通すためなんでしょうけど、
するとこの先、ニセ山本なんかも出て来るのかな。

それにしてもマリック来日歓迎のロケット打ち上げなのに、本人に知らされていないって何なんでしょ。

放送当時の1961年の日本というとカッパロケットの頃。そこそこ話題になっていたと思います。
ラムダロケットでの「おおすみ」打ち上げ成功の9年前ですね。

宇宙少年の乗り物を見た旗のセリフ「これだけの科学を持った宇宙人が平和を愛さぬはずがない」。
キッドの出身地ではそうなのですね。
地底人より科学が進んでいるマゼラン星人は、はたしてどうなんでしょうか。

あっけなく地底人戦闘員にやられてしまう浜村、もうちょっとケンカに強くあって欲しかったです。
いや、滝和也ほど強くなくてもいいんだけど...

[41962] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月29日 (火) 18時56分


第32話:

マリック長官はやはり黒岩博士でした。
墓地の地下(地底人のアジト)には、行方不明の山本長官も捕らえられており、
旗研究所から連れ去られた宇宙少年も運び込まれていました。
キッドは地底人たちと戦い、囚われていた人たちを救います。

旗研究所に戻った宇宙少年ですが、記憶を失っている様子です。
探偵グループの少年たちは彼に大空タロウと名付けて仲間にします。
一方、防衛庁に戻った山本長官は宇宙少年のタロウを逮捕せよの一点張り。
山本長官は地底人の操り人形になっていたのでした。

旗と探偵グループの少年たちが高倉警部に懇願してタロウ逮捕は見送られました。
しかし地底人たちの追跡をかわせず、タロウは撃たれて崖から落ちてしまいます...

-----------------------

せっかく助けた山本長官は地底人の手先になってました。
ニセ山本は出てきませんでした。洗脳マシンがあるのでその必要がなかったのでした。
ならマリック長官もそうすればよかったのに。
黒岩をニセマリックに仕立てたばかりに旗たちに怪しまれてしまいました。

記憶喪失で自分の名前も思い出せず、地底人に付きまとわれて撃たれてしまう謎の宇宙少年。
けど、これで記憶が戻るんじゃないかな。
しかし何者なんでしょう。マゼラン星人の子なのは確実でしょうけど。

浜村はあいかわらず弱いけど、キッドと地底人たちとのバトルはなかなかカッコよかったです。
...以前と比べれば、ですが。
イス投げつける戦闘員には笑えます。

子供たちを思いやり「責任は自分がとる」と言い切ってタロウを逮捕しなかった高倉警部は、
文句なくカッコよかったです。

[41963] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月29日 (火) 22時09分


メタ坊さん、こんばんは。

5回目ワクチン接種お疲れ様です。
副反応が無いのは羨ましいです。


私も「ナショナルキッド」を見たところです。


>これがスーパーローテーションというやつかも。

ウルトラスーパーヘビーローテーションかも。
(本物のスーパーローテーションは大気の流れで自転は関係なしですが...)


「ぼくら」「少年画報」「少年ブック」は、私には幻の雑誌です。
(我が家はマンガNGだし、そもそも少年誌だし...)


>この頃は雑木林や原っぱは東京近郊でもそこら中にあったんだろうな。

ロケ地がわからないのが残念です。今は残っていないことも多いのでしょうけど。

旗研究所の周囲は松林が多く、どうも海の近くなような気がします。
謎の宇宙少年が倒れていた崖に「仮面ライダー」の戦闘シーンを思い出しました。

[41964] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月29日 (火) 22時11分


>フラワーズ
>「勿れ」の映画化の件、でっかく表紙に出てますね。

映画もおもしろいといいですね。
心配は風呂光とライカの扱いかな。


「葬送のフリーレーン」は普通にテレビで放送されそう。よかったですね。


>ポー
>侵略SFの一種と無理すれば言えちゃうかも

ここまで壮大な内容になるとは思ってませんでした。

不老不死なのに、なぜ大老ポーと老ハンナが老人なのか疑問でしたので、
今回理由が説明されてスッキリしました。
これは後付けで無理やりひねり出したものではなく、旧シリーズのうちからある程度考えられていた
裏設定なのではという感じがします。

来月はいよいよアラン復活なりますか。
でもその前に一波乱以上はありそうな。

[41965] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月30日 (水) 09時12分


おはようございます。

11月最后の日の今日、関東のこちらは薄曇りの天気です。
昨夜の雨のせいか、湿っぽくて生暖かいです。


今日は隣町まで出かけます。
行先は映画館!

[41966] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月30日 (水) 18時01分


「すずめの戸締まり」観てきました。

冒頭12分は見ましたが、それ以上は極力見ないようにして視聴に臨みました。
おお〜、こういうお話でしたか。
ロードムービーなんですが、怪物と戦うバトル物みたいな部分もありました。

でもって恋愛ものでした。
新海監督、もう以前ような煮え切らない恋愛話には戻れない?

地震の怪物「ミミズ」には「シンカリオンZ」のアラバキを思い出しました。
アラバキは楔石で封じられた破壊神?で、要石で封じられたミミズとはその点も似てると思います。
しかし地球人、宇宙人、地底人たちが総がかりで抑え込んだアラバキに対して、
ミミズ封じはすずめとソウタと猫二匹だけ。しかしスケール感は壮大なのがさすがでした。

それにしても、なぜミミズ?
地震なのだからナマズでもよさそうなんだけど。

自転車から始まって、船、新幹線(のぞみ)、自動車、再び自転車...
東北のローカル線も出てきました。あれ、何線でしょ。
せっかく東北まで行ったのに、緑の新幹線が出てこないのがちょっと残念だった気も。
(なんだかんだ言ってシンカリオンを引きずってる)

新神戸の発車チャイムは999なんですね。
淵野辺、大宮(ニューシャトル)、そして新神戸。他にもあるのかな。
にしても、いつチャイムが変わったのかと調べたら2016年の3月からでした。
そういやもう10年くらい行ってないんだなあ、関西へは。

[41967] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月30日 (水) 18時09分


ほか、気がついたこと:

「ポレットの椅子」は見事な走りっぷりでしたが、すずめの椅子(中身はソウタ)も凄かったです。
3本足なのに走る走る跳ぶ〜〜〜

その一方ですずめの踏み台にされたり、座られたりしてましたっけ。
この二人の将来は...(^_^;)

タイトルに“すずめ”がつくだけあって、エキストラに大量に鳥が出てきました。
まずはトンビ、続いてカモメ、そしてカラス。とにかくカラス。やたらカラス。
考えてみれば、どこにでもいて、賢くて勘が鋭くて、不気味な雰囲気の演出において、
カラスの右に出る鳥はいないでしょう。

主人公の名前が“すずめ”なのは、カラスの対比なのかも。
どこにでもいるような普通の子の意味。でも恋するすずめは強かったです。


平日の昼間にしては客が多かったです。小さい部屋だったら満席に近かったかもしれません。
若い女性が多めでしたが男性も。土日は家族連れで混みそうです。

帰りに「グリッドマン・ユニバース」のチラシをもらってきました。
こちらも楽しみです。

以上「すずめの戸締まり」の視聴感想(ネタバレ少なめ)でした。

[41968] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月30日 (水) 23時56分

こんばんは。

 劇場版「サイボーグ009」の一作目の方が12月22日から
東映シアターオンラインで一週間限定公開されるそうです。
(訂正:12月15日から22日まででした)

 今は予告編を配信中です。
https://www.youtube.com/watch?v=OlM8uwUgKAU

うる妻様

>「すずめの戸締まり」

 お疲れ様でした。楽しまれたようで良かったです。

 今回は王道だな〜、と思いました。転校生を女の子が好きになる、みたいな。
子供は子供なりに、大人は大人なりに楽しめる作品じゃないかと思います。

>椅子

 あの椅子がどこで足を1本失ったか考えるとわからなくなるような。
ドラえもんで締め切りに苦しむフニャコ先生が未来をカンニングして
描いた漫画は一体誰が考えたの?みたいのを思い出しました。

 すずめを泊めてくれたスナックのママさんの声がフロミツの人みたいです。

 誰も知らないところで世の中を支えてくれている人がいるんだ、みたいな
話でもありました。

 個人的にはこれは古事記をヨモツヒラサカを中心に何重にもひっくり返した
みたいな話だなと思って見てました。
 星を追う子供の明るいバージョンみたいな気も。

 天気の子に比べるとラストに余韻も感じられました。

[41969] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月01日 (木) 09時40分


おはようございます。

12月になりました。
関東のこちらは曇り空で寒いです。


街に行くとクリスマスソングが流れてくる時期ですが、同時に、
年賀状が〜〜〜!大掃除が〜〜〜!!お正月の準備が〜〜〜!!!な時期でもあります。

少しずつ片付けていこうと思います。

[41970] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月01日 (木) 10時38分


メタ坊さん、おはようございます。

一作目の劇場版「サイボーグ009」の配信情報ありがとうございます。
二作目の「怪獣戦争」は手元にありますが、最初のは昔見たっきりなので楽しみです。

予告編も見てきました。
木村圭市郎さんのジョー、すばらしい動きっぷり!
このジョーは両目が出てるしロビンに似ているんですよね。


>>「すずめの戸締まり」
>今回は王道だな〜

ですね。内容もわかりやすかったです。
ただ、人が地震を止めるという内容だったのは正直なところ疑問でした。

自然災害は人間が止められるようなものじゃないです。
「君の名は。」は天災を止めるのではなく、人間を移動させることで被害を押さえたので納得だったんですが。

それから、ソウタが好みのイケメンで一目惚れしたからって、すずめの暴走ぶりはブッとびすぎに感じました。
てっきり昔、どこかで会っていたのかと思ってましたが、幼いすずめが見ていたのはソウタのコート着て
ソウタの靴を履いた未来のすずめであって、ソウタ本人じゃなかったんですよね。

[41971] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月01日 (木) 10時42分


>あの椅子がどこで足を1本失ったか考えるとわからなくなるような。

津波で家と一緒に流された時...なんでしょうけど、
そうすると椅子自身の世界線がそこで分岐しているということなのかも。
(このての話は考えてもよーわからんっ)

にしても、あの椅子、足を付けて直そうとは誰も思わなかったのかな。
すずめにとっては、あの椅子は3本足なのが当たり前だったから?


>スナックのママさんの声がフロミツの人

スタッフロールで見つけましたが、見るまで分かりませんでした。


>ヨモツヒラサカを中心に何重にもひっくり返したみたいな話

黄泉比良坂をWikiで見てみました。この世とあの世の境という三途の川的なものが
「すずめ」では扉だったわけですね。

イザナギが、あの世に行ったイザナミを連れ戻そうとして果たせなかった神話の説明もありました。
「星を追う子供」も確かにそんな話でしたっけ。
「すずめ」ではイザナミがイザナギを連れ戻しに行って、こちらは成功したのですね。


>天気の子に比べるとラストに余韻も感じられました。

「君の名は。」「天気の子」は監督の悪い癖が出るんじゃないかとヒヤヒヤしてましたが、
今回は安心して見られた分、余韻を感じる余裕もありました。
でも、1回見たからいいかなという感じです。

[41972] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月01日 (木) 18時28分


「仮面ライダー」第53話「怪人ジャガーマン 決死のオートバイ戦」を視聴しました。

1号ライダーが日本に戻ってきました。再び立花とバイクの練習に励む本郷猛。
そんな日々に降りかかったのが犬猫が暴れ出すという怪現象。
ショッカーの新幹部・地獄大使と怪人ジャガーマンのしわざでした。

動物園に遊びに行ったレーシングクラブのメンバーがジャガーマンたちに襲われ、
助けに出向いた滝もろとも捕まってしまいます。
本郷は仲間を助けるために自分も捕まりますが、そんな彼を処刑台が待っていました...という内容。


復活1号ライダーによる後半戦のはじまりです。
OPもアイキャッチも新しくなりました。挿入歌も大奮発。
本郷猛は変身ポーズをお披露目します。

新幹部の地獄大使。ぱっとみたらスフィンクスみたいですが、よく見たらゴキブリに似ているような。
そんな彼が操る怪人ジャガーマン、鳴き声が「ひょーっひょーっ」と聞こえました。
そこは「ガルルル」とか「ウオー」じゃないの?
戦闘員たちも新ユニホームに衣替え。おなじみの白骨みたいな姿です。

...ということで、世間によく知られた仮面ライダーとショッカー戦闘員って、
復帰した1号ライダーと、その敵だったんですね。

ショッカーが磔と火あぶりが好きなのはあいかわらずでしたけど。

舞台となった動物園はどこだろう。
今回はバイクの追いかけっこと崖での戦闘の二本立ての豪華版でした。

[41973] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月02日 (金) 00時26分


こんばんは。

 「サイボーグ009」を配信予定の東映シアターオンラインで
「柔道一直線」「探偵物語(松田優作さんの)」「どっこい大作(主演は青影の人)」
「がんばれ!レッドビッキーズ」などの配信が始まりました。これらは1話、2話だけみたいな
雰囲気ですが反響によっては全話配信に昇格するものもあるかも。

 知名度のわりに見る機会がなかなか無い作品を揃えてきた感じです。

 ナショナルキッド32話、仮面ライダージャガーマン回見ました。

 浜村青年を見ているとなかなか活躍できなかったツラヌキを思い出します。

 ジャガーマンというとパイロットフィルムだけ作られた幻のヒーロー「ジャガーマン」を
連想してしまいます。(漫画では豹マンで作画は桑田次郎さんと南波健二さんだった。今調べると久松文雄さんや
井上智さん、永島慎二さんも描いてたらしい)。
 今回のライダーでも豹=ジャガーみたいな雰囲気のセリフがありましたが似てるけど別物ですよね。
でも「豹の眼」もジャガーだったっけ。

 全く別物ですがモンキーパンチさんの漫画で「怪人ジャガーマン」というのもあったはず。

うる妻様

>ナショナルキッド

 前回は子どもたちと一緒にピンチだった旗はいきなりナショナルキッドになって、どう飛び出したんだろう
と突っ込んではいけませんね。

 原作の海野十三さんの名前が無くなって、宮川一郎さんという人に代わりました。
この人はスーパージャイアンツほか多くのシナリオを書いている業界では有名な人のようです。


>バイク

 戦闘員もノーヘルですよね。今回はアクションが豪華でした。

>動物園

 ライオンバスがあったのは多摩動物公園ですね。今はやってないと思いますが以前行ったときは
切符売り場なんかは残ってたような。今はわかりませんが。

 幼稚園の時に遠足でこれに乗った記憶があります。

 冒頭は小泉八雲の「むじな(のっぺらぼう)」みたいでした。

[41974] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月02日 (金) 10時09分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。富士山も見えました!


日本、勝ってた...
サムライジャパンは絶対に勝てそうにない相手には勝てるんだなあ。
ともかくおめでとうございます。
しかしこの騒ぎ、また新型コロナ感染者が増えそうで心配です。

[41975] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月02日 (金) 10時38分


メタ坊さん、おはようございます。

東映シアターオンラインのお知らせありがとうございます。
これまた昭和人が泣いて喜びそうなラインナップですね。
この勢いで「ナショナルキッド」の映画化(真面目なやつ)とかならないかな〜と思います。


>ナショナルキッド
>浜村青年を見ているとなかなか活躍できなかったツラヌキを思い出します。

ツラヌキは浜村さんよりは見せ場があったような気も...
しかし浜村さん、もうちょっとケンカに強くあって欲しいです。
「ナショナルキッド」は全体的にもそうなんですが、特に正義側がお上品すぎるのが問題なのかも。


>子どもたちと一緒にピンチだった旗はいきなりナショナルキッドになって、どう飛び出したんだろう

「ウルトラマンデッカー」のカナタ並みにバレてないとおかしいのですが、はい、ツッこまないでおきましょう。


宮川一郎さんのご説明、ありがとうございます。
「スーパージャイアンツ」は名前しか知りませんが、配信があったら人気が出るかもです。

[41976] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月02日 (金) 10時57分


>仮面ライダージャガーマン回

私は豹男の姿に「グイン・サーガ」を思い出しました。
もっともアニメを少し見ただけですが。

モンキーパンチさんの「怪人ジャガーマン」は検索したら出てきました。
ほとんど知られていない作品みたいですね。

あの動物園は多摩動物公園でしたか。情報ありがとうございます。


>小泉八雲の「むじな(のっぺらぼう)」

ネットに上がっていた粗筋を読んで思い出しました。
顔が無かったら怖いけど、ジャガーマンの顔でもじゅうぶん怖いです。(^_^;)

[41977] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月02日 (金) 11時19分


12月なので、私も昨日から12月してます。
昨日は天気が悪くて掃除する気になれませんでしたが、年賀状に手をつけることが出来ました。

近年は自作イラストはあきらめて、代わりに自分で撮った春の花の写真を使っています。
それにイラスト素材サイトから文字を貰ってきて組み合わせて完成というもの。
昨夜のうちに大体の形が出来たので、次にすべきはハガキの調達。
問題は枚数ですね。毎年悩みます。


今日は天気がいいので窓ふきとカーテンの洗濯を半分済ませました。

サッシの隙間にキマダラカメムシがはまって冬眠中でした。
起こさないよう気を付けて掃除しました。
たぶん他の窓枠にもハマっていそう。潰さないよう気を付けたいと思います。
(潰したら超臭いし、なにより可哀そう)

午後の買い物で100円ショップの鏡餅ゲットを目指します。
売り切れていないといいのですが。

[41978] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年12月02日 (金) 17時15分


こんばんは。

 GYAOで「シェトランド」という作品の第一、第二シーズンを見ました。
舞台のシェトランド諸島はイギリスの北部からだいぶ離れてノルウェーにも
近い位置にある群島でかつてはノルウェーの領土だったこともありますが
今はスコットランドに編入されているんだとか。
 そんな諸島があるのは知りませんでした。

 そういう歴史を持つので住民にはバイキングの子孫もいて文化は独特。
豊かな自然だけが取り柄のような土地柄ですが、大木は育たぬ様子。
いわゆる北海油田の発見で開発が進んでいる地域もあります。
シェトランドシープドッグの故郷でもあるとか。

 様々な島があり、島によっては住民はお互いにみんな顔見知り。一方で
よそ者を容易に受け入れない排他的な人々でもあります。
 でも島民も様々で、ホテルや観光施設を作る人もいればかたくなに昔
ながらの生活を守ろうとする人もいます。銃を持っている人も多く一人
暮らしのおばあさんでも持っていたりします。

 一番大きなメインランド島の州都ラーウィックにあってこの諸島を管轄する
シェトランド署の警部が主人公。守備範囲に対して人数はごく少なく、ドラマでは
主人公の警部と部下の女性巡査部長(グラスゴー出身らしい)、男性の制服警官
(地元のブレセイ島出身)と現場には出ない内勤の中年男性くらいしか登場しません。
実際にはもっといるんでしょうけど。
 殺人事件などめったに起きたことない島が大部分ですがドラマなのでいろいろ発生します。
 
 どこかの島で事件が発生すればフェリーや飛行機で駆けつけなければなりません。
携帯電話も電波が届かない地域が多く非常に不便ですが島によっては防犯カメラが
あったりします。

 専門の検視官などはいないようで町医者に委託。科学的な分析など専門家が必要なら
イギリス本土から呼んだりします。

 主人公は人口70人しかいない小島の出身(この島は実在らしい)。
高校生の娘がいますが血はつながっておらず、妻の連れ子です。その妻は既に病死。
娘の実父は浮気して妻子を捨てたのですが今は再婚して同じ島にいます。
 娘の親権は主人公側にあるようですが、娘は二人の父の間を行ったり来たりしている様子。
 主人公は謹厳でちょっと妻の面影がある娘に対して過保護気味なのですが、実父は娘を
捨てたうしろめたさもあってか甘やかしています。さらに実父は実業家でレジャー施設を
作ったり観光客向けのイベントを企画したりとやり手なのですが、違法賭博をやったりもして
警察官である主人公とはなかなか微妙な間柄です。

 若者はみんな島から出てイギリス本土とかへ行きたがり、老人はここでしか暮らせないみたいな。
主人公も娘が出て行かないようにと願っているのですが本人は出る気満々です。

 話はどこかの島で殺人事件が発生して主人公たちが島の複雑な人間関係を解きほぐしながら
真犯人を突き止めるみたいな感じです。

 主人公は特別に推理の才能があるとかではありませんが実直にあきらめずに捜査をすすめます。
女性刑事はちょっと脇が甘い印象だけど職務には熱心。男性警官はまだこれからという感じ。
特筆すべきは島の風景で、どちらかというと荒涼とした印象ですがハッとするような
美しさがあって目を惹かれます。ここは一見の価値ありかも。

 私にはわかりませんけど役者さんもスコットランド出身の人を集めて現地のなまりのある
英語を話しているそうです。

 非常に地味な雰囲気で、こういう場所に住むということはどういう気持ちなんだろう、
みたいに思います。犯罪被害者の心のケアのようなものに焦点を当てているようなエピソード
もあって、事件が解決して一件落着というわけでもありません。
 何か他人の人生を一緒に体験しているような気分にさせられました。非常にていねいに
作られた作品だと思います。

 現在はシーズン1(全4話)と2(3話)が一挙配信中、シーズン3が配信途中です。

 年末年始に見られる日程ですので何か歯ごたえのある硬質なミステリを見たい人は
のぞいてみてもいいかも。

 実家に行って母の年賀状をパソコンでレイアウト編集して印刷してきました。
母は例年30枚くらい出していますが、宛名と本文は自分で書きたいようでこれから
時間をかけて書くようです。
 そしたらプリンターのインクがなくなったので隣町まで行って、カートリッジを
交換してきました。

 私は来年の手帳を買ってきました。年賀状はあまり書かなくなって、メール主体です。
年が明けたらすぐに会うボランティア関係の人たちには何もしない方が多いです。

うる妻様

>年賀状

 早めに準備するのがいいですね。喪中はがきが来るのもこれからなので早すぎても
あれですけど。私はもう1枚来ました。

>グイン・サーガ

 本編は全巻読んでます。著者が亡くなって別の方に引き継がれていますが、
そちらも読んでます。でもあのボリュームをもう一度読み直すことはないでしょう。

>サムライジャパン

 個人的にはあまり見ないのですが、政治にはなかなかできないことがスポーツの勝利でアッサリ
反目していた国との友好が深まったり好感度が上がったりするのは面白いなと思います。
 サッカー戦争と呼ばれるようになっちゃった例もあるそうですけど(実際は違うらしいけど)。
 バカ騒ぎはどうかと思いますが、それで喜ぶ人をとくにけなそうとは思いません。
楽しみが多いのはいいことです。母は目が覚めちゃったのでリアルタイムで見たそうですが、
決勝点の入る瞬間を見逃したそうです。

[41979] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年12月02日 (金) 22時04分


メタ坊さん、こんばんは。

ドラマ「シェトランド」のご紹介ありがとうございます。
ミステリー物なのですね。

シェトランド諸島そのものは知っていました。
コリー風の小型犬シェトランドシープドッグが有名ですが、
シェトランドポニーも最小クラスの馬として有名です。

犬も馬も小さくて、島も小さくて荒涼としている...。
大都会が舞台のミステリーとは、だいぶ趣きが変わっているようですね。


お母様の年賀状のお手伝い、お疲れ様でした。
30枚は結構ありますね。


>喪中はがき

私のところは、まだ1枚も来ていないのです。でもこれから届くとしても沢山はないでしょう。
実はプリンタの調子がイマイチなので、印刷だけでも早く終わらせて安心したいのです。
(プリンタが動かなかったら速攻で買い替え)


「グイン・サーガ」はお読みになってたんですね。
栗本薫さんの分だけでも130巻。凄いです。(@.@;)


>>サムライジャパン

こんなご時世なので、元気が出る話題は結構なんですが...
アレとかソレとか無かったら、もう少し楽しめたのに。

決勝ゴールの瞬間を見逃したのは残念でしたね。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板