アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[41771] 題名:最近見た特撮とアニメ・10月29日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 08時52分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れ!
富士山も見えています。


ロビンファンサイトを更新しました。
更新箇所はココの過去ログの転載と「BGM(劇伴)とクラシック曲」と、それらの解説の「雑記26」です。
BGMについては、第11話「マンモス空母の危機」に使われた勇壮なマーチ風の曲について書きました。
(ご連絡ありがとうございます)

お時間がありましたら、お立ち寄りください。
http://robin.fan.coocan.jp/index.htm



これから「ウルトラマンデッカー」。
このあとすぐ!

[41772] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 09時48分


「ウルトラマンデッカー」見ました。
小さな赤い怪獣に振り回される人間たちの描写がおもしろかったです。
オバサンやオバーサンが良い味出してました。

けど、カナタは前回 アサカゲ博士に言われた“地球人の罪”を気にして意気消沈、
チームの和を乱したばかりか、仲間を危険な目に遭わせてしまいます。
そんなカナタの立ち直りと仲間たちの絆が描かれた回でした。


カナタたちを襲う猛火の盾になってくれた復活ハネジロー。火の鳥みたいでした。
巨大化した怪獣がカナタめがけてブン投げた大岩。それ持ち上げて登場するデッカーもカッコよかったです。

けど、あれ見ても仲間たちはカナタ=デッカーと気づかないのかね。
ラストで隊長が内部調査って話だったけど、隊長よりカナタを調べた方がよくないかい??(^_^;)

次回は、なんかデカめのメトロン星人が出るようです。
前に出たマルゥルの親か上司か???(@.@;)

[41773] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 11時25分


今回登場した怪獣パンドン。
「ウルトラセブン」の怪獣みたいだけど、覚えていないなあ。
赤くてトゲだらけ。モデルはイガグリガニの足あたりだろうか...

...ということで、ロビンファンサイトの今回の更新分の目玉商品?の一つは、
過去ログの中にある怪獣や怪人の元ネタの考察と話題だったりします。

雑記26のリンクから飛べます。
http://robin.fan.coocan.jp/zakki-26.htm

[41774] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 12時04分


「仮面ライダー」第43話「怪鳥人プラノドンの襲撃」視聴しました。

次のショッカーの計画は高名なロケット学者の暗殺。
プラノドンが仲間のエミを捕まえて操り人形化、殺人カメラを隼人に与えて学者を殺させようとします。
隼人排除を兼ねた作戦でしたが、隼人は警察に捕まるものの、肝心の暗殺自体は失敗でした。
すると今度は滝を捕らえ、学者を撃ち殺す狙撃犯に仕立て上げようとします...


ここ3週ばかり、ショッカーはライダーの仲間たちを次々とらえては操り人形化してますね。
エグいことすんなあ。最後は全部失敗してますが(学習能力無し)。

今回も登場しなかった本郷猛は足の具合でお休みだったのかもですね。
他方、車椅子の死神博士は確認できました。
けど、平然と立ち上がってますね。実は足以外が悪いのかも?

プラノドンの声がカラスみたいでした。戦闘員たちと一緒にカーカーイーイーと賑やかでした。
最後は崖から長い距離を転がり落ちてました。中の人、大丈夫だったかな。

アメリカ帰りの学者が持っていたのは高島屋の包み紙の細長い箱(アメリカじゃないじゃん)。
中身は息子へのお土産のオモチャのロケットでした。

ショッカーの殺人カメラのせいで壊してしまった隼人は、新しく買い直して学者の息子にプレゼント。
正直に自分の名前で渡しても良かったんじゃないかい?と思ったけど、
子供にしたらライダーからのブレゼントの方がうれしいでしょうね。
手書き文字がきれいでした。

エミのスカート短すぎ。
演技のたどたどしさ以上に、やけにロリっぽい服が気になりました。

[41775] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月29日 (土) 16時00分


こんにちは。

 ここのところGYAOでBBC制作の「ライン・オブ・ビューティ」
という警察ドラマをほぼ毎日ぶっつづけで見ていました。
 ようやく無料配信されているシーズン5まで見終わりました。6はまだ
有料配信しかありません。

 警察官の不正を調査する、汚職捜査班の話です。だから彼らが捜査するのは
同僚の警察官ばかり。それも優秀で人望もあると評判の人ばかりです。
 仲間を疑う仕事であることから他部署の警察官からは白眼視され、蛇蝎のごとく
嫌われています。見ているこちらもこんな細かいことで現場の足を引っ張る嫌な
奴らみたいに感じます。最初のうちは。

 捜査班は潜入捜査も活用して警察官の犯罪の証拠を集めますが、次第に警察内部に
同じ警察官を殺すことなど何とも思っていない犯罪組織があることがわかってきます。
優秀と言われている警察官も彼らの仲間かもしれない疑惑が出てきます。個人の腐敗ではなく
上層部も含めた組織的な腐敗が感じられます。裏切り者は事故や自殺にみせかけて
殺されているようです。
 捜査班メンバーも攻撃されてヒロインと思っていた人があっけなく殉職したり、
主役クラスが脊髄損傷の重傷を負わされたり。それでも汚職捜査を続けるのは
「警察官が罪を犯すことは許されない」「無実の人間を裁くことがあってはならない」
という担当者たちの信念です。

 でも皮肉なことに彼らが活躍して汚職警官を捕まえたり冤罪を晴らしたりする度に
市民からの警察への信頼は落ちていきます。他部署の警察官からはさらにうとまれるように。
捜査官の私生活もボロボロです。どこか報われない印象もあります。
 汚職警官は処分できても警察内の犯罪組織には手が届きません。上層部や弁護士、
法律顧問やマスコミなどがこれを阻みます。

 警察官の中には上からの事件解決を求める圧力に負けて弱者を犯人に仕立て上げたり、
犯罪組織に弱みを握られて捜査情報を漏らしたり、証拠を改竄したりするものも。
 汚職捜査班メンバーは時には同僚や上司も疑わなければなりません。

 非常に脚本がよくできていて、誰が正義で誰が悪なのか最後までわかりません。
役者さんも非常に上手い。取り調べシーンが長いのですが表情やちょっとした動作が
絶妙で見入ってしまいます。
 捜査班メンバーも人間なのでいろいろ弱みも持っています。
 誰一人汚れていない人はいない感じ。それでも警察官としての正義と悪の境界線は
あるんだみたいな。悪に踏み込んだ警官たちも「悪」と決めつけられない行動をします。
上司の頼みを聞いただけなのに犯罪者になってしまう人も。
 警察官であっても一般人であっても、犯罪者になるかならないかは紙一重なんだなとも。
すごく丁寧に人間を描いているなと思います。

 11月30日までシーズン1から5まで一挙配信しているようですが、次が気になって
途中で止められません。シーズンごとの事件と、シーズンを横断しての大きな事件とが
重なっている感じです。1シーズンは6話程度とこじんまりしていますが密度は凄い。 

 イギリスの話ですけど警察では様々な人種が働いていて、そのため取り調べの際も
性別だけでなく人種的偏見を疑われないように配慮しなければなりません。
全て録画されて弁護士も同席。画像で証拠品を示しながら事実を確認していきます。
 それだけに法知識もある警察官相手だと簡単には崩せません。どこまでもしらを切って
反論してきます。それに腹をたてて乱暴な言葉を使えばすぐに人権侵害として逆に
訴えられます。そこをどのように追い詰めるのかということになります。

 証拠が無ければどんな悪人でも野放しになり、一方で警察内部で証拠が捏造されてしまえば
無実の人でも汚職捜査班のメンバーでも犯罪者に仕立て上げられてしまいます。
 犯罪組織は警察官のDNA情報も集めていて、これを使って邪魔者を殺人犯や性犯罪者に
して排除しようとします。証拠だけを見て人間を見ない刑事はこれを見破れません。
 さらにマスコミが後押しして優秀な警察官が葬られたりもします。

 外に出て捜査する汚職捜査官は数名しかいないけどバックアップする内勤の情報分析官
みたいのは大勢いる感じ。どこまで現実通りなのかわかりませんが。

 暴力的な場面も多いのでうる妻さんはこういうのダメだと思いますしアニメ掲示板とも
あまり関係ありませんが、人間を描く面白さはアニメと共通だと思います。
 面白いものを見たい人やアニメとかの脚本を勉強したい人にはいいんじゃないかなと思います。

 ウルトラマンデッカーでも内部調査局なるものが登場する様子。どんな感じなのか気になります。

 「虫かぶり姫」の3話を見ました。
 自分は王太子の見せかけの婚約者にすぎないと思っていたヒロインは、しだいに自分が遠ざけられて
王太子は別の貴族令嬢と一緒に過ごすことが多くなったことから自分の役割はもう終わりだと悟って
城を去る日も遠くないだろうと覚悟しています。この4年間で一番変わったのは本にしか
興味の無かった彼女が王太子を気にかけるようになったことでした。
 でも王太子は別の女性に心を移したように見えます。いつも彼女と一緒にいて親し気に話しています。

 ある日この貴族令嬢が階段から落ち、たまたま階段の上の方にいただけのヒロインが彼女を突き落とした
ことにされてしまいます。落ちたというのは嘘で階段の下で転んでみせただけでした。

 貴族令嬢のパフォーマンスで王宮の人間たちはこれを信じてしまいます。これまでにも令嬢はいろいろ
ヒロインの人格を貶めるような裏工作をしていたらしくヒロインはとても嫌な性格と思われています。
 実際にはおっとりしていて周囲にはあまり関心が無いだけ。自分を売り込もうとも守ろうともしません。
王太子もこれを信じてしまう、かと思われましたが、彼は貴族令嬢がこれまでいかにヒロインに対し
事実と異なる噂話を流したり、ヒロインに怪我をさせようと暗躍していたかを側近たちに暴露させます。

 ヒロインが図書室に入室を禁じられたのは彼女を危険から遠ざけるためで、側近たちがよそよそしくなったのは
彼女を守ろうとピリピリしていたためだったとわかります。
 王太子が貴族令嬢の相手をしていたのは探りを入れるためでした。それ以外にも王太子とその側近たちは
危険人物を取り除いてヒロインのことを陰で守ったり、ヒロインが王太子と正式に結婚できるよう派閥間の
根回しをしたりして障害となるものを根気よく取り除いていた様子です。

 王族や古参貴族への根回しも終わり、ヒロインの父親から出されていた課題もようやくクリアして
もうよかろうと彼女を婚約者から正式な妃にすると発表し、ついでに彼女に一番危害を加えそうな貴族令嬢も
きちんとした証拠を積み上げて排除することに成功したのでした。

 なんで王太子がここまで自分を求めてくれるのだろうと不思議に思うヒロインでしたが、王太子が12歳で
周囲に甘やかされてわがままなクソガキだった頃に、唯一彼を叱ったのがヒロインだったとわかります。
 図書室に入りこんで本を読むのではなく、積み木やドミノみたいに使って遊んでいた王太子は、居合わせた
同じくらいの年頃のおっとりした少女に本になんていうことをするのですか!とえらい剣幕で怒られたのでした。
 ヒロインは本というのは大切なものなんですよ、とコンコンと彼に言い聞かせます。これが初恋だったわけです。

 ヒロインの方は子供の頃にそんなことがあったことも王太子のことも全く覚えていなかったのですが、
王太子はヒロインの父侯爵に直談判して娘が本よりも王太子のことを気にするようになったら嫁に出しても
いいと条件をつけられ、下準備をした上で婚約者に迎え、それから4年かけてようやくクリアしたのでした。
 この4年間は彼女に対するお妃教育も兼ねていて、彼女は仮の婚約者の課題だと思っていろいろこなしています。
海外の賓客と王太子の母親と一緒に会ったりして、本好きの彼女はそれぞれの国の風俗や言語にも詳しく外交でも
既に実績を上げていたりします。二人の婚姻にはもう何の問題も無くなっています。
ということで三話で既に最終回でもいいんじゃない、という内容でした。でもまだ続くようです。

うる妻様

>パンドン

 パンドンはウルトラセブン最終回(前後編)に登場した怪獣で、セブン本編のラスボスです。非常に苦戦した
強敵でウルトラ怪獣としての強さはゼットンやキングジョークラスの感じ。
 この時セブンは地球滞在の疲労などが溜まっていてかなり弱った状態(上司から変身を止められている)
でしたので若干の補正は必要かも。

 鉄腕アトム(1980)のボラーが何故かこのパンドンみたいな双頭のロボットになってたと思います。

>ファンサイト更新

 地道な作業お疲れさまです。楽曲などもわからないものはわからないのですね。
詳しい人はいるのでしょうけど聞く機会やここがわからないと認識する機会がないですね
ひとつ明らかになっておめでとうございます。本来ならこのシーンはこれ、と音声ファイルのリンクを貼りたいですね。
音楽著作権管理団体HPで管理曲が全部聞けて、そのリンクを自由に貼れる(引用数に対して著作者に何かフィードバックがある)とかだったら管理団体を応援したくもなるんですが。

[41776] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 17時20分


天気が良かったので、午後から自転車で走って回っていました。
“秋桜”がきれいでした。

秋桜その1です。そのままアキザクラです。
狂い咲きではなく十月桜など秋咲きの品種でしょう。

[41777] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 17時23分


秋桜その2です。こちらの秋桜はコスモスです。
9月のはじめに植え付けられて、あっという間に育って、今はこんなになりました。

見頃はしばらく続きそうです。

[41778] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 21時02分


メタ坊さん、こんばんは。

警察ドラマ「ライン・オブ・ビューティ」のご紹介ありがとうございました。
すごく怖いお話ですね。ドラマとしては面白そうではありますが。

でもここまでオオゴトでなくても、似たようなことはどこの警察でもありそうな。
「ミステリ」でもベテラン刑事が整に濡れ衣きせようとするお話がありましたけど、
リアルではありえない内容だと貶すようなコメントは見たことなかったです。
警察の闇をまじめに考えてしまったら夜眠れなくなりそうです。


>ウルトラマンデッカーでも内部調査局なるものが登場する様子。

隊長のあの様子だと、何か心当たりがあるのでは...
彼もアサカゲ博士並みに何かヤバい物を抱えているのかもしれません。


代わって「虫かぶり姫」の方はホッコリする内容ですね。
こちらは逆にヒロインを幸せにするための陰謀(?)だったとは。

本を積み木にして遊んだら、そりゃ本好きなら怒りますよ。
マインだったら憤死するかも。
本から得た知識を生きるための武器にするのはマインと似てますね。

[41779] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月29日 (土) 21時03分


怪獣パンドンのご説明ありがとうございます。
あのイガグリガニの足みたいなのが、そんなに強かったとは!

そういえば、今回転載した過去ログに、礼院坊さんのウルトラセブン怪獣の話題があったはず...
と調べたら、私はパンドンについて“双頭の赤いビッグバード(セサミストリート)”なんてコメントしてました。
イガグリガニの足とビッグバード、どっちが似ているのやら...(^_^;)

1980年のアニメ「アトム」のボラー、確認しました。
原作と全然違って、こちらは確かにパンドンに似ているところがありますね。


>ファンサイト更新
>地道な作業お疲れさまです。

ありがとうございます。
音源は全部持っているので、音声ファイルを貼れたら一番いいんですけど(無理だー)。
できれば画像も貼りたいです。でも似顔絵すら著作権を冒す行為なんですよね。

気にしていないサイトも多いんですが、長く続けるためには法を犯さないことが大切だと思って
「ロビンファンサイト」はこういう形にしています。
おかげで訪問された方にはすごく不親切なサイトになっちゃいました。
(でも続けます)

[41780] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月30日 (日) 09時20分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。


昨夜のSPY×FAMILYは、ED後のCパートがブッ飛びすぎて本編がどっか行っちゃいました。
味覚と感覚が壊れた姉と弟...( ̄Д ̄;;) 

あ、本編も少し思い出しました。
ダミアンも苦労しているんだなあ。また少し彼が可愛くなってきました。

ロイドの女ボス、独身なのか。
じゃあ「娘」は私生児? 彼女も裏がいろいろありそうです。


今朝はドンブラコ。
このあとすぐ!

[41781] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月30日 (日) 10時20分


「ドンブラザーズ」視聴しました。
なんかトンでもない展開になってしまいました。

キジ夫に売られる形で警察に捕まった黒犬ですが、警察も獣人を調べていて、
黒犬は“獣人であるナツミを調べる”という交換条件で釈放されます。

この世界では怪人対策に警察も動いているんですね。
ショッカーが暴れていてもヒーロー任せで、たまにヒーローの人を逮捕しちゃう仮面ライダー世界とはえらいちがいだ。
ここまではいい...って、全然良くない。キジ夫は荒れまくるし。

そして黒犬が入り込んだ獣人の世界。
獣人とは、人間を捕まえてコピーを作り、本物の代わりに人間社会に送り出されたニセモノでした。
ラーメン屋で大暴れする黒犬はコピー体である獣人で、本物はツタでぐるぐる巻きにされて眠らされていたのでした。
ナツミと一緒に。


こんなヤヤコシイ話、お子様はついていけるのかな。
それにしてもキジ夫は不憫だわ。ミホちゃんという女性は最初からいなかったわけですから。

今回の怪人は「青春」に捕らわれた青年。
あのジロウですら青春してるのに(今回は幼馴染の娘が病気の彼を看病)、
まったく動じないタロウの様子から察するに、彼には青春はなく、ひたすら「今」を全力疾走しているんだろうなあ。
彼の着地点(つか、この作品の着地点)は、いったいどこにあるんだろう。

[41782] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月30日 (日) 18時42分

こんばんは。

 SPY×FAMILY見ました。

 ヨルさん出番なしかと思ったらCパートで登場でした。
次男はけっこう苦労人の様子。
ベッキーはちょっとアブナイ面が出てきたような。
もともとワガママなお嬢様でしたし。


 コミックコロナの「本好き」のコミカライズ更新です。
第三部32話「新しい学習計画」
 クソガキに育ってしまっているミニジル様をマインと神官長が鍛え直そうとする話。
神官長は叩き潰す気満々です。

第四部22話「図書委員になりたい」
 貴族院の図書館に行けるようになったマインが舞い上がって暴走気味の話。
マインは領主令嬢なので護衛騎士、文官、側仕えが大勢ついています。

 仮面ライダーのカビビンガ回見ました。

 お墓参りに行って殺されるって気の毒すぎる。
またハリツケかよ。
 今回は変身ポーズの無い変身を披露しました。

 東映時代劇チャンネルで配信中の仮面の忍者赤影に4本足のカブトムシ怪獣が登場しました。
女忍者が操ります。赤影たちの味方になってくれるんだけど、来週登場するムカデ怪獣にやられてしまったと
記憶しています。この女忍者が子供の頃ちょっとあこがれでした。

 一説によると女忍者に網タイツをはかせた最初の作品らしいとも。

うる妻様

>ダミアン

 最初は悪印象で、次第に好感度を上げていくタイプのキャラですね。

>Cパート

 もう終わりだと思ってたのでCパートがあってちょっと得した気がします。
女の人は何故話し相手の肩とか背中とか思いきりはたくのか。

>イガグリガニ

 画像を見てみました。こういう名前をどなたが命名したのか。
スカシカシパンなんかは漁師さんがつけたそうですが、これはどうなんでしょう。

>虫かぶり姫

 こういう頭使わないのもたまにはいいなと思います。
マインは行動的だけどこちらは受け身でおっとりのお姫様という印象です。
この姫の実家の侯爵家がこの国の知を支えている一族みたいな設定のようです。

>ボラー

 手塚さんご健在の頃でしたから、ご本人に思うところがあっての
デザイン変更だったのでしょうか。
 ボラー デザイン変更 で調べたらヤマトのボラー連邦ばっかり出てくる・・・
あとグリッドマンと。

[41783] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月30日 (日) 22時53分


メタ坊さん、こんばんは。


>SPY×FAMILY
>ヨルさん出番なしかと思ったらCパートで登場でした。

出番は短かったけどキョーレツでしたね。


>ベッキーはちょっとアブナイ面が出てきたような。

こっちもマサカの展開でした。


「本好き」コミカライズ情報、ありがとうございます。
後で覗いてみます。

「仮面ライダー」第44話は明日見る予定です。
ショッカーはハリツケ、好きだなあ。


>仮面の忍者赤影
>女忍者

調べたら赤タイツと黒タイツの女忍者が見つかりました。
メタ坊さんのお好みはどっちでしょう。

...にしても、なぜ時代劇に網タイツ???(@.@;)

[41784] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月30日 (日) 22時55分


>スカシカシパン

この仲間にはブンブクチャガマなんていうのもいます。
オジサンなんて名前の魚がいたり、海の生物は名付けの自由度が高いかもしれません。


>虫かぶり姫
>こういう頭使わないのもたまにはいいなと思います。

そんなユルいお話でしたか。
もう少しシビアなところがあるかと思ってました。


双頭のボラーは手塚先生がOK出していたんですね。
旧ボラーのデザインも悪くないと思うんですが、この時は少し現代風にしてみたというところでしょうか。

「グリッドマン」のボラーって、あの髪の毛の長い、一見女の子みたいな男の子でしたっけ。
劇場版については、あれから音沙汰ないですが、どんな内容なんでしょうね。

[41785] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2022年10月31日 (月) 07時48分

おはようございます

<なぜ時代劇に網タイツ???

おそらく鎖帷子のイメージもあったのでしょうね

[41786] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2022年10月31日 (月) 09時18分

何度もすいません

<なぜ時代劇に網タイツ???

・・・の理由がくノ一の一人を演じられた末広まきこさんのwikiにも書かれていました!

[41787] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月31日 (月) 09時47分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天です。
富士山も見えてます。


このところヘンな筋肉痛に悩んでいます。痛むのは胸の中央、やや左寄り。
...と書くとヤバめなんですが、痛むのはあくまで骨の外側。

なんでここが?と思い起こすと、夜間のベランダでの星空観賞が怪しいとなりました。
使っている双眼鏡は口径が大きいため1キロ以上の重さがあります。
普通に両手に持って覗いているだけなら腕が疲れるだけなんですが、
頭上の星を見ようとベランダの手すりから身を乗り出したりしてヘンに力が入っちゃったらしい。

まあでも、空気も澄んできたし蚊もいなくなって夜の楽しみが増えました。
木星のガリレオ衛星やアンドロメダ銀河、それにプレアデス星団(昴)が本当に綺麗ですよ。
スカイツリーもクリスマスツリーみたいに華やかです。
ノゾキ魔に間違われないよう気を付けて楽しみたいと思います。

[41788] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月31日 (月) 10時02分


七色虹之助さん、おはようございます。

網タイツの女忍者ですが、

>おそらく鎖帷子のイメージもあったのでしょうね

確かに似てますが...


>くノ一の一人を演じられた末広まきこさんのwikiにも書かれていました!

Wiki見てきました!
スタッフが、末広さんの足が綺麗だから衣装もミニにして網タイツにしたとか。

ミニはわかりますが、だったら素足でもよかったのでは? 
でもよほど好評だったんでしょうね。女忍者の網タイツが定着したのは彼女のおかげ?
それにしても末広さん、いろいろな肩書をお持ちなんですね。驚きました。

[41789] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月31日 (月) 12時04分


自転車で農協ショップに買い物に行ってきました。

キュウリもナスも値段が上がってきましたが、それでもスーパーの三分の二くらいの値段で買えます。
お弁当コーナーでカフェメシをゲット! お出かけできない私のささやかな楽しみがコレです。
今日のお昼はビーフシチューになりました。

カリンの実が100円で売られてましたけど買う人いるのかな。
ショップを出て50メートルのところの路上に落ちてゴロゴロしているんですが...
(だれも拾わない。手間がかかる果実なので私もパス)

帰りの田んぼ道でライダーアタック?かまされました。
デカいトノサマバッタの特攻です。幸いヒットしませんでした。

民家の庭先のコスモスが綺麗でした。
初冬の花、皇帝ダリアもだいぶ育って蕾が見えてきました。

[41790] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月31日 (月) 15時44分


「仮面ライダー」第44話「墓場の怪人カビビンガ」視聴しました。

次のショッカーの計画は殺人カビで日本を覆いつくすこと。
怪人カビビンガを使っての墓地での実験は、幼い双子の少女たちに見られてしまいました。
瓜二つの双子を見て、カビビンガはライダーの仲間たちを始末することを思いつきます
...というものでした。

生きた人間に取り付くカビなんて珍しくもないけど、こっちは殺人カビでした。
カビビンガとカビビンガのカビはオイルに弱かったけど、カビキラーでも効くんじゃないかい?
まあいいけど、立花、空き缶そのへんに捨てるなよ。(≧∇≦)

コメントにもありましたが、戦闘場所は古いお寺と墓地で、武器に手裏剣が使われていたりと、
時代劇っぽい雰囲気がありました。チャンバラも大迫力。

とにかく幼い双子が可愛かったです。棒だけど。
今、彼女たちはどうしているのかなあ。もう還暦近いはず。
うーーーん、私も歳とりました。

爆風で飛ばされて変身したライダーがマフラーを結ぶシーンは初めて見ました。
最初で最後とか?
ラストで双子の名前の当てっこする隼人と滝のシーンにはホッコリしました。

[41791] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年10月31日 (月) 17時11分

こんばんは。

 鎌倉殿です。

 義時と和解し、久々に実朝とも話をして上機嫌で帰宅した義盛は息子が兵を動かしたと聞いて
呼び戻そうとしますが既に遅く、義時を裏切った格好に。
 こうなればここで兵を引いたとしても義時は決して自分や和田一族を許すことは
無いだろうと察して戦いを決意します。

 義盛は味方だと誓った三浦義村にどうせお前は最後には義時につくんだろう、裏切るなら今のうちに頼むぜ、
無理しないであっちに行けと離脱をすすめます。義村は八田知家を連れて北条につくことになります。
 義村はここで俺を斬らないのかと義盛に訊ねますが俺たちはいとこ同士だぞ、と義盛は答えます。
だが戦場で会ったら遠慮なしだと笑います。
 義村は御所に戻り義時に俺を信じるも信じないもお前次第だ、と北条に味方することを伝えます。

 和田一族は鎌倉殿のいる御所を包囲しようとします。義時は実朝を八幡宮に逃がします。
義時や政子、文官たちも一緒です。八幡宮は八田知家が守り、御所での戦いの指揮は泰時にゆだねます。

 でも泰時は戦いに出たくないと拒否。酒を飲んで寝ています。どうして父上は私に
ばかりむごいことを命じるのだみたいな。
 これを期待されているからに決まっているでしょう、期待されてない人間の気持ちが
わかりますか?と義時にうとまれている弟が励まし、妻が水をかけて無理やり起こします。

 義盛と義村は御所の南門で真正面から激突。泰時もしぶしぶ西門の守りにつきます。

 和田のだまし討ちのような格好になったことから味方すると思われていた鎌倉近辺の御家人たちは
脱落し、戦っているのは和田の一門のみとなっています。三浦と八田も北条側に戻って来て
これなら北条にも勝ち目があります。

 大江広元は実朝の忘れ物を取りに危険をおかして御所に戻ります。
途中和田の兵士と出くわしますが文官なのに見事な太刀さばきで役目を果たします。

 和田一門は御所内になだれ込みますが鎌倉殿の姿も義時の姿もありません。
義盛は実朝のことは大事に思っていて傷付ける気持ちはありません。
 火をかけたりせずに一度引きあげて由比ガ浜で体制を立て直します。

 地方から和田に味方する御家人が集まって来ます。これが合流すると北条に勝ち目なし。
義時は実朝に彼らに対し和田と組むなという命令を出すように迫ります。実朝は拒みますが、
義時はそうしなければ戦はもっと大きくなって鎌倉は火の海になると脅して押し切ります。
将軍直々の命令を受けた御家人たちは和田の味方をすることができなくなります。

 戦場は由比ガ浜に移り泰時は和田と激突します。これまでどこか遠慮して戦っていた泰時は
ここでスイッチが切り替わったように陣頭に立ち、策を繰り出して和田を押し返します。

 義時は実朝に戦場に立って和田に降伏するよう呼びかけるように頼みます。
実朝は和田の命を助けるという条件でこれに応じます。

 実朝の姿を見た義盛は抵抗を止め、実朝のこれからも力を貸してくれという呼びかけに
武装解除に応じます。我こそは実朝さまが最も信頼する忠臣なるぞ、という誇りを持って。

 でもここで義時と義村が家来たちに無抵抗の義盛に矢を射かけるように命じます。義盛は弁慶のように
全身に矢を浴びてハリネズミのような状態に。実朝は駆け寄ろうとしますが義村に止められます。
義盛の息子たちや一族も次々に倒れ、和田合戦は終わります。

 引き上げる義時は、誰にも見られないように顔を歪めて泣いています。
私人としては義盛を好ましく思っているのに、公人としてはこうしないといけないみたいな。
 和田義盛は人に騙されることはあっても騙すことは無い、武骨な忠義者で情に厚い愛すべき
人物として描かれていました。

 巴御前は義盛に戦場に出ることを止められていましたが義盛の死を聞くと戦装束で戦場へ。
義盛の妻だと名乗りを上げて北条の兵士と対峙します。
 でも義盛の俺が死んだら鎌倉を離れて生きろという言葉を思い出してどこかへ去って行きます。
 彼女は出家して91歳まで生きたと伝えられ、彼女が義仲と義盛の菩提を弔うために建立したとされる
寺も小田原に残っているそうです。
 和田義盛は巴にとって木曽義仲を討った敵方の人間ですが、彼女に一目ぼれした義盛が不器用ながら
誠実に自分のところに来てくれというので義盛の愛人のような立場になり、しだいに心の通った間柄に
なっていました。

 実朝はまつりごととはここまで犠牲を必要とするものなのかと義時に語りかけ、これは
頼朝さまがなさったのと同じことですと義時は答えます。
 力が無ければ世の中は思うようになりませんみたいな。
 
 実朝は義時から心が離れ、これからは何でも朝廷に相談することにすると宣告します。
鎌倉にいる者は誰も信じられぬと言い切ります。
 実朝はこれまでのどちらかというと受け身だったのを改め、それなら強いもの、朝廷の
力を借りて義時と対立しても自分の理想を追求する決意をした様子です。
 鎌倉優先の義時とは道がわかれます。

 泰時は自分の策を弟の発案だったことにして、父義時が弟にも目を向けるように配慮します。

 十数日後大地震が鎌倉を襲い、和田の呪いだと噂されます。(続く)

うる妻様

>お好みはどちら

 島景子さんが演じた「虫寄せ風葉」の方ですね。黒タイツの方です。
この人はあまり情報がありませんがお孫さんがいるようです。

 赤タイツの人は政治家にもなっていたのは最近まで知りませんでした。

>網タイツ

 Vシネマのくノ一物とか見ると網タイツが正装という印象です。

 調べたら1962年に「真田風雲録」という映画で渡辺美佐子さんが
むささびのお霧(のちに霧隠才蔵と名乗るらしい)という真田十勇士の女忍者役で
ポニーテールに網タイツ姿で登場していたとか。こっちの方が早いですね。
 これも配信してくれないかな。

>グリッドマン(劇場版)

 「グリッドマンユニバース」と仮題のついたHPはありますが、まだほとんど情報は
無いですね。 

 11月20日にイベントがあるようです。そこで何か新情報が出るのかも。

 グリッドマンとダイナゼノンが両方出てくるようで、グリッドマンの裕太や六花、将、
ダイナゼノンの蓬、夢芽や暦、ちせの登場は決まっているようです。
 ボラーちゃんくんが出るのかはまだはっきり書いてないですね。

[41792] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年10月31日 (月) 21時30分


メタ坊さん、こんばんは。

今週の「鎌倉殿」、ありがとうございました。

和解したと思ったら息子のフライングでダメになり、降伏して命は助けてもらえるかと思ったらハリネズミですか。
和田さん、お気の毒に。
でも前にも似たようなことがあったような...(サル山のボス争い。結局は繰り返しなのね)
生き残った巴御前は長生きしたそうで、その点はホッとしました。

その後、鎌倉を襲った大地震。
大災害にはデマが付きものですが、この時代の場合は...?


メタ坊さんは黒タイツの女忍者がお好みでしたか。
画像を見るとキツめのメイクの女忍者のより、女中役の清楚な姿の方に好感が持てましたが、
男性から見ると違うのかも。
島景子さんのお孫さんのブログを読んだという方のブログは見つけることが出来ました。


>1962年に「真田風雲録」
>こっちの方が早いですね。

「赤影」は1967年ですから、それより5年前ですね。
そんな昔からいたのか、網タイツ女忍者...


>「グリッドマンユニバース」

まだ主なスタッフとキャストだけですね、発表されているのは。
イベントで新情報が出ることを期待しましょう。

[41793] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月01日 (火) 09時15分


おはようございます。

11月になりました。
関東のこちらは曇り空、夕方には雨の予報です。


昨夜の渋谷のハロウィンは、大きな騒ぎにはならずに終了した模様。
平日なので、学生や仕事のある人はハメをはずしづらかったというのもあるのかも。

ニュースを見ていたら、定番の吸血鬼や悪魔の他、紙袋を逆さに被って目の穴を開けただけという超お手軽な仮装とか、
あとは鬼滅の黒緑の羽織着た人などもチラッと見えていました。
本来の子供向けイベントの方は話題にもなっていないのが寂しいです。

[41794] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月01日 (火) 12時00分


「ナショナルキッド」第23話「三部 地底魔城 1」を見たところです。

地底人編が始まりました。

旗竜作&キッドの人が変わりました。
当時見ていた子供たちは戸惑ったりしなかったかな。
(ライダーみたいに1号2号じゃダメだったんかい?)

確かに前の人より体育会系っぽくて健康的かもしれません。
でも顔は似ているところもあって、その点はさほど違和感なくて済みました。
でもって、今回も変身前の方が100万倍カッコいいです。(^_^;)

またまた出ました吉見百穴。
ここは地底人のアジトかな?と思ったら、海底人がつかまってミイラにされかかっていました。
さらに別の海底人が旗に地球の異変を知らせようとして謎の敵に殺されてしまいます。

謎の敵が地底人なんでしょうけど、彼らの制服はサンダーバードみたいでカッコイイです。
(ほぼお笑い系みたいなインカ金星人たちとは偉い違いだ)
海に戻った海底人たちは、また新たに災難に巻き込まれて再登場。
こんな形での復活は珍しいのでは。

今回も飛行機の特撮が頑張ってました。よくできてますね。
少年二人を乗せた飛行機が空中に逆さまに浮いたまま円盤に吸い込まれるシーンも良かったです。

別の男の子たちは敵の後を付けて捕まってしまいました。
こっちの子たちはキッドが助けましたが、円盤にさらわれた方はどうなる?...というところでツヅクでした。

[41795] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月01日 (火) 18時00分


こんばんは。

 ナショナルキッド23話見ました。

 主役と子供たちの一部が交代とのこと。
旗さんはともかく子供たちはどの子が代わったのかよくわかりません。
女の子はまだ交代してないみたいです。

 旗には滝みたいな相棒が登場しました。今後レギュラーになるらしい。

 吉見百穴が登場してました。ヒャッケツと発音してました。
かろやかに上り下りする子供たちを見ていて、あんなに動けていいなあと思いました。
ポンと飛び降りることはもうできないな。ドッスンとなっちゃう。

 ジャンププラスのSPY×FAMILYの70話が更新されました。69話の続きです。
アーニャが大変なことに。ロイドは出張中で助けに来られません。
ヨルさんにはちょっと不向きな状況かも。

 ちょっと近所に外出する、みたいな時にも寒くて身支度がたいへんに
なってきました。手袋やマフラーもすぐ出せるようにしておかないと。
 コオロギの声もあまり聞こえなくなってきました。

うる妻様

>(ハロウィン)大きな騒ぎにはならずに

 お巡りさんや警備員さんの尽力もあるのでしょう。感謝です。特別手当とか出るのかな。

>紙袋を逆さに被って目の穴を開けた

 「結界師」にまさにそういう感じの箱田君というキャラがいますがコスプレした人はそのつもりじゃないかも。
遠くの光景を見ることができる千里眼能力者です。

 ネットニュースでアーニャが大勢いたので前にまわって顔を見たら全員オッサンだったと
いうのがありました。角みたいな頭飾りはヘアバンドについているのでしょうか。

>黒タイツ女忍者

 黒と赤の女忍者が出てきて二人は張り合うライバル関係。
黒が赤に裏切られたか何かで赤影たちの味方になってくれますが死んでしまう役でした。
 そういう役には思い入れも強くなります。
 ムカデよりカブトムシだよなというのもあったと思います。

>(ナショナルキッド)海底人

 あれはわざわざ人間に変身して来ていたのでしょうか。
あれだけ犠牲になって何も伝わっていないところが何とも。
通信機があれば・・・

[41796] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月01日 (火) 22時15分


メタ坊さん、こんばんは。

こちらはまだ手袋やマフラーの出番はありませんが、だいぶ寒くなってきましたね。
コオロギ類は昼間はよく鳴いていますが、夜間は静かです。


>ナショナルキッド23話
>子供たちはどの子が代わったのかよくわかりません

私もそうでした。急な交代でしたが、それでも似た子を選んだのでしょう。
だったら旗竜作も、仕事で外国へ行って帰ってきたら少し太って逞しく変わっていた...
とかなんとか辻褄あわせしてもよかったのではと思いました。

吉見百穴はヒャッケツとヒャクアナの両方の呼び方があるそうですが、私や周囲は皆ヒャッケツでした。
ヒャクアナは地元吉見町近辺くらいなのでは。


>ポンと飛び降りることはもうできないな。ドッスンとなっちゃう。

そもそも飛び降りるのがコワイ。


ジャンププラスのSPY×FAMILYのお知らせありがとうございます。
後で読んでみます。

[41797] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月01日 (火) 22時18分


ハロウィンの謎のコスプレの件ですが、「結界師」の箱田君を見てみました。なるほど。
私が見た超手抜きの仮装は彼だったかもしれません。


>アーニャが大勢いたので前にまわって顔を見たら全員オッサンだった

何ソレ怖いと思って画像検索したら、ホントに大量に出てきました。(@.@;)


メタ坊さんが黒タイツ女忍者がお気に入りだったのは、何も足がセクシーだったためだけでなく、
主人公たちの味方してくれたからだったんですね。失礼しました(合掌)。


>>(ナショナルキッド)海底人
>通信機があれば・・・

海底人は立派な潜水艦が作れるんですから、通信機があってもよさそうなものなんですが。

電話ボックスの扉の穴に銃口を突っ込んでの狙撃は新鮮な感じがしました。
今はもうこういう演出はできませんね。

[41798] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月02日 (水) 09時19分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。富士山もクッキリ。
今日はカメラを持って出かけようと思います。


新しくできたジブリパークが大変な人気みたいです。
行く気はないですが、ちょっと気になります。

[41799] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月02日 (水) 09時25分


「ナショナルキッド」第24話「三部 地底魔城 2」視聴しました。

廃ビルからキッドに助け出された子供たちは、黒岩博士が事件に関与しているとを主張しますが、
黒岩博士はアリバイ主張。
当時、自分は日本アルプスに居たというのです。
手がかりを求めて日本アルプスにやって来たキッドは円盤の基地を見つけますが、
映画屋コンビに姿を見られて、いったん出直すことにします。
後日、ふたたび日本アルプスまでやってきたキッドは基地内部に潜入、しかし今度は閉じ込められてしまいました。
ツヅク!


だいぶ雰囲気が変わったというのが第一印象です。
新・旗竜作の服装はラフになり、子供たちのアニキな雰囲気も出てきました。

そして今回登場したギャグ要員の映画屋コンビ。これに合わせて新しく脱力系BGMも。
今後も活躍してくれそうです。

二人はキッドの活躍ぶりを撮影して一儲けを企みましたが、キッドはフィルムのその部分を消してしまいました。
あの銃、万能だな。

キッドと地底人戦闘員たちの格闘シーンは見ごたえありました。
インカ金星人編の時は学芸会レベルなんて言われてましたが、こちらもだいぶ変わりましたね。
ミニチュア使った特撮も頑張ってるし、仮面ライダーはちょっと負けてるぞ。

[41800] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月02日 (水) 17時30分


隣町のバラ園に行ってきました。

バラは盛りは少し過ぎてましたが、まだまだ綺麗。
晴天に恵まれて充分バラを堪能できました。
秋の日差しってキラキラしているんだなあと、つくづく感じました。


暑いので木陰で休んでいたら頭上からドングリがバサバサ降ってきました。
背中に入らなくてよかった...

[41801] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月02日 (水) 17時32分


帰りにショッピングセンターで休憩。
トイレに行ったらジェットタオル(ハンドドライヤー)が復活してました。

少しだけ生活がコロナ禍前に戻った気がします。
ジェットタオル使用中止にならないよう5回目ワクチン頑張らなきゃ。
まだチケット届いてないけど。


突如問題発生。
これから立ち寄る予定のお店の場所を確認しようとスマホで地図を出そうとしたら、
いつまでも読み込み中になっていてちっとも終わらない。
キーワードを変えてもダメ。

「相模原市中央区」なんて一発で出たぞ。田舎はダメなのか? そんなご無体な。
お店は無事に到達できたけど、こんなんじゃ困るなあ。
使い方ちゃんと覚えないと...( ̄x ̄;)

[41802] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月02日 (水) 17時36分


こんばんは。

 11月は手塚治虫さんの誕生月とのことで、手塚プロ公式ユーチューブでは
手塚さんの実験アニメを中心に配信していくとのこと。

「ある街角の物語」の配信がはじまっています。今のご時世、心に沁みる内容。
初配信だそうで、未見の方はチャンスです。
「展覧会の絵」「おす」「めもりい」「しずく」「人魚」などが引き続き
配信されるようです。

 ナショナルキッド24話見ました。

 喜劇映画みたいな人物が出てきました。子供の時に見たらこういうキャラを
喜んだかも。社長シリーズの森繁久弥さんみたいでした。

 巨大な円盤と小さなキッドの合成シーンなどよくできてると思います。

>ジブリパーク

 こちらに行く気はありませんが、三鷹のジブリ美術館は一度行ってみたいです。

>>アーニャ

 アニメや漫画で日本語を勉強する人も多いと聞きますが、アーニャをお手本にすると
ちょっと実用的とは言えないかも。

[41803] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月02日 (水) 21時08分


メタ坊さん、こんばんは。

「ある街角の物語」、見てきました。
戦争で焼け野原になる街の物語でした。

無事だったのは女の子ひとりだけ?
それでもプラタナスの種が芽吹いて、少しだけ希望が感じられるラストになってました。

噂でしか知らなかった名作を見られてよかったです。お知らせありがとうございました。
他の作品も少しづつ見てみようと思います。


>ナショナルキッド24話
>子供の時に見たらこういうキャラを喜んだかも。

ここまですごく真面目な作品だったので、息抜きというか、軽さが必要だと思われたのかもしれませんね。
だんだん、その後の特撮物に近くなってきたように思います。


>三鷹のジブリ美術館

ジブリパークとうまく住み分けできているんでしょうか。


>アニメや漫画で日本語を勉強する人も多いと聞きますが、アーニャをお手本にすると

少しヘンな日本語らしきものを覚えることになりそうます。(≧∇≦)

[41804] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月03日 (木) 09時07分


おはようございます。

文化の日の今日、関東のこちらは晴天です。
でも富士山は見えません。


昨日うまくいかなかったスマホの地図は、別のアプリ使ったら出来ました。
つか、前に使ったの忘れてましたわ。(^_^;)

スマホを持ち出すのは、ある程度の時間や距離のある外出時のみです。
コロナ禍でお出かけが減ってしまい、おかげでサッパリ覚えられません。

乗り物は電車から自転車に変わり、今はバッタを蹴散らして野山を駆け回るワイルド?な生活に。
少しは文化的な生活に戻りたいとも思う今日この頃...

[41805] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月03日 (木) 13時09分


町内会のイベントから戻ってきました。
晴天で良かったですが、結構ハードでした。

帰宅したら部屋の中がカメムシ臭い...
いつのまにか侵入された? って、どこにいる??(@.@;)


ネットニュース見ながらお昼ご飯。

萩尾望都先生に旭日中綬章。
おめでとうございます。

NHKより:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221103/amp/k10013879121000.html

[41806] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年11月03日 (木) 17時05分

こんばんは。

 「ある街角の物語」見ました。
この作品を含めていわゆる虫プロの実験アニメは小学校の頃に上映会でほぼ
見ているのですがそれ以来なのでだいぶ忘れていました。

 今見るとポスターの絵もけっこう動いていたんだなと。
女の子とクマやポスターは覚えていましたがネズミや蛾、プラタナスなんかは
忘れていました。

 虫プロ発足間もない時期に名刺代わりに作られた作品と聞いたことがありますが、
音楽と動きを合わせた表現は今見ても素晴らしいなと思います。

 子供の頃は邪魔者みたいに思ってましたが酒場女のポスターも今見ると気の毒に感じます。

 ウクライナ出身のロシアの作家、ニコライ・ゴーゴリ原作小説をもとにした
ホラー映画「魔界探偵ゴーゴリ」三部作というのをGYAOで見ました。
 原作は読んだことありませんがエドガー・アラン・ポーの先駆みたいに
書いてあるHPもあるようです。
 映画は多分原作とはかなり違うんだろうなと思いますが、ウクライナかもしれない
辺境の村で黒騎士という怪物が若い女性を次々に殺すという事件が発生。
 ペテルスブルクからグルーという名前の探偵が事件解決のために派遣されます。
このグルーは怪奇な事件をいくつも解決している名探偵のようで、ゴーゴリは作家
志望で貴族のもとで書記官をしてたところをグルーに見込まれて雇われたみたいな。
ビジョンのようなものを見て自動手記を行い、この中に事件解決のヒントがある、
というような能力を持っています。
 でも自分では読み解けないのでグルーがいてこそ役に立つ能力。

 迷信深い村人たちは非協力的で司祭や地元警察も嫌々従う感じ。
 実はゴーゴリには魔物を見る力もあって、何十年も前に殺されて今は水の精みたいになっている
女性とも話ができます。
 馬車にひかれそうになったことから村はずれに住む貴族のご婦人とも交流するようになります。

 やがて現れた黒騎士と戦ってグルーは殺され、ゴーゴリが責任者として後を引き継いで
黒騎士と対決するみたいなことに。
 貴族のご婦人とは心惹かれ合う感じですが彼女が黒騎士の標的の一人であることもわかってきます。

 ゴーゴリには全く戦闘力はなくていつもオドオドしている感じ。
戦う力のあるグルーは早々に退場。どうするんだよこれみたいな感じなんですけど水の精が
鏡の中から力を貸してくれたり、ゴーゴリの誠実さをわかって力を貸してくれる村人が
増えてきたりして地元警察とも連携して一生懸命女性たちを守ろうとします。

 前半は話の進みが遅くてちょっと退屈なのですが後半は面白くなりました。

 人々が神や魔物、魔女の存在を信じて生きていた時代の陰鬱な雰囲気はよく出ていたと
思います。作品としては魔女も魔物も実在していることになっています。
 同時代の文豪プーシキンや詩人ミハイル・レールモントフなんかもチラッと登場します。 

うる妻様

>希望が感じられるラスト

 手塚さんの自伝漫画の「紙の砦」にも戦争は終わり平和が来たことへの喜びと
失われたものへの哀惜のようなものが感じられましたが、この作品にも手塚さんや
スタッフの実体験が反映されているんだろうと感じます。

 60年過ぎて今またこんな時代に。

>旭日中綬章

 フラワーズのHPにも出てますね。萩尾望都さんは叙勲は二回目みたいですね。
何はともあれおめでとうございます。

 町内会お疲れさまでした。

[41807] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月03日 (木) 23時02分


メタ坊さん、こんばんは。

「ある街角の物語」は小学生の頃にご覧になられていたのですね。
私も見た気がするんですが、大人になってからアニメ誌などで見た写真の記憶なのかもしれず、
はっきりしません。

音楽に合わせて暴力的に増えていく独裁者?のポスターに、
「ユニコ・魔法の島へ」の生き人形の大行進シーンを思い出しました。
あと、ヴァイオリニストとピアニストのポスターが音楽を奏でながら燃えて消えてゆく場面が、
美しさと悲しさで特に印象に残りました。

作品にスタッフの実体験が反映されているのは間違いないでしょうね。


>60年過ぎて今またこんな時代に。

「ある街角の物語」では、最後にプラタナスの芽が出ましたけど、
60年後の戦争は、雑草すら生えなくなるかもしれません。( ̄x ̄;)

[41808] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月03日 (木) 23時07分


「魔界探偵ゴーゴリ」三部作のご紹介ありがとうございます。
粗筋をうかがうとホラーというよりファンタジーな印象を受けました。
...怖がりなので見られませんけど。


>フラワーズのHPにも出てますね。萩尾望都さんは叙勲は二回目みたいですね。

フラワーズ公式ページを見てきました。
少女マンガもだんだんと市民権が強くなってきましたが、その牽引力となった大きなひとつに
モト先生の作品があったことは間違いないと思います。


>町内会お疲れさまでした。

ありがとうございます(くたびれて午後しばらく寝てました)。

[41809] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月04日 (金) 09時22分


おはようございます。

関東のこちらは、やや雲が多めの晴れの天気です。

富士山は薄く見えています。ちょっと湿度がある?
でもって、とても暖かいです。

こんな気温がしばらく続いてくれるといいのだけど、この先は寒くなる一方なんだろうなあ。
新型コロナ陽性者も増えてきました。今年も厳しい冬になりそうです。

[41810] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年11月04日 (金) 11時31分


「仮面ライダー」第45話「怪人ナメクジラのガス爆発作戦」視聴しました。

動物の力を数十倍にする人工頭脳が矢島博士によって開発されます。
怪人ナメクジラでガスタンクを爆発させようと計画していた死神博士は、
人工頭脳をナメクジラに植え付けるため奪取を計画。
矢島博士の娘を使って人工頭脳を手に入れると、今度は矢島博士に手術させ、ナメクジラはパワーアップ。
さっそくガスタンクへ向かいますが、そこにライダーが追いつきます。

という内容でした。

怪人ナメクジラ。名前からしてナメクジとクジラを合わせた感じかと思ったけど、
造形にクジラ要素はありませんでした。
サブタイの“ガス爆発”で、とっさに連想したのはクジラの死骸の爆発でしたから、
最後、自身が爆発した点はクジラっぽかったかもしれません。

つか、ガスタンクの周囲で爆発なんて、今じゃ撮影できませんけどね。
近づくことも難しいのでは?

空中に放り出されたウサギが不憫。猫だったら問題なかったんでしょうけど。
今だったらコレもCG処理なはず。

失敗にめげない泥棒コンビ。その根性を別な方に向ければ成功できたかもしれないのに...
ショッカー相手じゃ無理でした。合掌。

矢島博士の娘が可愛い。セリフが棒でも可愛い。
彼女を気遣って振舞う五郎は紳士だね(美少女にヨワいだけ?)。
勘もサエてました。

ライダーガールズは登場するも出てきただけなのは残念。
(出番すら無いショッカー首領よりはマシ?)

今回も危ない場所での戦闘ご苦労様です。
私は高いところは平気ですが、こんな粗末な柵の内側へ入るのは落ちそうでコワイです。
戦闘員たちも心なしか腰が引けている感じも...

戦闘員といえば、ナメクジラといっしょにジャンプして消えてましたね。
あいつらもナメクジラと一緒にパワーアップしてたんかい?(たぶん違う)


...と、なんかツッコミばっかりになってしまいましたが、おもしろかったです。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板