アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[40517] 題名:最近見たアニメ・4月23日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月23日 (土) 09時50分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの天気です。
晴天は続きません。

昨日の外出時は暑かったです。
おかげでケーキを買うのを断念したくらいです。まだ4月なのに。

今日も同じくらいの気温ですが、でも明日はまた冷え込む予報。
窓に貼った断熱用のプチプチシート、いつ剥がすのが正解なのか迷います。( ̄〜 ̄;)


今夜はSPY×FAMILYの第3話です。

[40518] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月23日 (土) 13時02分


こんにちは。

 TOEI Xstream theaterで「ガンマ―第3号 宇宙大作戦」の期間限定配信がはじまりました。
これは小学生の頃映画館で見ました。登場するメカもたくさんプラモデルが出たと記憶しています。
でもナントカ号みたいな名前がほとんどなくて「ロケット戦車」とか「宇宙ロケット」みたいな
そっけない商品名でした。

 宇宙ステーションに分裂して増殖する植物とも動物ともつかない生命体が侵入します。

 これもこの時期によくこんな企画が通ったなと思います。私はわりと面白く見ました。
俳優さんは全員外国の人ですが日本の特撮SF映画。登場人物の声は全部吹き替えられていて、
この掲示板でおなじみの声優さんが多いようですが「テアトル・エコー」としかクレジットされていません。

 GYAOで「北斗の拳」実写版をやるようです。日米合作で内容はかなり別ものらしい。
声優でもある鷲尾いさ子さんがヒロイン役で、主要人物の日本語吹き替えはアニメ版の声優さんが
担当しているようです。私はたぶん見ないと思いますが。

 手塚プロ公式チャンネルでアニメ版「マグマ大使」の配信がはじまりました。この作品ではモルが
ほとんどといっていいほど喋りません。ガムが親を呼び捨てにするのも違和感ありました。
 雰囲気は漫画版サンダーマスクにちょっと似てた気がします。

 白黒アトムの配信は50話で止まってしまった様子。ここで終わりなのか、しばらくしたら再開するのか
よくわかりません。とにかく見なくては。

うる妻様

前スレですが

>牧野富太郎さん

 植物学九十年というのはご本人がそれまでに書いた随筆を集めたようなものなので同じような話が
何度も出てきますが、自分自身誇りに思っていたのはまだ日本に植物図鑑(植物志)というものがろくに
存在しなかった頃にこの制作を思い立ち、それには図版が必要だということで一年間石版屋で働いて
印刷技術を学んで絵は生まれつき上手だったらしく、「日本の植物学者で自分ほど解説文も細密画も
こなせる(おまけに自分で印刷もできる)人間は他にいないだろう」ということだったようです。
 植物標本作りもうまかったようで実物を見て精密にその絵を描くことには自信があったようです。
そうした図鑑を自費で制作したため資産家だった実家は潰すみたいになってしまいます。

 大量の標本を保管するため、大学の給料よりも高い家賃の大きな家で暮らしたとも。
 奥さんは資金作りのために菓子屋をやったり(奥さんはもともとお菓子屋さんの娘さんで牧野さんが
ここに立ち寄ってお菓子を買ったのが縁とのこと)、それでは足りないと待合兼料理屋を経営したりして
夫を支えましたがこれが大学から風紀上よくないと攻撃されたりして他にもいろいろあって
店をたたむことになったとか。奥さんはこの時に夫に迷惑をかけないように別居したりしたようです。

 最初は小学校中退の地方の植物愛好家として東京帝国大学の植物学教室を訪ねて教授と親しくなり、
教室に出入りして書物や標本も見せてもらえるようになります。実家は資産家でした。
 熱心に通ってこうした書物や標本も参考に最初の植物図鑑を出します。そのための印刷機も自費で買ったとのこと。
 この植物図鑑は評判になりますが東大側からは研究資料を勝手に使ったみたいに自分を迎え入れてくれた
教授に非難されて締め出され、植物図鑑刊行は中断されます。
 晩年になってもあのままやらせてくれれば素晴らしいものができたのにと書いてます。

 東大を追い出されたので駒場の農科大学に出入りするようになり、この頃ムジナモを発見し発表します。
このことも本人の名声を高めます。

 追い出した教授が失脚したことで東大に戻れることになり、助手になります。これではじめてお金を
もらって植物の研究ができることになりますがこれまでは道楽だったことが生活のためにやるみたいなことに。
この頃実家は資産を失い没落しています。
 以前中断した植物図鑑の再編纂を東大の事業としてできることにもなりますが、後任の教授も専門が分類学で
競合することになり次第に仲が悪くなります。
 この時牧野さんをかばってくれていた学長が亡くなり、この教授が新学長に牧野助手をクビにするよう
進言。これが新聞にすっぱ抜かれて問題となり、教授は進言を撤回し大学も牧野さんを講師に昇格させて
とりつくろいます。でも植物図鑑の再編纂はまたしても中断になります。

 この頃になるともう借金でどうにもならなくなっていて、外国への標本売却やむなしというところまで
追い詰められますが周囲に助けてくれる人がいて篤志家二人が借金を清算してくれます。
 この時に神戸に30万点の標本を収容した研究所ができますが牧野植物研究所とはせず恩人の名前をつけます。

 周囲のすすめで博士号をとるべく論文を出し理学博士になりますが、ご本人は自分の学問が博士という枠に
はめられた平凡なものになってしまう、とあまり気が進まなかった様子。
 でも金策に苦しむ奥さんの助けになるならと話を受けます。博士になった方が講演料などが上がり
楽になるからとのことで。
 大泉町に土地を持っていた人に好意でこの辺りの雑木林を借り受けられることになり、ここが
現在の牧野植物庭園のようです。標本は今は東京都立大学の所蔵になっているようで、牧野標本館というのが
大学内にあるみたいです。

 そんな感じで生活が安定してきたところで奥さんは癌で亡くなり、この時期に発見した新種の笹に奥さんの名をつけます。

 その後も研究を続け賞を受けたりもしますが78歳で大学を去るように勧告され、その日のうちに辞任します。
最後まで講師のままで、特に教授になりたいみたいには思わず運動もしなかったとのこと。

 その後「牧野植物図鑑」を完成させ、戦後は天皇陛下に植物学の御進講をしたりします。

 奥さんとの仲は円満だったようですが(子供は13人)、この本には全然書いてませんがお妾さんもいたという説も。
そのお妾さんこそ奥さんだと書いてある本もあり、田舎に本妻がいたらしいとも。そのへんはあまり調べてません。
 ご本人の本を読む限りは植物のことを考えるだけで精いっぱいで、奥さんの働きがあってこそ植物をできると
感謝している様子です。奥さんが亡くなってからは奥さんとの約束のように図鑑制作にはげんだようです。
 すると女性にだらしないというのは言い過ぎだったかなとも思います。

 何よりも植物が第一の人だったのは間違いないようで、多くの新種を発見し分類し命名し、それを標本や
植物図鑑の形で世に残した、非常にエネルギッシュな人だったようです。

>(イースター島の)元の名前

 もともとはラパ・ヌイ(広い台地)だとウィキには書いてありますが現地の文化は事実上失われていて
文字を読める人もいなくなったとのことでいろいろ謎が多いようです。

[40519] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月23日 (土) 22時35分


メタ坊さん、こんばんは。

「ガンマ―第3号 宇宙大作戦」の配信情報ありがとうございます。
画像を見てみましたが全然記憶にないです。

一つ目の宇宙生物がユニークですね。
宇宙船のプラモも見られました。なるほど、カッコイイです。


>この掲示板でおなじみの声優さんが多いようですが「テアトル・エコー」としかクレジットされていません。

沖田艦長と初代ノリスケとルカーとDr.ヘルの人が声の出演されているんですね。
豪華だなあ。


「北斗の拳」実写版のお知らせもありがとうございました。
あまり良い評判は聞いていないように思います。私も見ないつもりです。


アニメ版「マグマ大使」ってあるんですね。知らなかったです。
後で少し覗いてみます。


>白黒アトムの配信は50話で止まってしまった様子。

なんで途中で止めちゃうんでしょうね。

[40520] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月23日 (土) 22時40分


牧野富太郎さんについて、さらに詳しいご解説をありがとうございました。
植物好きの人なら名前は知っているくらい有名な人だと思います。

金銭感覚はアレでしたが、器用な人でもあったんですね。
植物を研究しただけでなく、解説しイラストを描き、それを印刷して本にして...というところで、
ちょっとマインを思い出したりしました。

国産ロケットを開発し、死後はヘンな形した小惑星になった糸川博士も、芸術家としても長けた人でした。
一流の研究者って器用でないとできないのかも。


>奥さんとの仲は円満だったよう
>お妾さんもいたという説も。そのお妾さんこそ奥さんだと書いてある本もあり、田舎に本妻がいたらしいとも。

でも、少なくともスエコさんのことを大切に思っていたのですね。
でなきゃ発見した新種の笹に彼女の名前をつけたりしないでしょうから。

考えてみれば、NHKの朝ドラに奥さんをないがしろにした男なぞ題材に選ばないでしょう。
フィクションをいれるにしても。


>(イースター島は)もともとはラパ・ヌイ(広い台地)
>現地の文化は事実上失われていて文字を読める人もいなくなった

おかげでモアイは謎のまま立ち続けることに...

[40521] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月23日 (土) 23時30分


SPY×FAMILY、第3話視聴しました。

この世界にもジブリアニメは存在するらしい...
(原作マンガにもあったセリフだけど)

[40522] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月24日 (日) 10時09分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。

窓の下に見える公園のヤマザクラの木は、早くも小さな実を付け始めています。
これが熟すと真っ黒になり、ムクドリたちの宴会場となります。
うるさいしフンが臭うしで、ちょっと困るんですけど。


今朝のドンブラコは愛する女性を守ろうとする二人の男のお話でした。
「ゼンカイ」ではレンアイ回ぐらしいかなかった男女の愛を、今作はしっかり描くんでしょうか。
脚本はドロドロ恋愛だった「ジェットマン」の人ですし。

そういや「ジェットマン」も、始まってしばらくはメンバー同士が不仲でしたっけ。
両方の作品は共通点が結構ありそうです。

[40523] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月25日 (月) 09時15分


おはようございます。

関東のこちらは雨が上がって晴れています。
 
地面が湿っぽいので布団を干すのはちょっと、だけど、
洗濯ものを干すには支障がないので、さっそく洗濯機を回しています。


ベランダのスズメレストランには巨大なウ〇コが3つも!
これは溜めフン。巣の中で卵を温めている証拠です。
1か月も経ったら、親鳥が若鳥つれて来店してくれるかも。

[40524] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2022年04月25日 (月) 11時12分


OVAの「マグマ大使」ありましたねぇ

自分は当時1巻だけ借りてそれっきりなので内容に関しては特に語れません

当時の傾向だったのでしょう、けっこうシリアスと言うかハードな雰囲気にして主人公もちょっと年齢をあげたりなんかして

キャラはそれなりに手塚タッチではあったけど(何故かみんな、三白眼気味と言うか妙に目の白い部分が目立つデザインだったりして)原作の可愛らしい絵柄で見たかった自分としては「そうじゃないんだよなぁ」と言う気持ちでした

[40525] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月25日 (月) 17時08分

こんばんは。

 今週の義経です。上総介の処刑という恐怖政治で御家人たちをまとめあげた頼朝に逆らうものは
いなくなり、先に頼朝と袂を分っていた主人公の父親・北条時政も頼朝と距離を置くと何時処刑されるか
わからないと鎌倉に戻ってきます。頼朝はこだわりなく歓迎してくれます

 体制を固めた頼朝は異母弟の源範頼を総大将に命じて先に出発した義経を後詰させます。
ナンバー2は梶原景時。主人公義時も出陣します。
 既に義経は応援が到着するまで待てと言う頼朝の命令に反して小競り合いを始めてしまって
いますが範頼は私が命じたことにしようと義経をかばいます。
 実はこの小競り合いが木曽義仲との話し合いの芽を潰しています。さらに義経はナンバー2の
景時を差し置いて義仲の和睦の使者を殺させ義仲を挑発します。義仲が戦う気はないと知ると和解のチャンスではなく
罠にはめる絶好の機会だと思うタイプの様子。
 義仲は形勢不利と見て法皇に礼をつくして別れの挨拶をし、京を去ります。
 近江あたりで義仲は義経と範頼に挟み撃ちになり、巴御前を落ち延びさせて自決しようとしますがその前に討たれます。
鎌倉の政子は義仲の死を知り娘の婚約者である義仲の息子を案じます。

 義経は義仲を討つとすぐに反転して西に向かい平家攻略へ。梶原景時の立てた策をボロクソにダメ出しして
指揮権を剥奪するような形になります。景時はこの時自分には思いつけない義経の柔軟な発想を認めて
羨望とも嫉妬ともつかないような感情を持ちます。
 義経はこの時法皇から平家に和議を命じさせながら自分はそれを知らなかったことにして騙し討ちに。
ここでいわゆる一ノ谷の逆落としになりますが、急斜面を馬で降りるのではなく馬を先に行かせて
人は後から行くというもの。それでもそんなことできませんと言うものが多いので自分の手勢だけでやると主張。
結局畠山重忠の部隊だけが義経と行動を共にします。

 背後から責められた平家は大敗を喫します。今回は義経の非凡さが発揮されて実力を示した回となりました。

ーーー

 ようやく本好き3話見ました。

 マインの儀式用衣装は生地の準備も含まれ特急料金も上乗せされて非常に高価でしたが、その半分をシキコーザの家族が、
残りの半分をカルステッドとダームウェルが折半して負担しています。
 貧乏な下級貴族で跡継ぎでもないダームウェルはこれを支払えず、家長である兄に泣きつきます。兄も裕福ではないので
愛人の実家に頼ります。ということでマインの衣装代の四分の一はギルド長が出していますが
マインもフリーダもお互いに知らないようです。
 カルステッドはこれとは別に減給処分も受けています。

 シキコーザの実家は土地持ち貴族で名門ですが、以降一切マインに手を出さないみたいな条件で罰金で許されています。
シキコーザを表向きは名誉の殉職扱いにしたのも取引の一部です。
 ただし息子を溺愛していた母親、ダールドルフ伯爵夫人はそれを受け入れずマイン暗殺を目的に今後も暗躍します。
そんなことをすれば一族根絶やしになるのですが止まりません。マインには護衛が必須となります。
 貴族社会は足の引っ張り合いみたいなところもあって、ミスをすると名門でも結構簡単に処刑されてしまいます。

 神官長はマインの魔力量を誤認していて、それがトロンベ討伐の時にマインの魔力量がものすごすぎると
貴族間で認識される原因になりました。誤認したのは魔力量を計る魔術具を使った時にマインが壊しちゃうと困ると
途中でやめたからのようです。
 マインの魔力量は量だけなら領主に匹敵する様子。マインを手に入れた貴族は領主とも戦えることになります。
この世界では魔力に勝るものが領主に挑み領地を奪うことは神に許されています。シキコーザ母以外にもマインを
狙う者は多く出てきます。

 反省室に閉じ込めたマインが死にかけたことは神官長に非常に大きなトラウマを与えたようで、今後も何かと
そのことを気にしている様子が見られます。そのことがマインに対する過保護にもつながるようです。
 神官長をよく知っている人ほどあの神官長が子供に優しくするだと?と驚くようです。

 神官長自身も複雑な家庭事情を持っており、マインとマインの家族にいろいろ思うところがあるようです。

 神殿にいる青色神官・巫女は貴族の家に生まれながら魔力不足で貴族になれない人々、灰色神官・巫女はほとんど
魔力を持たず多くは捨て子です。神殿に出入りする貴族や青色神官にはらまされた灰色巫女が産んだ子供もそうなります。
シキコーザも神殿時代は灰色巫女を二人はべらせていたらしい。
 ギルは平民の子でしたが幼い頃に両親が死んで神殿に預けられました。
 ヴィルマやロジーナの主人だった青色巫女・クリスティーネは例外でれっきとした貴族でしたが妾の子で
正妻に激しく嫌われたため神殿に避難していました。
 父親から潤沢な援助を受けていたので神殿でも貴族同然に暮らしていました。今は貴族社会に復帰しています。

 ダームウェルは人気投票で常に上位、神官長とマインに次いで3位になったこともある人気キャラです。
騎士が神殿で勤務するということはそれだけで大きな罰になります。一人前の騎士から見習いに降格もされています。
 ダームウェルも処刑される可能性がありましたが私を守ろうとしたというマインの証言で減刑されています。
自分の手に負えない事態に助けを呼ばなかったことが大きな失態とされています。
 神殿は昔は王族も出入りする権威ある場所でしたが、今は貴族の間では貴族になれない程度の魔力しか持たない
者の姥捨て山みたいに思われていて通常貴族が出入りすることはなく、ある種の貴族にとっては灰色巫女目当てに
出入りするだけのいかがわしい場所みたいになっています。
 なのでダームウェルも汚れた存在みたいになって将来の縁談にもさしさわるような罰です。
 女性騎士が神殿にやってくることはまずありません。
 マインの護衛としてマインが行くところはどこにでもついてくることになり、神殿・孤児院・商館・下町など貴族が
普通は出入りしないところに土地勘や知己を持つ貴重な存在になっていきます。

エンドカードは第三部のコミカライズ担当の人でした。
ーーー

 アニメにもなった「ゴールデンカムイ」という作品の原作漫画が期間限定で全部読めます。ので土日に読みました。
単行本だと31冊分。ちょっと目が疲れましたが楽しめました。
 最終話は28日公開で、限定公開もその日で終わりです。内容に自信あるからこういうこともできるのかな。
アイヌ文化をすごく調べていて、それをきちんと絵にして読んだ人がアイヌ文化すげえ!と思うような娯楽作品に
なっているのが興味深いです。
 知里幸恵さんという人が書いた「アイヌ神謡集」という本を読んだことがありますが、この序文で幸恵さんが書いていた
自分たちが受け継いできた多くのものが消えてしまうのだろうか、という思いに対する答えの一つのようにも感じます。

 実写映画の話がありますがちょっと演じる役者さんが気の毒な描写も多々あるのでやめておいた方がいいような気もします。
そういうのはぶくと面白くなくなるし。モザイクだらけの作品になるかも。

うる妻様

前スレの内容ですが

>大人と子供

 子供の身体に引きずられてウラノ時代より感情が不安定になっているみたいに書かれています。

>貴族との養子縁組

 騎士団長カルステッドは先々代の領主の血をひいていて、一時は次期領主の候補だったこともある名門貴族です。
貴族社会でマインを守る力を十分に持っています。神官長の数少ない信頼する貴族の一人です。
 小説ではしょっちゅう額が広い(頭髪が後退している)という描写をされています。

>神官長

 神官長は結婚することは許されていません。神殿にいるものは基本的に所帯を持てません。料理人などは例外。
神官長本人はマインに貴族社会の教養を身につけさせていい縁を見つけてやろうと仲人役のつもりでいたようですが
マインはなかなか思うようになりません。養女の話をマインが断るとは想定外でした。
神官長は貴族社会から離れている隠者のような存在なので神殿の外でマインを守る影響力は十分には持っていません。
 マインの魔力量は貴族院で制御方法を学ばないと自分が周囲を巻き込んで死にかねない危険なレベル。
貴族院に行くには神殿の所属ではなく貴族の養女である必要があります。いろいろ考えてくれてはいるのです。
マインには事前相談も説明もありませんが。
 貴族社会は身分の高いものが低い者に命じるというルール。基本的にそうした習慣がないので仕方ない面もあります。
10歳まで待つというのは神官長としては最大限の譲歩です。

 神官長は勝負ごとに強く、負けず嫌いです。マインは神官長に勝てるのは今だけ、と全力でルールを覚えたばかりの
神官長に勝ちますがあっという間に勝てなくなります。でもマインに最初ボロ負けした屈辱をずっと忘れないようです。
 カルステッドがゲヴィンネンに似ていると言っていましたがチェスのような貴族のゲームで、魔力で駒を動かします。
相手の「宝」という駒を「弓」「槍」「剣」などの駒で取り合います。騎士の娯楽であり訓練の一環でもあるような。
 原作では神官長もカルステッドもリバーシとトランプをぼったくり価格で購入しています。

>ジブリアニメ

 「人がゴミのようだ」は出典を知らなくても日本人が普通に使う表現として残りそうです。
「ヘルメットがなければ即死だった」「偉い人にはそれがわからんのです」みたいなガンダム由来の言葉も
そんな感じですね。

[40526] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月26日 (火) 09時50分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。気温も少し低めです。
ホントにこのところ晴天が続きません。


26日ということで、そろそろフラワーズの早売り情報が出て来てもよさそうな頃。
「ポーの一族」再開はいつなのか気になります。
確か“2022年の初夏”という話だったんですよね。( ̄〜 ̄;)

[40527] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月26日 (火) 09時55分


七色虹之助さん、おはようございます。

アニメ版「マグマ大使」の1〜4話を見ました。
正直、ちょっと微妙な感じでした。音楽は良かったんですが。
(「宇宙兄弟」や「シンカリオン」「シンカリオンZ」の人)

マグマ大使の姿は特撮版とほぼ同じでしたが、ゴアのデザインはかなり違っていました。
かといって原作とも違います。
特撮版の方がイケメンでしたね。声は同じ人だそうですが。


>何故かみんな、三白眼気味

手塚アニメらしい可愛さが感じられないのが残念です。
こういうのが、これが制作されていた時代の流行りの絵柄なのかなあ。
タバコの吸い殻の山盛りとか、ワープロ原稿などに時代を感じました。

マグマのロケット姿はスマートな感じなんですが、私には特撮版のどシンプルなのがよかったです。
やはり私たちには特撮のイメージが強すぎるんでしょうね。若い人たちにはどうでしょうか。

[40528] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月26日 (火) 11時31分


メタ坊さん、こんにちは。

今週の義経、ありがとうございます。
兄貴が凶暴化して恐怖政治。いやなキーワードです。

義経はあいかわらず悪知恵に長けたヤツ。
狙った相手を罠にはめたり、騙し打ちしたり奇襲をかけたり。
この大胆さと非凡さが魅力なんでしょうね。
で、兄貴に目を付けられてしまう...と。


>ようやく本好き3話見ました。

まだ2話です。(^_^;)
でも内容が濃いので、そのくらいのボリュームがありそうな感じもしますね。
ご解説ありがとうございました。


>ダームウェル

この人は災難でしたね。ザコ騎士なんかと組まされたばかりに連帯責任とらされて。
カルステッドは上司だから監督不行き届きでしかたないにしても。

ザコ騎士の親は息子以上にクセモノなんですね。
マインは大変だ。変なヤツに次々と狙われて。
守ってくれる人たちがたくさんいるのは心強いですが。


>神官長は結婚することは許されていません。

じゃあ内縁で。
でも後ろ盾には弱いなあ。そもそも神官長は神殿の外では力があまりないようだし、
やはりここはカルステッドの養女になって守ってもらうのが現実的か。
実の母とは生き別れ、転生先の家族とも別れなければならないマインは可哀そうですね。


>反省室に閉じ込めたマインが死にかけたことは神官長に非常に大きなトラウマ
>でもマインに最初ボロ負けした屈辱をずっと忘れない

神官長のトラウマふたつもこしらえたマイン。(≧∇≦)

[40529] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月26日 (火) 11時34分


「ゴールデンカムイ」の原作漫画の公開情報ありがとうございます。
実写映画化を盛り上げようってところでしょうか。
一部だけでも覗いてみたいと思ったのですが、「演じる役者さんが気の毒な描写も多々ある」とのことで迷ってます。


>「人がゴミのようだ」は出典を知らなくても日本人が普通に使う表現として残りそうです。

「こんなこともあろうかと」も、元は誰のセリフだったかわからないくらいに普通になっちゃってますね。

[40530] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月27日 (水) 09時41分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。
昨夜の嵐状態から一転して静かな朝になっています。
...スズメがうるさいけど。


知床の観光船の事故、なんだかタイタニックみたいだなあと思ってしまいました。
令和の世になってもこんなことが起きるなんて。
亡くなられた方々のご冥福を祈ります。

山梨の人骨も気になります。あの女の子なんでしょうか。
人の死は悲しいけれど(国内国外問わず)、特に子供のは辛いです。

[40531] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月27日 (水) 09時44分


第三期「本好きの下剋上」の第三話は本日の夜10時より放送です。

繰り返します。「本好き」は今夜放送です。

[40532] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月27日 (水) 19時24分

こんばんは。

 NHKドラマの「正直不動産」というのを見ました。原作はビッグコミック連載の漫画。
客をだまして営業成績トップだった不動産会社のエースが呪いで嘘がつけなくなり、正直営業を強いられるみたいな。
私には関係ありませんが不動産を買ったりできる人には役に立つかもみたいな業界裏情報ネタもあります。
 こういう手数料ビジネスは客が不幸になっても企業側は痛くもかゆくもない部分もあるんだろうなと。

 主演は実写版「あしたのジョー」のジョーの人、その後輩の馬鹿正直新人ヒロインは「アイの歌声をきかせて」で
告げ口少女役だった人です。

 「となりのトトロ」が舞台化というニュースがありました。イギリスでとのこと。どうなるのか。

 今年度のNHKラジオ「基礎英語」、主人公が河童と人間のハーフの少女とのことで話題のようです。
「I'm a kappa.」「Are you a kappa,too?」「I love cucumbers.」みたいな例文が登場しているそうです。
 以前にもSFドラマやってたし、NHKラジオも油断できません。

 同じく5分英語番組で「ボキャブライダー」というのがあります。毎回5分で4つの単語を紹介するというものですが
担当者の一人がマクスウェル・パワーズさん。ゲンブの声の人ですね。聞いてるとゲンブに教わってるような気になります。

うる妻様

>まだ2話です

 アッ!

>トラウマふたつも

 まだまだこれからです。

>「本好き」は今夜放送です

 注意喚起ありがとうございます。

>ゴールデンカムイ

 役者が気の毒な描写は最初のうちは無いのですが、203高地で人が傷つき倒れるシーンがあったり人がヒグマに襲われて
死ぬシーンがあったりなかなか凄惨なのでうる妻さんには向かないかも。
 何が気の毒なのかはちょっとここには書けません。

 ヒロインのアイヌの少女が登場すると彼女のサバイバル術がいろいろ紹介されるのでこの辺は面白いかもですが。
彼女の作るアイヌの料理なんかも。例えばリスを捕まえて骨も肉も脳みそも内臓も生のまま刃物で叩いてひき肉にする
チタタプ(プは小文字)というのが出てきます。鳥でも魚でもウサギやリスなど小動物でもチタタプにします。
 彼女は味噌を見るとオソマ(ウ**)じゃないかと言って最初は絶対食べませんが次第にあれよこせみたいになります。
 この漫画のおかげでこういうものを気持ち悪い、と馬鹿にする人は減るでしょう。

[40533] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月27日 (水) 21時51分


メタ坊さん、こんばんは。

ドラマ「正直不動産」のご紹介ありがとうございます。
嘘がつけない営業マンって辛いですね。
ホントはお客に嘘つく方がいけないんですけど。

イギリスで「となりのトトロ」が舞台化されるとのこと。驚きました。
でも“トトロ”の語源のトロルは北欧神話なことを考えると、意外と合うかも?


>NHKラジオ「基礎英語」、主人公が河童と人間のハーフの少女

今期のNHKも攻めてますねえ。


>「ボキャブライダー」
>聞いてるとゲンブに教わってるような気になります。

こっちは地底人? ちょっとステキ。


「本好きの下克上」ですが、

>>トラウマふたつも
>まだまだこれからです。

まだあるんですか。神官長、大変だ...


「ゴールデンカムイ」原作は最初の方だけ読んでみることにします。
いろいろありがとうございました。

[40534] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月27日 (水) 22時51分


第三期「本好き」第3話を見たところです。

下町って、そんなに臭いのか。
ダームウェル、臭いに慣れるのとマインの性格に慣れるのと、どっちが先でしょ。

神官長、ダームウェルに対してもマインの両親に対しても、
冷静を通り越して冷たいなあと思ってしまいました。
でもこんなぶっそうな世の中、職務と病弱なマインを守ることの両立せねばならないとなると、
四の五の言っていられないのかも。

謎の男が登場。身分は高いけど頭の方は?
悪いヤツではなさそうですが。
次回も楽しみです。

[40535] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月28日 (木) 00時47分


こんばんは。

 本好き今度こそ第三話見ました。

原作にあってカットされていた様子なのは

男性が苦手なヴィルマがダームウェルを恐れてビクッとする

ダームウェルが孤児院の子供たちが読み書きや計算ができるのに感心する

トゥーリはまだ字があまり読めなくて孤児院の子供よりもカルタが弱い。

トゥーリは先生として孤児院の子供たちに裁縫を教えている。

孤児院でパルゥ採りが行われ、ギュンター、トゥーリ、ルッツも手伝いに来る。

トゥーリがマインに天然酵母(柔らかいパン用)を持って来る。

取ったパルゥでパルゥケーキも作る。ダームウェルもこれを食べて気に入る。

神官長はもうリバーシの名人になっていてマインを毎回負かしている。大人げないほど全力。

神官長は奉納式ではマインに本気を出さないよう忠告(神殿長対策)。

領主命令でお隣の領地の小聖杯にも魔力を注ぐ(西隣の領地とは血縁関係があり仲が良い)。

マインはロジーナの成人式のお祝いに新しい曲の楽譜を贈る。
(マインが鼻歌で歌ったアニメソングとかを神官長がフェシュピールを弾きつつ楽譜にしてくれる)

ヴィルマは顔見知りの男性しかいないマインの部屋には出入りできるようになっている。

マインが自宅で仕込んだまま忘れていたルムトプフ(果物をお酒に漬けたもの)でクレープを作る。

マインは靴を一足しか持っていなかったのでベンノに新しい靴三足を頼む。

金属活字で興奮して倒れたマインはルッツ、ベンノ、フラン、ギル、ダームエル、神官長にお見舞い(お説教)される。

ここはアニメでもちょっとありましたが護衛対象が倒れたダームウェルは今度こそ処刑されると涙目。
マインが目の前で倒れてトラウマになる人物は今後も大勢出てきます。

マインはクッキーとプリンとアイスクリームも作る(実際に作るのは料理人のエラと灰色巫女のモニカとニコラ)。

マインはクッキーを神官長に持って行きますが、この時貴族同士には毒見の習慣があることを知らされる。
(人に食べものを上げたら持ってきた人が先に食べて見せないといけない)

クッキーは神官長の気に入った様子。全く表情が変わりませんが食べる速度でわかるらしい。

マインはヴォルフが死んだと聞いてそれはどなたですかと言って神官長にあきれられる。

両親を神殿に呼んだ時、神官長は人払いをすると長椅子を用意してマインを両親の間に座らせてくれる。

祈念式にロジーナは神官長からの借り物のフェシュピールを持っていく許可をもらう。

あたりのエピソードです。

デリアがダームウェルのことを神殿長に告げに行ってイェニーに阻まれるシーンは本編にはありませんでした。

うる妻様

>下町

 下町には下水道がありません。汚物はおまるの中身を窓から捨てるだけです。それを誰も掃除しません。

 肥料に下肥を使っていた頃の農地のような匂いなのでしょう。貴族街には魔力を使った水洗?トイレがあります。

 下町を忌避せず動き回れる貴族はダームウェルと以前番外編に出て来たユストクスだけです。
後はみんな嫌がって来ません。

>神官長

 自分が認めた人物のことは厳しく鍛え、そうでない人物のことは無視するタイプです。
無能を鍛えるのは無駄みたいな。なので側仕えも4人しかいません。アルノーを筆頭に
ギード、ロータル、ザームです。他は神官長基準に達せずクビになりました。
フランが抜けたのはけっこう大変なことです。

 神官長は自分の感情を外に出しませんが、実は激務の連続でボロボロに疲弊しています。
必要以上に他人を気遣う余裕が無い状態です。
 マインが来て事務仕事を手伝ったり魔力を供給したりすることでようやく一息ついた感じです。

 この世界では目下のものの意見を聞くという習慣が基本的にありません。神官長は貴族にしては
配慮している方のようです。でもけっこう口下手です。

>謎の男

 この人についてはアニメで出るまで何も言わないことにします。

[40536] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月28日 (木) 09時29分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。気温も低めです。
シャツ一枚でゴミ出しに出たら寒かったです。

午後には日も差すとの予報。
洗濯もの、カラッと乾くといいな。


「ゴールデンカムイ」は、クマに喰われた死体が出てきたところでリタイヤでした。
日本人とアイヌの関係というテーマは興味深いのですが...せっかく紹介してくださったのにすみません。
でも人気作品の一部だけでも知れてよかったです。

[40537] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月28日 (木) 10時46分


メタ坊さん、おはようございます。

「本好き」原作とアニメの相違点の書き出し、ありがとうございました。
アニメで描かれなかったのがこんなにあるんですね。

パルゥって何だっけ...もう忘れてます。でかい木の実でしたね。
木の実のクレープと特製クッキーとプリンとアイスクリームも気になりました。


>護衛対象が倒れたダームウェルは今度こそ処刑されると涙目。

病気で倒れても責任とらされるなんて、この世界の騎士は大変だ。
老人になる前に命がなくなりそうな...


>貴族同士には毒見の習慣

人間扱いされていない平民も大変だけど、いつ殺されるかわからない貴族も大変だ。


>下町には下水道がありません。汚物はおまるの中身を窓から捨てるだけです。それを誰も掃除しません。

第一期の最初のころに、これがありましたね。
しかしもったいない。良い肥料になるのに。


>>神官長
>自分が認めた人物のことは厳しく鍛え、そうでない人物のことは無視するタイプ

なるほど。ダームウェルは将来有望として鍛えられている最中なのですね。
鬼コーチ神官長。

謎の男とマインがこの先何をやらかすのか、楽しみにしています。

[40538] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月28日 (木) 17時09分


予報通り、午後は晴れになりました。

連休に入る前になるべく買い物は済ませておこうと、自転車とばして隣町のJAへ。
自転車を置いて、ふと顔を上げたら目の前にツバメがいました。

農業のお守りのツバメは、ここでも大切にされています。
そのせいか警戒心があまりありません。
スマホしか持っていなかったので写りはイマイチですが...

すぐ近くには巣もありました。
巣作りは順調な様子です。

[40539] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月28日 (木) 17時15分


月刊フラワーズ、5月27日発売の7月号より「ポーの一族」再開です。

次号予告画面を見ると、いよいよアランが復活しそうです。
なんだかホラーな雰囲気ですけど。( ̄〜 ̄;)

https://flowers.shogakukan.co.jp/flowers/next/

[40540] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月29日 (金) 09時34分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。午後は雨の予報です。
予想降水量17mmって、ザーザー降りじゃん!


GWに突入しましたね。ワタシは一年中GWですけど。
しょっぱなから雨でなんだかなあという感じですが、でも全体としては良い天気が多いような感じです。
とはいえ、ヘタに出かけると人混みに遭うので、家の近辺で大人しくしていようと思います。

[40541] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月29日 (金) 10時10分

おはようございます。

SFマガジン情報です。

アニメは2本紹介。
「ブラック★ロックシューターDAWN FALL」
 このタイトルは三度目のアニメ化ですが初音ミク同様ニコニコ文化の中から生まれたキャラクターみたいな感じで、
これが正しい原作、というものが無いような。
 今回はSF作家の協力を得て人間が人工知能に戦いを挑まれて劣勢の中で人間を守る人造人間?みたいな
ディストピアものの様子。MXテレビ他でやってるようですが、配信はディズニー独占の様子。

「エスタブライフ グレイトエスケープ」
 世界人口が減少に転じた世界でこちらもAIが人類を多様化させてそれぞれのゾーンで独自の文化を発展
させることにした世界の話みたいな。多様化のせいで獣人みたいなキャラもいるみたいな。
GYAOにありましたがもう4話なので、そのうち一挙配信でもあればのぞいてみるかも。
プラネテスの監督が原案とのこと。こういう長いカタカナタイトルは覚えられません。

映画も2本。
「犬王」
平家物語の後日談ともとれるような南北朝から室町時代を舞台に二人の少年が舞踊を創造する話みたいなアニメとのこと。
原作とアニメ監督は話題の人のようです。音楽やダンスが斬新らしい。公式HPで予告が見れます。
(でもどんな話か全然わかんない)

「ハッチングー孵化ー」
フィンランドのホラー映画とのこと。母親に夢を押し付けられて鬱屈している娘が卵を見つけ、
これから孵った鳥のモンスターを母で内緒に育てることで自分が抑制されている不満を解消するが・・・
みたいな?公式HPに予告があります。予告には出ませんが鳥のモンスターがキュートだそうです。

 日本SFの歴史の中で十分に評価されずに埋もれてしまった女性SF作家を紹介しようという
連載が前号からはじまっていて、主に次の方々が登場しています。
 光岡耀子、安岡由紀子、美苑ふうの三氏。星新一さんと同じころにデビューしたSF第一世代で
注目される作品を発表しながら結婚して子育てに入ると執筆不可能になったような方ばかり。
 当時の同人誌を読んだ人しか知らないみたいな人ばかりのようでネットにもほとんど情報がありません。
作品も今はまず読めない。私は以前アンソロジーで読んでるはずなんですが全く記憶にありません。
 この連載をきっかけにネットに情報が増えたり作品が読めるようになるかもです。

 今月はアジアSF特集でした。百合やBLよりはSFマガジンらしい。

 「エイトマン」の原型とも発展形とも言える平井和正さんの「サイボーグ・ブルース」が
電子書籍化されたとのこと。早川書房も電子書籍を充実させていくようです。

 星新一さんの作品が20本、実写ドラマとしてNHKBSプレミアムで放送中とのこと。
NHKプラスでは配信していないようですがオンデマンドでは見れるようです。
 そのうち地上波にも来るかも。

 「ゴールデンカムイ」最終回読みました。ほぼ後日談みたいな感じでしたが、
だいたい読者が求める終わり方だったと思います。いろいろ知ったことがありました。

うる妻様

>アラン

 京極夏彦さんの「魍魎の匣」を連想しちゃいました。「勿れ」は掲載無いんですね。

>ツバメ

 スマホでこれだけ写れば十分では。私はスマホを出して電源入れてる間にいつも逃げられちゃいます。

>(本好き)良い肥料

 この世界では魔力が植物を育てるようで、奉納式でマインが魔力をこめた小聖杯が春の祈念式で土地持ち貴族に配られて
作物を実らせるようになります。貴族が少ない領地では魔力が足りず作物も不作となります。
 トロンベみたいな魔木はその土地の魔力を吸って育つので討伐した後は魔力が枯渇した大地に癒しが必要になります。
 そういう意味でも神殿が無ければ困るはずなんですが、今は蔑視され軽んじられています。

>パルゥ

 木に登って素手で暖めないと採れない木の実ですね。冬だけの味覚で貴族の知らない平民のおやつです。
 ジブリが作ったらこうしたお菓子や料理作りのシーンがもっと強調されそうです。

>原作とアニメの相違点

 洗い出してみるとこんなにあったんかと思います。取捨選択して脚本をまとめるのもたいへんそうです。
書いてて楽しくなってしまってつい長文になってしまいました。失礼しました。

>貴族も大変だ

 神官長は過去の経験から人一倍警戒心が強いのですが、マインの持ってくるものは毒見無しで食べるようなり、
あの疑い深い神官長がマインのことは全く警戒しないだと!と周囲を驚かせるようになります。かなり先の話ですが。

>(ゴールデンカムイ)リタイヤ

 人気作だからと言って自分に合わないものを無理して読む必要はありませんのでドンマイです。

[40542] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月29日 (金) 22時47分


メタ坊さん、こんばんは。

SFマガジン情報ありがとうございました。
「ブラック★ロックシューターDAWN FALL」と「エスタブライフ グレイトエスケープ」のPV見てみました。
絵も動きも綺麗ですね。人物の顔の表情がMMDっぽいのが気になりました。
再配信があれば見るかもです。

映画「ハッチングー孵化ー」は“鳥のモンスターがキュート”とのことで気になります。
でもホラーじゃ、私は見ない方がいいかも。


>日本SFの歴史の中で十分に評価されずに埋もれてしまった女性SF作家
>結婚して子育てに入ると執筆不可能

昔は女は結婚したら家庭に入るのが常でした。
結果、ずっと漫画家を続けてこられた女性は、ほとんど独身の人ばかり。
今でも仕事と家庭の両立は難しいです。もったいないです。

平井和正さんの「サイボーグ・ブルース」と星新一さんの実写ドラマのご案内もありがとうございました。

[40543] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月29日 (金) 22時49分


>京極夏彦さんの「魍魎の匣」

タイトルしか知らない作品です。こういうイメージなんでしょうか(コワイ)。


>「勿れ」は掲載無いんですね。

私も残念です。最新作がどんな様子か知りたかったのに。


>>ツバメ

写真見てくださってありがとうございます。
あそこまで近づけたのは初めてです。案外モデル慣れしているのかもしれません。


>>(本好き)良い肥料

貴族が少ない土地やトロンベで荒れた土地に肥料を使えば良いのでは。
(なんとしてもウ〇コを活用したいワタシ)

書いてくださった原作とアニメの相違点は楽しかったですよ。


>>(ゴールデンカムイ)リタイヤ
>ドンマイ

ありがとうございます。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板