アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[40424] 題名:最近見たアニメ・4月9日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月09日 (土) 09時54分


おはようございます。

関東のこちらは晴れです。
ひっさぴさにお布団を干したところです。
洗濯も外干しになって、日常が杉花粉前に戻ってきました。

花粉用の点鼻薬も目薬も使い切りました。
飲み薬は残り6日です。


今夜11時よりテレビ東京で新アニメSPY×FAMILY。
物々しいタイトルですけどコメディです。
原作マンガを読むと有名アニメの有名なセリフがポコポコ出て来るんですが、
これはちゃんと再現されるんでしょうか。

[40425] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月09日 (土) 09時56分


八重桜が切られたショックが癒えないところに、新たに悲しい出来事が...

自治体が保護している希少種ウラシマソウがゴッソリ消えているのを発見!
去年は十数株あったのに、昨日見つけたのはたったの一株。
秋まではちゃんと生えていたんですよ。冬のうちに盗掘されたんだろうなあ。

そこそこサイズの大きい野草なので、個人が持ち去ったのではなく、
数人がかりでやってきて根こそぎ採っていったのでしょう。
ウラシマソウは人気の山野草です。どこかに転売されたのかも。

手入れしていた人たちは、このありさまを見てどう思ったか。
「植物をとらないでください」の立て札が空しかったです。

[40426] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月09日 (土) 18時29分


メタ坊さん、こんばんは。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。

「鉄腕アトム 宇宙の勇者」配信のお知らせありがとうございました。
こういう作品もあるんですね。後で見ようと思います。

ご紹介した「シンカリオンZ」の津田さんのインタビュー記事を読んでくださってありがとうございました。
津田さんはハッキリとは言われませんでしたが、作品にご不満な点がいろいろありそうですね。
(うん、わかる〜わかる〜)

「73光年の妖怪」のご解説もありがとうございます。
マンガの目玉は原作では石でしたか! ちょっとびっくり。
おもしろそうな内容なのに映画化もされていないのは、見た目が地味だったせいもあるのかも。


>都会に来られたらとても人類に勝ち目無さそうです。

動物よりも人が少ない地域に降りてしまったのが運の尽きでした。


>>テペト星人

>「ばら星雲のかなたに」を連想する内容だと思いましたので、
>うる妻さんには読んでほしいなと思ってました。

ご配慮ありがとうございます。特にこの時分では考えさせられる内容でした。
私は特撮の「ウルトラセブン」はほとんど見ていないので、
今回、マンガ版で内容に触れることができてよかったです。


>>「本好きの下剋上」
>単純計算しても11期くらい

うわ〜、先が長いですね。
メタ坊さん、がんばって長生きしてください。私も頑張ります。
でもその前にアニメスタッフに頑張ってもらわなければ!


ご実家の梅の木は残念でしたね。病気ではしかたがないですが...
メタ坊さんにとっても、長い付き合いの木だったのだろうと思います。
寂しくなりますね。

[40427] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月09日 (土) 21時14分


こんばんは。

うる妻さん、幼馴染だった八重桜の伐採、心痛お察しいたします。せめて今年の花が終わった後ならと思いました。
私の実家近くに生えていた幼馴染の古木群も年月とともに伐採され、今は数えるほどになりました。伐採する大木には
「〇年〇月伐採予定」と書いた札などを掛けておいてくれればいいのにとよく思います。他人の土地ですから切るなと言う
つもりはないですが、せめて別れを惜しみたいです。

>自治体が保護している希少種ウラシマソウがゴッソリ消えているのを発見!

これはヒドイですね。( ̄ε ̄ )

ある程度集まって生えているなら柵で囲うのも有効かもしれませんが、野草は野に自然と生えているところがいいんですよね。
「植物をとらないでください」の立て札はウラシマソウの写真付きがいいと思います。それと、自治会が世話をしてるという文面
も添えて。

古賀新一さんや楳図かずおさんの漫画なら、あの風変わりな花が夜中になると巨大化して・・・
盗掘に来た不埒者をガブリと食べてしまうんだろうけどなあ。

ウラシマソウは私が仕事をしている公園にもときどき生えてます。雑草と一緒に刈り取らないよう注意してますが、刈った草を
片付けてるとき、その中に独特な容貌の花を見つけて「しまった!」となることもあります。

[40428] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月09日 (土) 21時15分


メタ坊さん、いすみ鉄道”ちょうちん列車”の写真をご覧くださいましてありがとうございました。

>子どもの頃はまだつり革に手が届かなくて、母親につかまってた

私もです。つり革ははるか頭上の憧れでした。

>今は電車やバスで通学している子供は珍しくありませんね。

銚子電鉄は地元小学生の大事な足となってます。いすみ鉄道はどうかな。都市部はもちろんですが、地方だとその重要性は
なおさら大きいでしょうね。満員になるかどうかはわかりませんが、つり革は身長のない人にも配慮してほしいところです。

[40429] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月09日 (土) 21時19分


藤子不二雄Aさんの訃報は昨日の新聞で知りました。私も「ついにこの人が・・・」という感覚で記事を読みました。
相棒だった藤子不二雄Fさんが62歳で亡くなられたので、この人にはいつまでも元気でご活躍をと願っておりました。

>たしかにご長寿でしたね。

享年88歳。米寿ですか。この歳を迎えることのできた漫画家は多くないと思います。志半ばだったであろう藤子Fさんの分まで
「まんが道」の後半を歩まれたのかもしれません。ご冥福をお祈りいたします。

新聞記事に藤子Aさんの年表がありました。藤子Fさんとのコンビ解消が昭和62年というのを見て「えっ、そんなに昔
だったっけ?」でした。35年も前のことなんですね。藤子Fさんが亡くなるほんの数年前・・くらいの感覚でいました。

私が初めて見た藤子Aさんの作品はモノクロアニメの「怪物くん」です。4歳だったのでお話はほとんど憶えていませんが、
大好きで毎週欠かさず見ていたことだけはよく憶えてます。

「魔太郎がくる!!」も面白くて、少年チャンピオンを手にしたときは必ず読みました。この漫画を読んだときでした。藤子不二雄
は二人いるんじゃないだろうか?と初めて思ったのは。「パーマン」や「ドラえもん」と同じ人が描いた漫画とはどうしても思えません
でしたから。

でも、今思うと魔太郎とのび太はどちらも眼鏡のいじめられっ子少年・・・もしかしたらあの二人は、同じ人物を藤子Aさんと
Fさんが別々のセンスでもって描いたものだったのではないだろうかという気もします。

自分的には、ナチスドイツの総統、ヒットラーをパロディにした読み切り漫画「ひっとらあ伯父さん」がとても面白かったです。

[40430] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月09日 (土) 21時28分


今夜のおかずの一品です。

イタドリのキンピラ風。材料費ゼロで超経済的。
しかもウマイ!

イタドリは高知県では人気の山菜だけど、他の地方では増えすぎて質が悪い雑草になってます。
食べてしまえば良さそうなものだけど、下ごしらえが面倒なので普及しないのかも。

暖かかった去年は成長が早すぎて収穫時を逃してしまい、今年はリベンジに燃えておりました。
昨日よいタイミングで収穫、アク抜きして一晩。
こうして立派なオカズになりました。
調理は面倒だけど、まとめて作って一食分ごとラップに包んで冷凍しておくと長く楽しめます。


他にもミツバやニワトコの花芽なんかも採って来て、こちらは味噌汁の具になりました。
山菜づくしで身体の中に野生の力がみなぎってきそうです(がおーーー!!)。

[40431] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月09日 (土) 22時52分


礼院坊さん、こんばんは。

礼院坊さんも古木とのお別れの経験がおありだったのですね。
自分の物じゃないので文句は言えないんですが、突然に消えてしまうと茫然としてしまいますよね。

昨日と今日で家の周りの目立つ桜を写真に納めました。
来年は見られるかどうかわかりませんから。


ウラシマソウの方は自治体が保護しているから大丈夫と安心していたら、このザマでした。
ドロボーには良識なんか通用しません。


>あの風変わりな花が夜中になると巨大化して・・・盗掘に来た不埒者をガブリ

長いムチでドロボーを締め上げ、花の中に引きずり込むんですね。
逃げることに成功しても急激に老化することでしょう。


>「しまった!」

あらら〜〜、お気を付けください。
でも根が残っていれば、また生えてくると思います。

[40432] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月09日 (土) 22時53分


>藤子不二雄Aさんの訃報
>この歳を迎えることのできた漫画家は多くないと思います。

水木しげるさんの長生きは例外で、短命の方が多い印象です。
体力を削って作品を作ってこられたのかもしれません。


>藤子Fさんとのコンビ解消が昭和62年

「オバQ」の頃までだったんですね、本当にコンビだったのは。

「怪物くん」は私も見ていました。


>「魔太郎がくる!!」
>藤子不二雄は二人いるんじゃないだろうか?

鋭い! さすがです!!
...まあ実際に二人いたわけですが(これは知ってました)、別々に描いていたなんて思いもしませんでした。


>魔太郎とのび太はどちらも眼鏡のいじめられっ子少年

でも虐められた後にどう行動するかとなると、二人は対照的ですね。


「ひっとらあ伯父さん」は知りませんでした。
読んでみたいです。

[40433] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月10日 (日) 10時16分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天です。富士山は見えませんが。

今日は綿入れジャンパーを洗濯しました。
さすがにもう必要ないと思って。

掛布団も干しました。
杉花粉はまだ飛んでいるけど、もう大丈夫なはず。

毎年この時期はいろいろ迷います。



今朝の「ドンブラ」見たところです。
慢心は大敵と戒める回。少し雰囲気が変わったような。

人間を知りたい敵側、人間とは違う感覚を持つタロウ。
川から流れて人間の世界にやってきたタロウは、本来、敵側の人間なのでは?( ̄〜 ̄;)

[40434] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月10日 (日) 10時41分

おはようございます。

>昨日と今日で家の周りの目立つ桜を写真に納めました。
>来年は見られるかどうかわかりませんから。

私も来年は考えようかな。実家の近所には2か所、桜の大木のある空き地があります。そこは子供の頃からずっと空き地
なんですが、いつ売却されて家が建たないとも限りません。

>長いムチでドロボーを締め上げ、花の中に引きずり込むんですね。

そういえばウラシマソウの花には長いヒゲがついてますね。巨大化するとそれがムチになるわけかあ、想像すると背筋が
寒くなりそうです。

>逃げることに成功しても急激に老化することでしょう。

”ウラシマ効果”の猛毒に侵されるんですね!漫画にしたらこわそ〜〜。

古賀新一さん、楳図かずおさんともう一人、藤子Aさんにも描いてもらいたかったかも。
大人になった魔太郎が自治会活動でウラシマソウの世話をしていたら・・・なんて話で。

>虐められた後にどう行動するかとなると、(魔太郎とのび太の)二人は対照的ですね。

ドラえもんに泣きついて復讐のための道具を出してもらうのび太と、恨み念法で呪いをかけ自らの手で復讐する魔太郎。
藤子AさんとFさんの空想世界の違いがそこに現れていたのでしょうね。

まあどっちにせよ、のび太も魔太郎も大人になったらドラえもんや恨み念法を卒業しなくちゃなりません。
でないとヨメの来手はないぞ!(≧▽≦)

[40435] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月10日 (日) 17時04分


礼院坊さん、こんにちは(こんばんは、かな?)。

お気に入りの桜がおありなら、木だけでも写真に撮っておいてはいかがでしょうか。
花だけが桜ではありませんから。(無理にとは言いませんが)


>ウラシマソウの花には長いヒゲがついてますね。

あれが釣り竿に似ているということが「浦島草」の名前の由来になっています。
でも釣りはしない私からすると、あの形はムチがいちばん近いです。
ホント、昔のSFに出て来る人食い植物みたいですよね。
それも人気の理由の一つなんでしょうけど。


>古賀新一さん、楳図かずおさんともう一人、藤子Aさんにも描いてもらいたかったかも。

あと、つのだじろうさん!


>のび太も魔太郎も大人になったらドラえもんや恨み念法を卒業しなくちゃなりません。

魔太郎の方はラストは知らないのです。
彼は将来、ちゃんとヨメさんに来てもらえる男になりそうでしたか。

[40436] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月10日 (日) 17時06分


「ドンブラザーズ」のヒーロー桃井タロウ、どこか障害がありそうな言動だと思ったけど、
元々が人外ならありえますね。
人外ヒーローって、他にいるんでしょうか。


キジ夫婦が訪れた高級レストラン、知ってます!
ここのケーキが美味しいので何度か買ったことがあります。
でも中での食事は無理。高いので。

画像は結構前のやつです。

[40437] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月10日 (日) 17時16分


昨夜のSPY×FAMILYはリアルタイムで視聴しました。
ほぼ原作通りでしたね。良く動いて絵も綺麗。楽しめました。

可愛いエスパー幼女・アーニャに振り回される“ちち”も可愛かったです。
次回は女殺し屋“はは”との出会いでしょうか。


TV東京公式サイトで無料配信もされてます。
期限は1週間です。
https://video.tv-tokyo.co.jp/spyfamily/

[40438] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2022年04月11日 (月) 03時59分

<魔太郎のラスト

個人的な復讐で何人もの命を奪ってきた彼ですが
実は魔族であることが知らされ「仲間になれ」と誘われますがさすがに否定します
そのためにパパやママ(本当の両親ではない)を危険にさらすことになるのでひっそりとどこかへ去っていきます

<彼は将来、ちゃんとヨメさんに来てもらえる男になりそうでしたか。

自分は読んではいないのですが「魔太郎が翔ぶ」と言う続編が2話だけあって青年になった彼が描かれています
見た目はちょっとマシになったようですが海外旅行先で自分を振った女性の彼氏に復讐したりして相変わらずだったようです

[40439] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月11日 (月) 09時50分


おはようございます。

関東のこちらは晴れの天気。暖かい朝です。

...って、昨日は暑いくらいでした。今日の方が涼しいかも。
それでもオババは薄着にはなれません。若者のマネしたら風邪ひきそうです。

[40440] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月11日 (月) 10時13分


七色虹之助さん、おはようございます。

「魔太郎」のラストについて教えてくださってありがとうございました。

好きになれない性格の彼ですが、育ての親たちを巻き込まないように去っていくところは、
実はとても優しい子だったのでしょう。
自分ではどうにもならない運命に翻弄されて気の毒です。

「魔太郎が翔ぶ」は検索してイラストを見ることが出来ました。
髪の毛がオールバックになってスッキリしましたが、丸顔のドラキュラみたいな雰囲気も?
性格はあいかわらずみたいですね。
普通の人間女性のお相手は難しいのでは...( ̄x ̄;)

[40441] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月11日 (月) 20時30分

こんばんは。

 NHKで藤子Aさんの特集番組を放送するそうです。
12日19時30〜の「クローズアップ現代」でやるとのこと。
 水野英子さんが取材を受けたとご自身のツイッターに書いています。

 また、見れない人が多そうですが本日21時よりBSプレミアムで
実写映画の「トキワ荘の青春」も放送するそうです。
 未見ですが寺田ヒロオさんを主役にした作品とのこと。

 さらに4月17日に2019年に放送された藤子さんのインタビューを
再放送するそうです。NHK総合で14時27分〜50分と書いてあります。

 新宿のK'sシネマでチェコのアニメーション特集があるそうです。
「チェコ・ファンタジー・ゼマン!」で動画検索すると予告が見れると
思います。10本上映とのこと。
 実写とアニメ合成みたいな作品も人形アニメらしきものもあります。
かなりバラエティに富んでます。4月23日〜5月6日とのこと。
 アニメの研究家とかには超有名な人らしいです。会場はそういう人で
いっぱいになるのかも。

 今週の義経はあまりブラックではなかったです。
 先に平家を蹴散らして京に入った義仲が富や名声に関心が無く義に熱い人物で
あるからこそ法皇や公家とうまくいかず、公家たちに平家と内通しているみたいな
事実と異なる噂を立てられたり、元々義仲の家臣ではないけど勝ち戦に引かれて
新たに手下になった者たちが京で暴れたりした責任を問われたりで、朝廷から頼朝に
義仲を討てという命令が出てしまいます。
 でも頼朝に従う御家人たちは源氏の同士討ちに自分たちが何故参加しないといけないの、
とやる気がなく彼らだけ送り出すことはできません。かといって頼朝が鎌倉を離れるわけにもいきません。
 そこで頼朝は義経の部隊を義仲追討に送り出します。義経はやっと兄上の役に立てる!
と喜び勇んで出撃していきます。出撃前に頼朝はお前と二人きりで話す機会がほとんど無かった、
戻ってきたらうんと語り合おうと約束をします。

 史実では兄弟がこの後顔を合わせることはありません。

 義経は出撃前に義仲と頼朝の和睦の条件として、建前上は頼朝の娘の許婚、実は人質として
送られてきている義仲の長男がセミの抜け殻を集めていると聞いて、自分が集めた分を贈って
去って行きます。義経が義仲を討てば息子も用無しとなり殺される可能性大です。
 義経は彼を不憫と思っているようですが、彼の方は義経が戦上手の父に勝てるわけはないと
こちらも気の毒に思っている様子です。

 今回は義経の純朴な面が出た感じでこの後の展開を思うと哀れでなりません。

うる妻様

>SPY×FAMLY

 ニコニコでは有料配信の様子。GYAOでは来るのかまだわかりません。
なので教えていただいたおかげで見れました。ありがとうございます。

 作画は思った以上に良かったです。アーニャの表情もよく動いてました。
アーニャ役の人は青春ブタ野郎で主人公の友人だった科学部のメガネ女子
の人ですね。
 はは役はキメツの蟲柱で有名な人ですがこの掲示板的には「はたらく細胞」の
制御性T細胞でしょうか。

 本好きが配信に来るのが待ち遠しいです。

[40442] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月11日 (月) 22時53分


メタ坊さん、こんばんは。

藤子A先生の特集番組のお知らせありがとうございます。
忘れないよう録画の予約しておきました。見逃し配信もありそうですけど。

それにしても...用意がいいんですね、NHK。

映画館でのチェコのアニメ特集のご紹介もありがとうございました。


>今週の義経はあまりブラックではなかったです。

どこまでしょーもねーヤツに成り下がるのかな〜と思っていたので意外でした。

セミの抜け殻を集めている義仲の長男。
歴史にはうといのでWikiを読んだところ、源義高と大姫の悲劇を少女マンガで読んだことを思い出しました。

この時代は人の命もモノ扱い。
義経も最期はアレだし、先を知っているこちら側は今から辛い思いをすることになりますね。


SPY×FAMLY配信情報、お役に立てて良かったです。
なかなか検索に引っかからなかったのですけど、大元のテレ東の配信サイトにありました。
灯台モトクラシーでした。

父の人と母の人は、共にガンダムAGEに出演されてました。
母の人は「あの花」のツルコ、「よりもい」のユヅキもでした。
アーニャの人は、確かに「青ブタ」の双葉理央だけですね、私には。
みなさん、売れっ子だけあって声の演技も良かったと思います。(母はこれからですが)

「本好き」は放送から配信まで、かなり間が開いちゃいますね。

[40443] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月12日 (火) 09時45分


おはようございます。

関東のこちらはボーっとした晴れの天気です。
今日も暑くなりそうです。少し窓を開けました。


昨日、用事で駅前まで行ったので、帰りにケーキ屋さんに寄りました。
人気店なんですが行ってみたらお客はゼロ。ケーキも売れていない様子です。
この暑さで甘い物好きはケーキよりアイスクリームに行っちゃったのかなあ。
夏になると逆で、気温が低い日があるとケーキ屋さんが混むんですよね。

今週は木曜日くらいから天気は下り坂となり、気温も下がる予報です。
あのケーキ屋さんには再びお客が詰めかけることでしょう。

保冷剤を入れてもらって大切に持ち帰り、おやつに食べました。
箱から出されて室温にさらされたケーキは少し柔らかくなりましたが、美味しかったです。

[40444] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2022年04月12日 (火) 19時04分

見れる地域が限定されてしまいますが来週月曜からMX-TVで「ゲゲゲの鬼太郎セレクション」と言うのが始まるそうです
第5シリーズまでのお話の中から選んでの放送らしいですが第2シリーズの「足跡の怪」とか「隠れ里の死神」などけっこうエグめのお話もやるようです

予告で「足跡の怪」であの鼻が溶けて無くなる場面やってて驚きました!!

[40445] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月12日 (火) 19時29分


今日も暑かったです。
あのケーキ屋さん、今日もカンコ鳥かも...。

今日の昼過ぎ、野菜を買いに自転車でJAショップへ。
狙いは地元産の菜っ葉類と青森産リンゴと熊本産のデコポンです。
菜っ葉は安いけど、産地が遠いリンゴとデコポンは普通のスーパーと値段は変わりません。
が、品物が良いのです。同じ値段なら美味しい方がお得!!

買い物を終えて外に出たらツバメの元気な声が聞こえました。
見たら軒先にツバメの巣。しかも巣を掛けやすいように板で台を作ってありました。

普通のスーパーだとツバメが巣を掛けるのを嫌がりますが、ここなら大丈夫。
さすがJA、ツバメを大切にする農家の習慣を受け継いでいるのですね。
人とツバメの幸せな共存が、この先も長く続いて欲しいです。


JAの近くに川があります。バシャバシャ水音がするので何かと思ったら、コイがジャンプしてました。
ちょうど今頃はコイの繁殖期。コイたちの恋の鞘当ての真っ最中だったみたい。

八重桜が満開になっていました。ハナミズキも開花を進めています。
春はどんどん加速中です。

[40446] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月12日 (火) 19時40分


七色虹之助さん、こんばんは。

「ゲゲゲの鬼太郎セレクション」のお知らせありがとうございました。


>けっこうエグめのお話

時間帯はどうなのかなと調べてみたら、夕方6時半からでした。
子供さんたちが見る時間帯ですね。大丈夫かなあ。


>「足跡の怪」であの鼻が溶けて無くなる場面

ぎゃ〜〜〜! 私は絶対に見ません!!(>ω<)


ちなみに一回目は第5期のアマビエ回とのこと。
時代はまだまだ彼女を必要としていますが、このアマビエはワガママだし、
見てもご利益はなさそうです。(^_^;)

[40447] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月12日 (火) 20時16分


手塚公式チャンネルで「鉄腕アトム 宇宙の勇者」を見ました。
「ロボット宇宙艇」(46話)、「地球防衛隊」(56話)、「地球最後の日」(71話)の三本を劇場用にまとめたもので、

最初のお話「ロボット宇宙艇」はモノクロなんですが、次の「地球防衛隊」はカラーです。
それもヒゲおやじが「天然色にしてみろってんだ!」と言ったとたんにカラーになりました。
「会場が大爆笑」というのも納得です。
最後の「地球最後の日」は部分的にカラーという変わった構成になってました。

元々が独立したエピソードで、それぞれおもしろいので、無理に一つにまとめなくてもよさそうにも感じました。
それにしてもスタッフが凄い顔ぶれでした。キャストも。


「ロボット宇宙艇」の敵のボスは、戦争で子供を失って軍人へ転身した美人の大佐。
とても魅力的なキャラでした。彼女のその後も知りたかったです。
これを見ながら今起こっている現実の戦争を思いました。

「地球防衛隊」は「ロビン」のせいでシリーズ化はできなかった「ナンバー7」のお話が元になっています。
カラーだし、悪い出来ではなかったのですが、前後のお話が重かったせいで、どうもイマイチな印象でした。

「地球最後の日」の、頭に翼を持つ宇宙人たちのモデルは、デーモン族のシレーヌ?
ベムが大事に抱えている冷蔵庫が彼の本体だと思っていたらハズレました。
冷蔵庫が爆弾でベムはその起爆装置でした。
(「ビートレス」のレイシアさんと棺桶型デバイスみたいなイメージしてました)

ぐんぐん近づいてくる赤い惑星に、モトネタの「地球最期の日」や「妖星ゴラス」や、
「ロビン」の「パルタ星最后の日」を連想しました。

[40448] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月12日 (火) 20時20分

こんばんは。

 NHKラジオで「アニメ・ステラ―」という番組がはじまりました。
毎週アニメを1本取り上げて、ゲストを2名ほど呼んで掘り下げようみたいな内容のようです。

 第1回は「ソード・アート・オンライン」、第2回は「とある科学の超電磁砲」、
以降「うたの☆プリンスさまっ♪ 」、「輪るピングドラム」と続くようです。

 この掲示板ではあまり話題になってない作品ばかりですが、今後どんな作品が紹介されるかは
ちょっと見て行こうかなと思っています。

 第1回は聞いてみました。私はおぼろげにしか知らない作品でしたが話としては興味深かったです。
キャラクターデザイン担当の人がゲストで女性キャラクターの服装を考えるのにデパートの女性服売り場を
ウロウロして、みたいな話をしていました。
 もう一人音楽担当の梶浦由記さんもゲストでしたがファンなら興味深い話だろうなと思いました。

 こうした作品ももう10周年とかだそうで、今の若い人にはそろそろ古典に思えているのかもしれません。


 今日スーパーに寄ったらパンの棚がけっこうスカスカでした。たまたま何かのタイミングなのか、小麦粉
不足とかの影響なのか。

 NHKの藤子Aさん特集見ました。藤子Fさんは天才だから何歳になっても少年漫画を描けるけど、自分は
歳を重ねると少年漫画を描くのはつらくなったみたいなことを言っていました。
 川崎から新宿まで通勤をして、通勤時間にいろいろ発想を得ることもあったみたいです。コロナでテレワークの
現在、通勤時間は無駄だという人も多く見かけますがそうでもないみたいな。漫画家さんや作家さんでもわざわざ
仕事場を借りて通勤される人多いですね。やはりずっと家にいると煮詰まるのでしょう。
 水木さんや諸星さんなんかは仕事は自宅でも取材旅行では遠出したりしてますね。行きたいのに行けない今は
そうしたクリエイターにとっても困るのかも。

 礼院坊さんが言われていたひっとらあ伯父さんも紹介されていました。悪いのはひっとらあ伯父さんではなくて
そそのかされる普通の人々みたいな紹介のしかたでした。
 時間が短くてあっという間でした。ちょっと物足りなかったです。

うる妻様

>本好き
>かなり間が

 原作を読んで待つことにします。コミック版も買ってしまいました。
原作知ってるからいいやと思ってたのですがコミック版にはコミック版ならではの面白さがありました。

>アマビエ

 5期鬼太郎を見るまでアマビエというのは知らなかったのですが、あっという間に有名キャラに
なってしまいました。7期鬼太郎にも登場するでしょうか。 

[40449] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2022年04月12日 (火) 21時15分

<アマビエ

新しくなった「おかあさんといっしょ」の中の人形劇のキャラクター
主人公はカッパと言うことになっていますが色合い的にはどう見ても「アマビエ」なのが一部で話題になっていますね(笑

[40450] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月13日 (水) 09時59分


おはようございます。

関東のこちらは今日もぼーっとした晴れの天気です。
無駄に暑いです。

しかし明日は天気が急変、雨が降って寒い予報。
お昼12時の予想気温が12度って、なんの冗談かと思っちゃいます。
身体がついていけるか心配です。


声優の松島みのりさんが亡くなられたそうです。
一般的にはキャンディが有名ですけど、私には「ジェッター」のカオルさんでしょうか。
モノクロのどろろも松島さんなんですね。
ご冥福をお祈りします。

...なんだか訃報が続きますね。寂しいです。

[40451] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月13日 (水) 10時14分


メタ坊さん、おはようございます。

NHKラジオ「アニメ・ステラ―」のご紹介ありがとうございます。
新しめの作品が多いみたいですね。若い人には「昔のアニメ」かもしれませんが。
60年代や70年代のアニメのお話は聞いてみたいです。


>パンの棚がけっこうスカスカ
>小麦粉不足とかの影響なのか。

えーーーっ、またーーー???
粉物のところは見ていなかったので気がつきませんでした。
嫌だなあ。値上げはしかたないとしても、もうカンベンして欲しい。


昨夜の藤子Aさん特集のレビュー、ありがとうございます。
録画してあるので後で見ようと思います。
「ひっとらあ伯父さん」って、有名な作品だったんですね。


「本好きの下剋上」は、いよいよ今夜ですね。
いちおうリアルタイム視聴の予定しています。


妖怪アマビエは、私も第5期「鬼太郎」で初めて知りました。
元々マイナーな存在だったはずです。とりあげたアニメスタッフ、先見の明ありすぎです!
第7期に復活の可能性は高いと睨んでます。

[40452] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月13日 (水) 10時34分


七色虹之助さん、おはようございます。

ご紹介の「おかあさんといっしょ」のカッパ、見てみました。
確かに頭のお皿以外はカッパに見えませんね。アマビエとカッパのハーフみたいです。

ツイッターのコメントも見てみました。
「かわいくない」とも言われてるようですが、見た感じは十分可愛いです。
仲間のヒョウタンみたいなのもデザイン的にちょっと気になります。

[40453] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月13日 (水) 18時26分

こんばんは。

七色虹之助さん、うる妻さん。

魔太郎は単行本は読んだことないので最終回は存じていませんでした。「魔太郎が翔ぶ」という続編も初耳です。
検索して一部を見ることができました。ほんとだ、大人になっても相変わらずのようですね。ご紹介ありがとうございます。

>普通の人間女性のお相手は難しいのでは...( ̄x ̄;)

自分のカレシが黒魔術使いだとわかったらショックで寝込んじゃうでしょうね。もう逆らえないじゃないですか、怖くて。
逃げたって呪われるだろうし・・・

>個人的な復讐で何人もの命を奪ってきた彼ですが

平成の初め頃に買った「マンガ・データ主義」という本が家にありました。魔太郎の復讐に関するデータも載ってました。
それによると恨み念法で命を奪ったのは29人だそうです。いくつかのお話は私も読んだことありますが、自分もいじめられっ子
だったこともあってか「やりすぎだ」「気の毒に」などと思ったことは一度もなかったです。

29人中、学園内の生徒は6人だけで(それでもスゴイですが)、他の23人は学園外の人たちだそうです。それも魔太郎が
二年生、三年生と進級するにつれ死亡率も下がっていったとのこと。やはり彼も少しずつ成長していたのでしょうか。

>好きになれない性格の彼ですが、育ての親たちを巻き込まないように去っていくところは、
>実はとても優しい子だったのでしょう。

魔太郎にはクラスメートに南由紀子という彼女がいました。ラストで魔太郎が涙顔で「さようなら」を告げた人の中に彼女の
名前もありました。私も彼は優しい性格の少年だったと思います。

だからなおさら、大人になったら恨み念法などに頼らず強く生きてほしかった。

[40454] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月13日 (水) 20時34分


10日の日曜日は、東京上野の国立科学博物館で開催中の特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」を見てきました。

ダイヤモンド、サファイア、ルビー、アメジスト、ヒスイ、エメラルド・・・宝石という宝石が一堂に会する豪華絢爛な特別展でした。

磨かれて宝飾品となった宝石はもちろんですが、今回私が特に興味持ったのは宝石の原石でした。宝飾品は宝石店へ行けば
見られますが原石を見られる機会はなかなかありません。宝石は地下から掘り出されたときはどんな姿をしているのか、それを
見たかったんです。

アメジスト(紫水晶)の原石が圧巻でした。地下の空洞に水に溶けたシリカが浸み出し、結晶化してできるとのことでした。
空洞の内側に無数のアメジストの結晶がびっしりと張り付いていて、全体は人の背丈ほどの大きさがありました。

[40455] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月13日 (水) 20時36分


こちらは宝石に紫外線を照射して見せる展示室内です。

暗い室内で宝石が信じられないくらい色鮮やかに輝いてました。SFアニメのような幻想的な光景に目も心も奪われてしまいました。
紫外線はエネルギーが高いので、当たると宝石の原子から電子が弾き出されてこのような光(蛍光)を発するのだそうです。

真ん中付近で赤く光ってるのはルビー。その左で緑に光ってるのがオパール。上で青白く光っているのがフローライト(蛍石)です。
大きくてゴツいのが原石で、小さいものが宝飾品として加工されたものです。

[40456] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月13日 (水) 20時38分


お客さんはやはり女性が多かったです。ダイヤモンドの輝きというのはやはりすごいですね。私もガラスで作ったイミテーションの飾りを
持ってますが、本物の輝きは全然違いました。あの強烈な輝きが女性を虜にするのでしょうね。

そのダイヤモンドも原石はとてもつまらない鉱物にしか見えませんでしたから不思議です。


ミュージアムショップでは紫外線ライトと数種類の蛍光鉱物のセットがあったので買ってきました。現在その鉱物セットだけでは
飽き足らず、身の回りのいろんなものに紫外線ライトを照射して蛍光を発するものを見つけては楽しんでます。(コドモと同じ!)

それと琥珀も売っていたのでこれ幸いと買ってきました。虫入り琥珀で、アリっぽい小さな虫が閉じ込められていました。
ついに琥珀をこの手で触れることができました。たしかに軽いですね。まるでプラスチックのようです。

飽和食塩水に入れる実験もしてみました。浮きました!(^▽^)/

これで銚子の琥珀探しにも弾みがつきそうです。

[40457] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月13日 (水) 22時59分


第3期「本好きの下剋上」を見たところです。
うっかりして冒頭4分を見逃してしまいました。「これまでのお話」的なアバンとかあったんでしょうか。
配信版が始まったら、そちらで確認したいと思います。

私が見た時は、いきなり商魂たくましい二人のいがみ合いが始まっていました。
でもそんなのは序の口で、マインはさっそく悪いヤツに目をつけられて波乱の第一話目になっていました。

これ以上はネタバレになってしまうので、このへんで...

[40458] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月13日 (水) 23時41分

礼院坊さん、こんばんは。

>魔太郎
>逃げたって呪われるだろうし・・・

本気で愛した女性に対しては振られても呪ったりはしないような気がします。
女性の彼氏には復讐しても...


>大人になったら恨み念法などに頼らず強く生きてほしかった。

魔術を使わず普通の男として生きることができないなら、同類の魔女を相手にするのが一番かと。
うまくめぐり合えれば良いのですけど。

本当は、魔太郎が黒魔術を使う気にならないような学校に通えていたら良かったんですけどね。
イジメは時代を追うごとにだんだん悪質になっています。
この現実が「魔太郎」のお話以上に怖いです。

[40459] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月13日 (水) 23時43分


科博の「宝石 地球がうみだすキセキ」のレポ、ありがとうございます。

私も宝石の原石には興味あります。紫水晶の塊、すごいですねえ!
塊が置物になっているのは時々見ますが、ここまで大きいのはさすがに見たことありません。


紫外線を当てた宝石の画像も興味深いです。
蛍石が光るのは知っていましたが(何しろ名前が名前なので)、ルビーやオパールも光るなんて。


>ダイヤモンド
>あの強烈な輝きが女性を虜にするのでしょうね。

綺麗だなとは思うものの、いまいちピンとこない女もいます。(^_^;)


>身の回りのいろんなものに紫外線ライトを照射して蛍光を発するものを見つけては楽しんでます。

おおお〜、私もやってみたいです。ちなみにどんな物が光りましたか? 
トニックウォーターが光るというのは知ってますけど、他には何があるのでしょう。

琥珀ゲットおめでとうございます。(実はコレが目的だったのでは?)
虫入りだと割と高かったはず。産地はどちらでしょう。


>飽和食塩水に入れる実験もしてみました。浮きました!(^▽^)/

うわ〜!(≧∇≦)

この手触り、軽さ、暖かみをしっかり覚えて次の銚子旅行に生かしましょう!
吉報を待ってます!!

[40460] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月14日 (木) 09時30分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。まもなく雨が降るでしょう。

家の中はそれなりに暖かいんですが、ベランダに出ると冷たい風。
昨日より余裕で10度は寒いぞ。
で、さっそく鼻水が出ました。


NHK「クローズアップ現代」の藤子A先生の特集を見ました。
水野英子さん、鈴木伸一さんがお元気だったのがうれしかったです。

「ドラえもん」の人気は、A先生を苦しめていたのですね。
各作品についてもっと掘り下げた番組が見たかったです。
(30分じゃ無理だあ〜!)

[40461] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月14日 (木) 18時53分


雨が降って、朝よりさらに気温が下がりました。
今日はまだ室内に昨日までの熱が残っていますが、明日からはそれが無くなり、
さらに寒くなりそうです。
これだから冬物はまだ仕舞えません。


タケノコをいただきました。
うれしいけれど、皮を全部剥いても大きすぎて鍋に入りません。
しかたなく豪快に切り捨てて先端部分だけを茹でました。
可食部は全体量の十分の一くらいになっちゃいました。

現在はアク抜き中。もう少ししたら一部は味噌汁の具になります。
明日明後日食べる分を残して、他はスライスして炒め物や煮物用に冷凍保存します。
カレーに入れても美味しいです。

[40462] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月14日 (木) 21時04分

こんばんは。

 新海誠監督の新作「ずすめの戸締り」の公開日が11月11日に決まったとのニュースがありました。
公式HPに特報映像も出ています。

 「耳をすませば」が実写映画になるとのこと。こちらも特報映像が出ていて10月公開とのこと。
アニメの10年後の話みたいなことが書いてあります。前評判はあまりよくない印象ですがはたして。

 「本好き」三期はワンセグで見ました。
マインの表情はなかなか良かったです。セリフはほぼ原作通りですが、
マインが作り直す羽目になった儀式用の衣装は非常に高価で短時間に作れるものでもないところを
ある方法でお金の問題を解決し、ベンノが上級貴族に呼びつけられて大至急だと命じられて
肝を冷やすシーンなんかがカットされていた感じです。ある方法は今後出てくると思います。

(追記)GYAOで本好き2期最終回見直したら、ベンノさんが騎士団長に呼び出されて
肝を冷やした件は最終回のエンドロールと重なる形で触れられていました。
 すっかり忘れてました。

 二期の最終回で神官長が騎士団長にマインを養女にしてほしいと頼むシーンが
ありましたが、この二人の会話は本来は原作二部後半の冒頭の話です。
 アニメでははっきり描かれていませんでしたが、原作では騎士団長の心の声が書かれていて
神官長はある事情で神殿に入り、仕事は几帳面にやるのですが自分の人生は諦観してしまって
ある意味世捨て人みたいになっていることを子供の頃からの知り合いである騎士団長は案じています。
 それがマインのことだけは生き生きと話すようになったことに気付いています。
トロンベ討伐の時にマインが神官長を信頼しているような態度を見せ、その後ろに隠れたことも
あのフェルディナンドに子供がなつくだと!と衝撃を受けています。
 本来神官長は必要なことしか話さない、無口で他人に心を許さないたちなので騎士団長は
これは好ましい変化だと感じています。
 神官長は偏屈でそう指摘するとすぐにやせ我慢してマインと距離を置いてしまうことも
わかっているので黙って見守っているみたいな感じです。

 ニコ生で本好き特番があったのでこれも見ました。まだタイムシフトがありますが有料会員しか見れません。
 マイン、神官長、ルッツ、新キャラの謎の人の声優さん4人が登場。ルッツの人が司会です。
 三期アフレコは終了しているそうです。でも本番中はコロナのご時世でこの4人が揃うことは無かったそうで
ルッツの人は3人の誰とも顔を合わせなかったとか。
 収録は角川武蔵野ミュージアムの本棚ルームでマインが見たら大喜びしそうな施設でした。
ここにはマンガ・ラノベ図書館というのがあって司書さんもいますとのこと。

 原作者書下ろし短編を4人が生朗読するなどなかなか豪華な内容でした。

 井上さんは謎の人の素性をネタバレしちゃってましたね。神官長の人は原作全部読んでるそうです。

>うる妻様

 すぐにご覧になれると思いますが、冒頭では神殿での冬ごもり支度が全然できていないことを神官長に
指摘されたマインが子供用の聖典を売ってそのためのお金を作らないと、と発奮するシーンや
ルッツとギルができた本をマインに渡すシーンなどがありました。

 新登場のインク協会の会長は貴族の後ろ盾を使ってギルド長からインク利権を無理やり奪い取った
要注意人物みたいに書かれています。アニメでは省略されていましたがベンノは彼が会長をわざと
辞任して契約を白紙に戻すことを警戒し。会長個人ではなくインク協会との契約にしています。
 インク工房の親方は別に悪人というわけではないようです。
マインみたいなインクのことしか考えない娘がいます。

 オットーとコリンナの会話のシーンではもうすぐオットーがギルベルタ商会で働くことに
なるみたいな会話が原作ではされています。
 実はベンノはマイン関係で本業と関係ない分野に手を広げ過ぎてオーバーワーク気味で、
その対策のようです。

 デリアの女子力の高さにマインが感心するシーンも原作にはありました。
デリアは女子力も高く母性も豊かでマインのところに来てそうした良い面が伸びて来るのですが・・・

>松島みのりさん

 カオルさんと白黒どろろの声が一番記憶にあるように思います。ハリスの風のオチャラの声も聞き覚えあるような。
あかねちゃんの歌もそうですね。
 宇宙大作戦のウーラ(ウフーラ)の声も記憶にあります。子どもの頃から聞き慣れた声でした。

 ニュースではミートくんとキャンディが代表作みたいになってましたが。お悔やみ申し上げます。

>クローズアップ現代

 インタビューのロングバージョンとか配信してくれないですかね。

礼院坊様

 宝石展の写真拝見しました。確かに原石を見れるのは貴重ですね。
写真撮影もOKのようで良かったです。

>紫外線ライト

 ワイシャツなんか光りますよね。

 壁を照らすと文字が浮かんだりして。

[40463] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月14日 (木) 22時27分


手塚公式チャンネルで「ユニコ 魔法の島へ」を見ました。
前に見てからそんなに経っていないのに、かなり忘れていて「私、ヤバい?」なんて思いました。
生き人形の行進シーンの印象が凄くて他は忘れてしまったようです。

この一連のシーンに流れるのは魔法使いの弟子が吹くフルートの曲。
哀愁を帯びた綺麗な曲なんですが、生き人形の足取りに合わせてリズムを刻むアレンジが入ると、
もう不気味としか言えない雰囲気に変わります。
何度見ても(まだ2回しか見てませんが)凄いです。

魔法使いの弟子は、ディズニーの「ファンタジア」の“魔法使いの弟子”のイメージなんでしょうね。
「ファンタジア」でホウキ人間たちを行進させていたのはミッキーでしたが、こちらはヒロインのイケメン兄。
マント姿や動きなど、いろいろとガッチャマンを彷彿させます。
頭のツノはカッツェっぽいけど。(声はシャアの人)

ヒロインの声はナウシカの人。怯えるユニコと打ち解けようと声を掛けるシーンに、
ちょっとナウシカとテトを思い出したり。
彼女は最初は生き人形になった両親を元に戻すことしか考えてませんでしたが、
ユニコと一緒に旅するうちに、生き人形にされた他の人たちも救いたいと意識が変わっていきます。

ラスボスの魔法使いククルック。凄いデザインです。
西風の精は松本美女だけど、こちらは日野日出志さん風?
ククルックは人間が大嫌いで憎んでいたけれど、実は人間に捨てられ友達もおらず、寂しくて暴れていたのでした。

彼女のすさんだ心を解かしたのはユニコの慈愛。
「ぼくが友達になってあげるよ!」に、某ミステリの某セリフを思い出したのは余計でしたけど。(^_^;)

生き人形にされていた人たち、動物たち、オバケたちが全て元に戻り、
ユニコは来た時と同じように西風の精に抱えられ、次の土地へ運ばれて行きました。
会う人すべてに幸せをもたらし去っていくユニコに、ちょっと「名犬ロンドン」を思い出しました。


「ユニコ 魔法の島へ」は期間限定配信中とのことですが、期限が明記されていないので、
まだしばらく見ることができそうです。

[40464] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月15日 (金) 09時49分


おはようございます。

関東のこちらは冷たい雨が降っています。
窓の結露が酷いです。完全に1か月前に戻りましたね。


昨夜のタケノコの味噌汁は美味しかったです。
ミツバ、ツクシ、セリ、ニワトコ、イタドリに続く春のワイルド料理です。
美味しかったので、残った茹でタケノコの半分は妹におすそわけすることになりました。

妹、電話で私が「タケノコあげるよ」というと不機嫌そうな返事。
でも茹で上がってカット済みとわかると、とたんに声のトーンが変わりました。(^_^;)
いかにタケノコの下処理が大変か、良くわかっているようです。

[40465] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月15日 (金) 12時04分


メタ坊さん、こんにちは。

「ずすめの戸締り」情報ありがとうございます。
予告編も見ました。今回も絵が綺麗ですね。
“すずめ”は主人公の名前だそうですが、鳥属性が濃い作品だと鳥好きとしては嬉しいです。
予告編ではカモメが登場していました。


>「耳をすませば」が実写映画

元々が実写向きな作品(バロンとの空中散歩シーン以外は)でしたから、悪くは無さそうです。
でも映画になるのは10年後なんですね。


>「本好き」三期はワンセグで見ました。

やっぱり!

前期のも併せてのご解説ありがとうございます。
「本好き」の大筋はシンプルなんですが、途中の細かいエピソードと登場人物が多くて、
しっかり追って行かないと置いてきぼりにされそう。
ちゃんと原作を読んでいる方の解説があると助かります。

ベンノさんも神官長も騎士団長もいい人だなあ。
マインが夢の実現に向かってブッ走れるのは、本人の努力と知識もそうですが、
後で支える人たちの力によるところも大きいです。
マインと神官長は、もうお互い無しではいられないような...?

ニコ生の本好き特番は見られず残念でしたが、内容がわかってよかったです。
重要キャラの声の人たちが顔を合わせずに録音しなきゃいけないって寂しいですね。

>収録は角川武蔵野ミュージアムの本棚ルームでマインが見たら大喜びしそうな施設

SF作品の特番の収録は科学館の一室でやりましょう!

[40466] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年04月15日 (金) 12時10分


>新登場のインク協会の会長

利権を守るためならどんな手でも使うヤクザみたいなヤツでした。
マインはインク製造の知識をツッこまれて異世界からやってきたことがバレたら、
怖いことになりそうです。


>デリア

「本好き」はファンタジーではありますが、少女が自身を守るために権力者の愛人になるなんていう、
生々しい現実的な一面も持っています。これが面白い点でもあるんですが...
彼女が幸せを掴めますように。


>松島みのりさん

>ハリスの風のオチャラ
>あかねちゃんの歌

「ハリスの旋風」も「あかねちゃん」も見ていました。
アニメ黎明期を支えた一人だったと思います。


ヨコですが:

>ワイシャツなんか光りますよね。

肉眼で見ても光っているような感じがしてましたが、本当に光るんですか?(@.@;)


>壁を照らすと文字が浮かんだりして。

「みたな」だったら怖いです。(≧∇≦)

[40467] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月15日 (金) 17時39分

うる妻さん。

>(魔太郎は)本気で愛した女性に対しては振られても呪ったりはしないような気がします。

たぶん。でも相手がそう思ってくれるかどうか。カップルの前途は順風満帆だけではないでしょうから。山もあれば谷も・・・
ひとたび不仲になって相手を疑うようなことがあれば底なしの恐怖を感じてしまうのではと危惧してしまいます。

>女性の彼氏には復讐しても...

それがイカンちゅーとんのや!☆_o(>ω<;)

但し、その彼氏が将来浮気でもして女性を不幸に陥れるようなことがあったらやってもよろしい。
恨み念法を使うなら彼女のために使いなさい。

>魔術を使わず普通の男として生きることができないなら、同類の魔女を相手にするのが一番かと。

と聞いて真っ先に思い浮かんだのは「エコエコアザラク」の黒井ミサ!

彼女も黒魔術を使ってずいぶんと人の命を奪いました。でも彼女の場合は個人的な復讐はほとんどなく、多くは悪者を成敗
したのでした。ミサは魔術を悪用する者も絶対に許しませんでした。黒魔術を復讐のために使う魔太郎もあまり心よく思わない
のではという気がします。

あ、ミサには自分の秘密(魔女であること)を知った者は殺さなくてはならないという、悪魔と交わした厳しい掟がありました。
ために真面目で誠実でミサが好意を抱いたBFの命をも奪ってしまうお話もありました。ミサが魔太郎に好意を持つとはとうてい
思えませんが、もし彼女と交際したら魔太郎の末路もそんなものかなと。

やはり魔太郎、普通の男として強く生きろ!

>イジメは時代を追うごとにだんだん悪質になっています。
>この現実が「魔太郎」のお話以上に怖いです。

卑劣で陰湿で執拗なイジメの手口を耳にすると「こりゃ悪魔か」と思うことがあります。
魔太郎や黒井ミサはある意味、本物の悪魔と戦っていたのかも。

[40468] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月15日 (金) 17時41分


うる妻さん、メタ坊さん、「宝石 地球がうみだすキセキ」リポートのレスをありがとうございます。

>(身近なものに紫外線ライトを照射して)ちなみにどんな物が光りましたか?

漫画の本棚に照射したら一部の漫画本の背表紙が明るく光りました。塗料の成分によって蛍光を発するものが
あるようです。言うまでもないですが蛍光ペンで書いた字やアンダーラインなども鮮やかに光りました。

オレンジ色系、黄緑色系のプラスチックやアクリル製品も明るく光りました。使ってる色素が蛍光物質なのでしょう。

いちばん驚いたのが植物!緑色の葉や茎が赤く光るんですよ。写真はハナカタバミ。まるでルビーみたいです。
白く見える部分は花です。本来はピンク色。夜中なので閉じています。

[40469] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月15日 (金) 17時44分


>ワイシャツなんか光りますよね。

綿の肌着とかタオルとか、白い繊維製品はたいてい光りました。黒い衣服に照射すると白い点がポツポツ・・・布地に埃がついて
いたのでした。

>壁を照らすと文字が浮かんだりして。

台所の壁や鍋などの調理器具を照らしたら、黄色く輝く雨だれのような跡がびっしりと見られました。どうやら油汚れのようでした。
普段は目立たないのに紫外線を当てると黄色いペンキでもたらしたみたいに・・・あまり掃除してないのが一目瞭然でした。

見えない油汚れをあぶり出す。綺麗好き、お掃除好きの人には紫外線ライトは強い味方かもしれません。

それから手作りブルーチーズ。青カビが紫に、胞子ができていないカビの部分はピンクに光りました。

[40470] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年04月15日 (金) 17時45分


>琥珀ゲットおめでとうございます。(実はコレが目的だったのでは?)

当初は頭になかったのですが、展示品の中に琥珀もあったので「これはもしや!」と思いました。見学後、ミュージアムショップを
探したら思った通り琥珀が売られていました。

>虫入りだと割と高かったはず。産地はどちらでしょう。

大きさはニンニク一片くらいで3300円でした。産地はドミニカ共和国。新生代漸新世(3000万年くらい前)のものです。
しずく型にカット・研磨されて、ちょうどこんな感じです。

https://item.fril.jp/970917f1e0810f578ebf51d54ac9933f

銚子で見つかるとしたら恐竜時代の琥珀。これよりずっと古いはず。俄然意欲が湧いてきました。

[40471] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年04月15日 (金) 21時48分

こんばんは。

 今日は寒くて久々に半纏とひざ掛けを使っています。桜並木はすっかり緑色で見あげる人もいなくなりました。

 本好き1期、2期をGYAOで二回目の完走しました(番外編はまだ)。前に見た時は原作を読んでなかったのですが、
今回は原作読んでの再視聴でしたのでああ、このシーンがこうなったのかとかいろいろ思い当たりました。
 二頭身キャラで説明している部分はまともにやるとけっこう尺が要りそうなネタも多いので、手頃な話数に
納めるためにはいい手法なんだろうと思います。

 本好きコミック版(第二部4巻)のあとがきに楽器フェシュピールのモデルはパンドゥーラという
ウクライナの民族楽器と書いてありました。手に持つハープみたいなもののようで、画像を見ると確かに
よく似ています。弦が多い楽器なので作画する人にえらく負担をかけることになったと書いてありました。

 一日1本ずつ視聴している白黒アトムの第8話「幽霊製造機」ではヒラ―総統なる独裁者が
登場し、第10話「イワンの馬鹿」ではソ連の女性宇宙飛行士が登場します。

 今のアニメにも、昔のアニメにも世界情勢が影を落とします。

うる妻様

>生々しい現実的な一面

 著者はwebではR15くらいのつもりで書いていたそうで、孤児院の見捨てられた子供たちの描写などは
かなり陰惨な感じでした。アニメではかなりマイルドになっています。
 あちこち書き直された原作が商業出版されて児童書バージョンも出たりしてますが、基本設定は変わっていません。
 身分制度あり、一夫多妻制あり、奴隷制度と人身売買あり、死刑制度ありとなかなかハードな世界観です。

 生々しいものをあまり感じないのは商業版イラストの絵柄の影響も大きいように思います。イラストレーターは
そのへん上手いなと思います。アニメもこの人のイラストが元になっています。

 今後アニメでどう描かれるかわかりませんが貴族社会は一夫多妻制が原則で、普通第三夫人までいます。
第一夫人が社交、第二夫人が内政や領地経営を担当し第三夫人はあまり権限が無くちょっと愛人に近い感じ。
 家同士の関係が優先されるので上位の貴族ほど恋愛結婚も難しくなります。
 跡継ぎは通常第一夫人の子に限られて第二、第三夫人の子はその補佐をするのが普通ですが
第一夫人に子供が出来なかったり早世したりすると変わってきます。
 俺は第一夫人一筋、みたいな人もいますが貴族の家の安定のためにはあまり歓迎されません。
騎士団長は第二夫人と第三夫人の実家同士がちょっと険悪になってしまって実は苦労しています。
心労がたたってか第三夫人は亡くなっています。そのため第一夫人との関係もちょっと微妙になっています。

 家督は長子相続ではなくて魔力が一番高いものが継ぎます。男女も関係ありませんがほとんど差が無ければ
男子優先になる傾向はあるようです。
 子供が成人するまでは誰が一番魔力が高くなるのかわからないことがあり、子供は各自側近を持ってその助力で
自分の能力を伸ばし跡目争いすることになります。主人が偉くならないと自分も浮かばれないので側近も必死です。
 魔力が高くなって制御できないと危険なので貴族院という学校で制御方法や魔力の使い方を教わります。
武器や騎獣、魔力回復薬の作り方なども習います。他にこの世界での一般教養も学びます。
 貴族院を卒業しないとどんなに魔力があっても貴族としては認められません。
また魔力量が釣り合わないと子供ができないことになっています。そのため上級貴族と中級貴族、
中級貴族と下級貴族の結婚も難しく、シンデレラに神官長がダメ出ししたように貴族と平民の結婚はあり得ません。
でも魔力は欲しいので、フリーダのような身食いがいれば愛人として囲い込んだり契約で縛って奴隷にしたりします。
奴隷にするのが多数派で、平民を愛人として遇する貴族はごく少数です。

 成人した子供が一度跡継ぎと認められた後にもっと魔力に恵まれた子供ができたりすると、
悲喜こもごものあれこれが発生することになります。
 こうしたこの世界独特の設定はアニメでもざっと触れられてはいるのですが、原作では繰り返し説明されるのに
対してさらっと流される感じで、アニメ派の人は飲み込むのに時間がかかるかもしれません。

 アニメは本筋はきちんと追っていますが、キャラクターの内面描写や背景事情みたいな部分は
拾い切れてないなと思います。

 原作知っている人はそのへんでああっ!ここはもっと面白いのに!とか歯がゆいかも。

 コミック版だと原作に無いシーンを足していたりいます。
 例えば図書室を青色神官エドモンドが荒らす場面がありますが、命じられた灰色神官たちは本が貴重であり
中には神殿長や神官長のものもあるのでとためらいます。エドモンドもそれはそうだな、と考えて
本に傷をつけないよう丁寧に荒らせと命じたりしています。

 なので床に落ちた本なんかも放り投げたのではなくてひとつひとつ丁寧に床に置いたのではないかなと。
きっとすごく面倒だったと思います。

 シンカリオンZが終わったのでワンセグで見るものは無くなってましたが、この作品は配信まで待てませんでした。

礼院坊様

>紫外線ライト

 植物も光るのですね。虫や動物にはそんな感じで見えている場合もあるんでしょうね。

 偽札防止でお札にも紫外線で光る印刷があるとか、ハガキにもバーコードがあるものがあるとか聞いたこともあります。
よく知らないところでいろいろ利用されているのでしょうね。

 ワイシャツはバーみたいな照明が暗い店で光ったので覚えていました。

 掃除には役に立ちそうです。

>琥珀

 本物の感触とかを知っていると今後の探索に役立ちそうですね。いい買い物をされたのだと思います。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板