アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[40058] 題名:最近見たアニメ・2月26〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月26日 (土) 10時16分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天。富士山もクッキリ見えています。

いつも富士山の真ん中を貫いている巨大クレーンも土日は見えません。
作業がお休みしているのでしょう(祭日はやっているようです)。

前に勤めていた会社の近所のビル建設工事では、土日かまわず台風でも作業していましたが、
そのうちに大きな人身事故を起こしました。
大きな工事現場を見ると、その時のことを思い出します。


ニュース見ても良い話は無いので、花の写真でも見てください。
マンサクの花です。
ケッタイな形ですけど早春の花の代表のひとつです。

[40059] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月26日 (土) 19時49分


今日は暖かかったです。

「planetarian 雪圏球」の配信が始まりました。
でもニコニコは有料でした。
(無料のところはあるんでしょうか...)

[40060] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月26日 (土) 20時36分


「雪圏球」は、大戦の前の、そろそろ怪しくなってきた頃の物語でしたっけ。

明日「ゼンカイジャー」の最終回だけど、特別報道に差し替えられるような事態になっていたら嫌だなあ。

[40061] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月26日 (土) 20時46分


調べたらバンダイ、U-NEXTで「雪圏球」無料配信ありました!

プラネタリウムで働くポンコツ少女ロボの、とあるエピソードです。
平和なお話なので戦闘シーンなどありません。
この娘も自分なりに相手の幸せを願っていたんですねえ。

[40062] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 09時26分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。


でも富士山は見えません。
スカイツリーも見えません。遠くが霞んでいるのです。
モヤ? それとも花粉?(ガクブル)


「ゼンカイジャー」最終回、このあとすぐ!!
(放送、あるようです。今リバイスやってます)

[40063] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 10時16分


「ゼンカイジャー」の最終カイ、見ました!

綺麗にまとまって納得のラストでした!

...あの「神様」って、“制作者”みたいなモノですかね。
ともあれ、1年間ありがとうございました。



視聴感想は後日に。

[40064] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 12時18分


ゼンカイ世界が全ての並行世界と繋がったというのに、
現実世界は....

北までヘンな物飛ばしているし、もういいかげんにしてくれ!( ̄x ̄;)


ゼンカイ世界のシーザーが生き延びて本当に良かったです。
ステイシーは、元は企画には存在しないキャラだったのに、オーディションに来られた役者さんを見て、
制作担当者が大いに気に入って、登場が決定したと聞いています。

たぶん人気が出なかったら途中で死亡して退場になったんでしょうけど(だから名前が“捨て石”)、
人気が出て最後まで生き延びました。

途中、カイトとステイシーの一騎打ち回がありましたが、これが分岐点だったんでしょうね。
ここからステイシーはシーザーからベラ寄りのキャラになっていったんだと思います。
(シーザーだけならゾックスの役者さんが似合いそうだけど)

...にしても、ステイシー抜きの「ゼンカイジャー」って、想像できないんですが???( ̄Д ̄;;)


これから録画なり配信なりを見る人もおられると思うので、ネタバレはここまで。
後日、粗筋と感想を上げた後、簡潔にまとめて「ロビンファンサイト」のほうにも掲載したいと思っています。

[40065] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月27日 (日) 14時58分


こんにちは。

ゼンカイジャー最終カイ見ました。

ラスボスのはずだったボッコワウスと彼のトジテンド王朝はラス前で滅び去り、今回が本当のラスボス
「神様」との最終決戦。こういう展開のお話はあまり記憶にありません。

強いて言えば「未来少年コナン」でしょうか。ラストも夢があって清々しかったです。満点ジャーでした。

人間の隊長とロボットの仲間たちというメンバー構成が「ロビン」に通じるということで視聴を始めたゼンカイジャー。
最初の頃はギャグめいたワルド達に「オマエら真面目にやっとんのか!」と思ったこともありましたが、視聴を重ねる
ごとに飽きるどころかどんどん面白くなって、気付いたら夢中になってました。あっという間の一年でした。

>1年間ありがとうございました。

私も同じ気持ちです。制作担当者の方々、役者さん、声優さん、アクターさん、その他関係者の皆様・・・
ありがとうございました。

[40066] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月27日 (日) 14時59分


うる妻さん、フクジュソウの花のご説明ありがとうございました。

>毒があるうえケチですね、この花。(^_^;)

密無しの花というのは初めて聞きました。蜜の毒の有無、どうりで調べても出てこないわけです。

>トリカブトやレンゲツツジといった有毒植物は毒のある蜜を出します。
>でも虫には効かない毒みたいです。

そうでしたか、毒草はやはり蜜にも毒が。

もし昆虫が進化して地球の支配権を握ったら、ゴミに群がる人間を駆除するための
スプレー式殺人剤の成分はそういう毒性物質になりそうですね。

>過去にはレンゲツツジのハチミツで中毒事件が起きたこともあるそうです。

そんなこともあったんですか!糖分と一緒に毒性物質も濃縮されちゃったんですね。

進化した文明昆虫たちは人間駆除用の「毒蜜団子」も作るかな。

>野生のミツバチから取った蜜だと、たまに中毒することがある様子。
>そんな高級品を毒に当たるほど大量に食べる人は少ないのでしょうけど。( ̄x ̄;)

お金持ちで甘いもの好きな人ですね。きっと。

[40067] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月27日 (日) 14時59分


うる妻さんも大魔神をご覧になりましたか。ご満足された様子。

>このくらい明快なのがいいです。

これ以上明快な映画って、たぶんないでしょうね。(^_^;)

「2001年」の対極にある映画と言えるのでは。

>怒りだしたら止まらない大魔神。石ぶつけても、火をかけても効き目無し。

なんたって神様ですから。(^▽^)

>悪玉をハリツケにしても怒りは収まらず大暴走。悪い事してない村人まで掴んでブン投げてます。

これは私も驚きました。学生時代にTVで見たはずなのに憶えてませんでした。主人公の青年も「里に出したら
大変なことになる!」と慌ててましたね。神でもあり魔物でもある・・つか、そもそも日本人の神様とはそう
いうものだったということでしょうか。


>1966年と、古い作品ですけど画面は綺麗だし

デジタルリマスターかな。キズ一つ見られませんでした。

>特撮もお金が掛かってますね。セットもリアルでした。

ほんとにそうでしたね!以前見たときは気がつきませんでした。

時は怪獣映画と時代劇の全盛期。制作者には絶対に当たるという自信があったのでしょう。

[40068] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月27日 (日) 15時33分


>ニュースの世界情勢

また戦争が始まってしまいましたね。日本は海に囲まれてるのでまだ救われてるのかもしれませんが、
暴力的な超大国と地続きな国は本当に大変です。悪の親玉を成敗してくれる魔神様は現実にはいません。
悲しいことです。

>ブッ壊して、ブッ潰して、ブッ殺して...

「2001年」の黒い石板を置いてったおせっかいで無責任な宇宙人、なんとかしてくれ!

今ごろ遠い宇宙の彼方で「いけね、魔神を置いてくるの忘れた!」なんて言ってたりして。

[40069] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年02月27日 (日) 16時36分


こんばんは。

 「ダーティペアの大勝負 ノーランディアの謎」というOVA作品が
サンライズ公式チャンネルで48時間限定で配信中です。あと一日くらいですかね。
テレビ版より若干大人っぽく、原作にあったけどテレビで廃された設定が一部復活
したりもしているそうです。
 OVAならこんなもんだろう、という感じです。

 「クラッシャージョウ」の新刊が今頃出てました。タイトルは「コワルスキーの大冒険」。
劇場版では納屋悟朗さんが声をあてたコワルスキー大佐というルパンで言えば銭形みたいな
立ち位置のキャラは、劇場版の制作前に原作では死亡していたのですが、劇場版にはしれっと
登場。その後劇場版も原作者がノベライズしたので、彼が生きている歴史と死んでいる歴史が
混在しているみたいになっていましたが、このたび44年ぶりに正式に原作として彼を生きている
ことにした模様。
 原作ではブラックホールにのまれて死亡もしくは行方不明だったのですが今回実は助かっていた
ということにするようです。
 私はもう買って読もうとは思いませんが、ファンの人は。

 SFマガジン情報です。今月はBL特集。JUNE関係者のインタビューなんかも載ってます。
去年の百合特集といい、なりふりかわまずというか時代というか。

 アニメとして紹介されているのは「地球外少年少女」と「東京24区」。
少年少女の紹介文を読むと非常に面白そうです。劇場公開時には見損ないましたが機会あれば。

 「東京24区」は今ちょうどGYAOで一挙配信中なのでとりあえず3話まで見てみました。
凝ったややこしい設定でその設定がなかなかすんなり入ってきませんが、名前をつけるなら未来改変ものというか。

 死者からの電話による指示で三人の青年が分岐する二つの未来のどちらかを選ぶことに。
この未来は「勿れ」の原作の方に出て来てたトロッコ問題になっていて、どちらの未来を選んでも
誰かが死ぬ。彼ら三人がどちらを殺すか選ぶかによって未来が変化していく、みたいな。
 第一話では見知らぬ150人と幼馴染の女性1名どちらを選ぶかみたいになります。
 青年三人は幼馴染で親友でしたが、ある事件をきっかけに袂を分って今はよそよそしい関係です。
三人が心を合わせると誰も死なない第三の解が、三人の足並みが乱れると最悪の解が出たりするようです。

 24区というのは東京湾の埋め立て地が今後正式に24番目の区になる予定で、よくわからないけど
今はここが日本の領土ではないけどもうすぐ日本に返還されるみたいな。

 いろいろ謎があるのですがそのへんの落とし前がきちんとつけられるのかどうか。

 映画紹介は「シャドウ・イン・クラウド」と「ポゼッサー」。
シャドウは紹介者が絶賛してます。予告ではあまり内容がわかりませんが、「ドリーム」などと同様男社会の中で活躍した
女性が主役の作品で、大戦中にWASP(女性空軍サービスパイロット)として活躍した人たちがいた事実をベースに作り上げた
怪獣映画のこと。監督も女性のようです。ヒロインはパイロットではなく砲座担当の模様。

 ポゼッサーは「スキャナーズ」「ザ・フライ」「デッドゾーン」などのデビット・クローネンバーグ監督の息子の
第二作目で、他人の脳を乗っ取って殺人を行い、乗っ取った人間も自殺させるみたいな女性暗殺者が憑依した男から
抜け出せなくなってしまうという作品だそうです。

 連載の「SFのある文学誌」は山岸凉子さんと倉田江美さんの作品についての考察みたいな。興味ある人は立ち読みを。

 ブックウォーカーで「薬屋のひとりごと」が3巻まで無料。以前も1巻だけ無料というのがありましたが、今回は作画が
違う人のバージョンです。この作品は何故か違う人が並行して同じ部分をコミカライズしています。

 三巻までなので、原作の第一部がちょうどおさまる感じ。ここで終わりでもまあいいような区切りのいいところまで。
期限は3月3日までです。

うる妻様 礼院坊様

>「ゼンカイジャー」

 完走おめでとうございます。私は部分的にしか見られませんでしたがお二人の文章を通じて一緒に楽しませていただきました。

>雪圏球

 無料で見るにはいろいろ条件があるようですね。ちょっと友人にはすすめにくい印象です。
 登録して見放題契約してそれを無料で見れる一カ月以内に解約するみたいな。このタイプには一カ月以内に解約すれば
本当に無料でひと月見れるタイプと、一か月分無料というのが二カ月以上契約した場合に一月分無料というのとあるはずですが
どちらのタイプか登録前にはよくわかりませんでした。
 私は円盤を持っているので試すつもりもありませんが、もうちょっとわかりやすく無料で見れるようになってほしいです。
クラファンで経費回収済みのはずの作品ですし。あまりすぐに見られるとお金出した人に失礼というのもあるんでしょうけど。
 
>マンサクの花

 NHK朝ドラの「まんさくの花」は夏休みとかにけっこう見てました。この主人公が秋田県出身という設定だったので
まんさく=東北の花みたいに思ってましたがそういうわけでもないみたいですね。ヒトデみたいと思ってたのが花だったのか。

>世界情勢

 うまくいってしまってもマグマがたまって行くし、失敗すれば命取り。70歳の大統領や一つ下の最高指導者は
どこまで見届けられるのか。派手にすっ転んでくれればこのやり方は駄目だと思い知ってくれるかもですが。
 どちらにしてもこれまでこれが正しいと言われていた机上の平和論が通用しないことになって、それに頼り切っていた
人や政党や国は困ることになるのかも。そうした陣営の本音や正体が見える機会でもあるのでしょう。

 戦前の日本もこのような圧力を感じていたのだろうなとも思います。当時は東西南北全方向から圧力がかかっていました。
今の方が当時よりましな部分もあるはずで、今度は最善を選べるように願います。

 ノストラダムスは20年ほどずれたけど当たってたみたいな結果になりませんように。

 

[40070] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 17時47分


礼院坊さん、こんばんは!

「ゼンカイジャー」、見事な最終回でしたね!


>最初の頃はギャグめいたワルド達に「オマエら真面目にやっとんのか!」

私もあのノリにはなかなか馴染めませんでした。
面白いと感じるようになったのはスシワルドからでした。
途中で投げ出さずにいてよかったです。

もう一年続いてくれても良かったんですが、聞いた話によると特撮ヒーロー物は撮影が過酷で、
俳優さんの身体が1年しか持たないとか。
今回は怪我人の話は聞きませんでしたが(不祥事で降板した声優さんはいたけど)、
新型コロナ感染者が複数出たりしてました。なので大ごとにならないうちに終れてよかったのでしょう。

本当に1年、ありがとうございました。


>フクジュソウの花
>蜜無しの花というのは初めて聞きました。

私も今回調べるまで気づきませんでした。
おかげさまで少し利口になれました(たぶん)。

フクジュソウは今も咲き続けています。虫の少ない時期なので長く咲くようです。
花の数も増えました。

[40071] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 17時56分


>大魔神
>「2001年」の対極にある映画

それ、私も思いました。


>神でもあり魔物でもある
>そもそも日本人の神様とはそういうものだったということでしょうか。

人を襲う怖い妖怪に辻神やヒダル神なんていうのがいます(「鬼太郎」にも出てきた)。
日本では妖怪と神様の区別があいまいで、人を助けるから神様というようなものではなさそうです。
強い人外が神様なのかもしれません。



>また戦争が始まってしまいましたね。

また...ですねえ。
まだ対ウイルス戦争も終わっていないというのに。


>「いけね、魔神を置いてくるの忘れた!」

今からでも持って来てほしいです...

[40072] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 18時59分


メタ坊さん、こんばんは。

OVA「ダーティペア」配信と「クラッシャージョウ」新刊のお知らせありがとうございます。
「クラッシャージョウ」って、まだ続いていたんですね(読んだのは大昔)。


>正式に原作として彼を生きていることにした模様。

ブラックホールに飲まれて行方不明なら生存してても納得できます。
死んだ人が生き返る某アニメと比べたら...( ̄x ̄;)


SFマガジン情報もありがとうございました。
「地球外少年少女」は興味あります。配信してくれるといいのですけど。


>「東京24区」
>「勿れ」の原作の方に出て来てたトロッコ問題

こういうのは、たとえで聞いている分にはいいですが、作品の中の登場人物の立場になって考えると、
すごーく嫌な気分になりそうです。


>「SFのある文学誌」は山岸凉子さんと倉田江美さんの作品

山岸凉子さんの「日出処の天子」は少年の聖徳太子と蘇我毛人を中心とする歴史物なんですが、
少年聖徳太子が超能力者だったという、かなりSF成分が高い異色作でした。
なのでSF誌で取り上げられるのも納得です(倉田さんは良く知りません。スミマセン)。

山岸さんの代表作「アラベスク」の主人公・ノンナの出身地はウクライナのキエフでしたね。(;_;)


>ブックウォーカーで「薬屋のひとりごと」が3巻まで無料。

今回はサービスですね。でも絵が違うのか。

[40073] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 19時00分


>>「ゼンカイジャー」
>完走おめでとうございます。

ありがとうございます。
そのうちに無料配信もあると思いますので、良かったら見てみてくださいませ。
(ノリに慣れるまで大変なので無理にとは言いませんが)


>>雪圏球
>無料で見るにはいろいろ条件があるようですね。

そうでしたか。失礼しました。
「この動画は有料です」が無いので、普通の無料配信かと思ってしまいました。
確かに一般に発売された分もまだ日が浅いのですから、そうそう無料にはならないですよね。


>NHK朝ドラの「まんさくの花」

ありましたね。でも見たことはありませんでした。


>>世界情勢
>うまくいってしまってもマグマがたまって行くし、失敗すれば命取り。

あの国は何十年経っても変わらないのだなと、つくづく思いました。
テレ東がアニメ番組潰して報道番組を流すような事態にはならないことを祈っています。


>ノストラダムスは20年ほどずれたけど当たってたみたいな結果になりませんように。

ヤメテ!( ̄Д ̄;;)

[40074] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年02月27日 (日) 19時24分

訂正です。倉田江美→倉多江美 失礼しました。

[40075] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月27日 (日) 21時26分


訂正ありがとうございます。

無意識に脳内変換して“倉多江美”のつもりになってました。
「一万十秒物語」は読んだことがあります。

[40076] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月28日 (月) 09時48分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です...が、今日も少しモヤが掛かった朝になってます。

富士山を遮る邪魔な巨大クレーンは、今朝は7時半には見えていました。
昨日の夕方には無かったので、早朝になって立てたんでしょうか。


今夜は「ミステリと言う勿れ」の8回目、アイビーハウス編の放送です。
原作で重要な役割のあるキャラがドラマには登場せず、代わりに?原作では出てこない風呂光さんが
ドラマには出て来るということで、原作ファンはいろいろ危惧している様子です。( ̄〜 ̄;)

[40077] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月28日 (月) 10時44分

「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第38話「完全制覇!シンカリゲッター」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


ゼットギアに仕込んであった謎のゲームアプリ「シンカリゲッター」。アブト父・トコナミが開発していたものでした。
あと一か所、大井川鐵道(私鉄)を乗ればコンプリートとわかります。
最後だけはオレが決めたいとアブトが言い出し、シンとアブトは二人で鉄道旅行することになりました。

アブトは最初からテンション高く、珍しい鉄道クレーン車に遭遇して大興奮です。
日本で唯一運行中のアプト式列車に乗ったアブトは、今回のことでシンの大切さに気づいたと、しみじみ語ります。
「人間とテオティとキトラルザスの共存を目指そう」と二人は決意を固めます。

その頃、区画ごと宇宙に飛ばされていたカンナギは、アブトの裏切りに怒り狂い復讐を決意します。
姉のアストレアが止めるのを聞かずに、一人地球に向けて発ってしまいました

シンとアブトは目的地の井川駅に着きました。全線コンプリートです。
とたんに「トレベイン閉塞確認」とスマットが反応。本人も意味が分からない様子です。
アブトは駅に飾られていた写真に両親の姿を見つけます。二人はかつてこの地に来ていたのです。
「シンカリゲッター」と何か関係が...?

富士山の樹海に巨大カンナギが姿を現します。すぐに捕縛フィールドが張られ臨戦態勢に。
近くにあるブラックストーンを守るため、ハナビ、タイジュ、他の各地の仲間たちも続々と駆け付けます。

ダークシンカリオンはメンテ中のため、アブトは戦闘のサポートをすることになります。
最後にシンのE5が到着、全員で巨大カンナギに立ち向かいます。

その時、日本の各地に異変が! ヴァルトムがブラックストーンを次々と破壊したのです。
すると赤い不定形の化け物が地上に這い出て、捕縛フィールドを握りつぶしてしまいました。

[40078] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月28日 (月) 10時45分


感想−1:

OPは白いダークシンカリオン・アブソリュートになりました。
そしてラストは元の4人に戻りました!!

謎の単語「シンカリゲッター」。最初「ゲッターロボ」と何か関係があるのかとチラッと思っちゃいましたが、
正体はZギアに仕込んであった電子スタンプラリー的なアプリでした。
在来線好きだったトコナミさんが趣味で作ったものの様子。「駅メモ」というモノによく似ているそうです。

このアプリ、どこかの駅を通ると知らない間にチェックされ、しかもZギアを持っている人全員に繋がっているため、
すでに1か所を除いた全区間が全てチェック済みになっていました。
(北海道は出水さんが持っていた時のが有効だったらしい)

その残る1か所を制覇する旅が、今回の前半となるシンとアブトのラブラブデート?or新婚旅行?です。
ハナビもタイジュも気を利かせてくれました。(^_^;)

途中で遭遇した「鋼鉄の守護神」KRC810N鉄道クレーン車はめったに見られないそうです。
シンもアブトの話についていけるようになってきましたね。
それにしてもアブトを早くハヤトに引き合わせてみたいものです。


今日は大井川鐵道紹介回でもありました。
ちなみにここ、トーマスも有名みたいです。出てきませんでしたが。

ここで現役のアプト式鉄道とご対面となりました。アブトの名前の由来なアプト式鉄道。
車両は碓氷峠にもありましたけど、実際に乗るのは初めてとのことです。

90パーミル急勾配とは、1キロで90メートル上がるということ。
碓氷峠は66.7パーミルとのことなので、大井川鐵道のは相当な急勾配なんですね。

そうしてたどりついた終点の井川駅で見つけたのが、アブトの両親、トコナミさんとシラユキさんの写真でした。
シンカリゲッターの他の路線はJRなのに、唯一の私鉄線のココを選んだのは、思い出深いところだったからでしょう。
そして、スマットの異変...「トレベイン閉塞解除」。
これってザイライナーの関係なんでしょうか。結局謎が増えてしまいました。

[40079] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月28日 (月) 10時45分

感想−2:

宇宙に漂っているのはユゴスピアから切り離された区画でした。
カンナギもアストレアも無事な様子です。トコナミさんは縛られて監禁されていましたけど...

カンナギ、えらく人相が悪くなっちゃってます。
アブトを使って地球を乗っ取ろうとしたけど失敗して、こんなところに追いやられて、
「許さない」と復讐に燃えてますが、元はと言えばアンタが悪いのでは?

姉のアストレアが止めるのも聞かず奥の手を使う様子です。
巨大化はワダツミもヴァルトムもやっていたから、巨大化プラス何かがあるんでしょうね。

この先、アストレアが何かやるんじゃないかと思ってますが、どうでしょう。
アケノとして第一話から登場していたんですよね。ここに来て弟のお守りで終るとは思えないんですけど。
彼女の名前「アストレア」がギリシャ神話の平和の女神から取ったとしたら、
最後にシンの言葉も聞いてくれて、人間側が正しいとしてくれることを期待しているんですけど。

巨大カンナギは横顔がライディーンにちょっと似てました。


そしてヴァルトム。とうとう封印を全部解いてアラバキを復活させてしまいました。
カンナギはアブトを逆恨みするより、こっちを先に片付けるべきなのでは?
父親を殺した犯人だし。


そのほか気になったコト:

★鉄分補給

★ギンガ君サイン会

★「戦闘民族テオティの誇り」byカンナギ

★スマット「あばばば....」

★北海道や門司から来た仲間より到着が遅いシン。
(つばめは飛んできたと考えても、H5はどうやって来た?)


次回はアブト対カンナギの戦いになるもようです。
カンナギ、アラバキに飲まれたように見えたけど、しっかり生きてましたわ。

[40080] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年02月28日 (月) 16時56分


こんばんは。

 トトノウ君演じる大河ドラマの義経は第8話でその性格の一端が明らかに
なりましたが、かなりヤバイサイコ野郎として描くようです。

 御曹司と大事にされすぎて育って善悪の観念そのものが無く、自分が何をしても
周囲の大人はついてくると疑いも持たない人物みたいな。
 無実の人間を笑顔を絶やさずだまし討ちで殺して平然としています。
おそらくこれまでに何人もこうして殺してきたのでしょう。笑いながら。

 行動も計画性が無く気まぐれ。鎌倉行くぞ!が富士山登るぞ!海行くぞ!と
二転三転して弁慶以下家来を翻弄します。

 「どうして人を殺しちゃいけないんだ」みたいなことは考えたことも
ないのだろうな、という印象です。殺したという意識も無くて、邪魔なものを
どけたとしか思っていないような。

 甘やかしも一種の虐待で人格を歪めるなと。どこぞの指導者もそうなんだろうか。

 おそらく恐怖心のようなものも無く、だからこそ面白れー!みたいな感覚で
ヒヨドリ越えの逆落としとか八艘飛びとかやってしまうのかも。

 あいつあのまま生かしとくとやべーよ、と周囲の総意で殺されるような気もします。

 これまでの悲劇のヒーローとは全く異なる描かれ方になりそうです。

 手塚さんの火の鳥乱世編(マンガ少年版の方)の義経もかなり人間のクズでしたが。

うる妻様

>山岸凉子さん

 「日出処の天子」は読みました。記事の中でも詳しく取り上げられていて、BL特集なのでと
いうところもあるのかも。続編の「厩屋古女王」も読んでます。
 私はよく知りませんがこの分野は岡田史子「ポーヴレト」が少女漫画として最初の作品で、
西谷祥子「学生たちの道」というのがギムナジウムものの最初だとか。
 山岸さんのこの分野の作品は「白い部屋のふたり」「ゲッシング・ゲーム」など枚挙にいとまがなく
事実上は山岸さんがこのジャンルの開祖だろうみたいな。
 (白い部屋は原案はBLだったが編集部が百合に変えたとのこと)

 著者によれば山岸さんのテーマは「弱い者への容赦のなさ」で、これはいわゆる弱者のことではなく
「依頼心が強くて自ら真に努力をせず、そのくせ自尊心は高いので取り繕うのに苦労し、その苦労を自らの
怠惰のせいだとは自覚せずに、他人のせいだと思っている人間のことだ」と書いてあります。
 山岸さんの作品ではこうした弱者は狂気の中に逃げたり犯罪者になったり無様に死んだりするようです。

 誰でも心のうちに多かれ少なかれそうした実社会で自分が十分に評価されず、かといって努力はせずに
誰かがどうにかしてくれるのを口をあけて待っているみたいな面を持っているので山岸ホラーはわがことの
ように感じられて怖いのだと。
 あまり考えたことはありませんでしたがそう言われると天人唐草なんかはそうなのかも。

 著者は「汐の声」という作品が非常に怖くて二度と読みたくないと書いてますので私も読まないことにします。
検索もしないことにしようそうしよう。

 作品としては「ネジの叫び」「ハーピー」「天人唐草」「夏の寓話」「パエトーン」などが紹介されています。
「天人唐草」「パエトーン」は読みました。

 SF・ファンタジーとしては「妖精王」「日出処の天子」が紹介されています。

「妖精王」は読んだけどあまり覚えてないですね。

>「アラベスク」

 「アラベスク」は読んだことありません。のでノンナが誰なのかも知らないのですが、バレエ漫画だとあちらは
避けて通れないですね。
 聖アラベスクの星というパロディ漫画は読んだことがあります。OUTか何かで。

 倉多さんについては「かくの如き!!!」「球面三角」「一万十秒物語」「宇宙を作るオトコ」
「エスの解放」「原形質」などが紹介されていて、情や条理のない乾燥した作品世界みたいに紹介されています。

 倉多さんの作品はいくつか読んだはずですが、絵は覚えていても話を全く覚えておりません。
「かわいいポリー」というのがあった気がします。
 「1万十秒物語」は試し読みでちょっと読んできましたがこれは知らない作品でした。

 個人的には倉多江美さんと今日マチ子さんが私の心の中では近いところにいるように感じます。(個人の感想です)

>あの国

 攻められた方ががんばって、思惑と違ってきたのではと思います。
なるべくはでにすっ転んで、味方している国も巻き込んで自滅失墜してほしいかな。

 キエフの映像を見ていましたが、結局軍備が無いと攻められていざという時ダメじゃん、みたいな
コメントをニコニコの生放送でずいぶん見かけました。若い人は素直にそう思うでしょう。

 日本を守るにはどうすればいいの?これまで通りでいいの?というのは正直な問いとして出てくるでしょう。
これに政治家がどう答えるかで見捨てられる人も見直される人もいるでしょう。
 発信をすぐ消しちゃうような人は信用されないでしょうね。
 
 国連常任理事国のあり方や拒否権の必要性など、いろいろ見直されるところまでいくのかどうか。

 この掲示板でそうした話題はほどほどにしておきますが。

>鉄道クレーン車

 そういうのもあるんですね。確かに時刻表に載っているわけでもなく、素人が出くわすのは
貴重な機会でしょう。それを見るのに人がおしかけても困りますし。

[40081] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月28日 (月) 19時04分


メタ坊さん、こんばんは。

大河ドラマの義経について、ご説明ありがとうございます。
お話をうかがうとホントにキ印みたいですね。こんな義経は初めてかもしれません。


>「どうして人を殺しちゃいけないんだ」みたいなことは考えたこともないのだろうな

並みの人間だったらサクッと殺されちゃいますよね。
義経は英雄だからサクッとはいきませんでしたが、結果的には...

役者さんは整と義経、演じていてどっちが楽しいかなあ。


「日出処の天子」「厩屋古女王」はご存じでしたか。

「白い部屋のふたり」もリアルタイムで読んでいます。綺麗で面白いけど女同士じゃ生産性が無い、
なんて思ってました。(BLでも生産性ないけど)


>天人唐草

私には並みのホラーより怖いお話でした。
最後に発狂してしまう主人公は、私の両親が理想とする娘だったりするので...。

[40082] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月28日 (月) 19時04分


「汐の声」は、ちょっとだけ検索してみましたが、読むのは私も止めておきます。
(モト先生の「残酷な神」は読んだ後、しばらくご飯が不味かった...)

「妖精王」はファンタジーでしたね。


>聖アラベスクの星

覚えてます。「ランデブー」でした。「ガッチャマン」特集目当てで買ったら載ってました。
「聖マッスル」と「アラベスク」が合体したお話。読んで目がテンでした。


>倉多さん
>絵は覚えていても

とても印象的な絵を描かれる方でしたね。


>あの国

アメリカの危ないヤツが失脚してホッとしたら、今度はコイツが出てきたという感じです。


>この掲示板でそうした話題はほどほどに

そうしていただけると助かります。
でも、一言いいたくなったら、その時はどうぞ。


あの鉄道クレーン車は基本、夜間工事で使われるものなので、人目につくことは珍しいようです。

[40083] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月28日 (月) 22時18分


「ミステリと言う勿れ」見ました。
植物の知識が問われる回でした。

キョウチクトウかあ。フクジュソウよりヤバいヤツですね。
そこらへんに山ほど植わってますけど...


登場した中でキスツス(ゴジアオイ)だけは、すぐにはわかりませんでした。
あと四つ葉のクローバーの発生理由も初耳でした。私はまだ修業が足りないようです。

あ、花言葉は最初から興味が無いのでまったくわかりませんでした。
不吉な花言葉って、結構あるものですね。


原作読んだ人の感想見ると「フロミツフロミツ」ですが、原作知らない私はとても面白かったです。
今回は前後編なんでしょうね。

[40084] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 09時57分


おはようございます。

三月になりました。
関東のこちらは薄曇りの天気。遠くは霞んで見えません。

一昨日あたりからグンと暖かくなりました。
花粉予報も黄信号。
霞の正体が花粉ということは無さそうですが。


富士山がある場所には巨大クレーンしか見えません。
この先は、こういう天気が多くなりそうです。
もう、澄み切った空気の中を強い陽光が差す冬の情景は終わりなんだなあ。
...と油断すると大雪が降ったりするんですけど。

[40085] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 10時05分


昨日も暖かかったです。
綿入れジャケット着て散歩に出たら暑くなりました。

あちこちで満開になった梅を見ました。

画像はオウバイです。
漢字で書くと「黄梅」ですが、梅とは縁が遠い花です。

[40086] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月01日 (火) 17時18分


こんにちは。


メタ坊さん、雉子神社に次いで五反田駅界隈探訪スポットのご紹介ありがとうございました。

>星薬科大学(創立者は星新一さんのお父さん)

これは存じていませんでした。お父さんが「星製薬」という会社を経営されていたという話は
星新一さんの本の後書きか何かで聞いていたんですが、薬科大学まで創立されていたとは。

星新一さんのショートショートは大好きで、10代の頃夢中で読み漁りました。でも自伝の「明治・
父・アメリカ」は「いつか読もう」と思ったままそれっきりでした。五反田探訪の際はぜひ行って
みたいと思います。


>必殺シリーズ
>原作の藤枝梅安は面白い

あの必殺シリーズにも原作があったとは!

ストーリーを調べてみました。なるほど、これはテーマが深くて面白そうですね。

>世の中には善人も悪人もおらず、同じ人間が時に善、時に悪となるという考え方が
>最も色濃く出た作品なのだろうと

下手人を召し捕った後にお奉行様が裁きを下す捕物ですと、そういうテーマを扱う作品も見られました。
なので私はそういう時代劇は好きでした。

でも「必殺」では下手人は鮮やかに芸術的に成敗されます。寄せ場送り(懲役刑)とか所払い(追放)と
言った温情判決に相当するものはありません。「必殺」だと下手人は完全に悪いヤツでなくては視聴者は
納得しないですね。

>梅安は次第に殺し屋よりも鍼医師としての自分を極めていきたいと思うようになり、
>殺しから足を洗おうとしますがなかなか上手くいかず、顔役の一人とぶつかったことから
>抜け忍になったカムイみたいに顔役が送り込む殺し屋と戦っていくみたいになります。

なんと、主人公のグループも”正義の戦隊”というわけではないのですね。裏切り者には死あるのみ。
ヤクザやマフィアと同じ原理が支配する、普通に裏組織じゃないですか!

考えてみれば、いくら正義のためとはいえ御定法に照らし合わせれば彼らもまた犯罪者ですものね。
万一秘密が漏れれば幕府の手が入って潰されますからして・・・

必殺シリーズは「藤枝梅安」のファンタジー度を高めた作品だったのですね。

[40087] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月01日 (火) 17時23分


うる妻さん。

>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第38話「完全制覇!シンカリゲッター」

ついにヴァルトムがアラバキを復活させてしまいましたね。ものすごい力を持った妖怪のようです。

見た感じ、ヴァルトムごときに制御できるとは思えません。すべてを食い尽くしたあと自分を追いかけて
きたらどうするつもりなんでしょうね。頼みのブラックシンカリオンはもういないのに。

>(シンカリゲッターは)最初「ゲッターロボ」と何か関係があるのかと

ゲッターロボですか、これは忘れてました。私はシンカリオンに搭載の新兵器だと思いました。

JR在来線駅のスタンプラリーアプリか。久留里線も見えました。民鉄ローカル線もあると嬉しいな。

>残る1か所を制覇する旅が、今回の前半となるシンとアブトのラブラブデート?or新婚旅行?

このアプリはそれを描くためのアイディアですね、きっと。

>ハナビもタイジュも気を利かせてくれました。(^_^;)

あのシーン、私もそう思いました!ハナビもタイジュも心得てますねー。

声変わり前の少年同士のラブラブは見ていて癒されます。声変わりした後だとちょっと・・・かな。

シンとアブトが二人とも男なのがもったいない気もします。片方女にするとしたらどっちだろう。
噓が得意のアブトは悪女っぽいな。純粋一途なシンのほうがファンになれそう。占い、魔法、幽霊・・・
女性にもオカルト好きは多いですし。

[40088] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月01日 (火) 17時24分


>「鋼鉄の守護神」KRC810N鉄道クレーン車はめったに見られないそうです。

もしや・・と思い、近年撮った鉄道旅の写真をチェックしてみました。工事用と思われる鉄道車両も
いくつか見かけていたんです。でもクレーン車はありませんでした。

>シンもアブトの話についていけるようになってきましたね。

やはり高い適合率は伊達じゃない!

>それにしてもアブトを早くハヤトに引き合わせてみたいものです。

どちらが鉄分高いか勝負!これは見ものでしょう。

>大井川鐵道

この鉄道は学生時代に乗ったことがあります。でもどんな列車に乗ったのかよく憶えていません。SLを
見かけたことだけは憶えています。下車した駅は自然豊かなところでした。でも川幅はまだ大きかった
のでたぶん中ほどの駅だったと思います。友人たちと山道を歩いたり大井川で泳いだりしました。

>90パーミル急勾配とは、1キロで90メートル上がるということ。
>碓氷峠は66.7パーミルとのことなので、大井川鐵道のは相当な急勾配なんですね。

そのさらに山奥にアプト式鉄道があったなんて初めて知りました。それも碓氷峠より急勾配ですか。
SLからアプトに乗り継ぎ・・・鉄道ファンには堪えられない路線でしょうね。

>シンカリゲッターの他の路線はJRなのに、唯一の私鉄線のココを選んだのは、思い出深いところだったからでしょう。

トコナミ・シラユキ夫妻にはここは外せないですね。

銚電神ゴーガッシャーも地球人女性と結婚すればよかったのに。(^_^ )

[40089] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月01日 (火) 17時26分


>宇宙に漂っているのはユゴスピアから切り離された区画
>カンナギもアストレアも無事な様子

トコナミさんが作動させた切り離し装置。あれは緊急脱出装置でしょうね。
いざというときユゴスピア住民を見捨てて自分たちだけトンズラするための。

そんなモノ準備していたということは、彼らもまたパルタ皇帝やデスラーの系譜か。

>カンナギ、えらく人相が悪くなっちゃってます。

>(アブトを)「許さない」と復讐に燃えてますが、元はと言えばアンタが悪いのでは?

逆恨みというやつですね。人相悪くなるのも当然です。

>(ヴァルトムは)とうとう封印を全部解いてアラバキを復活させてしまいました。
>カンナギはアブトを逆恨みするより、こっちを先に片付けるべきなのでは?
>父親を殺した犯人だし。

そうなんですよね、彼は親の仇が憎くないんでしょうか。それはアストレアもですが。

>この先、アストレアが何かやるんじゃないかと思ってますが、どうでしょう。

カンナギだけだったらこのまま破滅に向かって突き進みそうですね。ユゴスピアの住民だって
旧作ヤマトのガミラスみたいに全滅してしまうかもしれません。彼女は命張ってカンナギの目を
覚まさせてくれるのではないかと期待しております。

そのためにはまず彼女自身が考え改めないといけませんが。

>アケノとして第一話から登場していたんですよね。

カンナギよりは地球人のことをいろいろ見てきて知ってますよね。彼女は地球人のことをどう
思ってるんでしょ。好きになった人とか、セツラみたいに好きな食べ物とかないのかな。

美人ですから彼女を好きになった男性はたくさんいたことでしょう。本来なら細川さんに頑張って
もらいたかったんですが、彼はアケノさんがテオティと知るやあっさり白石さんに乗り換えちゃい
ました。(無論、それは賢い判断だと思う)

「俺はそれでもアケノさんが好きなんだ!」と、愛する人のために命を投げ出すような馬鹿な男
だったら、彼がアストレアを変える役を担ったかも。

[40090] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年03月01日 (火) 17時44分


こんばんは。

 「ミステリと言う勿れ」8話見ました。

 ミステリの定番みたいな舞台設定でした。トトノウの大学の先生は漫画で読んだ時には
単なる脇役かなと思っていたのですが、かなり重要人物だったんですね。

 あんなぶっそうな花言葉がたくさんあるのなら、下手に人に贈ったりガーデニングしたり
できませんね。花屋さんは迷惑かも。

 四葉のクローバーができるように、人の動きが本来は無かった証拠や事実を無意識に作ってしまう、
みたいなことはあるかもしれません。

 今回ドラマで知ったことも自分で調べて検証せずに人に言ったりすると先生に何か言われそうです。

 夾竹桃の毒性は「グレイプニル」で初めて知りました。ツツジの蜜も毒のあるレンゲツツジと紛らわしいから
吸わない方がいいというのを最近知りましたが、幼稚園の頃ツツジとかサルビアの蜜はよく吸ってました。
 無事でよかった。あとスカンポの茎とかかじってました。あの頃は見分けついたけど今は見てもわかりません。
子どもの頃は毎日のように虫を探して野原歩いてたから、名前は知らないけど植物の区別はついてたな。
 この草にはあの虫がよくいる、みたいにセットで覚えてました。今は全く忘れ果ててます。

 ウクライナに手持ちのTポイントを寄付してきました。微力だけど口だけよりましだろうと。

 明日はワクチンなので早起きしないと。

 でも10時半からのプロフェッショナル「初音ミク」をNHKプラスで見てから寝ます。

うる妻様

>フロミツフロミツ

 名探偵ポワロの原作は3作くらいしか読んでませんが、ドラマとはけっこう違いました。でもドラマは評価されています。
なのでそのこと自体はかまわないと思います。わざわざ彼女を当事者としたことで特別な効果が出てくるのかどうか。

 マイ箸とマイ皿にこだわる人が共用のトングは平気なのかとか思いました。


>花粉

 暖かくなってシーズン到来ですね。

>しばらくご飯が

 好きな作家さんでも、肌に合わないものは無理しなくていいと思います。なので「汐の声」も調べません。

 名作だからって「火垂るの墓」や「足跡の怪」みたいのはそうそう連続して見れません。
そんなことしているとPTSDになっちゃう。大人が子供にすすめるのも場合によりけりですね。
名作だから、秀逸だから、ためになるから見なさいみたいなのは避けたいです。
 子供にすすめるなら後のケアも一緒に考えないとなと思います。
 
>役者さんは

 凡庸な善人より悪人や狂気に満ちた役の方が演じがいがあり役者冥利につきるみたいな人もいるようですので
どちらも楽しく演じているのではないでしょうか。

 あの義経で連想したのはわたなべまさこさんの「聖ロザリンド」です。
「聖ロザリンドの星」という連想もしてしまいました。

>>天人唐草

 私は40代くらいで読みましたし境遇も違うので正直あまりよくはわかりませんでしたが、
発表当時は衝撃的だったらしいですね。

[40091] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月01日 (火) 17時56分


ヨコですが。

>アメリカの危ないヤツが失脚してホッとしたら、今度はコイツが出てきたという感じです。

ヤツがそのまま居座り続けていたらコイツは大人しくしてたんじゃないかという気もします。
危ないヤツはどう出るか予測がつきません。万一応戦されて全面戦争(もちろん核戦争)に突入
したら・・・コイツもそこまでする勇気は持ち合わせてないと思います。

今のアメリカ大統領は危なくないので、コイツはそこを読んで戦争を仕掛けたのではと思えて
なりません。

いづれにしても世界はまた以前の状態に戻っちゃったようですね。核戦争を題材にしたSF作品も
復活するんでしょうね。

ところでISSには今でもアメリカとロシアの宇宙飛行士が共存してるはず。

どんな気持ちで共同作業してるだろう・・・

[40092] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 18時04分


こんばんは。

突然ですがネズミ捕りに捕まってました。

昼過ぎに駅前の大手スーパーに買い物に行って、出てきたところを捕まりました。
自転車でもネズミ捕りってあるんですね。初めて知りました。
名前と生年月日と職業と外出の目的を答えさせられ、いろいろ写真を撮られました。

私がネズミにされた理由は一時停止しなかったということでした。
自転車一時停止の標識を立てたのに、気が付かない人が多すぎるので、
今回、取り締まりを行ったということでした。

そういや、スーパーの脇で自転車の男の人が職質受けてましたっけ。
あの時気づいていれば...。
それに、このスーパーはいつも自転車置き場があふれかえっているのに、今回はガラガラ。
珍しいなと思ったんですよね。
常連客は、たぶん今日ネズミ捕りやっているって知っていたんでしょう。

レッドカードを切られてしまいましたが、罰金とかは無いそうです。
気が付かなかった私が悪いんでしょうけど、でも、何だか気分が悪いです...( ̄x ̄;)

[40093] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 19時13分


礼院坊さん、こんばんは。

「シンカリオンZ」第38話「完全制覇!シンカリゲッター」のコメントありがとうございました。


>アラバキ
>すべてを食い尽くしたあと自分を追いかけてきたらどうするつもりなんでしょうね。

ブラックシンカリオンはヴァルトムを助けることはありませんが、地球を守るために死力を尽くしてアラバキを倒すでしょう。
その後でアブトを始末すりゃいいとか思っているかも。
けど、そうなる前に喰われて終わっちゃうんじゃないかという気がします。


>声変わり前の少年同士のラブラブは見ていて癒されます。

ですねー。


>声変わりした後だとちょっと・・・かな。

薄い本が厚くなる!!(≧∇≦)


>工事用と思われる鉄道車両もいくつか見かけていたんです。でもクレーン車はありませんでした。

そのうちに遭遇することもあるかもしれませんよ。
この手の作業車が動くのは夜間なので、早朝がねらい目みたいです。

[40094] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 19時14分


礼院坊さん、大井川鐵道はご乗車されていましたか! 
景色が良いところみたいですね。旅行は日帰りですか?
電車で行って帰ってくるだけなら日帰りも出来そうな気がしますが。

今度のGWあたり混みそうですね、ここ。
90パーミル、私も体験してみたいです。


>トコナミさんが作動させた切り離し装置。あれは緊急脱出装置でしょうね。

そういえばそうでした。
ヤマト2199のデスラーみたいなヤツらですね。( ̄x ̄;)


>アストレア
>彼女は命張ってカンナギの目を覚まさせてくれるのではないか

そうであってほしいです。


>彼女は地球人のことをどう思ってるんでしょ。

オフの時のシンやアブトをサクッと殺すこともできたはずですが、そうしなかったのは迷っていたのだろうと思います。
平和の女神になってくれることを祈りたいです。

それにしても、弟と二人きりの時でも仮面を被っているんですね。
顔を出したくないのかな? 美人なのに。( ̄〜 ̄;)

[40095] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月01日 (火) 19時57分


>突然ですがネズミ捕りに

それは災難でしたね。自転車のネズミ捕りなんて私も初めて聞きました。

>職業と外出の目的を答えさせられ、いろいろ写真を撮られました。

ええっ!?クルマのネズミ捕りでもそれはやりませんよ。法に則ってやってるんですかね、それ。

まあ罰金は取らなかったとのことですからカネ目当ての犯行ではなさそうですが。

>自転車一時停止の標識を立てたのに、気が付かない人が多すぎるので、
>今回、取り締まりを行ったということでした。

それだったら「お待ちください、ここに自転車一時停止の標識がありますよ」と道行く自転車の人たち
に言えばよいだけの話です。ひと月もやれば大体その道を通る自転車の人ほとんどに伝わると思うし、
それでも伝わらない人がいる場合はそのことを書いた看板などを立てて広報すれば事足ります。

自転車一時停止の標識って私も見たことがありません。検索しても見つかりません。そういうものが
できたのならテレビCMで広告したり回覧板で知らせたりするべきでしょうに。

クルマは免許があるのでそういうことは教習所で教えますが。自転車には免許がないので新たに法律が
できたのなら行政はそれを広報する努力をしなくてはなりませんよ。それを怠けて取り締まりとは。

さすがお役所らしいと言えばそれまでですが・・・(^_^ )

そういうことやって市民に嫌われるから、いざ事件が起きても協力が得られずに犯人を逃がして
しまうのではないかと思ってしまいます。

[40096] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 20時07分


メタ坊さん、こんばんは。

「ミステリと言う勿れ」第8話のご感想ありがとうございました。


>あんなぶっそうな花言葉がたくさんあるのなら、下手に人に贈ったり

大切な人へのプレゼントだったらお花屋さんに相談すればいいと思います。
私だったら花言葉はどーでもいいので珍しい花が欲しいです。(^_^;)


>今回ドラマで知ったことも自分で調べて検証せずに人に言ったりすると

と思ったので、四つ葉のクローバー発生理由について改めて調べてみました。
遺伝と環境の両方の説があるそうです。
ちなみに生える葉っぱのほとんどが四つ葉という品種もあって普通に売られています。
私は五つ葉のクローバーというのを一度だけ見たことあります。


サルビアの蜜は私も子供のころはよく吸ってました。
今は昔ながらの赤いサルビアがほとんどないのでできません。
つか、大人ならなおのこと公園の花を勝手に摘むわけにいかないし...です。
ツツジは何故か無いです。当時は毒の事は知らなかったはずですが。

「スカンポ」はスイバかイタドリだと思いますが、こちらは子供の頃は家の近くに無かったので体験できませんでした。
大人になってからは時々やりますが、美味しいものじゃないですね。


>この草にはあの虫がよくいる

おお〜〜〜、メタ坊さんも植物や昆虫にかなり詳しかったのではないでしょうか。

[40097] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 20時09分


>ウクライナに手持ちのTポイントを寄付

寄付で支援という手がありましたね!
ネット上でアイツの悪口ブチブチ言っているより行動に移すべきでした!!
(金額は少なくても支援者の頭数にはなる!)


3回目のワクチン、明日なんですね。
ならば早くお休みになってください。副反応が軽く済むといいですね。

落ち着いたらプロフェッショナル「初音ミク」のご感想などお聞かせ下さい。


>>フロミツフロミツ

アイビーハウス編は原作読んでいないせいか、不自然さはあまり感じませんでした。
(男ばかりの集団に若い女性が一人だけ参加というのは、ちょっと、ですが)

整を守ると力強く言い切った風呂光さんはカッコよかったです。


>名作だからって「火垂るの墓」や「足跡の怪」みたいのは

大人ですけど、どちらももう見たくないです。
「ためになるから見なさい」はアニメ関係の職業につきたい人には言ってもいいかと思いますが、
子供にはおいそれとは勧められないですよね。


「聖ロザリンド」は読んだことが無いのですが噂は聞いております。
サイコパス少女のお話...すごい義経ですね。
キ印みたいな織田信長のドラマは見たことありますが。


「天人唐草」は理想が高い親の元で「いい子」でありつづけようとして壊れてしまう女性のお話ですが、
男性か女性かで受け取り方がだいぶ違うと思います。
山岸さんは「悲惨な身の上のヒロインが悲惨なまま死んでしまう」という作品をいくつか描かれていますね。
でも読者に伝えたいメッセージは「耐えるだけではダメ。前に進め。でないとこうなってしまうから」
ではないかという気がします。

[40098] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 21時44分


再び礼院坊さん、

>今のアメリカ大統領は危なくないので、コイツはそこを読んで戦争を仕掛けたのでは

それは私も思いました。
かといってキ印が二人になったら、張り合って衝突しちゃうでしょうし...。


>ISSには今でもアメリカとロシアの宇宙飛行士が共存してるはず。
>どんな気持ちで共同作業してるだろう・・・

辛いでしょうね。でも双方仲良く暮らしているはずです。

ケンカなんかやっていられないのが宇宙の暮らし。
あの男にも宇宙から地球を見てもらいたいです。

[40099] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 22時14分


ネズミになったグチを聞いて下さってありがとうございました。
かなりショック受けましたが、おかげさまでだいぶ落ち着いてきました。

車のネズミ捕りでも職業や外出目的は聞かれないのですか。
じゃあ罰金免除の代わりに自転車のネズミ捕りはそっちを厳しくしたのでしょうか。


>自転車一時停止の標識って私も見たことがありません。検索しても見つかりません。

ですよね。帰って来てからストリートビューで確認したら、普通の車用の赤い逆三角のやつでした。
自転車も公道では車両扱いだからという意味だったんでしょうか。

あと、よく考えたら私、一時停止は一応はしてました。
止まらずに飛び出したりしませんよ。死にたくないですもん。
ただ止まったのは一瞬でした。車の一時停止は3秒だそうですから、それと比べたら短いです。

おっしゃる通り、なんで口頭注意じゃなく、そこまで徹底したのでしょうね。
しばらく心臓バクバクでした。大罪を犯してしまったような気分になりました。
悪いのは私なので文句を言うのは間違っているのでしょうけど、スッキリしません。


しばらく今回の駅前に自転車へ行くのはやめようと思います。
田んぼの脇道走って別方向の駅前のスーパーに行くことにします。
ネズミはいてもネズミ捕りはいないはず。タヌキやイタチはいるかもですが。

[40100] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月01日 (火) 23時20分


ロシアがISSを駆け引きに使おうとしているらしい...( ̄x ̄;)

ロスコスモスの社長が、このままロシアにたてつくと高度の維持をしないと表明したとか。
時々スラスタ吹かないと下がってしまうんですよね、ISS。
現在、自国の宇宙飛行士2名もいるのに。

今のところ、運行には問題はないようですが...

[40101] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 09時36分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。でも富士山は見えません。

朝から暖かいです。
ベランダに出たら、かすかにジンチョウゲの香りがしてました。


ウクライナ支援としてyahooを通じて募金してきました。
先月はトンガ募金したばかりなので額は多くありませんが。

早く終わって欲しいです。
トンガのは天災だけど、こっちは人の意志で止められるはず。

[40102] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 10時09分


いろいろあった昨日ですけど、買い物帰りにはフキノトウを見つけました。
フキノトウというか、もう花が咲きかかってましたけど。

それからカワヅザクラ(河津桜)の開花も確認しました。
早咲きの桜です。ソメイヨシノより赤味が強くて華やかです。


カワヅザクラは勤めていた会社の近くに大木がありました。
この時期、開花して華やかな姿を見ては、いつか河津桜の名所に遊びに行きたいと思っていました。
毎年毎年、そう思っていました。

仕事がお役所がらみだったので、毎年この時期は残業と休日出勤があたりまえ。
遊びに行く時間も気力もありませんでした。

今はいつもヒマになりましたが、今度はわざわざ名所に行きたいとは思わなくなりました。
あれはたぶん、早く会社を辞めたかっただけだったんでしょうね。

[40103] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月02日 (水) 12時41分


こんにちは。

>ロシアがISSを駆け引きに使おうとしているらしい...( ̄x ̄;)

記事を読みました。心配していたことがさっそく起きてしまったようですね。

>ケンカなんかやっていられないのが宇宙の暮らし。

チームワークが少しでも乱れたら命取りになりかねない厳しい場所です。個人的な信条とかは
後回しにして、まずは宇宙での生活が安全に続けられるよう飛行士たちは日々協力し合って
暮らしてるはず。

・・・ん?、これって地上に住んでる人間も本当は同じなんじゃないかな。地球という宇宙船が
あまりに大きいので気がつかないだけで。このままだといつか命取りになるぞ。

>このままロシアにたてつくと高度の維持をしないと表明
>現在、自国の宇宙飛行士2名もいるのに。

こちらは核をチラつかせて脅す有様と重なります。地球上に何億もの自国民がいるのに。
あの36年前の大惨事から何も学んでいないと見える。

>あの男にも宇宙から地球を見てもらいたいです。

宇宙飛行士でなくてもお金払えば宇宙に行ける時代になったのですから、そういうものを企画
してはどうかと思います。ISSで首脳会談とかやったら地上でやるのとは別の答えが出るかも
しれません。

旅費は一人100億円とのことですが戦争にかかるお金のほうがはるかに高いはず。
もしそれで戦争が回避できれば大変おトクな企画です。

[40104] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月02日 (水) 14時01分


>車のネズミ捕りでも職業や外出目的は聞かれないのですか。

はい、私は5回ほどありましたが一度も。

ネズミ捕りの目的は罰金を稼ぐことなので(元警察官の方から直接聞いた話です)一人でも多くの
ドライバーを捕まえなくてはなりません。なので無駄なことに時間を費やすのは極力省きたい
はずです。

うる妻さんからプライバシーをあれこれ聞き出したり写真撮ったりしたのはカネ目当てではなかっ
たからだと思います。何が目的だったんでしょうね。一時停止標識の広告が目的ならやはり無駄な
時間は省いて一人でも多くの人に広告するはずだし・・・個人情報を集めることが目的だったの
ではないかと疑ぐってます。

>普通の車用の赤い逆三角のやつでした。
>自転車も公道では車両扱いだからという意味だったんでしょうか。

私も改めて調べ直してみました。その通りのようです。自転車もその標識を罰則付きで守る義務が
あったとは初めて知りました。

>悪いのは私なので文句を言うのは間違っている

これは違うと思います。行政の不手際&怠慢にほかならないと思います。

車と違って自転車には免許がないので、法律ができた時点でそれを自転車の利用者全員に告知する
努力義務が行政にはあると考えます。自転車を登録制にして、登録した人に教本を配るとか講習会
(受講は義務)を開くとか・・・行政がそういう努力をしたという話は聞いたことがありません。

法で縛るならそこまでやってからにしろって話です!☆_o(>ω<;)<ホントに日本はいい加減だ!

>しばらく心臓バクバクでした。

そういうときは遠慮なくその場に座り込んだり横になったりしていいと思います。万一倒れでも
したら大変です。体調の急変を訴えたら警官も役所も焦るかと思います。

私などはネズミ男(ネズミ捕りをする男たちをそう呼んでる)とは幾度も渡り合ってきてますが、
自転車の取り締まりだとそういう経験がほとんどない女性や子供も多いはずです。

精神的ショックが体調に出た方はたくさんいらしたのではないかと思います。
それで事故が起きたら本末転倒ですからね。

[40105] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年03月02日 (水) 18時31分


こんばんは。

 3回目ワクチン行ってきました。肩にちょっと違和感がありますが、特に熱とかはありません。
食欲もありますが今回は普段通りかな。

うる妻様

>「天人唐草」

 主人公は親に対して「いい子」でありつづけようという面もあるのかもしれませんが、
自分自身に対しても自分は「いい人」なんだ、いい人だからこんなこと思っちゃいけないんだ、
しちゃいけないんだと抑圧を続け、いい人なのに何で世間はこんなに私に対して冷たいの、
いい人なのにどうして誰も私を褒めてくれないの?という負の感情を蓄積し続けた結果
壊れてしまったようにも感じました。

 男性は多かれ少なかれ、俺ってバカだよなー、とか俺ってたいしたことないな、とか子供のうちに
思い知りながら成長していく人が多いと思いますが、女性だと男性よりもそのような機会が少なく、
あるいはそういう場合も親など他者のせいにしてしまっても生きて行けちゃう面があって自分は正しいと
いう認識は揺らがないのかもしれないな、などとも感じました。
 男性は「喧嘩が強い」「走るのが速い」みたいな自分でも客観的にわかりやすい基準で子供時代は
評価されがちですが、女性は容姿や「優しい」「明るい」みたいな他者による基準もあいまいな評価によって
自分の価値が決められてしまいがちみたいな違いもあるのかな。理不尽なことですが。

 女性でもさやかちゃんみたいに「私って、ほんとバカ」と自覚する人もいるんでしょうけど。

 天人唐草の主人公がどうすれば狂気にとらわれず幸福になれたか、と考えると
うる妻さんの言われるように「耐えるだけではダメ。前に進め」の他に、対等の話し相手を持つことでは
なかったかなと思います。本人の心の在り方を少し変えればそうなれる人もいたような。
 あるいはあの時代にネットがあれば主人公もどこかではけ口を見つけてとどまれたのか。それでも
もっと殻にとじこもっておかしくなってしまったのか。

 虐待されたトトノウ君は、喜和さんという人と出会って心の危機を逃れた様子。
でも対等の話し相手とはまだ出会っていないように思います。ライカさんがそうなのか、ガロくんがそうなのか。
テレビだとそれがフロミツさんになっちゃいそうですが。

>プロフェッショナル「初音ミク」

 いろいろと刺激されるところがありましたよ!

 うちのミクは最初期の旧バージョンのものですが、今はその次のさらに次が出ていて操作画面も全然違って
いろいろ出せる音も複雑になってるのがよくわかりました。
 うちの子にもオリジナル曲をプレゼントしてやろうと思って何年になるだろうか・・・

 番組は「初音ミク」を使って仕事をする人たちにスポットを当てた感じで、初期のミクのために歌を作ってやろう、
という人たちからミクを使って自己表現をしようという人たちに世代交代しているなという感じ。
 私はそちら方面はあまり知らないのですが、いろいろ参考になりました。見て良かったです。

 見終わったらテンション上がっちゃって、MMDとか初音ミクとか久々に起動してあれこれやっていたら
すぐ時間がたってしまって、ちょっと寝不足でワクチン接種に行くことになってしまいました。

 今いろいろ時間を取られていることが3月で一段落しますので、来年度はちょっと原点回帰でやってみるかも。
私も一応自称クリエイターですので。
 音声合成エンジンであるボーカロイドを開発したヤマハの名前は出てましたけど、初音ミクを生み出した
クリプトンフューチャーメディアの名前は出ませんでした。社長や責任者は出てましたけど。

 番組が初音ミクをあたかもAIの一種であるかのように扱っていたのは良かったです。AIとは言ってないんですが、
人間一人一人にその人に合ったやり方でよりそって、その人の力を引き出してくれる存在であるみたいな。
 単なる音声合成ソフトではない、そこに人格がある、キャラクターがいると感じさせてくれる何かであると。

 音声合成ソフトは今は他にもたくさんあるのですが、ミクだけは何か特別な存在なんだなとも。

 NHKプラスで一週間見れますので、興味を感じた方は。

>自転車

 災難でしたね。以前警察の方に最近自転車で車道を逆走するとか、歩道を猛スピードで飛ばすとか、非常に
あぶない事例が増えているみたいなことは聞いたことあります。うる妻さんはそのとばっちりを受けたのかも。

 でも写真とかは行きすぎのようにも思います。警察内で変なノルマとか課されたのでしょうか。

 私の学生時代の後輩で、歩行者で交通違反で捕まったのがいました。信号のある横断歩道で赤信号で
渡ったのですが、渡りきった先が交番の前で一発でつかまったそうです。
 そのときにいろいろ逆らったらしくてけっこうきつくお説教されて罰金も取られたという噂でした。

>植物や昆虫

 毎日のように実物を見てましたので、子供なりに区別がつくようになっていたのだと思います。
でも子供が見るような図鑑では虫の名前も植物の名前もわかりませんでした。

 スカンポは年上の子に教わったのだと思いますが、酸っぱいのがなんか煙草でも吸ってるような
大人の真似、みたいな感じだったように覚えています。

>わざわざ名所に行きたいとは

 通勤時にこのまま終点まで電車に乗って行っちゃおうかな、とか反対方面行きに乗っちゃおうかな、
と思ったことがありました。あるいは窓から見える公園とかに途中下車して行ってみようかなとか。
やろうと思えばいつでもできるのですがいまだにやってません。

ヨコですが

>ISSで首脳会談

 星野之宣さんの漫画で宇宙飛行士が極秘の荷物を運び、これが戦争を止めるために宇宙で
相手陣営の首脳と会談する自国の大統領だったとかいうのがあったように思います。
 作品名を覚えていないのですが「2001夜物語」の「地球光」だったように思います。

 でも今回はできそうにないですね・・・どんどん自分の国を貶めてしまってどこまでいくのか。

礼院坊様

>五反田

 一時期五反田有楽街の某店に通ってましたので多少なじみがある街です。
昭和が色濃く残っている部分もあって面白い街だと思います。

 せっかく遠征するのであれば楽しんでください。参考になれば良かったです。

>星新一さんのお父さん

 「人民は弱し 官吏は強し」という作品でもお父さんの無念を小説にしています。
星一(ほしはじめ)さんは「三十年後」というSF風の小説も書いています。
 これは国会図書館のサイトで無料で読めますがちょっと読みにくいかも。
私もきちんとは読んでません。
 実際には原案みたいで別の人が書いたとウィキに書いてあります。

 そういえば星新一さんの短編が4月から実写ドラマになるというニュースもありました。
BSプレミアムだそうなので私は見れるかわかりません。

[40106] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 18時44分


礼院坊さん、こんばんは。

>心配していたことがさっそく起きてしまったようですね。

争いは地上だけにして欲しかったです。(;_;)


>地球という宇宙船があまりに大きいので気がつかないだけ

宇宙船地球号。どなたかがおっしゃっていたと思います。


>ISSで首脳会談

実現したらいいですね。
でも将来は宇宙や月面で首脳会談をする時代が来るかもしれません。

国境なんか見えない地球。大気があるのは“皮”だけ。
エライ人は、この星に住む意味を考えて欲しいです。

[40107] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 19時35分


礼院坊さんのネズミ捕り体験談ありがとうございました。

外出目的を聞かれたのは、今がコロナ禍で移動制限されていることに関係があるかもしれないと考えました。
写真は、乗っていた私ではなく自転車をメインに撮っていた様子です。証拠なのでしょう。

悪いのは私なのは間違いないです。この点は納得しています。
でもあそこまでするのは普通なのかと疑問に感じただけで。

相手の警察官は女性で、威圧的ではありませんでした。
口調などむしろ丁寧だったと思います。
でもこっちは初めてだし、やはりケーサツは怖いです。子供みたいですね。

心臓バクバクでも、その場は冷静でした。
ご心配おかけしてすみません。

警察の方はお仕事なのでしかたがないでしょう。
でももう少し配慮してもらえたらと思いました。

[40108] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 22時04分


メタ坊さん、こんばんは。

3回目ワクチンお疲れ様でした。
お元気そうで何よりです!


「天人唐草」ですが、

>何で世間はこんなに私に対して冷たいの
>どうして誰も私を褒めてくれないの?

これに関しては失念してました。(すみません。一度読んでイヤになってそれっきりなので、よく覚えていない)
親も悪いけど、本人も「無駄にプライドだけ高い人」だったみたいですね。


>俺ってバカだよなー、とか俺ってたいしたことないな

女だってそうですよ。私なんていくつになっても愚かで間違いだらけで後悔ばかりしています。

...でも、この主人公はそうじゃなかったみたいですね。(「さやか」って「まどマギ」でしたっけ?)

うまくいかないことを苦手な他人のせいにして楽になることはあります。
でも他人は変わらないので自分が変わるしかないですよね。一息ついたら前に進め、です。


>対等の話し相手を持つこと

友達って大事だとつくづく思います。特に若いうちは。

整の場合、自身の能力だけでなく出会いにも恵まれていたと思います。
そして人づきあいは苦手と言いながら、自分と合いそうな人には、ちゃんと自分から呼びかけてますね。
(ドラマの風呂光さんとは距離を置いた方がいいと思う...)


>あの時代にネットがあれば主人公もどこかではけ口を見つけてとどまれたのか。

世の中への不満を吐き散らして炎上させていたりして...
少し引いて自分を見つめ直せるようでないと、どのみち厳しいんじゃないかという気がします。

[40109] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 22時06分


プロフェッショナル「初音ミク」のご感想ありがとうございました。
そんなに刺激的でしたか。良い番組に当たりましたね!


>MMDとか初音ミクとか久々に起動してあれこれやっていたら

熱が上がるかもしれないので、これは明日以降にして今夜はしっかり寝てくださいね。(^_^;)


>クリプトンフューチャーメディアの名前

「シンカリオン」のミクの声を作っていたのはココでしたっけ?


>ミクだけは何か特別な存在なんだなとも。

実際、他の名前はあまり聞かないですね。やっぱり彼女は特別なキャラクターなんでしょう。


>NHKプラスで一週間見れますので

メタ坊さんはそれまで毎日見るんですね(?)


>>自転車
>災難でしたね。

ありがとうございます。
正直もう忘れたいですが、忘れちゃダメですね。


>歩行者で交通違反で捕まった
>渡りきった先が交番の前で一発でつかまったそうです。

それはそれは...でもそれを見逃すような警官だったらかえって怖いです。
その後輩さん、逆らわずに「ごめんなさい」していたら罰金はとられなかったんじゃないですか?


>>植物や昆虫
>子供が見るような図鑑では虫の名前も植物の名前もわかりませんでした。

今はネットで調べられるので便利になりましたね。
ただし、子供の頃と違って名前をすぐに忘れてしまうのが悲しいです。( ̄x ̄;)


>やろうと思えばいつでもできるのですがいまだにやってません。

ホントに出来なくなる前に、一度やってみてはいかがでしょう。


星野之宣さんの「2001夜物語」の「地球光」、読んでみたいです。

[40110] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 23時07分


「機界戦隊ゼンカイジャー」第49カイ(最終カイ)「俺の世界、みんなのセカイ」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

カイトは「世界初」を目指す一人の若者です。その日もスカイツリーでバンジージャンプを図って出禁にされました。
家の駄菓子カフェ・カラフルには両親と祖母のヤツデさんと鳥ロボのセッちゃんがいて平和に暮らしています。
両親は高名な科学者で、今日も並行世界を見つけようと研究に余念がありません。いつもの毎日です。
でも何かがおかしい、何かが足りないとカイトは感じます。

戦隊ギアを見つけたことから、カイトは仲間たちがいないことに気づきます。全てを思い出しました。
これは神様のしわざに違いない。何事かと不思議がる家族の前でカイトは神様を呼びます。
神様はすぐに現れてカイトに憑依します。気が付くとカイトは神様(白カイト)と謎の空間で対峙していました。

神様は作りすぎた並行世界を整理するため、トジテンドとイジルデの技術を利用していたことを明かします。
カイトがいる世界とキカイトピアのどちらかを残すか迷った結果、カイトの世界だけを残すことにしたのでした。
「おめでとう」と言う神様にカイトは「みんなの世界を返せ!」と激怒します。
二人とも変身してゼンカイザー同士の戦いになります。でもカイトは仲間と一緒に戦っていることを感じます。

勝敗が決まらず、カイトはジャンケンで決めることを提案します。神様はOKします。
カイトはパー、神様はグー。カイトの勝利です。
敗北を認めた神様はトジルギア装置の場所を教えて去っていきました。

カイトはキャノンでトジルギア装置を破壊します。しばらくするとジュランたちが上から降ってきます。
全てが元に戻ったのです。仲間が全員そろって喜び合います。

カイトのいる世界は正式に「ゼンカイトピア」と名付けられました。ゼンカイジャーの活躍が認められてのことでした。
ゼンカイトピアは他の並行世界と繋がり交流が始まりました。
ステイシーはキカイトピアの立て直しに専念していました。こちらで一緒に暮らそうとのヤツデさんの申し出に、
「ここは息抜きの場にしておきたい」と答えます。
ステイシーはキカイトピアの住民たちから慕われてキカイノイドたちのリーダーになりそうです。

海賊一家の双子の弟たちは元の人間に戻っていました。ゾックスは海賊をやめて今は義賊的な活動しているとのこと。
自由に並行世界を行き来しているゾックスたちの姿を見て、ちょっと寂しそうな顔を見せるカイトです。

カイトは両親と祖母から、あらためてこれからどうするかを問われます。
「戦いが終わったのだから、これからはやりたいことをやりなさい」と家族に背中を押されてカイトは決意します。
それは並行世界を回る旅でした。旅にはジュラン、ガオーン、マジーヌ、ブルーンも一緒です。
並行世界間移動装置となったセッちゃんがゲートを作り、カイトたち5人と一羽はそこに飛び込んで行きました。

おしまい。

[40111] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 23時07分


かんそう−1:

見事な大団円でした。よかったよかった。
しかしこれでセッちゃんの「ア゛ア゛ア゛ア゛ーーーーーーー!」がもう聞けないのは寂しいです。


最後の勝負をジャンケンで決めるとは...ゼンカイらしいです。
グーは世界を閉じる、パーは世界を開放するの意味だという考察を見ました。
きっとカイトには勝算があってのジャンケン対決だったのですね。
神様の方でも知っていて、勝ちを譲ってくれたみたいな雰囲気もありました。

カイトのスカイツリーのバンジージャンプから始まった「ゼンカイジャー」。
著名な科学者の両親を持っていて、誇らしくはあるけれど何とか超えたいという気持ちがあったカイトが始めたのが
「世界初」をゲットすること。
最後は住んでいる世界が「ゼンカイトピア」に決まったことで、もう「世界初」にこだわりはなくなった様子です。
(すべての並行世界を回る旅を終えたら、結果的に世界初にはなるけれど)

元々じっとしていられない性格だったというカイト。でも両親を待つ&祖母を守るために家に留まっていた...
それは言い換えると「閉じた世界」。それをこの手で開放したので、晴れて旅に出られるってことなんですね。
全ての戦隊の世界に行けるようになった彼は、今後、他の戦隊にゲスト参加してくれるかもしれません。


そしてステイシー。
入れ替わり回でステイシー(中身はカイト)が助けた住民たちから、新しい王となることを望まれていましたが、
本人が断って、でも新しい国づくりに力を尽くすことを約束してくれました。
新しいキカイトピアは王制ではなく民主主義国家になるようですね。ステイシーは最初の長になるのでしょう。

ステイシーはカイトの旅には同行しないけれど、慕ってくれる住民をたくさん得て、もう寂しがるヒマはなさそうです。
モブ住民がグダックに仕事を教えていたり、文字を教えていたりしてました(教育がデタラメだった学園回の伏線回収)。
きっと良い世界になるでしょう。

カラフルに来たステイシーは「おやつ券」をヤツデさんに渡しました。...って、今までずっと毎回タダだったのかな。(^_^;)
ヤツデさん、本当にステイシーに住んで欲しかったみたいですね。


それからゾックス。
弱い物から金品を奪い取る海賊はやめて、イヤな金持ちから奪う義賊的なものに変更したようです。
完全な善人にならないのが彼らしいです。

双子は無事に元の人間に戻りました。好きな時にSD化できるというのは、これからしばらく続く舞台の関係かな?
カイトたちとは、これからも旅先で会うこともあるでしょう。

[40112] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 23時08分


かんそう−2:

振り返ってみて...

ヤツデさん。
最初は年配すぎるヒロインに大丈夫なのかと思いましたけど、孫のカイトを支え、仲間のキカイノイドたちの面倒見て、
さらにはステイシーの心を解きほぐす大役は、大ベテランのこの人じゃないと難しかったでしょう。
学園回のセーラー服やハロウィン回のピーターパンのコスプレも楽しませていただきました。


キカイノイドの仲間たちの中で良かったと思うのはジュランでした。カイトの頼もしい先輩です。
ブルーンのキャラが風変わりで注目しました。5人戦隊で、こういう好奇心旺盛で視点と行動が風変わりなキャラって、
他にいたかなあと思いました。
オカルトオタク女子マジーヌは可愛かった。なにげにオカルトオタクって流行りなんですかね。
生き物好きだけど機械が嫌いなガオーン。なにかとジュランと張り合ってましたが、いつのまにか仲良くなってました。


意外にアッサリ戻って来た美都子ママ。高名な科学者なのに寿司屋でバイト?
トジテンドからの逃亡先にスシトピアを選んだ理由を聞きたいです。
功パパは、もう一度ハカイザーになってくれるかと期待してました。
カイトの性格は、主にパパの影響なんでしょうね。


トジテンド勢。
幹部がパクリ科学者と女好き軍人の二人だけというのは、ちょっと少ないのでは...。
大王ボッコワウスの巨体は実はハリボテだったというのは、トジテンド王朝自体がハリボテみたいなものだったって
ことなんでしょうね。

ゲゲは本来はただのペットでした。ボッコワウスに甘えて操るのが神様で、威張っているのが本人だったようです。
濡れ衣で飼い主に殺されて気の毒でした。

[40113] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 23時08分


かんそう−3:

そして神様。
東映公式に掲載された解説を読むと、第一話からゲゲの中の別人格として登場していたそうです。

世界を作るか終わらすかしかできない神様が、世界の作りすぎを感じて整理を決意。
でも消してしまうのはもったいない気がするので世界を閉じて記念品として残せないかと思案。
その技術はトジテンドが持っていたので、ゲゲに憑依してボッコワウスを操ることにした。

ところがなぜかゼンカイトピアとキカイトピアの二つが残ってしてしまった。(しかも一部住民が混ざった)
どっちを残すか迷って、少し様子を見ることにした...というのが、この物語の始まりだったようです。

でもトジテンドは強大すぎて、ゼンカイジャーだけでは力不足。
双方のバランスをとるため、途中でステイシーを助けたりカイトを助けたりと工夫をこらすことに。
で、だんだんゼンカイトピアを残したいという気持ちが大きくなって行動に出た...ということのようです。

数ある戦隊物の中には神様と戦うという内容を持つ物は他にもあるようです。
でもこっちは知らなかったので、その正体をいろいろ考えてしまいました。

神様は単純に神様でした。
原作者とか脚本家とかプロデューサーとかスポンサーが合体していたような気がしますけど。

[40114] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 23時09分


かんそう−4:

このての作品の視聴ターゲットは幼児〜小学生。なので本来はこの目線で見るのが一番なのですが、
今から数十年も前に戻るのは無理な話です。
なので、そのうちにオトナならではの視点で楽しむことを覚えました。

その楽しみの一つは若い役者さんの成長ぶりが見られること。
最初の頃はぎこちなかった人が、終わる頃には演技がサマになっていたり。
ただし、この「ゼンカイジャー」の男性3人は最初から上手だったと思います。

シリーズの途中の「仮面ライダー・セイバー」とのコラボ回で、セイバーの人たちの演技を見る機会があったんですが、
「ゼンカイジャー」の男性3人の上手さがよくわかりました。
(セイバーにも上手な人はいたんですが...)

特撮物の主演はオーディションで選ばれるそうです。重視されるのは上手さではなく雰囲気だと聞きました。
少々ヘタでも1年間演じているうちにイヤでも演技力がついてくるのだとか。
でも「ゼンカイジャー」は、主役がセリフを言わない着ぐるみを相手にしなければならない特殊なスタイルです。
そのため今回は力のある役者さんを選んだのではないかと思いました。
ヒロインに大ベテラン女優さんを選んだのも、そういう事情も関係しているかもしれません。

カイトは、今回は神様(白カイト)と一人二役になっていました。大変だったと思いますがうまくこなしていました。
大変なのはステイシーもですね。神様にひんぱんに乗っ取られてましたから。
お二人とも1年演じ終えて演技力を高められたことと思います。

もちろん着ぐるみの中のスーツアクターさんも大変だったでしょう。
最終回のクレジットがスーツアクターさんと声優さんになっていました。これって珍しいのでは?
役者さんたちに恵まれた作品でもあったのですね。


そのほか気になったコト:

★塩にされたオミクジトピアは結局どうなった?

★上半身と下半身で戦うブルーン

★外から見ると一人二役にみえるカイトと神様(白カイト)

★最後までコケてるブルーン

★最後に来たサブタイ


来週からは「ドンブラザーズ」が始まります。
もしかして作中に名前が出てきた「チョンマゲトピア」とはこのことだったのでは?( ̄Д ̄;;)

[40115] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月02日 (水) 23時09分


オマケ:

「ロビン」のオマージュ作品という面においても興味深く楽しんで見ていました。
1967年に放送終了してそれっきりになっていた「ロビン」が忘れられていなかったこと(公式には何も触れられていませんが)、
そしてこの世界のシーザーが生き延びてくれたことが、とても嬉しいです。

「ゼンカイ」のシーザーは一騎打ちでカイトに敗れた後、気持ちが少しずつカイトに近づいた結果ベラにシフトしていった感じがします。
いずれベラのように住民たちを率いて行動するのではないかと思っていましたが、残念ながらこれはありませんでした。
でも彼は新しいキカイトピアのリーダーに収まる様子です。結果的にはベラの役目を果たしたのでしょう。


実は人気は高くてもオモチャの売り上げが悪くて、その意味ではあんまり良作ではなかったという「ゼンカイジャー」。
ですが私には「ロビン」のオマージュがこの作品であって本当に良かったと思っています。
スタッフの皆様には感謝しかありません。
1年間、本当にありがとうございました。

[40116] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月03日 (木) 12時49分


こんにちは。

夜明け前にひと騒動があって、ずっと出かけておりました。
やっと家に帰れて、今ご飯食べたところです。

私は無事です。
でもトンだ雛祭りになっちゃいました。( ̄x ̄;)

[40117] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月03日 (木) 18時11分


こんにちは。

うる妻さん、「機界戦隊ゼンカイジャー」第49カイ(最終カイ)「俺の世界、みんなのセカイ」の
視聴感想読ませていただきました。爽やかに見終えることができました。いい最終回でしたね。

冒頭のシーンでは「あれ?」と思いました。前回のお話でトジテンド王朝は滅び、全トピアが解放されて
一応の決着はつきました。それで神様はみんなの記憶をなくして自分がやったことを「なかったこと」に
しようとしたみたいですね。

>その日もスカイツリーでバンジージャンプを図って出禁にされました。

第一話の冒頭シーンでしたね。懐かしい!カイトもこれだけなら気付かなかったんでしょうけど・・・

>両親は高名な科学者で、今日も並行世界を見つけようと研究に余念がありません。いつもの毎日です。

本当は10年間も行方知れずになっていた両親でした。いくら記憶を奪ってもこればかりは欺けなかったので
しょうね。それにカイトはゼンカイジャーとして仲間とともに強大な敵と命がけで戦って、彼自身が頼もしい
若者に成長しました。第一話のときの、望みだけ高くて努力は苦手な頼りない男ではありません。

>何かが足りないとカイトは感じます。

>戦隊ギアを見つけたことから、カイトは仲間たちがいないことに気づきます。全てを思い出しました。

この一年間の出来事はカイト自身を大きく変えました。彼はもうスカイツリーからバンジージャンプなんて
セコいことやって満足できる男ではなくなっていたと思います。体というか心というか魂というか・・・に
浸みついた記憶はいくら神様でも消せなかったのでしょうね。

>神様は作りすぎた並行世界を整理するため、トジテンドとイジルデの技術を利用していた
>カイトがいる世界とキカイトピアのどちらかを残すか迷った結果、カイトの世界だけを残すことにした

これはにちょっと呆れました。身勝手な神様だこと。(^_^ )

「おめでとう」には、カイト同様私も腹が立ちました。

[40118] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月03日 (木) 18時12分


>勝敗が決まらず、カイトはジャンケンで決めることを提案します。神様はOKします。

宇宙兄弟を連想してしまいました!

>最後の勝負をジャンケンで決めるとは...ゼンカイらしいです。

ケンカで決めるのではなくジャンケンで。よい子の見るテレビ番組にピッタリ!
でもそれをやった正義のヒーローというのは初めてでしょうね。

現実に「甲乙つけがたし」となればクジ運で決めるというのはよくあることですね。

>カイトはパー、神様はグー。カイトの勝利です。

神様が全知全能ならカイトが何を出すかはわかっていたはず。カイトと”最終決戦”を戦ってるうちに
気が変わって、仰るようにカイトに勝ちを譲ったのかもしれませんね。


>カイトのいる世界は正式に「ゼンカイトピア」と名付けられました。

セチガラトピアやムセキニントピアにならなくてよかったです。明るい未来が待つ世界になりそうです。
でも油断は禁物。全開が行き過ぎてゼンカイワルドなんて怪人が出現したら機械は暴走、人間は働き過ぎ
で何もかも壊れてしまうでしょうから。

妖怪「いそがし」はゼンカイワルドなのかも?

[40119] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月03日 (木) 18時13分


>ステイシーはキカイトピアの立て直しに専念していました。こちらで一緒に暮らそうとのヤツデさんの
>申し出に、「ここは息抜きの場にしておきたい」と答えます。

>住民たちから、新しい王となることを望まれていましたが、
>本人が断って、でも新しい国づくりに力を尽くすことを約束してくれました。

王様というのは国を治める大変な仕事。嫌になっても途中で辞めるというわけにもいきません。
ステイシーには荷が重すぎるかと思います。賢明な判断でしょうね。

>新しいキカイトピアは王制ではなく民主主義国家になるようですね。ステイシーは最初の長になるのでしょう。

トジテンドパレスは国会議事堂になるのかな。

ステイシーはまだ若いので支えてくれる仲間がたくさん必要でしょうね。でもこの戦いで多くのことを学んだ
今の彼ならきっと良い仲間が集められることでしょう。

万一失政したとしても、民主主義国家なら選挙で他の人に代わってもらえます。

・・・せっかく民主主義を得たのに、権力にしがみついて粛清や虐殺や戦争をやらかす独裁者たちは、
なぜこのありがたい制度(失政しても退陣すれば済む)に気がつかないんだろう。

独裁者になって失政したら処刑が待ってるだけです。

>モブ住民がグダックに仕事を教えていたり、文字を教えていたりしてました(教育がデタラメだった学園回の伏線回収)。

クダックたち「あいうえお」を教わっていましたね。保育園児並み!彼らの学校って何を教えていたんでしょ?

字が読めなければ黒板なんて意味がないと思いますが。(深く考えない!・・・か)

[40120] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月03日 (木) 18時13分


>カラフルに来たステイシーは「おやつ券」をヤツデさんに渡しました。...
>って、今までずっと毎回タダだったのかな。(^_^;)

ヤツデさんにとってステイシーは二人目の孫みたいな存在だったのでは。

>それからゾックス。
>弱い物から金品を奪い取る海賊はやめて、イヤな金持ちから奪う義賊的なものに変更したようです。

ルパン三世とコラボさせてみたいですね。ルパンの世界は何トピアだろう。
銭形平次が現実にいた世界だからトリモノトピアかな。

ただ、義賊でも賊は賊。チョンマゲトピアで捕まると釜ゆでにされるかもしれないのでご注意を。

>完全な善人にならないのが彼らしい

強大な敵が現れたらハーロックみたいな活躍も期待できそうです。

>カイトたちとは、これからも旅先で会うこともあるでしょう。

全並行世界踏破を目指して旅立っていったカイトたちはこれからどんな冒険をするんでしょう。
想像するとワクワクしますね。次の「ドンブラザーズ」は46番目のギアということですから、
どこかで彼らがゲスト登場するお話があったら嬉しいです。

[40121] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月03日 (木) 18時14分


>ヤツデさん。
>最初は年配すぎるヒロインに大丈夫なのかと思いましたけど、孫のカイトを支え、仲間のキカイノイドたちの
>面倒見て、さらにはステイシーの心を解きほぐす大役は、大ベテランのこの人じゃないと難しかったでしょう。

なるほど・・・いろいろと難しい、まさに大役だったんですね。これは考え及びませんでした。

考えてみるとレギュラーで年配者はヤツデさんだけ。あとは若い人たちばかり。なのでとても重要な役でしたね。

>学園回のセーラー服やハロウィン回のピーターパンのコスプレも楽しませていただきました。

郁恵ちゃんのオールドファンたちが大いに喜んだことでしょう!

>キカイノイドの仲間たちの中で良かったと思うのはジュランでした。カイトの頼もしい先輩です。

戦隊の大黒柱でしたね!もちろん隊長はカイトなわけですけど彼はまだまだ発展途上の若者。悩んだり
挫けそうになったりということが何度もありました。どんな苦境にあってもブレずに芯のしっかりした
ジュランの存在が彼を支えてくれました。

>ブルーンのキャラが風変わりで注目しました。5人戦隊で、こういう好奇心旺盛で視点と行動が風変わりな
>キャラって、他にいたかなあと思いました。

彼は比較ロビン学の視点で見るとベンケイの立ち位置ですよね。ガッチャマンのリュウもそうでしたが、
性格は穏やかで真面目で他のメンバーに比べて自己主張が少なく、あまり目立たない・・・でもブルーンは
よく目立ってました。私はガオーンより印象に残ってます。

もしかしたら他のスーパー戦隊にもいたのかもしれません(何せ44もある!)。
このシリーズの歴史を紐解いてみるのも面白いかもしれません。


キカイノイドたちの年齢はよくわからないけど、感じとしてジュランは30代後半。ガオーンは20代前半。
マジーヌははたち前後。ブルーンは難しいな・・・20代後半から30代前半というところだったでしょうか。

[40122] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年03月03日 (木) 18時15分


>意外にアッサリ戻って来た美都子ママ。

これは拍子抜けでした。秋に訪れた第一の山場ではお父さんの功だけがまず救出。お母さんの美都子さんは
行方不明のままだったので、これはラストステージの大詰めで彼女が深く関わってくるだろうと思ってまし
たから。

>高名な科学者なのに寿司屋でバイト?
>トジテンドからの逃亡先にスシトピアを選んだ理由を聞きたいです。

トジテンドの追手たちもまさかスシトピアで寿司を握ってるとは思ってなかったでしょう。
敵の目を欺くためとか?

>功パパは、もう一度ハカイザーになってくれるかと期待してました。

あ、それは考えてませんでした。親子タッグでトジテンドパレス突入!それも見たかったですね。


>トジテンド勢。
>幹部がパクリ科学者と女好き軍人の二人だけというのは、ちょっと少ないのでは...。

「仮面ライダー」のショッカーだと、声だけの首領と人間の姿した司令官と怪人を作り出す科学者数名。
それと怪人と大勢の戦闘員でした。司令官は一人で、最後は怪人に変身して仮面ライダーに倒されるのが
お約束でした。

その司令官が倒されると次は別の司令官が現れて指揮を執りました。二人の司令官が同時に在職と
いうのはなかったように記憶してます。

ショッカーの最初の司令官ゾル大佐はだいぶお話が進んでから登場しました。初めの頃は司令官と
いうのはいなくて、怪人が現場の指揮も執っていました。

なので首領の下に幹部二人というのは、自分としてはまあ充実した組織に見えます。(^_^ )

>大王ボッコワウスの巨体は実はハリボテだったというのは、トジテンド王朝自体がハリボテみたいなもの

ボッコワウスが倒されたらあっさり崩壊ですもんね。彼の遺志を継いで戦う者もいませんでした。

>(本物ゲゲは)濡れ衣で飼い主に殺されて気の毒でした。

神様の目に止まらなければ幸せな一生を送れただろうに・・・彼自身は何で飼い主の怒りを買ったのか
わからないまま死んでいったのでしょうね。

平和になったキカイトピアですが、夜のトジテンドパレスにゲゲゲの幽霊が出るという怪異が起きるかも。

ステイシー君、哀れな飼い鳥の霊を供養してやってください。

[40123] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月03日 (木) 20時50分


ご飯食べて寝て起きたら、だいぶ復活しました。

ドタバタしていて桜餅を食べ損ねてしまったので、買い置きのチョコをかじってます。
これはこれで美味しいです。

ヨーロッパとロシア共同の火星探査計画「エクソマーズ」、今年にローバーを打ち上げる予定でしたが、
どうやら延期となる模様です。


地球人は火星人から「何やってんだ」と言われそうです...。( ̄x ̄;)

[40124] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年03月03日 (木) 21時20分


こんばんは。

 3回目ワクチンではじめてちょっと副反応らしきものが出ました。接種した日の夜から
肩が痛くなり、ちょっと気だるさも感じました。今はほぼ回復しましたが、これが続くのだと
嫌ですね。

 「子供の科学」3月号の特集がアニメーションということで、57年前に子供の科学が取材した
「ジャングル大帝」制作現場と「地球外少年少女」の制作現場が比較する形で紹介されていました。
技術の進歩がよくわかります。

うる妻様

「天人唐草」については親も確かに悪いのですが本人にも改めるべきところはあって、
そのチャンスもあったのに逃がしてしまったと私は解釈しています。
 感情の起伏が激しすぎて職場では持て余され、そうした自分に対する評価を全て理不尽なものと受け止め、
だれも自分をわかってくれないと憤り、それをある男性に「君は誰かに褒めてもらいたいみたいな意識が強すぎる、
他人の評価を気にしすぎるんだよ」みたいなことを言われます(漫画のセリフはちょっと違います)
ここで気付きがあったはずなのに、父親がこの男性を嫌ったことから迎合してこの言葉も忘れてしまいます。

 山岸さんは元アシスタントだった笹尾那実(さそうなみ)さんの「薔薇はシュラバで生まれる」によれば
この作品を「描くのがイヤだ」と言いながら描いたみたいな。救いたいけどこの主人公は救いようがない、
みたいに思ったのかどうか。
 さっき見つけたインタビューでは羽田空港で気の狂った主人公そっくりの女性を目撃したことが発想の
きっかけみたいに言っているようです。
 ご自分の経験も混じっていて、自分で乗り越える努力をしない人間は幸せになれないということのようです。
うる妻さんの言われたことととほぼ同じかなと。

>「さやか」って「まどマギ」

 そうです。注釈無しで失礼しました。悪い魔女は許さない!みたいな正義感の強いまっすぐな魔法少女ですが、
それだけに魔法少女の成れの果てが魔女であるという真実を知って深く絶望し、仲間で最初に魔女になってしまいます。

>「シンカリオン」のミクの声

 そうです。初音ミクはこの会社の子ですので。Zには出ないで終わるのか?

>>NHKプラスでは一週間

 NHKオンデマンドでは2週間ですwCMソング部分だけカットされてました。

>後輩

 その場に居合わせたわけではないので面白おかしく話が盛られているのではないかとも思いますが、
当時仲間内では事実として扱われていました。

>地球光

 ebookの「2001夜物語」1巻の試し読みで最初の2ページだけ読めます。試し読み増量になったら
全部読めるかも。気付いたらお知らせします。

 ゼンカイジャー最終回のレビュー読ませていただきました。いい終わり方でしたね。
ドンブラザーズも引き続き視聴されるのでしょうか。

[40125] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月03日 (木) 21時31分


礼院坊さん、こんばんは。

「ゼンカイ」の最終カイ視聴感想を読んでくださってありがとうございました。


>スカイツリーでバンジージャンプ
>第一話の冒頭シーンでしたね。

実はこれ、すっかり忘れてました。
最初の何話かは独特のノリに馴染めず、記憶にもろくに残っていないのです。

初めて面白いと感じたのが寿司回でした。
美都子ママにとっても、お寿司には特別な思い入れがあったのかもしれません。

ところで、カイトはなぜ刻印無しのセンタイギアを握っていたんでしょうね。
(考えちゃダメ?)


>ジャンケン
>宇宙兄弟を連想してしまいました!

なんか既視感があったんですよね。そう、コレでした!!


>神様が全知全能ならカイトが何を出すかはわかっていたはず。

そういえばそうでした。


>カイトに勝ちを譲ったのかもしれませんね。

カイトの世界を残したのも、元はと言えばカイトを気に入っていたからでしょうから、
きっとそうですね。


>全開が行き過ぎてゼンカイワルドなんて怪人が出現したら機械は暴走、人間は働き過ぎ

遊ぶのも怠けるのも全開でしょうから、きっと大丈夫でしょう。

[40126] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月03日 (木) 21時33分


>トジテンドパレスは国会議事堂になるのかな。

それ、いいですね。
黒々とした雲が立ち込める中にそびえたつパレスは不気味でしたが、
青空の下に立つと、なかなか魅力的な建物でした。


>独裁者になって失政したら処刑が待ってるだけです。

((((;゜Д゜)))ガクブル


>彼らの学校って何を教えていたんでしょ?

トジテンド学園回では、ワルドと再生怪人の違いを勉強していましたっけ。
あと何だったかな。


>ヤツデさんにとってステイシーは二人目の孫みたいな存在だったのでは。

そうだったと思います。
ヤツデさんがステイシーを可愛がっていたことが彼を救い、そして世界を救うことに繋がりました。


>ゾックス。
>強大な敵が現れたらハーロックみたいな活躍も期待できそうです。

ゾックスにハーロックの服を着せたら似合いそうな気がします。


>次の「ドンブラザーズ」

この世界では黒いカイトがいますが、ゼンカイトピアのカイトとは別人とのことです。
ゼンカイトピアにいるスーさんと、カシワモチトピアのスーさんみたいなものなんでしょう。

[40127] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月03日 (木) 22時38分


>>学園回のセーラー服やハロウィン回のピーターパンのコスプレ
>郁恵ちゃんのオールドファンたちが大いに喜んだことでしょう!

他にも、とても子供向き番組とは思えないネタが満載でしたね!
(これはシンカリオンシリーズにも言えるけど)


>ジュラン
>戦隊の大黒柱でしたね!

カイトの父親代わりだった面もあったと思います。
ちなみに彼の年齢は40代なかば、他のメンバーはカイトと同じくらいとのことだそうです。


>>意外にアッサリ戻って来た美都子ママ。
>これは拍子抜けでした。

私もです!
ラストに起こるであろう大ドンデン返しが彼女の仕業だった...とか考えていました。


>首領の下に幹部二人というのは、自分としてはまあ充実した組織に見えます。(^_^ )

パルタ星は皇帝の下に将軍がいて、その下はデビル〇号という隊長がいる組織でした。
ギャラクターもそうですね。

でも特撮の「ジェットマン」や「仮面ライダー・フォーゼ」は敵幹部が多いので、
今回は特にそう感じたのかもしれません。


>本物ゲゲ
>神様の目に止まらなければ幸せな一生を送れただろうに・・・

カイトたちもゲゲまで殺す気はなかったですから、本来なら飼い主を失っても本鳥だけは助かっていたはず。


>ステイシー君、哀れな飼い鳥の霊を供養してやってください。

ゲゲ、迷わず成仏してください(合掌)

[40128] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月03日 (木) 23時27分


メタ坊さん、こんばんは。

3回目ワクチンの副反応、やっぱり出てしまいましたか。(初音ミクでコーフンしたせいで?)
回復して良かったですね。
倦怠感は、ワクチンなら大抵はすぐに消えますが、新型コロナに感染した場合だと
何か月も引きずることがあるようです。


「子供の科学」3月号のご紹介ありがとうございます。
「ジャングル大帝」と「地球外少年少女」の制作現場の比較っておもしろそうですね。
アニメである限り、絵を描いて動かすことは今も昔も違いはないはずですけど、
制作風景はだいぶ違うでしぅね。


>「天人唐草」については親も確かに悪いのですが本人にも改めるべきところはあって、
>そのチャンスもあったのに逃がしてしまったと私は解釈しています。

自分を冷静に分析するチャンスを逃したというのが、彼女の最大の悲劇なんでしょうね。

親が毒とかDQNとか糞とかだと子供の人格は確実に曲がります。曲がるように育てられるので。
でも響子の場合は極端すぎて、これは元から持つ気質(一種の障害)だったのでは?なんて思ってしまいました。


>羽田空港で気の狂った主人公そっくりの女性を目撃

怖い。この人の身の上には何があったんでしょう。


「まどマギ」のさやかのご説明、ありがとうございました。


>初音ミク
>Zには出ないで終わるのか?

声の加工にお金が掛かるから...?
「シンカリオンZ」はオモチャの売れ行きがとても良いそうなので、それはないと思いますが。


>地球光
>試し読み増量になったら全部読めるかも。気付いたらお知らせします。

よろしくお願いします。


「ゼンカイジャー」視聴感想読んでくださってありがとうございました。
「ドンブラザーズ」は、とりあえず見てみます。
ただ、見続けるとしても詳しい視聴感想は書かないつもりです。目もアタマも疲れるので。
良いボケ対策だと思ったんですが...

[40129] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月04日 (金) 09時54分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空です。
暖かいけどスカッとしません。


今夜は「シンカリオンZ」。
いよいよ大詰めです!

[40130] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月04日 (金) 10時17分


「レインボー戦隊ロビン」と「機界戦隊ゼンカイジャー」の共通点を拾い出してみました。


大きいところは

★リーダーだけが人間で、他のメンバーが機械の戦隊

★敵は並行世界から来る
(「逆銀河系」は並行世界という考察が昔からある)

★リーダーの戦闘服が似ている

★主人公の親は優秀な科学者で、長年にわたって敵に囚われて兵器を作らされている。
(「ロビン」の場合は父親のみ科学者)

★“シーザー”の名を持つ美形の戦士が登場し、主人公と決闘する
(「ゼンカイ」ではステイシーザーだけど)

★“シーザー”の生い立ちがとても不幸
(本家はクローン人間、ステイシーザーは異種間ハーフ。どっちも父親がクソ)

[40131] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月04日 (金) 10時17分


ほかには

★敵組織から親を救い出したのは主人公の戦隊ではなく別組織
(ロビン両親救出はタイガーさんの部隊。カイトの父親救出は海賊一家のゾックス)

★さんざん戦った敵組織の一人と協力関係ができる
(ベラとステイシー。ベラに一番似ているのはヤマト2199のメルダだと思うけど)

★敵世界のボス打倒後、住民のリーダーとなるであろう人物は、上記の主人公の敵だった人物

★戦隊メンバーに鳥属性のキャラやネコ科のキャラがいる。
(「ゼンカイ」は、実質ヤツデさんとセッちゃんを含めた7人戦隊ではないかと思われる)

★鳥対決がある
(ロビンと“パルタの鷹”シーザー、セッちゃんとゲゲ)


他に何かありましたっけ。気が付いたら教えてください。


公式は何も言っていないけれど「ジェットマン」の元ネタが「ガッチャマン」というのは広く知られた事実。
「ゼンカイジャー」の元ネタについても広まって欲しいです。

[40132] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年03月04日 (金) 20時06分


「シンカリオンZ」、見たところです。

いつもは捕縛フィールド内で戦っているシンカリオンが、今回は一般人の前に姿を現しました。
こういうシーンを見ると、ホントに最終決戦だなと感じます。


頭がイッちゃったテオティはブン殴ると正気に戻るんですね!


視聴感想は後日に。

[40133] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年03月04日 (金) 21時59分


こんばんは。

 「シンカリオンZ」見ました。
 あっさりラスボス交代という感じでした。正直なところストーリーの整合性とか
考えちゃだめだな、という気がします。キャラクターとメカを見て楽しめばいいのかな。
 アケノさんは素顔の時でも字幕ではアストレアとなってました。

 久々に四文字熟語が。

 「千と千尋の神隠し」舞台版がはじまったとのこと。写真を見るとなかなか面白そう。
どうせチケットは買えないと思うので、有料でもいいから配信を待ちます。

 以前礼院坊さんが提案されていた、神社と地元商店街の提携ですが実際にはじめた
ところがあるというニュースを見つけました。

 茨城県守谷市の八坂神社というところでやっているらしいです。こういうのはうまく
広まってほしいです。
 キャッシュレスでの賽銭支払いも既に導入しているところがあるとのこと。
(京都東本願寺、栃木日光二荒山神社、東京愛宕山神社など)やれることは何でも試さないと。

 GYAOで「ブレンダンとケルズの秘密」がまた始まりました。私は今回はいいかな。
でもこういうものがネットで無料で見れるのはありがたいです。

 ニコニコのNアニメによる春アニメ情報から気になるものを。ネットフリックスなど有料配信のみのものは外します。
攻殻とかタイバニとかあるようですが・・・

 インセクトランド ・・・NHKEテレ。昆虫すごいぜ!の人がプロデューサーです。
 SPY&FAMILY     ・・・テレビ東京ほか。原作漫画は人気のようです。
 本好きの下克上第3期・・・TOKYO MXほか。
 マギアレコード   ・・・まどマギのあまり出来がいいと思えない外伝ですが、今回でファイナルらしい。

 鋼の錬金術師の実写映画版(の続編)があるようです。主役は大怪獣のあとしまつの人だな。
 前のは見てますがとても続編という雰囲気ではありませんでした。連載20周年記念ということでのようです。

うる妻様

>「ゼンカイジャー」の元ネタ

 ガッチャマンは他社ですから言えないでしょうけど、ロビンは言ってもいいように思いますが。
でも元ネタであることはジワジワと知られていくのでは。

>詳しい視聴感想は書かないつもり

 ご自分が楽しいことが最優先ですので、無理することはないと思います。
私は好きなものでいろいろ書いちゃいますけど。

 



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板