アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[39990] 題名:最近見たアニメ・2月19日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月19日 (土) 10時24分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。


今朝は平熱。注射した辺りが痒いのでムヒを塗りました。

ようやくお布団生活から抜けることが出来ましたが、この天気では干すこともできず残念です。
杉花粉が大量に飛ぶ前に、せめて一度だけでも干せるチャンスがあって欲しいと思います。
(ワクチン済んだら次は杉花粉。オレの戦いはこれからだ!)

[39991] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月19日 (土) 11時16分


yahoo!のニュースに「1〜3回目全てがファイザーの人より、3回目だけモデルナに変えた人の方が副反応の発生頻度が高かった」
が出てました。
ウン、これは正しいと思う。ワタシがまさにそのケースでしょう。

一応、打つ前から知ってはいましたけど、なるべく早く打ちたくてモデルナを選択したので後悔はしていません。
半量だから、もしかして軽いかもと期待はしていましたけどね。

なお「3回目だけモデルナの方が抗体価が高くなる」とのことなので、苦労した甲斐があったと思うことにします。
あの熱で苦しんだのは「抗体が身体の中に満ち満ちてくるコータイ」な状態だったんでしょう。ウン。

他方「3回目だけモデルナ」でも何ともない人もいます。ホント、体質はさまざまですね。
以上、ご参考まで。



ところで、ヤフコメ見ていると「新しいワクチンが怖いから打つ気にならない。新しい治療薬が出来ているのに」
という意見をよく見かけるのですが、治療薬なら新しくてもいいの?と不思議な感じがします。
(新型コロナに使われるRNAワクチンは30年前から研究されているもので、ここ数年で急に作られたものではないです)

[39992] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月19日 (土) 18時07分


こんばんは。

昨日の神田明神詣でのリポートさせていただきます。

「神田明神」の名前は子供の頃から憶えありましたが足を運ぶのは初めて。その名前からこれまで最寄り駅は神田だと
ばかり思っていました。御茶ノ水だったのですね。お茶の水駅から徒歩5分ほどのところにありました。

江戸・東京の総鎮守というだけあって、正門も拝殿も鮮やかな朱塗りで堂々たるものでした。探訪の前にまずは拝殿で
お祈り・・・と思いきや、この日のために用意した小銭を家に忘れてきてしまいました!

一円玉、五円玉、十円玉で500円くらいため込んだのに・・・仕方ないので財布から100円玉を賽銭箱へ入れて手を合わせ
ました。鈴は下がっていませんでした。感染対策で取り外したのでしょうか。


拝殿の脇や裏側にはたくさんの小さな神社が並んでいました。江戸神社、猿田彦神社、浦安稲荷神社・・・案内板をチェック
したところ合計八社。神田明神を含めると九社の集合神社でした。やはりここは大江戸の総鎮守でした!

写真は拝殿の左わきに並ぶ”小神社群”の鳥居です。賽銭用の小銭がないので残念ながら全ての神社にお参りすることは
できませんでした。(100円玉使ったらそれだけで800円になってしまう!)

右奥に見える朱色のお社ふうの建物は実は馬小屋です。1頭のポニーが飼われていました。2010年生まれの牝馬で名前は
「明(あかり)ちゃん」でした。神田明神の「明」の字をもらった神馬なのだそうです。のんびり日向ぼっこをしてました。

[39993] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月19日 (土) 18時11分


拝殿の右の裏庭で意外なものを見つけました。銭形平次の碑です。

彼の得意技だった投げ銭の寛永通宝を型取ったサークルの上に「銭形平次」と彫られた石碑が立っていました。その右側には
彼の子分だったガラッパチこと八五郎の碑もありました。銭形平次は架空の人物と聞いていたのですが、なぜこのようなものが?

左端の高札を読むと、銭形平次は神田明神のすぐそばに住んでいたという設定だったので、TVドラマが大人気を博していた
昭和45年に有志の方々が出資してこの記念碑を建てたとのことでした。高札の右下の石碑には出資者である著名人たちの名が
刻まれていました。TV、映画、出版関係者・・・自分の知らない人ばかりでしたが、東映の創業者大川博さんの名前だけは
わかりました。

架空の人物を祀るのですから、当時の神田明神としては抵抗はあったかもしれません。でもそれを許容してしまうところに
この神社の懐の広さを感じます。アニメファンの聖地になる下地は以前からあったんでしょうね。


ルパン三世の銭形警部は銭形平次の子孫ということになってるので、あの世界ではこの場所に銭形平次のお墓があるはず。
そして銭形警部はご先祖の霊を弔うために時々ここへやってくるのでしょう。

[39994] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月19日 (土) 18時16分


神田明神の境内にある「神田明神文化交流館」です。一階は売店になってます。この売店ですが、ホントに神社の売店かと
思うくらい大きくて品揃え豊富でした。お札やお守り等の神具はもちろん、お土産用の工芸品や菓子なども豊富でした。
食堂兼喫茶店もあって店内にはミュージックも流れていました。 

その昔イエス様はユダヤ寺院の境内で参詣客を相手に商売してる商人たちを見て怒り狂い、鞭をふるって追い払ったという
エピソードを聞いたことがあります。融通の利かない西洋の神様とは全く違う、日本の神様のおおらかさをここでも感じました。

本もたくさんあって日本の神様や神社について書かれていた本を数冊買いました。それと葛餅などのお菓子やお神酒など
口に入るものも!

[39995] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月19日 (土) 18時17分


この売店、地下一階もあって宝石や宝石を使った神具などを売ってました。もちろん高価なものばかりで、ここは見るだけ。
ただ、地下スペースにはたくさんのパンフが置いてありました。その中に「訪れてみたいアニメの聖地88」というのが
ありました。日本中のアニメ聖地88か所の一覧表です。

関東エリアは拡大図が出ていて、これを見ると東京都は12か所(鬼太郎、ラブライブ等)でダントツ。神奈川県(艦これ、
エヴァ等)と埼玉県(あの花、らき☆すた等)が9か所ずつでやはり多いですね。千葉県は4か所でした。

翔んで埼玉2を作る際は、千葉県と江戸川をはさんでライバル対決するシーンではアニメの聖地合戦がよさそうです。

このパンフに出てる昭和のアニメは「釣りキチ三平」(秋田県)、「ちびまる子ちゃん」(静岡県)などわずか。かつての
アニメは東京以外は場所が特定できないものが多かったと思います。でも今のアニメは舞台となる市町村が設定されて
ロケもしっかり行われる作品が多いですね。

このパンフには「聖地巡礼の心得」もありました。騒音などで地元住民の平穏な生活を壊さないようにとか、ゴミは持ち帰り
ましょうとか、私有地や立ち入り禁止区域には入らないようにとか・・・アニメファンが色眼鏡で見られないよう心掛けたい
ものです。

[39996] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月19日 (土) 18時20分


自動販売機です。左にあるのがお守り、右にあるのがおみくじです。お守りやおみくじの自動販売機は初めて見ました。

おみくじの自動販売機は面白いです。中に獅子舞がいて、お金を入れて4つある緑色のボタンを一つ押すとお囃子のBGMが
始まって獅子舞が躍り出すんです。そして機械の中の神棚からおみくじが出てきて獅子舞がそれを咥え、穴の中に落とします。
それが左端の黒く見える取り出し口から出てくるという仕掛けになってました。

私もやってみました。自販機というよりかつてデパートの屋上などに置いてあった昭和のゲーム機のようでした。

出てきたおみくじは「七福神おみくじ」でした。描かれていた七福神は「寿老人」。運勢は「赤吉」でした。


これらの自販機は神社の売り上げを伸ばすためではなく、忙しくて夜間しか参詣に来られない人のために設置したそうです。
さすが大都市東京の総鎮守様。粋な心遣いです。(西洋の教会ではイエス様の鞭が飛ぶのでまず不可能)

[39997] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月19日 (土) 18時23分


文化交流館の売店とは別に境内の敷地にもう一軒売店がありました。こちらは以前からある古い売店のようでした。
そこにはアニメ「ラブライブ」のキャラグッズがいろいろとありました。

「ラブライブ」は見たことないですが、聖地ということなのでカステラを買って帰りました。キャラの顔の焼き型が押された
饅頭大のカステラが8個入り。カステラの中身はチョコ餡でした。おいしかったです。子供や若い人に人気と思われます。

美少女キャラのステッカー入りでした。


赤い包装の箱は「ごまだれ餅」でやはり8個入り。8は縁起のいい数字なんですね。


右上の瓶は「神田明神」の銘が入ったお神酒です。そして左側の瓶は「神社声援」・・・
これ、ジンジャエールと読みます。

神社(神様)からの声援?あるいは、この商品を買うことが神社への声援(エール)にもなるという意味でしょうか。
どっかの電鉄を連想させる駄洒落ネーミングでした。(^▽^;)


二つの瓶の間にある石は虎目石(タイガーズアイ)の原石です。お守りやお札の類を買わなかったので代わりに買いました。
宝飾品は高いけど原石は600円と安かったです。磨いてないので輝きはありませんがパワーストーンの御利益を期待です!


これらのほかにも本などをいろいろと買ったので持ち金が少なくなり、他の予定をキャンセルして帰路に就きました。
おみくじの金運欄に「出し惜しみは金運を下げます。余暇にお金を注ぎ込むと金運が上がります」とあったのでついつい・・・

商売上手な明神様です!(≧▽≦)

[39998] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月19日 (土) 22時43分


礼院坊さん、こんばんは。

神田明神レポありがとうございます。
この辺りは以前勤めていた会社に近いので、何度か近くを通ったはずです。
でも立ち寄ったことは無いんですよ。


>この日のために用意した小銭を家に忘れてきてしまいました!
>一円玉、五円玉、十円玉で500円くらいため込んだのに・・・

あらら、もったいない!
(持て余し気味の小銭の整理のチャンスだったのに)


>仕方ないので財布から100円玉

差額が400円...神様も残念に思っておられるでしょう。


>右奥に見える朱色のお社ふうの建物は実は馬小屋です。
>「明(あかり)ちゃん」

なんと! 都会の真ん中に馬が!!(@.@;)
たしかにここは別世界ですね。
調べたらあかりちゃん、2016年に一度脱走して話題になったことがあったようです。
そりゃびっくりしますね。


銭形平次の碑のご紹介、ありがとうございます。
有名人とはいえ架空の人物。「アニメファンの聖地になる下地」は充分にあったようです。

[39999] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月19日 (土) 22時43分


「神田明神文化交流館」のご紹介もありがとうございます。


>日本の神様のおおらかさ

神様が800人ですもんね。いちいち気にしてたらやってられません。
(でも成田山は嫌い...)


>「訪れてみたいアニメの聖地88」
>東京都は12か所(鬼太郎、ラブライブ等)でダントツ。

多いでしょうね。わかります。


>埼玉県(あの花、らき☆すた等)

「くれシン」も入っているでしょうね。「シンカリオン」はどうでしたか?


>翔んで埼玉2を作る際は、

主演男優さんのご病気でストップしちゃってますね。
早く制作開始できますように...


>「聖地巡礼の心得」
>地元住民の平穏な生活を壊さないようにとか

アニメファンより鉄オタの暴走の方が問題になることが多いように思いますが、
でも注意したいですね。

[40000] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月19日 (土) 22時46分


>お守りやおみくじの自動販売機は初めて見ました

私も知りませんでした。


>お囃子のBGMが始まって獅子舞が躍り出す

レトロ感覚のオミクジマシーン!(新しいのか古いのか)
でも考えてみたらココは秋葉原の近く。普通のものよりこういう方が喜ばれるのでは。
夜間の参拝者のためというのが眠らない街の神社らしいです。


ゲットしたグッズのお写真、ありがとうございます。
アニメ「ラブライブ」は名前しか知りませんが、可愛い女の子の絵柄は万人にウケそうです。


>「神社声援」(ジンジャエール)
>どっかの電鉄を連想させる駄洒落ネーミング

ですね(真っ先に思いつきました)。

パワーストーンの虎目石、ご利益ありますように。


>おみくじの金運欄に「出し惜しみは金運を下げます。余暇にお金を注ぎ込むと金運が上がります」

これは明神様のというより、この辺一帯の...いや、日本中の商売人の願いなんでしょうね。
特にここ近年は...( ̄〜 ̄;)

[40001] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月20日 (日) 09時28分


おはようございます。

関東のこちらは小雨の天気です。

でもワタシはスッキリ!
腕の痛みもなくなって、昨夜は注射打った方の腕を下にして寝られました。

これでやっとゼンカイじゃー!!
まだちょっと痒いけどな。


というところで、今朝はこれから「ゼンカイジャー」!
このあとすぐ!!

[40002] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月20日 (日) 10時22分


「ゼンカイジャー」見ました!

ボッコワウス、小さかった。いろいろと....(一応合掌)

あとは「神様」との対決だけですねえ。


ところで、神様と戦う戦隊で思い出したのは「サイボーグ009」でした。
「ゼンカイジャー」は「ゴレンジャー」や「ロビン」がモチーフになっているのは確かだけど、
009も入っているのでは?

実は石ノ森戦隊全開じゃー(特撮もアニメも)という作品だったりして...( ̄〜 ̄;)


視聴感想は後日に。

[40003] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月20日 (日) 11時46分


おはようございます。

ゼンカイジャー私も見ました。ボッコワウスは最終回で巨大怪物体になって出てくるのかと思っておりましたが、
ラス前に小さくなって出てきましたね。やはりラスボスはゲゲ神様でしたか。最終回は見逃せません。

>神様と戦う戦隊で思い出したのは「サイボーグ009」でした。

石ノ森さんの展覧会で原画を見たことがあります。天使のような白い翼を持つ「神」を名乗る敵と対峙している
島村ジョーが描かれていたと思います。それしか知らないのですが、このお話はどんな展開をたどったのでしょうか。

>実は石ノ森戦隊全開じゃー(特撮もアニメも)という作品だったりして...( ̄〜 ̄;)

キカイノイドたちの愉快な日常やワルドたちのユーモアあふれる暴れぶりには「ロボコン」を感じます!

[40004] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月20日 (日) 11時48分


うる妻さん、先週のレスです。

>(シンカリオン)前作は70話以上と話数も時間も十分ありました。

Zのほうは録画を確認したらまだ38話でした。前作の半分くらいですね。本来ならもう50話近いはず。
それでいてこれだけ濃い内容のストーリーですから・・・

>今回は、いろいろ残念なところが多い

鉄分が足りなかったのもそれを描く余裕がなかったからではないでしょうかね。前作では駅弁のほかにも
各地の名物や城巡りなど鉄道旅の楽しみもいろいろと味わえました。それら全てをひっくるめて”鉄分”
だったのかもしれません。

鉄道旅は期待でワクワクの往路はもちろんですが、思い出いっぱい胸に詰め込んで車窓の夕日を見ながら
列車に揺られる帰路もまたいいものです。今回のシンたちの”銀河鉄道の旅”にはそれがありませんでした。

往路はすんごい良かったのに!!o((≧▽≦;))o

帰還の途に就くE5の車内で、遠ざかるユゴスピアと近付いてくる青い地球を肩組んで眺めるシンとアブトを
見たかったなあ。実にもったいなかったと思います。

>すでに嫁...やっぱりアレはプロポーズだったのか。(^_^;)

アブトは黒ロビンと男ベラと死ななかったシーザーの一人三役をやっちゃいましたね。
シンカリオンZ版「友情の瞳」はシンとアブトでした!(*^ー^*)

もしテオティが地球への移住を断念し、別の惑星を探すためにユゴスピアで宇宙に旅立つことになって、
アブトも一緒に行くというラストになったら・・・

別れのキス・・はないでしょうけど、抱擁はもう一度(涙つきで)見られると思います。

[40005] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月20日 (日) 15時23分


神田明神ルポのレスをありがとうございます。

うる妻さんもこの界隈はお馴染みでしたか。私も御茶ノ水は何度も出かけたんですが神田明神の存在には
気付きませんでした。本屋街へ行くことが多かったので駅の南側ばかり歩いてました。

>持て余し気味の小銭の整理のチャンス

そうなんですよねー。探訪旅行に寺社参りはつきものなので必ず持っていくんですよ。
今回はそれがメインだったというのにまったくもう・・・(>_<;)

>差額が400円...神様も残念に思っておられるでしょう。

そのぶんおみくじに誘導されて売店でたくさん買い物いたしました。(^_^;)


>都会の真ん中に馬が!!(@.@;)

私も驚きました。郊外の寺社なら動物を飼ってるのは珍しいことではないんですが、ここは東京のど真ん中。
最初見たときは仔馬かと思いましたが、ポニーという種類の小型馬でした。犬のように毎日散歩もさせてる
そうです。大きな馬だと都会で飼うのは大変でしょうね。

あかりちゃんの脱走劇、6年前の記事を読みました。車の走る道路をかっこよく疾走してますね。
思いっきり自由を楽しんでみたかったのかも。

あかりちゃんは真夏は千葉県の牧場で過ごすそうです。東京の夏は暑すぎるので避暑のためでしょうか。

[40006] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月20日 (日) 15時24分


>>日本の神様のおおらかさ
>神様が800人ですもんね。

やおよろづ(八百万)の神々ですから8000000人ですね。(^_^ )

一人の神様しか信じられない欧米や中東の人たちには想像を絶する世界なことでしょう。

>(でも成田山は嫌い...)

平将門を呪うために創建されたお寺でしたね。

大黒様と恵比寿様のご尊像はありましたが将門様の像は見かけませんでした。でもちゃんとお祀りされて
いました。将門塚(首塚ではない)があって、高札には平将門を祀ることになった経緯も書いてありました。

天慶の乱(将門の乱)があった頃の関東は、天候不順などの自然災害で飢饉が頻発し領民たちは塗炭の苦しみに
あえいでいたとのこと。でも遠く西方にあった朝廷は有効な対策が取れず。そこで政治を改めようと決起した
平将門が関東領民たちのヒーローとなったそうです。それがヒーロー好きの江戸っ子たちの気質にもシンクロ
したということでした。

ヒーローと言えば江戸時代なら歌舞伎。現代なら映画、TVドラマ、そしてアニメ!

神田明神がアニメの聖地になる下地は遥か平安時代より培われていたのでした。

[40007] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月20日 (日) 15時28分


>(埼玉県に)「くれシン」も入っているでしょうね。「シンカリオン」はどうでしたか?

残念ながら「クレヨンしんちゃん」も「シンカリオン」もありませんでした。

クレヨンしんちゃんも埼玉県でしたか。春日部市なんですね。なぜ載せなかったんでしょ。

鬼太郎(東京都調布市・鳥取県境港市)やエヴァ(神奈川県箱根市・静岡県浜松市)など、複数載せてある
アニメもありました。この線でいくとシンカリオンは聖地が何十か所にもなってしまうので見送られて
しまったのかもしれません。


翔んで埼玉2の制作は中断中でしたか、知りませんでした。
主演男優さんのご回復をお祈りします。


>アニメファンより鉄オタの暴走の方が

各方面から悪評を耳にします。そのたびに心が痛みます。( ̄x ̄ )

腐っていても鉄道ファンですから暴走ポイントには腕木式信号機(赤にして)でも立てておいたらどうかな。
それでも止まらんような輩は即廃線に。

[40008] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月20日 (日) 16時37分


>レトロ感覚のオミクジマシーン!(新しいのか古いのか)

あれを見てレトロ感覚を抱くのは昭和のオジサンオバサンたちでしょうね。でもデパートの屋上遊園地や
駄菓子屋の十円玉ゲームを知らない令和の子供たちの目には新鮮に映るかもしれません。

オミクジマシーンは木製でした。その煤け具合からかなり古いものと思われました。

>ココは秋葉原の近く。普通のものよりこういう方が喜ばれるのでは。

おお、その視点はありませんでした。

考えてみたらおみくじは普通、賽銭を入れて自分の手で引くものですよね。夜間だからと言ってマシーンに
する必要はないはず。これはやはり参詣客におみくじを楽んでもらうために作られたものなのかも。

ボタンが4つあるのも「自分で引く」というおみくじの趣旨を全うするためかな。

ボタンの一つは英語で書かれていました。外国人用に英語のおみくじが出てくるボタンでした。
今はほとんど来られませんが、おみくじは日本を訪れる外国人にも人気のようです。


>「出し惜しみは金運を下げます。余暇にお金を注ぎ込むと金運が上がります」
>(特にここ近年は)日本中の商売人の願い

お金を貯めこまないでしっかり使えば、疫病禍で停滞する日本の経済が活性化して、
結局は自分の収入もよくなるということかな。

そのうち犬吠駅のまずえもん神社でもおみくじの頒布を始めるかも。

その際は、金運欄の記述にはご注意かな。(^_^)

[40009] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月20日 (日) 21時27分


礼院坊さん、こんばんは。

>ボッコワウスは最終回で巨大怪物体になって出てくるのかと思っておりましたが

人間大に縮小したので驚きました。(^_^;)
まあ、あのサイズにしないと戦闘させるのは難しいのでしょう(CGにすると高くつく)。


>>「サイボーグ009」
>天使のような白い翼を持つ「神」を名乗る敵

天使編だったと思います。
他にもギリシャ神話の神様の名前の敵と戦うシリーズもありました。


>「ロボコン」

残念。ちょっとしか見たことないんですよ。


>シンカリオンZ
>帰還の途に就くE5の車内で、遠ざかるユゴスピアと近付いてくる青い地球

見たかったですねえ。劇場版でやってくれないかと思います。


>アブトは黒ロビンと男ベラと死ななかったシーザーの一人三役

シーザーとベラの二役やったステイシーより大変でしたね。

[40010] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月20日 (日) 21時29分


>神田明神

>>差額が400円
>そのぶんおみくじに誘導されて売店でたくさん買い物いたしました。(^_^;)

差額400円の何倍かの金額になったのでは?
でも、ご利益がきっとありますよ!(根拠はないですけど)


>あかりちゃん

>毎日散歩もさせてる
>真夏は千葉県の牧場で過ごす

大切にされているんですね。
神田明神の敷地が成田山新勝寺みたいに緑が多いところだったら涼しいのでしょうけど、
都心じゃ暑くて大変だろうと思いました。避暑にいけるなら安心です。


>>神様が800人
>やおよろづ(八百万)の神々ですから8000000人ですね。

「万」を忘れてました。(^_^;)
それにしても多いですねえ。


将門様と、そのヒーロー伝説のご説明ありがとうございました。

神田明神はヒーローを祭る神社でもあったのか。
なるほど。ならアニメの女の子たちの聖地になるのも必然なのかもです。

[40011] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月20日 (日) 21時30分


>「訪れてみたいアニメの聖地88」

>残念ながら「クレヨンしんちゃん」も「シンカリオン」もありませんでした。

あらま! 
「シンカリオン」はともかく、春日部の「クレしん」って有名なんですけど。


>鉄オタの暴走
>腐っていても鉄道ファンですから暴走ポイントには

めんどくさいのでグランクロスでブッ飛ばしましょう。


>オミクジマシーンは木製

ずいぶん前から稼働していたんですね。
しかも外国人用のもあるとは親切です。


>お金を貯めこまないでしっかり使えば、疫病禍で停滞する日本の経済が活性化

はい、そのように受け取りました。
とっくにリタイアしている私はダメージが少ないですが、旅行関係や飲食業に携わる方々は...


>そのうち犬吠駅のまずえもん神社でもおみくじの頒布を始めるかも。

本当にやりかねないので困ります。(^_^;)

[40012] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 09時23分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
さっそくお布団を干しました。

風が強くなるとの予報ですけど、敷布団なので簡単には吹っ飛ばないでしょう。
たぶん...

今週末には気温が上がり、いよいよ杉花粉の本格到来です。
干すんだったら今しかない!


今夜は「ミステリと言う勿れ」。7回目です。
「炎の天使」の続きです。

[40013] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 12時02分


「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第37話「超進化!ダークシンカリオン」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

宇宙から家に戻って来たシンを姉のアユが、そしてアブトを母のシラユキが抱きしめます。
アブトには半年分の宿題も待っていました、手伝いに行ったシンの前でアブトはどんどん片付けていきます。
「宿題を片付けて、早く父さんを探しに宇宙へ戻りたい」というアブトの言葉を聞いて顔を曇らすシンに、
アブトは「もう勝手に居なくなったりしないよ」と笑顔で断言します。

その頃、東京の超進化研究所本部では、各地の指令長らを集めての重要な会議が始まっていました。
テオティと人間は今後どのように向き合っていくべきか。戦いは避けられないのではないかとの意見が出る中で、
大宮の十河指令長は「子供たちが共存を目指して戦ってきた。大人たちもあきらめたくない」と語ります。

去年の夏休みの自由研究を片付けるためにシンとアブトは碓氷峠の文化村へやってきます。
しばらく大宮へ行っていたスタッフたちも支部の保守点検で戻って来ていました。
アイドルが好きな吾孫子さん、小説が好きな大石さん、ロックバンドやっている細川さん...
ずっとユゴスピアに居たアブトには初めて知ることばかりでした。

大宮の島整備長から、ダークシンカリオンに謎の回路を見つかったたという知らせが入り、二人は大宮へ行きます。
ダークシンカリオンがあれば父を助けに行けるはず。でも心を飲まれる恐怖を思い出してアブトはパニックに陥ります。
でもシンの励ましでアブトは正気に戻ります。アブトはシンに感謝します。

上野公園に倒したはずの巨大ワダツミが出現します。
アブトはダークシンカリオンでの出撃を願い出ますが、十河指令長は躊躇します。
でもシンが「アブトにはオレがついているから大丈夫」と食い下がり、あらためて出撃命令が出されます。

捕縛フィールドの中でシンとアブトは巨大ワダツミと対峙します。今回は共に戦う仲間の二人です。
一方、敵の巨大ワダツミは様子が変でした。フワフワとして意志がないかのようです。
戦ううちにダークの謎の回路が反応し始めます。また引き込まれるかと恐怖に駆られるアブト。
アブトを引き留めたのは、シンの「あれはワダツミの怨霊だ!」の言葉でした。

シンがそばにいてくれるという安心感がアブトから恐怖を取り払ってくれました。
そしてダークシンカリオンは白い光を発して、白いダークシンカリオン アブソリュートに変身します。
他者と繋がることで変わるのがダークシンカリオンの真の姿でした。
ダークシンカリオン アブソリュートはワダツミを粉砕します。

しかしヴァルトムが現れ、次の勝負をにおわせて消えてしまいました。
アブトは、彼がアラバキを呼び出そうとしていることに気づきます。

[40014] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 12時03分


感想−1:

地上に戻ったシンとアブトのラブラブぶりを堪能した回でした。
アブトは半年もユゴスピアで暮らしていたんですね。
その半年分の宿題の山も彼の帰りを待っていました。(^_^;)

半年遅れの夏休みの自由研究は、やっぱり鉄道関係。
碓氷文化村のEF63(かつて碓氷峠で活躍していた電気機関車)の塗装を当てにしていたのに、
とっくに終わっていて「今日は何月何日だ!?」とパニクる浦島太郎状態のアブト。
ついこの間まで闇堕ちしていたキャラとは思えません〜〜。
それを見て「お前はEF63のなんなんだよ」と言ってるシンもたいがいだけど。(^_^;;)

EF63は諦めて別の鉄道ネタをさがして大石さんに相談したところ、勧められた鉄道関係の小説が、
「十津川警部」と「鉄道員(ぽっぽや)」でした。小学生に薦める本ではないと思いますが...
回想する女学生大石さんが可愛いです。

吾孫子指導員のアイドル好きは結構印象に残ってましたが、アブトは知らなかったんですね。
確かに彼、他のメンバーの掘り下げ回にはほぼ居なかったです。つか、お留守が長すぎました!

「アイドルと鉄道」のお題でボイメンの「ガッタンゴットンゴ−」(劇場版主題歌)が流れました。
しかも歌っているヒトつき! しかも絵と動きもイイ!!
辻本さんという方だそうです。ボイメンの他のメンバーも出してあげて下さい。


最初の頃のダメっぷりと全く別人な十河さん。頼りになる立派な指令長になりました。
東京の大事な会議には各支部の幹部が出席してました。
本庄さんはシレッとフタバさんの隣に座ってました。二人の仲に少しは進展があったんでしょうか。


セツラのお料理教室?は地球の食材(ホタテ缶)とテオティの食材のミックス。シチューみたいな感じです。
駅弁ほどではないけれど美味しくできたようす。
「カンナギ様はいないが私達だけでやってみよう」と戦士たち。動力も回復してみんな元気でした。

テオティはこんな感じなんですが、東京では人類とテオティで開戦か否か?なんてやっていたんですよね。
こっちもミックスでいいよ〜。

[40015] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 12時12分


感想−2:

後半で戦闘になってもシンとアブトのラブラブぶりが加速します。
ダークシンカリオン、味方側での初戦闘!
主人公機とライバル機の共闘! これは燃えますねぇ!

そして戦ううちに堕ちそうになるアブトをパワーワード「怨霊!」で引っ張り上げるシン。
これでアブトもいっぺんに目が覚めたようです。

出撃前には「アブトがヘンになりそうになったら、ぶん殴って正気に戻す」と言い切ってましたが、
実際はオカルトでぶん殴ってました。(*^o^*)
ならユゴスピアでの対戦で、延々とオカルト話してやったらよかったかも。

西郷隆盛の怨霊話って聞いたことないんですが、調べたら上野の銅像は御霊信仰のためみたいです。
さすがシン、よく知ってましたね。
平将門は祟りがすごくて、それで神田明神が作られたんでしたよね。

オカルト話で元気になったアブトとブラックシンカリオンは白く変わっていきました。
ダークシンカリオンが紅になったからダークも変色するとは思っていましたが、こちらは白くなりました。

名称は「ダークシンカリオン アブソリュート」。アブソリュートAbsoluteには完璧という意味があります。
でも アブトにかかってる名前のようにも感じます。
トコナミさんは命じられてダークシンカリオンをデビル化するよう作ってはいたものの、
一方では暴走しない仕組みも作ってあったんですね。

怒りに捕らわれるとデビルへ、でも人と繋がるとアブソリュートへ。

「俺はコイツで父さんやテオティの仲間を救ってみせる!」とアブト。
彼の終着点は地上かユゴスピアか。いや、それも通過点かもしれません。

[40016] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 12時14分


感想−3:

石化していたワダツミを怨霊に蘇らせたヴァルトム。オネエ口調がなくなっちゃったのが寂しいです。
地球をリセットする力を持つという破壊神アラバキを蘇らせるつもりな様子ですが、
たしかアラバキを征することができるのがデビルモードになったダークシンカリオンだけだったはず。

秘密にしていたくらいだからアブソリュートの方が強そうな気がしますが、
それでもヴァルトムとアラバキ両方相手するのは容易じゃなさそう。
つか、地上はエラいことになりそうです。


そのほか気になったコト:

★はだしで息子を迎えるシラユキさん

★アブトは戻ってきたけどOPは変わらず。

★...と思ったらEDが変わっていた(ラストの絵、シンにアブトが寄り添う)。

★「怨霊退散!」byシン(とことんオカルト趣味)


次回はシンカリゲッター...って何???と公式を調べたら、そういうアプリの名前なようです。
(ゲッターロボは関係なかった)
早くもカンナギが帰ってくるようです。
トコナミさんは...?

[40017] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年02月21日 (月) 12時30分

こんにちは。

 思いがけず3回目ワクチン申し込みのお知らせが届きました。
2回目は昨年8月末だったので4月か5月だろうと思っていたのですが。
 それだけワクチン確保とか体制作りとかで努力している人がいるのでしょう。

 大河ドラマの第7話ラスト近くで、トトノウ君が源義経の役で本格的に登場しました。
セリフを聞くと、声は同じなのに別人に思えます。こういうのが演技の面白さかな。

 シンカリオンZ、今回は音声付きで見れました。知らないうちにマナーモードに
なっていたりすると当然音が出ないのですが、そういうのとは別に突然聞こえなくなる
場合もあるそうで、電源を切らずに長時間使い続けているとそうなるのだとか。
 再起動で直りました。他にも私には関係ありませんが無線の設定や他のアプリの
影響でそうなることもあるんだそうです。

 ワダツミはいずれ再登場すると思ってましたがずいぶんぞんざいな扱われ方だったような。

 よしながふみさんの「大奥」が日本SF大賞とのこと。今頃?という気もしますが
完結したのが昨年ということで対象となったようです。
 読んでませんけどそう言われればこれもSFでした。疫病ネタでもありました。

礼院坊様

>神田明神

 ついに行かれたのですね。思った以上に見どころ満載だったご様子。
馬がいるとは知りませんでした。脱走時に交通事故にあったりしなくてよかったです。

>出し惜しみは金運を下げます

 なんという殺し文句でしょう。税務署が真似をしそう。小銭は残念でしたね。

 郵便局で預けると手数料で損するようになってしまった小銭ですが、都市銀行の
ATMではまだ無料の様子。でも郵便局しかないような地方は困るでしょう。

>銭形平次

 昔はテレビ時代劇の定番でしたが今は新作も絶え、銭形警部のおかげでかろうじて
若い人にも知られているのかも。そのうち銭形警部もどこかに祀られたりして。

「銭」というものを知らない人が多数派になる日も遠くなさそうです。
 神社やお寺もスイカでタッチ、とかになるんでしょうか。

うる妻様

>天使編

 秋田書店サンデーコミックス版では10巻で未完、その後COMで再開してまた未完、
結局石ノ森さんの死後息子の小野寺丈さんが小説で完成させ、石ノ森プロがコミカライズするという
紆余曲折の末での完結でした。
 小説版では読みましたが漫画版では読んでいません。そのうち・・・

 「勿れ」も天使編なんですね。

>シンカリゲッター

 私もゲッターロボだと思いました。

 シンカリオンZもゼンカイジャーもあと少しですね。

[40018] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 20時33分


お昼過ぎに自転車で出かけていました。

ゴミ捨て以外で家から出たのは6日ぶりでした。
やはり家から出て身体を動かすと身体も気分もスッキリしますね。
健康サイコーーー!
すごい強風で難儀はしましたけど。

用事を済ませて帰る途中、先日までツボミだった白梅が咲いているのを見つけました。
だんだん春が近づいてきますね。

[40019] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 20時35分


メタ坊さん、こんばんは。

そちらにも3回目ワクチンの接種券が届きましたか。
やはり8か月から6か月に前倒しになったんですね。
どの自治体も大急ぎで接種を進めているのでしょう。

ファイザーはなかなか予約が取れないと思いますが、モデルナはすぐに打てるのでは。
苦しんだ経験したばかりなので、あまり強くはオススメできませんが、


>トトノウ君が源義経の役で本格的に登場

まさかあの髪型でってことはないですよね。(^_^;)
(あの時代、テンパの人って髪の毛どうしていたのでしょう)


>セリフを聞くと、声は同じなのに別人に思えます。

力のある役者さんだと思います。
まだ若いので、これからも伸びそうですね。


音声付きの「シンカリオンZ」、楽しめてよかったです。
壊れていなかったのは良いですが、この先も音声無しになっちゃう可能性があるというのは、
なんだか不安に感じます。


>ワダツミ

セリフもなかったですね。
彼はビャッコみたいに復活できるんでしょうか。

[40020] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 20時35分


>よしながふみさんの「大奥」が日本SF大賞

この作品は存じませんが、後で少し調べてみようと思います。
ともかく受賞おめでとうございます。


009の「天使編」のご説明をありがとうございます。
息子さんが完成させたという話は聞いてはいたんですが、本を読むことが無いまま今になってしまいました。


>「勿れ」も天使編なんですね。

天使コワイ。


>>シンカリゲッター
>私もゲッターロボだと思いました。

やっぱり。


>シンカリオンZもゼンカイジャーもあと少しですね。

「ゼンカイジャー」はあと1話ですが、「シンカリオンZ」はもう少しあるようです。

[40021] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月21日 (月) 22時13分


「ミステリと言う勿れ」見ました。

あまりに重たいテーマ。
毒親持ちとしてヒトゴトではないので、整がどのように対処するのか興味を持って見ていました。

原作知らなかったんですが、オチにビックリ。
「東京マグニチュード8.0」の姉しか見えない弟のことを思い出したりしました。

結局、誰も幸せにならない。よい解決方法なんて無い。
予想していたけど、切ないです。

[40022] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月22日 (火) 09時19分


おはようございます。

メタ坊さん、神田明神ルポのレスをありがとうございます。

>思った以上に見どころ満載

規模は成田山のほうが何倍も大きかったのですが、自分にとっての興味の対象はこちらのほうが
はるかに多かったです。神馬、売店、おみくじマシーン、銭形平次・・・

成田山では参道に並ぶたくさんの商店が売店の代わりを成していたでしょうか。

>>出し惜しみは金運を下げます
>なんという殺し文句でしょう。税務署が真似をしそう。

出し惜しみしすぎて金運尽きる資産家の多いこと。(^_^;)

>手数料で損するようになってしまった小銭

考えたら規模の大きな寺社は大量の小銭を金融機関に預け入れなければならないんですね。

小銭の勘定や仕分けは今は機械にやらせることができるので、どうして多額の手数料がかかるのか
不思議でなりません。つり銭の小銭を調達する商店のためにいっそ寺社で両替したらと思うのですが、
法律的に問題があるでしょうかね。

[40023] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月22日 (火) 09時20分


>(銭形平次は)昔はテレビ時代劇の定番でしたが今は新作も絶え

銭形平次は子供の頃大好きでよく見ておりました。いまは時代劇自体が廃れたわけではないようですが、
ちょんまげ頭の主人公が活躍する作品は流行らないみたいですね。私はあのヘアスタイル、かっこいいと
思うのですが。(日本人が一人もいない外国の町ならやってみたいと思う)

>銭形警部のおかげでかろうじて若い人にも知られているのかも。

今となっては彼の功績は大きい!石川五右衛門もそうかな。

>「銭」というものを知らない人が多数派になる日も遠くなさそうです。
>神社やお寺もスイカでタッチ、とかになるんでしょうか。

「タッチ」には神様は宿ってないでしょうからご利益はなさそうですね。それとも、新時代に即して
モバイル機器に宿る新たな神様が出現するのでしょうか。

[40024] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月22日 (火) 09時23分


今日は西暦2022年2月22日。2が6つも並ぶ日です。次にこういう日が訪れるのは彗星帝国が地球に
来襲する2202年。180年後です。なのでこれから出かけることにしました。

電車に乗って切符を買うと今日の日付が入った領収書がもらえます。

特にスタンプマニアではありませんが、せっかくなので記念に!

[40025] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月22日 (火) 10時19分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です。
快晴なので、今日は毛布を干しました。

杉花粉大量飛来の日は刻一刻と迫っています。
我々に残された時間は、もうわずかしかありません。



画像はフクジュソウです。
雑草の間に咲いていたけれど、野生種ではなさそう。
お正月用の鉢植えのやつを植えたのかな。
ちなみにこれ、猛毒です。

[40026] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月22日 (火) 11時01分


礼院坊さん、おはようございます。

>今日は西暦2022年2月22日。2が6つも並ぶ日です。

2月22日は「猫の日」なんだそうです(ニャンニャンニャンのごろ合わせ)。
そして今年は2022年なので「スーパー猫の日」にパワーアップ!


>次にこういう日が訪れるのは彗星帝国が地球に来襲する2202年。

彗星帝国が地球に来る2202年の2月22日は、次の「スーパー猫の日」が襲来!(*^o^*)


>電車に乗って切符を買うと今日の日付が入った領収書がもらえます。

そんなサービスもあるんですね。

そして、切符を買ってどちらに行かれたのでしょう。


...成田山は止めた方が良いと思いますが...( ̄Д ̄;;)

[40027] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月22日 (火) 18時30分


うる妻さん、どうもです。

猫の日は初めて知りました。2/22でニャンニャンニャンですか、うまく付けたものですね。

>彗星帝国が地球に来る2202年の2月22日は、次の「スーパー猫の日」が襲来!(*^o^*)

宇宙はイワシの大群に埋め尽くされ、親玉はタカアシガニにホッケ・・・猫が喜びそうです。

>>切符を買うと今日の日付が入った領収書が
>そんなサービスもあるんですね。

あ、券売機の画面に出る「領収書」のボタンにタッチすると切符と一緒に出てくるんです。


今日は成田山ではなく、東京大手町にある「将門塚」へ行ってきました。こちらは首塚です。

高層ビルに囲まれた場所にありました。一辺が15メートルくらいの正方形の敷地にきれいな白い砂利が敷かれ、
その中に墓石と、灯籠のような形に積まれた積石がありました。墓石も積石も人の背丈ほどの高さでした。

祠のようなものは特に建てられてはいませんでした。でも結構知られた観光スポットのようです。訪れて
手を合わせる人が絶えませんでした。前の人に続いて私が塚の前に立つと、5人の団体さんがやってきて
私の後ろに並びました。

今日はしっかりと小銭を用意!でもポストのように手前の細い口から入れるタイプの浄財箱だったので
そんなにたくさんは入れられませんでした。私も静かに手を合わせて一礼してきました。

[40028] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月22日 (火) 18時31分


この場所、前のブラック運送で働いていた時に配送先の会社が入っていたビルのすぐそばでした。そのときは
ずっと工事中だったのを覚えています。ここは東京都指定の旧跡で保存整備のための改修工事だったようです。

工事前は木が生い茂っていて小さいながらも緑の空間だったようです。でも現在は草一本ない、敷石と石畳
だけの空間でした。こういうのはどうもなあ・・・御霊を祀る場所にはやはり緑があったほうがよいと思う。


将門塚のあとは3年ぶりに江戸城址(皇居)公園を散策。北の丸公園でコンビニ弁当を食べました。
今回もスズメが寄ってきたのでご飯を手渡しで与えました。(^ー^ )

周りを見ると他にもスズメはいっぱいいましたが、私のそばに寄ってきたのはその一羽だけでした。
ハトほど人懐こい鳥ではないようです。

するとこれは・・・前回来たとき、親鳥に人間から餌をもらうことを教わっていた雛かな?


JRと地下鉄の切符の領収書、普段は受け取らないコンビニ弁当のレシートなど、
2022-2-22の”スーパー猫の日記念チケット”をたくさんゲットしてきました。

[40029] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月22日 (火) 19時25分


フクジュソウのお写真拝見いたしました。きれいですね。

>ちなみにこれ、猛毒です。

なんと!福寿なのに食べたら寿命が尽きるとは!!

今の時期は植物が少なくて飢えた草食動物が山野をウロウロ・・・
猛毒は彼らに食べられないための強力な武器なのでしょうかね。


今日行ってきた江戸城址公園の植え込みではフキノトウがマンカイジャーでした。

野山ならたくさん摘み採って帰るところなんですがそこは公園。それも天皇陛下の
おひざ元・・・指をくわえて耐え忍びました!

[40030] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年02月22日 (火) 20時07分

こんばんは。

 品川に行く用事があったので、ちょっと足を延ばして五反田の雉子の宮こと雉子神社に行ってみました。
池波正太郎さんの仕掛人・藤枝梅安のシリーズで主役の梅安の自宅がこの近くという設定です。
 この作品がいわゆる必殺シリーズの元ネタですが、テレビ局と原作者間でいろいろあったようで
二作目以降は設定を引き継ぎつつも池波さんとは無関係ということになっています。
 江戸時代の切絵図にもちゃんと載っていて、三代将軍家光が放鷹(鷹狩)した時に白い雉がこのヤシロに
逃げ込んだとかで、もともとは違う名前だったのを家光が今後は雉子宮と称するよう命じたとか。
 資料によって雉子の宮だったり雉子宮だったり雉子神社だったりしますが、池波さんは雉子の宮と表記
しています。

 現在はビルになっていて、ビルの中に社殿があるという珍しい神社です。拝殿の屋根に雉子の木像?が
あります。
 時代劇マニア以外には知名度が低い神社だと思いますが、ドンブラザーズの影響で聖地になったりして。

 周囲はビルや広い道路ばかりでまったく江戸時代の風情はありません。ここにある、というのは以前から
知っていたのですが行ったのははじめてです。礼院坊さんの影響で行ってきました。

 「勿れ」7話見ました。予告の8話は全然知らない話ですが美術館ではない様子。するとライカさんの
正体は持ち越しということでしょうか。

 ミステリでは語り手の認知が歪んでいて、見ていないものを見ているものとして、あるいは見たものを
見ないものとして話が進み、何か違和感があるな?実は、みたいなタイプの作品は少なくありませんが、
ここで出てくるとは思いませんでした。
 京極夏彦さんや道尾秀介さんの作品や西原理恵子さんの漫画でもこのネタがありました。
どの作品かはネタバレになるので言いませんが。

 実際の犯罪者にも現実の認知が歪んで、自分は正しいと思い込んでしまっている人が少なくないのかも。
自分に都合の悪い意見を持つ人は国民でも人間でも無い、みたいな扱いをする政治家もいるようです。
なので間違いを指摘されても無視してしまって結局やらかしちゃう。
 本来はタマミと同じく哀れな存在なのでしょうけど。

 勿れの犯人は心は正義でも何人も殺してしまっているので、ポワロは許さないでしょうね。

 子役がすごいそっくりですね。トトノウ君もオリト君も。

 猫の日ということで、電車にはスイカで乗らずにわざわざ切符を買ってみました。
領収書はもらいませんでしたが。

 さらに手塚プロ公式チャンネルで「緑の猫」を見ました。ほぼ原作通りですが細かく改変してますね。
緑の猫の声は野沢雅子さん。緑の猫の真の姿はアニメよりも原作の方がいいかな。

 さらにさらに今日は「ニャニャニャの猫娘」のDVD(5期鬼太郎の猫娘活躍回8話を集めたもの。
テレビでは着なかった大人っぽい水着リバーシブルジャケット&下敷き付き)を見ることにします。

礼院坊様

>モバイル機器に宿る新たな神様

 鬼太郎とかに携帯電話に宿る妖怪とか出てたと思いますので、神さまも負けていないでしょう。
付喪神なら何でもOKでしょうし。

 テレホンカード全盛の時代ならプりペイド式の参拝カード(提携しているアニメキャラ入り)
など出たかもしれません。バチが当たりそうな気もしますが。

>寺社で両替

 法律のことはわかりませんが、それで地元商店街と連携するのはいいアイデアだと思います。
賽銭泥棒もこれからは盗んでも使いどころがありませんね。

>「将門塚」

 将門〜成田山 関係はほぼ抑えたということでしょうか。首塚や胴塚とされるものは
他にもいろいろあるようですが。

うる妻様

>フクジュソウ

 おめでたい花だと思っていましたが毒だったとは。フキノトウと間違えそうですね。
スズランとかスイセン、キョウチクトウは聞いたことありましたが、山菜や野草も
十分な知識が無いと危険ですね。
 海外の近付いたり触っただけで危険、みたいなのが日本で繁殖しませんように。

>ワクチン

 私はあっさりファイザーの予約が取れました。3月2日です。
 混ぜた方が効き目があるみたいな書き込みもありますが、まあいいや。

[40031] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月22日 (火) 21時43分


礼院坊さん、こんばんは。

>宇宙はイワシの大群に埋め尽くされ、親玉はタカアシガニにホッケ・・・

あー、蘇る悪夢〜〜〜!!!(>ω<)


>券売機の画面に出る「領収書」のボタンにタッチすると切符と一緒に出てくるんです。

あ、そうなのですね。使ったことがありませんでした。


>東京大手町にある「将門塚」

今回も平将門がらみなんですね。調べたら「将門塚」の管理も神田明神がされているそうです。

googleのストリートビューで現地を覗いてみました。
2020年まではビル街の秘境みたいな感じだったんですが、2021年の6月にはすっかり新しくなっていました。
礼院坊さんの前の職場の近くなんですね。


>・・・御霊を祀る場所にはやはり緑があったほうがよいと思う。

現代らしい物にということなんでしょうけど、やはりちょっと...。
せっかく育った大木も無くなっちゃってもったいない。
明るすぎて将門様もゆっくり休めないのでは?

[40032] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月22日 (火) 21時44分


>今回もスズメが寄ってきたので
>前回来たとき、親鳥に人間から餌をもらうことを教わっていた雛かな?

スズメの寿命は3年くらいだと思うので、親スズメより、その子供のほうが可能性が高そうです。
どちらにしても慕ってくれるのは嬉しいですね。


>2022-2-22の”スーパー猫の日記念チケット”をたくさんゲット

おめでとうございます。グッズは無くても記念品はゲットできましたね。


フクジュソウ写真、見てくださってありがとうございます。

ツボミがフキノトウと間違われて誤食されることがあるそうです。
花が咲いたら間違えようがないですが。


>江戸城址公園の植え込みではフキノトウがマンカイジャー

もう出ているんですね。こちらでも探してみます。
私は食べませんけど、礼院坊さんは気を付けて下さいね。

[40033] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月22日 (火) 23時04分


メタ坊さん、こんばんは。

雉子神社のレポありがとうございました。
この神社も、仕掛人・藤枝梅安のシリーズもまったく知りませんでした。
将門塚はビルの間ですが、こちらはビルの中なんですね。


>ドンブラザーズの影響で聖地になったりして。

犬神社と猿神社も探しておかないと。


>礼院坊さんの影響で行ってきました。

礼院坊さん、影響力絶大ですね。(^_^;)

私は昔から神社仏閣にはサッパリです。
それでも散歩などで見かける小さなお社を写真に収めることが、以前より少しだけ増えました。
これだけ開発が進むと、いつのまにか消えてしまうこともありそうなので。

[40034] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月22日 (火) 23時05分


>「勿れ」7話見ました。

第8話はアイビーハウス編とのことです。私もこれは原作を知りません。
ライカさんに関しては、きっと続編か劇場版で描かれるのでしょう。


>見ていないものを見ているものとして、あるいは見たものを見ないものとして話が進み、

そういうミステリーって、そんなにあるんですか。
にしても、読者側(視聴者側)は混乱しちゃいますよね。

子供の虐待は、個人の家庭の問題で終わらせずに、みんなで考えていくしかないのだなあ...と。
目の前の子の不幸を見つけるために整は教師を目指しているのですね。

今回、子役の方たちと猫が良かったです。


手塚プロ公式チャンネルの「緑の猫」のご紹介ありがとうございました。
「ニャニャニャの猫娘」はいかがでしたか。
第5期の猫娘も結構美人でしたね。


フクジュソウ写真、見てくださってありがとうございました。
ツボミだと確かにフキノトウと紛らわしいです。香りは全然違うんですけど。


3回目ワクチンの予約がとれてよかったですね。
モデルナの人気が無いのは、うちの自治体くらいなのかな。
副反応、軽く済むといいですね!

[40035] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月23日 (水) 09時45分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。富士山もクッキリ見えています。
今朝は掛布団を干しました。

そんな感じで私にはいつもの朝なんですが、今日は祭日なんですね。
はて、何の日?と検索してしまいました。「天皇誕生日」でしたね。スミマセン。
なかなかなじめません。

[40036] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月23日 (水) 09時50分


毎日新聞の永山悦子記者が「はやぶさと日本人」を出版(3/7)されるそうです。
15年にわたって「はやぶさ」「はやぶさ2」を取材した永山さんが、
プロジェクトの魅力と意義を書かれたものです。

永山さんは「はやぶさ2トークライブ」などのイベントにもしょっちゅう来られていました。
小柄な美人さんです。

読みたいんですが、私のボロボロの目ではマンガを読むのが精いっぱい。
(タッチダウンでホコリが付いてしまった「はやぶさ2」のメインカメラ並み?)
残念です。

[40037] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年02月23日 (水) 11時07分

おはようございます。(でまだ大丈夫かな?)

 「ガメラ対深海怪獣ジグラ」を見ました。舞台は鴨川シーワールドとのことで、
当時の施設の中もけっこう見れます。初代メフィストの吉田義夫さんが出ています。
 昔一度だけ行ったことがありますがどんなだったかあまり覚えていません。

 ジグラは深海怪獣と言ってるけど実は宇宙人。昭和ガメラは基本子供が主役で
活躍しますので大人が見るとアレですが、その分子供時代にはゴジラより楽しかったです。

 「大魔神」も見ました。テレビで見た記憶がありますが、覚えていたのは大魔神が
動き出してからのシーンだけ。人間ドラマ部分は全く記憶にありませんでした。
 悪い家来に殺される領民思いの殿さまの息子は、マグマ大使のガム役の人でした。

 今見ると全然大魔神は人間の味方ではありませんね。善玉の人間を助けるために
動いてくれたわけではなくて、悪役が魔神にちょっかいをかけたから復讐しただけ。
ヒロインのことも一度は踏み殺そうとします。

 神とは人間に災いも実りももたらすものなんだなと。

 実に日本ならではのよくできた作品だなと改めて思いましたが、大魔神登場は約90分の
作品でラストの10分ちょっと。
 大魔神を期待して映画館に行った子供にはまだあ?という感じだったかも。

うる妻様

>ニャニャニャの

 DVDは2枚組ですが1枚目のコスプレ編だけ見ました。
第 2話「ビビビ!ねずみ男!」ティッシュ配りのキャンペーンガール
第23話「美食家!?さざえ鬼」水着
第29話「ネコ娘の妖怪バスツアー」バスガイド
第98話「おやじ大流血!勇者鬼太郎!!」ゲーム内の戦士でツインテール姿も
 が収録されています。

 5期ネコ娘は6期よりも鬼太郎ラブを隠さず、2話で目玉おやじから鬼太郎の嫁にならないかとか
言われたりもしてますが、5期鬼太郎は悪い冗談はよしてくださいと軽く流します。
 すると親父は200年くらいガマンすれば美人になるぞと今は美人じゃないみたいな。
 感情表現も表情も豊かなキャラだったと思います。

 DVDにはオマケ映像があって、ネコ娘と鬼太郎がそれぞれ二人の結婚生活を語るみたいに
なってます。本編は中断でしたが、収まるところに収まったかとニヤニヤしました。
 鬼太郎は働いておらずゴロゴロ。ネコ娘がいろいろな仕事をして一生食べさせてあげるとか言ってます。
 鬼太郎にはミウや雪女の葵、ネコ娘には黒鴉と想いを寄せてくれる相手もいましたし、
このへんの収まるまでのあれこれも見たかった気がします。

>犬神社と猿神社

 私が以前行った青梅の御岳山の上にある武蔵御嶽神社はヤマトタケルを道案内したおいぬ様(白狼)が
祀られてるとかで、狛犬も狼だったりしますが「おいぬ様」ということで愛犬の健康を願う、愛犬祈願の
名所とのことです。犬を連れて神社に来ている人を私が行った時も結構見かけました。

 猿の方は猿田彦を祀る神社はあちこちにあるようで、猿田彦神社というのも複数あるようです。

 ドンブラザーズでロケに使えばあっという間にそこが聖地になるでしょう。

>天皇誕生日

 歴代天皇の誕生日を全て休日とすれば、平日は無くなっちゃうかも。

[40038] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月23日 (水) 13時03分


「機界戦隊ゼンカイジャー」第48カイ「天網恢々、王朝崩壊!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

イジルデを倒し、残るは軍隊長バラシタラと大王ボッコワウス。倒せばキカイトピアが開放できます。

パレス内部、神様に憑依されたフリントが並行世界間ゲートを操作する頃、兄とステイシーは大ピンチに陥っていました。
「海賊はお宝でも漁っていろ」と言い捨てるバラシタラに、ゾックスは「宝は家族と仲間だ」と言い返し、
ステイシーも「仇討ちではなく大切な場所を守るため」とバラシタラに立ち向かいます。


再び王の間。たどり着いたゼンカイジャーの前に「ボッコワウスはオレが守る」とゲゲが立ちはだかります。
セッちゃんがギアの力で巨大化して鳥対鳥の一騎打ちに!
ところが突如ゲゲに神様憑依。「ボッコワウスの弱点は背中」とゼンカイジャーにバラします。。
ボッコワウスは神様憑依に気づかず「裏切り者」と激怒、ゲゲを粉砕してしまいます。

一同茫然とする中でボッコワウスが本体を現します。巨体はハリボテでした。
しかし身体に先輩戦隊の力を取り込んだ強大な力を持っていました。
一同は採石場に転送! 仲間たちは先輩戦隊の力に次々と倒され、カイトも変身を解かれてしまいます。

変身ギアは壊れて変身できません。でも先輩たちの栄光を踏みにじる仕打ちをされてカイトは奮い立ちます。
5人は生身のまま戦うことを決意、素面名乗りをします。
するとボッコワウスの身体から不思議な光が...気が付くと壊れたギアが新しくなってました。
先輩戦隊が後輩に力をくれたのです。カイトたちはふたたび変身できるようになりました。


パレス内部のバトルは、バラシタラ対ステイシー&ゾックスのビームの打ち合いになります。
正気に戻ったフリントが戻ってきて、押されるステイシー&ゾックスの背中を双子たちと一緒に支えます。
バラシタラは爆散。喜び合う海賊一家。ステイシーは父の残骸を見つめて母を思います。

採石場で繰り広げられるのは、ボッコワウス対ゼンカイジャーの最後の死闘です。
カイトがボッコワウスの正面、背中はジュランたちのキャノンで挟み撃ちに。ボッコワウスは爆散します。
暗かったキカイトピアの空が晴れて光が差します。すべてもとに戻ったのでした。
喜びを爆発させるゼンカイジャー。住民たちも大騒ぎです。(セッちゃんは喜びすぎて電池切れ)


カイトたちと合流しようとしたゾックスですが、突然「気が変わった」とカイゾクトピアに帰ってしまいます。
ステイシーは神様の仕業だと気づき、早くカイトに知らせようと走り出します。

カラフルで孫たちを待つヤツデさんのところに、功パパが美都子ママをつれて帰ってきました。
功パパが突然ひらめいてスシトピアへ行き、すぐに見つけたのだとか。

そしてカイトは電池切れセッちゃんを抱えてトジテンドパレスの中心にいました。
神様に憑依されたカイトは「あるべき世界に」と、すべての世界を再びトジルギアに封じてしまいました...

[40039] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月23日 (水) 13時04分


かんそう−1:

ボッコワウスの巨体はハリボテでした。本体はセッちゃんサイズ。戦闘は人間サイズに膨らんでましたけど。
ラスボスが巨大化はよく聞くけれど、縮小化って聞いたことが無いです。ゼンカイが初めて?
ボッコワウスは能力は高いけど、その実、部下を叱り飛ばすだけで何もしなかった帝王でもあります。
小さいのは当然かもしれません。

能力は高いハリボテ大王の必殺技は、敵である戦隊の力使うこと。こちらの方も前代未聞かも。
「バンバラバンバンバン」は「ゴレンジャー」のEDソングですね。
“トジテンドハリケーン「家族」”は、調べると「ゴレンジャー」に「ゴレンジャーハリケーン」という必殺技があって、
ラグビーボール型爆弾を蹴っていくと、最後に敵の弱点となるものに変形して爆殺する技なんだそうです。

ゴレンジャーはゼンカイザーのモチーフになっています。
自分の先輩の力でやられちゃったんですね、カイトは。彼の弱点は確かに「家族」でした。
これまでもハカイザーで親子対決させてきたトジテンド。卑怯なことが得意です。
しかし両親と祖母から攻撃されるゼンカイザーって、絵面はギャグにしかならないんですけど???


ハリボテの大王を守っていた忠鳥ゲゲ。そのゲゲと巨大化セッちゃんの対決も見物の一つです。
けれど、途中で神様が憑依したため、哀れゲゲは守ろうとした主人に殺されてしまいました。

実は第一話から神様に憑依されていたんですよね、ゲゲは。本来はただのペットでした。
ステイシーと同等か、それ以上に可哀想じゃないかい?
にしても...自分で殺しておいてゲゲの死を悲しむボッコワウス。
こいつ、クソ飼い主という以上に狂ってるぞ。

ところでセッちゃんとゲゲ、実は兄弟かなと思ったりしてましたが、ただの他鳥の空似だったみたいですね。


バラシタラを倒すのはステイシーかと思ったらゾックスとの共闘でした。
ステイシーにとって母の仇&毒親父との決別以上に仲間を得ることの方が大切だったんでしょうね。
「母上...」が切ないです。

毒親父バラシタラ。自分の子供たち(ステイシーの異母きょうだい)も全部殺していたことが明かされます。
ステイシーは異母きょうだいの仇もとっていたことになります。
死ぬ時だけ良い奴にならなくて良かったです。

バラシタラのビーム対ステイシー&ゾックスのビーム対決は、どっかのグランクロス対決みたいでした。

[40040] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月23日 (水) 13時05分


かんそう−2:

そのゾックスですが、神様に憑依されてカイゾクトピアに帰ってしまいます。
いつもの「サラバーイ」も言わずに。
フリントもステイシーも変だと気づきません。考えたら二人とも憑依されたことはあっても、
憑依した人を見たことが無かったんですね。カイトだったら気づいたでしょう。

しかし...次に神様が憑依したのはカイトでした。

せっかく解放した世界を再び全部閉じてしまいます。
神様が「元いた世界にお帰り」をやっていたのは、不純物がまざらないようにしていたんでしょうね。
だからゾックスたちをカイゾクトピアに戻らせ、スシトピアにいた美都子ママを功パパに見つけさせ
カラフルに帰れるようにした。

するとイジルデの研究室にいた五色田夫妻は、放っておいても元の世界に戻されていたのかも...?

神様の目的は新たなボッコワウスになる事だったのかな。
次回が最終回だけど、そのままドンブラザーズに繋がるとか?(@.@;)


そのほか気になったコト:

★(ステイシーに)「テニス以外も強いじゃないか」byゾックス

★(妻を連れてカラフルに戻って)「これぞ神のお導き!」by功パパ

★新しくなったギアが真っ赤なドンブラバージョン?

★(次作予告の)「こーとしことし」byモモタロウ


今回登場の戦隊はシンケンジャーでした。
セッちゃんが大きくなれたのはコレのギアのおかげでした。


次回最終回! 予告には、もう1人の白いカイトが!?
ドンブラトピア(?)の黒いカイトと関係あるのかな。

ブルーン下半身だけで戦ってますね。(上半身はどこへ?)
ステイシーは髪を結んでるみたいです。

[40041] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月23日 (水) 17時35分


メタ坊さん、こんばんは(まだ明るいけど...日が伸びましたね)。

「ガメラ対深海怪獣ジグラ」と「大魔神」のご案内、ありがとうございます。
「大魔神」、見なければ!!


「ニャニャニャの猫娘」DVDのご説明もありがとうございます。
バスガイドは放送を見たことがあるような。ツインテールのは配信で見ています。
第5期の猫娘は私服が多いですね。

目玉親父と鬼太郎と猫娘の会話はコントみたいですね。
しかし、親父は褒めているんでしょうけど、その割にはヒドい言いようです。(^_^;)


>ネコ娘と鬼太郎がそれぞれ二人の結婚生活を語る
>鬼太郎は働いておらずゴロゴロ。ネコ娘がいろいろな仕事をして一生食べさせてあげるとか言ってます。

確かに働いている鬼太郎って想像できません。
でも妖怪同士や妖怪と人間のトラブルがあったら出て行って諫めているんでしょう。
そんな亭主を後ろで支える猫妻...と。


犬神社と猿神社は関東にあるんですね。ならロケもあるかもしれません。
東映特撮は、あまり予算がないみたいで、遠くには行けない感じなので。

でも「ドンブラザーズ」のモチーフは桃太郎ですから、少しは岡山での現地ロケもあるんでしょうか。


>歴代天皇の誕生日を全て休日とすれば、平日は無くなっちゃうかも。

そんなに休みがあったら大変だ!
(そもそも何人いらっしゃるんでしょ、歴代天皇...)

[40042] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月23日 (水) 18時42分


今日は午後から散歩に出ていました。

日の丸を掲げたお家がチラホラありました。他の祭日では見かけません。
今日は特別な祭日なんですね。

目的は梅の花だったんですが、野鳥もたくさん見かけました。
公園の林の中でじっと立っていると、小鳥たちの方から近寄ってきます。
メジロとエナガは2メートルくらいまで来てくれました。
動くと逃げるので写真は撮れなくてちょっと残念。

画像はツグミです。こちらは開けたところに出て来てくれました。
他にシロハラ、モズ、ヒヨドリ、ムクドリ、コゲラ、シジュウカラなどもいました。

[40043] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月23日 (水) 19時14分


こんばんは。

メタ坊さん。

>>モバイル機器に宿る新たな神様
>鬼太郎とかに携帯電話に宿る妖怪とか出てた

バケローですね。時代にマッチしたケータイ妖怪でしたが、その10年後に早くも時代遅れになるとは
思いもしませんでした。シンカリオンZのスマットにはちょっと「スマホ妖怪」を感じます。

>テレホンカード全盛の時代ならプりペイド式の参拝カード(提携しているアニメキャラ入り)
>など出たかもしれません。

公衆電話みたいなカード式賽銭箱があって、カードを入れるところと賽銭の金額を入力するための
数字ボタンがついているんですね。それはグッドアイディア!

神社同士で「組合」を作って、加盟している神社ならどこでも使えるようにすればなおグッドだと
思います。

金融機関がこれほどまでに小銭を粗末に扱うようになるなんて当時はだれも思わなかったでしょうね。
こんな時代がもっと早く来ていたら神社もそういうカードを作って対抗していたかもしれません。

>バチが当たりそうな気もしますが。

カードなら神様も宿ってくれると思います。アニメキャラ入りのものは私もとても大事にします。
たぶんそこに神様が宿っているからでしょう。(^_^ )

>将門〜成田山 関係はほぼ抑えたということでしょうか。

発端は、かつて成田山詣でのための路面電車が走っていたという話を耳にしたことでした。
そこから思わぬ方向へ発展してしまいました。

>他にもいろいろある

将門の首塚は他にもたくさんあるみたいですね。たぶん首がどこへ行ったか分からなくなったので
各地でそれぞれに将門様をお祀りしたのだと思います。それだけ人々の共感を得た人だったのでしょうね。
大手町の首塚も、そこに本当に将門の首が祀られたかどうか定かではないそうです。

機会があったらまたそういう場所を訪れてみたいと思います。

[40044] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月23日 (水) 19時15分


雉子神社は初めて知りました。検索してみたらたしかにビルの中に神社が!

こういう神社はSFの未来世界での話だと思っていましたが、もうすでにあるのですね。
これも現実がSFに追いついてしまった一例なのかもしれません。

これは私も行ってみたいと思います。ちょっとしたSF体験になりそうです。

>礼院坊さんの影響で行ってきました。

これはどうもです。

全てはシンカリオンを見て鉄道と鉄道旅の魅力を再発見したことから始まりました。
車やバイクの旅では見落としていたはずのものを自分の足で歩いて見つけることができました。
シンカリオンを紹介してくださった皆様のおかげでございます。

>仕掛人・藤枝梅安のシリーズで主役の梅安の自宅がこの近くという設定
>この作品がいわゆる必殺シリーズの元ネタ

銭形平次と似てますね。でも平次ほどストレートにつながった作品ではないということなので、
神社に祀られるようなことはなさそうですね。でも必殺シリーズの隠れ聖地だと思います。

ちなみに私は必殺シリーズは見ていませんでした。学生時代の友人がファンだったので彼が
遊びに来ているときは一緒に見ましたが、私の感性には合いませんでした。

[40045] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月23日 (水) 19時16分


うる妻さん。

券売機が領収書を発行してくれるようになって大変便利になりました。領収書には発行駅と発行
した時間も記載されるので、領収書に下車駅を書いておけば後で旅の行程が整理しやすいです。

切符は回収されてしまいますが領収書は持ち帰れるので記念に残しておけます。スイカやパスモ
などでも履歴は残るのかもしれませんが、私はやはりモノとして手元に残るほうが好きです。

というわけで、鉄道に乗る際はいまだに現金で切符を買っております。


>「将門塚」の管理も神田明神がされている

そうでしたか。でもそれならもう少し緑を残してほしかったなあ。剪定など樹木の管理に要する
手間や費用を節約するための措置でしょうか。

>明るすぎて将門様もゆっくり休めないのでは?

ですよね〜、霊魂は木陰や草陰を好むでしょう。夏は暑くて蒸発しちゃいそうです。緑が生い茂って
いた頃は小鳥のさえずるビル街のオアシスだったはず。訪れる人の心も潤ったと思います。

この界隈では「将門の祟り」と言われる不幸な出来事がいくつも伝えられてるそうです。それはこの
首塚を粗末に扱ったときに起きてるとか。ホントかウソかはオカルトの領域かもしれませんが。
そのようなことが起こらないことを願います。

>礼院坊さんの前の職場の近くなんですね。

私も悪夢がよみがえります。(^_^;)

[40046] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年02月23日 (水) 19時17分


>スズメの寿命は3年くらいだと思うので、親スズメより、その子供のほうが可能性が高そうです。

そうでしたか、短い命なんですね。だとすると3年前のあの雛鳥も今年が最終年。この春も子育て
すのなら、人間から餌をもらう”代々の秘法”を子孫に伝授することでしょう。


>ツボミがフキノトウと間違われて誤食されることがあるそうです。
>私は食べませんけど、礼院坊さんは気を付けて下さいね。

ありがとうございます。フキノトウは独特の香りがしますので間違うことはないと思います。
形も全然違いますし。地味なフキノトウに比べフクジュソウは美しすぎますね。

ところでフクジュソウ、花の蜜には毒はないんでしょうね?お客さんの虫たちまで殺してしまっては
花を咲かせる意味がなくなります。これは調べてみましたが見つかりませんでした。

[40047] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月24日 (木) 09時57分


おはようございます。

関東のこちらは今日も快晴です。
富士山クッキリです。

明日あたりから気温が上がり始め、同時に杉花粉の飛散量が増えるとのことです。
今日はこの冬最後かと思って、また敷布団を干しました。
次に干すのは、早くて四月の末頃でしょう。


月曜日の「ミステリと言う勿れ」ですが、ウワサでドラマは8回と聞いていたんですが、
どうやらもう少しありそうです。

次回のアイビーハウス編のほかに、横浜連続殺人、整とライカの焼肉デート、
新幹線での暗号解読の3編が残っていることがわかりました。
こちらの情報は、原作者がネットに公開したドラマに登場する人物のイラストから原作ファンが推察したものです。
10回以上はありそうに思います。

[40048] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月24日 (木) 10時45分


礼院坊さん、おはようございます。

>券売機が領収書を発行
>領収書に下車駅を書いておけば後で旅の行程が整理しやすいです。

そういう使い方があるのですね。

私の場合、旅行の記録はデジカメです。
撮影すると日にちと時刻も記録されるので便利です。


>>「将門塚」
>もう少し緑を残してほしかったなあ。

ホントに。
明るく現代的にしたかったんでしょうけど、当時を思わせるような雰囲気を残して欲しかったです。
ああしなきゃならない理由が何かあったんでしょうか。
「こんなの気にくわねえ!」とタタリがなきゃいいですが。


>私も悪夢がよみがえります。(^_^;)

災難でしたね。離れられてよかったです。

[40049] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月24日 (木) 10時46分


(餌の)手どりスズメ、次の代も無事にデビューできますように。


>フキノトウは独特の香りがしますので間違うことはないと思います。

礼院坊さんならだいじょうぶでしょう。

世の中には植物の香りに無頓着な人って結構多いみたいです。
セリやミツバなどの野菜も、香りがわからないまま買って料理して食べている人がいるんです。
話を聞いて驚きました。

よくあるスイセンの誤食は、ニラの中にスイセンが混ざっていたためだとは思いますが...


>フクジュソウ、花の蜜には毒はないんでしょうね?

実はフクジュソウは蜜は出さないそうです。毒があるうえケチですね、この花。(^_^;)
でも花の構造のせいで温度が高くなり、暖かさを求めて来た虫に受粉の手伝いをさせているようです。

トリカブトやレンゲツツジといった有毒植物は毒のある蜜を出します。
でも虫には効かない毒みたいです。そりゃ、花粉を運ぶ虫を殺してしまったら共倒れになっちゃいますからね。

飼育されているミツバチも毒花でもかまわず蜜を集めてくるので、
過去にはレンゲツツジのハチミツで中毒事件が起きたこともあるそうです。
今はレンゲツツジ開花時期には、近くに巣箱を置かないようにしているので大丈夫とか。

でも野生のミツバチから取った蜜だと、たまに中毒することがある様子。
そんな高級品を毒に当たるほど大量に食べる人は少ないのでしょうけど。( ̄x ̄;)

[40050] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月24日 (木) 11時01分


Gyaoの「大魔神」、見ました!
いやー、面白かったです。オババには、このくらい明快なのがいいです。

怒りだしたら止まらない大魔神。石ぶつけても、火をかけても効き目無し。
ブッ壊して、ブッ潰して、ブッ殺して...
悪玉をハリツケにしても怒りは収まらず大暴走。悪い事してない村人まで掴んでブン投げてます。

これ、元々「魔」属性の神様だったからというのもあるんでしょうけど、
人間が馬鹿すぎるので失望したんじゃないかな。
でもヒロインの捨て身のお願いで目が覚めて...と。


前に見たのはテレビで、まだ子供の時だったせいか、具体的に覚えていたのは、
大魔神が腕を上げると顔が変わるシーンだけ。
キャラはヒロインだけは覚えていました。イケメン二人はまったく記憶になく、
巫女のオバサンは「そういえばいたっけ」な感じ、チビはまったく覚えてませんでした。

1966年と、古い作品ですけど画面は綺麗だし、特撮もお金が掛かってますね。
セットもリアルでした。

配信は3月の半ばまであるとのことなので、後の2作も少し間を置いて見てみようと思います。

[40051] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年02月24日 (木) 17時43分


こんばんは。

 ニャニャニャのネコ娘のもう一枚のディスク、アクション編を見ました。
第45話「ネコ娘騒然!?妖怪メイド喫茶」
第51話「ネコ娘の東京妖怪見物」
第65話「呪いの鳥!うぶめが舞う」
第76話「最強タッグ!!南方&中国妖怪!!」
の4話をセレクト。

 ネコ娘がメイドやミウと鬼太郎の関係に阿鼻叫喚して激しく感情と表情を
変化させたり、鬼太郎が先にやられてしまったところでネコ娘ががんばって
逆転のきっかけをつかむみたいな話ばかりでした。
 コスプレはキャッツアイみたいなレオタード姿や家庭教師のスーツ+眼鏡、
清楚な雰囲気の白いワンピースなどを披露してました。

 横町の女妖怪チームってネコ娘とろくろ首、アマビエと砂かけだけじゃなくて
お歯黒べったりもメンバーに入ってたのをすっかり忘れてました。

 特典映像をすっかり忘れてましたが声優さんが顔出しで担当妖怪のコスプレして
演技する「中国妖怪パオズの暗号」というものでした。
 コスプレは全然本格的じゃなくて帽子だけとかカツラだけとか。でも鬼太郎と
ネコ娘、ねずみ男はそれらしい衣装です。
 目玉親父がパオズなる中国妖怪にさらわれて、暗号を解きながら行方を追うと
いうもの。
 追跡メンバーは鬼太郎、アマビエ、呼子、カワウソ、傘化けで、その他に
ネコ娘やねずみ男、鷲尾(ろくろ首の彼氏)もほぼ素顔で登場します。
 撮影スタッフも声優さん本人もしくはそのご家族らしき同じ名字の人が多く、
アニメのスタッフなども参加している模様。
 監督・脚本・編集は高山みなみさんだとのことで家族ムービーみたいな。
声優さん同士仲が良さそうです。

 内容はけっこう食べ歩き観光レポートっぽくて第一部横浜中華街、
第二部箱根芦ノ湖。姿は人間だけど声はアニメの声で妙な雰囲気です。
 完結しないのですが続きの京都太秦偏というのがあったらしく、
DVDボックスの特典映像だったとか。さすがにそれだけのために買う気には
なりませんが、こういうのは配信もされず忘れられていきそうです。すごい珍品でした。
きっと本人は後で見て恥ずかしい。何でこんな企画通ったんだろう。

 つげ義春さんが芸術院会員に選出されたとのこと。ちばてつやさんもとのことですが、
漫画も国が芸術として認めたということのようです。
 お二人には無理なく活動してほしいです。

 水戸黄門ゴリラチャンネルで白黒実写少年探偵団配信中です。1957年の作品
とのことで知ってる出演者がほとんどいませんが、明智探偵役は七色仮面の人らしいです。
光速エスパーのお母さん役の人が出てるようですがどこにいるのかわかりませんでした。
 二十面相役はバレエダンサーの人らしいのですが何故そうなったのか。
 第一部と言うことで途中で終わってしまいますが続きもやってくれるかな?

 そう言えば明智探偵も映像作品ではそうでもありませんが原作ではもじゃもじゃ頭と
いうことになってました。トトノウ君のように天然パーマだったのかはよくわかりませんが。

礼院坊様

>雉子神社

 ここだけを目的だともったいないので、五反田の駅ビル(ここもちょっとレトロで、
面白いビル。レミイ五反田から五反田東急スクエアに名前が変わっています)から
池上線で行ける星薬科大学(創立者は星新一さんのお父さん)とか目黒まで行って
自然教育園、そこから目黒線(昔は目蒲線)に乗って一駅目の不動前にある目黒不動
なども組み合わせてみるといいかもしれません。

 御朱印は今は対応していないみたいに書かれていました。ご希望なら事前に確認
した方がいいかもです。絵馬は売ってたみたいです。

>必殺シリーズ

 私も必殺シリーズはあまり見ていないのですが、原作の藤枝梅安は面白いです。

 梅安は名医で多くの人の命をその鍼医師としての腕で救い、同時に殺し屋として多くの命を
奪うという非常に矛盾した存在として描かれています。
 一応殺し屋の掟としては「世の中に生かしておいてはためにならないやつ」しか標的に
してはいけないことになっています。

 池波さんのテーマである
「人間はよいことをしながら悪いことをし、悪いことをしながらよいことをする」、
世の中には善人も悪人もおらず、同じ人間が時に善、時に悪となるという考え方が
最も色濃く出た作品なのだろうと思います。
「鬼平犯科帳」や「剣客商売」とも時代が重なっているので登場人物や店に一部共通の
ところがあります。

 梅安は次第に殺し屋よりも鍼医師としての自分を極めていきたいと思うようになり、
殺しから足を洗おうとしますがなかなか上手くいかず、顔役の一人とぶつかったことから
抜け忍になったカムイみたいに顔役が送り込む殺し屋と戦っていくみたいになります。

うる妻様

>「ミステリと言う勿れ」

 12話か13話くらいまであるんでしょうかね。トトノウ君の人が大河ドラマ撮影終わるまで
続編は難しそうですが。
 待ちきれずにアニメ版を作るかも。

>タタリ

 心から信じるわけではありませんが、あえて罰当たりなことはしないことにしています。

>野生のミツバチから取った蜜

 天然だから、自然だから、何でも良いというわけではないですね。

 今はそれが本当に天然なのか養殖なのか、国産なのか外国産なのか、本物なのか贋作なのか
私みたいな自分で生産しない消費者からは全く判断がつきません。世間を信じるしかないのですが。

>大魔神

 言われる通り明快でした。記憶だともっと大魔神の登場シーンが長かったように覚えていましたが
思った以上に短かったです。
 目がギロギロ動くところもなかなか印象的でした。

 ほとんど顔を知っている役者さんがおらずセットもよくできているので、当時の記録映像でも
見ているような気になります。

 そういえば「妖怪大戦争」もGYAOの配信予定に入りましたが、妖怪ダイモンが大魔神の人で
正義の武士が大魔神の若様などちょっと大魔神の続きっぽいかも。

 若様の子供時代だったガム少年は三作目にも登場するようです。この収録のためにマグマ大使の方の
ガムが代役になったとか。
 

[40052] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月24日 (木) 21時25分


メタ坊さん、こんばんは。

「ネコ娘騒然!?妖怪メイド喫茶」は、砂掛けやアマビエもレオタードになっていたような。
内容は鬼太郎の悲しい恋のお話でしたけど。
家庭教師のスーツ姿も覚えてます。こちらは「ウブメ」でしたっけ。


>お歯黒べったりもメンバーに入ってた

私も忘れてました。


>声優さんが顔出しで担当妖怪のコスプレして演技する
>監督・脚本・編集は高山みなみさん

鬼太郎大活躍ですね。(^_^;)


>何でこんな企画通ったんだろう。

まあ、それだけ人気があったってことで...(途中で打ち切りにされちゃいましたけど)


つげ義春さんとちばてつやさんの芸術院会員選出、おめでとうございます。
またひとつ、マンガの地位が上がるのは嬉しいです。

[40053] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月24日 (木) 21時25分


「白黒実写少年探偵団」ご紹介ありがとうございます。噂は聞いていますが、さてどうするか。
私はモノクロアニメ版で満足しちゃっていますけど。


>明智探偵
>原作ではもじゃもじゃ頭

アニメの明智探偵もウェーブが掛かった髪型でしたね。


>>タタリ
>あえて罰当たりなことはしないことにしています。

それが正解だと思います。
タタリは地元の人たちの信仰があってのことなので、ヨソモノが変な事したら睨まれて当然ですから。


「ミステリと言う勿れ」の撮影は、去年のうちに全部終わっているそうです。
もしかしたら今頃は続編の準備にかかっているのかもです。


>今はそれが本当に天然なのか養殖なのか、国産なのか外国産なのか、本物なのか贋作なのか

またも産地偽装が話題に...
偽物騒動は、最近は大きなものは何かありましたっけ。


「大魔神」は本当に面白かったです。ご紹介ありがとうございました。
ガム少年の子は、見て全然気が付かなかったです。

[40054] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月25日 (金) 09時49分


おはようございます。

関東のこちらは富士山クッキリの天気です。
気温も上がりそうです。


この掲示板には書きませんでしたが、ニュースの世界情勢は目を通してます。
ロシアには行ったことがあるのでこの状況は悲しいです。
早く収まって欲しいです...(;_;)

[40055] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月25日 (金) 10時00分


「鳥人戦隊ジェットマン」第49話と第50話を見ました。

第49話:
怪物化していくマリアを人間に戻そうとする竜。そしてグレイ。
ついにマリアが元のリエに戻って竜の願いはかないます。
けれどリエは自分がバイラムの幹部になっていたことが許せず、竜を拒絶、
ラディゲと刺し違えようとして命を落としてしまいます...という内容でした。

マリア(リエ)には助かって欲しいけど...でもラストを知っていたのでショックはありませんでした。
でも最期を看取ったのがグレイだったことには驚きました。マリアはグレイの気持ちには気づかなかったみたいですね。
彼の愛も本物だっただけに切ないです。

第一話で離ればなれになった竜とリエ。
ほんの一瞬の抱擁とキスを果たして、今度は永遠の別れになってしまいました。
当時、見ていたお子さんたちは、どのように感じたのでしょうか。

泣き崩れる竜を思いやるガイ、いいヤツです。
怪物になりかかった竜を立ち直らせた香、これで竜と寄りを戻すことになるのかな。
一応マリアを愛していたラディゲ、コイツやっぱり歪んでるぞ。


第50話:
戦隊を抜けてリエの敵討ちに走り、ラディゲと戦う竜。
そんな竜に香は、個人の恨みではなく戦士として戦ってほしい。リエもそう望んでいると説得します。
一方ガイはグレイと一騎打ち。死闘の末に勝利したのはガイでした。
グレイはマリアを思いながら機能停止していきます...という内容でした。

ガイは竜のことを良くわかっているんですね。戦士の心も、恋人を失った男の心も。
マリアを失ったのはグレイも同じ。でも冷静なグレイの方が竜より年上なのではという気も。
死にゆくグレイのタバコに火を付けてあげるガイもカッコイイです。

竜と香は、この件で元のサヤに収まりそうだけど、今度はラディゲ(こいつもマリアを失った)が大暴走。
とうとう巨大な怪物になっちゃいました。

次回は最終回。何か月か前に特別配信(ゼンカイジャーのレンアイ回がらみ)で見たけど、
それにやっと繋がります。

[40056] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月25日 (金) 18時37分


昼間は暖かかったのですが、夕方になるとさすがに冷えてきました。

散歩していたんですが、梅の開花が進んでました。
その一方で、まだまだツボミのもあります。遅咲きの品種かも。

他にもオウバイやマンサクなども咲き出していました。
足元にはオオイヌノフグリにホトケノザにタネツケバナ。
これで花粉症がなければ「春よ来い来い」なんですが...( ̄x ̄;)


今夜は「シンカリオンZ」です。

[40057] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年02月25日 (金) 20時23分


「シンカリオンZ」見ました!

前半はシンとアブトのラブラブハネムーン旅行でした。
鉄分高くてシンカリオンらしいです。

でも後半になるとカンナギが襲って来るし、ヴァルトムがアラバキ復活させちゃうしで大変!
アブト父トコナミさんの生存は確認できました。


視聴感想は後日に。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板