アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[39745] 題名:最近見たアニメ・1月22日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月22日 (土) 09時50分


おはようございます。

関東のこちらは雲一つありません。


昨日買い物に行く途中、とあるお家の庭のネコヤナギの冬芽がはじけているのを見つけました。
白くてモフモフしています。開花するのはまだ先みたいですけど。

ロウバイが咲き梅が咲き、ネコヤナギはもう少し。
寒いけど春の準備は進行中ではあるようです。
(杉の花も準備中...)

[39746] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月22日 (土) 16時20分


こんにちは。先週の続きで失礼します。


メタ坊さん、氷柱街道のつららをご覧くださいましてありがとうございます。

>ここのつららも十分観光資源になるポテンシャルはありそう

>市原市の方で、もっとPRすればいいのに(−うる妻さんより)

埼玉、群馬、栃木、茨城県等の観光ガイドのサイトには、凍った滝などで見事なつららが見られることを紹介してる
ところがたくさんありますね。千葉県には残念ながら見つかりませんでした。

条件が整わないとなかなか見られないということもネックなのかな。北関東県の山中は房総よりずっと寒いのでつららも
大きく立派です。少々暖かい日があっても簡単には融けないのでしょう。厳冬期は日を選ばずに見に行けそうです。

でも交通のアクセスは不便なところが多いですね。鉄道駅の近くというのは皆無でした。自家用車を持たない方にはキビシイ。

その点、ご紹介した氷柱街道のつららスポットは上総大久保駅から徒歩25分ほど。つららスポットはいくつかあって、
いちばん近いものは徒歩5分ほどのところにありました。市原市が売り込むとしたらこの点でしょうか。


>マイナス8度ですか。ご自宅でもつららができるのでは

雪が積もった日の翌日の朝などはできることがあります。でもせいぜい10センチ程度なので雪国のような危険はなさそうです。

>湯気が出るほどの強行軍、冷えて風邪などひきませんように。

ありがとうございます。上総大久保駅に戻ってトトロ前のベンチに座ったらすぐにダウンジャケットを着て保温しました。
マスク、手洗い、うがいがしつこいほど習慣付いたせいか、この2年間風邪とは縁遠いです。

[39747] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月22日 (土) 16時22分


>>フォーエバー神児くん

>ジャンプにしてはずいぶんニッチな設定

ジャンプのプロ野球漫画と言えば侍ジャイアンツなど、大体巨人がらみでしたね。そして主人公は眉の太い熱血青年でした。
でも神児くんは2.5〜3等身の可愛い少年でした。少女読者にも人気があったようです。ジャンプは新しいタイプの野球漫画を
模索していたのだと思います。

超心理学を応用して(超能力を人工的に引き出して)身障者のために役立てるという発想は「これは面白い!」と思いました。
私はロビンのミラクルノバは人工的に引き出される超能力ではないかと考えているのですが、この漫画を読んでいなければ
そういう考えには至らなかったかもしれません。

作中には、それを健常者が犯罪に悪用する心配はないかと意見する新聞記者なども描かれていました。

>シンジはどんな分野でも頑張るキャラになる

「同じシンジでもこっちのシンジは・・・」と四半世紀もの間ため息続きでしたが、
近年やっとヒーローらしい姿を見せてくれました。(^ー^ )〜♪

[39748] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月22日 (土) 17時02分


ヨコですが。

>ほぼ撮影OKなのにいくつかNGのものもあり、一応表示はしてあるもののちょっとわかりにくくて気付かないで撮ってしまう

これは私も経験あります。とある資料館に特別展を見に行ったときなど、撮影可能なフロアと撮影不可のフロアが分けられていたのに
それに気付かず、両フロアで写真撮りまくってしまったことがありました。館員さんが撮影不可のフロアにいなかったのだと思います。

撮影不可のフロアには個人所有の秘蔵品も多かったです。(貸出しされた方々、まことにスミマセン!)

撮った写真は門外不出にして墓場まで持っていく以外にありません。

>怒鳴られたとかはないですが、恥ずかしかったです。

見学に来ていたほかのお客さんが私のことをどう見ていたのかと思うと、いまでも恥ずかしくて頭を掻きむしりたくなります。

[39749] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月22日 (土) 17時40分


昨日のシンカリオンZ、今朝録画で見ました。

期待通りの銀河鉄道E5、出発進行!にワクワクしました。アニメを見てこんな気持ちになるの、いつ以来だろう。
少年運転士たち、全員宇宙へ行けてヨカッタ!

どうやって列車が宇宙に飛び出すのかと思ったら、レールガン+サイクロトロン+カタパルトみたいでした。
(もーそんなことどーでもいい!)

牽引車両ヴァルドルの運転士はやはり彼女。「私が運転します」のセリフに「そうこなくっちゃ!」と大感激でした。
あのコクピットも999ソックリ。メーターがいっぱいというのはSL同様レトロな雰囲気感じるようになりましたね。(^_^)

時代は進んだ!

>予想通り「銀河鉄道999」が流れました。

私は予想してなかったんですが・・・ウン、やはりこのシーンにはこの歌ですね!

>E5「はやぶさ」は小惑星ユゴスピアに到着しました。

>シン、がんばれ!

シンとアブト、二人の熱血漢が巨大ロボで大いに語り合ってましたねー!タイトルは忘れてしまったんですが、
こぶしで語り合った昭和漫画の熱血漢たちの姿が重なりました。

>アブトをサンプルリターンだっ!!

着地には成功。しかし先にインパクタを放ったのはアブトでした。

今度ばかりは”団体戦”ができません。シンカリオンE5はダークシンカリオンと一対一のサシで勝負です。
本家はやぶさも単身イトカワやリュウグウに挑みました。

(私も)シン、がんばれ!

[39750] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月22日 (土) 19時09分


礼院坊さん、こんばんは。

礼院坊さんも撮っちゃダメなのを撮っちゃった経験がおありなんですね。
だれでも1度や2度はやっているのかもしれません。
ずっと気づかないままなんてことも...?


>見学に来ていたほかのお客さんが私のことをどう見ていたのかと思うと

傷が大きくなる前にソッと教えて欲しかったですね。
そう思うので、撮影NGのところでカメラ構えている人がそばに居たら声を掛けるようにしています。
中には知っていてやる人もいるかもしれませんが。

[39751] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月22日 (土) 19時12分


昨日の「シンカリオンZ」のご感想ありがとうございました。


>レールガン+サイクロトロン+カタパルト

サイクロトロンは知らなかったので調べてみました。粒子加速装置のことなんですね。
アニメの中ではマスドライバーと呼んでましたが。


>(もーそんなことどーでもいい!)

はい、どーでもいいです。
メーテルが汽車に乗り新幹線を牽引して宇宙に行ったことに比べたら、ささいなことです。(*^o^*)


>先にインパクタを放ったのはアブトでした。

インパクタは人に向けて撃ってはいけません。( ̄x ̄;)


>本家はやぶさも単身イトカワやリュウグウに挑みました。

現在のアブトはリュウグウの小石並みに真っ黒ですが、シンは頑張ってアブトを連れて帰って欲しいです。( ̄〜 ̄;)

[39752] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月22日 (土) 19時16分


午後からカメラを持って散歩に出ていました。
花は紅梅しか見当たらなかったんですが、だいぶ開花が進んでいました。
一方、野鳥はたくさん見ることができました。

木立の上の方を鳴きながら移動するエナガとシジュウカラとコゲラの混群、枯れ木にとまるモズ、
柑橘類の木にメジロ、柵にとまるジョウビタキ、道路わきを走るハクセキレイ、竹藪を潜行するアオジ?、
小川にはカワセミと、珍しいものはいないのですが種類と数はそこそこ見られました。

ツグミは今日も見かけませんでしたが、シロハラがいたので写真を撮りました。
警戒心が強くて近づけず、これが精いっぱい。
頭が黒っぽいのでオスのようです。青みが強い個体でした。

[39753] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月23日 (日) 09時26分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空です。

夜には雪が降る予報。ただしすぐに止むようです。
ちょうどいい“お湿り”になるのかもしれません。


yahoo!のネット募金でトンガ支援が始まっていました。
少し送ろうと思います。

https://donation.yahoo.co.jp/



今朝はこれから「ゼンカイジャー」。
このあとすぐ!!

[39754] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月23日 (日) 10時17分


「ゼンカイジャー」見ました!

なんと今回は全員が虹をバックに名乗りです!!

これが崖の上でモノクロだったら言うことナシです!!!
(いえ、カラーがいいです)


ゾックスは、この世界での使命(SDトピア開放)を果たして退場していきました。
でも最終回で、元に戻った弟たちを連れてシレッと出てきそうです。


視聴感想は後日に。

[39755] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月23日 (日) 15時16分


こんにちは。

今朝は、長野県のスキー場でつららの除去作業をしていた人がつららが折れて亡くなったというニュースを見ました。
詳しい状況は調査中とのことでわかりませんが、建物の屋根にできた相当大きなつららだったようです。

大自然の中にできれば美しい観光資源のつららも人里にできれば危険な凶器になり得ることをあらためて思いました。
やはり雪国は大変です。千葉県では、たとえ氷柱街道でもそこまで大きなものはできないと思いますが。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。


うる妻さん。

>撮っちゃダメなのを撮っちゃった経験
>だれでも1度や2度はやっているのかもしれません。

「撮影禁止」の表示がわかりにくいことがありますよね。私の場合は展示室の入り口に「こちらの展示室内は撮影禁止です」
の表示があったのですが見逃してしまったのでした。展示室の中には特に表示はなかったと思います。展示室内にもそれが
いくつか表示されていたらと思います。

先に撮影可のフロアを見たことも災いしたかもしれません。まあ言い訳にしかなりませんが。

>ずっと気づかないままなんてことも...?

それは場合によっては恐ろしいことですね。写真をブログにアップするなどしたら・・・そうなるともう取り返しがつきません。
私は展示室を出るとき振り返って名残を惜しむ癖があるので気付くことができました。

>>見学に来ていたほかのお客さんが私のことをどう見ていたのか
>傷が大きくなる前にソッと教えて欲しかったですね。

昨今の逆切れ殺人事件などを目にしてると怖くてうかつに声をかけられないのかもしれません。
私は傷口の拡大を防いでくれたことに感謝してお礼を言うんですけどね。

>中には知っていてやる人もいるかもしれませんが。

こういう輩がアブナイ・・・まあ逆切れするような輩はそもそも美術館や資料館の類には縁遠いと思いますが。

[39756] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月23日 (日) 15時58分


>マスドライバー

私はこちらのほうが初耳でした。調べてみたら、リニアモーターを利用したカタパルトを指すみたいですね。

>粒子加速装置(サイクロトロン)

第二超進化速度は40300q/h。電卓叩いて秒速に換算したら約11.2km/sでした。これは第二宇宙速度と呼ばれてる
地球脱出速度ですね。これだけの速度を出すためには直線コースでは無理。それで粒子加速実験みたいにループを
50周させて速度を稼いだのでしょう。

これもどーでもいいことですね。(^_^)

>シンは頑張ってアブトを連れて帰って欲しいです。( ̄〜 ̄;)

次週予告を見ると彼は気絶して宇宙を漂ってる模様。初代はやぶさが最初のタッチダウンに不手際があって傷つき、
イトカワの地表面で横たわっていたような感じでしょうか。

E5を切り離すとすぐ地球に引き返していったシャトル便のヴァルドル。次の便でメーテルがザイライナーのヤマノテを
届けてくれるはずです。Z合体してからの巻き返しに期待です。

シンのアブトサンプルリターンは、ほとんど無傷で”定刻通り”運行できたやはぶさ2よりも、苦難に次ぐ苦難・・・
満身創痍で傷だらけの帰還を果たした初代はやぶさと重なるものになると予想します。

[39757] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年01月23日 (日) 19時31分


こんばんは。

 シンカリオンZ見ました。また配信版ではBGMが違うんでしょうね。
 今999を劇場でもやっているそうで、この関係もあるのでしょうか。

 昨夜は学生時代の友人5人で飲み会をしました。
近年はMAX3名でしたが、5人集まったのはコロナがはじまってから初めてです。
2年以上顔を合わせていない人もいました。と言ってもリアルではなく、いわゆるネット飲み会です。
 ZOOMというソフトをインストールして、使い方をいろいろ教わってなんとか
私も参加できました。これを使うとあちらにも詳しい人がいればですが遠方の家族や
入院中の人などとも話せますし、スマホでも使えるので寝たきりの人にバーチャル散歩や
バーチャル花見などもしてやれそうです。でもこれで仕事をするのは私は嫌かも。

 初めて使うのは私の他にもう一人いましたが、私は最初映像が出ずもう一人は音声が出ず。
いろいろあるもんだなと思いましたが最終的にうまくいってよかったです。
 楽しく過ごせてまたやろうぜということになりました。
今はやはり子供の頃に想像した未来でもあるんだなと思いました。

 リアルより気軽さもありますが、リアルで集まれるように早くなってほしいです。

 NHKEテレでの放送情報です。

「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」1月29日0:50〜(金曜深夜)
「マロナの幻想的な物語り」1月30日0:55〜(土曜深夜)

 ロングウェイノースは以前この掲示板でも話題になって私も劇場で見ましたが、
マロナの方は知りませんでした。字幕でやるのか吹替でやるのかわかりませんが、
マロナの主役の吹替は女優の のん さんだったそうです。

 Eテレではプラネテスもまたやってますね。

礼院坊様

>つらら

 そんな事故があったのですね。亡くなった方はお気の毒です。雪降ろし中の事故といい、
寒さが厳しい地方での生活は危険と隣り合わせですね。
 ドローンやロボット技術でこうしたものがより安全な作業に出来ないものかと思います。

>「撮影禁止」

 撮影禁止の他に、メモやスケッチなどについても事実上禁止のイベントが増えている
みたいな書き込みをネットで時々見かけます。こうした場所では鉛筆使用が常識ですが
鉛筆でも注意されたみたいな例があるようです。
 いずれにしても禁止ならその旨のわかりやすい掲示と、「禁止だから」だけではなくて
初めて来る人でも納得できるような理由の説明はあってもいいように思います。
 規模や展示内容、混雑状況でも変わるのだろうと思いますが。

 一方で説明文なんかはスマホでの撮影OKにしてほしいなとも思います。
図録を買えば載っているならいいいのですが図録が無い場合もありますし。

うる妻様

>シロハラ

 この鳥は知りませんでした。これだけはっきりよく撮影できましたね。
メジロ、ハクセキレイ、シジュウカラは近所で見かけますがエナガやジョウビタキ、
コゲラやモズは見たことないです。その気になって探せばいるのかもしれませんが。

>トンガ

 航空写真を見ると火山灰で埋まった地域も多いようで、ここにいた動植物も
巻き込まれたように思います。人間はどうなのか。
 現地に自衛隊も入ったらしいですがまだまだ様子がわかりません。

[39758] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月23日 (日) 21時26分


礼院坊さん、こんばんは。


>つららの除去作業をしていた人がつららが折れて亡くなったというニュース

私も見ました。痛ましいことです。
このつららは地面に届くほど大きかったとのことなので、
落ちて突き刺さったのではなく、ぶつかったみたいですね。

つららは眺めて楽しめるサイズなのが一番いいのかもしれません。
ご冥福をお祈りします。


>「撮影禁止」の表示がわかりにくいことがありますよね。

あります。
撮って欲しくないなら、ちゃんとわかるようにしてほしいです。( ̄x ̄;)


>>ずっと気づかないままなんてことも...?
>写真をブログにアップするなどしたら・・・

ネットでそれっぽい物を見たことがあります。
私もそのイベントに行って、撮りたいけど我慢して帰って来たのですぐにわかりました。

私がみつけた時、イベントからかなり月日が経っていたと思います。
その人は知らずに撮って、知らずに画像をUPして...、もしかしていまだに気づいていないかもです。


>怖くてうかつに声をかけられないのかもしれません。

声を掛けたら睨まれたことがありましたっけ。
知っててやったのか、恥ずかしさから逆恨みされたのか...。
周囲には見学者がいたせいか、それ以上のことはありませんでした。
まあ、いろんな人がいますね。

[39759] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月23日 (日) 21時43分


「シンカリオンZ」ですが、

>第二超進化速度は40300q/h。
>これは第二宇宙速度と呼ばれてる地球脱出速度ですね。

ちゃんと科学考証してますね(仕組みは別として)。


>彼は気絶して宇宙を漂ってる模様。
>初代はやぶさが最初のタッチダウンに不手際があって傷つき、イトカワの地表面で横たわっていたような感じ

私は、その後イトカワを緊急離脱して、しばらく宇宙空間を漂っている場面を連想しました。

初代「はやぶさ」は、もう一度タッチダウンに挑み、今度はサンプル採取に成功します。
シンも次でアブトを採取して欲しいです。


>Z合体してからの巻き返しに期待です。

できればドクターイエローに来てほしいところなんですが...。
本当に満身創痍で地球に帰還することになりそうに思います(燃え尽きるなよ!)。

[39760] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月23日 (日) 22時50分


メタ坊さん、こんばんは。

>シンカリオンZ
>また配信版ではBGMが違うんでしょうね。

エヴァ回や「津軽海峡冬景色」は配信サイトによってはTVと同じだったと聞いています。
今回もそうなるんじゃないでしょうか。

シンカリオンZのメーテルは、劇場版999や舞台版を見越して登場させたのだと思ってましたけど、
実際のところはどうなんでしょうね。


ネット飲み会レポありがとうございます。
私のところは、この手のことに詳しい友達がいないので経験せずに終わりそうです。


>子供の頃に想像した未来

テレビ電話は普及していませんが、別の形になって広まりましたね。


>リアルで集まれるように早くなってほしいです。

それが一番です。

[39761] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月23日 (日) 22時51分


「ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん」と「マロナの幻想的な物語り」の放送情報ありがとうございます。
「ロング・ウェイ・ノース」はメタ坊さんがご紹介してくださって、気になっていました。


シロハラ画像を見てくださってありがとうございます。
ツグミがいるような場所なら、きっとこの鳥も見つかると思います。

画像の鳥は3色の色合いがはっきりしていますが、実際はお腹以外はオリーブ色という姿の方が多いです。
藪の中をゴソゴソ歩いているツグミ大の鳥がいたらコイツかもしれません。

エナガは私の地域では数年前から見かけるようになりました。
住宅地でも繁殖するように変わって来たみたいです。見つかるといいですね。


>>トンガ
>航空写真を見ると火山灰で埋まった地域も多い

雨が降れば樹木に積もった火山灰は落ちると思うのですが、農産物は収穫できるかどうか。
野生の生物も気がかりです。多くの海鳥がいるはずなので...

被害の全容がわかるのは、まだ少し先になりそうですね。
人的被害はもちろん、他の被害も少なくて済みますようにと思います。

[39762] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月24日 (月) 09時29分


おはようございます。

関東のこちらは多めの雲の間から陽が差す天気です。

結局、昨夜は雪にはならず雨が少し降った程度でした。
異常乾燥状態からは抜けられてよかったです。


今夜は「ミステリと言う勿れ」の三回目です。

[39763] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月24日 (月) 10時05分


「ジェットマン」第39話と第40話を視聴しました。

第39話:ジェットマンとグレイが戦い、グレイによってガイ以外のメンバーは人形に変えられてしまいます。
グレイはグレイで身体の大事な部品をガイに取られてしまい、結果は引き分け。
二人はそれぞれの「たいせつなもの」を取り戻すためルーレットによる勝負を...という内容。

二人とも戦士なんだから身体で戦えばいいのにと思ったけど、実は双方ともイカサマが得意。
それでこういう考えに至ったのかも。
ガイはカジノの建物を傾けるという超荒業イカサマでルーレットに勝ち、仲間たちを救います。
途中参加の小田切長官も熱い!

そろそろガイと香のカップルも雲行きが怪しくなったような...?


第40話:バイラムの怪物に苦戦するジェットマン。助けてくれたのは一条総司令が指揮するネオジェットマンでした。
しかし一条は小田切長官も竜たちもリストラしてしまいます。
耐える竜でしたが、部下の命をないがしろにする一条に激怒してブン殴り、可愛くない後輩を助けに駆け付けます。
でも怪物の光線浴びて変身できなくなってピンチに...つづく!

今回はヒーロー側組織の内部紛争ですが、敵のバイラム側もトランザ対ラディゲ+マリア+グレイで対立を深めていました。
敵も味方も内ゲバでボロボロ。

噂に聞いていた最低最悪のクソ上司・一条総司令。
配信ページのコメントを読むと「ダイモス」の三輪長官とか「鬼太郎」の幽霊電車のモラハラ社長に匹敵する上司キャラみたい。
見た感じも、とてもヒーロー組織のトップという雰囲気じゃなく、ほとんどヤクザのボスですね。
部下のネオジェットマンはチンピラみたい。

後半も楽しみです。

[39764] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月24日 (月) 22時45分


「ミステリと言う勿れ」第3話を見ました。
バスジャック編は、それなりにまとまっていたと思います。BGMは少し大人しくなっていました。
ガロは第二の主人公ポジションっぽいですね。
バスジャックのお話って、そんな続きがあったのかな...と思って調べたら、コミック第6巻にありました。

次回はどうやらコミック第4巻の記憶喪失男の爆弾事件らしいです。
第3巻の外国人による背乗りを扱った広島編(4つのお倉)は、題材がヤバすぎるので飛ばされた?
その前の新幹線の暗号事件はとりあげるんでしょうか。

私が知っている原作は無料公開されているコミック3巻分と、あとはフラワーズの「ポー」掲載時と重なった回だけ。
あとは未知の世界なので、この先どうなるか楽しみなような心配なような...( ̄〜 ̄;)

[39765] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月25日 (火) 09時44分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。富士山も綺麗に見えています。


青い空には6本の飛行機雲が見えていました。
6本は放射状に伸びていて、辿っていくと東の空の一点にたどり着きます。
どうやら成田から飛び立ったものみたいです。

飛行機雲が長く残ると天気が崩れると言われます。
実際、夜は雪の予報になってます。
多くは降らないようですが、ちょっと気になります。

[39766] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月25日 (火) 12時02分


「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第34話「The Galaxy Express E5」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

シンたち運転士一同(+セツラ)が鹿児島の超進化研究所の桜島実験線に集まります。
迎えたのはフタバさんとレイです。
以前キトラルザスの本拠地だった地に超進化マスドライバーが作られていました。
ここから宇宙のユゴスピアへシンカリオンを発射するのです。

牽引するのはメーテルが運転するヴァルドル。ただし運べるのは往復2回で各1編成のみです。
アブトに会いたいシンの強い思いは全員が知るところです。宇宙へ行くシンカリオンはE5に決まります。
仲間たち全員が同行し、みんなでアブトを説得することになりました。

打ち上げ日時が決まり、各運転士たちの家族が見送りに集まってきます。シンの両親と姉も来てくれました。
テオティと人類の共存のために頑張ると言うシン。父と無事に帰ってくる約束を交わします。
みんなを乗せてヴァルドルとE5は宇宙へ旅立ちました。

ユゴスピアの近くでヴァルドルはE5を切り離し、次の車両の運搬のために一端地球に戻ります。
仲間たちを乗せたE5はユゴスピアに降りてゆきました。
シンたちは闘技場に誘導されます。待ち構えていたのはアブトが乗るダークシンカリオン・デビルモードでした。

やっとアブトに会えたシン。でもアブトはシンの言葉を聞こうとしません。
地上はテオティのものだと主張し、シンの共存の呼びかけを全面否定です。
激しく戦いながら説得を続けるシン。

「シンカリオン好き同士。オレはお前と同じ道を歩みたいんだ!」
それを聞いてアブトの気持ちが少し揺らぎます。

そこにヴァルトム乱入!アブトはデビルグランクロスを発射してシンを宇宙へ吹き飛ばしてしまいます。
戦いを見ていた仲間たちは茫然とします。
セツラはアブトに呼びかけます。でも今のアブトにはセツラの声も届きません...

[39767] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月25日 (火) 12時03分


感想−1:

サブタイが「銀河鉄道E5」。
期待にたがわず蒸気機関車が新幹線を牽引して走る(宇宙を飛ぶ)という内容でした。

BGMもゴダイゴの劇場版999が流れました。
TBSの朝の情報番組でこれが流れてるそうで、こっちの番組で子供さんたちにも知られている歌のようです。
でもこれ、配信だと差し替えられるかも?

それにしても、ヴァルドル内部の松本メーターが点灯してから999BGMが流れるまでのワクワク感は
ハンパありませんでした!


ヴァルドルに牽引されるE5のグランクラスに宇宙服着て座るシンカリオン運転士の面々。
(宇宙に行くための訓練受けなくて大丈夫なの?)
他の車両には大量の駅弁を積んでいるんですよね。だるま弁当に釜飯に、あと何でしょ。
セツラが選んだユゴスピア住民へのお土産です。これが和解のきっかけになるのかな。

ちゃんと戦闘前に駅弁降ろしたんでしょうか。降ろし忘れていたらグシャグシャになっちゃいそうです。
超進化冷凍庫で冷凍して運んだはずなので、時間が経っても傷むことはなさそうですが。

超進化冷凍庫に超進化銀河鉄道に超進化マスドライバーに超進化宇宙速度に...
何でも超進化がつくんですね。ヤマトでやたら「コスモ」がついたのと同じようなものでしょうか。

[39768] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月25日 (火) 12時04分


感想−2:

デビルグランクロスを受けて宇宙に吹っ飛ばされたシン。ヴァルトムが余計な事しなければ...
でもダークはEDでE5と並走してるので共闘する展開はあるように思います。
「誰かのレールなんて走りたくない」はずが、今はすっかりカンナギたちのレールを走らされてるアブト。
早く軌道修正させないと!

シンは「絶対に諦めない」って言ってましたね。
うん、「はやぶさ」は絶対に諦めないヤツです。絶対にアブトをサンプルリターンしてください。


運転士たちの家族が集合した回でもありました。でもひっさびさの登場で、よくわからなかったヒトも。

アブト母も来てましたね。雰囲気的にママたちの中では彼女が一番美人かな。
アブト説得にはママさん連れて行った方が効果がありそうですが...

あとメーテルは両親いないんでしょうか?


そのほか気になったコト:

★レイとヤマカサ、新旧800運転士の邂逅

★「超進化マスドライバー経由ユゴスピア方面行き」←行先表示

★「ロックなフライトだったぜ」byハナビ

★東京駅中央迎撃システムみたいだったユゴスピアの闘技場。観戦者多数。

★オシャレなユゴスピアの新幹線ホーム

★「アブトはバカら〜〜〜」byセツラ


次回はアブト父トコナミ(ザガン)の過去の話のようです。
シンを助けて過去を明かす展開みたい。八代所長(ドクター・イザ)も回想で再登場!

[39769] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月25日 (火) 17時48分


買い物から帰ってきたら郵便物が2通届いていました。
片方は市からで、3回目の新型コロナワクチンのお知らせでした。
私に順番が回ってくるのは来月の末頃みたいです。

もう一通は町内会から。
予定していたイベントは4月まで、全部中止だそうです。

うーん、3回目のワクチンが市民に行き渡るまで、当分の間は自粛生活するしかなさそうです。
去年の11月12月は、ホントつかの間の平和でしたね...。



配信の「デビルマン」第2話のシレーヌ回を見ました。
以前見ているはずですが、細かいところはほとんど忘れてました。(^_^;)

原作と比べてパワーダウンしたと言われるアニメ版ですが、これはこれで面白いと思います。
(映画になった特撮のヤツは知らんけど)

シレーヌの声は北浜晴子さん。気品がありますね。
里見京子さんのレイコックも見てみたいです。

[39770] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年01月25日 (火) 20時34分

こんばんは。

 「ミステリと言う勿れ」2話見ました。
原作はうる妻さんと同じような感じでしか読んでいませんが、
なんとなく原作の中からアオト、フロミツ、イケモトの三人が
登場する話だけピックアップするのかなとも感じます。
 
 すると新幹線の中や広島の話は無いのかな。テレビでは大阪に
なってたみたいですが。

 BGMでドビュッシーのあま色の髪の乙女がありました。
最近リボンの騎士見てるので個人的にアッと思いました。

 ブックウォーカーに楳図かずおさんの作品がたくさん来てます。
「ウルトラマン」は全話読める様子。
 「おろち」「猫目小僧」「紅グモ」「恐怖」「漂流教室」などは1冊か2冊
まるまる読めて、「へび女」「蟲たちの家」「まぼろし少女」「ねこ目の少女」
「へびおばさん」などは試し読み増量のようです。2月21日まで。
 他のサイトにもありますが若干ラインナップが違うみたい。
「まことちゃん」などギャグもあります。

 「ピッカリビー」「ファイトだピュー太」などのムロタニツネ象さんの訃報が
ありました。
 私には恐怖マンガの「地獄くん」「人形地獄」「虫地獄」「パビリオン地獄」などが
印象深いですが、学習漫画も多く手掛けたとのこと。
 今は漫画図書館Zでけっこう読めます。
 マンガ原画アーカイブセンターというのがあって、ここで原画の保存活動を
しているそうで、ムロタニさんの原画はここで保管される流れらしいです。
こういう活動はどんどん進めてほしいです。

 楳図さんもムロタニさんも恐怖とギャグどちらも傑作を残しました。
楳図さんの新作も続報がありませんが楽しみです。

 キングギドラのように身体が分岐している生物が発見されたとのニュースが
ちょっと前にありました。ゴカイの仲間で「キングギドラシリス」という名前が
ついたそうです。でも分岐しているのは頭じゃなくて下半身の方だとか。

うる妻様

>北浜晴子さん

 私にはトリトンのルカーの印象が強いです。
里見京子さんは映画版のシレーヌでもありますね。

 北浜さんと里見さんは進めレオ!では親子役なんですね。

>映画になった特撮のヤツ

 それはですね・・・(遠い目)
シレーヌ役はモデルの富永愛さんでしたが、スタイルは良かったけど頭が重そうでした。

 シレーヌは未完になったOVA版でも登場していましたが
こちらでは榊原良子さんだったとか。
 未見ですがネットフリックスアニメ版では田中敦子さんとのこと。

 漫画のデビルマンサーガではデビルマンの味方で(途中で悪オチする)完全にヒロイン扱いでした。
コインランドリーで読んでたのでコロナで雑誌撤去となり最後どうなったか知らないままですが。

 永井さんによればシレーヌはオデッセウスのセイレーンが
モデルだとのこと。セイレーンのフランス語読みがシレーヌだとか。
 アニメでは一回で出番が終わるのがもったいないくらいお気に入りのキャラのようです。

>駅弁

 冷凍したみたいですがあちらに電子レンジはあるのでしょうか。超進化電子レンジがあるのかも。

>何でも超進化

 シドニアでは何でも重力でした。重力タマゴとか重力ダイコンとか重力チクワとか。
こういうキーワードも大事ですね。
 

[39771] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月25日 (火) 21時56分


こんばんは。

うる妻さんがお住まいの自治会でもイベント全中止でしたか。私のほうも3年続きで全中止です。
秋頃は、今年は餅つき大会が出来るかと思っていたんですが、オミクロンが・・・

不思議なことにロックダウン都市続出の某国開催のオリパラを中止せよという声は全然聞かれませんね。
去年の東京オリパラのときとはえらい違いですが、何がどう違うのでしょう。

あそこは新コロ発祥の地じゃんか〜!と、私などは思ってしまうのですが。

>去年の11月12月は、ホントつかの間の平和でしたね...。

コロナの春(もしくは夜明け)は近いと思ったんですが・・・


>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第34話「The Galaxy Express E5」

>期待にたがわず蒸気機関車が新幹線を牽引して走る(宇宙を飛ぶ)という内容

はい、見事に期待に応えてくれました!

>BGMもゴダイゴの劇場版999が流れました。
>TBSの朝の情報番組でこれが流れてるそうで、こっちの番組で子供さんたちにも知られている歌のようです。

そうかもしれませんね。お父さんがNHK見てるならともかく、子供が選局した場合はZipとこちらで朝チャン人気は
二分ではないかと思います。私は「貝社員」が終わってからはこちらに乗り換えました。

「あっ、あの歌だ!」と驚いた子供さんたちも多かったことでしょう。別の局同士が見事な連係プレーでした。

>ヴァルドル内部の松本メーターが点灯してから999BGMが流れるまでのワクワク感は
>ハンパありませんでした!

私もです。なんたってパイロットがメーテルですからねえ。クルードラゴンの登場で松本メーターも昭和レトロな
ものになっていくのでしょうけど、まだまだ私などは心が躍ります。

>ヴァルドルに牽引されるE5のグランクラスに宇宙服着て座るシンカリオン運転士の面々。
>(宇宙に行くための訓練受けなくて大丈夫なの?)

シンカリオンに乗る訓練を相当受けてると思うので、それでかなりの部分をカバーできるのでは。

それより私は彼らがヘルメット着けてないことが気になりました。宇宙服着てもヘルメットを装着しなかったら
意味ないです。彼らの特徴的な髪型が見えなくなるから省いたのかな。私は彼らのヘルメット姿を見たかったです。

モノクロ時代からヘルメットはかっこいい宇宙ヒーローの必須アイテムですよー!(>▽<)

[39772] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月25日 (火) 21時56分


>他の車両には大量の駅弁を積んでいるよね。だるま弁当に釜飯に、あと何でしょ。

鯖威張る弁当や房総ちらしでないことだけは確か。(^_^ )

だるま弁当(だるま釜飯)はぐんまちゃんの最終回でも銀河鉄道の駅弁として登場してました。
群馬県を代表する駅弁なんですね。

>セツラが選んだユゴスピア住民へのお土産です。これが和解のきっかけになるのかな。

幾種類もの具が共存して味のハーモニーを奏でる房総ちらしなどは有効だと思うんだけどなあ。
サバだけがサバイバル(生き残り)の鯖威張る弁当は不適合かも。

>ちゃんと戦闘前に駅弁降ろしたんでしょうか。降ろし忘れていたらグシャグシャになっちゃいそうです。

戦いは勝つとは限りません。負けてシンカリオンが破壊される事態もありえます。その場合は残った者たちが
ほかの方法でユゴスピア住民と対話せねばなりません。その際に駅弁を味わってもらうことはぜひとも必要で
しょうから、戦う前に降ろしたはずだと思います。

>超進化冷凍庫に超進化銀河鉄道に超進化マスドライバーに超進化宇宙速度に...
>何でも超進化がつくんですね。

私もこれを思いました。第二超進化速度って、単に第二宇宙速度じゃん!

>超進化銀河鉄道

まだ銀河鉄道すら運行されてないのに何故そのネーミング?

超進化冷凍庫は並の冷凍庫と比べてどんな新機軸なんでしょうね。こんにゃくや豆腐、あるいはミカンなどを
凍らせても解凍した際の食感が変わらないとか?もしそうならこれは駅弁の凍結搬送には好都合です。

>ヤマトでやたら「コスモ」がついたのと同じようなものでしょうか。

なるほど。作り手さんたちの感覚は似てるかもしれません。

そのうち冷蔵庫だけでなく、超進化クリーナーという掃除機も登場するかも。

[39773] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月25日 (火) 22時40分


メタ坊さん。

>>つらら(の除去作業)
>ドローンやロボット技術でこうしたものがより安全な作業に出来ないものかと思います。

リモコンで二足歩行のロボットが操作できるところまで来てますから「ロボット作業員」の実用化も間近ではないかと
思います。早く実現して痛ましい事故を減らしてほしいですよね。

つらら事故の詳しい情報がわかってきました。直径90cmもあったというから大木並みですね。しかも亡くなった方は
アルバイトだったということです。素人にさせる作業じゃないなと思いました。

私も公園内の仕事で樹木の伐採をやることがあります。でもせいぜい庭木程度の大きさのものまでです。それより大きな
大木は専門業者(造園業者)に依頼します。素人が扱うのは危険ですからね。つららの事故はそういう配慮が欠けていたの
が原因ではないかと思いました。

つららの場合専門業者というのは何だろう。解体業者かな?


>撮影禁止の他に、メモやスケッチなどについても事実上禁止のイベントが増えている
>鉛筆でも注意されたみたいな例がある

撮影禁止で図録も売ってないとなれば、最後の頼みの綱は館内で取るメモ。それすらできないというのであればそういう
展覧会を見に行くのは考え物ですね。見たものすべてを記憶できるほど私のアタマは性能良くないですし、せっかく見た
ものを忘れてしまうのでは入館料がもったいないです。

>説明文なんかはスマホでの撮影OKにしてほしい

あ、これ大賛成です!QRコードにしてもいいんじゃないでしょうか。

カメラはおろか紙やペン・・・文字すらなかった大昔の人たちって、記憶力が私たちよりずっとよかったんじゃないか
なあと思うことがあります。

[39774] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月25日 (火) 23時39分


再度うる妻さん。

>「シンカリオン好き同士。オレはお前と同じ道を歩みたいんだ!」
>それを聞いてアブトの気持ちが少し揺らぎます。

巨大ロボでブン殴り合って、やっと対話の入り口にたどり着いたというところだったでしょうか。そこへヴァルトムが
現れてアブトにヘンな妖術をかけ、理性を完全に失わせてしまいました。でもって「デビルグランクロス!」・・・

>今のアブトにはセツラの声も届きません...

アブトのデビルモードはワンランクアップしてしまったようですね。ヴァルトムのかけた妖術はヴァルトムを倒せば
解けるのかな?ともかく、まず先にヴァルトムを倒したほうがよさそうです。

>「誰かのレールなんて走りたくない」はずが、今はすっかりカンナギたちのレールを走らされてるアブト。

そうでしたよね。なんだかもう遠い過去のようです。

うーん、痛ましい・・・( ̄ε ̄ )

>シンは「絶対に諦めない」って言ってましたね。

ここは新幹線よりも赤字ローカル鉄道の精神で!

>絶対にアブトをサンプルリターンしてください。
>本当に満身創痍で地球に帰還することになりそうに思います(燃え尽きるなよ!)

最悪E5のボディーは燃え尽きても、アブトを乗せて運転室だけでも帰還してくれたら拍手喝采&涙です!


>運転士たちの家族が集合した回でもありました。

敵陣に乗り込もうという少年運転士たち。彼らを見送る暖かい家族の存在・・・は昭和のSFアニメにはなかった風景でした。

昭和の少年SFヒーローは肉親のいない子が多かったですね。そのほうがこういうシーンを省けたので作りやすかった・・・
という要素はあったでしょうか。

>アブト説得にはママさん連れて行った方が効果がありそうですが...

そうですよね、第一アブトの行状を聞いたら「私に行かせてください」となるのではないでしょうか。
お腹を痛めた自分の子です。他人任せにはできないでしょう。

>あとメーテルは両親いないんでしょうか?

あそこに来ないということは・・・もしかして彼女も宇宙人?

彼女の人見知りはだんだん克服されつつあるようですね。

[39775] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月25日 (火) 23時44分


メタ坊さん、こんばんは。

>「ミステリと言う勿れ」
>テレビでは大阪になってたみたいですが。

ロケの都合で広島を大阪に変えたのかもしれませんが、あの相続騒動は、いつもの警察署の管轄からはずれるので、
それでやらないのかも、とも思いました。
ドラマではヒロインの風呂光さんは、ここでは活躍できないし。


>BGMでドビュッシーのあま色の髪の乙女

亜麻色の髪の乙女って、女装した?サファイヤでしたっけ。


ブックウォーカーの楳図かずおさん作品の情報、ありがとうございます。
ちょっと覗いてみようかと思います。


>ムロタニツネ象さんの訃報

知りませんでした。お知らせありがとうございます。
アニメの「ファイトだピュー太」は、一時期、ここでも話題になっていましたね。
ご冥福をお祈りします。

恐怖モノも描かれていたのは知っていましたが、読んだことはないと思います。
漫画図書館Zも、ちょっと覗いてみたいです。

[39776] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月25日 (火) 23時45分


>>北浜晴子さん
>トリトンのルカー

私も、第一に思い出すのがルカーでした。


>北浜さんと里見さんは進めレオ!では親子役

劇場版アニメ「魔犬ライナー」でも共演されてました。
里見さんは主役の少年で、北浜さんはロボット犬クイーンでした。
(私の北浜さんの印象は動物キャラが強いみたい?)


>里見京子さんは映画版のシレーヌ

そちらの方も見てみたいと思っています。
シレーヌ役はどれも有名な方が声を当てているんですね。さすが人気キャラ。


>セイレーンのフランス語読みがシレーヌ

イタリア語でもシレ−ナと色っぽいですが、英語だとサイレンと色気ゼロになります。


>シドニアでは何でも重力でした。

そうでした!
ヤマトは「コスモ」で、シドニアは「重力」で、シンカリオンは「超進化」!

お次は何でしょ!?!

[39777] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 09時49分


おはようございます。

関東のこちらは小雨が降ってます。
雪ではないけど寒いです。


先日、10円から12円に値上げして話題になった「うまい棒」。
ではアレは?と気になっていたらネットニュースにありました。

銚電の「まずい棒」は値上げしないとのことです。
値上げしたら「きまずい棒」になるからと社長のコメントもありました。
ただ車両が1両?故障中と、こっちがちょっとマズい状況とか。

[39778] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 10時31分


礼院坊さん、おはようございます。

そちらでも町内会のイベントは中止ですか。
私のところは晩秋から暮れにかけての一時期はイベントが復活したんですが、
短い期間で終ってしまいました。
しかたないことですが、残念ですね。


「シンカリオンZ」第34話「The Galaxy Express E5」視聴感想を読んでくださってありがとうございます。

ゴダイゴの999が流れるTBSの朝の情報番組、礼院坊さんはご存じでしたか。
私は全然知りませんでした。(基本、この手の番組は見ないので...)


>別の局同士が見事な連係プレー

別作品の列車が連結しただけでなく、歌は局をまたいで繋がったんですね。


>松本メーターも昭和レトロ

蒸気機関車なのでレトロでも良いでしょう!


>>(宇宙に行くための訓練受けなくて大丈夫なの?)
>シンカリオンに乗る訓練を相当受けてる

はい、私も後で気が付きました。きっとそうですね。


>宇宙服着てもヘルメットを装着しなかったら意味ないです。

ちょっと中途半端でしたね。
しかもセツラは普通の服装でしたし...(深く考えない方がいいのかも)

[39779] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 10時31分


だるま弁当は「シンカリオンZ」の第2話で出てきました。
群馬の代表駅弁なんですね。私も食べたことがあったと思います。


>幾種類もの具が共存して味のハーモニーを奏でる房総ちらしなどは有効だと思うんだけどなあ。

同じ予算で倍積めますね、五井の準駅弁なら。


>駅弁
>戦う前に降ろしたはずだと思います。

シンのE5が宇宙を漂っている間に、仲間たちがユゴスピア住民に駅弁配って味方につけてたりして?


>超進化冷凍庫
>こんにゃくや豆腐、あるいはミカンなどを凍らせても解凍した際の食感が変わらないとか?

超進化冷凍庫、マジで欲しいです。

コンニャクを冷凍すると小さな空洞が出来てしまいます。
味が染みやすいという利点はありますけど、口当たりがイマイチなんですよね。
ジャガイモを冷凍できたら、カレー作ったらそのまま冷凍出来て便利です。
それからそれから...(要は、あったら便利だから、ぜひ開発して欲しい)


>超進化クリーナー

ルンバの発展形で、段差も平然と乗り越えて掃除してくれるやつ。
ただし最初の起動の時に有毒ガスが出るので換気が必須とか...

[39780] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 10時58分


>アブトのデビルモードはワンランクアップしてしまったようですね。

デビルモードになったダークシンカリオンに乗っていると、どんどん心を消費されていくのかもしれません。
とにかく、なるべく早くアブトをダークから引き離さないと。
でもまたヴァルトムが邪魔しに来るんだろうなあ。


>ここは新幹線よりも赤字ローカル鉄道の精神で!

やはり鯖威張る弁当も積むべきだった!


>アブトを乗せて運転室だけでも帰還してくれたら拍手喝采&涙です!

映画化決定!!
(マジな話、Zは劇場版やらないんでしょうか)


>彼らを見送る暖かい家族の存在・・・は昭和のSFアニメにはなかった風景でした。

それでいて家族の存在をないがしろにしていたというわけじゃないんですよね。
家族を取り戻すために戦っていたヒーローもいましたから。


>アブトの行状を聞いたら「私に行かせてください」となる

ママさんは戦士じゃないので難しいのでしょう。
にしてもZには「子供と一緒に敵と戦う親」は出てこないですね。


>メーテル
>もしかして彼女も宇宙人?

機械化帝国人、でしたっけ?(よく覚えてない)


>彼女の人見知りはだんだん克服されつつあるようですね。

でもまだタイジュの想いには気づかない様子...

[39781] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月26日 (水) 12時02分


おはようございます。こちらも小雨模様で寒いです。

うる妻さん。

銚電の「まずい棒」値上げ見送りのニュース、探して読みました。本家が値上げですからファンとしては
気になりますね。私などはたとえ少々値上げになってもこれまで通り愛用と考えておりますが。

>値上げしたら「きまずい棒」になる

まずい棒とは別に商品化されたりして?

車両故障はこりゃまたイタイですね。2両編成の列車3本で運行してて、さらにもう一本が点検中なので
現在は残る一本で運行してるという話。これが故障でもしたらアウトです。なんとか持ち堪えてほしい。

電車を止めるな!(^_^)


メタ坊さん。

ムロタニツネ像さんの訃報、お知らせありがとうございました。

幼少の頃大好きだったTVアニメ「ファイトだ!!ピュー太」がこの方の原作だったということを知ったのは
大人になってからのことでした。数年前にDVDを購入して再視聴しましたが、ご存命中に見ることができて
よかったと思います。

ホラー漫画を多数描かれていたということも近年になって知りました。こちらは無料購読サイト(もちろん合法)
で何話か読むことができました。日野日出志さんや楳図かずおさんの漫画とは違う種類のスリルがありますね。
そういえばこのお二方もギャグとホラーの二刀流!

ムロタニツネ像さんのご冥福をお祈りいたします。

[39782] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 18時49分


礼院坊さん、こんばんは。

もう雨は上がったでしょうか。
こちらは午後になって晴れてきました。


>「きまずい棒」
>まずい棒とは別に商品化されたりして?

新キャラ「きまずえもん」登場で人気になったりして?


>電車を止めるな!(^_^)

この先コロナ禍が落ち着いて、これからという時に走らせる電車が無かったりしたら大変です。
まだ間引き運転可能な今のうちに直しておかないと!

それにしてもヒヤヒヤさせますねえ、この会社。
映画がホラー仕立てになったのは当然の成り行きかもです...。

[39783] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 19時10分


ヨコですが、つらら事故の詳細、ありがとうございます。

直径90センチの巨大つららって、私の想像を超えてました。
これ、つららというより氷の塊ですね。

現場がわからないのですが、この大きさだと重機(小型のショベルカーなど)を使うなどしないと危ないのではと思います。
リモコン操作のロボットあれば、それにこしたことないですけど。
今回は人力で、しかも不慣れなアルバイト...させた側が責任問われることでしょう。

[39784] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 19時14分


「機界戦隊ゼンカイジャー」第44カイ「SD=スモール+デッカい?」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

SDワルドが現れ、街の人たちをSD(スーパーデフォルメ)人形に変えてしまいます。
カイトたちが駆け付けSDワルドたちと激しく戦いますが、カイト以外の仲間たち全員SD化、
ゾックスのギアダリンガーもSD化して変身できなくなってしまいます。

SDワルド出現はステイシーがお膳立てしたものでした。そう本人に聞かされてカイトたちは驚きます。
他方、ゾックスたちゴールドツイカー一家にとっては、これは願ってもないチャンスでした。
SD化した弟たちを元に戻すには、まずはSDトピアに行く必要がありました。
元々一家はトジテンドに封じられたSDトピアを開放する目的でこの世界へやってきたのです。

ゾックスは「誰も手出しをするな」とカイトやフリントたちに言い渡します。
息子を守って命を落とした父親のように、ー家の長として一人で戦わなければならないと決意を語るゾックス。
フリントと双子たちは、そんな兄が大好きです。でも心配だし寂しくも感じるのでした。
それを見てSDジュランは「武器を振るって暴れるだけが戦いではない」とフリントたちに教えます。

ギアダリンガーSD化で変身できないゾックスは、雨の中、刀と銃を武器に一人でSDワルドに立ち向かいます。
トジテンドのザコ兵士たちがワラワラ湧いて出てピンチに陥るゾックスですが、そこにカイトが駆け付けます。
カイトはゾックスの助太刀ではなく「街のみんなを助けるために、ここに来た」のでした。
雨が上がり空には虹がかかります。その虹をバックにゼンカイジャーの5人が名乗ります。

SDワルドがゾックスに向けて放ったSD光線は、すでにSD化している双子たちが盾になって遮ります。
フリントは、SD化したギアダリンガーに合わせて小さくしたギアをゾックスに渡します。
小さなギアを回しダンスしながらツーカイザーへ変身したゾックスは、ついにSDワルドを仕留めます。
ジュランたちも街の人たちもみんな元に戻りました。

疲れたゾックスに代わって巨大戦はゼンカイジャーが受け持ちます。
ゼンリョクゼンカイオーとなってSDの定義はスモールとデッカイだとほざく巨大SDワルドと戦います。
ゾックスたちのワニ戦艦が空から参戦、双子たちの攻撃で巨大SDワルドを粉砕します。

SDトピアが開放されて、ゴールドツイカー一家には、ここにいる理由がなくなりました。
カイトやヤツデさんや仲間たち一同が見送る中、ワニ戦艦はSDトピアに向かって飛び去ってゆきました。

[39785] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 19時15分


かんそう−1:

たこ焼きが吹っ飛んで始まったのは、ゾックスの「最後の戦い」の回でした。
(ヨホホイで現れ、サラバーイで去る男)
今回はずぶ濡れ&池の中での戦闘、お疲れさまでした。
イチョウの黄葉具合を見ると撮影は11月の末頃でしょう。もう寒かったはずです。


敵は宿敵SDのワルド。前回ゲゲステイシーが「手土産」と言っていたのは本当にSDトジルギアでした。
ゲゲがボッコワウスにおねだりしてもらったものですが、カイトにはわかりません。
ゾックスへの加勢じゃなくて、街のみんなのために戦うと言って参戦したカイト。
今回の「こじつけ」は正統派で立派でした。


家族思いのゾックス。それは父譲りだったんですね。
尊敬している父のように家族を守るために戦いたい。
でも妹と弟たちには少し寂しい...。

今回、武器を振るわずに戦った妹と弟たちの頑張りはゾックスにとっても予想外だったようです。
彼らもいつまでも子供じゃない。ゾックスは妹弟たちの成長を実感したことでしょう。

にしても、最初はカラフルのお菓子を強奪しようとしたゴールドツイカー一家が、
ヤツデさんにお菓子の詰め合わせの餞別もらって旅立つという変わりよう。
実は一家そろって成長してますね。

[39786] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月26日 (水) 19時16分


かんそう−2:

SDトジルギアを「手土産」にしたゲゲステイシー、
ワニ戦艦が去ってゆくのを見届けて海賊トピアのトジルギアを破壊して開放しました。
つか、SDトピアだけでなく、こっちも封印されていたんかい!( ̄Д ̄;;)
弟たちを元に戻す手段を探してあちこちの世界を旅して回っていたゾックスたちには、実は帰る世界もなかったんですね。

...ということは、ステイシーがゾックスに肩入れしたのはゾックスの厄介払いか。
弟たちが元に戻り、帰る世界もあるなら、カイトたちがいるこの世界に戻る必要ないですもんね。
とりあえず。

「今のステイシーには気を付けろ」と忠告していったゾックス。
邪魔者がいなくなってゲゲステイシーは次は何を始めるのやら。


そのほか気になったコト:

★「Sエコ」ワルドに見えるSDワルド

★バルーンが割れて落下するSDブルーン

★カイトの大ジャンプ

★マジーヌの必殺バナナの皮

★巨大戦はCGアニメ。SD化されたパステル調の街並みがオモチャみたい。

★見送りに来たブルーン、一人気が付くのが遅い。

★東映ホテルの昭和なCM


今回登場の戦隊はダイレンジャーでした。

次回はおみくじ!?! 正月は先取りするのに、おみくじは遅くていいの???
頼れる仲間が減ったけど、カイトと仲間たち、ガンバレ!

[39787] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年01月26日 (水) 19時29分

こんばんは。

 GYAOで「月世界旅行&メリエスの素晴らしき映像魔術」を見ました。
これは面白かったです。

 いわゆる月世界旅行本編は15分ほどですが、残り1時間のメリエスの業績と
作品紹介、フィルムの修復作業部分が予想以上の面白さでした。
 数々の合成技術を駆使した短編作品は、どれも世界初のものだったはず。
特撮の元祖だなと。メリエスがいなければアポロもなかったかもと思わせます。

 当時、白黒フィルムに1コマ1コマ着色してカラー映画が作られていたことも
初めて知りました。気の遠くなるような作業です。
 メリエスはフィルムを盗まれて勝手に上映されたり海賊版に悩まされて思ったような
収益をあげられなかったという話も。
 それでもヒット作を作り続けたものの次第に飽きられ時代に取り残されて
わずか16年でスタジオを閉鎖し映画界を去ったとのこと。
 破産して500本の自作のネガフィルムを燃やしたそうです。おもちゃ屋を
はじめて失意の余生を送ります。
 彼を再評価する人が現れますがネガは既に燃やした後で、わずかに残ったフィルムも傷だらけ。
 それでもフィルムを保存し修復する有志がいて、200作ほどが発見され
300作以上が永久に失われたとのこと。でも多くは劣化して見れません。
 月世界旅行の白黒フィルムは何本か残っていましたが、子孫所有のものも含め
どれも一部が欠けていて完全版は一つも無かったとのこと。

 冒頭の彩色版月世界旅行は収集家の一人が発見し、劣化していたフィルムを
最新技術で何カ月もかけて癒着したものを剥がし、一コマ一コマ撮影して数千コマを
デジタルデータ化して傷や失われた部分を修復・復元したそうです。
 一人だけの作業が次第に財団や政府機関の協力を得てチームプレーになっていきます。
修復という範疇を超えて再構築もしくは再創作みたいなことに。

 フィルムの取り扱いに秀でた人々と現在のデジタル技術の進歩が揃ってできたみたいな。
もう少し経つとフィルムの専門家はいなくなってしまいますので、そんな時代の作品を
アーカイブ化できるのは今のうちということになりそうです。

 宇宙クラスタの人にも特撮やCG関係の人にも見てほしいなと思いました。

 日本のアニメや特撮作品にも今のうちに修復しておかないと永遠に失われてしまうものが
あるんでしょうね。昨今はロビンをはじめ円盤が多く出てくれたのはありがたいのですが。
オスパーや冒険少年シャダーなんてどうなってるんでしょうか。

 たいへんな労作でした。配信は1月31日までです。

 うる妻様 礼院坊様

>ムロタニツネ像さん

 人形地獄、虫地獄などは小学生の時に読んでトラウマ作品でした。同時にエロスもありました。
はじめて読むなら地獄くんあたりがまだマイルドかなとも思います。

 私は怪奇ものはほぼ読んでピカドンくんやビリビリビートもちょっと読みましたが
学習漫画は全く読んでません。今後公開されればいいなと思います。

 漫画図書館Zではムロタニさんの特集ページができてました。

>ギャグとホラー

 以前にもここで書いたと思いますが、楳図さんいわく人が二人(もしくは人と人でないものが)走っていれば、
前後の入れ替えでギャグにもホラーにもなるみたいな。両者はどこか発想の仕組みが似てるんでしょうね。

>うまい棒

 2割も値上げするなんてw
 報道もされてますが、生活に欠かせないような食糧品などが続々と値上げになってますね。
 このご時世で値上げを責められませんが今後がいろいろ心配です。

 銚子電鉄のような経営状態になっている会社やお店は思っている以上にたくさんありそうです。
「最後の一葉」みたいに銚電が(銚電でさえ)がんばっているのが心の支えになってるのかも。

>亜麻色の髪の乙女

 アニメではカーニバルで女の子の格好をしたサファイヤがフランツと出会い、
フランツは相手がサファイヤと気付かずに一目惚れみたいなでした。
 手塚さんはドビュッシーの曲からとったんでしょうね。
 アニメでは黄色っぽい色でしたが、あちらでは茶色っぽい金髪を言うらしいです。
でも日本の色見本とか見ると地味で目立たない色です。

 フランス語ではランlinで、ラテン語に遡ってリネンやリノリウム、ランジェリーの語源だとか。

>魔犬ライナー

 好きな作品ですけど映画一作じゃなくてもっと見たかったです。
予告を見てワクワクしたけど本編にはそのワクワクしたシーンが無かった記憶も。

>つらら

 今見ているリボンの騎士26話〜29話にクールランドの女王であだ名は雪の女王という
悪役が登場しました。本名はツララだとか。周辺国を次々に侵略してシルバーランドも狙います。

[39788] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 09時24分


おはようございます。

関東のこちらは朝から晴天です。
富士山もばっちり。でも風が強くて寒いです。


昨日、散歩に行った時にツグミを見ました。今期の初ツグミです。
カメラは持っていたけど警戒心が強くて撮影はできず...小鳥は難しいです。


お宙(関係)のニュース

★H-3ロケット打ち上げ延期。
エンジンの不具合が解消されないみたいです。ロケットは一筋縄じゃいかない...( ̄〜 ̄;)

★「はやぶさ2」にウラシマ効果。
打ち上げから6年のミッション期間中に「はやぶさ2」の方が地球より0.455秒早く時間が流れていたことがわかったとのこと。
つまりカプセルの方が老けていたわけで物語とは逆の結果に。

★planetarian〜雪圏球(スノーグローブ)配信決定。
2月25日(金)よりdアニメストア、U-NEXT、アニメ放題、ひかりTV、バンダイチャンネル、Hulu、ムービーフル/Ongenムービー、
ニコニコチャンネル、ビデオマーケット、Rakuten TV、HAPPY!動画、クランクイン!ビデオ、FODで順次配信開始とのこと。
無料か有料かは不明ですけど。

[39789] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月27日 (木) 10時44分


おはようございます。こちらも昨日の小雨は夕方には上がりました。
今日は日光ゼンカイ!布団を干してます。

今朝の朝刊の千葉板には「稼働車両ついに一本」「銚電『限界鉄道になった』」
という見出しが躍ってました。

銚子電鉄クラスの小規模鉄道でも本来なら4本の列車が必要なんだそうです。
でもお金がないので3本の列車で何とかやりくりしていたようです。

修理や点検にあとどれくらい(時間とお金が)かかるのでしょう。
本当にヒヤヒヤさせる鉄道です。

>映画がホラー仕立てになったのは当然の成り行きかも

>(ギャグとホラー)両者はどこか発想の仕組みが似てるんでしょうね。(メタ坊さんより)

なるほど!(^_^ )<わかる!


>新キャラ「きまずえもん」

もし作られたらまずえもんの弟とか従弟とか、なんて設定になるのかな。

でもって性格はがめついとか。

[39790] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 10時48分


昨日、ツイッターのトレンドに「プラネテス」が上がっていました。

何度目かの再放送中のアニメ「プラネテス」を見た元JAXA職員の方がツイッターで内容を批判して、
それに対して原作者の幸村さんが科学考証の不十分さを認めて謝罪コメントを返したというものでした。

これには多くのプラネテスファンが反応していました。
私が見た限りでは、ファンが寄せたコメントのすべては幸村さんを弁護するものでした。
「宇宙のプロからしたら間違いも多いだろうけど、科学的に間違ったSFは許されないのか」
そういう内容の物が多かったと思います。

私は、この元JAXA職員の方のツイートは以前から存じていました。
実は以前ここにも書いた「ロビンを絶賛している宇宙のプロ」の人って、この方なんです。
なので、この方が「プラネテス」をNGとしたのは科学的に間違っているからではありません。
たぶん「プラネテス」が好みに合わなかっただけなのでは...。

「プラネテス」は人気作である分、当然アンチも多いです。なので普通は批判してもスルーで終るでしょう。
それが元JAXA職員という肩書と、幸村さんがツイートを返したことで騒ぎになってしまったように思います。

ツイッターでは真意は伝わりにくいことと、肩書は思わぬトラブルを引き起こすかもしれないこと。
私は肩書ないけど書き込み内容には気を付けなければと、あらためて思いました。

[39791] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 11時33分


メタ坊さん、こんにちは。

「月世界旅行&メリエスの素晴らしき映像魔術」のご紹介ありがとうございます。
「月世界旅行」は知っていましたが、こういうものもあったんですね。
メイキングじゃなくてフィルムの復活の記録とは。
後で見てみようと思います。


>日本のアニメや特撮作品にも今のうちに修復しておかないと永遠に失われてしまうものがあるんでしょうね。

フィルムが残っているだけマシというものも多そうに思います。
「オスパー」は制作会社が無くなっちゃって、はたしてフィルムが残っているかどうか...
1年続いた人気作なんですけどね。


>>ギャグとホラー
>両者はどこか発想の仕組みが似てるんでしょうね。

藤子不二雄A先生、つのだじろう先生もギャグとホラーの両刀使いですね。
魔夜峰央さんも初期の頃はホラーを描かれてましたっけ。


>>亜麻色

ベージュに近い感じでしょうか。金髪ほど派手ではない落ち着いた髪色ですね。


>ランジェリーの語源だとか。

知りませんでした。(ちょっとビックリ)


>>魔犬ライナー

内容も声優さんたちも良いのに絵が地味で損した印象があります。
可愛い路線で行くかカッコイイ路線で行くか決められずに中途半端になっちゃった感じ?


>クールランドの女王であだ名は雪の女王という悪役が登場しました。本名はツララだとか。

ブログを読ませていただいています。
手塚先生が雪国の生まれだったらツララ女王はもっと逞しい姿になっていたかも、なんて思いました。

[39792] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 11時56分


礼院坊さん、こんにちは。

お布団、干されたのですね。いいなあ、今晩はフカフカですね!
こちらは布団が吹っ飛びそうな強風で諦めました。


>「銚電『限界鉄道になった』」

またも名前が増えましたね!(喜ぶことではないけど)

去年の晩秋の一時期は客足も戻っていたはずの銚電、早くもピンチなのは悲しいです。
私はとうぶん銚子には行けないと思うので、そのうちに通販でサバ缶などを購入しようと思います。
なんとか頑張って欲しいです。


>>新キャラ「きまずえもん」
>性格はがめついとか。

見た目は気弱そうだけど、実は...だったりして。

[39793] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月27日 (木) 14時13分


>(銀河鉄道E5内の)セツラは普通の服装

確認しました、ホントだ!これは見逃しておりました。

まさか幼児が乗ることになるとは思っていなかったのでしょう。すぐに作れるものじゃないのでこれは仕方ないでしょうね。
少年運転士たち用の予備はあったと思いますが、ブカブカのものを着せるとかえって危険と判断したのかもしれません。

・・・と、深く考えてしまいました。

>>宇宙服着てもヘルメットを装着しなかった
>ちょっと中途半端でしたね。

発車(射)の際、万が一にも車内の気密が漏れたら全員死亡ですからね。実際1971年にソユーズでそういう事故が起きて以来、
打ち上げ時と帰還時は宇宙服の完全着用が常識となっています。宇宙ファンとしてここはこだわってほしかったです。

・・・てことは、ブカブカでもセツラにも宇宙服着せたほうが良いという選択になるかな。

「プラテネス」のツイートでいま渦中にいる元JAXAエンジニアの方は、このアニメは見てるでしょうか。

[39794] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月27日 (木) 14時20分


>同じ予算で倍積めますね、五井の準駅弁なら。

なんたってここは値段が安い!一人でも多くのユゴスピア住民に食べていただくにはもってこいです。

>シンのE5が宇宙を漂っている間に、仲間たちがユゴスピア住民に駅弁配って味方につけてたりして?

ハナビやタイジュら少年運転士たちが立ち売り箱に駅弁どっさり詰め込んで「地球の駅弁はいかがっスか〜!」と
ユゴスピアの町中を配り歩くんですね!(立ち売り箱は持ってきてるかな?)

ついでにポリ茶瓶のお茶と冷凍ミカンも!

メーテルは地球に戻っちゃったけど、もし彼女が駅弁配ったらみんなそっちへ殺到しそう。

そうそう、E5に積み込んだ駅弁は超進化冷凍庫で凍らせてありますから、それを解凍&温める超進化電子レンジも
装備してるはずですね!

>コンニャクを冷凍すると小さな空洞が出来てしまいます。
>味が染みやすいという利点はありますけど、口当たりがイマイチ

冷凍&解凍したこんにゃくは食感がブワブワで好きではありません。豆腐もジャガイモも・・・肉や魚に比べて
植物系統の食べ物は冷凍が難しいですね。超進化冷凍庫、私も欲しいです。

>>超進化クリーナー
>ただし最初の起動の時に有毒ガスが出るので換気が必須とか...

起動させるのはタイジュかな。「メーテルさんが死んじゃう!」と叫んでシンたちの制止も聞かず・・・
有毒ガスで意識不明となったタイジュを見てメーテルはやっと彼の熱い思いに気付くでしょうか。

超進化医療スタッフが超進化集中治療室で超進化AEDや超進化人工心肺などを駆使して治療にあたると思いますが、
最終的にタイジュを蘇生させるのはメーテルの涙とキスでしょう。(^ー^)

[39795] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月27日 (木) 14時22分


>Zは劇場版やらないんでしょうか

どういう結末を迎えるのかまだわかりませんが、ここまで来たら作ってほしいですね。劇場版シンカリオンZ。
でないと劇場版を作った無印とバランスが取れません。

エヴァファンに加え銀鉄ファンも見に来るでしょうから興行成績も期待できるはず。

>>彼らを見送る暖かい家族の存在・・・は昭和のSFアニメにはなかった風景
>それでいて家族の存在をないがしろにしていたというわけじゃない

そうでした。離れ離れになっていても家族の愛情は変わらなかったですね。それがヒーローを支えていたとも言えます。

>家族を取り戻すために戦っていたヒーローもいましたから。

敵宇宙人と地球人の混血児であるロビンと遊星仮面!

シンカリオンZでは、敵方についてしまった混血児の友人を取り戻すために主人公が戦うという込み入った展開に。
デビルモードに陥って理性を失ってしまったように見えるアブトですが、父母への愛情は残っているのでしょうか。

セツラに対する愛情はなくしてしまったような感じですが。

>Zには「子供と一緒に敵と戦う親」は出てこない

無印のハヤトはお父さんのホクトと共闘でしたね。お父さんと一緒に見ていた子供も多かったんじゃないでしょうか。
Zが始まった頃は、そのうちアブト父子がそうなるのではと期待していたのですが。

>(メーテルの正体は)機械化帝国人、でしたっけ?(よく覚えてない)

そんな感じだったと思いますが私もよく憶えてません。生身の人間でなかったのは確かだと思います。

>まだタイジュの想いには気づかない様子...

彼女はようやく自分の殻から抜け出したところ。無線のアンテナのように高い感度は望めないでしょう。
タイジュ、こればかりは自分の言葉でしっかり伝えないとダメだぞ。(^▽^)

・・・山奥で木こりの女房になるっていうのは、人見知りの彼女には悪い話ではないかも?

[39796] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年01月27日 (木) 17時52分


こんばんは。

 GYAOで「タイムマシン」を見ました。H・G・ウェルズ原作のSFの古典ですが
古典を今見て面白いように映像化するのはなかなか難しいです。
 アニメとかでいろいろ元のアイデアを発展させた作品がいっぱい出ていますから、
小学生くらいで見ないと今の人は驚きを感じないかも。監督は原作者の子孫だそうです。
 個人的には未来の図書館のシーンがちょっと面白かったです。ラストなど原作とは
かなり異なります。

 原作により近い形で桑田次郎さんがコミカライズしていて、漫画図書館Zの
悪夢の使者 桑田次郎SF短編集の後ろの方に「八十万年後の世界」というタイトルで
収録されています。今読んでも上手いなあと思います。

 GYAOではリメイク版の方のどろろを1月8日から配信するようです。
未見で内容も全然知らないので見てみるつもりです。

うる妻様

>プラネテス

 その手の話題にはあまり興味が無いので読みにも行きませんが、
科学考証に忠実か否かだと99%くらいのSF作品は失格だと思います。
そして科学考証に忠実だから面白いというわけではありません。
有名作家の有名作品でも嘘を承知で書いてるものが多いです。
そのへんは言う方も言われる方もわかっているんだろうなと。

 それでもこれは許せないみたいな線があって、ヘルメット無しで手でかいて
宇宙遊泳した宇宙からのメッセージがボロクソに叩かれたりもしたわけですが。
でもこの線は人によってかなり違うんですよね。

 ミスを見つけて、だから許せないみたいになるか、ここが惜しいなみたいになるかは
その人の性格みたいなものが出るんだろうと思います。

 この件では野尻抱介さんが「迷惑がられているなら影響力があるってことだから大勝利だよ」
などと連続してツイートしていて、私はそれで充分かな。
 これでどんどんプラネテスからデブリに興味を持つ人が増えるでしょう。

 それはツイッターに限りませんが、文字数が少ない分特にツイッターにはその人の
性格上のデコボコみたいなものが増幅されて出やすいのかなとも感じます。
 文章が長いとデコボコが打ち消し合いますけど、短いとデコはデコ、ボコはボコと
強調されちゃうみたいな。

 うる妻さんの言われるように肩書に関係なく物言いには配慮したいです。

 ツイッターでいいなと思うのは、迷い猫見つけましたけど、とかの書き込みから
飼い主が見つかったり、何かが余っちゃって困ってますみたいのが救われたりと
プラスにうまく役立つところ。「#心が乱れた時に見る」みたいなのもたまに見ます。

 漫画家さんの最新動向をつかむとかにもいいですね。でも議論とか問題提起とかには
そんなに向かないようにも感じます。
 現実とフィクションもしくは専門家と非専門家の間を埋めて意見交換するような場が、
ツイッターくらいしか無いんでしょうね。

>ブログ

 読んでいただきありがとうございます。気の向くままに自分の楽しみのために書いてますが、
他の人にも楽しんでいただければ何よりです。

 オスパーはかすかな記憶しかないので、見れたらいいなと思います。

>雪圏球

 無料配信だったら友人知人にすすめるつもりです。

[39797] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月27日 (木) 20時56分


>ツイッターのトレンドに「プラネテス」

この記事、昨夜私も読みました。

「プラテネス」は未視聴ですが、うる妻さんの書き込みにて宇宙の掃除屋さんの物語であることは存じておりました。

科学考証や社会考証がいくら正確でも作品が面白くなくては意味がないと思うので、作品を面白いものにするために
そういうものをある程度曲げて描くのは当然のことではないかと思います。

>以前ここにも書いた「ロビンを絶賛している宇宙のプロ」の人って、この方なんです。

そうでしたか。「ロビン」の科学考証は正直、お伽話級ですもんね。なるほど、「プラテネス」の科学考証そのものに
不満を述べられているのではなさそうです。

「プラテネス」を見た人たちが宇宙について、近年問題になってるデブリについて、誤解するから宇宙関係の仕事をして
いる人たちにとってこの作品は迷惑だ。ともコメントされていました。私も「ロビン」を見て、宇宙空間にも地球同様上下が
あるとか、宇宙空間にも空気があって風が吹くとか、スピードの速いロケットならどんなに遠くの星でもすぐに行って帰って
こられるとか・・・たくさんの誤解をしたものです。

でも「ロビン」をはじめたくさんのSFアニメを見たことで宇宙や科学に興味を持ちました。”誤解”に関しては、その後
科学を学ぶ過程でどんどん修正されていきました。そういうものでいいんじゃないかと思います。

宇宙SFは宇宙への入り口・・・みたいな感じで、宇宙エンジニアの方々にはおおらかに受け止めてもらえたらと思いました。

[39798] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 21時39分


礼院坊さん、こんばんは。

先週の「シンカリオンZ」のご確認お疲れ様です!


>ブカブカでもセツラにも宇宙服着せたほうが良いという選択になるかな。

ブカブカで自由に動けなくても、近くにいる大きな子が抱えればいいはずですよね。
セツラは宇宙人なので宇宙服が必要ないとも考えられますが、それでも身体を保護するために
丈夫な服は着た方がよいでしょう。


>渦中にいる元JAXAエンジニアの方は、このアニメは見てるでしょうか。

話題の元JAXA職員の方ではありませんが、初代「はやぶさ」プロジェクトに関わられた会津大学の有名な先生は、
前作をご覧になってました。

この会津大学の先生は、SF作品の中に登場するパラボラアンテナの間違った演出の例のひとつとして
「シンカリオン」の捕縛フィールド射出衛星をあげられていたんです。
シロートが見ても変でしたから、やっぱり専門家はなおのこと気になっちゃうんでしょうね。
(ビームは主反射鏡から出ないとパラボラの意味がない)
ただし指摘されただけで批判はされていませんでした。

[39799] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 21時40分


>「地球の駅弁はいかがっスか〜!」
>ついでにポリ茶瓶のお茶と冷凍ミカンも!

あと「シンカンセンスゴイカタイアイス」もぜひ!!

...って、超進化冷凍庫で凍らせてあるんでしたっけ。
一日経たないと食べられないかも?(^_^;)


>「メーテルさんが死んじゃう!」

...絵面としては、ユキの役はメーテルにやっていただきたいです。
でもこの場合、メーテルはタイジュのためにではなく「みんな」を助けるために犠牲になっちゃいそうですね。


>劇場版シンカリオンZ
>エヴァファンに加え銀鉄ファンも見に来るでしょうから興行成績も期待できるはず。

シンジとメーテルを同じ画面で見られるなんて、これ以外にないですもんね。


>アブト
>父母への愛情は残っているのでしょうか。

父親の言うことは聞けなくても、母の言葉なら響きそうに思います。


>>「子供と一緒に敵と戦う親」
>そのうちアブト父子がそうなるのではと期待していたのですが。

トコナミさん、息子を救うために動いてくれるのでは。


>山奥で木こりの女房

「ヘイヘイホー」が聞こえてくるような気がしました。

[39800] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 23時00分


メタ坊さん、こんばんは。

映画「タイムマシン」のご紹介ありがとうございます。
本は読んでいるはずなんですが昔過ぎて全然覚えてないです。見てみるべきか...

桑田次郎さんの「八十万年後の世界」は読んでみたいと思います。
(なんだか宿題がいっぱい溜まってきたような...)

リメイク版の「どろろ」は、私は残酷描写でダメでしたが、作品の出来はよかったと思います。



今回の「プラネテス」の件ですが、ツイッターのまとめを見つけたのでご紹介します。
科学ライターの方やSF作家の方などのコメントが興味深いです。

https://togetter.com/li/1836353


>野尻抱介さんが「迷惑がられているなら影響力があるってことだから大勝利だよ」

人気の無い作品だったら批判もされないですからね。
今回は「プラネテス」とスペースデブリの認知度アップに貢献したのでは。
問題ツイートされた元JAXA職員の方は、今日の午後にお詫びのコメント書かれていました。


>文字数が少ない分特にツイッターにはその人の性格上のデコボコみたいなものが増幅されて出やすいのかな

それは感じることがあります。
あと、誰が見ているかわからない怖さもある半面、自分のコメントなんて誰も見ちゃいないだろうと
大胆な発言しちゃうというのもありがちなのかも...(今回のケースもそれだったのでは)


>専門家と非専門家の間を埋めて意見交換するような場がツイッターくらいしか無い

ツイッターだけでもあってよかったと思います。(使い方さえ間違わなければ)



>>雪圏球
>無料配信だったら友人知人にすすめるつもりです。

気に入っていただけたら「ちいさなほしのゆめ」もお薦めしてみては。
「トトロ」の後に「火垂る」を見るようなことになるかもしれませんが...( ̄〜 ̄;)

[39801] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月27日 (木) 23時55分


ふたたび礼院坊さん

今回の「プラネテス」の件は礼院坊さんも注目されていたのですね。


>「プラテネス」の科学考証そのものに不満を述べられているのではなさそうです。

はい。科学的な間違いよりヒロインの性格が気に入らなかったとのことでした。
これはわかります。すごくウザいですから。(^_^;)
ついでにいうとヒロインばかりか主人公も相当ウザい性格してます。
この「プラネテス」という作品、実は見るor読む人を選ぶ作品なんですよね。


SFは「おはなし」なので科学的に正確でなくてもいいんじゃないかと思っています。
ただし、正しいことと面白いことが両立できるなら、そうした方が良いという認識です、私は。

ロビンが気密性の高い戦闘服着て上下の無い宇宙で戦っていても面白さを損なうことは無いはずなので、
リメイクするなら、この点は直してほしいです。

宇宙だけど「音」はあった方がいいなと思います。他の作品でも大抵はそうなってますよね。
(実はアニメ「プラネテス」は音のない宇宙を描いた稀有な作品でもあります)

「どんなに遠くの星でもすぐに行って帰ってこられるとか」は、それらしい理屈をつけてくれればOK。
今なら「並行世界」という便利な設定が使えます。
ロビンたちは並行世界間ゲートを通って逆銀河系トピアのパルタ星に行くんですよ、きっと。
SFなんだから、それでいいのです!


>宇宙SFは宇宙への入り口

この際ですから、おもしろい宇宙SFアニメ&マンガをどんどん作って欲しいですね。

[39802] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月28日 (金) 09時48分


おはようございます。

関東のこちらは綺麗な青空が広がっています。

でも湿度があるのか、遠くの街や富士山は白く霞んだ状態です。
風は無いのでお布団干しました。

先日からyahoo!の天気予報に花粉情報が載るようになっています。
こうしてお布団干せるのも、あとせいぜい2週間です。


今夜は「シンカリオンZ」!!

[39803] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月28日 (金) 17時37分


メタ坊さんからご紹介いただいた「月世界旅行&メリエスの素晴らしき映像魔術」を見ました。

最初の15分がメリエリが制作した「月世界旅行」(着色版)で、
後の1時間は、この「月世界旅行」(着色版)を蘇らせようと苦闘した人たちのドキュメンタリー&インタビューでした。

「月世界旅行」自体は知っていましたが、ちゃんと見たのは初めてです。
アニメ「宇宙兄弟」のOPでパロディになってましたっけ。
あらためて見た「月世界旅行」は、SFというかファンタジーというかよくわからない雰囲気の作品ですが、
当時の人たちの月への憧れが垣間見える感じがしました。

ここで昨日から話題になっている「普通の人が科学への興味を持つきっかけになる」や
「SFが科学を後押しする」ことなどを思い出しました。


時代に取り残され、破産して廃業した制作者メリエリの寂しい晩年は気の毒です。
自分でフィルムを燃やしてしまったというのは、自分と映画を捨てた世間への恨みがさせたことかもしれません。

が、捨てる人ばかりじゃありませんでした!
ある人が凄い執念で溶けかかったフィルムを探し出し、画像のデジタル化に成功します。おそれいります。
最新のコンピュータの技術も凄いですが、やろうとする人が居なかったら無理でした。

その後は多くの人たちの手を経て「月世界旅行」は完全に復活しました。
もう消える心配はありません。
反面、助からなかったたくさんのフィルムのことを思うと残念です。


日本にも、もう少し経つとタイムリミット迎えるようなフィルムがたくさんあるんじゃないかと思います。
手間もお金もかかりますが、貴重な資料でもあります。
後の人たちに伝えるためにも、なるべく復元して残してほしいですね。

メタ坊さんが解説されたことと被っちゃいましたが、私の感想を述べさせていただきました。
ありがとうございました。

[39804] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2022年01月28日 (金) 19時20分

こんばんは。

 ブックウォーカーで楳図さんの「ウルトラマン」と「猫目小僧」を
読みました。
 どちらもリアルタイムで読んだことがありますが、飛び飛びだったので
まとめて読めてうれしいです。

 ウルトラマンが全話読めるって書いちゃいましたが上下巻あるうちの
上巻が全話でした。訂正します。

 両者はさほど執筆時期に違いは無いのですが、見比べると数年で格段に
楳図さんの画力が進化しているのがよくわかります。

 ウルトラマンにはギャグ漫画キャラみたいなイデ隊員や怪奇マンガの
ヒロインみたいなフジ隊員など、後の楳図さんの様々な絵柄の先祖みたいなのが
入ってるiPS細胞みたいな作品だなと思いました。

 今「楳図かずお大美術展」というのをやっているそうで、その関連企画でも
あるようです。オープニングセレモニーには楳図さんも元気に登場したとの
ニュースがありました。新作もここで公開されているそうです。
 
 でも「わたしは真悟」の続編とのことで、本編を私は読めてないので
見てもわからないかも。お元気なのは何よりです。

 芸術新潮という雑誌でも楳図さんの特集をしていると書いてありました。
萩尾望都さんも文章をよせているとのことです。立ち読みですね。

うる妻様

>宿題がいっぱい

 目についたものを紹介しているだけですので情報源の一つくらいに思って
気軽に見たり見なかったりしてください。
 目の調子もあると思いますのでご自分が楽しい範囲で。
 期限が過ぎてもたいていのものは再配信とかの機会がまた来ると思います。

>メリエス

 楽しんでいただけたようでよかったです。

「創作」ということには結構目が行くようになってきたと思いますが、
保管や修復、公開など「維持」とでもいうような分野には今でもあまり
日が当たっていないと感じます。
 そういう点に光を当てた意味でこの作品は素晴らしいなと思います。

 「月世界旅行」に限らず過去の名作は一部分だけ何かの紹介番組で見て
わかったつもりになっちゃいますが、その陰に多くのものが隠れているんだなと
思わせてくれました。

>手間もお金もかかります

 こういう事業に税金を使えば必ず税金のムダ使いだと言う人が現れますが
税金は必ず自分が無駄だと思ってることにも使われますので全ての税金は誰かにとっての無駄使いです。
 よく言われるNHKの作品残ってない問題も当時の放送用記録媒体が30分番組だかで車1台分とか聞いたようにも
思うので(飲み屋で聞いたので不確実)、税金じゃないけどNHKだからこそ残せなかったんだろうなとも思います。

 税金をムダに使うな!だと誰かにとって必要なことも潰しちゃうので税金をもっとうまく使え!みたいに
言った方がいいのかなと思っています。税金を全く使わないで政府が持ってても何も起きないので。

 コレクターやマニアってすげーなと思いました。
電子データしかないものというのは本当にいつまでも残るのかな、とちょっと懐疑的でもあります。 
銀行の通帳なんかも紙だと余計な金がかかるのが当たり前になっていますが、私は多少の金なら紙で欲しいかも。


>プラネテス

 ご紹介のまとめサイトざっと見ました。野尻さんのツイートからはじまる
みたいになってましたね。

 うる妻さんや礼院坊さんの感想と私の感想はほぼ同じように思いますし、
まとめサイトでもそういう意見が多かったと思います。

 ひと言付け加えるなら、何事でも他人の茶碗と箸を叩き落としちゃダメだな、と
いうことですかね。批判でも批判の批判でも。

 宇宙からのメッセージを監修した野田昌弘さんはそのために同業者からもファンからも
袋叩きにあってかなり精神的に落ち込んだことを後に書かれてました。
 野田さんはシナリオはチェックしたけど絵コンテをチェックしたわけではなく、シナリオからは
あんなシーンになるとは全く予想できなかったとか。でもそれも含めて自分の責任と思ったようです。

 小錦というデブリパワーの単位はわかりやすくていいなと思いました。

>音のない宇宙

 配信がはじまった「2001年宇宙の旅」も音のない宇宙を描いた作品ですね。

 この件は雨降って地固まるみたいになってほしいです。

[39805] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月28日 (金) 20時08分


「シンカリオンZ」、見たところです!


アブト父・トコナミさんはポルト博士でした!!

アブト母・シラユキさんはすみ子さんでした!!!



いやもうびっくり。ホント、そのままだったので。


するとアブトは黒化したロビンかあ...


「ゼンカイジャー」の元ネタは「ロビン」と言われてますけど、
「シンカリオンZ」も「ロビン」要素が高いですね。


アブト、どうやったら目を覚ましてくれるかな。ステイシーも心配だけど、こっちも心配です。
つか、両方とも、3月までにちゃんと終わるの???(@.@;)

視聴感想は後日に。

[39806] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月28日 (金) 20時39分


こんばんは。

シンカリオンZ、私も見たところです。

>アブト父・トコナミさんはポルト博士でした!!
>アブト母・シラユキさんはすみ子さんでした!!!

これは驚きました。まさかここまでぴったり重なるとは!
比較ロビン学、またもゼンカイです。

>アブトは黒化したロビン

幼少期は幸せに育ったのに・・・適合率が足りてすんなりE5の運転士になっていたら、
そのままロビンになっていたのかも。

>「ゼンカイジャー」の元ネタは「ロビン」と言われてますけど、
>「シンカリオンZ」も「ロビン」要素が高いですね。

ここにきてシンカリオンZがものすごい追い上げ!もう、どっちが「ロビン」との
シンクロ率高いのかわからなくなってきました。

[39807] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月28日 (金) 20時45分


うる妻さん。

>科学的な間違いよりヒロインの性格が気に入らなかったとのことでした。

ああ、なるほど。作品がご自身の好みに合わなかったということみたいですね。
そういうの私もよくあります。なんだか安心しました。

>見るor読む人を選ぶ作品

作品が面白くなかったとしても、それは自分が選ばれなかっただけかもしれませんね。
作品を批判するときは慎重にならなければと改めて思いました。

遅れて選ばれるということもあります。最初に読んだときは面白いと思わなかったのに、
何年かして改めて読んでみたら面白さに気がついた。という経験も何度もありました。

そんな場合、もし最初に手ひどく批判しちゃったら後が大変です。(^▽^;)

>(考証が)正しいことと面白いことが両立できるなら、そうした方が良い

リアリティーが増すので私も同意です。

>ロビンが気密性の高い戦闘服着て上下の無い宇宙で戦っていても面白さを損なうことは無い

ヘルメットの(↓)と胸の★とマフラーさえ残してくれれば少々武骨な戦闘服でもOKです!
当然ながら「音」も。

>ロビンたちは並行世界間ゲートを通って逆銀河系トピアのパルタ星に行くんですよ、きっと。

おおー、そう考えれば全ての辻褄が!

昭和生まれの大人たちより今の子供たちのほうが素直に「ロビン」を楽しめるかもしれませんね。

[39808] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2022年01月28日 (金) 21時31分


>初代「はやぶさ」プロジェクトに関わられた会津大学の有名な先生は、

>SF作品の中に登場するパラボラアンテナの間違った演出の例のひとつとして
>「シンカリオン」の捕縛フィールド射出衛星をあげられていたんです。

これも見直してみました。ハハ、ほんとだ。いままで気がつきませんでした。A^_^;)
本来ならお椀型の反射板全体からビームが発射されるはずですね。

昭和の怪獣映画や特撮TVドラマなどで登場したパラボラアンテナ型のレーザー兵器はこういう感じだった
憶えがあります。まずお椀型の反射板全体が光り、その光が真ん中の集光器に集まってまぶしく輝き、
その光が強力なレーザーとなって怪獣に向けて発射されたと思います。

エネルギーの一点集中!そのほうが迫力あってかっこよく見えたからだと思います。シンカリオンの制作
スタッフもそのようなイメージで作られているのかも。

>「シンカンセンスゴイカタイアイス」

は初耳でした。そういうものがあって、しかもその名前で通ってる商品なんですね。

ただでさえとても固いのに超進化冷凍庫で凍らせてしまったら・・・とりあえず今日見た限りでは、
デザート等はなくて駅弁だけのようでした。

>>「メーテルさんが死んじゃう!」
>...絵面としては、ユキの役はメーテルにやっていただきたいです。

はい。私としても、できることなら彼女にやらせたいと思いました。でもどのように考えても、
あのセリフを叫ばせることができるのはタイジュ以外に思いつきませんでした。

>でもこの場合、メーテルはタイジュのためにではなく「みんな」を助けるために犠牲に

両親は見当たらず人見知りで無線オタク・・・本家同様、謎多き美少女です。この先、感情あらわに
激しく叫ぶようなシーンがあるでしょうか。

>>山奥で木こりの女房
>「ヘイヘイホー」

無線オタクですから「トントントン」もいかがでしょう。(モールス信号はちと古すぎか)

[39809] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月28日 (金) 23時14分


メタ坊さん、こんばんは。

「ウルトラマン」と「猫目小僧」のご感想ありがとうございました。
「ウルトラマン」の“ギャグ漫画キャラみたいなイデ隊員”は覚えてます。
あれが読めるのは嬉しいです。
「猫目小僧」も覗いてみたいです(できれば)。

「わたしは真悟」は、ほとんど通して読んでいると思います。
産業用ロボットが心を持つSFで面白かったです。続編が出来るんですね。


>芸術新潮という雑誌でも楳図さんの特集
>萩尾望都さんも文章をよせている

>立ち読みですね。

私のところは本屋が遠くて大変なのですが、できれば立ち読みしたいです。
何か買うものがあれば行けるのですけど...


>目の調子もあると思いますのでご自分が楽しい範囲で。

ありがとうございます。
本当にこのところ目が不調(眼精疲労とドライアイ。老化のひとつらしい)で困っています。
できればもっとたくさん読んだり見たりしたいんですけど。

[39810] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月28日 (金) 23時15分


>>メリエス
>保管や修復、公開など「維持」とでもいうような分野には今でもあまり日が当たっていない

映画のメイキングはたくさんありますけど、作った後のことに目を向けた作品は珍しいです。
やっぱり地味ですから取り上げにくいのでしょう。大事なことなんですけど。


>当時の放送用記録媒体が30分番組だかで車1台分とか

アニメはフィルムに焼くしかなかったので、結果的に多くの作品が残ることになったんですよね。


>NHKだからこそ残せなかったんだろうな

ホント、もったいないです。東映みたいに自社内に現像所があれば...


>電子データしかないものというのは本当にいつまでも残るのかな

復元した「月世界旅行」みたいな有名なモノはコピーされて分散保存されていて丈夫でしょうけど、
そこまで有名ではない作品の電子データは、気を付けないと、いつのまにか消えちゃうこともありそうです。


>紙

友人知人の住所や電話番号などはパソコン内のデータの他に紙にメモして取ってあります。
最後は、結局「紙」が最強かと。



「宇宙からのメッセージ」が不評だったということは聞いていますが、そんなこともあったんですね。
袋叩きはお気の毒です。

気に入らないところや、ここは間違っているという指摘はいいと思うんです。
これも感想ですから。
でも言い方は気を付けないと。罵倒はだめです。


>「2001年宇宙の旅」も音のない宇宙を描いた作品ですね。

あ、これもそうでしたっけ?(もう忘れてる)
なら「プラネテス」は日本のアニメの中では、初の「音のない宇宙」を描いた作品ですね。

[39811] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月28日 (金) 23時49分


礼院坊さん、こんばんは。

>シンカリオンZ
>まさかここまでぴったり重なるとは!

今回の「シンカリオンZ」のトコナミさんの過去話は「宇宙にかける虹」でしたね。

宇宙から偵察に来た宇宙船が不時着して男性乗員が怪我をし、地球人女性に介抱されるのは、
風田朗のマンガ版「レインボー戦隊」の方でした。
アニメのポルト博士は、スパイ活動の最中に撃たれての怪我でした。
でも、どちらにしてもロビン両親のなれそめと重なります。


>ここにきてシンカリオンZがものすごい追い上げ!
>もう、どっちが「ロビン」とのシンクロ率高いのかわからなくなってきました。

しかも同じ時期に放送が重なるという偶然...。( ̄〜 ̄;)

[39812] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2022年01月29日 (土) 00時01分


>最初に読んだときは面白いと思わなかったのに、
>何年かして改めて読んでみたら面白さに気がついた。

それは私もあります。生きて経験積むうちに感性が変わってくるんでしょうね。
逆に感性がすり減ってしまうこともありますけど。


>(ロビンの戦闘服は)少々武骨な戦闘服でもOKです!

うーん、私は現状のややタイトな戦闘服がいいです。
そして色は白以外にありえません!


>当然ながら「音」も。

効果音は今風にして。
でもリリが飛ぶときの可愛らしい噴射音は残しておいてほしいです。


>昭和生まれの大人たちより今の子供たちのほうが素直に「ロビン」を楽しめるかもしれませんね。

ぜひ今の子供たちに見てもらって、感想を聞いてみたいです。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板