アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[39399] 題名:最近見たアニメと特撮:12月18日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月18日 (土) 09時41分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。富士山もクッキリ。

ベランダの床には落ち葉がいっぱい。昨夜の強風のせいです。
昨日の朝、掃除したばかりだったのにな。
天気に文句言ってもしょうがないけどシャクにさわります。

[39400] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月18日 (土) 10時07分


メタ坊さん、おはようございます。

前スレのレスになりますが、こちらに書かせていただきますね。

「後宮の烏」アニメ化のお知らせありがとうございます。
ブログに粗筋を書かれていた作品ですね。


>原作の1巻ぐらいでアニメは終わっちゃいそうな気もします。

人気が出たら続きも作られることでしょう。
良いアニメになるといいですね。


平田弘史さんの作品を読んだという記憶はなかったのですが、絵を見て思い出しました。
これを描かれた方でしたか。
ご冥福をお祈りします。

漫画家の政治家への転身はどうかなという感じがしますが、
この方の場合は漫画文化を守ろうと言う決意からでしょうから応援したいと思います。
当選したらしたで、またいろいろあるかもしれませんが。


>シンカリオンZ
>ゲンブさんが変身ヒーローみたいでした。

ゲンブさんと細川さんの2大ヒーローな回でした。

「うそつきロボット」は知っているはずなんですが思い出せません。
後で調べてみます。


>電気室をやられたらシンカリオンも銚子電鉄もアウト

電車はどこもダメですね。(それにしても素晴らしいたとえです)


>無線給電で動く昆虫型ドローン

昆虫型ドローンは知っていましたが無線給電のは知りませんでした。
実用化できたら便利ですね。


>SF的にはこういうのは暴走するのが定番ですが。

小さな暴走くらいなら現実にありそうです。

[39401] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月18日 (土) 17時33分


レスに時間があいてしまってスミマセン。
用事で出かけてました。(寒かった...)


>私の友人は私がおススメするものはもう騙されないぞ!となかなか見てくれない

それは悲しいですね。お友達の好みに合いそうなものを選んでもダメなんでしょうか。


>考古学者のお父さんだかに幼い頃からほらミイラだよ、ミイラだよ

それは私も嫌です。
女の子にミイラを勧めるお父さんというのは、ちょっと問題がありそうな...


>遺伝だけでなく教育もよかったのでしょう。

考えたら、子供が何かを好きになるのは遺伝じゃなくて環境ですね。
そして教育も。

ハヤトもシンも良いお父さんでよかったです。


新しいガス台は明日とどく予定です。
重たいので設置するのも一苦労かも。

古いのを捨てるのも下ろすのが大変そう。(うちは4階。エレベーター無し)
ある程度バラしてから運ぼうかとも思っています。

[39402] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月18日 (土) 17時56分


礼院坊さん、こんばんは。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。


昨日の「シンカリオンZ」のご感想ありがとうございました。
私も「ジャーナリスト魂」に目がくらんだアユ姉が皆をピンチに追い込んでしまうのではと、
ハラハラしながら見ていました。

シンは横川で会ったジャーナリストのお姉さんは、実は敵だったと姉さんにちゃんと知らせておくべきでした。
二人が窮地に立たされるようなことにならなくて良かったです。


>テレポーテーション能力を持った相手

テオティの戦士たちは何度も研究所内に入り込んでましたし、アケノさんは鉄博の屋上には現れてましたよね。
ならアユ姉をたぶらかさなくても中に入れるのでは...と思いましたが、彼女が行こうとしたのは
シンカリオンのデータがある研究室でした。
場所が確定できないとテレポートできないのかもです。


シンのお父さんは第一話で「外国に調査に行っている」という説明がありましたけど、
何の調査だかは明かされていませんでした。
シンがオーパーツや世界の謎が好きなことに、やっと納得できました。
ハヤトと同じで、お父さんが教えてくれたんでしょうね。


>お父さんが持ってる考古学の知識がこの先役に立つ場面があるのでは

あるかもしれないですね。
もしかして、調査した遺跡に怪物アラバキの情報があったりして...( ̄〜 ̄;)

[39403] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月18日 (土) 18時35分


>>第30話「超Z合体!シンカリオンZ E5ドクターイエロー」

>シンたちは元のアブトを取り戻すことができるんでしょうか。

放送時間が深夜ではないので、最終的にはハッピーエンドになるでしょう。(^_^;)
しかし...現状のアブトはマトモな思考がとれなくなり、見た目も変わっちゃってます。
そう簡単には戻れないでしょうね。


>シンの口癖「可能性はゼロじゃない」が私はとても好きです。

アブトが元に戻る可能性もゼロじゃないです。
シンと仲間たち、ガンバレ!!


>デビルモードになったアブト、肌や目の色が変化し顔にはテオティ幹部特有の模様が浮き出ました。

ハーフの割には模様が多いですよね。生粋のテオティ人のセツラは鼻のところだけなのに。
この差は何?


>”比較ロビン学”

「ヤマト2199」のメルダの考察も、この学問に基づくものがありましたっけ。


>ステイシー
>帰るところがあって友達もいるアブトのほうが幸せかも。

だから早くハカイザーつれてカラフルに来いと...
ああ、明日はその最終決戦ですね。ステイシーもハカイザーも無事でありますように!


>傷心の細川さん
>アニメ史上、異星人交配の例はいくらでもあります。

>早くも大石さんと良い中になりそうな雰囲気でしたね。

私としては、もう少し細川さんに頑張って欲しかったんですが、
大石さんもステキな人だし...、二人の仕事や立場を考えると、これで良いのだと思います。

[39404] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月18日 (土) 22時07分


こんばんは。

先週はメタ坊さんの書き込みで古谷三敏さんの訃報を知りました。

小学生のときしょっちゅう中耳炎を患い、通った耳鼻科の待合室に置いてあった少年サンデーで「ダメおやじ」と
出会いました。すさまじいバイオレンス描写に戦慄を覚えながら読んだものです。同時連載だった「漂流教室」に
勝るとも劣らぬ・・・なんて表現すればいいのかな?彼がDVに苦しむのを見るのは辛かったのですが、サンデーを
手にすると気になって読まずにはいられなかったので、これも「面白い漫画だった」と言うべきなのでしょうか。

その後ダメおやじこと、天野ダメ助がオニババ(彼の女房)からDVを受けることがなくなり、「ああよかった」と
安心してあまり読まなくなりました。でも漫画の連載はそうなってからのほうがずっと長かったようですね。

>アニメにもなりました。

アニメはDVな前半のお話だけでした。これも見るのが辛かったのですが完走してしまいました。

今になって思うと後半のお話ももっと読んでおけばよかったです。

古谷三敏さんのご冥福をお祈りいたします。

[39405] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月18日 (土) 22時10分


うる妻さん。

>「機界戦隊ゼンカイジャー」第39カイ「無限あけおめ誕生会!」

もともとブッ飛んだ作品でしたが、これまでで最高にブッ飛んだお話ではなかったでしょうか。

>1時間ごとに「明けましておめでとう」する世界。
>ショウガツトピアって、どんな世界?

太陽と地球がものすごく近くて、地球が1時間で公転してしまう世界とか?

>“「年が明けたら心機一転!」という本来前向きな心性を逆手に取ったループ回”
>「煩悩」を忘れ去る除夜の鐘。「嫌なことは忘れる」の反対語は「楽しいことは覚えてる」

脚本家の方はうまいこと考えたなと感心しております。でも「忘れる」の意味がちょっと違ってるような・・・

別に記憶から消えるわけじゃなくて、過ぎたことをくよくよ考えるのはやめて前向きに生きようという意味だと
思うんですけどね。

やらねばならぬ仕事は年が明けても依然として目の前に立ちはだかっております。正義のヒーローならば、
それは悪の組織を倒すこと!手先の怪人をやっつけること!そして平和を取り戻すこと!

>「嫌なことは忘れる年越しフラッシュは楽しいことには効果がない」

戦いを楽しむヒーローって・・・でもこの場合は致し方ないか。そうしなければ戦いにすらならない・・・

このお話、ロビンのバラエティー編でやったらロビンはどうしたでしょうね。
他のメンバーはともかく、彼には無理かな。

>それにしても正義のヒーローが敵を集団リンチして穴に落とすって...

今回に限らず、ゼンカイジャーはいつも集団リンチの色合い濃いですね。シンカリオンもそうですが。
ゼンカイジャーごっこをする子供たちもいると思いますが、ワルド役の子が心配です。いつも決まった子が
やらされてるのではないかと。

ハカイザーとステイシーのほかにもう二人付けてくれるとバランス取れるのですが。

>もっともショウガツワルド側も負けてはおらず、巨大戦で召喚したのは獅子舞と着ぐるみの虎。

こちらはバランス取れていたと思います。でもあの虎の着ぐるみは・・・

>可愛い着ぐるみのトラと戦うヒーローって、お初では?

厳ついロボットとかわいい着ぐるみ・・・うんと小さな子はあっちを応援したのでは?

そのうちウサギとかパンダとか出てきたらド〜する?

[39406] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月18日 (土) 22時12分


>最後にドシリアス

>前回、命を救ってくれたカイトと戦うのは気が進まない様子

ステイシーもだんだん気づいてきたのでしょう。トジテンドがやってることの悪辣さに。

>何度もステイシーを助けるゲゲ。その目的は?と考えると、

>1)ボスの座を乗っ取るつもりなので、ステイシーを利用したい
>2)ステイシーのボディが欲しい
>3)ゲゲの製作者は五色田夫妻で、実はカイトの味方(その繋がりでステイシーも助けたい)

私は1しか考えていませんでした。大詰めで彼がクーデターを起こすのではないかと。
でも3のほうが面白いお話になりそうですね。

>バラシタラも、とうとうゲゲの怪しさに気付いた様子

この先、彼はゲゲの正体を突き止めようと探るかもしれません。そして大詰めでついに正体を見破る
展開になるかも。しかしそれをボッコワウスに進言しても逆に粛清されそうな気がします。

最終局面ではトジテンドの内部崩壊も重要なファクターになりそうな気がします。


この前のお話、「ご先祖様だョ!大霊界」ではジュランのご先祖が登場しました。彼の名前「サンジョ」を見て
初めて「ジュラン」の意味が分かりました。ジュラ紀のジュランだったんですね。サンジョは三畳紀。

ジュランは「恐竜パワー」でしたのに!今まで全く気がつきませんでした!

そうなると彼の子孫が登場するお話があれば、たぶん名前はハクア。女性になりそうです。

[39407] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月18日 (土) 22時18分


一昨日はゼンカイジャー「無限あけおめ誕生会!」の聖地巡礼に行ってきました。

ショウガツワルドの出現を受けてカイトたちが大急ぎで浜辺へ飛び出したシーンです。千葉市美浜区の人工海岸、
「幕張の浜」です。ほとんど横倒しになって生えている二本の松の木に見覚えございますでしょう。この木の間を
カイトたちが左から右へ勢いよく駆け抜けていきました。

手前の木は長年潮風にさらされたためか完全に枯れています。奥のほうの木は辛うじて命脈を保ってます。

[39408] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月18日 (土) 22時19分


続いて彼らが海へ向かって走ってゆくシーンはこのアングルです。冬の低い太陽が西に傾いていたので逆光になって
しまいました。ロケは午前中に行われたものと思います。

[39409] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月18日 (土) 22時22分


一枚目の写真とは反対方向から撮った写真です。奥に見える円形の建物は千葉マリンスタジアムです(ネーミング
ライツにより公式にはZOZOマリンスタジアム)。この場所のおよその位置がわかると思います。

近くの中学校の運動部の生徒さんたちが浜で練習をしていました。生徒さんたちの荷物がすぐそばに置いてあったので
撮影には神経を使いました。女生徒もいたのでこんな場所をカメラ持ってウロチョロしてると変質者に間違えられるかも
しれないと・・・でもなんとか怪しまれずに無事に巡礼することができました。

右端に見える赤い自転車は私の愛車です。砂の上でスタンドが役に立たないので砂山によしかけてあります。

[39410] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月18日 (土) 22時24分


他にもカイトたちが両脇に木が生い茂る道路を走ってくる場面や、その道から直角に曲がって浜に抜け出てくる道も
この海浜公園の風景とよく似ていました。しかし残念ながら場所の特定はできませんでした。

この一連のシーンはわずか数十秒。そのために(たぶん車で)ここへやってきてロケをやるのですから、役者さんも
撮影スタッフも大変なお仕事です。


「幕張の浜」はOPテロップには出ていませんでした。6年前に腰痛のリハビリで何度も歩いた海岸だったので、
特徴的な形をした松の木が記憶に残っていて「ここはもしや!」と気がつきました。

[39411] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月19日 (日) 09時12分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です! 富士山クッキリ!!
今日は風もなく穏やかな天気です。
...超寒いけど。

昨日は霜が降りたんですよねえ、こちらの地域は。
こりゃ、いつも見ている皇帝ダリアも全滅かも。
耐寒性ある品種って作れないのかな。初冬の花なのに寒さに弱いって...


今朝はこれから「ゼンカイジャー」!!

[39412] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月19日 (日) 10時14分


「ゼンカイジャー」で泣くとは...(;_;)



視聴感想は後日に。

[39413] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月19日 (日) 10時58分


おはようございます。

今朝のゼンカイジャー、泣けましたね。私も仮面ライダー、キカイダー、バロムワン・・・特撮ヒーローもので
この感覚を味わったことは記憶にないです。今回はおバカ要素もゼロだったのでは?


昨日は週一の整形外科通院の日。継続治療している膝の治療とは別に、最近悪化してきた腱鞘炎の治療を受けました。
腫れてる左手の中指付け根の腱鞘にステロイド剤を注射してもらいました。

手の平への注射は初体験。ものすごく痛い注射で、舌を噛んでこらえました。こんな痛い注射は初めて!(≧〜≦;)
さすが手の平は神経が敏感です。

幸い膝のヒアルロン酸注射みたいに頻繁に打たなくてもよいとのこと。次回の診察は2月。
それまでに症状の回復を祈るばかりです。

膝、新コロワクチン、そして腱鞘炎・・・なんだか今年は注射ばかり打ってます。


薬剤の中に痛み止めの成分も入ってるとのことで、注射後すぐに痛みは解消しました。
今日はこれから家の中を大掃除です。

[39414] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月19日 (日) 17時11分


昼前に先日注文したガス台が届きました。
さっそく設置しましたが、古い方も新しい方も心配するほど重くありませんでした。
ただし寒さのせいかホースが固くて、ドライヤーで温めながらねじ込むハメに。

新しいガス台でお昼のウドンを作りました(別にゼンカイジャーの予告に感化されたのではない)。
暖かいナメコうどんは美味しかったです。


そろそろ年賀状も仕上げなければ...

[39415] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月19日 (日) 17時24分


礼院坊さん、こんばんは!


>今朝のゼンカイジャー、泣けましたね。

泣けました〜〜〜!

今回のおバカ要素は、道路工事の騒音に紛れて逃げるシーンくらいでしょうか。
ほかはシリアスで重たく暖かい内容でした。


腱鞘炎の治療、お疲れ様です。
私も腱鞘炎はありましたが手首だけでした。この時は「ひねる」という動作が痛くて難儀しました。
特に治療はしなかったのですが...手に注射って聞いただけでも痛そうですねえ。

注射後すぐに痛みは解消したとのことでよかったです。2月までに治るといいですね。

大掃除、ご苦労様です。
左手、無理されませんように。

[39416] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月19日 (日) 17時53分


順番が逆になってしまいましたが、今朝の分のレスです。


>>「機界戦隊ゼンカイジャー」第39カイ「無限あけおめ誕生会!」

>ショウガツトピア
>地球が1時間で公転してしまう世界とか?

ふむ。
公転が1時間で自転が24時間だったりして。


>「忘れる」の意味がちょっと違ってるような・・・

深く考えちゃダメです。


>ゼンカイジャーはいつも集団リンチの色合い濃いですね。シンカリオンもそうですが。

「シンカリオン」は“巨大で強い敵でも集団で戦えば勝てる”という作品なのだと思います。
「ゼンカイジャー」の場合、ワルドの能力が高すぎる割に本人の戦闘力は低めなので、
それで集団リンチに見えてしまうんでしょうね。
クダックというザコ兵士もいるので、一応、集団戦の形はかろうじて取ってますが。


>ゼンカイジャーごっこ
>ワルド役の子が心配です。

男の子のごっこ遊びって、ヒーロー役を年長の子がとってしまって、
敵は年少の子に押し付けたりしがちですね。
けど、いまでもヒーローごっこして遊ぶんでしょうか。今の子たちは。
家の中で遊ぶなら、ワルドはお父さんで決定なんですけど。

[39417] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月19日 (日) 17時54分


>ゲゲ
>大詰めで彼がクーデターを起こすのではないかと。

今日の放送で「そろそろ潮時か〜」なんて言ってましたね。

私は最初、ボッコワウスの本体がゲゲじゃないかと考えていました。
どうもこれは無さそうです。


>最終局面ではトジテンドの内部崩壊も

間違いないでしょう。


>ジュラ紀のジュランだったんですね。サンジョは三畳紀。

私も最初はわかりませんでしたが、そのうち「恐竜パワー」と言っていることから気が付きました。

「ハクア」はジュランのお父さんの名前みたいです。(年代の順番は関係なさそう)

[39418] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月19日 (日) 18時24分


ゼンカイジャー「無限あけおめ誕生会!」の聖地巡礼レポ、ありがとうございました。

おおお〜〜〜!!!
すぐわかりましたよ、このシーン!! 
カイトたちはこの画面の左から右へ駆け抜けていきました。
木はセットじゃなくて、自然のそのままだったんですね。

googleの航空写真とストリートビューを駆使して場所が特定できました。
フットボール場の海側ですね。松の木が見えています。
2016年の時点では、もっと葉っぱが多かったみたいです。
他のシーンのいくつかも、きっとこの近くだったんでしょうね。

東映のスタジオがあるのは東京・大泉。スタッフと役者さんたちは車でここまで来たのだろうなあ。
結構時間もかかったはずです。ご苦労様です。

礼院坊さんは良いところでリハビリされていたのですね。うらやましいです。
ご紹介、感謝です。

[39419] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月19日 (日) 21時20分


こんばんは。

うる妻さんも手首の腱鞘炎を経験されましたか。いまは良くなられたのでしょうか。

手を使わずには一日も生きられません。手や指が痛いのは辛いですよね。

>2月までに治るといい

またあの注射を・・と思うと祈るような気持ちになります。来年の初詣の願い事は決まりました。


>「シンカリオン」は“巨大で強い敵でも集団で戦えば勝てる”という作品

そういえば巨大怪物体の多くはシンカリオンよりずっと巨大でした。あれだとチームワークで臨まないと
戦うのは難しそうですね。

>「ゼンカイジャー」の場合、ワルドの能力が高すぎる割に本人の戦闘力は低め

おお、的確な表現!

たしかに、一瞬にして世界を意のままに変化させ服従させる能力を持つワルドもいました。しかしそのワルドが
倒されると魔術が解けて世界は元通りに。

トジテンドは魔術をかける征服ワルドとゼンカイジャーと戦う戦闘ワルドを別にしたほうがいいのでは。

あ、二人のワルドを同時には使えないのでした!先週のお話で明らかにされてましたっけ。

脚本家の方はちゃんと予防線を張っていたんですね。

>クダックというザコ兵士もいるので、一応、集団戦の形はかろうじて取ってますが。

戦闘員は弱っちいのが仮面ライダー以来半世紀の習わし。やはり正規の戦隊員が揃ってる方が格段に有利に見えます。

>いまでもヒーローごっこして遊ぶんでしょうか。今の子たちは。

番組ではギアトリンガーのおもちゃのCMが流れますね。あれを買ってもらった子供たちは、少なくともゼンカイジャーの
真似をして遊ぶのだと思います。仲間が集まれば、自然とゼンカイジャーごっこになってゆくのではと思うのですが。

友達とのヒーローごっこ遊びは部屋の中でもよくやってた憶えがあります。狭い場所でも工夫次第なので、外で遊ぶ機会の
少ない今の子供たちも手軽に楽しんでるのではないかと思います。

>家の中で遊ぶなら、ワルドはお父さんで決定なんですけど。

今週以降はハカイザーをやってとせがまれるお父さんが増えるかも。

[39420] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月19日 (日) 21時22分


ゼンカイジャー聖地巡礼リポートをご覧くださいましてありがとうございました。

>木はセットじゃなくて、自然のそのままだったんですね。

あの荒漠とした木ではそう感じてしまった方もいることでしょうね。

うる妻さんはgoogleで現場をご覧になりましたか。そう、フットボール場などのスポーツ施設がたくさんある場所の近くです。

>2016年の時点では、もっと葉っぱが多かったみたいです。

リハビリをしていた頃に海岸で撮った写真を検証していたらこの場所を撮ったものが見つかりました。なんと枯れてる
ほうの木も生きていて、どちらの木もやはり横倒しながらたくさんの葉を青々と茂らせておりました。わずか6年の間に
これほどまでにダメージを受けてしまうとは・・・生きてるほうの木も枯れてしまうのは時間の問題でしょう。

一昨年の台風のせいかな。付近の砂丘の形も随分変わっていました。ただ、葉がたくさん茂っていたら、あのシーンで
この場所は使われなかったかもしれません。

>他のシーンのいくつかも、きっとこの近くだったんでしょうね。

たぶんそうだと思ってTV画面の写真を手に探し回ったんですが、一致する場所が見つかりませんでした。
いづれまた行ってみようと思います。

[39421] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 09時39分


おはようございます。

関東のこちらは快晴の富士山クッキリ天気です。
風はないけど、とっても寒いです。

早朝、ゴミを捨てるのに下に降りたら霜も降りてました。
これからは霜が普通になるのかな。

[39422] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 09時41分


ホテルの窓から転落死された神田沙也加さん。
私はゲーノー界にはうといので、この人の歌手としての活躍については知らないんですが、
ヤマト2202のテレサや、劇場版「ガンバ」の潮路の声を当てられた人だったんですね。

来年のミュージカル999のメーテル役も決まっていたそうで、
これからはアニメとの繋がりも増えそうなところだったのに、残念に思います。
まだ事故かどうかもはっきりしませんが...

未来ある若い人の死は特に悲しいです。
ご冥福をお祈りします。

[39423] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 10時38分


礼院坊さん、おはようございます。

私の手首の腱鞘炎は仕事のせいでした。なので今はすっかり治っています。
礼院坊さんも、早く良くなりますように。


>一瞬にして世界を意のままに変化させ服従させる能力を持つワルド

バカンスワルドは世界征服を成功させていましたね。
上官が石頭なせいでブチ壊しになっただけで。


>ゼンカイジャーごっこ
>今週以降はハカイザーをやってとせがまれるお父さんが増えるかも。

そうでした!
パパはワルドとハカイザーの二役で大変だ!!(^▽^)

[39424] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 11時04分


>ゼンカイジャー聖地巡礼リポート

>葉がたくさん茂っていたら、あのシーンでこの場所は使われなかったかもしれません。

葉っぱが邪魔だし、それだと普通の「海岸の松の木」です。
これは斜めになって半分枯れた独特な形だからこそ使われたのかもです。

この向こうを駆け抜けていったカイトたちは、ショウガツワルドの術のせいで頭がブッとんだ状態でした。
不穏な形の木は、彼らの精神状態を表していたのでは...なんて思いました。

でもこの状態だと、おっしゃる通り近いうちに完全に枯れ木になってしまいそうですね。


>TV画面の写真を手に探し回ったんですが、一致する場所が見つかりませんでした。

お疲れ様でした。
公園は広いし、特徴的な建物などが映りこんでいないと難しいでしょうね。
また機会があったらお知らせください。

[39425] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 13時18分


「ねとらぼ調査隊」で、一番好きな萩尾望都作品は?というアンケート実施中です。

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/488673/


私は「ポーの一族」に入れました。
「11人いる!」も好きですが、現在も続く作品の応援の意味も込めて「ポー」に。
実際は読んでない作品も多いんですけどね。


アンケートの投票は明日までです。

[39426] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 16時55分


前澤さんが無事、天空から帰還されました。(オカエリナサイ)
いろいろ批判もあるようですが、自分のお金なので好きなように使えばいいのだと思います。
ISSの業務の邪魔になるというなら批判されてもしかたないですが、そういうわけじゃないし。

そのタイミングでJAXAが13年ぶりに宇宙飛行士募集開始の記事が!

大金持ちになって宇宙へ行くか、卓越した頭脳と努力で宇宙へ行くか!?!
でも考えたら、どっちも頭が良くて健康じゃないと無理ですねえ。(^_^;)

[39427] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 17時22分


駅前まで行ったので、帰りにクリスマスケーキを買ってきました。

...苺ロールのクリスマスバージョンですけど(サンタ帽のカードが乗っただけ)...


甘い物好き・ケーキ好きの私ですが、クリスマスケーキは基本食べません。
前々から作って用意してあるものなので、普通のケーキと比べるとどうしても味が落ちてしまうんですよね。

苺ロールと、一緒に買って来たチーズケーキは、どっちも美味しかったです。
(これで今年の私のクリスマスはオシマイです)

[39428] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 19時30分


「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第31話「スクープ!アユの特ダネ最前線!」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


シンはウキウキとツリーを飾っていました。父がもうじき出張先のメキシコから帰ってくるのです。
シンの姉アユは偶然アケノを見つけます。アケノはシンカリオンの謎を知ろうとシンを付けていたのです。
ジャーナリスト志望のアユにとってアケノは憧れの人です。その正体をアユはまだ知りません。

憧れの人にシンカリオンについて聞かれたアユは、つい弟がシンカリオンに乗っていると話してしまいます。
「ヒーローをヒーローとして紹介したい」と語るアケノにアユは舞い上がってしまい、
「潜入取材」と称してアケノと一緒に超進化研究所へ潜り込むことを承諾してしまいました。

潜入に必要なスマットを騙して連れ出し、先を急ぐアユのところに父親からLINEが届きます。
アユのジャーナリスト志望を理解している父。その応援のコメントを見てアユの良心が痛みます。

人気の無くなった超進化研究所に忍び込むアユとアケノ。目指すは研究室です。
地下試験場に来た時、二人の前に研究所スタッフたちが立ちはだかりました。
スマットにアケノの正体を教えられ、騙されたと知ったアユがアケノを嵌めたのでした。

アケノにテオティと人間との共存を説く細川ですが、アケノは一蹴。
アストレアに変身して研究所スタッフたちを攻撃します。盾になって皆を守るゲンブ。
アストレアが逃げると同時に地下試験場で怪物が暴れ出します。ゲンブは巨大化して応戦します。
しかし敵怪物は3体もいて苦戦します。施設の電源をやられてシンカリオンは出撃できません。

このままではゲンブが危ない。立ち上がったのは細川でした。
隣の大宮総合車両センターから電気を借りて復旧成功。シンカリオンが出撃できるようになりました。
シン(E5)、ハナビ(E6)、タイジュ(E7)がそれぞれザイライナーとZ合体し怪物たちと対戦します。
...が、怪物たちは突然消えてしまいました。「また弄ばれたのか」と細川。

父親を迎えに成田空港に出向いたシンとアユ。アユはシンに自分の不注意を謝ります。
アユは戦う弟が世間的に何も評価されていないことに不満を持っていました。
でもシンは「ヒーローになりたくてシンカリオンに乗っているのではない」と答えます。
そんな二人の前に父親が現れます。

[39429] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 19時30分


感想−1:

二組の父と子の対比、変身して戦うゲンブと整備士魂を見せた細川という影のヒーローが魅せる回でした。

あたりまえだけど電気が無いとシンカリオンは動かないのですね。
大宮総合車両センターって、大宮駅と鉄道博物館の間にある車庫&整備場みたいなアレだと気が付きました。
それにしてもゲンブさん、無事でよかったです。

シンがこしらえていた世界の謎で飾るクリスマスツリー。
スカイフィッシュ、懐かしいです。
シン母も、もうしっかり感化されちゃってますね。

シン父・新多キボウさん、第一話で「外国へ調査に行っている」とは聞きましたが、
メキシコの遺跡調査だったと今回やっと判明しました。
帽子被った姿はインディ・ジョーンズみたい(体力系考古学者?)。
シンの不思議好きは父親の影響だったんですね。


他方、トコナミとアブトの父子。
父親が懸念していたことが現実になってしまいました。

アブトは「テオティとしてここにいるべきなのか、人類として出るべきなのか」と迷いも口にしていましたが、
結論は「テオティを守る」でした。

顔つきもすっかり変わってしまい、表情も険しいまま。
そんな息子に対してトコナミは抱きしめることしかできません。まだ声を奪われたままなんですね。
もっともあの様子じゃ、口が聞けても息子は言うことを聞かないでしょう。
テオティの父親が地球人の顔なのに、ハーフの息子がテオティの顔になってるのが皮肉です。

[39430] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月20日 (月) 19時31分


感想−2:

最初、アケノさんがテオティと知ってショックを受けても嫌いにはなり切れなかった細川さん。
でも共存の呼びかけを一蹴されて吹っ切れたようで、以前彼女からもらった思い出のストラップを
海に捨ててしまいました。

そんな彼に声を掛けたのがオペレーターの大石さん。髪を下ろした彼女は美人に見えました。
二人の上に雪が降ってきて良いムードに。新しい恋がはじまりそうですね。
でも、彼が人間とテオティとの共存のキッカケになれるかもと思ったので、ちょっと残念な気もします。


そのほか気になったコト:

★ココペリ(アメリカインディアンの精霊)

★アユ「記念に1枚」といいつつアケノさんを連写(何かの伏線?)

★大宮アルシェ

★「美味しそうなQRコード」に釣られるスマット

★バー・シンカリオン(前作でスザクさんと本庄さんが飲んでたバー)

★細川と大石さんが出会った鶴見線・海芝浦駅 (大宮からだいぶ遠いぞ?)


今年最後の放送はメーテル回。
敵はヴァルドル...って、劇場版の敵でしたっけ?

[39431] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年12月20日 (月) 20時01分

こんばんは。

 土日は実家に行って母の年賀状を印刷してきました。
プリンターのインクが無かったのでこれの交換も。

 あとは自分のです。

うる妻様

>神田沙也加さん

 これからもいろいろ活躍できたでしょうに。ご本人もですが
親御さんにも逆縁はつらいですね。

 ご本人のご冥福と縁者の方々の心がいつか癒されることを
祈ります。

 実家で最近放送された「アナと雪の女王2」の録画を
妹と見ていました。それを見ていた頃がちょうどその時間
だったようです。
 共演した方など、ご本人の人柄を直接知る人たちは
ショックでしょうね。悲しい作品になってしまいました。
 時間が癒してくれるのを待つばかりです。

>一番好きな萩尾望都作品

「10月の少女たち」に入れましたが、まだ反映されてないようです。
1票だと0.1%に満たないで切り捨てられちゃうのかも。
タイトルに覚えがあっても内容を思い出せないものも多いですね。

 まだ丸っこい絵柄の頃の作品が私には印象深いです。
「セーラ・ヒルの聖夜」とか「塔のある家」「小夜の縫うゆかた」あたり。
あと「3月ウサギが集団で」とか。
 こうしてみると数字が入っているタイトルも多いですね。

>ポーの一族

 ダントツですね。うる妻さんと同じ理由の方も多いのかも。

>天空から

 SFでは昔から科学者同様、大金持ちが科学を進歩させる例が多いです。
サンダーバードのトレーシ―一家がわかりやすい例でしょう。
 科学者としか描写されてなくても特にスポンサーらしき存在は無く、
自分の資産でやってるんだろうなみたいなキャラも多いです。
 ロケットも潜水艦もたいていそんな人たちが造ります。

 個人でそれに近いことができてしまいそうな時代になったのだなと
思います。性格に難のある金だけ持ちでは困りますが、まともな金持ちをいかに
引き付けるかも科学にとって大事なところだと思います。
 ウィンウィンになるかどうかはなかなか難しいところでもありますが。

 今は読む人もほとんどいない(と思う)時代遅れの古典ですが、
「月を売った男(ロバート・A・ハインライン)」なんかは大金持ちの
科学上の役割とは?みたいな話です。

 あの人は百年後の歴史に残るでしょうけど、批判した人はほとんど
忘れられちゃうでしょうね。

 どなたか忘れちゃいましたけど日本のSF作家で、宇宙飛行士になろうと
必死に勉強して努力してきた人が、普通の人が宇宙に行ける時代になって
取り残されてしまうみたいな話を書いた人もいたような(うろおぼえ)。

 宇宙に誰でも進出できる時代になると、宇宙海賊や宇宙警察、宇宙パトロールや
宇宙探偵なんかも現実になっていくのかもしれません。宇宙犯罪も。
 そのへんはあまりそうなってほしくない気もします。

>女の子にミイラ

 調べたら波津彬子さんの「女神さまと私」という作品でした。
ミイラをすすめたのはお父さんではなく著名な考古学者だった祖父で、ミイラは人間のものではなく
カエルやワニのミイラでした。お父さんは実業家みたい。

 同じ教育をされた兄はなんて面白いんだ!とミイラ好き考古学者になっていて、ヒロインは
兄の大学の考古学教室でバイトをすることになり、そこであるイケメン考古学者と出会います。
この大学のミイラは全て祖父のコレクションを寄贈したもので、彼女はこのミイラたちを
祖父からの遺産として引き継いで祖国に帰す事業をこの考古学者と一緒にやるみたいな
ことになります。たぶん結婚相手もこの考古学者。ミイラがライフワークみたいなことに。
でも考古学者の影響なんかもあってミイラ嫌いもだいぶ薄らいでいます。
 巫女体質でもあるようで、猫の顔のバステト神が彼女を庇護したりもします。

 私は(今は行けませんが)一時期は年30本ぐらい映画館で見ていて、友人は年数本でしたから
そこに私が思うB級傑作みたいのを勧めても入る余地がなかったようです。
 スターウォーズみたいないわゆる大作・話題作は言わなくてもたいてい見ていました。

ヨコですが

 礼院坊さんのゼンカイジャーロケ地レポート、なんというご縁でしょうか。
後世の特撮マニアが貴重なロケ地特定資料として活用することと思います。

 お二人とも腱鞘炎で悩まれたとのこと。私は経験ありませんが、今後無いとは
言えませんので手のひらの注射は勘弁してほしいと思っています。

 礼院坊さんはダメおやじと待合室で出会ったとのこと。歯医者とか床屋とかの
待ち時間に出会った漫画もいろいろあったように思います。
 たいていの歯医者が「サザエさん」や「いじわるばあさん」を置いていたような。

 私は積極的には読みませんでしたが、内容がわかる程度には読みました。
オニババとダメおやじが熱烈な恋愛の結果、駆け落ち同然に結婚したような
話があったような。
 最終回は読んだことありますが、ダメじゃなくなってからの話は私もほとんど
読んでません。

 欽ドンなんかのギャグでもあの頃はお父さんを家庭の邪魔者みたいなオチに
使うものが多かったように記憶しています。お父さん受難の時代でした。
 今のお父さんも昔以上にいろいろたいへんだと思いますが。

[39432] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月21日 (火) 09時52分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天です。

富士山クッキリ、空気冷え冷え。
洗濯ものを干したけど、日陰だったら凍っちゃいそうです。


昨夜のマウナケア山頂は雪で真っ白で、まるで南極みたいでした。
...ハワイだけどね。

本物の南極だったら太陽は沈まないんじゃないかな、いまの時期。


明日は冬至です。
北半球は、これからはだんだんと陽が長くなります。

[39433] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月21日 (火) 11時50分


メタ坊さん、こんにちは。

お母様のお世話、お疲れ様です。

...私も今日こそ年賀状に手を付けたいと思います。
(印刷したら安心して放置してしまった)


>>神田沙也加さん
>「アナと雪の女王2」

神田沙也加さんとアニメの関係というと、まず第一は「アナ雪」でしたね。
(テレサじゃなかった)
せっかくの名作が「悲しい作品」になってしまったのが悲しいです。


>>一番好きな萩尾望都作品
>「10月の少女たち」

かなり渋めのチョイスですね。
でも渋めと言っても、とても印象に残る短編でした。

「セーラ・ヒルの聖夜」と「塔のある家」は読んだことがあるかも。
「小夜」と「3月ウサギ」は読んでます。細かいところは忘れちゃいましたが。


>>ポーの一族
>ダントツですね。

「エディス」で完結してそのままであっても1位だったんじゃないかと思いますが、
今の「連載の途中」という状況がブッチギリにしちゃいました。

[39434] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月21日 (火) 12時51分


>SFでは昔から科学者同様、大金持ちが科学を進歩させる例が多いです。
>サンダーバードのトレーシ―一家

「バットマン」も正体は大富豪でしたっけ。

科学や技術が進歩すれば一般の人たちの生活も便利になります。
お金に余裕がある人はどんどんやって欲しいです。
(あるいは、研究費に困っている科学者を助けて欲しい)


>まともな金持ちをいかに引き付けるかも科学にとって大事なところ

そんな「まともな金持ちを引き付ける科学」が宇宙なんでしょうね。
前澤さんはご自分が宇宙へ行かれましたが、ミニロケットを飛ばして宇宙を目指す方もいらっしゃいます。
今後はますます増えるでしょう。


>宇宙海賊や宇宙警察、宇宙パトロールや宇宙探偵なんかも現実になっていくのかもしれません。
>宇宙犯罪も。

人間が考えることなんて、地球上でも宇宙でも同じ...( ̄〜 ̄;)


波津彬子さんの「女神さまと私」のご紹介ありがとうございました。

...カエルやワニでもミイラは嫌だな、私は。
けれど主人公はミイラとの付き合いの延長で結婚相手もみつかったのですから、
苦手なミイラでも真面目に付き合えば良いことがあるのかも。


>猫の顔のバステト神が彼女を庇護したり

私だったらホルス神がいいです(ハヤブサヘッドの神様)

[39435] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月21日 (火) 12時53分


>一時期は年30本ぐらい映画館で見ていて

すごい!
本数だけでなく種類も多そうですね。
出来の良し悪しの巾も大きそう。


>ゼンカイジャーロケ地レポート
>特撮マニアが貴重なロケ地特定資料として活用

その視点はありませんでした。たしかにそうですね。
公園や施設ならテロップに出ますが「この公園の、ここに生えている木」まで特定できるものは少ないでしょう。
当の松の木の寿命が残り少なそうなのは残念ですが。

[39436] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月21日 (火) 16時26分


スーパーに買い物に行ったら、お節料理がドッサリ並んでいたので驚きました。
いつもはクリスマスの翌日・26日からだったはず。

今はクリスマスの前に「あけおめ」やるのが流行りなの????(@.@;)

賞味期限は1/7なので早めに買っても問題ないんですけど、なんだか気分が乗らないなあ。
どのみち買うのは錦卵と、カマボコ&伊達巻のミニセットくらいなので、
お店が混む前に買って置いた方がいいのかもしれないけれど...( ̄〜 ̄;)


帰りにいつもの林に寄って野生ミツバの様子を見てきました。
あたりは枯草ばかりだったけど、ミツバは青々と美味しそうでした。
ギリギリまで待って年越し蕎麦に使おうと思います。

[39437] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月21日 (火) 20時39分


今年の紅白歌合戦。

毎年スルーが続いてましたが、今回はふと、何かアニメ関係の歌はあるのかな?と思って、
発表された出場歌手と曲目を見てみました。

石川さゆりさんが「津軽海峡・冬景色」でエントリーされるそうです。
子供さんには「シンカリオンZ」の挿入歌だなあ、これ。(^_^;)



「松田聖子さんについては後日改めてお知らせします」との断り書きがついてました。
無理に出場しなくてもいいと思うけど...

[39438] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月22日 (水) 09時46分


おはようございます。

冬至の今日、関東のこちらは強風の晴天です。


ようやく年賀状が書き終わりました〜〜〜!

と、威張るような枚数じゃないけど、日頃ボールペンで文字を書くことがない生活なこともあって、
書き文字はどれもヨレヨレになってしまいました。(関節炎ウンヌン以前の問題)
スミマセン、私の友達!!

書き上がった年賀状はさっさと投函することにします。
後は元旦に合わせて送信する「あけおめメール」と、完全に年が明けてから出す寒中お見舞いだけ!

[39439] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月22日 (水) 10時08分


「ゼンカイジャー」の次の作品の紹介がシネマトゥデイに掲載されました。
来年3月6日が第一回目。ということは「ゼンカイジャー」は2月いっぱいなんだなあ。

https://www.cinematoday.jp/news/N0127748


新戦隊は桃太郎がモチーフの「暴太郎戦隊(あばたろうせんたい)ドンブラザーズ」。
脚本は「ジェットマン」の人とのことなので、ちょっと気になります。

主人公のドンモモタロウはレッド。
...桃太郎なのに赤とは?

1/9の「ゼンカイジャー」にはドンモモタロウが特別出演とのことです。
「ドンブラザーズ」のキャストなどの発表は2月上旬を予定しているそうです。

[39440] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月22日 (水) 15時52分


「機界戦隊ゼンカイジャー」第40カイ「とーちゃん奪回、ワンチャン一回!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

街に現れた巨大怪物ハカイジュウオーの正体は、イジルデに改造されたハカイザー・改(カイト父・功)でした。
先々代大王の力を身につけたハカイジュウオーは圧倒的な強さでカイトたちを苦しめます。

イジルデの研究室に戻ったハカイザー・改。
仲間のはずのステイシーを「実験兵士」と言い捨てる非情な戦士になっていました。
茫然とするステイシーですが、そこで偶然ハカイジュウオーの設計図を見つけます。

街はボロボロ、でも住民たちはゼンカイジャーを信じて応援してくれています。
カイトは覚悟を決めました。あんな父をこのまま置いてはおけない。次の戦いを最後にしなければ...と。
もし自分が倒されたらハカイザーを時空のはざまに連れて行って欲しいとゾックスに頼みます。
それは功の家族であるカイトとヤツデ(+セッちゃん)の意志でした。

カイトたちの重い決意を聞いたジュランたちでしたが、前向き思考を崩しません。
その様子にカイトの顔にも笑顔が戻ります。それを見届けてゾックスたちはカラフルを出ます。
そこに現れたのはステイシー。フリントに一枚のデータチップを渡して去っていきました。

街にハカイジュウオーが現れます。すぐにカイトたちが駆け付けてハカイジュウオーを山の中に転送します。
そこにゾックス登場。ステイシーのデータにはハカイジュウオー頭部にハカイザーの存在が記されていました。
自分が内部に突入してハカイザーを救出しようと言うのです。カイトたちが援護して救出作戦は成功します。

抜け殻になってもなお暴れるハカイジュウオーはカイトとゾックスのゼンカイジュウオーが粉砕します。
その間、ジュランたちはハカイザーの中の功の記憶を呼び覚ませる次の作戦にとりかかります。
それは功の誕生から息子カイトに続く家族の歴史をパネルにしてハカイザーに見せることでした。
パネルを見てハカイザーは記憶を蘇らせつつありましたが、それでもまだ戦いの手を止めません。

カイトがハカイザーの前に現れ、父が作ったゼンカイザーの姿になります。
激しく撃ち合う両者。ジュランたちもゾックスも、そしてステイシーも、ただ見つめるだけです。
倒れたのはハカイザー。そこでバッテリーが切れ、鎧が消えて元の功の姿に戻ります。
意識を取り戻した功は息子のカイトと再会を喜びます。

功はカラフルに戻り、出迎えた母のヤツデに抱きしめられます。
功の帰還は一日遅れのカイトの誕生日のプレゼントになりました。

[39441] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月22日 (水) 15時54分


かんそう−1:

よかったーーーー!!!

功パパ、息子のカイトを見て「でっかくなったなぁ」って、10年ぶりだもんね。
先日会った時は、ろくに話もできませんでしたっけ。

生い立ち紙芝居でバンバン明かされた功パパの黒歴史。(写真撮っているのは誰?)
親子だけあって、やることがカイトっぽい。
しかし高い高いして子供を落っことすって...おいおい。

「ただいま」と帰って来た功に、ヤツデさんは「帰りがおそいんだよ!」。
母親だねえ...

親子3代の再会となりました。
功パパはカイトの21歳のプレゼントになりましたが、ヤツデさんへのクリスマスプレゼントにもなりましたね。


ゾックスもフリントも見せ場がありましたが、今回のMVPはステイシーでしょう。
ゾックスがハカイザーのボディを取り戻し、ジュランたちがハカイザーの心を取り戻すことに繋がりました。

ステイシーの立場や気持ちを気遣って、情報の出どころを「とある筋」と一旦伏せたゾックスと、
すぐにステイシーのことだと気づくカイトもさすがです。


また一人ぼっちになってしまったステイシー。

クソ親父と同類になりたくなかったステイシーは、ああしてハカイザーをカイトに返したことで、
バラシタラの一歩先に出られたのでは。
最後に見せた表情は寂しそうではあっても、どこかホッとしたようにも見えてました。

[39442] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月22日 (水) 15時55分


かんそう−2:

それにしても美都子ママは何処へ行ってしまったのか。
元ネタからすると彼女が戻ってくるのは最終回でしょうね。

功パパを奪回してくれたゾックスはタイガーさんの役をやってくれたわけでした。
美都子ママはどうでしょう。
スタッフのブログによると美都子ママの役割の方が功パパより重要なようです。


カイトたちが住む街の人たち。
あんなにボロボロになったのに「ゼンカイジャーのおかげで、この程度で済んでる」と言ってくれました。
それが逆にカイトを「早くハカイザーを止めなければ」と追い込んでしまったわけですが、
良い方に終わってくれて良かったです。


そのほか気になったコト:

★倒れたカイトに真っ先に駆け寄るフリント

★やまびこ道路工事
 ※何かと思ったら「ダイレンジャー」の追加戦士キバレンジャーの騒音攻撃の技みたいです。

★クロコダイバズーカ(久々)

★「最後に賭けるなら、ぶっちゃけ愛だろ」byジュラン

★「ここはそろそろ潮時かな?」byゲゲ


今回登場の戦隊はダイレンジャーでした。


次回は通常運転に戻ります。そばvsうどんの戦いだそうです。
...今回と温度差が凄くて風邪ひきそうです。(^_^;)

[39443] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月22日 (水) 17時28分


こんばんは。

先日は前沢さんが宇宙旅行から帰還されましたね。スペースX社の数分間の宇宙体験ツアーと違い12日間の宇宙旅行。
ゆっくり存分に宇宙の旅を満喫されたことと思います。

>いろいろ批判もあるようですが、

ちゃんと旅費は払ってるのにね。100億円以上と聞いてますが、もちろんその中にはNASAやロシア宇宙機関の儲け分も
入ってるはず。いい収入になったでしょうから、宇宙機関としても前沢さんの宇宙旅行は大歓迎だったと思います。
前沢さんの宇宙旅行は宇宙開発という人類の大事業に対する協力になったでしょう。

批判する人の多くは「金持ちの道楽」みたいなこと言ってたようです。お金持ちに対する妬みやひがみでしょうね。
スケール小さすぎです。

前沢さんにかこつけて、30年前にジャーナリストとして旧ソ連のミールを訪れたTBSの秋山豊寛さんのことまで「あの人は
宇宙飛行士とは呼べない」なんて言ってるヒョーロン家もいました。秋山さんが宇宙飛行士でないのなら毛利さんや向井さん
たちも宇宙飛行士ではないということになってしまうと思います。

片や宇宙で科学実験をするため。片や宇宙で取材・報道をするため・・・どちらも宇宙で仕事をするために厳しい訓練を
受けて宇宙飛行のスキルを身につけたという点で違いはないと思うのですが。

>大金持ちになって宇宙へ行くか、卓越した頭脳と努力で宇宙へ行くか!?!

「大人になったら宇宙に行きたい!」と思った子はどちらを選ぶほうが近道なんでしょう?

>そのタイミングでJAXAが13年ぶりに宇宙飛行士募集開始の記事が!

13年ぶりですか・・・ちょっと間隔開きすぎかなあ。採用条件は大幅に緩和したということですが、やはり狭き門には違い
ないでしょうね。ならばこちらの道からと、前沢さんのような実業家を目指す宇宙好きの若者が増えるかも。

>でも考えたら、どっちも頭が良くて健康じゃないと無理ですねえ。(^_^;)

お金持ちになっても働き過ぎや不摂生で健康を害してしまってはダメなのですね。これも重要なファクター。

でもまあ、宇宙飛行へのオプションが増えたことは歓迎すべきことでしょう。バブルに沸いていた頃の日本が今だったら、
たくさんの日本人大富豪が宇宙旅行したんじゃないでしょうか。NASAもロシアも(ついでにJAXAも!)いいビジネスになった
ことでしょう。

そのうち弟は宇宙飛行士、兄は大実業家・・・なんて宇宙兄弟も出現するかも。

[39444] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月22日 (水) 17時32分


うる妻さんの腱鞘炎はお仕事の影響でしたか。でも今は治癒されたとのこと、よかったです。

私の腱鞘炎悪化も仕事で使う機械の振動が原因じゃないかと言ってくれた職場の先輩もいました。仕事をある程度覚えてからは
草刈り機などエンジン付きの機械をよく使うようになりました。もしそれが原因だと困ったことになるなあ。


神田沙也加さんの死亡記事を読みました。私もゲーノー界はとんと疎いので名前くらいしか知らなかったのですが、近年は
アニメの声優もされてたのですね。「アナと雪の女王」の主人公を担当されてたとは知りませんでした。

35歳ですか・・・何事もなければ、この先もたくさんのキャラに命を吹き込んでくれたでしょうに・・・

ご冥福をお祈りいたします。


苺ショートのささやかクリスマスケーキ。お写真拝見しました。

苺はハート型にカットしてあるのでしょうか?派手で高値のクリスマスケーキでなくともクリスマスは楽しめるんですね。

>(クリスマスケーキは)前々から作って用意してあるものなので、普通のケーキと比べるとどうしても味が落ちてしまう

私はそういうことはちっとも考えたことありませんでした。/(^^*)`

大きさとデコレーションでしか見てなかったなあ・・・ケーキは食べられるだけで「おいしい!」「シアワセ!」でした。

[39445] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月22日 (水) 17時52分


メタ坊さん。

>ゼンカイジャーロケ地レポート
>後世の特撮マニアが貴重なロケ地特定資料として活用することと思います。

その考えはなかったです!

考えてみたら私がジャイアントロボ(というより金子光伸さん)の聖地巡礼ができたのも、多くのファンの方が情報提供
してくれたおかげでした。ロケ地のテロップなどありませんでしたが、ロケ地の近くに住んでいたり旅行で訪れたことが
あるなど「ご縁」のある方が情報提供してくれたのでしょう。その恩返しになったら嬉しい限りです。


>たいていの歯医者が(待合室に)「サザエさん」や「いじわるばあさん」を置いていたような。

歯医者の患者は小さな子供も多いですよね。その歯医者さん、読みやすくて健全な本を選ばれたと思います。

私の場合は歯医者に限らず、どちらも見かけた記憶はないです。単行本はほとんど見かけなかったです。
待合室の本は雑誌が多かったと思います。

少年漫画雑誌が置いてない診療所もあって、そういうときは仕方なしに大人の雑誌を手に取って漫画を探して読みました。
しかしそういう雑誌の場合子供の目には毒な漫画がほとんどでした。少年誌では味わえない感覚を覚えながら、大人はこう
いうことをしてるんだなあということも診療所の待合室で学んだと思います。

・・・院長先生は子供が一人で来ることは想定してなかったのかな。

[39446] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月22日 (水) 17時53分


>オニババとダメおやじが熱烈な恋愛の結果、駆け落ち同然に結婚したような
>話があったような。

えっ!そうなのですか!?それは初めて聞きました!!

衝撃の真実!!! r(゜ o ゜;)

あれほどまでにイビられてもダメおやじがオニババのもとから逃げていかなかったのは、
そういう過去の思い出があったからなんでしょうね。

あっ、そうだ!重要なエピソードを忘れてました!!

メタ坊さんのお話を聞いてアニメに重要なエピソードがあったことを思い出しました!占い師だったか科学者だったか・・・
ダメおやじが水晶玉かブラウン管で10年以上前の自分とオニババの姿を見るんです。音声も入っていたと思います。そこには
亭主関白なダメおやじと絶対服従女房なオニババがいました。それを見たダメおやじは、

「あの頃のワシはオニババよりも強かったのか・・・」とボーゼンでした。

これが原作漫画に基づくエピソードなら、ダメおやじ夫妻は「熱烈恋愛駆け落ち婚」⇒「亭主関白」⇒「女房関白(DV付き)」
⇒「普通の夫婦」という変遷をたどったことになります。熱烈恋愛が冷めて夫婦間の激しい暴力の往復、可愛さ余って憎さ百倍。
しかし雨降って地固まる・・・

私の中で「ダメおやじ」が完結したような気がします。

[39447] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年12月22日 (水) 17時54分


>宇宙に誰でも進出できる時代になると、宇宙海賊や宇宙警察、宇宙パトロールや
>宇宙探偵なんかも現実になっていくのかもしれません。宇宙犯罪も。

子供の頃テレビで見て憧れた夢の宇宙は、いまあらためて見てみるとそんな世界が描かれてますね。
でもってもっとも多く描かれているものが宇宙戦争。

宇宙犯罪あたりまではまあ、仕方ないだろうと思います。不特定多数の人間が宇宙に行く限りはどうしても・・・
でも宇宙戦争だけはやめてほしいです。デブリが増えて宇宙への道が閉ざされてしまいます。これだけはアニメの
ようにはいきません!

そりゃまあインベーダーが攻めてきたのなら致し方ないでしょうけど、ガンダムみたいに地球人同士の戦争を
宇宙にまで拡げるのだけは絶対に。


地球人同士の宇宙戦争で散らばった大量のデブリによって地球に封じ込められてしまった未来の地球人・・・
愚かで好戦的な種族は宇宙に進出できないという宇宙の摂理が存在してるかもしれません。

[39448] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月22日 (水) 21時27分


礼院坊さん、こんばんは。

>前澤さん
>ちゃんと旅費は払ってるのにね。

経費がかかって大変なISSにお金を払って来てくれたわけです。
これだって宇宙開発のお手伝いになりますよ。
とはいえ、本来遊びに行くようなところじゃないので批判が出るのはしかたない面もあります。
(「僻み」となると論外かと)


>TBSの秋山豊寛さん

この人は仕事で宇宙に行ったわけなので、別に批判される筋合いはなさそうなんですが。
まあ、言いたい人は何とでも言うでしょう。


>弟は宇宙飛行士、兄は大実業家・・・なんて宇宙兄弟も

ありえますね。
どちらも超絶狭き門。凡人には無理ですが。


>腱鞘炎悪化も仕事で使う機械の振動が原因

振動で腱鞘炎ってあるんでしょうか。私のは指の使い過ぎ&変な力の入れ方したのが悪かったようです。
原因がわかるといいですね。


私の“クリスマスケーキ”を見てくださってありがとうございます。
イチゴは真ん中で半分に切って、ずらした形でケーキの上に飾っただけです。
丸ごとじゃなく、ひと手間かけてあるのが店主のこだわりなんでしょうね。


>ケーキは食べられるだけで「おいしい!」「シアワセ!」

子供の頃はそんな感じでした。
大人になったら口が肥えて贅沢になっちゃいました。(^_^;)

[39449] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月23日 (木) 09時45分


おはようございます。

関東のこちらは今日も快晴。富士山クッキリ日和です。
昨日は一日中吹き荒れていた風も、今日は穏やか。
寒いですけど。


H2Aロケット45号機、打ち上げ成功おめでとうございます。
...って、すっかり忘れてたわ。

積み荷が外国の人工衛星なので、どうもいちいちピンとこなかったみたい。
こちらの「旅費」はいくらだったんでしょう。

[39450] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月23日 (木) 09時47分


クリスマスケーキ(に扮した苺ロール)は食べてしまった私ですが、
実は冬じゅうクリスマスツリーが楽しめる生活しています。

遠くに見えるスカイツリー。
空気が澄み切る冬の夜は、まるでクリスマスツリーみたいに華やかです。


昨夜、望遠で撮った写真です。
日によっても時間によっても色が変わります。

[39451] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年12月23日 (木) 17時31分


こんばんは。

 「白い砂のアクアトーブ」完走しました。
 ククルは営業部員としてこき使われ、こんなのは私の本当の仕事じゃない、
飼育部門に移りたいと訴え続けますが希望は叶わず、水族館が増築して新エリアが
できることが決まるとそこで行うオープン記念ウェティングプランの責任者にもされてしまいます。

 これまでは水族館内の上司の命令を受けるだけでしたが今度は結婚式を挙げるカップルや
ウェディングプランナーなど外部の人間とも折衝することに。
 シフトが違うフウカともめったに会えなくなり、心の支えだったがまがま水族館が取り壊されて
瓦礫の山になってしまうと心が折れて無断欠勤して某島へ逃亡します。
 ここでウミやんの奥さん(既婚者だったようで美女と野獣のような夫婦)で海亀研究者に拾われて、
連絡を受けて迎えに来たフウカに心のうちを話して水族館に戻ります。

 それからは営業の仕事にも打ち込むようになりウェティングプランにも身を入れて取り組むように
なりますが、ここで飼育部門に欠員が出てそこまで行きたいなら行くか?みたいな打診が来ます。
 欠員は同じ高校だった漁師の息子で、親の病気で休職するみたいな。

 一方ククルを連れ戻しに行った時に海亀の誕生を見て、その生存環境の過酷さや海洋汚染の深刻さを
知ったフウカは環境問題に興味を持つようになり勉強をはじめます。
 近くの入り江に迷子の子イルカがいることも気になっています。

 水族館は将来的には研究部門も持って海洋生物保護にも乗り出すという構想が明らかになり、
ハワイの研究機関に2名を二年間派遣するということに。フウカは迷わずこれに応募します。
 ククルはフウカと一緒に行きたいと思いますが営業から飼育部門に移ってすぐ海外に行くのも
抵抗があるし、フウカに何でも依存しすぎとも感じるようになっています。
 これまでは海の生き物に何の関心も無い意地悪な人だ、と思っていた上司の営業部長で副館長はもと
銀行員で経理の専門家なのですが、彼は銀行員時代に担当していた水族館が経営不振で潰れてしまい、
飼育されていた魚とかが悲惨なことになったのを見てしまった経験があり、二度と水族館を潰さないという
強い決意で転職してきた人だったこともわかります。
 館長も飼育部長もお金にはアバウトそうなのでたぶんこの人がいないとダメなんでしょう。

 営業部に留まるか、飼育部に移るか、海外を希望するか。
ククルには三つの選択肢があることになりますが、結局営業に残ることを選択します。
自分はまだ営業で身に着けるべきことがあるみたいな。
 ククルが終始一貫して担当したウェディングは成功し、この時ククルは未来の成長した自分やフウカや
仲間たちの幻を見ます。
 フウカはプレゼンを評価され選抜されて飼育部門で一番の実力者の女性と一緒にハワイへ。
旅立つフウカをククルが見送ってCMになります。

 これで終わりかなと思うとCパートがあって二年後に少し成長したククル。戦力になっている様子で
飼育部長は飼育も営業も経験したならば将来の館長候補かななどと話しています。
 他のキャラもそれぞれに成長したり昇進したり。
 フウカが戻って来て、ククルと抱き合うところで終わります。

 個々のエピソードはそんなに悪くないんですがどこかつながりがイマイチなままでした。
 おじいがククルをどう思ってどう育ってほしいのかもいまひとつよくわからず。
フウカのお母さんもあれっきり出ないので親子関係はほとんど描かれず。
表面的な人間描写で終わった印象です。
 キジムナ―はちょこちょこ姿は見せますが結局いなくてもよかったような。
ファンタジー要素も中途半端だったように感じました。

 生き物の作画は素晴らしかったし、ちょっともったいなかったような気もします。

 イギリスで全長2.6mのヤスデの化石が発見されていて、このほど世界最長の虫と
認定されたというニュースがありました。
 ウミサソリを超える史上最大の無脊椎動物でもあるとのこと。
 ばったり出くわしたくはないですね。

礼院坊様

>ダメおやじ

 アニメの方でもそんなエピソードがあったのですか。
 詳細は覚えてませんが私の記憶の中ではダメおやじは職人風、オニババは深層の令嬢風で
リアカーか何かで連れて行ったような。

 自分の親も含めて私が知っている夫婦はだんだん奥さんの方が強くなっていきますね。
例外はごくわずかですが家庭内ではどうかわかりません。
 百円ショップでそんなに買って!とかご主人を叱り飛ばしている奥さんを見たことあります。
昔は逆だったのかも。

>ロケ地

 個人の土地や企業の建物なんかだと迷惑をかけてしまう場合もありますが、
公園なら遠慮なく見に行けますね。礼院坊さんの情報は貴重と思います。
 シャッター商店街もそれで賑わいを取り戻すならいいいのですが。

>大人の雑誌

 子供の頃はマンガはサザエさんなんかを例外として子供だけのものという感じでしたが、
今はマンガ雑誌のほとんどが子供向けとは言えなさそうな。
 少年なんとかと書かれていてもけっこう複雑で難解なストーリーだったりしますし
大人の読者も当たり前にいます。境界線がはっきりしなくなりました。

 一般社会人向けの週刊誌なんかは小島剛夕さんや神江里見さんなどの劇画が多かった印象です。
小池一夫さん原作で。たいていお色気シーンもありました。
 園山俊二さんの花の係長とか東海林さだおさんのタンマ君、タイトルは忘れましたがはらたいらさんとか
滝田ゆう、小島功、秋竜山、杉浦幸雄、砂川しげひささんなどの作品を知らず知らず読んでいたように思います。

 こういう作品群はなかなか単行本にもなりにくいし、なってもすぐに絶版になっちゃう気がします。
わざわざ単行本で買いたいかというとそうでもなかったりします。雑誌に載ってれば読みますけど。

うる妻様

>紅白

「ドラゴンクエスト」「鬼滅の刃」「新世紀エヴァンゲリオン」が特別企画として演奏もしくは歌われるという
ニュースがありました。紅白も何をやっても言われ放題ですが、運営する側はたいへんでしょうね。
 今後はアニメやゲーム音楽の存在感がもっと増してくるのでしょう。
 紅白という区分けも時代には合わなくなっている感じ。東西とか今昔とか?

>>「10月の少女たち」

 最終的には2票入っていたようです。あの中の「スペースオペラだと?死ね」というセリフとコマが
印象深いです。「学校は同じなんだ 同じクラスなんだ」というのも。

>ミイラ

 科学博物館でミイラ展をやったりすることもありますが、私は行く気にならないです。

 ミイラもあちこち引き回されて、落ち着いてられないでしょう。

 もう少し技術が進んだらこうしたものはバーチャルでもいいかも。

>スカイツリー

 いい借景をお持ちですね。

ヨコですが

>秋山さん

 あれはNASAで訓練している日本人宇宙飛行士の話題が盛り上がってきたところで
違うルートから突然入って来たので、なんかずるいぞ、みたいに思った人が多かったように
記憶しています。ご本人が悪いわけではありませんが。

 老舗の店で行列していたら突然近所の今まで門戸を閉ざしていた店が営業を初めて、これまで
列に並ぶそぶりも見せなかった人が一番で入って行ったみたいな。

 シャトルの事故が無ければ某SF関係者が乗っていたはずみたいな文章を読んだことも
ありますが、もう真偽はわかりません。

>ケーキ

 子供の頃はバタークリームのケーキがちょっと苦手でしたが、
クリスマスか誰かの誕生日じゃないとケーキは食べられなかったので
その希少性で喜んでいたと思います。

 何でもない日にもケーキを食べてもいいんだ!と思ったのはかなり後に
なってから。

 今は生クリームのケーキが主流になっておいしくなったと思います。

[39452] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月23日 (木) 17時33分


大手スーパーに買い物に行ったら、お総菜売り場にデカい鶏の足がありました。
今日はクリスマスのイブイブですもんねえ。それにしてもデカかった!

...後で考えたら、あれはニワトリじゃなくてターキー(七面鳥)でしたわ。
本場だったらクリスマスのご馳走はチキンじゃなくてコッチなのでした。
ターキーは結構おいしいけど、ニワトリに比べると脂肪が少なくてパサパサしています。
ダイエットには良いかもしれません。

で、その隣では、店員さんたちが凄い勢いでお節を並べてました。
クリスマス前に「あけおめ」の用意するのは今年の流行なんでしょうか。
なんだか私も急いで買わないといけないような気がしてきます。

[39453] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月23日 (木) 17時33分


畑や空き地の前で自転車を止めて耳を澄ませてみましたが、
聞こえてくるのは風の音と小鳥の声ばかり。
コオロギたちは、もう子孫に遺伝子を託して逝っちゃったんでしょうか。
20日には微かな声を聞けたんですが。

つい先日まで綺麗に咲いていた皇帝ダリアは、今日見たら根元から無くなってました。
地下茎は来年の春まで眠りにつきます。
オヤスミナサイ...

[39454] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月23日 (木) 19時20分


メタ坊さん、こんばんは。

「白い砂のアクアトーブ」の完走おめでとうございます。
ククルもフウカも、それぞれ成長してラストを迎えられて良かったと思います。
最初の頃、二人ともほーんと頼りなかったですから。


>キジムナ―はちょこちょこ姿は見せますが結局いなくてもよかったような。
>ファンタジー要素も中途半端だったように感じました。

結局、沖縄らしさを演出する小道具扱いになっちゃいましたか。
なんだか残念ですね。


>イギリスで全長2.6mのヤスデの化石

大昔の陸生節足動物はデカいなあ!
肉食のムカデと違ってヤスデなら人を襲うことはないから「バッタリ出くわして」も大丈夫。
ちょっと見てみたいかも...


>紅白
>「ドラゴンクエスト」「鬼滅の刃」「新世紀エヴァンゲリオン」が特別企画として演奏もしくは歌われる

そりゃ「津軽海峡・冬景色」だけじゃ寂しいですもんね、アニメソング。
(でも、たぶん今年も見ません)


>>「10月の少女たち」
>「スペースオペラだと?死ね」というセリフとコマ

男の子がゴジラに踏んづけられてますね。
...ということは、女の子も少しはSFに興味があるのでは???


>ミイラもあちこち引き回されて、落ち着いてられないでしょう。

...で、人間に復活してアニメになってヒットしたり...

[39455] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月23日 (木) 19時21分


スカイツリー夜景画像を見てくださってありがとうございます。
建ってから、ずいぶん長い間気づかなかったんですよ。ベランダから見えるって。


>>秋山さん
>違うルートから突然入って来た

あ、確かにそんな感じはありましたね。
ずるいとかは感じませんでしたが(私の場合は)。


>シャトルの事故が無ければ某SF関係者が乗っていたはずみたいな文章

えー、どなたでしょう。


>子供の頃はバタークリームのケーキがちょっと苦手でしたが、

私も好きではありませんでした。ケーキは嬉しかったですが。

あの「バタークリーム」の正体は、無味無臭のショートニング(植物性の油)に砂糖と香料を入れたもの。
なのでコクも味わいもあったもんじゃないです。見た目は綺麗だったんですけどね。

本物のバターで作ったバタークリームは生クリームみたいに美味しいです。
こちらは好きです。


>何でもない日にもケーキを食べてもいいんだ!

子供の頃はクリスマスや誕生日、あるいはお客さんが買ってきてくれないと食べられなかったですね。
今では月に2回はケーキ食べてます。(^_^;)

[39456] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月24日 (金) 09時43分


おはようございます。

クリスマスイブの今日、関東のこちらは晴天です。
でも富士山はボンヤリとしか見えません。湿度があるのかな?


今夜は「シンカリオンZ」!
またもメーテル出動です!!

[39457] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年12月24日 (金) 20時07分


「シンカリオンZ」見たところです。

メーテルが機関車の怪物と対戦します。
それを助けてくれるのは、意外なアノ人とソノ人!

劇場版のミクがちょろっと映りました!!

次回はハヤトとフタバさん登場!!!

でも放送は14日!!!!(>ω<)




視聴感想は後日に。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板