アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[38970] 題名:最近見たアニメと冬の気配(2日前にはセミが鳴いていたけど)・10月30日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月30日 (土) 09時46分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です。雲一つありません。

でも遠くの景色は少し霞んでいます。
富士山は見えてますけど「クッキリ」ではありません。


今日一日は晴れとの予報なので、今日は掛布団干しました。
昨日は出掛けて少し疲れたので、今日一日は大人しくしていようと思います。
買ったばかりのマンガ雑誌もあることだし...

[38971] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月30日 (土) 09時49分


フラワーズ12月号は無事に買えました。
まだちょっとしか読んでませんけど。


「ミステリ」の親子誘拐編は今回で終了です。
最後の方は絵は荒いし、他もいろいろと...時間がなかったんでしょうね。
単行本の方はたぶん訂正されるでしょう。

いろいろ考えさせられるお話でした。
子供が死んでいるので「スッキリ」とはいきませんでしたが。
次回は2月号だそうです。


「ポー」短編は、アーサー“死亡後”のクエントン邸のお話でした。
ちょっと嬉しい。

感想はそのうちに。

[38972] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年10月30日 (土) 17時40分


こんばんは。

 金曜日は友人と青梅市にある御岳山というところに行ってきました。

 武蔵御嶽神社というところにお参りして長尾平という見晴らし台みたいな
ところに行って帰って来ただけの簡易コースですが天気に恵まれて見晴らしもよく、
楽しめました。スカイツリーも見えました。
 紅葉には少し早かったのですがシーズンになると混むらしいのでほどほどの人出で
良かったかなとも。その後は昭島というところで温泉に入って飲んで解散しました。
 御岳はパワースポットらしいのでシンカリオンZに登場することがあるかもです。

 暖かでしたがセミの声は全く聞こえませんでした。

 今日は「アイの歌声を聴かせて」を見てきました。
 予告ではどんな話なのかよくつかめなかったのですが、なかなかいい話でした。
珍しくパンフも買ってしまいました。
 でも土曜日の昼なのに観客は10人程度。出来はいいのに知られていないのかな。
 吉浦監督は今回はいつものスタジオ六花ではなく違う会社で製作した様子。
キャラクターデザインもイラストレーター&漫画家の人に任せたとのことでいつもと
ちょっと雰囲気が違いましたが、「イヴの時間」を作った人らしい作品でした。
 見て楽しく帰れる作品ですので、なるべく大勢の人が見てくれればと思います。

 映画館の予告でヤマトの後編をやっていて、ヒルデらしき人物が映りましたが
なにを今更、と思ってしまいます。素直に見る気になれません。

 アニメ版フラガールみたいな「フラ・フラダンス」というのの予告もやりましたが
総監督は「楽園追放」「ビートレス」の水島精二さんとのことです。脚本は吉田玲子さん。

豆はんてん様

 お悔やみ申し上げます。世間がいろいろと荒れる中、きちんとご両親を世話して
見送られてご苦労も多かったかと思います。必ずむくわれると信じています。
 今後はご自分の世話をきちんとして健康にご注意ください。
 コロナも今後どうなるかはわかりませんが表面的には落ち着きつつある様子。
仕事の方も上向きになるよう願っています。

うる妻様

>ポンコツロボット

 予告で全然ロボ子に見えなかったのでちょっと違和感があったのですが、
それにはそれなりの理由があったのだな、とわかりました。
 でもあれでバレないと思う方がちょっとおかしい。

 あんなふうにお腹からインターフェースが飛び出す構造で水泳は無茶だろうとも。

>サトミ

 意図的に名付けたんでしょうか?
お母さんの性格は吉浦監督の実のお母さんがモデルとパンフに書いてありました。

>雪圏球
>ビートレス

 確かにその要素ありますね。攻殻機動隊的な部分もちょっと感じました。
「アンドロイド・アナMAIKO 2010」という作品がありますが、この漫画版の
ラストがちょっと今回のラストと似た雰囲気でした。

 てっきりまた転校してくるのかと思ったのですが、ずいぶん上からでした。

 サンダーこと杉山 は昭和の人でないとわからないかな。

>シンカリオンZ
>メーテル

 予告は「タイジュと銀河鉄道の少女」でしたね。紹介文を読むとまた夢の中の話みたいな
感じですが、キャラ紹介文や前回登場シーンからして実在はしているはず。どうなるんでしょう。

[38973] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月30日 (土) 20時51分


こんばんは。

先週は白土三平さんの訃報を聞きました。89歳だったとのこと。ご冥福をお祈りします。

白土さんというと私も「サスケ」です。もちろん子供の頃に見たTVアニメ。再放送を何度も見ました。

8歳のとき漫画版の「シートン動物記(灰色熊の伝記)」を読んだのですが、後年それが白土さんの作画だったことを
知りました。いまにして思えば「たしかにあの絵は・・」なのですが、読んだ当時はそれがサスケの作者と同じ人の絵
だとは知る由もありませんでした。

動物の世界は生きるか死ぬか、殺すか殺されるかの、情け容赦のない厳しい世界でした。それ以前に絵本や人形劇等で
見てきたおとぎ話の動物の世界とは全く違う残酷なものでした。それは「サスケ」で見た忍者の世界と同じでした。

それと、以前にもここで紹介させていただきましたが「バッコス」という作品にも衝撃を受けました。

オウムの事件が世間を震撼させていた頃、弟から「このマンガ読んでみなよ」と紹介され、全巻借りて読みました。
昭和50年代に描かれた作品でしたが、平成の世に起きたオウム事件を予言していたかのようなお話でした。

[38974] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月30日 (土) 20時53分


メタ坊さん。

白土さんと水木しげるさん、矢口高雄さんの交流関係は初めて知りました。そして白土さんがずいぶん前から房総に
お住まいだったことも。出版社の林立する東京に近く、しかも日本の原風景が色濃く残ってる房総の地は白土さんの
作品作りにちょうどよかったのでしょうね。

日本の原風景を舞台に漫画を描かれてきた巨匠が皆旅立たれてしまいました。

>房総の白土さんの生活は、矢口さんの作品に登場するような
>自然を相手に、これに溶け込むように暮らす人物そのものだったようです。

今年は諸般の事情でなかなか行けませんが、世の中も私の膝の状態も落ち着きを取り戻したらまた房総の地を旅行して、
今度はそんな視点でも房総の風景を見てみたいと思います。

>まだまだ楽しいことはできるはずなので、
>古いものにも新しいものにも注目していきたい

年を取ればそれだけ古いものを知ってます。新しいものを見たとき記憶の引き出しから出して比べてみることのできる
資料の数も多いです。そのぶん若い人たちより新しいものを深く面白く味わえることができると思います。

白土三平さんのお話ありがとうございました。

[38975] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月30日 (土) 20時55分


うる妻さん。

>仮面ライダー(トノサマバッタ)とショッカー怪人クロメンガー(クロメンガタスズメ)が戦ったらどっちが強いかな?

蛾の怪人というと「ドクガンダー」というのがいました。毒の鱗粉が武器だったと記憶してます。まず幼虫バージョンが
登場して、次にそれが成長して成虫バージョンになりました。クロメンガーもそんな感じになりそうですね。

毒の鱗粉はないので彼の武器は物を破壊するほどの強力な音かな。仮面ライダーは耳をやられて苦戦するかも。

>クロメンガタスズメは時速50キロで飛ぶので、体当たり喰らったらトノサマでも吹っ飛ぶかも。

仮面ライダーのバイク、サイクロン号は最高速度400q/h。クロメンガーが体当たりしてきたら仮面ライダーも負けじと
サイクロン号で猛突進!そこからライダージャンプ&ライダーキックを見舞えば吹っ飛ぶのはクロメンガーのほうかと。


>そもそも今時「熱血不良少年」が主人公の作品ってあるのでしょうか。

昭和の熱血不良少年アニメの主人公は、スポーツに精進するはずだった熱血少年がケンカに精進したものではないかと
見ております。なので熱血タイプのスポ根少年が見当たらない現在、熱血タイプの不良少年もまたいないのではないかと
思います。

>落ちこぼれや中二病やイジケ少年は見かけることがありますが...( ̄〜 ̄;)

こちらはSFアニメの主人公にもなりました。ケンカする腕っ節の代わりに戦闘マシンを与えられてしまったような
感じでしょうかね。もとからその才覚がないのにそんなものを押し付けられて・・・

[38976] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月30日 (土) 20時56分


>「機界戦隊ゼンカイジャー」第33カイ「グレートティーチャー鬼使い!」

>前回のラストで凄く深刻そうだったステイシーが、今回は楽しそうに先生やっているのが印象的でした。
>彼もだんだんゼンカイ脳になりつつあるのかな?

トジテンド学園の教員という仕事をもらい、一時的でも嫌なことを忘れて職務にゼンリョクゼンカイできたのでは?
今まではなんだかトジテンドの中でも「宙ぶらりん」みたいな感じでした。

>教育というのはヘタすると洗脳になりかねないシステムであるという、危ない一面の指摘もされていた回でした。

トジテンド学園は生徒をボッコワウス大王を崇拝する下僕にするための洗脳教育をしてましたね。ゼンカイジャーが
海外に輸出されたら、この回を最後に打ち切りにされる国が結構ありそうです。

>生徒を廊下に立たせたり、体育の授業ではうさぎ跳びとか、完全に昭和な学校でしたね。

授業態度の悪い生徒を廊下に立たせるのは、先生によりましたが私が通った小学校でもやってました。水の入った
バケツを持たせるというのはありませんでしたが。

私も立たされたことがありました。そのとき運悪く弟のクラスが何かの移動でぞろぞろと廊下を歩いていったんですよね。
弟の顔が見え「あれ礼院坊の兄貴じゃねーの?」という会話も聞こえてすげーバツが悪かった!

他に教壇の前に正座させて授業を受けさせる先生。いちばん前の席に席替えさせる先生などもいました。でもいちばん
多かったのはその場でビンタしたり竹刀でしばいたり・・・だったでしょうか。廊下に立たせる先生はまだ良心的
だったと記憶してます。

体育の授業でのうさぎ跳びはずいぶんやった記憶があります。あれをやった翌日は腿が筋肉痛でした。

>トジテンドって相当頭が古いぞ!?(見ているこっちも古いけど)

私が子供の頃は戦時中の厳しい生活のことを親や祖父母からよく聞かされて身震いしたものです。今の子供たちは
そんな感じで昭和の学校の話を親や祖父母から聞くのではないでしょうか。

[38977] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月30日 (土) 20時58分


>ツッパリ番長のカイト。ゾックスの学ラン、フリントのツインテールとセーラー服。似合い過ぎだ!

これはこれで別の学園ドラマを見てみたいです!

>マジーヌはスケバンファッション!

超ロングスカートが昭和40年代でした。不良男子生徒がバンカラ気取っていた頃、不良女子生徒はこれでしたね。

>学生服姿になったジュランとブルーンとガオーンはいつもより痩せてますね。

これは気がつきませんでした!鋭い!

体育の授業(特に水泳)も見てみたいです。

剣道はどうするだろうか。


>「ゲゲは双子?」というカイトの疑問の意味は、前回、ボッコワウス達の前で正体バラしたと思ったら、
>その後逃がしてくれたから、実は2羽いるのかと思ったってことかな?

これ、私は意味が分からなかったんです。同じゲゲがそれをやったのだと思いました。
なるほど、そういうことも考えられますね。

>ゲゲも実は五色田夫妻の設計で、カイトに会ったら助けるプログラムがされていた

ゲゲが二羽いるのだとしたら、後のほうのゲゲはそうかも。

[38978] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月30日 (土) 21時32分


メタ坊さん、こんばんは。

昨日今日と天気は最高でしたね。
絶好のハイキング日和。御岳山に温泉に...コロナ疲れも癒えそうですね。
今年は紅葉の時期は混みそうですから、早めに行って正解なんだと思います。

セミは、今ごろ鳴いているウチの方のが異常なんだと思います...(^_^;)


「アイの歌声を聴かせて」のご感想ありがとうございました!
私はポンコツロボ娘は知っていましたが、ミュージカル仕立てとは知らなかったので、
シオンがいきなり歌い出してビックリしました。

やはりお客さん少なかったのですね。こちらも20人くらいでした。面白いのに残念です。


>>サトミ
>意図的に名付けたんでしょうか?

偶然にしては出来過ぎてます。「雪圏球」とは内容的にも被るし...
「パテマ」もナウシカっぽかったりラピュタっぽかったりしてましたから、
いろいろ混ざるのが吉浦監督作品のスタイルなのかもと思ったりしました。


>お母さんの性格は吉浦監督の実のお母さんがモデル

サバサバしたキャリアウーマンタイプ? 娘に甘えて八つ当たりはいただけませんが...( ̄x ̄;)


ネットもインフラも自由に操れるシオンについて、大人たちがその危険さを大声で述べるのに対し、
子供たちは「シオンがいっぱいいたら楽しい!」と喜んでいるところが印象的でした。

このてのAIの危険さなら「ビートレス」でもさんざんやったこと。
「アイの歌声を聴かせて」は、それを飛び越えてAIの良さを明るくぶち上げたのが良かったと思います。

最後は天空の人工衛星に逃れたシオン。あのモデルは「こだま」(通信衛星)かなあ。
続編はいくらでも作れそうですが、それにはお客さんが増えないと。( ̄〜 ̄;)


>サンダーこと杉山

私は昭和人ですが、最初は気づきませんでした(プロレスファンじゃないので...)


>>メーテル
>紹介文を読むとまた夢の中の話みたいな

H5の運転士ってはっきり書かれてますもんね。

[38979] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月30日 (土) 23時03分


礼院坊さん、こんばんは。

「仮面ライダー」の怪人「ドクガンダー」は知りませんでした。
幼虫から始まるところはモスラと似てますね(画像を見たら、あまり「幼虫」には見えませんでしたが)。


>サイクロン号は最高速度400q/h。

こちらの「武器」は想定外でした。
クロメンガーは音響攻撃を仕掛ける方が勝算がありそうです。
(そもそも蛾が鳴くなんて誰も知らないはず)


昭和の熱血不良少年についての考察ありがとうございました。

>熱血タイプのスポ根少年が見当たらない現在、熱血タイプの不良少年もまたいないのではないか

スポーツものは今もありますが、昔のような汗と土にまみれたようなのは見られなくなったように思います。
かくして現代の不良は貧血ばかり...( ̄〜 ̄;)

[38980] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月30日 (土) 23時05分


私も廊下に立たされたことありましたよ!
でも何やったか覚えてません。(何だろ。宿題忘れた? 授業中に寝てた?)


>「あれ礼院坊の兄貴じゃねーの?」

これはハズカシイ!


平手でアタマをバシッなんてのはよくありましたけど(私にかぎらず)、竹刀は一度もありませんでした。
地域によるのかもです。


>>学生服姿になったジュランとブルーンとガオーンはいつもより痩せてますね。

いつもの着ぐるみは頭と足元と手先だけで、上着とズボン(スカート)は中の人が直接着ていたようです。
案外コレも暑さ対策だったのかもしれません。


>>「ゲゲは双子?」というカイトの疑問

私も最初はわからず、セッちゃんと似ているという意味かと思ってました。
でもネット上の感想を拾っているうちに気づきました。

[38981] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月31日 (日) 09時19分


おはようございます。

関東のこちらは、今日は曇り空です。
少し寒いです。


今日はハロウィン!
今夜はカボチャを食べる日!!(≧∇≦)
(我が家の感覚では冬至と一緒)

ハロウィンというと仮装が話題ですけど、仮装して投票に行く人とかいるのかな。
規則では仮装して行ってもOKなんだそうです。
ただし刃物は持ち込めません。鬼滅や死神の扮装する人は武器は外に置いておく方がよさそうです。
ちなみにこちらの投票所は住宅地の真ん中なのでジャージ姿が普通です。


「ゼンカイジャー」このあとすぐ!

[38982] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月31日 (日) 10時08分


「ゼンカイジャー」もカボチャだらけでした!


ヤツデさんはピーターパンになってスーさんと戦闘!?!

そして、ついに正体判明・功ハカイザー!!!

...よかった。やっぱり最後はカイトたちがパパを救出する展開なんだろうな。

ステイシーの動向も気になります。

けど、来週は臨時休業ですって!( ̄x ̄;)

[38983] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年10月31日 (日) 13時21分


投票、行ってきました。
投票したい相手がいたわけじゃないけど、権利を放棄するのもシャクなので。

小雨の天気だけど行ってビックリ! 人がいっぱいいた!!
ほとんどジジババだったけど、今回、投票率良さそうです。
悪い時はホント、ガラガラなんですよ。

当選した人はみんなの期待に応えて欲しいです。
すこしでも良い(マシな?)世の中になりますように...

[38984] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月31日 (日) 21時08分


こんばんは。

今朝のゼンカイジャー見ました。今日はハロウィンなんですね。

>ヤツデさんはピーターパンになって

やはり似合ってましたねー。

ハロウィンワルドの魔術に侵され、カラフルに乱入して狼藉をはたらく暴徒たちには渋谷の馬鹿騒ぎを連想しました。
しかし毎年恒例だったあの騒動も2年続きのコロナ禍ですっかり沈静化した模様。歪んだハロウィンが修正されたのは怪我の
功名でしょうか。せっかく輸入した舶来のお祭りですから、やはりクリスマスのような楽しいものであってほしいです。

ハカイザーの正体はやはりカイトの父、功でしたか。記憶は失われているのかな。
充電式ということはサイボーグにされているのでしょうか。

>来週は臨時休業ですって!( ̄x ̄;)

元気をもらえる清涼剤なので寂しいです。日曜の朝はこれを見て私もゼンリョクゼンカイしております。


銚電オンラインショップの商品が届きました。今回はチョコレートケーキです。

[38985] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月31日 (日) 21時09分


しっとり食感のおいしいチョコケーキでした。ナッツ類も一緒につまんだらとても相性よかったです。

四角い皿の幅は11pです。思っていたよりボリュームありました。来客時のお茶菓子にもちょうどよいと思います。
以前は少なかった銚電ブランドのスイーツもだいぶ品揃えが増えてまいりました。

「おとうさんのぼうし」も買いました。去年買ったときは一箱6個入りでしたが、今回は同じ値段で8個入ってました。

ヤるなあ銚電。そうこなくっちゃ!


私の生活圏内にある「千産千消」が売りのスーパーで最近 ぬれせんべい、鯖威張るカレー、銚電らーめん の3つの商品の
販売が始まりました。遠方の人への答礼品などで地元名物を買うのによく利用する店です。

新鮮な地元産野菜を買うのにも利用しています。そのたびにこの銚電商品が置かれた棚もチェックしてます。最初見たときは
「売れるのかな」と思いましたが、売れ行きはまずまずの様子。コロナ禍で販路拡大を続ける副業戦隊チョーデンジャーが
ついにここまでやってきました。

そんなわけでぬれせんべいなど3つの商品はオンラインで注文する必要がなくなりました。

おやつにラーメンの具に・・・以前より頻繁にぬれせんべいを買って食べるようになったのだから、頑張れよ銚子電鉄。

[38986] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年10月31日 (日) 21時38分


>私も廊下に

うる妻さんも立たされた経験がおありでしたか。女生徒では珍しかったのでは?

私のほうではほとんど男子生徒ばかりだったと思います。その先生は男だったので女子生徒には甘かったのかな。
生徒を竹刀でしばく先生は女子生徒も容赦なくしばいてましたが。

昭和のアニメでも廊下に立たされるのは男子生徒ばかりだったような・・・
アッコちゃんやサリーちゃんが立たされたのを見た記憶はないです。

>でも何やったか

私も理由は憶えてないです。授業に退屈するとよく教科書の挿絵や写真に加え描きして友達を笑わせていたので、
たぶんその辺りではないかな。

[38987] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 09時47分


おはようございます。

11月になりました。
関東のこちらは陽が差しています。
富士山が見えていますが、駅前のビルは白く霞んでます。


渋谷のハロウィンは静かだったようですが、その一方で仮装した男が電車内で暴れて大騒ぎになりました。
車内の映像見て、私がここにいたら無事に逃げられただろうかとゾッとしました。

まだ早い時間帯だったので小さな子供を連れた人がいたかもしれません。
車椅子の人がいたらどうなるんだろう。
転落防止のホームドアも、こんな時は逃げ場を塞ぐ壁になってしまうんですね。

色々考えさせられました。
怪我された方々が早く回復されますようにと思います。

[38988] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 10時27分


礼院坊さん、おはようございます。


>>ヤツデさんはピーターパンになって

>やはり似合ってましたねー。

あのピーターパン衣装は「仮装」ではなく「舞台衣装」だと言った人がいらっしゃいました。
セッちゃんはピーターパンの相棒、ティンカーベルでした。こちらも可愛い。

渋谷のハロウィンバカ騒ぎはおさまったものの、仮装男がよそで大暴れ。
シャレになりません。


>ハカイザーの正体はやはりカイトの父、功でしたか。記憶は失われているのかな。
>充電式ということはサイボーグにされているのでしょうか。

10年前に別れた息子の顔がわからなくて当然ですけど、悪の手先を嬉々としてやっているところを見ると、
やはり操られているんだと思います。

充電式とのことなので、てっきりロボットだと思ってました。
充電式のサイボーグというのは聞いたことないです。
もしかして、功パパが正気を取り戻さないようにする装置が充電式だったということなのかもです。

早く知りたいですが...臨時休業が残念です。

[38989] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 11時10分


銚電のチョコレートケーキのご紹介、ありがとうございました。
美味しそうですね。

オンラインショップを覗いてみたら、またまた商品が増えていました。
食品以外も増えてます。銚電よ、どこへ行く?


>私の生活圏内にある「千産千消」が売りのスーパーで最近 ぬれせんべい、鯖威張るカレー、銚電らーめん の3つの商品の販売が始まりました。

手軽に食べられるようになってよかったですね!

運賃収入が苦しいので、こっちに収益を賭けたのかもです。まずまず好調な様子で安心しました。
まだ潰れてもらっちゃ困りますから。(楽しみが無くなる!)


>>私も廊下に
>女生徒では珍しかったのでは?

確かに少なかったような。気にしませんでしたけど。(^_^;)

[38990] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 17時56分


「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第25話「SHIKOKU ROCK FESTIVAL」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

四国の徳島県の大歩危(おおぼけ)に敵怪物体が現れ、E6のハナビが向かうことになります。
ここのところ活躍できなかったハナビは大張り切りです。
他方、テオテイのヴァルトムはここならシンカリオンZは来ないと安心していました。
四国には新幹線が走れるレール幅の線路がなかったからです。

十河指令長の切り札は海路。シマカゼたち安城兄弟の父親の海上輸送船に乗って海を行くE6とハナビ。
ハナビの父は愛媛県西条市で花火大会を行う予定でした。ハナビはテオティたちに邪魔はさせないと決意します。

伊予西条支部は準備万端整えてE6とハナビの到着を待っていました。
E6はさっそく軌間を狭軌に改造されます。これで在来線を走ることが出来るようになりました。
支部長・瀬戸は四国の地をシンカリオンZが走ることに感動して涙します。

一方、アブトはダークシンカリオンで地上に戻っていました。密航してきたセツラ付きです。
二人は列車に乗り車窓や駅弁を楽しみながらヴァルトムの居る大歩危を目指します。

捕縛フィールド内で怪物と対峙するハナビ(シンカリオンZ E6「こまち」)。
妖怪・子泣き爺に似た怪物は泣き声の音響攻撃を仕掛けてきます。ハナビが銃弾を撃ち込みますが効きません。
それどころか石化して体当たり&魚型スピーカーを召喚しハナビを苦しめます。

しかしそこに整備士・細川の秘密兵器が登場します。それはE6専用の音響兵器・VVVFハナビスペシャル!
父親と自分を支えてくれる者たちを思い浮かべ、「みんなのためにも負けられない」とハナビの適合率はグングン上昇、
双方の音のぶつかり合いの末、散って行ったのは怪物体でした。

アブトはヴァルトムに会い「勝手なまねするな」というカンナギのメッセージを伝えます。
そうするうちにハナビ父の花火大会が始まりました。見上げるアブトとセツラ。
同じ花火をハナビや伊予西条支部のメンバーも見ていました。
モニタ越しに花火を見ていたシンは、どこかでアブトが見ていたらいいなと思うのでした。

[38991] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 17時56分


感想−1:

新幹線が無い四国に船でE6を運び、軌間を狭軌に改造して走らせる超進化研究所、すげー!
(けど、これで超進化速度出せるの?)
ギターの入りが「マクロス7」のオープニングに似ているとの指摘もあります。
「俺の歌を聞け!」なやつですね。見たことないけど噂は知ってます。
ということで、今回はハナビのロックなバトルになりました。

伊予西条支部のメンバーって「太陽にほえろ」か「西部警察」あたりのキャラ。
支部長の瀬戸さん、ゴルゴ顔の別のアニメになってます。
敵怪物体が「子泣き爺」に似ているからって、コードネームを「オオボケジジイ」とするなど、
もうやりたいほーだいでした。


アブトは今回、ダークシンカリオンで使い走りな役でした。
でもセツラとの列車の旅の様子を見ると悪い旅ではありませんでした。
セツラは駅弁で食べたホタテがよほど気に入ったのか、後でホタテ缶をたくさん買い込んでました。
海産物なんか食べたことないはずですよね。

そんなセツラに「ユゴスピア」(宇宙にあるテオティたちの住処)に帰ろうと声を掛けるアブト。
もうユゴスピアがアブトの「帰る場所」になっているんですね。
居場所を見つけて人質生活の辛さも薄れたかもしれませんが、アブトがどんどん遠くなっていく感じがして心配です。

それでも最後は全員が花火を見上げていました。
安城兄弟と父、ハナビと父、アブトと父...と、今回は父と子の絆を描いたお話でもありました。

[38992] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 17時57分


感想−2:

今回シンはお留守番でしたが、オカルト博士として活躍してました。
岩手の遠野と徳島の大歩危。両方とも妖怪や伝説の聖地なのですね。

石になる妖怪である子泣き爺。岩とロックを掛けたんでしょうか。

子泣き爺は飴玉が好きなのか。てっきり酒かと...
「甘くない弾丸を食わせてやるぜ!」とハナビは容赦ないです。(^_^;)


今回のグルメは竹取物語弁当。静岡県の富士駅や富士宮駅で売られている駅弁だそうです。
アブトの中の人が鬼滅のネズコなので、竹繋がりで「竹取物語」が選ばれたのでは?との考察もありました。

戦闘シーンで流れた「チェンジシンカリオン」ロックバージョンはハナビの人が歌ってました。


そのほか気になったコト:

★瀬戸さん:「走っちょる、四国を!シンカリオンが!」

★ハナビ:「いい子は大人しく!お家に帰んなベイベー!」

★ハナビ:「サンキューエブリワン。サンキューE6」

★瀬戸さん:「ハナビ運転士よ、見事ホシをあげたな」


次回の舞台は遠野。「銀河鉄道」がらみでメーテル登場となるようです。
西部警察&マクロス7回の次は銀河鉄道!!(≧∇≦)

[38993] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 21時11分


「シンカリオンZ」がタカラトミーチャンネルで一挙無料配信とのことです。

★期間

1:11月1日(月)0時〜11月10日(水)17時 第1話〜第10話
2:11月11日(木)0時〜11月19日(金)17時 第11話〜第20話
3:11月20日(土)0時〜11月30日(火)17時 第21話〜第27話

https://www.shinkalion.com/news/6665/

この機会にご覧になってはいかがでしょう。まだの人!
正直、最初の頃はパッとしませんでしたが、お話が進むにつれてだんだん良くなってきました。

話題のエヴァ回は第21話です。
第16話のキティ回も面白かったけど、これは初めての人には向かないかな。

[38994] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月01日 (月) 21時17分


「アイの歌声を聴かせて」は、評価は高いのに苦戦してますね。
宣伝不足かな。もったいないです。

レビューには、サトミが母親の足を引っ張るけしからん娘だという意見があったけど、私は逆の印象です。
謝るべきはお母さんの方じゃないかい? 第一、初日でバレるようなポンコツ作ったのはダレだ??
やけ酒は娘がいないところでやってくれ。( ̄x ̄;)



映画館では「アイ歌」の前にヤマト2205の予告編をやっていました。
ヒルデちゃん〜〜〜!

昨日、ヤマトの同人本の即売会があって、好調だったそうです。
2202で離れたファンが2205を見て戻って来たみたい。
いまさら劇場版を見に行くつもりはありませんが、テレビで放送してくれたら見ようと思っています。



予告編は3DCGの「攻殻機動隊」もありました。調べたら「攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争」というものみたい。
去年公開されたものを再構成したとのこと。2週間限定。
タチコマの活躍を見て、ちょっと心が動いたのですが...

3DCGアニメは建物やロボットとの相性はすごく良いけど人物はどうかなあと。
特に女性は。
テレビか配信なら見てもいいかもしれませんが。



他に気になったのは「大怪獣の後始末」。
どう料理するのかな?
...いえ、食べるかどうかは別として。(^_^;)

出演者のところに「アイ歌」の土屋太鳳さんが!
売れっ子なのですね。(ゲーノーニュースにはうとい!)

[38995] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月02日 (火) 09時36分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。今は薄日が差してきました。
天気の割には暖かいです。

けど、今朝は赤トンボが飛んでいません。
昨日は2匹いたのに。

芝生ではコオロギがさかんに鳴いています。
もう朝昼晩ぶっ通し。いつ寝るんだろう。

[38996] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年11月02日 (火) 17時47分

こんばんは。

「Moonfall」というハリウッド映画の予告が公開されました。

「不思議な力により月が地球の周りの軌道から外れ、猛烈な速さで月と地球が衝突するコースへ押し出される」

「衝突による世界絶滅の危機が迫る僅か数週間前、NASAの重役で元宇宙飛行士のジョー・ファウラー(ハル・ベリー)は、
自分が人類を救う鍵を握っていると確信する。
 しかし彼女を信じたのは、過去に仲間だった宇宙飛行士のブライアン・ハーパー(パトリック・ウィルソン)と、
陰謀理論家のK・C・ハウスマン(『ゲーム・オブ・スローンズ』のジョン・ブラッドリー)だけだった」

 と紹介されています。監督はこういう大規模災害や大風呂敷映画を多く撮っている人であちら版ゴジラや
インディペンデンス・デイなど、CGはすごいけどどこかああまたか、という印象の作品も多いかも。

 実際にあったアポロ11号の2分間の信号途絶が扱われているとか書いてあります。

 こういうパニック映画は周期的に流行りますが、もう現実の方が過酷になってしまってわざわざ映画でまで
見ようという人はどのくらいいるんだろうという気にもなってきます。

 ebookで藤子・F・不二雄さんの作品が大量に試し読み増量で出ています。「ドラえもん」「パーマン」「オバQ」
など有名どころから、あまり聞かない作品までいろいろ。
 読めるのは30ぺージから60ページくらいのようで、短編集なら冒頭の1作、エスパー魔美なら2話まで
みたいな感じです。「ポストの中の明日」「ミノタウロスの皿」などはまるまる読めました。
11月15日までのようです。

 ハロウィンジャンボ宝くじミニというので5万円当たりました。これまで3千円当たったことはありましたが、
最高記録更新です。でも過去の購入履歴を考えると、積分すればマイナスです。
 それでも当たると嬉しく感じてしまうのが人間のサガというやつでしょうか。この5万円を全部年末ジャンボに・・・

礼院坊様

>白土さん

 白土さんの移住先は内房の萩生という漁村のようです。礼院坊さんは既にご存じの場所かもしれません。
漁師さんから操船技術やロープワーク、竿や網の扱い方などもひと通り学んだとか。
 つげ義春さんと一緒に商人宿に滞在したことがあるとも書いてありました。その時宿ではモクズガニを使った
カニコ汁というのを出してくれたとのこと。
 シビレエイを食べたみたいな記述があります。萩生ではシビレなますという料理があるそうです。
ゴンズイも普通に食べるとのこと。漁師は売れない魚を工夫して食べていたということでしょうか。
 漁師にはケヤリムシの仲間のエラコという生き物を食べる習慣があるとも書いてありますが、これは東北の
釜石あたりのことみたいです。白土さんんはゲテモノ料理が特に好きなわけではなく、そうしたものを食べねば
生きていけなかった地域に継承されてきた食材や料理法を大事にしたいという考え方のようです。

 地元の人には「ヒゲ!」とか「マンガ!」とか呼ばれていたそうです。

>世の中も私の膝の状態も落ち着きを取り戻したら

 房総旅行のご参考になれば。

うる妻様

>「アイの歌声を聴かせて」

>サトミの母親

 監督が参考にしたのは実母の正義感が強すぎて不器用なところだと書いてあります。
元上司の部下をあんなふうに扱えばたいていは裏切るよなと思います。
やけ酒は何とも書いてませんが、それだけシオンに入れ込んでいたという演出なのでしょう。

 でもあのシオンを自信たっぷりに送り出すところは根本的にダメな人なのかも。

>サトミ
 
 けしからん娘だとは思いませんが、母に似て不器用なんだろうなとは思います。

 アヤという子のとりまきで目の大きい方の子は、鬼太郎のマナ役の人だったみたいです。
サンダーは今やってるキメツの炎柱の人ですね。

>予告編

 私のところでは攻殻機動隊の予告はありませんでした。ちょっと見たいかも。

>大怪獣の後始末

 これはやってました。ストレートにやるとグロくて臭そうな絵になると思うんですが、
映像だからこそ面白くできる素材のようにも感じます。

>土屋太鳳さん

 「ウルトラマンゼロ 超決戦!ベリアル銀河帝国」という映画で、ミラーマンみたいな
キャラに護衛されるお姫様役だったのを覚えてます。

[38997] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月02日 (火) 20時56分


メタ坊さん、こんばんは。

「Moonfall」のご紹介ありがとうございます。
現実には遠ざかりつつある月を、どうやって地球にぶつけるお話を作るんでしょう。
「実際にあったアポロ11号の2分間の信号途絶が扱われている」は気になります。

藤子・F・不二雄先生の作品の試し読み増量のお知らせありがとうございます。
後で覗いてみようと思います。


宝くじ5万円当選、ありがとうございます。
年末ジャンボにツッ込むより、何か美味しいものを食べるとか旅行に使う方をおすすめします。
(どのみち「積算すればマイナス」なんだし)


ヨコレスですが、ゴンズイは美味しいみたいですよ。
棘に毒があるので、その点は注意が必要とのことですが。

エラコが食べられるとは知りませんでした。
調べてみたら、こんな記事を発見!

デイリーポータルZ
https://dailyportalz.jp/kiji/180925204015

[38998] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月02日 (火) 20時58分


>>「アイの歌声を聴かせて」
>>サトミの母親

このお母さん、しっかりものの娘に甘えて家計も家事も任せっきり。
娘が学校で一人ぼっちだなんて気づいてないし、そもそも娘を気遣う必要性すら感じてなさそう。
サトミはサトミで母を庇ってポンコツに振り回される。それでも母のために耐える、頑張る...
親子の役割が逆転しちゃっているんですよ。

娘の前でやけ酒なんて分別ある大人がやることじゃありません。子供っぽいお母さんです。
でも、それがシオン奪回作戦で生きてくるところがおもしろいです。
分別ある大人なら、あんなことはやらないでしょうから。

...と、思いました。

サトミも、少し母親に甘えていいんですよ。親には親の自覚させなきゃ!
それがうまくできないところは、やはり不器用なんでしょうね。

マナの声の人には気が付きませんでした(いつものことだ)。


「大怪獣の後始末」は気になるんですが、グロい内容の映画(たぶん)をわざわざ見に行くのはどうも...
という気持ちです。( ̄〜 ̄;)

[38999] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月02日 (火) 21時04分


「ジェットマン」の第15話、第16話を見ました。
どちらも魅惑のゲストヒロイン回でした。


第15話は、アコとオペラ歌手を目指す親友との絆を描いたお話。
自分も声を取られたのに、自分を後回しにして親友の声を取り戻そうとするアコ。
協力する雷太もいいです(みごとな女装! 太いけど!!)。

学業とヒーローの両立はツライというお話でもありました。
小学生ならともかく高校生だと進路に悪影響しないかなと、ふと考えてしまいました。


第16話は、紙に描かれたものを実体化する敵怪人と、その力で蘇った絵画の少女(故人)のお話。
倒さねばならない敵だけど、倒すと少女も消えてしまうというジレンマ。
結果的に瀕死の画伯(少女の父親)を救って良いお話となりました。

人間の文明を支える紙という存在にスポットを当てた内容でしたが、
紙を使わなくなりつつある現代だと、どんな扱いになったやら。
それでも、大切な人の姿を写真や絵画に残そうとする人間の習性は変わらないでしょう。


次回は女ボスが登場するようです。

[39000] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月03日 (水) 09時40分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。雲はちょっとしかありません。
風もなく暖かいです。


ベランダにはキマダラカメムシ、クサギカメムシ、マルカメムシがそろい踏み!
彼らが人家の周りに集まるのは越冬場所を探しているからです。
人に直接害がある虫じゃないけど、臭いので入ってこないで欲しいところ。

ベランダの前をシジュウカラ、エナガ、コゲラの混合群が通過していきました。
冬の間、小鳥たちはこうして小群で移動しながら暮らします。
こちらも冬の準備に入った様子です。

[39001] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月03日 (水) 09時48分


宇宙研所長でイオンエンジンの生みの親である國中先生が紫綬褒章されるとのこと、
おめでとうございます!
これが日本の宇宙開発と宇宙探査...日本の科学と技術の発展のはずみになってくれたらと思います。


「はやぶさ2」チームの方のツイッターを見ていたら
「一年前の 11月1日、カプセル回収隊先発チーム14名は豪州に向かいました」とありました。
1年前なのですね。なんだかもう何年か経っているような感じがしていました。

あの熱狂の後、長くて苦しい日々が続きました。
ほぼヒキコモリな私でも辛かったです。
第6波は来るのかな。今後も当分、油断しないように気を付けたいと思います。

[39002] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月03日 (水) 14時09分


地域の防災訓練に出てきました。
行く予定はなかったんですが、役員から「今回は起震車が来るよ」と言われて釣られました。(^_^;)

震度5強と6強を体験。
5は東日本でリアル体験したけど6強は初体験です。
立っているのもヤバい揺れでした。
神戸の友人のお母さんは激震の最中に二階から駆け下りたそうだけど、運動神経の差なんでしょうか。

他に消火器使った消火訓練と、マンションベランダの仕切り壁のブチ抜き体験も。
仕切り壁は意外と堅くて、固いもので叩いてもヒビしか入りません。
足で力いっぱい蹴ったら穴が開きました。
でも壁の向こう側に荷物なんかが置いてあったらアウトです。


最後に記念品の備蓄食料(カンパン、クッキー、アルファ化米のごはん)をいただいて帰りました。
面白かったしストレス解消にもよさげなイベントでした。参加者も多数。
リアルにはならないことを祈ります。

[39003] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月03日 (水) 14時48分


「機界戦隊ゼンカイジャー」第34カイ「カボチャをトリトリ競技会!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

駄菓子カフェ・カラフルに狂った大人たちが押しかけてきます。ハロウィンワルドの仕業でした。
ゼンカイジャーは戦闘開始。戦闘の最中にハロウィンワルドの頭のカボチャが吹っ飛んで行方不明になります。
魔力がダウンして町はいったん元に戻り、ハロウィンワルドはハカイザーに助けられて姿を消してしまいます。

カイトたちは手分けしてハロウィンワルドとカボチャの行方を探すことにします。
ステイシーは、先にカボチャを見つけたらバラシタラの鼻を明かせるとカボチャ争奪戦に参入します。
カイトはハカイザーとも打ち解けないステイシーを見て、仲間と協力する大切さを説きます。

ハカイザーとステイシーがソレっぽいカボチャを見つけてハロウィンワルドのもとに駆け付けます。
ハロウィンワルドが選んだのはハカイザーが持ってきたカボチャでした。ステイシーは茫然とします。
しかしそのカボチャはツーカイザーが破壊したため、結局ステイシーのカボチャが使われることになりました。
それを見てステイシーをねぎらうハカイザー。ステイシーは初めて「仲間」を意識します。

新しいカボチャを得てハロウィンワルドは魔力を復活させます。再び狂いだす街の人たち。
しかしゼンカイジャーはゼンカイキャノンでハロウィンワルド粉砕、やっと街は元に戻りました。

巨大戦はゼンカイジュウオーが行いました。闇に飲まれた空の下、オバケや魔物が徘徊する中で戦う両者。
巨大ハロウィンワルドはゼンカイジュウオーに敗れて四散します。

その時、地上ではハカイザーとジュランたちが戦っていました。
戦闘の最中にハカイザーが電池切れになり、頭部の覆いが消えて中があらわになりました。
一同は仰天! なんとカイトの父の功博士だったのです。

巨大ハロウィンワルドと戦っていたカイトは何も知りません。ハカイザーはイジルデが連れ去ってしまいました。
一方、ステイシーはハカイザーと「仲間」になることを考えはじめます...。

[39004] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月03日 (水) 14時48分


かんそう−1:

「死者の霊が帰ってくる」と言うハロウィン本来の意味と、生死がわからなかった功パパが
初めて主人公側に姿を見せることに重ねた回になりました。

視聴者にはバレバレだったハカイザーの正体でしたが、息子が知る前にジュランたちが知ってしまいました。
結局、ジュランたちはカイトやヤツデさんには黙っていることに...となるはずが、
次回は敵の力で口が利けなくなってしまうようです。

何も知らないカイトはハカイザーを倒そうとして、口のきけないジュランたちに止められることになるはず。
が、次回は休みなんですよねえ!


てっきりロボットで、意識がリンクしているだけと思っていた功パパ。まさか中に入っていたとは。
電池切れと共に動かなくなっていましたが、どういう仕組みなんでしょう。
充電式のサイボーグって聞いたことがないですが...( ̄〜 ̄;)

功パパは自分が「戦士として作られた」と思い込んでいました。昔の記憶もないようです。
10年前に別れた息子のカイトに気づくかどうか、ただでさえ微妙なところです。
一方、功パパは母親のことは覚えているんでしょうか。
ヤツデさんもハカイザーの声を聞いて息子と気づくかな。


川に入って拾ったカボチャがハズレだったステイシーが不憫でした。
でもこのタイミングでハカイザーとステイシーに仲間意識が芽生えるようです。
ステイシーはハカイザーの中身はまだ見ていないはずですが、功パパとの関係にどれだけ気づいているのか...。

トジテンドで初めてステイシーに優しい言葉をかけてくれたハカイザーは、実はカイトの父親でした。
血を分けてくれた美都子ママ、ヤツデさん...どうやっても五色田家との繋がりが切れないステイシー。
ハカイザーはステイシーを救ってあげる存在になるのかな。

[39005] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月03日 (水) 14時49分


かんそう−2:

カボチャオバケのカイト、ドラキュラジュラン、猫男ガオーン、魔女ーヌ、フンガーブルーン、
ピーターパンヤツデ、ティンカーベルセッちゃん。
皆さん良くお似合いでした。
ヤツデさんのピーターパンは何十年ぶり?


そのほか気になったコト:

★ワルドは完成するまで仕様がわからない?

★マジーヌの歩き水晶

★ゴミに紛れるハロウィンワルド

★変身ダンスが長すぎてハロウィンワルドに逃げられるゾックス

★実はどんなかぼちゃでもよかったハロウィンワルド


今回登場の戦隊はボウケンジャーでした。

次回のサブタイの“ダイヤモンド◇ユカイ”って何ソレ?と思ったら歌手のかたのお名前
(ダイアモンド✡ユカイ)でした。
これっていいのかい?!?(@.@;)

[39006] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月04日 (木) 09時22分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れ。
でも富士山は霞んで見えています。湿度は高いのかも。


昨日の防災訓練で失敗したなと思ったのは、カメラを持って行かなかったこと!
起震車や消防車といった良い被写体があったのに!!

頂いた備蓄食料はどれも美味しそうだけど、期限が切れるのは3年も先。
それまでガマンです。

[39007] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月04日 (木) 09時24分


期限と言えば...と気が付いて薬箱をチェックしました。
去年で期限切れになっていた風邪薬発見! 未開封でしたが捨てました。

去年、今年と風邪っぽい体調になったことはあっても悪化はしませんでした。
なので風邪薬の出番はなかったのです。
(新コロワクチンで発熱して解熱剤のお世話にはなったけど)

マスクと手洗いと消毒の徹底って、普通の風邪にも有効だったんですね。
未開封だったのはもったいなかったけど、それだけ健康に過ごせたわけなのでヨシとしましょう。

この先は寒くなって呼吸器疾患が増えます。
気を抜かないで用心を続けようと思います。

[39008] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年11月04日 (木) 17時10分


こんばんは。

 ちばてつやさんが入院とのニュースがありました。
田中圭一さんも救急搬送されたとのこと。
 お二人とも元気なご様子ですが、悪いところはしっかり
治してもらってまた復帰してほしいです。

 ブックウォーカーで「薬屋のひとりごと」という漫画の1巻を
無料で読みました。

 架空の中華風世界の後宮で暮らす下女の話。彼女は人買いにさらわれて
後宮で暮らすことになったのですが、本来は花街の薬屋の娘でした。
 自分ががんばって出世すると人買いがもうかる仕組みなので、目立たぬように
いつか出られる日まで耐えてるのですが、実は彼女は薬の調合が大好きで、
この話題になると我を忘れてしまいます。
 自分の身体で毒や傷薬、火傷の薬などを試していて腕は傷だらけ。
伊賀の影丸の村雨兄弟みたいに毒に耐性がついています。

 帝の寵姫たちの間では毒を盛ったり盛られたりの争いがあり、彼女は
ふとしたことからある寵姫の医療スタッフみたいになってしまいます。

 好きなことに我を忘れるヒロインの性格をどこかで見たな、と思ったら
本好きのマインでした。11月11日まで読めるようです。
 本好きと同じように、ネット小説→商業出版→漫画化みたいな流れのようです。
するとアニメ化もあるのかも。

 来年の手帳を買ってきました。もうそういう時期ですね。
私はスマホのスケジュールアプリみたいのは全然使いこなせないので、
紙の手帳じゃないとダメです。
 スマホを忘れて外出しても家にあるとわかっていればあまり困りませんが、
手帳を忘れると落ち着きません。

うる妻様

>國中先生が紫綬褒章

 勲章には何でこの人が?みたいのもありますが、
これは掛け値なしにおめでたいと思います。
 昨年の今頃ははやぶさ2だけがいいニュースみたいな
感じでした。

 技術立国を主張するならもう少し現場の若手研究者の環境は
なんとかしてほしいのですが。
 かといってユルすぎるとまた問題は出ちゃうわけですが。


>エラコ
>こんな記事

 記事を書いた人、チャレンジャーですね。
紹介されている本が私が参考にした本です。
 1巻と2巻があります。今は古書でしか買えないみたいですね。
 本が出たのは1988年。30年以上過ぎてますから、いろいろな
事情が変わっている様子がわかります。
 本にも二年ほど前までは非組合員でも漁協で魚が買えたのが
買えなくなった、みたいなことが書いてありました。

>起震車

 起震車はありませんが、立川の防災館というところでかなり昔に地震体験をしたことがあります。
実際には本が次々に落ちてきてもっとヒドイはず。整理はしてるんですが・・・

 備蓄食料をもらえるのはいいですね。

 自治体の備蓄食料なんかは期限が来ると廃棄しちゃったりするところもあるみたいですが、
学校や施設、住民などに払い下げてくれるところもあるようで、うまく活用してほしいものです。

[39009] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月04日 (木) 21時57分


メタ坊さん、こんばんは。

ちばてつやさんの入院はyahooニュースで、田中圭一さんのはツイッターで知りました。
大事にならず良かったです。


「薬屋のひとりごと」のご紹介ありがとうございます。

>好きなことに我を忘れるヒロインの性格をどこかで見たな

はい、私も本好きマインを思い出しました。
アニメ化されたら面白そうです。


>来年の手帳

私は手帳は使いませんけど、もう年賀状とカレンダーの季節になったんだなと思いました。
来年の計画も立てないと...その前に新コロがどうなるか、ですが。


>昨年の今頃ははやぶさ2だけがいいニュースみたいな

あれだけが突出していましたね。
でもそれが一段落した後がメチャクチャで...( ̄x ̄;)

[39010] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月04日 (木) 21時59分


>>エラコ
>紹介されている本が私が参考にした本です。

やはりそうでしたか。
30年も経っていると漁協どころか海そのものも変わっちゃっているでしょうね。


メタ坊さんも人工地震?を体験されていましたか!
本の整理は早めに進めた方がよさそうですね。どっかに転生する前に...


備蓄食料が廃棄なんてことがあるんですね。もったいない!
捨てるくらいなら配ればいいのに。欲しい人はいるはずです。
つか、私は欲しいです。

調べたら、今回頂いたものと同じアルファ化米は賞味期限5年で販売されていました。
実際の賞味期限が3年先だったので、防災倉庫に保管されて2年経った物が今回配られたのかもしれません。
真相はわかりませんが、食べ物を捨てるのだけは止めて欲しいです(バチが当たる!)。

[39011] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月05日 (金) 09時54分


おはようございます。

関東のこちらは今日も快晴!
富士山もスカイツリーもクッキリ。


お布団を干そうとしてふと見ると、ベランダの向こうの電線でモズ1羽とスズメ数羽
(うちのレストラン常連)が睨みあいをしてました。
モズは小鳥を襲う小さな猛禽でもあります。けどスズメたちも負けていません。集団だと強気になる様子。
結局、モズが折れて飛び去りました。

これがモズじゃなくツミやチョウゲンボウ(ガチな猛禽)なら一目散に逃げるんですけどね。
スズメは賢くしたたかです。

[39012] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月05日 (金) 10時05分


昨日は自転車で隣町のバラ園を見に行きました。

田んぼの中の道をノーマスクでぶっ走ること40分。
途中、大きな白鷺(ダイサギかチュウサギ)とカワセミがいましたが、
すれ違った人間は数人という環境です。
気持ち良かった〜〜〜!!!

[39013] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月05日 (金) 10時06分


バラ園は結構人がいました(ここではマスク着用)。
マスクしていても甘い香りが立ち込めてました。

帰りに物産館で地元産ミカンを買いました(安かった!)。
今期の初ミカンです。まだちょっと酸っぱめでしたが美味しかったです。

[39014] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月05日 (金) 16時33分


あまりにも天気が良かったので少し散歩しました。
今日の行先は先週アブラゼミの声を聞いた森です。

さすがに今回は鳴いていませんでした。
...まだ鳴いていたらどうしようかと思ってました。(^_^;)
(いくらなんでも季節を無視しすぎだ!)

でも夏が去った森は妙に静かで、少し寂しかったです。
耳を澄ますとササキリとカネタタキと何かコオロギの類と、
シジュウカラとヒヨドリの声が聞こえていました。


ヤマイモのムカゴをいくつか取ってきました。
わざわざ調理するほどの量ではないので、夕食の味噌汁にでも入れようと思います。

[39015] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年11月05日 (金) 16時52分


こんばんは。

 水戸黄門ゴリラチャンネルで「喜劇急行列車」というのを見ました。
寅さんを演じる前の若き日の渥美清さんが東京駅車掌区に勤務する車掌さん役。
 主に東京と長崎を往復する寝台特急「さくら」の中でドラマが展開します。
ヒロインは20代の頃の佐久間良子さんで奇麗です。楠トシエさんも出ています。

 国鉄が全面協力したとかで、鉄道ファンも当時の駅舎や車両、構内や
車内の貴重な映像が見れる作品だとコメントしているようです。
 寝台特急に乗ったことはありませんが、車内販売シーンなんかは
私も記憶にあって懐かしかったです。切符にハサミを入れるのもああそうだったなと。
ハヤトやアブトは喜びそうです。
 私が見るのが遅かったので、明日の夜には配信終了です。

 これも見るのが遅かったんでもうNHKプラスでは見れないのですが(オンデマンドであと数日)、
ブラタモリでつくばの回がありました。訪問先は国土地理院と産業技術総合研究所。
「恋する小惑星」みたいな内容でした。
 ブラタモリに登場する解説員にはけっこうここの所属の方もいらして、タモリさんは
顔見知りも多い感じでした。
 顕微鏡で見るために岩石を0.03mmの薄さまで削るのは女性が手作業でやっていたり、
地図の元になる膨大な航空写真やボーリング試料があったり、興味ある人には貴重な内容だったと
思います。活断層などは写真から人間が判断して活断層図を作るのだとか。
 こういう仕事は好きな人が長く専門でやらないとダメだろうなと感じました。


 確定拠出年金という制度がありますが、これまでは勤務先で対応してくれないとなかなか
敷居が高くて、個人でいわゆるiDeCoに加入するのもいろいろ条件があって面倒でした。
 それが2022年から緩和されて入りやすくなるとのこと。同時にこれまでは60歳になるまでしか
加入できなかったのですが65歳になるまで加入できるようになるとのこと。
 60歳で退職しても、それから確定拠出年金に5年間任意加入できるみたいなことが書いてあります。
詳細はいろいろ国民年金の加入状態なんかでも異なるみたいですが、この掲示板を見ているような世代の方は
あまり関係なくもないかなと思いお知らせしておきます。
 個人運用だと企業型よりも口座管理手数料みたいのがかかって、元本保証商品だけだと経費倒れしたり
するのですがうまく運用すれば年金を多少積み増しできるかもしれません。
 損得は人それぞれで何とも言えないところがあるのですが。
 
(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/content/12500000/000640272.pdf

うる妻様

 ご近所にバラ園があっていいですね(自転車で40分はちょっとありますが)。
バラは四季咲きとかで真冬をのぞけば楽しめるそうで、他の花よりもちょっとお得な気がします。
実家の庭にもちょっとあります。

>来年の計画

 計画だけはたくさんあります。本の整理とか、DVDの整理とか、CDの整理とか。

>手帳

 実家の母などはカレンダーだけで支障無いようです。自宅にいる時間が長ければその方が便利でしょう。

>「薬屋のひとりごと」

 大元のネット小説の方は本好き同様、無料で読めるようです。私はこれから読むことになるでしょう。
こういうルートでデビューする若い(かどうかは不明ですが)人は多いですね。

 とあるサイトのアニメ化してほしいライトノベル・小説アンケートではトップだったそうです。
既にドラマCDはあるみたいです。ヒロインの声は悠木碧さんとのこと。

>ヤマイモのムカゴをいくつか取ってきました。

 うる妻さんも白土さんみたいだと時々思います。

[39016] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月05日 (金) 20時08分


「シンカリオンZ」見ました!

遠野を舞台に大石さんとタイジュとソウギョクと謎の少女(どう見てもメーテル)と、
カッパと銀河鉄道の回でした。

E7「かがやき」は水に強かったです(本家は...)。

ソウギョクのケツが心配です。


視聴感想は後日に!!

[39017] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月05日 (金) 22時03分


メタ坊さん、こんばんは。

「水戸黄門ゴリラチャンネル」の名前は、ここではすっかり定着しましたね。
わかりやすくて良いです。

「喜劇急行列車」のご紹介ありがとうございました。
国鉄が全面協力した貴重な映像は、ハヤトもアブトも礼院坊さんにも喜ばれそうですね。

寝台列車は高校の修学旅行で利用しました。
よく寝られなかったですが、今思えば良い経験でした。


ブラタモリのつくば回のご紹介もありがとうございます。
国土地理院も産業技術総合研究所もJAXA筑波宇宙センターの近くなので、何度も前を通っているんですが、
中に入ったことはありません。いつか行ってみたいと思っています。


>ブラタモリに登場する解説員にはけっこうここの所属の方もいらして、タモリさんは顔見知りも多い感じ

道理で濃い内容の番組が出来るわけですね!


確定拠出年金のご説明とご案内もありがとうございました。
私たちもそうですが、これからの人は特に老後の生活設計をちゃんとしておかないと、
年取ってから辛いことになっちゃいそうですね。

私たちはこれから若い人たちに憎まれたり恨まれたりするのかもしれません...( ̄x ̄;)

[39018] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年11月05日 (金) 22時24分


バラの写真を見てくださってありがとうございます。

意外と丈夫で、こちらでは真冬でも咲いていたりします。
そう考えると、おっしゃるようにお得な花なのかもしれません。


私の来年の計画としては、去年今年と行けなかったところに行くというのがあります。
あとはやはり片付けですね。古いブラウン管テレビなどの処分が延び延びになってるので。


>>「薬屋のひとりごと」
>アンケートではトップだったそうです。

おお〜、それは期待できそう!


>うる妻さんも白土さんみたいだと時々思います。

私は植物専門ですから、まだまだです〜〜〜。
(エラコは、料理してくれたら食べるかも?)



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板