アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[38321] 題名:最近見たアニメ・8月21日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 09時36分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。
朝から気温は高めですが、午後になってもさほど暑くはならないようです。
昨日はちょっときつかったので、正直、ホッとしてます。

あと気になるのは洗濯物の乾き具合...

[38322] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 18時09分

こんばんは。

 「ずべ公番長 夢は夜ひらく」を見ました。アダルト制限がかかって、ログインしないと
視聴できないことになってましたが今見るとたいしたことはありません。この掲示板向けの内容はありませんが、
当時の新宿の光景などはやはりなつかしい。人々の服装なども今と違いますね。
 主役は大信田礼子さんみたいに見えますが、宮園純子さんの方が主役に感じました。
東野英治郎さんの水戸黄門で霞のお新だった人ですね。風車の弥七の奥さんになりました。

 「プライムローズ」を見ました。登場人物はほぼ同じでも原作とはかなり印象の違う話になってました。
原作では後半に登場して、登場と共に一気に作品のトーンがガラッと変わるキャラクターがいますが、
そのキャラが冒頭から登場するなどキャラクターの役割の比重や関係性みたいのも違います。
 主要キャラ四名の生き死にや役回りは全く異なります。

 原作漫画のヒロインコスチュームはTバックでかなりキワドイのですがアニメでは若干修正されている様子。
でも子供が親と一緒に見るにはちょっと抵抗がありそうです。食事時に見ない方がいい場面もありますね。

 ラストは原作と全く違います。ウィキペディア見ると手塚さんは打ち切りが決まって予定の結末を変えたとかで
原作の出来には不満で、アニメのラストの方が本来やりたかったことに近いと言っているようですがその割には
明かな転調はあるものの原作ラストもそれなりにまとまっていてこれはこれで悪くないように思います。

 ブックウォーカーとかで「双亡亭壊すべし」という漫画が10冊無料で読めます。8月31日まで。
著者は「うしおととら」とかの人で、全25巻で完結しているようですが、なかなか面白い設定です。
双亡亭なる幽霊屋敷があって、入ったものは怪現象のために死ぬと言われています。
 触らぬものに祟りなしと日本政府はずっとこれを放置している。だがついに新たな犠牲者が出て
ある総理大臣がこれは壊さねばならぬと決意してミサイルを撃ち込みますがびくともしません。
 それならば、と莫大な賞金をかけて民間の有志を募って、特殊部隊の支援のもとに送り込みます。
霊能者あり科学者あり超能力者ありでホラーなのかSFなのかわからなくなってきます。
 映画であった「ヘルハウス」みたいだな〜と思ってたら「惑星ソラリス」じゃん、みたいな。
屋敷の正体とか怪現象の理由とかにそれなりに納得できちゃいました。
 

[38323] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 20時10分


「ブレーメン4」見ました。
タイトルすら知らなかった作品なんですが、おもしろかったです。

反戦を前面に出した内容で、平和な農村が一方的に攻撃されて滅びるシーンは、
ファミリー向け作品とは思えないくらい酷かったです。
戦争の悲惨さを視聴者に分かって欲しいというスタッフの強い思いがそうさせたのでしょう。

悪い司令官は黒幕が作ったロボットでした。なぜ彼が人の心を持ったのかは謎ですね。
手塚アニメの獣娘の色気が起こした奇跡なのか...(^_^;)

確かにネコは可愛かったですが、賢い雌鶏のキャラが良かったです。

プッコやレオやそのほか大勢の手塚キャラがエキストラに混ざって出てきましたが、
中には吾妻ひでおさんのキャラクターがいたような。
私が気が付かないだけで、他にも特別出演がいるかもしれません。

[38324] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時29分


プッコの出演率が高いのは、手塚先生ご自身が思い入れのあるキャラなのかもしれません。

部下でありながら上司に反抗的な態度をとり続ける男。
ずっと年下の高根の花に恋し、気持ちを伝えることはできても成就はできずに終わった男...

[38325] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時32分


こんばんは。

私も虫プロ公式チャンネルにて、24時間テレビ「愛は地球を救う」の初期に作られた長編アニメを見ています。
40年も前に見たきりなので忘れてる部分も多いのですが、見ると鮮明に思い出す部分も多いです。

マリンエクスプレスは海底鉄道の開通によって太平洋の島々の自然が破壊されてしまうということで最後は破壊されて
しまいます。放映当時は「これでよかったんだな」と思ったものですが、いま見ると「あんな素晴らしい海底鉄道を・・・
もったいないなあ」でした。

欲に任せて野放図な開発をするのではなく、残すべきものは残し、保護すべきものは保護する。そういう分別をきちんと
つけて開発する姿をその後の人生においていくつも目にしてきたからかもしれません。

ハヤトやシンたち、シンカリオン運転士の子供たちに見せてみたいです。マリンエクスプレスが海底を疾走する前半は
目を輝かせて見ることでしょう。しかし後半は・・・どんな感想を抱くか聞いてみたいです。

バンダーブックに続いてブラックジャック登場。今度は本職の医者として登場です。やはりブレずに何者にも与しない、
かっこいい役でした。

悪役のボスは写楽。初めて見たときはたいそう驚いたものでした。

[38326] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時37分


今日はいつものスーパーに買い物に行きました。

いつもカレー作りに使うココナツミルクの輸入缶詰がプルタブ缶になっていました。これだけは今までずっと缶切りで
開けていました。カレー作りの際に楽しみにしていた聖なる儀式がもう二度と・・・ついに礼院坊家の缶切りもお蔵入りと
なるときがきたようです。また一つ、昭和が遠くなりました。

同じ缶詰のコーナーでワタリガニの缶詰を見つけました。カニ缶というとズワイガニやタラバガニでしたがワタリガニは
初めて見ました。値段は250円ほどでまずまず。ズワイガニもタラバガニも高嶺の花となってしまったのでこれらのカニ缶は
最近ほとんど見かけなくなりました。それでワタリガニに白羽の矢が立ったのでしょうか。

ワタリガニというと銚子電鉄が試作中とうわさされていた”ツナワタリ鮨”を思い出しました。コロナ禍の影響で計画が
ストップしてるのでしょうか、その後トンと聞きません。

それでそのワタリガニ缶とマグロの刺身を買ってきて作ってみました。”ツナワタリ鮨”です。

[38327] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月21日 (土) 21時39分


まずマグロをタタキにし、ネギのみじん切りを混ぜてネギトロにしました。それを酢飯の上に載せました。

そこに刻み海苔をふりかけ、真ん中にワタリガニ缶の身を載せて出来上がり。わさび醤油をかけて食べました。

マグロの味にさらにワタリガニの強い旨味が加わり旨味がグレードアップ。初めて経験する味です。

でもマグロとワタリガニは混ぜるよりもそれぞれを交互に食べるほうがより味わい深いかなと思いました。マグロも
ワタリガニも単品で十分おいしい食材。次回作るときは重ねずに酢飯の上にツナ・ワタリと並べてみようと思います。

[38328] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 22時35分


メタ坊さん、こんばんは。

「ずべ公番長 夢は夜ひらく」「プライムローズ」のレビューありがとうございます。
どっちもキワドイのですね。(^_^;)
アニメの「プライムローズ」はファミリー向けなのに、よくやるなあ。(いつものことかも)
こちらは近いうちに見てみるつもりです。

電子図書「双亡亭壊すべし」のご紹介ありがとうございます。
10冊無料は大サービスですね。これでも途中までというのは残念ですけど。
こちらも覗いてみたいと思います。

いつも情報、ありがとうございました。

[38329] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 23時13分


礼院坊さん、こんばんは。

「マリンエクスプレス」のレビューありがとうございました。
この作品、細かいところは忘れてしまいましたが、前半と後半では雰囲気がかなり変わって、
まとまりがいまひとつだった印象があります。
「あんな素晴らしい海底鉄道を・・・もったいないなあ」は、私も感じました。


>ハヤトやシンたち、シンカリオン運転士の子供たちに見せてみたいです。
>どんな感想を抱くか聞いてみたいです。

列車がロボットに変形しないのを残念がるかもしれません。


「バンダーブック」も少々取っ散らかった内容でした。
一方「バギ」「ブレーメン4」はしっかりまとまってます。
でもまとまりがいまひとつの作品の方が人気があるみたいなんですよね。

[38330] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月21日 (土) 23時16分


”ツナワタリ鮨”の調理&試食レポありがとうございます。
ワタリガニの缶詰なんてあったのですね。初めて知りました。


>銚子電鉄が試作中とうわさされていた”ツナワタリ鮨”
>その後トンと聞きません。

マグロとワタリガニでツナワタリと名付けるセンスはよかったのですが、
材料費で高価になりすぎてしまったのかも。
そしてコロナ禍の観光客激減がトドメを刺してしまった...

でもこうして試作できたことで「幻の鮨」はとりあえず日の目を見られましたね。
とても美味しそうに見えます。


>マグロもワタリガニも単品で十分おいしい食材。
>次回作るときは重ねずに酢飯の上にツナ・ワタリと並べてみようと思います。

二色弁当スタイルですね(海苔を含めると3色か)。
マグロは赤身をそのまま使ったら、もっと華やかになるかもしれません。


話題が前後してしまいましたが、


>ココナツミルクの輸入缶詰がプルタブ缶に

とうとう輸入缶詰もそうなりましたか。

缶切りが完全に要らなくなるのは、まだ先だと思うのですが、
かといって、いきなり缶切りが必要となってもコツを忘れて難儀しそうな気がします。

[38331] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 09時26分


おはようございます。

関東のこちらは曇りの天気です。
昨日のように時々陽が差すこともなく、空一面を雲がべたーっと覆っています。
それでも暑いですけど。


「ゼンカイジャー」は、この後すぐ!!

[38332] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 10時03分


「ゼンカイジャー」見ました!!

国会解散〜〜〜に吹いた!!!
(いや、ホント、役に立ってないから解散していいや)

初のシリアス回の次はおバカ全開回でした。
敵も味方も遊びまくって、戦ったのはラスト数分。
でも最後はちょっとシンミリ。

視聴感想は後日に。

[38333] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月22日 (日) 20時10分

こんばんは。

「アルドノア・ゼロ」を完走しました。

 火星の姫、姫の家庭教師から火星貴族の従者になった地球人の少年、地球軍の高校生兵士の少年の
三人を中心に話が進んで、和平を望んで平和大使となって地球に来た姫の暗殺から地球−火星の休戦状態が
破られて全面戦争に。

 殺された姫は影武者でしたが本物の姫は侍女一人を連れて地上をさ迷い、高校生兵士の
所属する地球軍に救助されて多くの地球人と交流を深めます。
 自分は生きているので戦争を止めてほしいという姫の呼びかけは黒幕に遮られて
姫の祖父である火星皇帝には届かず、孫娘を暗殺されたと思っている皇帝は戦争を継続。
 従者少年は命の恩人でもある姫一筋で、姫が生きていると信じて地球へ探しに来る。

 姫の暗殺は貴族の中にいる黒幕の仕業で、この男は自分の恋人が死ぬことになった
戦争を始めた皇族を憎んでいる。いろいろあって相まみえた主役三人と黒幕は撃ち合って全員負傷。
 姫は人事不省となり、思惑あって手を結んだ黒幕と従者少年によって治療を受けます。
高校生兵士は左目を失う重傷ですが、義眼と脳をサイボーグ化して数カ月後に戦線に復帰。

 従者だった地球人の少年はいろいろあって黒幕貴族の信頼を得て養子となり、青年に成長。
地球人でありながら火星の貴族となる。天分もあったようでモビルスーツみたいなロボットの
乗り手としても優秀。身分の低い兵士からは希望の星のように見られていきます。

 従者青年は姫を暗殺しようとした養父を許さずに罠にかけて暗殺。名声と財産を引き継いで
半分破壊された月に自分の拠点を築き、母親の身分が低く皇室から疎外されていた姫の腹違いの妹を探し出して
偽の姫として自分に都合のいい声明を出させ、一度は地球人に接したが信用できないことがわかったみたいに
言わせて火星と地球の憎しみを煽って権力を握ります。
 この義妹は自分に光を当ててくれた従者に恋心を持ち、義姉である本物の姫に嫉妬するように。

 結局姫のために行動していたはずの従者青年が次第に自分の野望を持つようになって義妹演じる姫と
婚約を発表し、火星皇帝の跡継ぎみたいな権力者になり地球を征服しようとしますが、
目覚めてこれを知った姫は離反して脱出します。

 祖父と謁見して戦争を止めるよう命令してもらおうとしますが、既に皇帝はボケていて判断力が無い。
彼女は自分が皇位を継いで女王になると決心し、後ろ盾になる有力貴族と政略結婚すると皇位継承を宣言し
(貴族も穏健派で悪い人じゃない)火星の女王として戦争を止めるよう全軍に指示。

 姫の宣言を知って事敗れたと察した従者は一度は自決しようとしますが、地球の高校生兵士が近くにいると知ると
忠実な部下と一緒に最後の戦いに飛び出していきます。義妹は貴方と最後まで一緒に、と言いますが脱出させます。

 部下は地球軍部隊と交戦して全員戦死。一騎打ちとなった従者青年と高校生兵士のモビルスーツみたいなは
もつれあって大気圏に。流星となって、地上からこれを見る姉弟が流れ星!と叫ぶ009みたいなシーンになります。
これ、わざとだろうなと思います。

 でも両者助かったようで従者青年は地球によって幽閉されます。表向きは姫の暗殺未遂も含めて全部従者青年が
悪かったことにして処刑されたことになっていますが、姫と高校生兵士の約束として命は助けられています。
 地球と火星は友好を深め助け合って共に発展するようになっていきます。火星の女王と高校生兵士は
一時恋愛感情もあったみたいですが、今は互いに過去の美しい思い出みたいな。
 高校生兵士にはいつも一緒に戦ってきた女子高生兵士がいます。

 思ったほど主要人物は死にませんでしたが、火星側の貴族は毎回のように登場して間もないうちに戦死してました。
冒頭の印象では火星の科学力がはるかに上で地球は全くかなわないはずでしたが、けっこう互角に戦っていた様子。
中心になる数名以外はあまり主筋にからむことがなく背景に徹した感じで群像劇にはなり損ねた印象です。

 火星側はものすごい身分社会で、火星人は地球人をさげすみ、火星人同士でも貴族は平民をさげすむのですが
火星帝国を作った元々は火星調査隊の一員だった初代皇帝がまだ生きているのにそこまで意識が変わるものか?
と思ってしまいます。どの火星貴族も三代前は地球人で貴族も平民もなかったはずなので。

 見てる間は面白かったけど見終わったらすぐ忘れちゃいそうです。


 千葉真一さんの「直撃!地獄拳」も見ました。
 今見ると千葉さんは飛び降りとか飛び回し蹴りとかかなり高度で危険なアクションをしているのですが、
何でも器用にさりげなくこなしてしまうのでそれがあまりすごく感じないのがもったいなかったようにも
思います。スローモーションで何度も見せないと凄さが素人にはわからない。
 カメラがほとんど固定に近いせいもあるのかな。この辺ジャッキーチェンの映画なんかはカメラも結構動いて
切り替わってわかりやすいです。
 いろんな肩書の敵が出てきますが(インド少林武術?とかペルシャ古武術?とか)、相手の強さを示す演出が
あまり無いので、これを倒してもそれがあまりすごく感じなかったりもします。
 全体的にコメディ要素もあって、真剣なシーンに「ビヨヨヨーン」みたいな擬音も入ったりします。

 アクション映画の登場人物が意味もなく柵とかを乗り越えるみたいなシーンは千葉さんが流行らせた説が
あるらしいのですが(真偽は知りません)確かにこの映画でもやってます。

 元ボクシング世界チャンピオンでキックボクシングもやった西城正三さんとの一騎打ちシーンがあったのですが、
最初は水入りみたいに終わってしまい、二度目の対決があるかと思ったら敵ボスに処刑されるみたいに西城さんが
殺されてしまったのできちんと戦わせて決着をつけてほしかったなと。
 和製ドラゴンの倉田保昭さんも出て来ましたが若々しい。千葉さんの少年時代を子役時代の真田広之さんが
演じています(下沢広之名義)。千葉さんは忍者の末裔という設定で、風のフジ丸で忍法解説をしていた初見良昭さんに
忍法指導を受けたとか。
 千葉さんの父親を演じた俳優さんは、ウルトラセブンのアンドロイド美少女を演じた女優さんのお父さんだそうです
(どうでもいい情報)。仮面ライダーV3のキバ男爵で宍戸錠の弟さんも出演してます。

 悪役は津川雅彦さんで、レインボーマンのミスターKみたいな雰囲気です。

 ログインしなくても見れましたがズべ公よりも女性のヌードは出てきたような。話はかなり大雑把で
この人はどうなったんだっけ?といつの間にかフェードアウトしちゃう人もいて大団円という印象も薄かったです。

 千葉さんの動きだけちょっと他と違うな、というのはわかりました。

 フラワー009ノ1の2話を見ました。特に語ることはありませんが

 悪人の屋敷に忍び込んだゲストキャラ(映画「電送人間」の人。大鉄人ワンセブンの博士)が敵のボスに発見されて
「決して怪しい者じゃない」
「怪しくない奴が煙突から入って来るか!」
という会話をするのに思わず笑ってしまいました。
悪役の方はコメントによればワンセブンの悪役ブラックタイガーの人らしい。

 飛行機の乗客のほとんどがタバコや葉巻を吸っているのに時代を感じました。

[38334] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 22時26分


メタ坊さん、こんばんは。

「アルドノア・ゼロ」完走おめでとうございます。


>地上からこれを見る姉弟が流れ星!と叫ぶ009みたいなシーンになります。

高校生兵士の方は実際にサイボーグなんですよね。
確かに「わざとだろうな」でしょうね。
(009のあのシーンは、元になったSF作品があるそうですが)


>火星の女王と高校生兵士
>今は互いに過去の美しい思い出みたいな。

フィクションなのに、この点は現実的なのですね。
ちょっと意外でした。


「直撃!地獄拳」と「フラワー009ノ1」の第2話のレビューもありがとうございました。
千葉さんは本当に身体には自信があったんだろうなあ...。


>「怪しくない奴が煙突から入って来るか!」

サンタクロースは超怪しい爺さん!


>飛行機の乗客のほとんどがタバコや葉巻を吸っているのに時代を感じました。

昔はこれが普通だったんですよねえ。( ̄〜 ̄;)

[38335] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月22日 (日) 22時34分


やっと涼しくなってきました。

曇り空だったのはお昼までで、その後は陽が差して夕方前には31度越え。
寒がりのカナリアも今日は2度も入浴(水浴び)してました。
文鳥に至っては朝昼晩と3回も。
2羽とも夏を満喫している様子でした(バテているのは飼い主のみ)。

予報だと明日は一時雨で、気温が下がることを期待できそうです。
明日仕事の人はウンザリかもしれませんが...(スミマセン)

[38336] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 09時35分


おはようございます。

関東のこちらは今は晴れ。
先ほどまでは雷ゴロゴロで雨ザーザーで、まるで夕立でした。


東京都の新コロの感染者数の伸びが止まり気味になっています。
本当にストップならいいのですけど、たぶんこれ、検査が追い付いていないだけでしょう。
ホントはもう1万超えているのでは...

これでもパラやるんですね。( ̄x ̄;)

[38337] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 10時07分


複数のお医者さんのツイッターを覗いていますけど、
新規感染者の多くは感染するようなコトをした人たちなようです。
飲み会、カラオケ、バーベキュー、旅行、風俗。

ニュースでいくら呼びかけても届かない人がいるんです。
「テレビの中のこと」と実感がない人もいるし、そもそもニュースを一切見ない人もいるし。


昔の話ですけど、三宅島噴火でニュースで大騒ぎになっている時に、
三宅島に旅行に行く準備をしている後輩二人がいました。
噴火のニュースはまったく知らなかったとか。
二人とも人気のドラマや芸能ニュースには詳しかったんですけどね。

泊りがけの旅行だから当然家族にも伝えてあるはずなのに、家族は何も言わなかった様子。
ニュースを見ない家なのかもです。コロナ禍の今はどうしているやら。

街は一見すると普段通りなので、危機が迫っている実感を持ちにくいというのはわかります。
そんな人でもパラが中止になったら、さすがにヤバさに気づくと思うんですけどね。( ̄x ̄;)

[38338] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 17時17分


「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第17話「きらめく☆シンカリオンZ 500 こだま」の視聴感想にいきます。

粗筋です。(ネタバレ注意)

      ↓


      ↓


      ↓


      ↓


      ↓

シンカリオンZのことがシンの母と姉にバレた!!
実は島整備長がシンの家を訪れて説明していたのです。母親は納得するも姉は不満タラタラ。
そこに横川・文化村のイベントの知らせが入り、シンカリオンZについて理解してもらうチャンスだと考えたシンは、
二人を連れてイベントに参加することにしました。

久しぶりに文化村へやってきたシン。ハナビやタイジュも家族をつれて来ていました。
アブト母も来ていました。息子が行方不明だと知らない様子の彼女に本当のことが言えず言葉に詰まるシン。

文化村には細川整備員も来ていました。細川は島整備長に「シンを励まして欲しい」と頼まれていたのです。
でもどうしていいかわからず困っているところに現れたのがカメラマンのアケノでした。
アケノに励まされて、やる気を出す細川。

古い車両にペンキを塗るイベントは無事終了。車両を見上げるシンを肩車した細川は、
幼いころのアブトも、こうして父親に肩車されていたと語ります。
細川の励ましに、シンも気持ちがほぐれてきました。
ハナビ、タイジュと一緒にアブトを信じて待つと決めたシン。その様子を物陰からこっそり姉が見ていました。


敵怪物体が京都に出現。シンたちを待ち構えていたのはテオティのヴァルトムと、3つの首を持つ怪物でした。
アブトはテオティ側についたと聞かされてシンは動揺、3人は怪物との闘いに苦戦します。
シンがヤマノテとZ合体で窮地を乗り切ろうとしますが、適合率が低下して合体できません。

万事休すとなったその時、現れたのはシンカリオンZ 500「こだま」。
華々しく登場した運転士の少年は嵐山ギンガと名乗ります。

[38339] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 17時17分


感想−1:

ギンガとシンカリオンZ 500「こだま」のお披露目回のはずですが、登場したのは番組終了1分前くらいでした。
...は、まあいいとして、いろいろ雑なところが目につく回でした。

シンがシンカリオンZに乗って戦っていることを母親に説明したのが、なぜ島整備長なのか。
そもそも最初に言わないとおかしいしと思っていたところでしたけど、やっと説明がされたと思ったら、
トップの十河指令長じゃなく島整備長になるのはヘン。

十河指令長、若かりし頃の思い出語ってる場合じゃないぞ。
せっかくセリフも多くて見せ場もあった回なのに、ズレている。

シン母は息子が何やってるか、サッパリわかっていない様子。
アユ姉の反応は普通でしょうけど。


もっとわからないのは超進化研究所のアブト母への対応。
アブトが失踪したこと、母親に連絡してないのは何故???(@.@;)
シンの母親に説明するより先だろ!
前作のシンカリオンは、その辺の辻褄合わせはちゃんとやっていたんだけどな。( ̄x ̄;)


新キャラの嵐山ギンガ。華やかな美少年で芸能人のタマゴらしい。
京都出身で京都支部所属だそうです。

子供の割には声が低いです(女性声優の方がよかったのでは?)。
テオティのプリンス・カンナギはそれ以上に低いですけど。( ̄〜 ̄;)

[38340] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 17時18分


感想−2:

またまた登場アケノさん。第一話の釜飯の食堂に再び参上です。
彼女、シンカリオンZ関係者を探っている様子ですね。
細川ーーー、鼻の下伸ばしてる場合じゃねーぞ!!!(≧∇≦)

他方アブト。彼も何か探っている様子です。
彼の狙いは何なんでしょう。父親の行方か敵の正体か。

テオティたちの目的は、かつてのキトラルザスと同じく、
人間を倒して地球をあるべき姿に戻すことだと明かされました。
地中深くに怪物アラバキを閉じ込めてあり、謎の結晶体は怪物を封じ込める楔石だそうです。


そのほか気になったコト:

★月刊ムー。考えたらこれも息の長い雑誌です。

★スマット「ママさんは天然」(でも息子が悩んでいたことは、ちゃんと知っていた)

★若かりし頃の十河指令長

★ぶどう2号

★アケノが細川に渡したキーチェーン(何かを仕込んでありそう)


次回はシンとギンガでセンター争い?...って、要はリーダーの座の話ですね。
アイドル用語でセンターって、舞台の中心に立つことなのでしょう。

予告に本庄さん登場で、思わずヘンな声が出ました。
京都に転勤になっていたのかな。フタバさんとはどうなった?

[38341] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月23日 (月) 18時59分

こんばんは。

 「大自然の魔獣 バギ」見ました。
 原作とは全く違いますね。原作のバギはオスのジャガーで、子供の頃に父親と母親をブラジルの農場主に
殺されており、この農場主一族を根絶やしにしようと復讐を誓います。
 母親は農場主と相打ちのような形で死んでおり、ロザリオを農場主から奪ってバギに渡しています。
バギは成獣に成長すると農園を襲うようになり、ロザリオを仇一族の匂いを忘れないため首にかけています。
 殺された農場主は莫大な財産を持っていましたが、その相続にこのロザリオが必要ということで賞金が
かけられます。そのために雇われたのがアニメの主人公みたいな日本人青年。

 青年は一度バギと対決して敗れますが何故か命は取られず、農場主の元召使いからバギの母親の毛皮を入手。
これを頭巾のようにかぶって再度の対決をしますが、頭巾には動物と話ができる聞き耳頭巾のような力があって
バギと対話。バギは母親の毛皮をよこせといい、青年はロザリオと交換ならいいぞと答えますがそれでは復讐が
できなくなるとバギは断り、その代わり青年が貰う予定と同額の金をやろうということで交渉は成立します。
 この時青年とバギはなんとなく気が合うものを感じます。

 小学校が襲われて先生と子供が何十人も殺され、金貨が奪われるという事件が発生。バギの仕業だと直感した
青年は見損なったぞ、そんな金を受け取れるかととバギと決闘しようとしますがバギは犯行を否定。
 現場に残された毛はバギのものではなく別のジャガーのものだとわかりますが、それは最近やって来て
バギの恋人になったメスのジャガーのものでした。
 彼女は空腹のあまり学校に忍び込んで無意識に子供を襲った様子。金貨も間違えて飲み込んでいました。
 バギは無抵抗の子供を殺すのは俺の主義に反する、と泣く泣く彼女を嚙み殺し、死体を青年に引き渡します。

 こんなこともあって奇妙な友情でつながった青年とバギは村にやって来たならず者を協力して倒したり
するようになりますが、特にアナウンスの無いまま未完となりました。

 アニメの方はバギもメスだしテーマも遺伝子工学に変わって全く別物ですが、原作漫画以上に手塚作品らしさが
ありました。バギはライオンということでしたが、デザインはシャミー1000とか緑の猫とかを連想させますし、
薬で知能が低下していくところはバンパイヤの岩根山ルリ子みたいでした。

 私は遺伝子工学でも原子力でもきちんと可否判断のステップを踏んでいけるなら研究してかまわないと思いますが、
昨今のいろいろを見ていると社会が適度にステップを踏む能力を失いつつあるように感じます。
 アクセルもブレーキも踏みすぎて原発みたいになっちゃう。ちょっと何か問題があると全否定になっちゃうので、
バレないように隠すようになってしまう。その結果潰すべき問題点が顕在化しない。でトラブル発生。
 トラブルが発生するたびにさらに隠すようになってさらに大きなトラブルを呼ぶの繰り返し。
 でも隠さないで正直にやろうとすると潰されちゃう。悪循環が止まりません。
 「第六ポンプ」というSF小説があって、未来の都市インフラを守る末端の現場作業員だけはまともなんだけど
コネでやって来る上層部の人間は全員バカばっかりになっててまともな人間ほど無駄な苦労を続けなければならない、
というような内容ですが現実もそうなりつつあるような。

 現実の遺伝子工学がバギみたいにならないように願います。

 配信に影響されたのかツイッターにスタッフらしい人の「放送が始まってもまだ色塗ってた」みたいな
証言が散見されます。
漫画家の星里もちるさんも当時はアニメ業界にいたそうで、放送当日朝突然頼まれて数カット撮影した
記憶があるそうです。大昔の話ですから、今はそんなことないんでしょうね(棒)。


 「アルテ」を完走しました。12話で終わりの様子。連載はまだ続いていますがきりのいいところで、
二期があっても無くてもいいような感じでまとめました。
著者は女性だそうですが自腹で現地取材に夫同伴で行ったとか。もうモトは取れたかな。
 ひたすら自分が好きなものを描いてるんだな、というのが伝わってきます。

 貧乏ながら父親の配慮で絵の勉強をしてきた中世フレンツェの貴族の娘アルテが、父が死ぬと嫁に行くか
修道院に行くかと迫られることになって家を飛び出して工房へ。
女だからという理由でどこも断られますが、偏屈な一匹オオカミみたいな親方になんとか雇われます。
この親方は彼女を女だから、という目では見ず技術と意欲を評価します。
 ここで修業を続けて基礎を身に着け、親方から簡単な仕事も任されるようになり街にも溶け込んでいきますが、
ある有力貴族から姪の家庭教師をしてほしいと見込まれてヴェネツィアに招かれます。 
 アルテは迷いますが親方のすすめもあって行くことに。この姪はけっこう問題児なのですがアルテの体当たり的な
対応で心を開くようになり、とても懐かれます。期限が来ても彼女にずっとここにいてほしいと頼まれ、貴族からも
そうすればパトロンとして支援するとも持ちかけられますが親方の元に戻ることを選択する、というところまでです。
姪とはフィレンツェに戻っても友人として文通する約束をしています。
 
 わりとありがちで王道的な話ですが、珍しい素材でいざ描くと資料も少なく苦労もあるのだろうと思います。
こちらは全然知らないのでファンタジーみたいに見えちゃいます。
 ヒロイン・アルテの性格はどこか働く細胞の赤血球さんに似てるかも。

 9月公開の戦隊もの?の新作映画があるようです。その名も「スーパー戦闘 純烈ジャー」。
私はよく知らないのですが純烈という4人組歌手ユニットのうち3人が特撮もの経験者ということから
東映が真面目に作ってしまったらしい。ラスボスは巨大小林幸子さんだそうで全く勝てる気がしません。
前日談みたいなネットドラマもあったらしいです。
 これは戦隊ものとして正式にカウントされるのかどうか。

 10月にはポンコツAIの登場する「アイの歌声を聴かせて」が公開予定ですが、もう一本ポンコツロボット
のアニメがあるとのこと。「ロン 僕のポンコツボット」というCG作品で、ハリウッドではなくイギリスの
アニメーションスタジオの作品だそうです。でも配給はディズニー。

うる妻様

>シンカリオンZ
>アブト母

 何も知らせてないとは思いませんでした。アブトも何も言わなかったのか。
そのあたりはもっと違和感が無いように詰めてほしかったですね。

 ニコニコでシンカリオンのキティ回見直しましたが、コメントも困惑していた印象です。

[38342] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 22時22分


メタ坊さん、こんばんは。

「バギ」原作のご紹介ありがとうございました。
アニメと全然違いますね。まるで別物です。
アニメはピューマ(アメリカライオン)ですし、そもそもメスだし。

バギが大量殺人の濡れ衣着せられるのは原作&アニメの共通なんですね。


>知能が低下していくところはバンパイヤの岩根山ルリ子

私もそれ、連想しました。


>遺伝子工学でも原子力でもきちんと可否判断のステップを踏んでいけるなら

現実には儲かるかどうかになっちゃってますからねえ。


「放送が始まってもまだ色塗ってた」は「バンダーブック」でしょうか。

「マリンエクスプレス」はオンエア中に、手塚先生はラストの絵コンテ描いていたとか...(@.@;)


「アルテ」完走おめでとうございます。

舞台になっているフィレンツェもヴェネツァも中世の街並みを残してますから、
原作者の取材旅行は楽しかったと思います。料理も美味しいところですし。
自腹はきついですが経費で落とせるでしょう。

アルテの声はEDENS ZEROのレベッカの人だそうですね。
あの声で赤血球というのも悪くなさそうです。

[38343] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月23日 (月) 22時25分


「スーパー戦闘 純烈ジャー」のご紹介ありがとうございます。
...なんです、その全壊ジャーみたいなタイトルは!(≧∇≦)

なぜ「スーパー戦闘」? 「戦隊」じゃなくて??と思ったら、スーパー銭湯が舞台なんだとか。
敵はだれだ。どっかのオンセンワルドか??( ̄Д ̄;;)


>ラスボスは巨大小林幸子さんだそうで全く勝てる気がしません。

ボッコワウスより強そうです。(^_^;)


「ロン 僕のポンコツボット」のご紹介ありがとうございます。
予告編を見て見ました。ちょっとベイマックスを思い出しました。
好きな造形ではないですが内容は面白そうです。

「アイの歌声を聴かせて」は観に行きたいと思ってますが、ちゃんと上映してもらえるでしょうか。


>シンカリオンZ
>アブトも何も言わなかったのか。

アブトは母に心配かけたくなかったんだと思います。これはわかります。
けど、超進化研究所側が黙っていたのは解せません。

キティ回というかソウギョク回は、私はかなり気に入ってます。
でも戸惑う人もいらっしゃるでしょうね。

[38344] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 09時50分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇り.ぼやーっとした晴れです。

朝からセミがうるさいです。
夜になっても鳴いてます。

でも夜が更けるとコオロギ&キリギリス類と選手交代。
しかしメインがアオマツムシなので、涼やかな音色とならないのが残念です。( ̄x ̄;)

[38345] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 17時48分


歯医者がおわった〜〜〜!!!(^▽^)

「歯石を取りましょうか」と言われましたが「次の機会に」と逃げました。
なんせこのご時世。長居は無用ですわ。

次に行くとしたら眼医者だなあ。
そう思って100円ショップでサングラス買いました。
眼底検査に使う薬のせいで、目は絞りが壊れたカメラ状態になります。
帰り道がまぶしくて危険なのです。( ̄x ̄;)


せっかく駅前まで行ったけど、今日は暑いのでケーキは買えませんでした。
こちらも次の機会にです。

[38346] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 19時22分


「機界戦隊ゼンカイジャー」第24カイ「侵略完了!できるか奪回?!」の視聴感想にいきます。

あらすじ:

バラシタラが侵略完了をボッコワウスに報告します。世界はついにトジテンドの手に落ちたのです。
それというのもバカンスワルドが世界中をバカンスモードにしてしまったから。
カイトたちも戦いを忘れてバカンス三昧。プールにバーベキューにソロキャンプ。

ビーチバレーに乱入してきたバカンスワルドとクダック(トジテンドのザコ兵士)たちをカイトたちが諫めます。
でも戦闘にはなりません。バカンスモードになったカイトたちは戦うことが出来ないのです。
勝負はゲームでつけることになります。

ビーチバレーの次は浮き輪のゲーム。ゾックスたちも参戦して3チーム対抗戦となりました。
その次は変わりスイカ割りゲーム。リーダーが自分のスイカを割れば勝ちです。
3チームともエキサイトして大接戦となります。

そこにやってきたのがバラシタラ。敵といっしょに遊んでいるバカンスワルドを見て激怒します。
スイカを残して粉砕されるバカンスワルド。
同時にバカンスモードが解けてカイトたちは正気に戻ります。

間髪いれずバカンスワルド巨大化、ゼンカイジャーたちもツーカイザーたちも巨大化、
最後は巨大バカンスワルドとゼンカイジュウオーの戦闘となります。
激闘の末に倒れたのは巨大バカンスワルドでした。

そしてバカンスは終わります。
バカンスワルドは敵だったけど、いっしょにバカンスできて楽しかったのは確かでした。
カイトはバカンスワルドが残したスイカを見ながら「トジテンドと仲良くできればいいのに」とつぶやきます。

[38347] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 19時23分


かんそう−1:

コロナ禍に雨天に自粛にでバカンスどころじゃないですが、これ見て遊びに行った気分になれました。
ありがとうバカンスワルド!!(≧∇≦)

番組の大半は全員が水着&遊び着。
敵も味方も遊びまくって、戦闘は最初と最後の数分のみでした。

戦闘も大変だろうけど、着ぐるみでビーチバレーも大変だろうな、中の人。
前回のシリアス回との落差が凄いです。つか、通常営業に戻っただけなんですが。
前番組「セイバー」は最終回だったそうで、こちらとの落差も凄いとのことでした。

バカンスワルドは地球をリゾート地にしようとしてたけど、実際のところバカンスするにも仕事は必要なんですよね。
あのままだといずれ世界が終わってしまうでしょう。
というところで、今回一番の功労者は部下を粛正したバラシタラだったのかもしれません。

なにげにトジテンドは物理攻撃より心理攻撃に長けた怪人が多いです。
オトナ帝国レトロワルド、ホレまくりレンアイワルド、虫とり三昧カブトムシワルドと
戦闘意欲を奪う怪人がいっぱい。
使いようによっては物理攻撃よりタチ悪そうです。

[38348] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月24日 (火) 19時23分


かんそう−2:

バカンスワルドは頭上に花とヤシの木、顔はセミ、胸にはトロピカルドリンクな怪人でした。
冬になったらどうするのでしょう。

バカンス回ということで、各キャラそれぞれの遊び着ファッションを楽しめた回でもありました。
いつもより厚着になっているキカイノイドの皆様もいいけど、
バカンスファッションが一番似合っていたのはゾックスとフリントの兄妹かな。

ヤツデさんは温泉行ったので水着になりませんでした。
ちゃんと留守番できず怒られたカイトたち。あの後お土産もらえたのかな。(^_^;)


そのほか気になったコト:

★国会かいさ〜〜〜ん!!(議員にキカイノイドがいたから現実ではないと気が付く)

★OPに誰も居ないカラフル

★爆発してスイカだけ残るバカンスワルド。
 あの廃工場、見たことあると思ったら、「ゼロワン」でイズが爆発した場所だそうです。

★巨大バカンスワルド「夏休みが終わらなきゃ良いのに」


今回登場の戦隊はサンバルカンとチェンジマンとキラメイジャーでした。

次回はバック・トゥ・ザ・半年前ということで総集編のようです。

[38349] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 09時40分


おはようございます。

関東のこちらは雨が降ってます。
午後には止むとの予報。
気温はさほど高くないけれどジメーっとしています。


昨日、駅前のスーパーで早生のリンゴ「つがる」を見つけました。
甘くて軽くてサクサクのリンゴは私には物足りないのだけれど、
今年も、この季節になったのだなと感じました。

私が好きなリンゴの秋映(甘酸っぱくて固い)が出てくるのは、早くて9月半ば。
その頃には涼しくなっていることでしょう。

[38350] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時07分


yahoo!知恵袋の生物カテの近況です。

毎年、この時期になると夏休みの自由研究の課題が増えます。
以前はお粗末な植物標本(押し葉)の画像を載せて、「近所の子供の親に頼まれて〜」とか
「親戚の子に頼まれて〜」とことわって回答者に丸投げしているが多かったのですが、
ここのところは正直に「自分の子供の宿題」としている人が多いです。
添付されている標本も比較的マシになってきました。

問題集をそのまま写真に撮って載せて「答えを教えてください」もすごく多いです。
これ、バレたらすごく恥ずかしいと思うんだけど。
ちなみに答えが付くことは少ないです(そりゃそうだ)。


家に出る害虫の問い合わせは常に多いです。
中には心を病んで八つ当たりしてくる質問者も...

よくいる害虫カツオブシムシ類を「世にも珍しい虫だと認識しろ!」と回答者にかみついた人がいました。
後になって、自分の無知から大切な物をカツオブシムシに齧られて台無しにしてしまい、
失敗を正当化するために回答者相手にケンカ売っていたとわかりました。
回答者はサンドバッグじゃねーぞ!!(>ω<)

[38351] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時07分


客観的な判断に問題ある質問者が多いのはあいかわらず。
点しか写っていない画像なんか序の口です。

「この中に虫がいます。何の虫ですか。怖くて見られません」と、箱の外側の写真が添付されていたり。
回答者は透視力は持っていないんですけどね。( ̄x ̄;)

「これは何の卵ですか」の画像は、虫の卵の部分をきれいに塗りつぶしたものでした。
集合恐怖症の人のための配慮らしいのですが、わざわざこうして載せる意味は...( ̄〜 ̄;)

こういった画像の大半は横向きか逆さです。スマホで撮って加工せずに添付したものです。
見る人のことなんか考えないのか、気にならないのか。


生物カテはヨソと比べてカテゴリマスターの数がやたら多いです。
多くは生物とは関係ない弱小カテのカテマスです。
そういった人たちが大勢やってきて間違った回答を載せるので問題になっています。

変った生物の質問は大歓迎なんですが、変わったニンゲンについては...(@.@;)

[38352] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時45分


文句ばかりだとナンなので花の写真を載せます。

マメ科の野草のクズ(葛)です。

秋の七草のひとつで葛餅の原料。
でも今はタチの悪い雑草の扱いの方が大きいです。

[38353] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 13時47分


実はyahoo!知恵袋では「クズ」は使用してはいけない語句になっています。
回答すると「不適切な文字が含まれている」として投稿できても非表示になってしまいます。

当然ボケ(木瓜)もダメ。
ダニもゴキブリもダメです。

昆虫には名前にチビ、メクラ、ゴミ、クソなどの語句を持つ物が多くいます。
よって、それらを多く回答している人はNGワード量産者としてマークされるはず。

先日、知恵袋にログインできなくなってしまい「とうとう出禁にされたか!」とびびったんですが、
この時は単にシステム障害でした。


結局はグチになってしまった...( ̄x ̄;)

[38354] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 14時00分


こんにちは。

うる妻さん、自作ツナワタリ鮨のレスをありがとうございました。

>(本家のほうは)材料費で高価になりすぎてしまったのかも。

漁港の町ですからねえ。調べてみたらマグロもワタリガニも水揚げされてました。
なので他の地よりは安く仕入れられると思うのですが。

>コロナ禍の観光客激減がトドメを刺してしまった...

こればかりはオンラインショップでというわけにはいきませんね。観光客に食べに来てもらう
以外にありません。コロナ禍が収まったらぜひとも実現してほしいです。

このご時世ならツナ缶とワタリガニ缶を作って”ツナワタリ缶セット”なんて売り出したらどうかな。
綱渡りサラダ、綱渡りチャーハン、綱渡りオムレツ、綱渡りおにぎり、綱渡りサンド・・・

巣ごもり需要のいま、レシピはいくらでもありそう。


>マグロは赤身をそのまま使ったら、もっと華やかになるかもしれません。

寿司屋で出すとしたらそのほうが人気でしょうね。ただ自分の場合は・・・

色鮮やかな赤身はなかなか手が届かなくて。


残ったワタリガニの身は卵に混ぜてカニ玉を作りました。カニカマではない本物のカニを使った
カニ玉なんて何十年ぶりのことか。やはり本物はウマイです!

[38355] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 14時01分


>三宅島噴火でニュースで大騒ぎになっている時に、
>三宅島に旅行に行く準備をしている後輩二人

>コロナ禍の今はどうしているやら。

三宅島の噴火はニュースを見なければ何もわかりませんが、コロナ禍は誰もがマスクしてたり、マスクせずに
商店に入ると白い目で見られたり、ことあるごとにレプカ銃を突きつけられたり・・・ニュースなんか全然見なく
ても世の中の雰囲気で異変に気がつくでしょうね。

>二人とも人気のドラマや芸能ニュースには詳しかったんですけどね。

ドラマはともかく、ショー番組では芸能人もマスクしてたりコロナの話題を口にしたりしています。
なので「どこもすいてる!」と喜び勇んで海外旅行に行くようなことはないと思うんですが・・・

でも、うる妻さんのトンデモ人脈の前例を思うと安心は禁物ですかね。(^▽^;)

そういえば「天才バカボン」で、バカボンのパパから定期的に4年前の古新聞をもらってそれで世の中の出来事を
知って暮らしてる人が登場するお話がありました。その人は4年前までの知識は豊富ですが、いま現在の世の中の
ことを全く知らないのです。

「タダで世の中の出来事が何でもわかるんだからこんないいことはない」と、その人は幸せそのものでした。

赤塚不二夫さんがご存命だったらコロナでそんなギャグを一本描かれたかも。

[38356] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 14時02分


>「新幹線変形ロボ シンカリオンZ」第17話「きらめく☆シンカリオンZ 500 こだま」

シンカリオンZ 500 こだまも芸能スター志望という運転士、嵐山ギンガもラストちょっとだけの登場でしたね。
ほんの顔見せだけで本題は次週でした。

>古い車両にペンキを塗るイベントは無事終了

やはり屋外保存の車両はキビシイ。銚子電鉄でもこれまで何台もの引退車両が保管されてきましたが、風雨に
さらされて朽ち果て、鉄道ファンに惜しまれながら泣く泣く撤去されました。ときどきこういうイベントが
行われるのはいいなと思いました。

>アブトはテオティ側についたと聞かされてシンは動揺
>シンがヤマノテとZ合体で窮地を乗り切ろうとしますが、適合率が低下して合体できません。

適合率というものは心に動揺があると下がってしまうものなのでしょうか。もしそうならシンは当分苦戦しそう。


>シンがシンカリオンZに乗って戦っていることを母親に説明したのが、なぜ島整備長なのか。
>トップの十河指令長じゃなく島整備長になるのはヘン。

このシーン、私は納得して見ていました。たしかに最高責任者が説明すべきことなのですが、あの自信なさ気で
頼りない十河さんが説明したんじゃシンの母親は不安に駆られて承知しなかっただろうなと思いましたから。

大事な息子を預けるのですから、やはり島さんのようなしっかりした人でないと。

>シン母は息子が何やってるか、サッパリわかっていない様子。

たぶん最高責任者も島さんだと思っているのでは。

>もっとわからないのは超進化研究所のアブト母への対応。
>アブトが失踪したこと、母親に連絡してないのは何故???(@.@;)

アブトは母親に何の連絡も入れてないのでしょうかね。母親に無用な心配をさせるような子には見えないんですが。
ウソのメールでも入れてるか、あるいは本当のことをすでに連絡していて、それは目的が成就するまで誰にも言わ
ないで何も知らないふりをしていてほしいと口止めを頼んでいるか。

>他方アブト。彼も何か探っている様子です。
>彼の狙いは何なんでしょう。父親の行方か敵の正体か。

もし母親に伝えているのなら、この点もしっかり伝えているものと思います。

[38357] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月25日 (水) 21時12分

こんばんは。

 ようやくメガネが直りました。壊れた方も修理可能とのことなので、
予備として防災袋にでも入れておくつもりです。
 松本零士さんの「ワダチ」という漫画で、男おいどんみたいな主人公が
冒険に出る際に予備メガネをいくつもカバンに入れていたのを思い出しました。

 SFマガジン情報です。
「砂の惑星」の再映画化版の公開が10月15日に決定したとのこと。
監督は「ブレードランナー2049」「メッセージ」の人とのことです。

 見れないのであまり知りたくありませんが アイザック・アシモフの
「ファウンデーション」が初の実写化でAPPLE TV で9月配信とのこと。
全80話以上の予定だとか。

 同じく「スターウォーズ ビジョンズ」というアニメ短編群が
ディズニープラスから9月配信予定。日本のアニメ会社7社が参加していて
神山健治監督もメガホンをとっているとか。

 「ザ・ネバーズ」というヴィクトリア朝時代のイギリスを舞台にした
アメコミのような超能力バトルものがUーNEXTで独占配信中。

 スカンジナビア制作の「カトラ」というのがネットフリックスで独占
配信中。アイスランドにカトラ火山というのが実在していて、その火山灰の
中から生きた人間が次々に発見されるみたいな。
 本来ここは観光地で人が多いのが、コロナで人がいなくなったところで
思いきり撮影したとか。
 京都なんかも今が撮影のチャンスかも。

 いつか無料配信とかするかもしれないのでご参考まで。

 アニメでは「NIGHT HEAD 2041」「SCARLET NEXUS」の2本を紹介してますが
私はどちらも見てません。

 SFマガジンにSFの歴史を見直してみるみたいな「SFのある文学誌」という
連載があるのですが、この著者が「一度きりの大泉の話」を呼んで1970年代の
少女SF漫画史について見直しの必要性を感じたということで臨時記事を出しています。
「花の24年組」という言葉は誰が言い出してどのように定着したかが諸説ある中
SFマンガ史の中では取り扱い要注意の言葉になったみたいなで、これを特定の
人物が少女漫画界に革命を起こそうという意図で計画的に造り上げた説と、
同窓会的に自然発生的にできた説とがあるとか。前者の考えで地元では町おこしを
計画しているとも。
 24年組と同世代で斬新な作品も描いたけど24年組に分類されない人もいれば
一緒に活動したことも無いのに24年組のメンバーに分類されて、そんな結社
みたいなものに参加したことは無いと困惑している人もいるとのこと。
 著者は「ファンとしては事実を重んじつつも(中略)善悪をことさら論じるのは
控え、これまで通り作品は作品として読みたい」と書きつつも
「一部の者が遡及的に他の作家たちを自身が主導したスクールのメンバーだった
かのように主張することは、歴史歪曲の惧れがある」としています

 まあそのことは私は深入りしませんが、興味ある方は立ち読みでもしてみてください。
 重要なのは24年組とみなされなかった為に少女SF漫画史でほとんど評価されないままに
なっている作家や作品が存在するということで、まず里中満智子さんが同時代に萩尾さんに
並ぶほどSFを描いているのに全然この方面の先駆者としては数えられておらず
 「ピアの肖像」「くらい空のはてに」「いとしのレナ」「ナイルの夕陽」「銀河はるかに」
などが埋もれてしまっているとのこと。木原敏江さんの「銀河より愛をこめて」
 もりたじゅんさんの「ダニイル」「テレンスはテレンス?」
佐伯かよのさんの「割れたカップ」「白い時間」「ジムニイの箱」
飛鳥幸子さんという人が「タイム・トラブル」他多くの作品を描いており
志賀公江さんに「未来から来たペレル」「ルルが風に乗って」、ほか忠津陽子、庄司陽子、
大矢ちき、一条ゆかりといった人たちが注目すべき作品を残しているのに漫画評論でも
ほとんど無視されているみたいに書いています。
 私が読んだことある作品はひとつもありませんが、今後無料で読める機会があったら
チェックしてみようと思います。

 ウルトラマンのイデ隊員の訃報がありました。私の周辺の子供はみんなイデ隊員は
好きだったなあ。ご冥福を祈ります。
 ウルトラマンがいれば、我々科学特捜隊など不要じゃないか、みたいな番組の
根幹にかかわる意見を言う人物でもありました。
 バルタン星人の巻でベッドから落ちて目の周りに痣を作ったり、ブルトンの巻で
バケツをかぶって歩いたりもしましたが。

 辻真先さんが「辻真先のテレビアニメ道」という本を出すそうですね。黎明期の
アニメについても書かれていそうな雰囲気です。

礼院坊様

 礼院坊さんがカンヅメの事を書いていましたので近所のスーパーでチェックしてみましたが、
今は本当にパッカンしかないんですね。コンビーフもネジみたいのを回すのではなくてシール
みたいのになってました。
 定番のギャグで遠足とかに缶詰を持って来たけど缶切りを忘れた、というのも若い人には
通じないことになりそうです。

 缶入り飲料のプルトップを分離式から押し込み式に変える時に、分離式は子供がケガをしたりして
危ないからという理由もあった気がしますが、パッカン式の缶の蓋もそのへんにポイ捨ては
しないようにしてほしいですね。
 昔の瓶入り飲料の空きビンみたいに蓋だけでもお店に返しに行けば1円とか戻って来るとか。

>4年前の古新聞を

 眉村卓さんの「奇妙な家」というショートショートに、門が朽ち果てて雑草に囲まれ傾いた家が
気になってもしかしたら孤独死している人がいるのではと様子を見に行った青年が、出てきた老人に
よけいなおせっかいをするな!わしは新聞8紙を隅々まで読んで一日中テレビを見ているんだ。
人付き合いなどしなくてもわしほど世の中のこと全てに通じて詳しい人間はいないんだぞ!と
怒られてしまうみたいな話がありました。

 今はコロナでネット社会でますますそんな人が増えそうです。赤塚さんならどう料理するでしょうか。

うる妻様

>使用してはいけない語句

 いつの間にか漢字変換できなくなっている単語なんかありますよね。ちょっと違いますが
辻 という漢字も昔は点が一個でしたが今は2個の字しか出て来ません。
 子供の供も差別的意味合いがあるので子どもと書けみたいな意見も聞きました。

 こういう調子で強制的に言葉をコントロールしてしまうのは私は嫌な感じがします。
差別語だからいいんだ、と言ってるうちにじわじわと。
 注意喚起はあってもいいと思いますけど。ソフトが日本製でないのがまたいやらしい。

>葛

 赤っぽいんですね。なんとなく白い花が咲くようなイメージを持ってました。
植物は弱いので、この花を見たことがあるのかどうかもわかりません。
今度気を付けて見てみます。
 

[38358] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 23時57分


礼院坊さん、こんばんは。

>ツナワタリ鮨
>調べてみたらマグロもワタリガニも水揚げされてました。

そうでしたか。マグロが水揚げされていたんですね。
銚子と聞いてサバとイワシしか頭に浮かびませんでした。

ならばお値段は抑えられるはず。
すると実現できない理由は、やはり観光客の激減なんでしょう。


カニ玉は私も好物です。カニ缶が手に入るとカニ玉にします。
実はワタリガニ缶は安いと聞いてカニ玉作れるかもと思って探してみたんですよ。
残念ながらこちらでは売っていませんでした。

[38359] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月25日 (水) 23時57分


>後輩二人
>ニュースなんか全然見なくても世の中の雰囲気で異変に気がつくでしょうね。

極楽トンボな二人でも、さすがにコロナ禍の最中だという認識はあると思うんですよ。
でもなぜマスクをしなければいけないか、なぜ飲み会がいけないかを理解しているかどうか...。
単に「守らないと怒られるからマスクしてる&飲みに行かない」になりそうな。

ワクチンにしたって「打っても感染するのだから、意味ないじゃん!」とか言いそうです。
ワクチンは重症化しないためであり、入院せずに済むから重症者のためのベッドが空けられるということです。
でもわからない人が多いです、後輩二人は、その方面の注意力が怪しいので心配なんです。


>「タダで世の中の出来事が何でもわかるんだからこんないいことはない」と、その人は幸せそのものでした。

ずっと平和なら問題ないですが、何か災害レベルの大事(コロナ禍も大災害!)が起こったら致命的ですね。

[38360] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 00時02分


「シンカリオンZ」第17話「きらめく☆シンカリオンZ 500 こだま」のご感想ありがとうございました。

>銚子電鉄
>風雨にさらされて朽ち果て、鉄道ファンに惜しまれながら泣く泣く撤去

ペンキ塗りボランティアを募集したら山ほど集まりそうです。
いえ、有料でペンキを塗らせてあげるイベントでも大丈夫そうです。


>適合率というものは心に動揺があると下がってしまうものなのでしょうか。

調子の良し悪しで適合率が上下する描写は何度かされていたと思います。
なので今回もたぶん...


>あの自信なさ気で頼りない十河さんが説明したんじゃ

あー、たしかにそれはありますね。
あれじゃ説得力ないし。


息子は大宮で元気にしているのかとシンに聞いてきたアブト母。
アブトは母にも連絡していない様子でした。
敵組織に潜入して人間の敵として戦っているなんて言ったら、ますます心配されそうです。

逆に言えば、ダークシンカリオンの前にアブトの母を立たせたらシンカリオンZは楽勝できますね。
キッズアニメでこんなことをやれるかわかりませんけど。( ̄x ̄;)

[38361] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 09時50分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。朝から暑いです。

今日は久々にエアコン点けなきゃなんないかも。
絶好調の愛鳥たちには文句言われそうです。( ̄x ̄;)


けど、問題はフラワーズの発売日の明日の方。
お店まで自転車で片道30分走らにゃなりません。
今日ほどは暑くならない見込みのようですけど...( ̄〜 ̄;)

[38362] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時11分


メタ坊さん、おはようございます...じゃなくてコンニチワ。

メガネが直ってよかったですね。
視覚は大切ですからね、ほっとされたことでしょう。

「ワダチ」は知りませんでした。
目が悪い人は予備のメガネが複数ないと冒険には出られませんね。
それでもカバンごと紛失したらオシマイですけど。


SFマガジン情報ありがとうございます。
映画「砂の惑星」は昔テレビで見ましたが、内容がよくわからなかった記憶があります。

「スターウォーズ ビジョンズ」は予告編を見てみました。
和風スターウォーズなんですね。ヒットするかな。


>「カトラ」
>コロナで人がいなくなったところで思いきり撮影したとか。

コロナ禍も悪いことばかりじゃなかった!

[38363] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時13分


「一度きりの大泉の話」には、もう触らない方がいいと思います。
双方で対立みたいになっちゃって、まだわだかまりは解消していませんから...
「24年組」についても同様です。
でも少女SF漫画史については面白そうです。

里中さんの「ピアの肖像」は知っています。吸血鬼モノでした。
後でデビュー作と知りびっくりしたものです。すごい完成度でしたから。
他の作品は覚えていません。読んでないのかも。

木原敏江さんのは「銀河荘なの!」ではないですか?
吸血宇宙人一家が出てきます。エドガーたちもちらっと出ていたはず。

佐伯かよのさんの作品だと「午後5時1分前…!」をよく覚えています。こちらは超能力モノ。

忠津陽子さんだと「花のアイドル伝」を覚えています。
頭はいいけどサエない男が薬でハンサムに変身するお話でした。

志賀公江さんの「ルルが風に乗って」は宇宙人の侵略モノです。
西谷祥子さんも短編の宇宙人侵略モノを描かれていました。

確かに少女向けSF作品はたくさんありましたね。
私は手塚・石ノ森・横山作品をよく読んでいたせいか、少女誌のSF作品は物足りない印象でしたけど
(メカがショボい、物語のスケールが主人公の周囲と小粒、怪物が出てこない)、面白い作品はありました。
「ヤマト」が放送されて評判になったあたりから、少女誌のSF作品がどーんと増えた感じがします。

[38364] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時16分


>ウルトラマンのイデ隊員の訃報

こちらに書こうかどうか迷ってました。メタ坊さんが書いてくださってよかったです。

「ウルトラマン」を見たのは大昔でしたけど、オッチョコチョイだったイデ隊員は印象に残っていました。
二瓶正也さんのご冥福をお祈りします。


>「辻真先のテレビアニメ道」
>黎明期のアニメについても書かれていそうな雰囲気です。

たぶんあるでしょうね。
「ロビン」の脚本は書かれていないので、これが出てこないのは残念です。


>辻 という漢字も昔は点が一個でしたが今は2個の字しか出て来ません。

ホントだ! 今気が付きました!!
手書きの時はずっとテン1個で書いていました。2個じゃないといけないのかな。


>子供の供も差別的意味合いがあるので子どもと書け

それで近年は「子ども」という表記が増えたんですね。
何だかやりづらいなあ。


葛の花画像、見てくださってありがとうございます。
白花もあるようですが数は少なく、私はまだ遭遇できていません。
いつか写真に撮って、ここに貼りたいです。

[38365] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 11時26分


「フウムーン」見ました。

地球人は一部以外はクソばかりでしたが、義理堅い、たったひとりの新人類のおかげで
地球は救われましたというお話でした。
呆れるやらラムナクソ悪いやら...( ̄x ̄;)

ロココの最期は泣けました(岡本茉利さん熱演)


ロックが好青年というのは珍しいような。
今回はブラックジャックの代わりにピノコが出ました。

ロケットが「税金の無駄遣い」は最近は聞きませんね。

自転車のゴムチューブに空気を溜めて...って、ハレー彗星騒動のエピソードでしたっけ。

渦巻く黒いガス雲は白色彗星の黒バージョン?

「汚れっちまった悲しみに...」をここで聞くとは思いませんでした。
ちょっとビックリです。

[38366] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月26日 (木) 19時00分


こんばんは。

うる妻様 

>フウムーン

 原作とアニメではかなり違いがありました。

 原作の「来るべき世界」では5人の子供が中心になる感じです。
ケン一、ロック、ココア、イワン、ポポーニャという顔ぶれ。

 ケン一はアニメとおなじくヒゲオヤジの甥で、アニメにもチラッと出ていた六角さん他近所の
大人たちに助けられて山田野博士を訪ねたまま行方知れずになったヒゲオヤジを探します。
 ヒゲオヤジは山田野博士の研究室から逃げ出したロココによってウ連邦に飛ばされ、捕まってしまいます。
 近所の人はアニメではあまり出ませんでしたがお坊さん、ピアニスト、相撲取り、野球少女、漫画家?
などユニークなメンバーばかりです。
 ピノコが演じていた妹に該当する人物はいません。
 
 ココアはアニメと同じくノタアリン演ずるスター国の高官の娘。ノタアリンの肩書はアニメだと
最高権力者みたいでしたが漫画では原子力委員長です(ただし後で特殊警察局長とも呼ばれています)。
ココアの性格はかわいがられすぎてちょっとおバカでワガママで泣き虫という印象。

 ロックはココアの友人で新聞記者。父親が新聞社を経営していて将来は跡を継ぐ予定。ココアとは
将来は結婚する約束をしています。いろいろあってスター国のスパイとしてウ連邦に潜入します。

 イワンはレッド公が演じていたウ連邦高官の息子で生真面目な性格。
 レッド公もアニメでは最高権力者でしたが漫画ではスター国に駐在している大使か何かのようで、
ノタアリンやココアとも一緒に食事したりしますがいつもノタアリンとは言い争いになってしまいます。
 イワンは父親に同行しておらず国元で科学省のウイスキー長官の紹介で地下工場で働くことになります。
ウイスキー長官はアニメではレッド公の部下ですが漫画ではほぼ同格で互いの家族も知っている様子。

 ポポーニャはウイスキー長官の娘で天才少女科学者。地下工場の工場長をしていてイワンの幼馴染。
作画上はけっこう違う印象ですが、作品内ではココアと生き写しみたいに言われています。

 ポポーニャとイワンはアニメには出て来ません。ロックはスパイとして捕まり地下工場で強制労働を
させられます。やはり捕まっていたヒゲオヤジや志願して作業員をしていたイワンとも交流を持ちますが
ひとり脱走を図って偶然出会ったポポーニャをココアと間違えて捕まってしまい、監禁されているうちに
ココアに裏切られたみたいにもなって性格が歪んでしまい、ヒゲオヤジも避けるようになります。

 子供5人はいろいろあって地下工場を壊滅させたフウムーンのもとで一堂に会します。
ケン一は雷に打たれたロココを助けたことから彼女の導きでヒゲオヤジを探しに来ての合流ですが
ヒゲオヤジはひと足早く脱出していて入れ違い。ココアはワガママの結果危険地帯に遊びに行って
フウムーンの捕虜になっています。

 いろいろあってスター国とウ連邦は戦争を始めてしまいますが、どちらもフウムーンに遭遇して被害を
出していますが互いに相手国の仕業と思っています。
 政権批判をしたロックの父や山田野博士も監獄に入れられてしまいますが、博士はフランケンシュタイン
博士によって牢を出されて暗黒ガスが接近して地球上のものはみな窒息することを教えられ協力を求められます。

 ケン一もロココから暗黒ガスのことを教えられ、フウムーンたちは動物のサンプルを集めて地球を脱出する
ことを知らされます。アニメと違って地球脱出を希望する人間も村ごと一緒に連れていくことになっており、
フウムーンの科学力に魅入られたポポーニャも同行することに。
 ロココはケン一にも一緒に来てほしいと持ちかけますが、ケン一は地球を見殺しにはできないとこれを拒否。
 反抗的なロックとおバカなココアは利用価値無しとみなされて砂漠に捨てられます。

 ケン一をかばいすぎるということでロココはフウムーンの中で立場が悪くなり追放されることに。
ロココはケン一のことを私はスキです、と宣言して甘んじてこの処分を受けます
イワンが逃げ出そうと暴れたことでケン一とロココは円盤を奪って逃げだしますがイワンは殺されます。
 フウムーンは自分たちを攻撃してきたスター国を引力で襲い、ロックの父親もこの混乱の中で死亡。
フランケンシュタイン博士の天文台も火に包まれますが山田野博士は脱出して日本に帰ります。

 日本に帰ったケン一はようやくヒゲオヤジと再会。レッド公もノタアリンも日本に避難してきて、
山田野博士から暗黒ガスの事を知らされます。日本は総力をあげてケン一が乗ってきたフウムーンの
円盤(アニメとはデザインがかなり違います)を模倣して脱出艇を建造することに。
 円盤の製造や抽選をまかされたランプが不正をしたりして醜い争いが起きますが、ケン一の近所の人々は
おだやかに最後の時を迎えようと普段通りに過ごしています。

 結局不正の結果金持ちしか地球を脱出できないと知った民衆が円盤を襲って破壊してしまい、一機だけ
残った円盤で飛び去ったランプも墜落死。一方フウムーンの円盤群は次々に地球を飛び立って行きます。
地上のパニックの中でウイスキー長官も死亡。地上には隕石やガスが降り注ぎますが、ノタアリンとレッド公は
「平和だ!平和だ!地球に戦争はなくなった!」と肩を組んで笑います(よく引用されるヒトコマ)。

 でも暗黒ガスの正体は呼吸可能な空気で、人々は助かります。瓦礫の中を歩くレッド公とノタアリン。
レッド公の髪は真っ白になっています。傍らにはココアとロック。
 ココアはワガママが無くなり賢くなっている様子。ロックは両親を失ったせいか心ここにあらずの
様子ですが、レッド公はロックを養子にして罪滅ぼしのためにも元の快活な少年に戻してやりたいと誓います。

 でも今や地球上のたった一人のフウムーンになったロココは追放されることに。ケン一は大反対しますが
ロココはロケットで宇宙へ送られてしまいます。
 山田野博士が地球人同士の争いを止めなければ、いずれフウムーン以上の何かが現れて地球を滅ぼそうと
するだろうみたいにつぶやいて終わります。

 という感じでアニメとはだいぶ印象が異なります。ロココはアニメではヒゲオヤジとケン一のどちらも
命の恩人認定していましたが漫画ではケン一だけ。フウムーンの責任者みたいな女性や、ランプに殺されてしまう
赤いフウムーンなどは登場しません(責任者らしき女性はチラッと出るけどあまりセリフも無い)。
 ロココはアニメでも漫画でも最後は不憫です。

 ロックとココアはアニメではあまり活躍が無く、ケン一が年齢もアップして主人公として
クローズアップされていました。その分原作の群像劇の印象は薄まった感じです。
 ロックは最初は明るく登場して途中で屈折してしまう役柄でしたがアニメでは最後まで好青年、
ココアもおバカさが無い普通の女性でした。その分ピノコ演じるピーチがお騒がせキャラでした。

>少女SF漫画史

 私はタイトルを知ってるのがいくつかあるな、程度でしたがけっこう読まれてるんですね。

>木原敏江さん

 本には「銀河荘なの!」とは書いていませんでした。検索すると「銀河荘なの!」「銀河より愛をこめて」
どちらもあるみたいですが内容はわかりませんでした。機会あればどちらも読んでみたいです。

 木原さんの「夢の碑」はいくつか読んでいますが純SFは読んだことありません。

 元の文章では水野英子、わたなべまさこ、牧美也子、細川知栄子、上原きみ子、西谷祥子といった人たちも
SFの描き手として正当に評価されていないみたいに書いています。
 うる妻さんは西谷祥子さんの作品はご存じなんですね。私は「ジルとMr.ライオン」というのを読んだ記憶があります。

 埋もれているものは他にもあるんだろうなと思います。ホラー漫画はけっこうレアなものまで掘り出されて
紹介されたりしている印象がありますが、少女SF漫画はまだまだこれからかも。

 個人的には面白い(かもしれない)ものを知る機会が増えることはありがたいです。
 いくつかの作品は冒頭だけ読めたりしましたが、その作品がSF漫画史上どんな意味があったのか、何が当時
評価されたのかみたいな情報を知らないと普通じゃんみたいに思われて新しい読者はつきにくいかもしれませんね。

 男性作家で24年生まれは吾妻ひでお、諸星大二郎、聖悠紀あたりになるとのこと。この三人をひとくくりに
するなら「個性的なSFを描いた」ということになるのでしょうか。
 三人ともSFの描き手としてはかなり遅れて登場した印象ですが、それだけ手塚、石ノ森、横山、藤子、桑田
といった人たちが先に多くのSF漫画を発表していたからでしょう。

 少女漫画誌に発表されたSFマンガの最初期の作品は手塚さんの「ロビンちゃん」だとか。こういうのも
認知されていることなのか、著者の個人的な考えなのかよくわかりませんが、それをパッと確認できるような
サイトも見つかりませんでした。

[38367] 題名:皆様へ 名前:豆はんてん 投稿日:2021年08月26日 (木) 19時33分


こんばんは


礼院坊様、遅まきながらツナワタリ鮨の件を拝読致しました。ベタな感想で恐縮ですが、いまたまらなく食べたいです。今夜の飯がわびしいだけに痛感しています(内容はご勘弁を・笑)


駅弁を考案されたり、チーズを作られたり。
礼院坊様はまさに「食文化」を体現されている方だと思います。作って楽しみ、食べて楽しむ。何と豊かなライフスタイルでしょう。


また新しいメニューで私にヨダレを流させて下さい


メタ坊様、シンメガネ(笑)おめでとうございます。私のメガネはかなりヒドイ状態(鼻あてが片方取れてます)なので、いい加減チェンジすべきなんですが


「シン砂の惑星」は映画館でやたら予告編を見ます。何となく地味に思えますが、どうなんでしょう?


もっともリンチが撮った旧劇版はスティングの裸体しか記憶にないのですが、さほど派手ではなかった気も。

うる妻様、葛のお写真ありがとうございます。涼しげで素敵でした。うちでも昔は手拭いの柄にありました。


しかし、クズがNGワードとは驚きです。ちなみに「グズ」はどうなんでしょう?研ナオコさんには「愚図」というヒット曲がありますが


いや、そういえばズバリ「くず」という二人組の歌手(本職は芸人)がいましたよ。さすがに、それは例外でしょうね


それでは失礼致します


追伸。岡本茉莉さん、先日「ラジオ深夜便」に出演されていました。現在は旅回りの劇団仕事がメインのようですが、このご時世で大変らしいです

[38368] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 19時37分


結局エアコン使いませんでした。

室温が31.5度のまま日没を迎え、今は少し下がってきたところです。
日付が変わる頃には29度台までいくでしょう。

エアコン点けると肩や膝が痛くなり、食欲が落ちてしまうのです。
なにより愛鳥たちが寒そうなので躊躇します。設定28度なんですけど。
使わずに済んでホッとしています。

明日は少し気温が下がり、土曜日はまた少し戻って、日曜以降は徐々に涼しくなっていく予報です。
今日が今年の激暑のラストかな。そうであってほしいです。

[38369] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 21時55分


メタ坊さん、こんばんは。

「フウムーン」の原作粗筋ありがとうございました。
アニメと原作は違うとは聞いていましたが、人間の大半がクソだったのは共通なんですね。
こんなのに関わってしまったロココは不運でした。(人間には幸運...)

宇宙に逃れた動物たちとフウムーンは、その後はどうなったんでしょうね。


>「平和だ!平和だ!地球に戦争はなくなった!」と肩を組んで笑います(よく引用されるヒトコマ)

ああ、アレだ!!!
画像検索して確認しました。原典がわかってよかったです。



>少女SF漫画史
>けっこう読まれてるんですね。

母親はマンガ本を買うことを許しませんでしたが、貰うのはOKでした。
なので、こちらから本を選ぶことはできませんでしたが、本をくれた人の好みと私の好みが近かったようです。
けれど少年向けのガチSF読みなれていたせいで、ライトな少女向けSFは、
SFとしてちゃんと認識せずに読んでいた節があります。

[38370] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 21時56分


木原敏江さんの「銀河より愛をこめて」は知りませんでした。
「銀河荘なの!」はかなり有名だと思います。FS風味なファンタジーといった雰囲気でしたが。
「夢の碑」は読んでないです、たぶん。

牧美也子さんは旦那様との合作で、少女2人の心と身体が入れ替わる「Go Go レディ」を覚えています。
細川知栄子さんのSFってあったかなあ...なんて思ったら、今も続く「王家の紋章」がタイムスリップものでした!

西谷祥子さんの「ジルとMr.ライオン」は、ほんの一部だけ読んだ記憶があります。
結末はわからずじまいですが。


>ホラー漫画はけっこうレアなものまで掘り出されて紹介
>少女SF漫画はまだまだこれからかも。

モト先生の「11人いる!」のバッシングを思い出しても、やはり女性作家のSF作品に
否定的な見方が根強く残っているように感じます。
今は少女誌のSF作品も、女性作家による少年向けSF作品も普通に存在しますから、
そういった作品の魅力をもっと取り上げてもいいんじゃないかとも思います。


>男性作家で24年生まれは吾妻ひでお、諸星大二郎、聖悠紀

この中でマトモに読んだことがあるのは聖悠紀さんだけです。
3人とも同じ歳だったんですね。


>手塚さんの「ロビンちゃん」

ネット上で見た覚えがあります。今もあるかも??

[38371] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月26日 (木) 22時37分


豆はんてんさん、こんばんは。

礼院坊さんの食への情熱は、私もいつも感心してしまいます。
ちなみに我が家の夕食は納豆と冷たいウドンでした(+サラダとリンゴ)。


葛の写真、見てくださってありがとうございます。
秋の七草なんですが、どこでも生えている雑草のせいか人気は無いですね。
唯一食用とされる野草なのに(加工が必須だけど)


研ナオコさんの「愚図」は、たぶん知っている歌だと思います。
今はちょっと思い出せませんが。

yahoo!知恵袋のNGワードは手動ではなくソフトではじいているそうです。
「愚図」はともかく歌手の「くず」は出禁扱いかも...
yahoo!は使用ソフトの精度を高めて欲しいです。( ̄x ̄;)


岡本茉莉さんの近況のお知らせありがとうございました。
お元気そうでよかったです。

[38372] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 09時31分


おはようございます。

関東のこちらは晴れています。

昨夜は深夜になっても室温が下がらず、29度台になったのは明け方近くでした。
今朝は朝から暑いです。


これ以上気温が上がらないうちに本屋さんに行ってきます。

[38373] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 12時40分


本屋さんで無事フラワーズ10月号ゲット!
お昼ご飯買って大急ぎで帰宅しました。

家に着いて経口補水液OS-1一瓶飲み干しました。
炎天下の往復一時間の運動(自転車)はキツかったけど、
「まずい」と感じたから、まだ本気で脱水していなかったみたいです。

OS-1は去年買ったもので、賞味期限は今年の八月。
もうひと瓶あるので、涼しくなる前に飲み終えたいです。


さっそく「ポー」と「ミステリ」を読みました。
どっちも決着着くのはまだ先の様子。
11月号の予告には、両方とも名前が載ってました。

「ミステリ」は来年1月からドラマが放送開始となるそうです。
(「月9」とあるので、てっきり9月だと思っていた。月曜日の9時なのね)

感想は...九月の半ば頃にでも。

[38374] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 13時01分


本屋さんに行ったので、SFマガジンの少女誌SF作品についてのところを、
ざっと読んできました。
ざっと、というかツマミ食いみたいな感じですけど。
(字が小さいので、しっかり読むのはツライ)

吉田秋生さんの「ちょっと不思議な下宿人」が紹介されてました。
これ、吉田さんのデビュー作です。別冊少コミに載ってたと思います。
イケメンの下宿人が宇宙人だった?なお話...だったはず。

吉田秋生さんにSFのイメージは無いんですが、
デビューはSFだったことを思い出しました。

************************

「ポー」も「ミステリ」も載らなかったフラワーズの9月号。
売り上げが落ちるのでは?と思ったら、どこも早々と売り切れだったそう。
付録の「バナナフィッシュ(吉田秋生)」のチケットケースが大人気だったらしいです。
売る方も、しっかり考えてましたね。

[38375] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 15時34分


室温が32度を越し、文鳥が暑そうに開口呼吸始めたのを見てエアコンつけました。
カナリアは不満そうです。

私も不満だわ。
予報だと昨日より涼しいはずなのに。( ̄x ̄;)


昨夜は「プライムローズ」を見ました。

原作マンガはちょっとだけ読んだことがあります。
マンガのプライムローズは貧相な体型の小娘でした。ビキニアーマーも全然セクシーじゃありません。
そんな彼女がワガママで回りをひっかきまわしていたという印象しかありませんでした。

ところがアニメ版は品のある美少女、しかも成長して色っぽいビキニアーマー戦士になってました。
いや、あれ、サービスしすぎだぞ。(^_^;)


衛星デスマスクや耳のとがった長官は、スターウォーズとスタートレックですね。
反面、いつもの手塚スターシステムはキリコ以外はエキストラみたいな出演でした。

主役のガイと弟ブンレツの組み合わせは百鬼丸とどろろかな。

敵のスキンヘッドの声はシャアの人でした。

ヘンテコな生き物が山ほど出てきますが、ゴキブリだけは1万年後も変わらないですね。
サイズはだいぶデカくなってますが。

                                    
エミヤ(プライムローズ)の声も岡本茉利さんでした。
最後はガイとは別れ別れになりますが、女王として生きようとする毅然とした姿はカッコよかったです。

[38376] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年08月27日 (金) 20時03分


「シンカリオンZ」見ました。

本庄さん、京都の指令長代理になってました。出世したんですね!

...ナカミはあんまり変わらないけど...(^_^;)


アブトパパ(たぶん)も登場!!


視聴感想は後日に。

[38377] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年08月27日 (金) 20時32分


こんばんは。

 009ノ1第3話を見ました。辻真先さん脚本回でエスパー登場(演ずるのは有名子役だった高見エミリーさん)
ですが5分後しか予知できない予知能力者ということであまり戦力にはなってません。
 終盤の悪人と対決するロケ地がコメントによれば横浜ドリームランドだそうで、ここはいかにも昭和の遊園地と
いう感じで楽しそうです。貴重な記録映像かも。

 明日からの水戸黄門ゴリラチャンネルの出し物は「女必殺拳」で、志穂美悦子さんの初主演映画だとか。
千葉真一さんも出るようです。

 ebookとかに「サイボーグ009 BGOOPARTS DELETE」というのが来てます。
9月9日まで。今のところ3巻まで出ていて連載中らしいのですが1巻が読めます。
 作画は岡崎つぐおさんで、ミュートスサイボーグとの再戦のようです。
 多元宇宙での話のようで、ギルモア博士と001は不在の様子。003の兄が出て来ます。

 GYAOで「少女終末旅行」「BEATLESS」の再配信があるようです。どちらも8月31日から。

 リボンの騎士のサファイアの剣(実物大)が発売されるとか。アクリル樹脂製の受注生産で22万円!
チャンバラごっこには使えませんね。

うる妻様

>プライムローズ

 アニメではタイムパトロールであるタンバラ・ガイが主役みたいにはじまりますが、原作では
エミヤとピラールが話の中心で、ガイは脇役にすぎない印象です。ピラールはスキンヘッドじゃありません。
 ブンレツも漫画では中盤を過ぎてから(おそらく打ち切りで方向が変わってから)突然登場する
キャラで、彼が登場してから異世界ものが時間SFものに一気に変わっていく感じです。
 ブンレツが登場してからガイの出番も増えてピラールの恋敵みたいになっていきます。

 アニメではピラールはあっさり殺されてしまいますが、原作ではエミヤと対になる重要人物で
エミヤに心惹かれるようになって何度もエミヤを助けます。でもエミヤはピラールに警戒心を持ち続けます。
 結局それがたたってピラールは免職されてしまい、代わりにキリコを含めて5人いる義理の兄たちが
後を引き継ぎますが、この頃はもう打ち切りが決まっていたせいか彼らは一人5ページくらいで
次々にあっけなく死んでしまいます。この中には三つ目もいて、強力な催眠術を使います。

 ジンバはアニメでは事故死みたいでしたが漫画ではキリコと一騎打ちで死亡。エミヤの実の父であると
わかります。剣の師であり父であるジンバの仇として、エミヤは悪魔の助けを借りてキリコを倒し、
自ら人を殺したことで修羅の道へ。
 ピラールの養父である現王(エミヤの母を殺し、父を追放して王位を簒奪している)は息子たちが
次々に殺されて自ら出陣。この大戦力に勝ち目は無いのですが、エミヤは細菌兵器を使うことを決断。
自分たちが滅ぼされても相手も全滅させるつもりです。愚行とわかっていても止められません。

 タンバラ・ガイはこれをやめさせようとピラールと手を組んで違反を承知でタイムマシンで歴史を変えに行きます。
ククリットもグロマンも生まれないように、タイムスリップの原因となった衛星兵器を開発した工場に
行って完成直前の衛星を破壊しますがピラールもガイも、アニメには登場しなかったブーケというキャラ
(すごく色っぽいメス馬で、ブンレツになつく)もここで戦死します。
ブンレツだけが彼らが変えた世界に帰還します。
 アニメではコンピューターがラスボスみたいでしたが漫画版では悪魔が好奇心から歴史を変えてみた、
みたいになっています。悪魔は時々登場して気まぐれにブンレツやエミヤを助けたりしますがフェードアウト
してしまい中途半端な立ち位置でした。

 ブンレツは未来に行かなかった九十九里浜を訪ね、そこでダラスからやって来て剣道を学ぶ交換留学生の
エミヤという女子高生に出会いますが、当然ながら彼女はブンレツのこともガイのことも覚えていません。
しあわせにな、とエミヤに言い残してブンレツは去っていきます。という終わり方でした。

 ブンレツ登場前と登場後の落差がすごくて、前後で別の作品に感じます。でもその割にはよくまとめたな、
とも思います。とにかくビキニアーマーを装着したエミヤみたいなキャラを描きたかったのかな、
という気もします。
 漫画ではエミヤは石化したまま一年以上過ぎるシーンがあり(その間ピラールが保管する)、同じように
石化する漫画版サンダーマスクのヒロインを連想させます。

>ゴキブリ

 漫画では出ませんです。


>シンカリオンZ

 しまった!見逃してしまった・・・

>経口補水液

 私も半ダース買ってありますが出番無しでした。2回目のワクチン打ったらもう飲んじゃっていいかな。

>フラワーズ

 もうその時期ですか。早いなあ。

>細川知栄子さんのSF

 立ち読みされてご存じかもですが、加納一郎さん原作の「星のナギサ」というのがあるそうです。
「王家の紋章」はタイトルは知ってますが読んだことないです。

 雑誌に紹介されたもの、うる妻さんに教えていただいたもの合わせて立ち読みサイトをチェック
しようと思います。いいの見つけたらお知らせします。

豆はんてん様

>メガネ

 ありがとうございます。鼻当てが無いと焦点が合わず困りますね。私の世話になっている店は
メンテナンスの範疇で鼻あても無料交換してくれますが、そちらのお店ではどうなんでしょうか。

>(砂の惑星)旧劇場版

 私はピカード艦長がガーニイ・ハレック(主人公側の頼りになる戦士みたいな)役だったのが
いまだに記憶に残っていますが、話の方は雨が降って終わったっけ、くらいしか覚えてません。

 原作も読んだけどあまり読みやすくはなかったなとしか覚えてません。今は新訳版になったりして
何度も変わっているようですが当時のイラストは石ノ森さんでした。
 今読み直すパワーはもう無いですね。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板