アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[36971] 題名:最近見たアニメ・3月13日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月13日 (土) 09時52分


おはようございます。

今朝は雨音で目が覚めました。
関東のこちらは夕方まで雨の天気とのことです。

...やる気が出ません。

洗面所から見る公園のソメイヨシノのつぼみはピンク色になってきました。
来週には咲くでしょう。

気温もだいぶ上がって、この頃は外に出るのに綿入れジャンパーだと暑く感じます。
でも去年は桜が満開になってから大雪降ってました。
まだまだ油断はできません。
(ここにきて風邪はひきたくない!)

[36972] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月13日 (土) 10時28分


メタ坊さん、おはようございます。

前スレへのレスですが、こちらに書かせていただきますね。

サンライズ作品の無料配信のお知らせありがとうございました。
この中で見たことがあるのは「ザンボット」だけですねえ。
しかし、せっかく見始めても途中で終了ではモヤモヤしてしまいそうです。


カラーで動くロビンは劇場版009の第二作目「怪獣戦争」でも見られます。
手を振りあうだけでストーリーにはからんでいないため、TV放送だとカットされるのが常とのことですが。


>オリンピックの聖火ランナー、あれだけ辞退者がいるならロボットでやれよ

ロボットの聖火ランナーはおもしろそうですが、今回はオリンピック自体やらない方がよいのでは...


>>スターシップ実験機がド派手に大爆発
>大成功と大失敗のニュースが交互に来る

成功するまでやる!ができることをうらやましく思います。


>宇宙ホテル「フォン・ブラウン・ステーション」

お金持ちなら宇宙旅行が楽しめる時代は目前なのですから、
宇宙船の次はホテルなんでしょうね。

現にISSがありますから、宇宙ホテル建造そのものはそれほど難しくは無いでしょう。
あとは需要がどれくらいあるか、採算がとれるかだけで。


私が子供の頃、飛行機で海外旅行に行く芸能人の姿をTVで見て、
海外旅行なんて自分には縁のない世界だと思っていました。
今の子供たちがいい歳になるころには、今の私たちのヨーロッパ旅行くらいの感覚で
宇宙ホテルに行くようになるのかもしれない...なんて気もします。

[36973] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月13日 (土) 15時55分


すみません。
よく読んだら「009との共演」って書いてありましたね。


今、関東のこちらは雷雨になっています。
雷ゴロゴロいってて、近所で子供とネコが泣き叫んでいます。
そりゃ、こんな時期に夕立なんて早すぎますよねえ。

そんな春の嵐の真っただ中、ご紹介にあった「クラッシャージョウ」、見ました。
ずーっと前にTV放送のを録画したことがありましたが、ビデオデッキが壊れかけていたため、
完全には見られず心残りになっていた作品です。
ご紹介されたおかげで完全版を見ることが出来ました。ありがとうございます。

かなり前の作品ではありますが、絵がすごく綺麗ですね。動きも凄いです。
これ、全部手描きなんですよねえ。
空中戦が有名ですが、私はディスコでの大乱闘やダーティペアを覚えていました。
よく見るとモブにいろいろな人が混ざってますね。(シャアとララァもいたよーな)

背景が「ガッチャマン」に似ていると思ったら、美術監督が同じ人でした。
調べたら「ナウシカ」もこの人なんですね。(こちらは気がつかなかった)


「クラッシャージョウ」は小説もいくつか読んでいます。

アニメ雑誌では大きく取り上げられていましたが、「幻魔大戦」や「ヤマト完結編」とぶつかって、
興行的にはいまひとつだった記憶があります。
「巨神ゴーグ」といい、安彦さんの絵が楽しめる上質の作品が、
あまり有名にならないのはもったいないと感じています。

[36974] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月13日 (土) 15時58分


以下ネタバレ注意:









終盤、ワープマシン暴走を止めるため、女性科学者がレバーに手を掛けようとして、
敵の怪物みたいな男の銃弾を受けてしまいます。
オンボロビデオデッキは、そこでいったんストップ。
次にワープマシン下部の奈落の画面になり、そこからいきなりラストの主人公とヒロインのデートシーンに飛びました。

...なので、女性科学者はてっきり奈落に落ちて死んだと思ってました。
助けられてはいたんですね。手遅れでしたが...
冒頭からハダカであちこち引っ張りまわされる災難な役回りでした。(合掌)


ラストのデートシーンでヒロインがセーラー服みたいなドレスだったのは覚えていました。
これは竹宮恵子さんがデザインされていたはず。
怪獣や動物のデザインは有名なSF漫画家さんたちがお手伝いされていたと思います。
見ているうちにいろいろ思い出してきました。

[36975] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年03月13日 (土) 16時46分

こんばんは。

 期間限定配信の「クラッシャージョウ」を見ました。
公開当時劇場で見て以来です。

 まだ手描き主流の時代の作画としてはかなり
レベルの高い作品だったと思いますが、ヤマトや
ガンダムみたいに一般受けはしなかった印象です。
OVAも2本作られたようですが未見です。

 原作の方も読んでいたのですが、途中で新作が
出なくなってそれっきりです。
(ブランクの後再開したみたいですが)

 声はベテランが揃っていて豪華です。
納谷さんが宇宙戦艦の艦長役で小原さんが少年役。

 劇場版用のオリジナルストーリーだったので
原作では既に死亡した人物が主人公と知り合う
いきさつからしてリセットされて登場したりして
その辺はちょっと嫌だったりしました。

 近年コミカライズされたりもしているようですが
知名度はいま一つな気がします。
 テレビアニメになっていればもう少し違った展開も
あったように感じます。

 いま改めて見ると、クラッシャーって何?みたいな
説明がちょっと弱いかなあ、初見の人わかるかなあ?
と思いました。

うる妻様

>ジョウ

 ご覧になったんですね。

>モブ
>怪獣や動物のデザイン

 当時のアニメ雑誌ではそちらばっかり紹介されていたように
記憶しています。
 やけにモブが動く作品で、後ろでいろいろ芝居もしてました。

 宇宙戦艦(巡洋艦?)コルドバがジョウたちの宇宙船に
接近する初登場シーン、90度回頭するシーンはアニメーターが
専属で数カ月かかったみたいなことも読んだような。
 CG全盛の今は誰もそんなことやらないでしょう。

>ダーティペア

 読まれたかもですが原作の方では共演もあって、タロス(若い頃は色男。
大怪我してサイボーグ化してあんな顔に)とバードがケイを争いバードがケイと結婚、
 ダンはユリ(らしきユリアという女性)と結婚して子供がジョウ、なんていう
設定でした。(ただし明言はされていない)
 ダーティペア(らしき人物)の二人とも既にクラッシャージョウでは故人という
ことだったと思います。
 もうダーティペアの名前の由来を知っている人も少ないかも。
佐藤B作とかケーシー高峰みたいに、元ネタより長持ちみたいな?

 原作はソノラマ文庫の時代に読みましたが、同じレーベルで「ハイスピードジェシー」
とか「宇宙海賊船シャーク」なんていうシリーズもありました。
 知名度はジョウより低いはず。わたしもあまり覚えてません。

[36976] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月13日 (土) 18時42分


メタ坊さん、こんばんは。

メタ坊さんも「クラッシャージョウ」ご覧になったんですね。
本当にアニメーターさんたちの職人芸みたいな作品でした。
今だったらCG多用されるんでしょうね。


>納谷さんが宇宙戦艦の艦長役で小原さんが少年役。

キャストを確認しなくても、このお二人はすぐにわかりました。


>テレビアニメになっていればもう少し違った展開も

主人公が巨大なロボットや戦艦を動かすわけでもないので、TVアニメにしても地味でヒットしないと思われたのかも。
「ダーティペア」はTVアニメになりましたけど...安彦さんの絵で見たかったです。


「ダーティペア」の原作はよく知りません。
元からして「クラッシャージョウ」の世界とつながっていたんですね。

ジョウの母親がユリなら息子が男前なのも納得です。
けど、彼女たちは二人とも短命だったんですねえ、あんなに元気いっぱいだったのに...


>もうダーティペアの名前の由来を知っている人も少ないかも。

一人は亡くなっちゃったんですよね...
もう一人の方は今もお元気だそうです。

[36977] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月13日 (土) 21時23分


こんばんは。

今日はこちらもすごい大雨でした。雷も盛んに鳴りました。今年の初雷です。
もう凍りつく心配もないのでエアプランツを雨にあてて潤してます。


うる妻さん、先週のガッチャマンのレスです。

人喰い花ジゴキラーはよく憶えてないんですが、

>無力感に陥ったケンを、赤い親父(レッドインパルス隊長)がぶん殴って励ました

このシーンはよく憶えています。そういうお話でしたか。

>ジゴキラーの弱点は男の染色体でした。女しか喰わないのはそのせいです。
>なら、カッツェの染色体をジゴキラーに喰わせたら、どんな反応するのかな。

これは大いに興味ありますね!(@〜@;)

男女両方食える凶暴花になるか、どちらも食えない無害花になるか。どちらかでは。

カッツェやあしゅら男爵のような両性類しか食わない植物になれば
役に立つかもしれませんね。



>(オウトウの木は)花が終わった後、ちゃんと綺麗なサクランボが実るんですよ。
>でも植えっぱなしで手入れしていないため、サイズは小さく甘味も少ないです。

きちんと手入れをすれば実る木なんですね。挿し木をして育ててみたいですが、
公園の木なら枝を切ってはいけないですね。

台風の後、折れた枝を拾って育てるならセーフかも。

[36978] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月13日 (土) 21時24分


はたらく細胞BLACK 第11話「自暴自棄、痛風、反乱」見ました。

>ひとつ利口になりました。

私もです。

痛風って尿酸の結晶が尿道結石みたいに体の組織に刺さってそれで激痛が出るのかと思っていました。それが結晶を
細菌と間違えて免疫細胞が攻撃するから組織を傷つけて痛むとは驚きでした。このアニメは本当に勉強になります。

>現れたトゲトゲの不気味な怪物に、とっさに「使徒か?」と思っちゃいました。
>脳の司令部も「第一種戦闘配置!」など「エヴァ」を意識してたのでは?

そんな感じでしたね。無気力&ヒキコモリになった主人公が当てもなくさまようシーンもなんだか重なりました。
気丈な女性キャラが彼を抱きしめるシーンも・・・かな?

それにしてもいつも刀で戦う大胸美人白血球たち。今回は機関銃やミサイルランチャーで戦ってました。
実際の痛風でもあんなふうに細菌より激しく攻撃するのかな。

>主人公じゃなくたって「このやろーー!!」ってなります。
>今回は一般細胞までキレて暴れてました。

「体が悲鳴上げる」てよく聞きますが、それが聞こえていない人のなんと多いことか。視聴者の中にいるかもしれない
彼らにその声を届けるシーンとして作ったのだと思います。

[36979] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月13日 (土) 21時48分


>私は尿酸値は低めなので(粗食だから?)、たぶん痛風にはならないと思いますけど(女だし)。

女性が通風になりにくいというのは俗説だと思っていましたが本当にそうなのですね。男のほうが外で暴飲暴食しがちなので
罹りやすいのだと思っていました。

私は先月健康診断を受けました。その結果を昨日もらってきました。尿酸値がやや上昇傾向でした。
危険値には達していないものの、ここ数年ゆっくりと・・・でした。

診療所で痛風予防のパンフを渡されました。プリン体の多い食事(レバーとか肉とか魚とか)を摂りすぎないよう気をつけねば。

乳製品はプリン体が少ないとありました。この冬せっせと作ったブルーチーズはとりあえずセーフ。ただし乳脂肪が多いので
LDL(悪玉)コレステロールに引っかかりそう。こちらはとっくに危険値を超えてるので要注意です。

LDLコレステロール対策のパンフも渡されました。マヨネーズって油がたくさん入ってるんですね、知りませんでした。
サラダにはいつもたっぷりかけていましたが、今後は別のもの(ケチャップやソース)に変更です。

油は思い切ってオリーブオイルにしてみるか。値段がとても高いので自ずと使用量も減るだろう。
新聞屋からもらうサラダオイルも当分洗剤に変更です。


そういえば11歳か12歳の頃、左足の親指の付け根付近に刺すような痛みが発生したことがありました。そんなに強い痛みでは
なくて歩いたり走ったりはできたのですが、ひと月以上も続いたので接骨院で診てもらいました。そのとき接骨師の先生が

「君は肉はよく食べるほうかい」と聞きました。今思うとあれは通風を疑っていたんだなと思います。たしかに肉は好きでしたが、
そんなにたくさん食べていたとは思えません。あの年齢でそれがあり得たのだろうかと思います。

足親指の付け根に電極をつけて1時間くらい通電する治療を毎日受けることになりました。2週間くらいで痛みはなくなりました。

[36980] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月13日 (土) 21時53分


>脾臓の裁判官みたいな爺さん

>脾臓の建物がなんか似ていると思ったら東大安田講堂でした。

なるほど、これは気が付きませんでした。大学っぽいなとは思ったんですが。
細胞たちの反乱が拡大・騒乱化した際は、ここを占拠して立て籠もったら絵になりそうです。

>自動改札みたいな選別システムはユニークでした。

寿命が来て不要になったからと言ってガミラス方式で処理されるとは・・・肝臓で美女クッパー細胞に貪食されて
処理されたあの先輩赤血球爺さんの大往生とはえらい違いです。肝臓と脾臓では天地の差。

>★相棒が親しくしていた美人の女性。あれはツラい...

相棒赤血球、彼は本当に死んでしまったんだなあと実感しました。(;_;)

>★ぶよぶよ太りすぎた脂肪細胞。身体の主もおそらくブヨブヨ...

彼らを見て私もそう思いました!あれはたぶん体の主そっくりなのだろうと。

>★白血球を癒すソファー・コルヒチン

尿酸を減らすのではなく白血球を骨抜きにする薬だったとは!これでは一時しのぎにしかなりませぬな。
でも体の主はこれで「治った」と勘違いしてブラック生活を続けるのでしょう。

お医者さんに言いたい、本気で彼を救おうとするなら薬なんか処方するな!

[36981] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月14日 (日) 10時10分


おはようございます。

関東のこちらは晴天になりました。
筑波山、スカイツリー、富士山が久しぶりにクッキリ綺麗に見えています。

気温もそこそこ。でも風が強くて外にあまり出たくない感じです。
地面が湿っているので火星の砂嵐みたいにはならないでしょうけど。


昨夜の「はたらく細胞アワー」と今朝の「ゼンカイジャー」は、後で見る予定です。

[36982] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月14日 (日) 10時34分


礼院坊さん、おはようございます。

雷雨はそちらもでしたか。こちらも停電するんじゃないかとヒヤヒヤしました。
エアプランツにはちょうど良いお湿りだったみたいですね。


「ガッチャマン」の「人喰い花ジゴキラー」のレビューを読んでくださってありがとうございます。


>>無力感に陥ったケンを、赤い親父(レッドインパルス隊長)がぶん殴って励ました
>このシーンはよく憶えています。

あんな風にケンを殴れるのは実の父親である彼ならではでした。
ギャラクター討伐のために妻子を捨てた(南部博士に託した)こと自体は後悔していない様子でしたが、
ケンに対して心苦しい気持ちを抱えているのがよくわかるシーンでした。


>カッツェやあしゅら男爵のような両性類しか食わない植物になれば

そんな人間がそうそういるとは思えませんから、ジゴキラーは餌が無くて餓死しそうです。


オウトウは綺麗な実が実ったら、また写真を貼ろうと思います。
ムクドリ付きになるかもですが。

[36983] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月14日 (日) 10時34分


「はたらく細胞BLACK」 第11話「自暴自棄、痛風、反乱」のご感想、ありがとうございました。


>「エヴァ」
>無気力&ヒキコモリになった主人公が当てもなくさまようシーンもなんだか重なりました。

あ、なるほど。そこは気が付きませんでした。


>「体が悲鳴上げる」

よく言われる表現ですが、それを絵にしたのがあれだったんですね。

「痛み」や「体調不良」は体の中のSOSサイン。
痛み止めでごまかしてしまわず、ちゃんと声を聞いて向き合わないと、いずれ大変なことになります。


>尿酸値がやや上昇傾向

どうぞお大事になさってください。
プリン体対策に市販の黄色いヨーグルトPA-3をオススメします。


>LDL(悪玉)コレステロール

こちらは私も頭が痛い...下降傾向にはありますが。

サラダにはマヨネーズよりドレッシングがいいですよ。
私は市販のカロリー控えめドレッシングに、塩とコショウと酢を効かせて使っています。
コクが足らないのはナッツ類などのトッピングで補正できます。
ちょっと高いですけど。


>今思うとあれは通風を疑っていたんだな
>あの年齢でそれがあり得たのだろうかと思います。

偏食が酷いと子供でも罹ることがあるようです。
でも礼院坊さんのはそうではなかったみたいですね。治ってよかったです。

[36984] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月14日 (日) 10時35分


>>脾臓の建物
>細胞たちの反乱が拡大・騒乱化した際は、ここを占拠して立て籠もったら絵になりそうです。

昔の学生運動って、若い人は何のことか知らないでしょうね。


>寿命が来て不要になったからと言ってガミラス方式で処理

下品な男ではないけど、寿命という理由でボッシュートされちゃいましたね。
でもあのお爺さん赤血球、顔は穏やかでした。
落ちて行った先にはマクロファージさんたちが待っていて、彼女たちが食べてくれるはずです。


>>コルヒチン
>体の主はこれで「治った」と勘違いしてブラック生活を続ける

尿管結石にかかっても痛風にかかっても懲りない身体の主。
真正のどマゾでは!?!(@.@;)

[36985] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月14日 (日) 17時49分


「機界戦隊ゼンカイジャー」第2話視聴しました。

今回は、敵ロボ人間がキノコをまき散らすマタンゴ回。
そこら中からニョキニョキ生えるキノコに、近年、雨が多くてキノコが大発生していたことを思い出しました。

人間の頭の上にもキノコが生える様子には、「シメジ シミュレーション」を連想。
(こっちはアニメ化しないのかな)

カイトとジュランが新メンバー募集します。
やって来たのは黄色い猫...じゃなくてライオンロボのガオーンでした。
なぜか凄い動物好きです。

メンバーが3人になったところで合体して巨大ロボになり、
何故か舞台が球場に変わり、なんやかんやでマタンゴ一掃。
めでたしめでたし。が、ジュランはガオーンが気に入らないようで...
(キスして合体したのに?!?)

[36986] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月14日 (日) 17時50分


今回、戦闘シーンでカッコイイ挿入歌が流れました。
ささきいさおさんと堀江美都子さんのデュエットです。
作曲は渡辺宙明さん。やはりジジババもターゲットに入れてますね、この作品。

私は途中で挟まれた並行世界の戦隊2種類がまったく知らなかったので、
いまいち乗りきれず残念。新体操アクションは良かったですが。

ネコ系ロボの入隊。
この戦隊ではオスなんですね。甘い物は好きなのだろうか。
彼は固いロボットの身体にコンプレックスある様子です。
これは今後の伏線?

ジュランは普通に人間の食べ物を食べてました。
元祖の戦隊でもそうだったので私としてはOKだけど、違和感持つ視聴者はいないかな。
まあドラえもんも普通にどらやき食べてたのでいいのか...

展開がめまぐるしくて追うのが大変でしたが、それなりに楽しめました。
次回の入隊候補は第二ヒロインのピンクロボのようです。

[36987] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月14日 (日) 19時07分


「はたらく細胞」無印第1期・第8話「血液循環」の回の再放送と、
「ブラック」第12話「復帰、心臓、終焉」を見ました。
どちらも心臓を中心とした血液循環を描いた回です。

無印は、ドジッ子赤血球をストーキングしながらサポートする白血球のお話です。
ギャグ満載の超ホノボノ回。

...で、これは「予習」です。
でもって、続く「ブラック」で地獄を見るための入口でもありました。

「ブラック」の原作のこの回は読みましたが、アニメはかなり膨らませてありますね。
怖さが半端じゃありません。

視聴感想は後日に。

[36988] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月14日 (日) 20時56分


うる妻さん。

>(レッドインパルス隊長は)ギャラクター討伐のために妻子を捨てた(南部博士に託した)

そういういきさつでしたか。たとえ子供を捨てるにしても昭和の父親は立派でしたね。
平成に入ると碇ゲンドウのようなロクでもない父親が・・・


オウトウのお写真楽しみにお待ちしてます。実るのは6月頃でしょうか。
ムクドリの好物みたいですね。


>プリン体対策に市販の黄色いヨーグルトPA-3

お知らせありがとうございます。こういうものがあるのですね。試してみたいと思います。

>サラダにはマヨネーズよりドレッシングがいい

マヨネーズにケチャップやカレー粉を混ぜたこってり系ドレッシングをかけてサラダを食べてました。
当分マヨネーズを封印してあっさり系ドレッシングを作って使いたいと思います。

>ちょっと高いですけど。

健康がお金で買えるなら安いものです。

>偏食が酷いと子供でも(痛風に)罹ることがある

そういえば糖尿病にかかる子供もいるって話がありましたね。なら痛風があっても不思議ではないか。
それにしても子供のうちからそんな病気に罹るなんて・・・そういう子供は好き嫌いより親がまともな食事を
食べさせてないんじゃないかという気がします。

たとえば葛城ミサトなんかが母親になったらそういうことが起こりそう。

私の場合は電気治療で治ったので痛風ではなかったのだろうと思います。結局原因も病名も不明で終わりました。

>あのお爺さん赤血球、顔は穏やかでした。
>落ちて行った先にはマクロファージさんたちが待っていて、

なるほど、やはり大往生なのでしょうね。静かに眠りについて、それからマクロファージさんたちが。

すると主人公赤血球が無理に頼み込んでそこへ落としてもらってたら大変なことになったのでは。
彼は若いので眠りにはつけず、生きたまま・・・( 0 o 0;)

主人公赤血球よ、負けるな!

[36989] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月15日 (月) 09時42分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴れ。富士山も綺麗に見えています。


昨日は、また大きめの地震があったそうです。
まったく気が付きませんでした。
ここのところ続いてますね。怖いです。

コロナ禍の今、マジで大地震はやめて欲しい。
ヘタしたら日本が終わってしまいます。

洗面所に置く防災用の懐中電灯、まだ買っていませんでした。
早めに購入しなければと思います。

[36990] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月15日 (月) 10時33分


礼院坊さん、おはようございます。


>平成に入ると碇ゲンドウのようなロクでもない父親が・・・

令和になって彼は少しは変わったんでしょうか??


プリン体対策、お疲れ様です。
あらためて調べたら、今はマヨネーズは「コレステロールを上げ下げしない食品」になっていました。
なお、マヨネーズの成分でNGとなっていたのは卵黄です。
コレステロールは動物性の食品に含まれるものなので、植物性のサラダオイルはコレステロールはゼロ。
むしろ下げる方に働きます。

なので新聞屋さんからいただくのはサラダオイルで良いと思います。
カロリーが高いので使い過ぎには注意ですけど。


>健康がお金で買えるなら安いものです。

ですよね。
食事代を安く上げても、病気になったらかえって高くついちゃいます。


>糖尿病にかかる子供

以前は子供の糖尿病は自己免疫由来のものに限られていましたが(小児1型糖尿病)、
今は大人と同じ遺伝&肥満由来のものが増えているそうです(小児2型糖尿病)。
カロリー高いものをたくさん食べるけれど、外で遊ばなくなっちゃいましたからね。
たしかに昔は痩せた子が多かった記憶があります。

ホントに親は特に子供の食生活には気を付けないといけないです。


>静かに眠りについて、それからマクロファージさんたちが。
>彼は若いので眠りにはつけず、生きたまま・・・( 0 o 0;)

爺さんも生きたまま「丸飲み」されたはず...
(マクロファージって、実はかなりデカい)
まあ、あまり深く考えない方がいいでしょう。(^_^;)

ともかく主人公赤血球が生きてくれてよかったです。

[36991] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年03月15日 (月) 21時23分

こんばんは。

 GYAOで「赤毛のアン」を見ました。
原作は子供向けのでしか読んだことないのですが、だいたい
知っているエピソードでした。けっこうテンポ早くてあっさりした感じです。
 調べると日本では劇場公開されましたがテレビ用の三部作だそうで、これは一作目。
まだこれからというところで終わります。続編もやってほしいかも。

 原作者の孫も関わっているとかで、現地ロケらしい四季の風景は素晴らしいです。
ダイアナが長身でギルバートがちっちゃい。

 字幕だとマシューとマリラの姓がカスバートじゃなくてクスバートになっているのが気になりました。
マリラの語源がアマリリスだというのをはじめて知りました。
 カエルのことをスプリングピープルと言ってましたがこれはアン語かも。

 ギンガムの服というのもこの作品で覚えたような。

 銚子電鉄が一日だけ黒字になったというニュースがありました。
某ユーチューバーの動画投稿企画によるものとのこと。
 賛否はあるんでしょうけど、政府任せでは津々浦々まで手が届かない
ものをこうした形で手助けしていくことも有益かもしれません。

礼院坊様 うる妻様

ヨコですが

>葛城ミサトなんかが母親に
>>碇ゲンドウのようなロクでもない父親が
>少しは変わったんでしょうか

 ああ、言いたいw

>マクロファージ

 たまたま「血球貪食症候群」という病気の存在を知りました。
マクロファージが暴走して血小板ちゃんを食べてしまう病気だとか。
たとえブラックでも映像化はちょっと。

>健康がお金で買えるなら

 乾燥野菜とか粉末の青汁なんかは常備して、野菜不足は補うようにしています。
塩分は一日6グラムを目標にしてますので、一食でそのくらい含んでいるインスタント
ラーメンとかみそ汁とかは割高でも減塩タイプにしています。
 最近はインスタント食品自体あまり買わなくなりました。便利なんですけど。

 漬物やマヨネーズなんかも避けていますが、薄味に慣れて来るとゆで卵なんかも
塩なしでオッケーです。

[36992] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月15日 (月) 22時15分


うる妻さん。

昨夜の和歌山県の地震は私も知りませんでした。

10年前の今頃は震度3くらいの余震が頻発していましたっけ。あれでなんだ地震慣れしてしまって、
少しぐらいの揺れでは驚かなくなってしまったような気がします。

幼児時代は地震がすごく怖かったので、その頃にあの大震災が起きてたらたぶんトラウマになっていただろうと思います。

>洗面所に置く防災用の懐中電灯

私のほうは枕元に置いてあるランタンをチェックしたら、故障して使えなくなっていました。いつの間に壊れたんだ?
豆電球式なら自分で修理する自信あるんですがLED式なので無理。早急に買い直さねば!

身の安全にかかわることゆえ、次は安物はやめておきます。(100円ショップで購入したものでした)


「機界戦隊ゼンカイジャー」第2話、昨日の録画を見ました。

>カイトとジュランが新メンバー募集

あんなふうに大っぴらにメンバー募集する戦隊って初めて見ました。今ドキの戦隊はあんな感じなんでしょうかね。
応募者が殺到したら入隊テストをしたでしょうか。リアル世界なら子供たちが大勢応募するでしょうね。

いや、大人も応募するかも。(^_^)

[36993] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月15日 (月) 22時16分


>戦闘シーンでカッコイイ挿入歌が流れました。
>ささきいさおさんと堀江美都子さんのデュエットです。

この歌声には勇気百倍でした!作り手さんも粋な演出をしてくれます。
カイトのお父さんの名前が「功」お母さんの名前が「美都子」なのはこのつながりだったのですね。

>やはりジジババもターゲットに入れてますね、この作品。

すっかり術中にハマっております!

>私は途中で挟まれた並行世界の戦隊2種類が

私も存じてないです。唯一よく知ってるのは吉見百穴を探訪したとき出会った「烈車戦隊トッキュウジャー」。
百穴はトッキュウジャーの敵組織「シャドーライン」の秘密基地となっていました。

トッキュウジャーの登場回が楽しみです。

>ネコ系ロボの入隊。

ヤツデ婆ちゃんが教授でオウムロボのセッちゃんがベルの立ち位置かと思いきや・・・

>この戦隊ではオスなんですね。甘い物は好きなのだろうか。

キカイノイドは食事もするみたいですし、そういう設定だと嬉しいですね。
赤のジュランは辛い物が好きだったりして。

>違和感持つ視聴者はいないかな。

そういう視聴者は馬鹿にされそうな気がします。(^_^;)

>元祖の戦隊でもそうだったので私としてはOKだけど

時代が遠く離れていても・・・これは意外と普遍的な魅力を持った世界なのかもしれません。

[36994] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月16日 (火) 10時14分


おはようございます。

明け方の地震ではびっくりしました。
ホント、ここんとこ多いですね。
関東のこちらは薄曇りっぽい晴れの天気です。


ソメイヨシノが咲き始めました。
昨日の午後の時点ではまだ1本の木に2、3輪でしたが、今朝になったら増えていました。

いよいよ春だなあと思います。
でも以前のようにワクワクする感じにならないのが寂しいです。

[36995] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月16日 (火) 10時15分


ジブリで活躍されていたアニメーターの大塚康生さんが亡くなられたそうです。
つい先日、「未来少年コナン」を見たところでした。
たくさんの作品、ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。

[36996] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月16日 (火) 10時20分


メタ坊さん、おはようございます。

ドラマ版「赤毛のアン」のレビューありがとうございます。
現地ロケと言えば、舞台になったプリンスエドワード島は人気の観光地ですね。


>銚子電鉄が一日だけ黒字になったというニュース

人気ユーチューバーさんが切符を大量に買って配ったそうですね。
...にしても、毎日赤字って怖いです。
毎日黒字になったら、今度は人気が落ちたりして?


>>葛城ミサト
>>>碇ゲンドウ

>ああ、言いたいw

もうちょっとお待ちください。
(礼院坊さんがご覧になった後でないと...)


>「血球貪食症候群」

これは知りませんでした。
何でも喰うとは聞いてますが暴走は怖いです。


>マクロファージやが暴走して血小板ちゃんを食べてしまう病気

「ブラック」を通り越してホラーになっちゃいますね。


乾燥野菜は私も重宝してます。
働いている時は乾燥コマツナや乾燥ホウレンソウをお昼の味噌汁に入れていましたが、
家に居るようになった今は出番は減りました(カナリアには小松菜必須ゆえ)。
でも買い物に行けなくなった時のことを考えて常備してあります。

私は元々薄味好きなので塩分の調整はしていませんが、それでもゆで卵には塩を少し使っています。
メタ坊さんは塩なしでOKは凄いです。

[36997] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月16日 (火) 10時35分


礼院坊さん、おはようございます。

今朝も揺れましたね。
ホントに地震が多くて不気味に思います。


>10年前の今頃は震度3くらいの余震が頻発

一日中揺れてましたっけ。慣れはしたものの、やはり気持ち悪かったです。


>>防災用の懐中電灯
>安物はやめておきます。(100円ショップで購入したものでした)

やはりそれが正解みたいですね。私はホームセンターで買うつもりでいます。


>豆電球式なら自分で修理する自信ある

いろいろな実験に使っていたのでしたね。気球とか。

[36998] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月16日 (火) 10時36分


>「機界戦隊ゼンカイジャー」第2話
>あんなふうに大っぴらにメンバー募集する戦隊

最初からメンバーが決まっているか、一人ずつスカウトしていくものしか知らないです。
ヘタに募集なんかしたら敵スパイがまざっていそうだし、普通はやらないんじゃないでしょうか。
(近年の作品はまったく知りませんが〜〜〜)


>>ささきいさおさんと堀江美都子さんのデュエット

カッコイイ、燃えるヒーローの歌でしたね。


>カイトのお父さんの名前が「功」お母さんの名前が「美都子」なのはこのつながりだったのですね。

そのようです。
他にも作中にそんな言葉の遊びが隠れているかもしれません。


>トッキュウジャーの登場回が楽しみです。

そのうちに出てくるはずですね。
その時は鉄道がらみの舞台での登場になるのかも。


>オウムロボのセッちゃん

キョロちゃんに似てませんか?
ベルの立ち位置は、私も少し思いました。


普通に飲み食いするロボット人間たちですが、ネット上で見た分には、
そこにツッこむコメントはあまり見られませんでした。
このような設定の作品は、私たちが知らないだけで、実はたくさんあったりして??

[36999] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月16日 (火) 18時03分


家のすぐ前の桜(ソメイヨシノ)です。
朝よりも開いた花がさらに増えました。
まだつぼみの方がずっと多いですけど。

お花見に浮かれるようなご時勢ではないけれど、
静かに楽しむ分には良いでしょう。

[37000] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月16日 (火) 22時34分


メタ坊さん、うる妻さん。

>ああ、言いたいw

>(礼院坊さんがご覧になった後でないと...)

あ、どうぞどうぞ。おかまいなく。

シンエヴァ、とても評判いいので私も見に行こうと思っています。友人と一緒に行くことにしたので
行くのはもうしばらく先になりそうです。なのでどうぞお先にエヴァ談義を楽しまれてください。

私はスレを飛ばし見して後日算入させていただきます。


だいぶインターバル空きましたが次の仕事がようやく決まりました。4月からはたらく礼院坊に復帰します。
この先徐々に身体機能が衰えていくので、収入よりも長くできそうな仕事にしました。

それにしてもマスクしたまま面接受けたのって初めてでした。もちろん、履歴書渡した時にちょこっと外して、
履歴書の写真の人物に相違ないことを面接官に確認していただきましたが。

面接官と事務所内にいた人たちは終始マスクしたまま。目だけで人の顔を憶えるのはなかなか難しいです。

[37001] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月17日 (水) 10時13分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
しかし視界はいまいちでスカイツリーと富士山はうっすらとしか見えません。

筑波山はというとカスミ以前の問題で、芽吹いたケヤキによって隠されつつあります。
そのうちにまったく見えなくなるでしょう。
10年くらい前までは、中腹までちゃんと見えていたのに、木の成長は早いものです。

公園のヤマザクラも咲き始めました。
いい匂いはジンチョウゲ。
しょぼくれているのは人間だけで、他の生き物は春の訪れを喜んでいます。

[37002] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月17日 (水) 10時52分


礼院坊さん、おはようございます。

シン・エヴァの件、ご配慮ありがとうございます。
これについてはメタ坊さんにお任せしようと思います。
(私は観に行く予定はないので...)


ご就職が決まったとのこと。おめでとうございます。
この時期ですから、いろいろと気苦労も多いかと思いますが、頑張ってくださいね。
でも無理はされませんように。


>マスクしたまま面接

私も何度か転職しているので、面接は何度も受けましたが、
確かにマスクして面接ってありませんでしたね。
そもそもコロナ禍以前はマスクで人と話すことは失礼・非常識とされてました。


>面接官と事務所内にいた人たちは終始マスクしたまま。目だけで人の顔を憶えるのはなかなか難しいです。

この時期に転職(or転校)した人は、もれなくこの問題にぶつかりますね。

顔を覚えるのが苦手な私には至難の業!名札とかあればよいのですが...
髪型や体型も手掛かりになりますけど、誰かが突然ヘアスタイル変えて出社してきたら
「あんただれ?」状態になることまちがいなしです。( ̄x ̄;)


4月まで、まだ少し間があります。
それまでのフリーな時間、春を楽しんでくださいませ。

[37003] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月17日 (水) 11時15分


13日に放送された「はたらく細胞」と「はたらく細胞 BLACK」の感想にいきたいと思います。


今回の「はたらく細胞」第一期は第8話「血液循環」再放送でした。

ドジで迷子になりがちの主人公赤血球を白血球(好中球)1146がストーキングしながらサポートします。
赤血球がうまく難関クリヤして「ヤッターーー」となるのも、すべて白血球がこっそり助けてくれたおかげという内容に
「リリにおまかせ」を思い出したりしました。

白血球1146、いいひとすぎる〜〜〜

心臓と血管の関係と、赤血球の仕事内容を説明するので、体の循環器系の知識が得られます。
こちらの肺はスッキリして綺麗ですね。血管もゴミひとつ落ちていません。
健康っていいなあ。
赤血球役の花澤さんの声芸も楽しい回でした。

[37004] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月17日 (水) 11時15分


間髪入れず「はたらく細胞 BLACK」を視聴しました。

第12話「復帰、心臓、終焉」の粗筋です。

やっと仕事に復帰した主人公赤血球。でも心の傷は完全には癒えていません。
後輩と一緒に胃に配達に行きますが、相棒を失った場面がフラッシュバックして苦しみます。
それでも胃の主細胞に励まされ、気を取り直します。

血管内は、ますますもって老廃物が増えていました。
あちこちで壁が崩れ落ち、血小板たちが懸命に修復するも追いつきません。

主人公赤血球たちは心臓の冠動脈にやってきます。心臓を動かす心筋の細胞へ酸素を供給するためです。
ここでも血管の壁がくずれて血栓ができていました。
赤血球は仲間たちの死体を越えて先に進みます。しかし大きな崩落が起き、血管が完全に塞がってしまいました。

酸素を絶たれた心筋の細胞。やがて心臓の心拍を示すランプが消えてしまいます。
愕然とする赤血球たち。
胃の壁を叩く主細胞、怯える後輩を励ます肝細胞、血小板たち、そしてヒロイン白血球トリオ。


「体内のすべての細胞たちに告ぐ」
モニタに映し出されたのは脳細胞のトップでした。
緊急記者会見での発表は、この身体の終焉を告げるものでした。
細胞たちはモニタに次々と石を投げつけはじめますが、死を止めることはできません。

身体の中心から灯りがどんどん消えてゆきます。
闇に追われながらも、まだ何かできることはないかと走る主人公赤血球。
しかし体内は細胞たちをかかえたまま闇に飲まれていきました。

[37005] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月17日 (水) 11時15分


感想−1:

とうとう心臓が止まってしまいました。あ〜〜〜、言わんこっちゃない。

つい30分前に放送された無印は心臓と赤血球の大切なお仕事を描いたものでした。
せっかく仕事に復帰した主人公赤血球、無印の彼女のように走り回って仕事したかったでしょうに。

緊急記者会見は、どっかの企業の謝罪会見みたいになってました。トップの老人が脳幹かな。
心臓が止まっちゃったのは、この人たちのせいじゃないけど。
それにしてもカメラのフラッシュは、誰が何のために撮影してたんだろ?(考えない方がいいのか)

無印の心臓の心拍は鐘突きと古風でしたが、ブラックの心臓の心拍は機械的でした。


無印が医学アニメの面が強いのに対し、ブラックは人間ドラマの部分が大きいですね。
主人公たちは朝起きて出勤してタイムカード押しています。有休や代休があり、現実の人間と同じでした。
無印には、この設定はありません。

原作のこの回は読みましたが、アニメはだいぶ膨らまして作ってあります。
原作はここまで怖く感じられませんでした。アニメは脚本と演出が上手なのでしょう。


ボロボロの身体をなんとか立て直そうと頑張っていた細胞たち、
ここで一方的に終わらせられるなんて無念だよなあ。

どんなに気を付けていても病気にはかかるし事故にも遭う。
けど、不摂生が原因で終わりにさせられるなんて、死んでも死にきれないわ。

モブ赤血球の嫌がらせに言い返す、やさぐれ血小板、ガンバレと思いました。
胃の主細胞オヤジが、ちゃんと主人公赤血球の名前覚えているのが泣けました。

みんな、だんだんイイヤツになってきているのに...

[37006] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月17日 (水) 11時16分


感想−2:

細胞たちに逃げ場はないけれど、身体の主は考え方ひとつでブラック環境から抜け出せる...、
なんてさんざん書いてきましたが、実のところ私自身もそこそこ社畜体質でした。
母親が怪我して、家事と看病のため残業は2時間程度しかできなかった時、
「仕事より親が大事なんて何事か」と上司に責められて「私は社会人失格だ」と納得する程度でしたが。

一番働いていた頃は時間外労働が月に80時間を普通に超えてました。
当時は若かったことと元々身体が丈夫だったのと、食事には気を付けていたので、
大ごとにはならずに済んでいただけかもしれません。(それでもガリガリに痩せたけど)


若くなく丈夫でなく食事に気を付けなかった上司(「仕事より親が大事なんて何事か」と言った人)は、
その後、仕事中に倒れて死線をさまよいました。
上司の病気はくも膜下出血でした。残業続きで無理がたたったのでしょう。
でも病気と仕事の関係は追求されることはなく、労働環境の改善もありませんでした。

上司は1年後に仕事復帰。なんと別人みたいに性格が変わってビックリしました。
凄く怒りっぽい攻撃的な人だったのに、穏やかな人になっていたんです。
会社が何も変わらなくても、当人が生き延びるために体内の環境のみならず、
頭の中も改善したのかもしれません。


他方、「この食生活を続けると死にますよ」と医者に言われても無視し続けて、
医者が言ったとおりに病死した人を知っています。
さんざん好き勝手してきたのに、その人は自分の死が目前になったと悟った時は泣いていたそうです。
泣くくらいなら生活改善すればよかったのにと思うんですが、生活習慣ってそうそう変えられないんですね。


...感想じゃなくて体験談になっちゃいました。
健康は自分で掴むものという例ということで。

次回は最終回です。
大団円といきますでしょうか...

[37007] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月17日 (水) 18時32分


6時過ぎても西の空は明るいです。
日が伸びました。

暖かいし、分厚い冬物の服は仕舞いたくなってきます。
でもまだ油断は禁物。かならず寒さのぶり返しはやってきますから。

***************

遠くに出掛けるのははばかられるご時勢なため、
自転車で行ける範囲でささやかなグルメを楽しんでいます。

今日のお昼は、ちょっと変わったものを食べました。
「かすうどん」というものです。

天かすのうどん=たぬきうどん?かと思ったら、牛のモツをカリカリに揚げたものを
トッピングしたうどんでした。
どんぶりのフチにそって浮いているのがソレ。カリカリして香ばしかったです。
今回初めて食べましたが関西では普通にあるみたいです。

中央の手前の緑っぽいモヤモヤしたのはトロロコンブでした。
トロロコンブ入りのうどんも珍しいかもです。

[37008] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2021年03月17日 (水) 20時15分


こんばんは。

 「ソング・オブ・ザ・シー」のトム・ムーア監督の初監督作品
「ブレンダンとケルズの秘密」をGYAOで配信するようです。

 3月24日から、吹替え版字幕がある様子。4月13日まで。

 実写版の「氷菓」もあるようです。
山崎賢人、広瀬アリス主演。出来はどうか?私、気になります。
 3月22日〜3月28日までと期間短いです。

 大塚康生さんの追悼として、東映チャンネルで
「太陽の王子 ホルスの大冒険」を放送とのこと。26日20:30〜
これは衛星もしくはCATV向けの有料チャンネルみたいです。
いろいろあってよくわからん・・・

 東映の元プロデューサーで、ホルス、フジ丸、ハッスルパンチ、
ゲゲゲの鬼太郎1期・2期、タイガーマスク、バビル2世などに
関わった斎藤侑(たすく)さんも亡くなったとのこと。
大塚さんとはほぼ同世代ですね。

 大塚さん、斎藤さんのご冥福をお祈りします。

 ネットの東映アニメーション公式の方では
マジンガーZを1〜5話まで期間限定無料配信とのこと。
〜5月7日。いろいろあって手が回らん・・・


うる妻様 礼院坊様

>シン・エヴァ

 世間的にはまだネタバレはちょっと・・・みたいな雰囲気なので
もうちょっとやめておきます。

 ただ、映像で語るみたいな作品なので文章にしにくい気もします。
キャラの生き死にみたいなのは書けるんですけどそれだけでは何か
伝わらない気がします。

 礼院坊さんの感想もお待ちしてます。

 礼院坊さんの就職もおめでとうございます。

>収入よりも長くできそうな仕事

 無理がきくのは若いうちだけですね。いいご判断だと思います。

>BLACK

 原作の2巻までという事みたいですね。

>緊急記者会見

 あの老人たちは何なんだろうと思ってました。
そういえばこれまで脳が出てきたことはなかったですかね。

 コロナ禍で勤務先が突然無くなった人も多いでしょう。
そうなるとどんな立場にいても関係者はつらいです。

>社畜体質
>ガリガリに痩せた

 私も似たようなものでした。でも私の場合は太りました。
昼・夜と食事できないで、10時過ぎにドカ食いなんてのが続いたので。

 忙しいと行動パターンを変える余裕みたいのも無くなって、
机上の配置なんかも不便なまま、非効率に作業を繰り返して時間のロスばかり、
みたいになってしまいます。
 コロナでその負の連鎖から抜けられた人がいるなら不幸中の幸いです。

[37009] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月17日 (水) 21時45分


うる妻さん、激励のお言葉ありがとうございます。

今回は生涯現役を目指しての就職活動でしたのでかなり慎重になりました。「70過ぎてもできるだろうか」が
判断基準でした。高齢者も多い職場です。できれば80まで(難しいだろうけど)と考えております。

>コロナ禍以前はマスクで人と話すことは失礼・非常識

ですよねえ。今後はコロナ禍が去ったとしても、失礼・非常識とは思われないでしょう。
用心深い人、慎重な人というふうに見られそうです。

>至難の業!

私も人の顔と名前を憶えるのが苦手です。コロナ禍の入社でこれには難儀しそうです。

>誰かが突然ヘアスタイル変えて出社してきたら「あんただれ?」

ありそうですね。特に女性の方は。

眼鏡の人が眼鏡を変えたりコンタクトにしたりする場合にもそういうことが起きそうです。

[37010] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月17日 (水) 21時53分


桜のお写真、きれいですね。こちらでも咲き始めています。もう二分咲きと言ったところでしょうか。
来週中には満開となりそうです。

>今朝も揺れましたね。

昨日の地震は早朝でした。このところまた増えてきたみたいです。

>(10年前の今頃は)一日中揺れてましたっけ。慣れはしたものの、やはり気持ち悪かったです。

実際に船酔いみたいな症状の出た方も多かったと聞きます。私も子供の頃だったらそうなってたかもしれません。
乗り物には弱かったし、地震がすごく怖かったし・・・慣れることはなかったのではと思います。

>(豆電球を)いろいろな実験に使っていたのでしたね。気球とか。

夜空に豆電球付きの都市ガス気球を・・・実験というより単なるイタズラだったかも。(^▽^;)


牛モツカリカリ揚げうどん=かすうどん、おいしそうですね!

私も作ってみようかな。LDL値が気になるので揚げ物は当分控えようと思った矢先ですが・・・
トロロ昆布と菜っ葉は体によさそうだな。

関西には関東人が知らない食べ物がまだまだたくさんあるのですね。狭いようで日本は広い!

[37011] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月17日 (水) 21時54分


>>大っぴらにメンバー募集する戦隊

>ヘタに募集なんかしたら敵スパイがまざっていそうだし、

ですよねえ。トジテンドもそれをやればいいのに。カイトもジュランも単純そうだから簡単に騙せるでしょう。

レインボー戦隊で8人目の隊員を募集したらパルタ軍がこれ幸いとばかりにスパイを応募させるでしょうけど・・・

ロビンは応募者の身元をしっかりと調べるでしょうね。逆にスパイと知りつつ泳がせて偽の内部機密をつかませ、
パルタ軍を罠にはめて一網打尽にするくらいのことをやるんじゃないかな。

でも、スパイが美少年でロビンに友情を抱いてしまったら見るのが辛いお話になりそう。

>最初からメンバーが決まっている

レインボー戦隊、サイボーグ009、ガッチャマン・・・

>一人ずつスカウトしていく

実質的にグループヒーローとなったパピィはその典型でしたね。
シンカリオンは前半を見ていないのですがどうだったでしょうか。

あと、「ホッパ」のように主人公が最後に加わったグループヒーローも多かったように思います。

「テガミバチ」なんかそうでした。009も厳密に言えばそうですね。

>>トッキュウジャーの登場回が楽しみ
>その時は鉄道がらみの舞台での登場になるのかも。

ぜひともそれを期待したいです!


>(オウムのセッちゃんは)キョロちゃんに似てませんか?

そういえば似てますね。彼をマスコットにしたお菓子を作ったら子供たちが喜ぶかも。

>普通に飲み食いするロボット人間
>このような設定の作品は、私たちが知らないだけで、実はたくさんあったりして??

なんたって歴史が古いですからね。私たちが知ってるのはレインボー戦隊やドラえもんくらいかもしれませんが、
若い人や子供など、様々な年齢の人たちに尋ねたらいっぱい出てきそうな気がします。

[37012] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 08時49分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。
でも富士山は目を凝らさないと見えません。

洗面所の窓から見えるソメイヨシノとヤマザクラの開花は順調に進んでいます。


今夜10時のBSコズミックフロントNEXTで金星と「あかつき」やるそうです。
私は配信版を見る予定。

[37013] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 08時52分


ヤマザクラです。

木の根元にタチツボスミレも確認!

[37014] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 09時25分


メタ坊さん、おはようございます。

配信&放送情報、たくさんありがとうございました。
「ブレンダンとケルズの秘密」は見てみようと思います。

アニメ「氷菓」は、実写でやってもよさそうな内容でしたから、
実写版は、よほどヘンなことをやらない限り、だいじょうぶそうに思います。

アニメにあった壁の「はやぶさ」ポスターは、実写版では別の物に差し替えられているんだろうな。


斉藤侑さんは、「ロビン」の第14話「トーキョウSOS」から第26話「パルタ星最后の日」までの
プロデュースを担当されていました。
亡くなられていたことは知りませんでした。お知らせありがとうございます。
ご冥福をお祈りします。

...昭和はどんどん遠くなりますね...


シン・エヴァについては、探せばネタバレは見つかりますけど、
確かに「まだちょっと...」な雰囲気はありますね。
この件についてはおまかせします。

[37015] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 09時25分


「はたらく細胞BLACK」ですが

>原作の2巻までという事みたいですね。

実は3巻の内容もアニメになっているそうです。
結果、体の主は原作以上の病気持ちになってしまったみたいです。


>これまで脳が出てきたことはなかったですかね。

なかったと思います。

モニタが最後は砂嵐になってました。脳細胞は酸欠に弱く真っ先に死にます。
身体の主、生き返っても後遺症があるかも...。


>昼・夜と食事できないで、10時過ぎにドカ食い

これは上の人がしっかりしてくれないと。
が、このての上司は部下にミスを押し付けて、自分は逃げちゃったりするんですよねえ。


>コロナでその負の連鎖から抜けられた人がいるなら

私の時はバブルがはじけて仕事浸漬けから解放されましたが、今度はリストラされちゃいました。
どのみちお勤め人は辛いです。(>ω<)

[37016] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 10時55分


礼院坊さん、おはようございます。

お仕事、生涯現役を目指すというのは素晴らしいです。
私には真似できません。

その職場には同世代の方がたくさん働いているご様子。
古アニメや古特撮の話題で盛り上がれそうですね。
当分、飲み会は出来ないのが悲しいですが。


>マスク
>今後はコロナ禍が去ったとしても、失礼・非常識とは思われないでしょう。

本当は病気を他者にうつさないためのものでもあるので、「失礼」とされる方がおかしかったのだと思います。

私はスギ花粉だけでなく、カモガヤなどのイネ科にも少しアレルギーがあります。
そのため暑い時期にもマスクすることがあったんですが、周囲の人に怪訝な顔されることがありました。
今後はそんなことはなさそうです。この点、ありがたい世の中になりました。


>>「あんただれ?」
>特に女性の方は。

お化粧次第で別人レベルに変わりますからねえ。
ご注意を!

[37017] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 11時11分


桜と、かすうどんの写真、見てくださってありがとうございます。
浮かれていられない春ですが、せめて花だけでも静かに楽しみたいと思います。


>地震
>実際に船酔いみたいな症状の出た方も多かったと聞きます。

船の揺れには強い私ですが、地震の揺れはカンベンしてほしいです。


>夜空に豆電球付きの都市ガス気球を・・・

落ちた物を拾った人は不気味に思ったでしょうね。(思いっきり不審物)
今だったらツイッターなどで写真付きで拡散されていそうです。


かすうどんは、写真だと油が浮いてしつこそうに見えるんですが、
おつゆがサッパリしているので脂っこくはなかったです。
でも材料の「牛かす」(モツから脂を採った残り)が関東では売っていないので
家庭で作るのは難しそう。

私は何度も関西に遊びに行っていたので、関西では納豆が一般的でないことや
トコロテンが甘いことや、たぬきそばが油揚げだということは知っていました。
でも「かすうどん」はつい最近になって知ったばかり。
まだまだ知らないものはたくさんありそうです。

[37018] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 12時02分


>レインボー戦隊で8人目の隊員を募集したら

隊員に応募したわけでもパルタ軍でもなかったんですが、美人がスパイとしてロビンに接近する回はありました。
第23話「戦火の傷あと」です。

用心深いロビンでも母親似の美人には...仲間のロボットたちの活躍で窮地を救われましたが。


>でも、スパイが美少年でロビンに友情を抱いてしまったら

リリ相手にこれをやったのは第6話「宇宙にかける虹」のロメオでしたっけ。
こちらも辛いお話になっちゃいました。


>シンカリオンは前半を見ていないのですがどうだったでしょうか。

スカウトでした。
そもそもハヤトの加入自体が偶然の産物(なりゆきでシンカリオン運転士に適合することが判明したため)、
その後にアキタ、それからツラヌキと続きます。

 ★今調べたら4月から始まる「シンカリオンZ」の情報が出ていました。
  4月9日(金)夜7時25分よりテレビ東京系6局ネットで放送開始とのことです。


キョロちゃん以上にセッちゃんに似ているキャラを思い出しました。
日立のカラーテレビ販促キャラ「ポンパ君」です。
検索すると出てきますので見比べてください。かなりソックリです。

セッちゃんのモデルがポンパ君だとすると、「ゼンカイジャー」のジジババホイホイぶりは、
ますますもって本気ですね。

[37019] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 17時01分


ホームセンターへ行って懐中電灯を2本買ってきました。
1000円くらいのと500円くらいのと。
防水の方がいいかなと思ったけれど高いし、水害に遭う可能性は低いと思うので、普通の物にしました。

電池は単三を使用する物にしました。
単三電池は家に常備しているので、電池切れには対応しやすいからです。
家に帰ってから点灯してみましたが、LEDは明るいですね。

これで各部屋と洗面所に懐中電灯を設置できました。
次の目標は洗面所の鏡をガラス製から樹脂製への買い替えです。

樹脂製鏡は結構高いので一度に買うのはキツイです。
こっちは来月かな。

[37020] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月18日 (木) 17時04分


ホームセンターの帰りに寄り道してセリを摘んできました。
今夜のお味噌汁の具にしようと思います。


田んぼの水路の泥の上には真新しい獣の足跡がありました。
以前イタチと遭遇した場所でしたが、足跡の大きさが合致しません。

...タヌキ??

この辺に生息しているという話は聞いているんですが、夜行性なためか、私は一度も見たことがありません。
こちらもぜひ遭遇してみたいものですけど。

あ、別に捕まえて食べようなんて気はないです。
(私の場合、とって食べる野生の物は植物のみ)

[37021] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月18日 (木) 22時46分


メタ坊さん、ご祝辞ありがとうございます。

>無理がきくのは若いうちだけ

50代に入ってからそう感じることが多くなりました。せっかく長生きが可能な時代に生まれ
合わせたのですから、健康に留意して好きなアニメや映画を寿命いっぱい楽しみたいですね。


うる妻さん。

はたらく細胞 BLACK 第12話「復帰、心臓、終焉」、見ました。

とうとう心臓が止まっちゃいましたね、体の主。BLACK生活をつづけたあげくの心筋梗塞でした。

>「体内のすべての細胞たちに告ぐ」
>モニタに映し出されたのは脳細胞のトップでした。

>緊急記者会見は、どっかの企業の謝罪会見みたいになってました。トップの老人が脳幹かな。
>心臓が止まっちゃったのは、この人たちのせいじゃないけど。

どちらかというと大脳の責任でしょうね。(^_^;)

大脳細胞たちが連携し合って摂取する食物とか睡眠時間とか運動量とか・・・この体の生活態様が
決定されていたはず。彼らがどんなふうに働いていたのかを見てみたかったです。

>それにしてもカメラのフラッシュは、誰が何のために撮影してたんだろ?

脳から全身に報道(=伝達)するのが仕事の細胞というと・・・神経細胞かな?

>(考えない方がいいのか)

こういうことを考えるのが大好きな性分の礼院坊です。

[37022] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月18日 (木) 22時47分


>無印が医学アニメの面が強いのに対し、ブラックは人間ドラマの部分が大きい

言われてみるとたしかに!

現実世界の職場は多かれ少なかれブラック要素をはらんでいると思います。企業同士が激しい競争を
戦ってますからね。無印よりブラックの方が現実の労働者を描いているんじゃないでしょうか。

>ボロボロの身体をなんとか立て直そうと頑張っていた細胞たち、
>ここで一方的に終わらせられるなんて無念だよなあ。

現実世界の職場なら倒産ですよね。従業員たちは職を失いますが命まで取られるわけじゃありません。
新しい仕事を探せばいいだけのこと。でもこの世界では細胞たち全員が死んでしまうわけで・・・

現実世界に例えるなら地球最期の日に相当するでしょうか。

>不摂生が原因で終わりにさせられるなんて、死んでも死にきれないわ。

この意識をみんなが持てばよいのにと思います。不摂生がもとで人生半ばでブラック死を迎えることになった人は
みなさん後悔されているのではないかと思います。


>モブ赤血球の嫌がらせに言い返す、やさぐれ血小板、ガンバレと思いました。

同感でした!

体の主がブラック生活をする以前は彼女、普通にかわいい血小板ちゃんだったのでしょうね。彼女をやさぐれにしたのは
ブラック化した周りの環境だったのだということがわかりました。

>胃の主細胞オヤジが、ちゃんと主人公赤血球の名前覚えているのが

私も泣けましたワ。粋な演出をしてくれるものです。アニメの製作現場は大変な労働環境と聞いてます。
作り手さんたちもブラックな職場で仕事をされてるのかなあ。

>みんな、だんだんイイヤツになってきているのに...

もし心筋梗塞から生還できたら、体の主は今度こそブラック生活を改めることでしょう。実際、死の間際から「奇跡の生還」
を果たして回復された有名人には、その後は健康に留意して無理のない生活に切り替えた方が多いです。

それでも、そこから長寿を全うされた方の話はほとんど聞きませんが。(ー_ー )

水木しげるさんのように、死神が近づく前に生活を改めないと長寿は難しいようです。

>次回は最終回です。
>大団円といきますでしょうか...

もし奇跡の生還をするなら、体の主がブラック生活をあらためて職場環境が回復するところもちょっと見てみたいです。
やさぐれ血小板がかわいくなるところとか。血小板は幼児のまま成長しませんけど、もし成長したら彼女、美人でしょうね。

ブラック生活をする人たちのため、「改めれば回復するんだぞ」というメッセージを発信してほしいです。

[37023] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月18日 (木) 22時48分


うる妻さんのブラック職場体験談、読ませていただきました。以前からこぼれ話にて多少お聞きしていたのですが、
ものすごいブラック度だったのですね。

>「仕事より親が大事なんて何事か」

自分の感覚からすると逆ですわ。仕事は探せばいくらでも見つかりますが母親(父親)はたった一人しかいません。
こんなバチ当たりなことを言うような人を私は人でなしと呼んでおります。

と思ったらほんとにバチが当たってしまったのですね。仕事のし過ぎでくも膜下出血ですか。

>上司は1年後に仕事復帰。なんと別人みたいに性格が変わってビックリしました。
>凄く怒りっぽい攻撃的な人だったのに、穏やかな人になっていた

何がいちばん大事なのか、身を以て知ったのでしょうね。その方にもご家族がいらしたことでしょう。
ポックリ逝かずに神様から改める機会をもらえたのは幸運だったと思います。

>一番働いていた頃は時間外労働が月に80時間を普通に超えてました。

平均すると毎日3時間から4時間以上・・・トンでもないですね。睡眠時間は取れていたのでしょうか。

>当時は若かったことと元々身体が丈夫だったのと、食事には気を付けていたので、
>大ごとにはならずに済んでいただけかもしれません。(それでもガリガリに痩せたけど)

ボクサーは減量中に食事を制限しますが、うる妻さんは食事をしっかり取られていたにもかかわらず大減量となったのですね。
お仕事はボクサーのトレーニングよりハードだったということになるのでは。力石のようなことにならずに済んでよかったです。

2年半前の私は一日の労働時間が(通勤時間も含めて)15時間以上。50過ぎで体は元々丈夫なほうではないし、食事は3食コンビニ
調達というありさまでした。あのまま続けていたら今頃は取り返しのつかない事態になっていた可能性大です。

それ以前にも、一カ月間の休日がわずか2日。あげく39℃の高熱が出たのにそれでも「出てこい」と言った会社もありました。
もちろんそれっきり縁を切りました。会社はいくらでもありますが命は一つしかありません。

子供の頃から危険を察知するのが得意(単に憶病?)と言われてきた礼院坊は、ブラック職場はあっさりと退散です。

[37024] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月18日 (木) 22時49分


>「この食生活を続けると死にますよ」と医者に言われても無視し続けて、
>医者が言ったとおりに病死した人

「わかっちゃいるけど」の人だったのですね。前述の上司さんのように死線をさまよって生還していたら改めることも
できたのでしょうけど・・・神様はご慈悲だけを振舞うわけではありません。

>泣くくらいなら生活改善すればよかったのにと思うんですが、生活習慣ってそうそう変えられないんですね。

「死にますよ」と言われても、体のどこも痛くなかったり苦しくなかったりすれば本気になれないかもしれないですね。

私も30代半ばまでは体重が右肩上がり。弟から幾度も食事量のセーブを勧められましたが糠に釘でした。それが当時頻発していた
腰痛が体重の増加に起因するものではないかと医者に言われ、それから生活習慣の改善に本気で取り組むようになりました。

腰痛がなかったら30代で始めた食事量のコントロールも50代で始めた毎日の散歩もしていなかったと思います。結果、現在の体内
環境は相当ブラックになっていただろうと思います。ヘタしたらすでに旅立っていたかも。ロビンのDVDを手にすることなく。

私のような意志の弱い人間は切羽詰まらないとなかなか動けないものです。私は腰痛に感謝すべきなのかもしれません。

>健康は自分で掴むもの

ほんとにそう思います。こればかりは自分が本気で取り組まなければ他人はどうすることもできません。

[37025] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月19日 (金) 10時31分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。遠くは霞んで見えません。
これからは、こういう天気が普通になるのかも。


洗面所の窓から見える公園のソメイヨシノは3分咲きくらいにはなっていますが、
家を離れた他の場所では、まだやっと咲き始めた程度のところが多いです。
ソメイヨシノはクローン桜で、本来、個体差はないはず。
ということは、これは環境の差、なんでしょうね。

公園は近くの幼稚園や保育園の子たちの遊び場にも使われています。
子供たちの歓声が開花をうながしているとか...???(@.@;)

[37026] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月19日 (金) 11時53分


礼院坊さん、こんにちは。


「はたらく細胞 BLACK 」第12話「復帰、心臓、終焉」のご感想、ありがとうございました。


>どちらかというと大脳の責任でしょうね。(^_^;)

>大脳細胞たちが連携し合って摂取する食物とか睡眠時間とか運動量とか・・・この体の生活態様が
>決定されていたはず。

身体の主は仕事に追い詰められて、大脳も追い詰められて、
正しい判断ができなくなってしまったのでしょう。


>脳から全身に報道(=伝達)するのが仕事の細胞というと・・・神経細胞かな?

あ、なるほど。


>現実世界に例えるなら地球最期の日に相当するでしょうか。

健康な人の事故死なら、臓器が他所に転職することも可能なので、
「日本最期の日」相当なのかと思います。(これでも充分怖いけど)
でもボロボロの臓器では貰い手ナシですね...


>やさぐれ血小板
>体の主がブラック生活をする以前は彼女、普通にかわいい血小板ちゃんだったのでしょうね。

その可能性ありますね。
怒りっぽい胃の主細胞ですら昔は愛想がよかった事実があります。
身体の主は転職先を間違えたんだなあ。


>もし心筋梗塞から生還できたら、体の主は今度こそブラック生活を改めることでしょう。

そうなってくれることを期待しましょう。


>「改めれば回復するんだぞ」というメッセージ

この作品の主旨は、まさにこれですね。
頑張って「無印」の世界に戻しましょうと。(だから「無印」「ブラック」2本続けて放送している)

[37027] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月19日 (金) 12時37分


>ものすごいブラック度だったのですね。

クモ膜下上司の時はバブルの頃で、周囲も同じような感じで給料が良かったので、
あまりブラックとは感じていませんでした。

最期に勤めた会社は、どんなに仕事を頑張っても「安い労働力」としか認めてもらえず、
他の人の仕事を押し付けられたり、長期休み(自分の病気での入院&父親の葬式)がなかなか認められなかった分、
こっちの方がブラック感が強いです。

...どのみちロクな職場じゃないですが。(^_^;)


>2年半前の私は一日の労働時間が(通勤時間も含めて)15時間以上。

それはきついですね。それでは続けられなくて当然です。
その職場、新陳代謝が盛んだったのでは。


>39℃の高熱が出たのにそれでも「出てこい」と言った会社

それ、私も経験しました!
「出社したら死んじゃいます」と言ったら、向こうはしぶしぶ承知したけど、翌日出社したらイビられました。

これはまた別会社。私はブラック会社を渡り歩いていたのかも。


>「死にますよ」と言われても、体のどこも痛くなかったり苦しくなかったりすれば本気になれないかもしれないですね。

クモ膜下上司も仕事中に倒れて死線をさまようなんていう強烈な体験したからこそ健康の大切さに目覚めて、
摂生と意識の改革が出来たのでしょう。
パンチが無くジワジワ悪くなるタイプの病気こそ、本当に危険な病気なのかもしれません。

礼院坊さんは腰の痛みで身体のSOS信号に気づかれて危機を回避できたのですね。
良い判断だったと思います。
こう考えると「痛み」って重要ですね。

[37028] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月19日 (金) 19時05分


今夜の深夜1時NHK Eテレ「地球ドラマチック」でハヤブサ(本家の鳥の方)、
明日の午後7時からのEテレ「地球ドラマチック」でオシリス・レックス(「アメリカ版はやぶさ」と紹介)。

どちらも予約しました。

[37029] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月19日 (金) 23時05分


うる妻さん。

>ボロボロの臓器では貰い手ナシ

診療所の待合室に貼ってあったポスターだったと思いますが、肺ガンで亡くなったヘビースモーカーの肺の標本写真を
見たことがあります。真っ黒でした。

他にも肝硬変でボコボコになった肝臓の写真とか、胃潰瘍で穴が開いた胃の写真とか・・・不摂生でボロボロになった臓器標本の
写真はずいぶん見た記憶があります。彼が死んだら大学の医学部や医療の研究機関が彼の臓器をもらってくれるかもしれません。

ホルマリン漬けにされて眠る細胞たちは不憫だけど。


>給料が良かったので、あまりブラックとは感じていませんでした。

バブル期は働けば働いた分だけお金になる時代でしたね。そのような環境だと健康のことなど考えずに自らブラックホールに
はまってしまう方が多かったのではないでしょうか。

>最期に勤めた会社は、どんなに仕事を頑張っても「安い労働力」としか認めてもらえず、
>こっちの方がブラック感が強いです。

ブラックをブラックと認識できる方がまだ対処の余地があるのかもしれません。思い詰めて自殺してしまう不幸な方もいますが、
見切りをつけて転職される方の方がはるかに多いでしょう。

>その職場、新陳代謝が盛んだったのでは。

ピンポンです。しょっちゅう面接やってました。細胞の脱落が多いので常に新たな細胞を獲得しなければ体を維持できなかったようです。
長く続けてる人も少しはいたようでしたが。

私の後釜には30代の若い人が入りました。退職して少ししてから電話で話をしたのですが、いろいろと無駄を省いて効率的にやったら
私より2時間以上も早く終わらせられるようになったと言ってました。頭の回転と体のキレが違ったようです。

>(病欠を)向こうはしぶしぶ承知したけど、翌日出社したらイビられました。

潔わるい態度、最低じゃないですか。欠員が出た時の備えをしてなかった職場の体制をこそ咎めるべきなのに・・・
私の場合も出社したらイビられたに違いないと思います。電話で喧嘩別れして幸いでした。

>私はブラック会社を渡り歩いていたのかも。

と同時に「渡り合って」こられたのだと思います。ブラック職場と見るや簡単に見限る私に比べ精神的にも身体的にもお強いと思います。

[37030] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2021年03月19日 (金) 23時09分


>パンチが無くジワジワ悪くなるタイプの病気こそ、本当に危険な病気なのかもしれません。

肝臓病、腎臓病、糖尿病、ガン・・・症状が出たときはすでに重症かもしくは手遅れ。そうなるまで痛みを感じないのですからね。
音もなく忍び寄る猛獣のごときです。

>「痛み」って重要ですね。

私はこれから尿酸値とLDLコレステロール値という2つの数字と戦うことになりました。このまま放っておくと将来大変危険な状態に
なるかもしれない脅威ですが、痛みを全く感じていません。それでも本気になれるかどうかが勝負の分かれ目になりそうです。

先日ご紹介いただきました黄色いラベルのヨーグルト、買ってきて食べてみました。尿酸値を抑えてくれるということで今後も
続けてみようと思います。でも値段がちょっと高いですね。

増やせないかなーと思い、空きカップに牛乳を入れてみました。しかし3日待っても何も変化は起きませんでした。(^_^ )
加熱処理して作った加工ヨーグルトのようです。乳酸菌の働きは関係ないのだな。

暖かくなってきたので今期のブルーチーズ作りは終了です。今年はたくさん作ることができました。
カスピ海ヨーグルト作りは夏まで継続です。

[37031] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月20日 (土) 00時43分


礼院坊さん、こんばんは。


>肺ガンで亡くなったヘビースモーカーの肺の標本写真

それ、見たことあります。私はタバコ吸わなくて良かったと思う写真でした。
...が、それでもタバコやめられない人は多いみたいで...( ̄x ̄;)


>彼が死んだら大学の医学部や医療の研究機関が彼の臓器をもらってくれるかも

そういう形ででも人様の役に立てるなら、死んだ細胞たちの無念も少しは晴れるかもしれません。


>私の後釜には30代の若い人が入りました。
>いろいろと無駄を省いて効率的にやったら

その人は、この仕事を何とかしたいと知恵を絞ったんですね。また、若いから頑張れたのでしょう。
ホントは上の人が気づいて動いてくれないと困るんですけど。
(ちなみに私の場合は仕事の効率化に成功したら、今度は別の仕事を押し付けられてますます大変になっちゃいました。
...まさにブラックホール化!!)


>ブラック職場と見るや簡単に見限る

その方が賢いと思いますよ。
私は鈍い上にのろまなので、なかなか見限れなくて、いつまでも無駄に頑張ってしまいました。(>ω<)

[37032] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2021年03月20日 (土) 00時55分


>尿酸値とLDLコレステロール値という2つの数字と戦う

そのように決意されたのは素晴らしいと思います。
痛風になっても、薬で痛みを押さえて不摂生は放置してしまう人がどれほど多いか。
痛くも痒くもないLDLコレステロールとなると、もっとひどいです。


>黄色いラベルのヨーグルト
>空きカップに牛乳を入れてみました。しかし3日待っても何も変化は起きませんでした。(^_^ )

それは残念。何が悪かったんでしょう。

調べてみると、ヨーグルトメーカーを使ってPA-3を増やした人が複数いらっしゃいました。
温度に気難しい菌なので固まらなかったのかもです。(培養には42度が必須らしい)
PA-3にプリン体を食べてもらうには、生きたまま腸に届かないといけませんから、
加熱処理はしていないはずです。


ブルーチーズは冬の間。カスピ海ヨーグルトは夏まで。
菌とのお付き合いがお上手なのは、うらやましいです。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板