アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[32529] 題名:最近見たアニメ・今年もあと半月・12月14日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月14日 (土) 10時04分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です。
さっそくいろいろ干しました。

今日はいろいろ片付けます。
昨日は時間があったのに、やる気が出なかったんですよね。
陽の光が射さないとやる気スイッチが入らないみたいです。

[32530] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月14日 (土) 12時39分


「プラネタリアン」CFは、残りあと約370万で第三目標達成です。
なんか急にペースが落ちたけど日数は充分あるので大丈夫でしょう。


他方、ちょっと関連するかもしれない別の「お布施」が始まっています。

JAXAが寄付金のお願いを再度UPしました。
http://www.jaxa.jp/about/donations/index_j.html

はやぶさ2、イプシロン、科学衛星・探査機(あかつき、みお、MMXほか)、展示棟の整備など9種類から選べます。

「はやぶさ2」打ち上げ前の2013年に寄付の受付が開始され、この時は3700万が集まりましたが、
その後はズルズルと減って現在は十分の一近くまで落ち込んでます。
今回、再び「はやぶさ2」の地球帰還後の運用(カプセル回収&次の旅)を充実させるため、
あらためて寄付を募ることになったようです。

...「プラネタリアン」CFの足を引張っている要因の一つかも...( ̄〜 ̄;)

[32531] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月14日 (土) 12時41分


こちらは「寄付金」なので、リターン品はダウンロードでもらえる特製壁紙だけです。
でも前回の寄付で「はやぶさ2」はカメラCAM-Hを搭載でき、
タッチダウン時に石と砂が舞い踊る様子は皆で共有することができました。
あのカメラ製造費の1000分の一くらいは私のお金なんですよー。(*^o^*)

またちょっぴりパトロン気分を味わおうと前回と同じ金額を振り込んでおきました。
「プラネタリアン」CFにつぎ込んだばかりだけど、引き落としはずっと先だし。

なおJAXAは国の研究機関なので、受け取った受領書を使って確定申告すれば所得税がいくらか戻ってきます。
(私は所得税払っていないので使えませんが)
寄付は相模原(宇宙研)や筑波宇宙センターでもできますが、プロジェクトを指定したい場合や、
受領書が欲しい場合は振込みしかありません。

寄付金は1000円からです。
小額でもなるべく多くの人に参加していただきたいです。
民間企業ではないので頭数も重要です。人気のプロジェクトとわかれば予算もつきやすくなりますから。

[32532] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月14日 (土) 18時19分


買い物に出たら今日もコオロギが鳴いていました。
12月も半ばだというのにシブトイです。
例年だと、この時期に生き残っているのはカネタタキくらいのはず。
夏が長引いたせいでコオロギたちも元気なんでしょうか。

ツグミも見ました。
はて、野生生物的には今はまだ秋なのか、もう冬になっているのか...

********************

今日の買い物先は100円ショップ。電子レンジOKのプラ皿を探す目的です。
使っているセトモノ皿にヒビが入っているのに気がついたので、
この機会に手持ちのセトモノ皿を、落ちても割れないプラ皿に買い替えようと思ったのでした。

全てをプラ皿に代えたほうが安全性は高くなるけれど、お気に入りの器を捨てるのは辛いです。
なので買い替えは手放してもよい皿だけにし、お気に入りの器は割ったときに替えることにしました。

持って帰ってお皿を新旧チェンジすると総重量が数分の一に減りました。
これなら大きな地震が来ても、お皿は食器棚の扉を開けて飛び出さずに済むかもしれません。
飛び出したとしても割れるものはグンと少なくなります。
100%安全ではないですが、オールセトモノより危険度は低いでしょう。

プラ皿は軽いので年寄り向きですね。間違って足の上に落としても安全です。
私の地域では燃えるゴミで出せるので捨てるのも簡単です。

[32533] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月14日 (土) 20時59分


礼院坊さん

前のスレへのレスですが、


>憧れのヒーローのパンツを汚したくはないですもんね!
>そういう効果の可能性には気がつかなかったです。

私も目からウロコでした。
憧れのヒーローの姿を見て、何かを頑張ろうとするのは普通にあると思いますけど、
オネショに効くとは。


>女児・女性の肌着
>通販で買うか・・・でも部屋に飾るのはちょっと無理だろうな。

誰にも見せなければ問題なし。(^_^;)


>懐かしのヒーロー・ヒロインの高齢者用肌着
>ロビンやソランやスーパージェッターを身に着けていれば

モノクロ版009も追加で。(≧∇≦)
でも、もったいなくて身につけられないでしょうね。

[32534] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月14日 (土) 21時32分


>社会主義国の環境破壊が凄まじい
>今も中国や北朝鮮の環境破壊は凄まじいと聞いてます。

あの大気汚染の酷さを見ると、人間の身体って案外丈夫なんだなと感心したりします。
いや、感心しちゃいけないんですが。

考えてみれば、日本も昔(私たちが子供の頃)も酷かったです。
当時は都内に住んでいましたが、流れる川は赤や黄色してましたから。
かの国は、現在があの状態なのですね。


簡易トイレの件ですが、

>防臭タイプの猫砂

どうなんでしょうね。使えないことはないと思いますが。
人間用の仮設トイレの防臭剤はたくさん出ているので、レジ袋トイレでもそれを使えると思います。

調べたら非常用トイレやキャンプ用や介護用(オマル)などの消臭剤もたくさんありました。
よりどりみどり!です。
少し用意しておいたほうがいいのでしょうか。

[32535] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月15日 (日) 09時41分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。
今日は気温もあまり上がらなさそうです。


昨夜はベランダで双子座流星群を見物しました。
邪魔なお月様が見えないようにして10分くらい粘ったところで、
オリオンを貫いて飛ぶ明るい流星が1個見えました。
ベランダから見える空は全体の三分の一程度です。全天見えていたら10分で3個は見えたかも。

どうも今年は当たり年だった様子です。
これで月がなければ良かったんですけどね...。

[32536] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月15日 (日) 09時44分


「鬼太郎」ダイダラボッチ回、見たところです。

パーツ合体は鋼鉄ジーグ、歩く姿は巨神兵、上昇する巨大な脳ミソはマモーみたいでした。
視聴感想は後日に。


トレンドには「仮面ライダーゼロワン」が多数上がっています。
これは後で見ることにします。楽しみだなあ。

ゼロワンパンツの子もきっと夢中で見ていたことでしょう。

[32537] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月15日 (日) 20時38分


うる妻さん、どうもです。

幼児の頃にアニメを見ていた世代が間もなく高齢者になろうとしているのですね。憧れのヒーロー・ヒロインを身に着けて頑張れるのは
きっと幼児も高齢者も同じだと思います。アトムをはじめ鉄人、ロビン、ジェッター、ソラン、009戦士たちの高齢者用グッズが登場する
日は近いと思います。

>でも、もったいなくて身につけられないでしょうね。

先が短いんですから、きれいな状態で大切に保管したってしょうがありません!(≧∇≦)
キャラグッズは思いっきり使って身に着けて、幸せと元気をもらいましょう!

私の人生は彼らとともにスタートしました。そのとき手にしていた彼らのグッズは一つも手元に残っていません。
年老いてもし再び出会えたら、人生のラストステージも彼らとともに過ごして悔いのないよう天に帰りたいです。

[32538] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月15日 (日) 20時38分


>日本も昔(私たちが子供の頃)も酷かったです。
>(都内を)流れる川は赤や黄色してましたから。

カラフルだったんですね!腐海もカラフルでしたが、その川バージョンだったのだと思います。
そんな水の中では魚など棲めなかったでしょうし、いたとしても汚染されて毒魚になっていたでしょうね。

私のいた千葉市のとある川は下水垂れ流しのドブ川でした。今では下水道が完備され、
水もきれいになって魚やタニシや水鳥が戻ってきました。

カミツキガメという厄介な新参者が玉にキズですが。

>かの国は、現在があの状態

ほぼ50年遅れです。しかし社会主義国では人命が安いので公害対策に本気で取り組むことはなさそうです。

儲かりませんからね。( ̄ε ̄ )


>人間用の仮設トイレの防臭剤はたくさん出ている

あ、人間用もありましたか。猫砂など買わなくてもよさそうですね。防災用に揃えておきたいです。

[32539] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月15日 (日) 21時01分


>「鬼太郎」ダイダラボッチ回

見ました!

私は 巨神兵+エヴァ+シンゴジ でした。

願わくばダイダラボッチにはもう少し暴れてほしかったです。第2期の大変な暴れっぷりを見ていたもので。
あのときは九州の南半分を食らい、桜島を煙草の代わりに吹かすという豪猛ぶりでした。

>巨大な脳ミソはマモー

そういえば第2期でも脳ミソは別の場所に隠してありました。腕から離れた鬼太郎の手首がダイダラボッチの脳ミソに入り込み、
コマユバチの幼虫のごとく脳ミソを食い破って本体を倒すという文字通りの離れ業で退治しました。

脳ミソという大事な臓器を体の外に置くなんて、考えてみたら大変危険なことです。

留守中に家が火事になったり地震で潰れたり・・・なんて想像すると、恐ろしくて絶対家になんか置いておけません。

[32540] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2019年12月16日 (月) 07時28分

懐かしアニメの高齢者向けグッズ(と言うか実用品?)と言えば昨年「テイコブコラボステッキ」と言う歩行補助杖が発売されていたようです。

「鉄人28号」「マジンガーZ」「ゲッターロボ」ものですがキャラクターの絵がついているわけでは無くロボットのデザインをイメージしたカラーリングのものでなかなかカッコ良いと思います。

[32541] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 10時01分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。
富士山と筑波山は見えていますがスカイツリーは見えません。
東京は霞がかかっているのかな?
とりあえず、いろいろ干しました。


「グリッドマン」の新作アニメが作られるそうです。
タイトルは「SSSS.DYNAZENON」(ダイナゼノン)。

アニメ「SSSS.GRIDMAN」は最後のシーンだけ実写でしたから、
次は実写に戻るかと思ったら違いました。
監督、脚本、音楽は前作「SSSS.GRIDMAN」と同じ人ですが、これの第2期ではないそうです。
ちなみに脚本の人は今期「鬼太郎」でも活躍中。「ダイダラボッチ」もこの人でした。

[32542] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 10時32分


礼院坊さん、おはようございます。


>幼児の頃にアニメを見ていた世代が間もなく高齢者になろうとしているのですね。
>アトムをはじめ鉄人、ロビン、ジェッター、ソラン、009戦士たちの高齢者用グッズが登場する日は近いと思います。

私の親たちは、歳をとってからはよくTVで時代劇や相撲を見ていました。
親は「人間は年寄りになると時代劇や相撲が好きになるものだ」「お前も歳とったらそうなる」と言っていましたが、
私はこの歳になっても時代劇や相撲は見る気がしません。
親たちが子供の頃から慣れ親しんでいたのが時代劇と相撲だったということだと、後になってわかりました。

今後、年寄り向けTV番組が作られるとしたら、それはアニメや特撮作品になるかもしれませんね。


>キャラグッズは思いっきり使って身に着けて、幸せと元気をもらいましょう!

今のところ昔懐かしのアニメキャラがついた肌着をつける気にはなりませんが、
我々の世代がボケ始めた頃、そういったものが作られるかもしれませんね。

我々は歳とともに童心に返り、心はどんどん若返って、最後は前の世界に戻ります。

[32543] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 11時30分


>私のいた千葉市のとある川は下水垂れ流しのドブ川でした。今では下水道が完備され、
>水もきれいになって魚やタニシや水鳥が戻ってきました。

私の家の近くの川は、以前は酪農家があったせいで川が牛フン臭かったです。
今は普通の汚い川です。(牛フン臭がなくなっただけ?)


>カミツキガメという厄介な新参者が玉にキズですが。

これは怖い!子供が手を出したらと思うとゾッとします。

ミシシッピアカミミガメに占領されている方がマシなんですね。
昔はクサガメがいた川もあるんですが(牛フン川とは別)、在来カメは今はまったく見かけなくなりました。



非常用トイレには防臭剤ではなく、より便利な凝固剤が一般的になっているようです。
レジ袋と凝固剤で防災トイレは完璧!?

[32544] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 11時54分


>>「鬼太郎」ダイダラボッチ回
>私は 巨神兵+エヴァ+シンゴジ でした。

エヴァを連想された方も多かったようですね。


>九州の南半分を食らい、桜島を煙草の代わりに吹かすという豪猛ぶりでした。

凄いですね。サイズもかなりありそう。
こちらはシンゴジよりもさらに大きいアニゴジの方が近いかもしれません。


>そういえば第2期でも脳ミソは別の場所に隠してありました。

原作でもそうなっていたのかもしれませんね。


>腕から離れた鬼太郎の手首がダイダラボッチの脳ミソに入り込み、
>コマユバチの幼虫のごとく脳ミソを食い破って本体を倒す

「リモコン手」ですね。今期の鬼太郎には出てこない武器です。
外からでは倒せない相手は内側から殺るしかない。けど、見た目はかなり気持ち悪そうです。


>脳ミソという大事な臓器を体の外に置くなんて、考えてみたら大変危険なことです。
>留守中に家が火事になったり地震で潰れたり・・・

確かに...
でも危険な仕事をする人なら、大事な脳ミソは家の耐火金庫の中に収めておくほうが安全かもしれません。
(身体がコッパミジンになったら、脳ミソだけ生きていてもしかたないかもしれませんが)

[32545] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 12時04分


七色虹之助さん

高齢者向けグッズのご紹介ありがとうございました。
鉄人28号の杖は、以前にもここで取り上げられていたように思います。
マジンガーやゲッターも作られたのですね。

もう少し経ったら今度はガンダムの杖が、さらにはエヴァの杖が作られるかもしれませんね。
今の子供たちだったら何の杖になるんでしょう。


そのうちに痛車ならぬ痛シルバーカーなんかも走るようになったりして。

痛車のモチーフの多くはアニメやゲームのヒロインです。
痛シルバーカーの場合はリリやハニーになりそうですね。

[32546] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年12月16日 (月) 20時21分


こんばんわ。

 ニコニコで来年からの新アニメを調べてみました。私が興味を持ったのは
こんな感じです。

・恋する小惑星

 女子高生の天文部→地学部活動アニメみたいです。
TOKYO MX 毎週金曜 22:30~ ※初回放送のみ 1月3日(金) 23:00~

・マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

 まどかの外伝とのことですが、知ってる登場人物はいない模様。
途中から出てくるかもですが。声優さんはこの掲示板でも話題になる人多いです。
 キャラクター原案は同じ人ですがキャラデザは違う人、
脚本も前作の人では無いようで前作監督はスーパーバイザーに。
TOKYO MX 2020 年 1 月 4 日より 毎週土曜 24:00~

・ドロヘドロ

 これは原作知ってますがベストセラー漫画です。
魔法使いモノですが非常に設定がユニークです。
2020年1月12日(日)24:00〜 TOKYO MX、BS11

・群れなせ!シートン学園

 たぶん見ないと思いますが、これけもフレだろ!と
突っ込みたくなりそうな作品みたいです。
TOKYO MX 1月6日より毎週月曜 24時30分〜

制作協力: 九州自然動物公園アフリカンサファリ
制作協力: 群馬サファリパーク
制作協力: 千葉市動物公園
制作協力: 天王寺動物園
制作協力: 東武動物公園
制作協力: 名古屋市東山動植物園
制作協力: 猫カフェきゃりこ
制作協力: 横浜・八景島シーパラダイス

 だそうです。ねっ、けもフレでしょ。

「魔法少女まどか☆マギカ」全12話一挙放送
公式2019/12/24(火) 19:00開始

 というのもあるそうです。

GYAOの配信予定を見ると

・帝都物語
 12月17日〜

・夏目友人帳 参
 12月19日〜

 なんかがありました。

 
うる妻様

>「グリッドマン」の新作アニメ

 情報ありがとうございます。続報が待たれます。


>「鬼太郎」ダイダラボッチ

 マナや零は別として、普通の人間が妖怪を倒した珍しい回でした。

>脳ミソだけ生きていても

 頭が良ければ、生きている脳・サイモンライトの道もありますが、
ダイダラボッチの脳だけでは使いどころが無さそうです。

 目や鼻はともかく、あの口は裏側どうなってんだ?と思います。

 前回の話があれでしたから  も飛んでくるんじゃないかとヒヤヒヤしてました。

>「未来編」

 こちらも全2話だったんですね。復活編ほど別物ではありませんでしたが、かなりダイジェスト版でした。
 人間が戦争に至るまでは省略で、コンピューター・ハレルヤやダニューバーは出ませんでした。
なにげにAIに大事な判断をまかせると、というビートレスみたいなテーマが入ってる原作でした。

 人類復活前に滅びてしまう、ナメクジ文明も省略でした。

 ラストは黎明編につなげてほしかったですけど、あの尺では仕方が無いですかね。

礼院坊様

 前スレですが

>社会主義国の環境破壊

 そういえばそうでした。力で押さえつけても、人の心に環境を大事に、と
いう思いが無ければダメですね。
 一方で自由にさせればいいかというとそうでもないのが悩ましいところです。

 昔は環境汚染など無かったのも、人のモラルではなくて汚染物質を作れる
文明が無かったから、という方が大きいのでしょう。

 それでも日本はけっこういいリサイクル文明を作りかけたと思います。
今はあの頃の夢の未来のグッズはいっぱい実用化されているのにそこは後退しちゃいました。
 その精神を未来に向けてほしいのですが。

 ある程度の規制は必要と思いますが規制だけでも解決しない。
 人間の側がヒドイ環境でも生きていけるように変化していっちゃうのも必然なんでしょうか。

>ウルトラマンは裸なのか

 昔、映画監督か誰かがキングコングは問題ないけどキングドッグは見えちゃうからできない、
みたいなことを言っていたような。

 子供の頃チラっと思いましたがウルトラマンとはそういうものだ、と特に深く追求しようとは
しませんでした。

 オバQは引き出しに着替えをいっぱい持っていましたが、あの下はどうなってるんだろうと
思った記憶はあります。

[32547] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 22時05分


メタ坊さん、こんばんは。

来年の新アニメ情報ありがとうございました。


>恋する小惑星

タイトル的にも、これは見なきゃいけないでしょう。
見続けるかどうかは別として。


>群れなせ!シートン学園

噂は聞いていました。私も見ないでしょう。
(本当におもしろかったらすぐに配信があるだろうし...)


>ねっ、けもフレでしょ。

本家があんなんだから亜流が頑張っちゃうしかない??( ̄x ̄;)


「まどか外伝」はともかく、本家は見てみようと思います。


>GYAO
>夏目友人帳 参

ありがとうございます!
第3期は未見なので楽しみです。


>>「鬼太郎」ダイダラボッチ
>マナや零は別として、普通の人間が妖怪を倒した珍しい回でした。

そういえばそうでした。
今回はカドクラの知識の勝利でした。


>前回の話があれでしたから  も飛んでくるんじゃないかとヒヤヒヤしてました。

今度こそ放送できません〜〜!!(≧∇≦)


「火の鳥」未来編はこれから見ます。
2回しかないのでアレッと思ったんですが、やはりダイジェストでしたか。
黎明編は原作どおり(ほぼ)だったので、未来編には期待していたんですけどね。

[32548] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 22時06分


「仮面ライダーゼロワン」第15話「ソレゾレの終わり」視聴感想にいきます。

あらすじ:


ヤイバとフワがエイムズ隊員たちと共にデイブレイクタウンの敵組織・滅亡迅雷ネットに総攻撃!
お墓参りに行っていたアルトが急いで駆けつけますが、
激しい戦闘でフワが負傷、イズも巻き込まれて機能停止の危機に。

ホロビもジンを庇って倒れ停止寸前状態でした。
アジトに運び込まれたホロビは、ジンに「人類を滅せ」と伝えて停止します。
悲しむジンは大勢の仲間を引き連れて街を襲い始めます。

アルトは宇宙飛行士ロボ・スバルの助言で、ラボの多次元プリンターでイズを修理することにします。
そこに滅亡迅雷たちが街で暴れているとの知らせが入り、イズをスバルに任せてアルトは現場へ。

街ではエイムズ所有の巨大ロボ・ギーガーたちが暴走していました。操っていたのはジンです。
エイムズのフワとヤイバも変身して戦いますが、フワは身体が持ちません。
彼の身を案じたヤイバが無理やり変身を解いてしまいます。

そこにアルトが駆けつけます。
ヒューマギア(ロボット)は友達だと主張するジンに「ヒューマギアを大勢壊したお前にそれを言う資格はない」とアルトはバッサリ、
フワが使っていたアサルトキー(前話で滅亡迅雷からブン取ったやつ)を使って新たな変身を遂げました。

ツヅク!!

[32549] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 22時06分


かんそう&ツッコミ−1:


衝撃的だったのはイズとホロビが壊れてしまったこと。
イズは復活できるだろうけどホロビはここで退場かな...

...が、いろいろ唐突すぎて雑な感じがするのが残念な回でした。ギャグも唐突でした。
詰め込みすぎ? 脚本の練りが足りないのでは??


番組冒頭、壊れた仲間のお墓を作っていたジン。また一段と人間っぽくなっています。
ホロビの使命はジンを一人前の戦士に育て上げることだったようですが、
彼は戦士としての成長より「心」の成長が著しいように思えます。

ジンはアルトから自分がロボットを大勢壊してきたことを指摘され、言葉に詰まっていた様子でした。
この先、仲間への愛や友情に目覚める展開はあるんでしょうか。


滅亡迅雷ネットの目標である人類滅亡は、地球救済のためとの主張でした。
地球環境や生物を害する人間は滅ぼさなくてはならないと。
その主張は一理あるけど...


一方、兄ロボ・ワズを知ったことから「家族」の概念を理解し始めたイズ。
彼女の心も成長が進んでいる様子です。

けどイズ、わざわざ敵の近くまで行って煽ったらダメでしょ。


前話では、あまり活躍のなかった宇宙飛行士ロボ・スバルでしたが、今回は見せ場が多かったです。
当初は「兄弟」「家族」の意味をよく理解していなかったスバルですが、イズを家族だと言うアルトを見て、
失った兄との絆の大切さを確認した様子でした。

スバルはいつのまにかアルトにタメ口きくほど親しくなってました。
有能だし、このまま近くにいてサポートしてくれたらいいな。

[32550] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月16日 (月) 22時07分


かんそう&ツッコミ−2:


成長著しいヒューマギア(ロボット)たちと比べて、人間たちは不穏な動きが加速中。

ザイア社長、アルトたちと滅亡迅雷との戦いを楽しんで見ている様子。
やっぱり黒幕はコイツじゃないの??
次回サブタイは「ZAIAの夜明け」だそうですから、ヤツの目的がはっきりするかも。

身体がボロボロになっても戦うことを止めないフワ。
フワの上司で、ザイアから出向してきたヤイバは動きづらくなりそうな予感です。
飛電 VS ザイアになったらエイムズ組はどうするんだろう...

...と、アルトはその前に会社を追われないようにしないとヤバそうです。
かといって、あの副社長たちには事態の収拾なんかできそうにないけど。
(ザイアに乗っ取られるのが関の山)

[32551] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月17日 (火) 09時46分


おはようございます。

関東のこちらは曇り。寒いです。
早朝まで雨だったみたいで地面がぬれています。

こんな天気、何もやりたくない気分だけど12月だし、
大掃除の続きをすることにします...。

[32552] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月17日 (火) 09時59分


「続・夏目友人帳」完走しました。

廃屋の妖怪少年・カイのモデルは鬼太郎かなあ。
ニャンコ先生でも見破れなかったほどの強い妖力を持ち、人間社会にも溶け込み、
空を飛び、指鉄砲のような強力な破壊光線をてのひらから発射していました。

名取が夏目に突きつけた「人間をとるか、妖怪をとるか」の問題も、今期の鬼太郎を連想させます。
夏目は両方を取りました。

近々始まる第3期の配信も楽しみです。

[32553] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月17日 (火) 14時36分


ガスレンジ周りの掃除が終了。
食器棚の整理と掃除も終了。

今日は食器棚の奥に仕舞い込んであったガラス食器を処分しました。
使っていない&今後も使う予定がない&思いいれもないものばかりです。
ないないづくしなのに地震の時は凶器になる可能性はアリなので、捨てるに限るとなりました。

中にはそこそこ高価なものもあります。
でも貰い物なので私のフトコロは痛んでないし、
くれた人とは、もう二度と会うこともないはず(そもそも会いたくない相手)。
新しければ売れたかもしれないけれど、まあ欲をかいてもしかたない。

セトモノの整理も済んで、食器棚はさらにガラーーンとなりました。
人が一人で生きていくのに必要な物って、たぶん、ほんの少しなんだろうなと思います。


大掃除は残すところ冷蔵庫の裏くらい。
これは後日にでも。

そろそろ年賀状の用意をしなくては...(まだやってない)。

[32554] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月17日 (火) 17時26分


「ゲゲゲの鬼太郎」第85話「巨人ダイダラボッチ」の視聴感想にいきます。


粗筋:
 
怪しい集団が山中に巨大な目玉を出現させました。現場を目撃したねずみ男は集団に捕まってしまいます。
続いて巨大な鼻が、そして口が現れます。街は大騒ぎです。
調査に出た鬼太郎親子は妖怪研究者の男・門倉に出会い、それが復活途中のダイダラボッチだと教わります。

ダイダラボッチ日本の守り神と喜々として語る門倉は、次に復活するのは足だと断言し案内しようとしますが、
鬼太郎は「人と妖怪は近づきすぎない方が良い」と断ります。

門倉は一人でダイダラボッチを追いかけ、ダイダラボッチを復活させた集団・七人同行に出会います。
人間を滅ぼす目的でダイダラボッチを復活させたと語る七人同行。その言葉に愕然とする門倉。
鬼太郎は七人同行の裏にぬらりひょんがいることに気づきますが、そこに出てきた洗脳ねずみ男によって、
門倉と一緒に谷底に突き落とされてしまいます。

その後、到着した猫娘や爺婆らは七人同行と戦闘になりますが倒せません。
しかし七人同行は歩いてきたダイダラボッチに踏み潰されてしまいました。

谷に落ちた二人は無事でした。一緒に谷を上がりながら門倉は自分のダイダラボッチへの思いを語ります。
彼は自分の人生をダイダラボッチの研究に捧げてきていました。それがすべて無駄になったという門倉に、
「その努力がすべて無駄とは思いたくない」と鬼太郎は答えます。

一方、ダイダラボッチは合体を済ませて街を襲い始めていました。巨大な怪物に人々は逃げ惑うばかりです。
計画通りにコトが進み、ほくそ笑むぬらりひょんたち。

鬼太郎と門倉はやっと谷底から脱出しました。合体完了したダイダラボッチの姿を見て鬼太郎は愕然としますが、
門倉はダイダラボッチにはまだ脳が組み込まれていないことを見抜きます。
脳の無いダイダラボッチを操っているのがぬらりひょんです。鬼太郎はぬらりひょんと手下の朱の盆と戦います。
その後ろでは解き放たれたダイダラボッチの脳が浮き上がり始めていました。

脳によじ登った門倉はダイダラボッチに別れを告げピッケルを打ち込みます。
とたんに崩壊するダイダラボッチ。

妖怪の鬼太郎と人間の門倉が組んだことで成功した作戦でした。
光の柱となって散っていくダイダラボッチを見ながら門倉は
「人間と妖怪が分かり合える日がきっと来ると信じている」とつぶやきます。

[32555] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月17日 (火) 17時28分


感想−1:

久々登場のぬらりひょんでした。鬼太郎たちに出し抜かれはしましたが、
人間の妖怪不信を増長させる狙いは一応成功した様子です。

ダイダラボッチ復活の狙いは妖怪の復権であって、
自分が妖怪の支配者になる気はないと言ってましたが、その真意は何なんでしょうね。
ぬらりひょんは今回、手駒に使った七人同行を殺しているように見えます。

名無し妖怪は人間も妖怪も憎んでいて、それでいて実は両方から愛されたいと思ってました。
それが判明するのは最後の最後でしたから、ぬらりひょんの真の目的が判明するのは、
まだ先なんでしょうね。


今回の鬼太郎はいつも以上にクールでした。
冷淡に「人と妖怪は近づきすぎない方が良い」と言った鬼太郎ですが、
鬼太郎もまた妖怪と人間の両方のために戦ってきました。

「その努力がすべて無駄とは思いたくない」は鬼太郎が自分自身に言った言葉でした。
本当にそうであってほしいです。

ふと思ったんですが、前回妖怪チンさんの「日本人と外国人労働者の共存」の問題って、
人と妖怪の共存の問題の延長線上にあるんじゃないでしょうか。

[32556] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月17日 (火) 17時29分


感想−2:

門倉はその後はどうしたかな。
妖怪研究を続けるために大学へ戻ったんでしょうか。もう馬鹿にする人はいないだろうし。
妖怪や幽霊は民俗学では普通にあるテーマらしいです。


ダイダラボッチの身体の各パーツがくっつく合体は鋼鉄ジーグっぽいけれど、
合体完了して歩き出す禍々しい姿は巨神兵、上昇する巨大な脳はマモーと、
いろいろなアニメのパロディ?オマージュ?の合体でもありましたね。


注目したコト:


 ★猫娘の足にしがみつくねずみ男(ほぼヘンタイ)

 ★ダイダラボッチを見た七人同行「かっこいい...」

 ★髪の毛針を受けた朱の盆「痛いけど効かない」

 ★洗脳が解けたねずみ男「ここはどこ?私はだれ?」


次回は12月22日、第86話「鮮血のクリスマス」。
マナちゃん危うし!?!

[32557] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月18日 (水) 09時27分


おはようございます。

関東のこちらは...真っ白です。(◎o◎;)
こんな濃い霧は久しぶりです。


しかしちょっと困ってます。
これから出かけるのに、電車が軒並み遅れてる。

まあ、すこしぐらい遅れてもどうってことない用事だけど、
交通機関の遅れは気分がよくありません。

[32558] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月18日 (水) 16時07分


帰宅しました。

10時過ぎたら霧も晴れたので、予定通り都内へ。
用事を済ませた後は「おいしいもの」を探して回りました。

収穫はコレ!!

[32559] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月18日 (水) 16時41分


画像は銚子電鉄のぬれ煎餅(濃い口味)、カニヤのカンパン×2、ずんだ生どら焼き、豆すっとぎ、
謎の餅菓子(左下)とお茶です。

ぬれ煎餅とずんだ生どら焼きは上野駅の駅ビル内のお店で買ったものです。
上野駅は近くにオウム・インコ専門店があるため、小鳥たちの餌を買いに時々利用します。
その通り道にコレが売っていたなんて今まで知りませんでした。
ぬれ煎餅は濃い口味と薄味の2種類あって迷ったんですが、最初に出たという濃い口味の方を買ってみました。

帰宅してさっそくぬれ煎餅と、ずんだ生どら焼きをいただきました。
濃い口味のぬれ煎餅は予想よりもしょっぱい感じでした。醤油の産地らしい味わい深いしょっぱさです。
次回は薄口の方を買ってみようと思います。

ずんだ生どら焼きは優しい味でした。あんまり枝豆味はしません。
美味しかったけど、ドラえもんは「これはどら焼きじゃない!」と言うかもしれません。

豆すっとぎ(豆しとぎ)は別のお店で買いました。
ずんだは枝豆ですが、こちらは青大豆でした。見た目はずんだを固めたような感じです。
これは明日、食べてみることにします。

[32560] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月18日 (水) 17時12分


「このぬれ煎餅は鉄道を守るために作られた商品で、銚子電鉄の自社工場で毎日焼いています」
は、煎餅外袋の裏に書いてありました。

一方、映画も企画していました。
「プラネタリアン」CFを運営しているCAMPFIREで見かけたので、お知らせしておきます↓


銚子電鉄「超C(銚子)級エンターテインメント」映画『電車を止めるな!』を作りたい
https://camp-fire.jp/projects/view/150004
日野日出志先生もご出演。


変電所を修理する費用を捻出するため映画を作るということでした。
目標500万は無事達成しましたが、映画はまだ出来ていないようです。

[32561] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月18日 (水) 17時46分


カニヤのカンパンは、これもまた別のお店で買いました。
以前ここでも書きましたが、とても美味しいカンパンです(硬いけど)。

これは備蓄用です。
台風と大雨の被害が多かった今年。災害は地震だけじゃないと思い知らされた一年でした。
このカンパンは災害時ではなく、賞味期限切れで口にするものであってほしいです。


昼間、地下鉄の中は暑いくらいでした。
明日はまた寒くなり、あさっては再び気温が高くなるという予報です。
風邪をひかないよう気をつけたいと思います。

[32562] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月19日 (木) 09時53分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。雨が降る気配はありませんが寒いです。


昨日買って来た「豆すっとぎ」、食べてみました。美味しかったです。
コーヒーにもよく合いました。

お米の粉が入っているため「ちょっと粉っぽいずんだ」という感じです。
豆好きな方にオススメです。

この東北スイーツはマンガ「とりぱん」で知りました(とりぱんでは「豆しとぎ」という名前)。
一度食べてみたいと思っていたので、食べられてよかったです。
まあ、本気で食べたいと思ったら通販という手もあったわけですが。

私はそのまま食べましたが、焼いてもおいしいそうです。

[32563] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月19日 (木) 10時01分


ちなみに私は納豆、豆腐、厚揚げ、油揚げのいずれかを毎日食べている豆喰い人間だったりします。
(鳩人間かも...)



昨日、お出かけのためにバス停に行ったら時刻表が新旧あるのに気がつきました。

よく見ると、もうすぐ変る新しい時刻表は通勤時間帯の本数がかなり減っていました。
私みたいなヒマ人なら問題ありませんが、通勤で使う人は困るのではとちょっと気になりました。

もしかして、この地区は私の想像以上に高齢化が進んで、そのぶん通勤客が減っているとか?
バス運転手のなり手がいないという話を聞いているので、本数減少の理由はそっちかもしれませんが。


時刻表には別の注意書きもありました。
バスは28日〜1/4日は休日で運行するそうです。この点も気をつけなければ。
これを見るとホントに今年も押し迫ってきたなと思います。

[32564] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月19日 (木) 18時00分


「はやぶさ2」記者説明会を配信で見ました。

今回の登壇者はJAXA(吉川先生、津田PM、佐伯さん)とNECの二人でした。
NECの方がむしろ主役だったかも?

JAXAからはリュウグウ探査運用の総括と出発後の「はやぶさ2」の説明と今後の予定、
そしてNECからはメーカーとしての説明と意気込みなどが話されました。
捉えかたが柔軟(ある意味おおざっぱ)なJAXAと、厳格できっちり仕事するNECは良いコンビだったようです。

「はやぶさ2」の機体を製造し、その性能を熟知しているNECスタッフ。
リュウグウ探査を進めるJAXA側はタッチダウンの場所を決めるのに「ここに降りたい」と言っても、
NEC側は「性能的にムリっぽい」と却下したり、両者いろいろあった様子です。
でもお互い尊重し合ってうまくやってこられたということで、今回の説明会も和気藹々としたものでした。

「はやぶさ2」はリュウグウで人工クレーターの作成したり、精度60センチの着地できたり、
3台の小型探査ローバーを使って地表から観測するなど、7つの世界初を成し遂げることが出来ました。
これもお互い意見を出し合い検討を重ねた成果。最良の結果を得ることができました。


記者説明会の場にメーカーさんが出てくるって少ないです。
貢献度が凄いのに一般にはあまり知られていませんね(「はやぶさ」の映画を見た人なら知っているかも)。
NECも、もっとアピールしても良いような気がしました。

帰り道も、よろしくお願いしますね。

[32565] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月19日 (木) 21時05分


「火の鳥」未来編を見終わりました。

確かにダイジェストですね。でもわりとうまくまとまっていたと思います。
原作を知っているから物足りなさを感じるだけで、知らなければ結構楽しめたでしょう。

人工冬眠の人のエピソードはすっかり忘れていました。
原作の中ではサラッと流れてしまうエピソードが、アニメでは印象的な内容に置き換えられていました。
あれはあれで良かったですが...。

本当は、バクテリアから始まる生命や、高い知能を持っても仲違いして滅びてしまう生物の性とか、
そっちの方をしっかり描いてほしかったと思います。
ナメクジ人間が見たかったし、結末はもう少し余韻も欲しかったところです。


ともかく、おかげさまで「火の鳥」はこれで完走できました。
今日から始まった「夏目友人帳 参」。これからしばらくはこちらを楽しむことにします。

[32566] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月20日 (金) 09時42分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です。
でもスカイツリーはまったく見えず、富士山はかすんでいます。
都内は霧が出ているのかな?


ゴミ出しに出たら、空き箱やバラした家具など大きなゴミが出されていました。
大掃除で出たゴミなんでしょう。
普通の燃えるゴミの量も、普段よりも多めでした。

私も大掃除を完了させないと。
これから冷蔵庫の後ろを掃除することにします。
中もいまのうちに掃除します。(大晦日近くなって満杯になってからだと大変!)

[32567] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2019年12月20日 (金) 10時48分

おはようございます。
「ソング・オブ・シー」の製作スタジオの新作「ブレッドウィナー」と言うのがとても気になっています。

ただ今回は日本の「この世界の片隅に」(未見)や「火垂るの墓」と比較される感じの重い内容っぽいのでちょっとどうしょうかなあ?ってところです。
ちょうど今「ロング・ウェイ・ノース」を上映しているすぐそばの映画館でやっているのでついでに(と言っては失礼ですが)行くのもアリかなあ?と

[32568] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月20日 (金) 11時17分


冷蔵庫内外の掃除終了。
ついでに洗濯機の下の掃除も終了。

あと私の力で動かせる家具は本箱くらいだけど、これは来年でいいや。
今年の大掃除は終了!
豆すっとぎとコーヒーで一服してます。

豆すっとぎ、今回は焼いてみました。香ばしくておいしいです。
あと1パック冷凍してあるので、こちらはお正月の楽しみにしておきます。


大掃除というと、私が子供の頃はタンスや畳を外に運び出して行うような大掛かりなものも見かけました。
ホウキとハタキの時代でしたが、もしかして今より清潔な環境だったかもしれません。
男手が必要なので、ある程度の人数がいる家だったと思います。

サザエさんちは、今も大掃除しているのかなあ...。

[32569] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年12月20日 (金) 11時48分


七色虹之助さん、こんにちは。

アニメ映画「ブレッドウィナー」のご紹介ありがとうございます。

外国アニメは苦手なんですが「ソング・オブ・ザ、シー」の会社の作品ということなので興味をもちました。
予告編を見ることが出来ました。さすがに絵は綺麗です。

しかしこれ、そうとう重そうですね。
2001年頃のタリバン支配下のアフガニスタンで、家族を救うために男装する女の子のお話。
昔の話ではなく、ほんの少し前のお話というのがますます怖い。

「この世界の片隅に」も怖くて見られないヘタレです。
本当は、こういった社会問題を描いた作品こそ見るべきとはわかっているんですけどね...

[32570] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月20日 (金) 18時49分


うる妻さん。

おとといは都内へ出かけられたのですね。ぬれ煎餅のお写真を見て一瞬銚子へ行かれたのかと思ってしまいました。

>カニヤのカンパン×2、ずんだ生どら焼き、豆すっとぎ、謎の餅菓子(左下)とお茶

ぬれ煎餅以外はまだ口にしたことないのですが、さすが東京の北の玄関口上野駅。各地の名物菓子が買えるのですね。

>ドラえもんは「これはどら焼きじゃない!」と言うかもしれません。

ずんだ生どら焼きは豆クリームみたいですね。ドラえもんはどら焼きの餡子が好きだと聞いてます。豆餡にすれば喜びそうです。


濃い口味のぬれ煎餅は私にもしょっぱ過ぎでした。最初に売り出したのがこれでしたが、女性や子供からもう少しマイルドなものが食べたいとの
リクエストが多かったので、薄口(青袋)や甘口(緑袋)などが作られたそうです。ぬれ煎餅はマヨネーズを塗ったりお茶漬けの具にしても美味しいと
聞いたので、先月買ってきた濃い口は最初の一枚以外はそのようにして食べました。お茶漬けが美味しかったです。

ちなみに、銚子電鉄の犬吠駅では3種類のぬれ煎餅を試食させてもらえます。マヨネーズ塗りとお茶漬けもそこで教わりました。
あと、電子レンジにかけると作り立ての食感になるとのことです。これもやってみましたが、自分の口にはそぐわなかったです。

>銚子電鉄「超C(銚子)級エンターテインメント」映画『電車を止めるな!』

ご紹介のサイトを覗いてみました。白髭の日野日出志さん、沖田艦長みたいでカッコイイですね!
ホラー映画ということですからまさにこの方の「出番」です。どんな役で出演されるのでしょう。

>変電所を修理する費用を捻出するため映画を作る

サイトには2億円もかかるとありますね。行政から半額出してもらえるとのことですが、もう半分の一億円は銚電の自己負担・・・
映画が当たってくれるとよいですが。近くの映画館で上映してくれれば見に行ってみたいです。

制作が多少遅れても構わないです。ぜひとも面白いものを作ってほしい。

[32571] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月20日 (金) 18時51分


おととい、再び銚子へ行ってきました。

今度は犬吠埼灯台へは行かずに反対側の愛宕山(標高74メートル。北総地域の最高点)に登り「地球のまるく見える丘展望館」へ行きました。
その屋上で銚子の360度パノラマを楽しんできました。

そこには資料館もあって、銚子の地層から出土したアンモナイトやサメの歯などの化石が展示されてました。
琥珀の原石がきれいでした。大きなものはリンゴくらいあって驚きました。こんなデカいものが採れるのかと。


見学を終えて愛宕山から降りてくるとちょうどお昼時。犬吠駅の売店には鯖威張る弁当が用意されてました。購入してレンチンしてもらい、
駅舎のベンチで腹ごしらえしました。銚子電鉄は乗車時間が最大でも20分程度なので、これは車内ではなく駅のベンチで食べる駅弁です。

犬吠駅の駅舎の前でギャグアニメのキャラみたいなユーモラスな石像を見つけました。

[32572] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月20日 (金) 18時59分


側に石碑も立っていて石像の解説文が彫ってありました。愉快な顔の二等親キャラはなんと貧乏神でした。

頭の上に乗っているのは犬です(最初は猫だと思いました!)。この犬は福禄寿の化身で幸運、子宝、長寿の神。「貧乏神がイヌ(去ぬ?)像」
という名の像でした。この犬の頭を撫で、病気治癒や健康長寿を祈るとご利益があるとのことです。私も彼の頭を撫でて祈ってまいりました。

石像は台の上に立てられているんですが、その台を含めても幼児の身長くらいの小さな像です。前回来た時は見逃しておりました。

それにしても最初目に止まった時はマジでアニメキャラの像だと思いました。よくこんな造形に作ったものです。
全体で福を表しているとはいえ、銚子電鉄はやはり貧乏神を恐れて強面の造形は避けたのかな。


まもなく新年。日本一早い初日の出を見に来る人で銚子半島はごった返します。大晦日から元旦にかけては銚子電鉄も特別列車を出し、このときだけは
通勤ラッシュみたいに電車は超満員になるそうです。特に今回は令和最初の初日の出ということでいつもの年より人出が見込めるでしょう。

銚子電鉄は最大の稼ぎ時!早くこの鉄道から貧乏神が去ってほしいものです。

[32573] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月20日 (金) 19時06分


今回も犬吠駅の売店でぬれ煎餅を買ってきました。

製造過程でひびが入ったり形が崩れたりした「ぬれ煎餅のわけあり品」が10枚入りで600円と割安だったのでこれを買いました。写真は「甘口味」です。
このワケアリ品、二袋買うと一袋500円になって500×2=1000円。三袋買うと400円になって400×3=1200円という多買割引セールです。

ぬれ煎餅はお土産用に買う人が多いので規格が厳しいようです。でも自分で食べるために買うならこちらの方が断然おトクだと思います。

今回はごまぬれ煎餅も買いました。こちらも私が好みの甘口味。値段は他のものよりちょっと高いです。ワケアリ品はありませんでした。


まずい棒も買ってきました。日野日出志さんの駅長キャラ「まずえもん」が宇宙遊泳してるチーズ味一袋(15本入り600円)を買いました。
地球に腰掛けている少女キャラも描かれていて、名前は「まずかちゃん」でした。

味、食感ともにカールのチーズ味そっくりでした。うまいです!カールは先頃なくなってしまったので懐かしい昭和の味再来です。

[32574] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年12月20日 (金) 19時14分


起点の銚子駅から一つ目の駅、仲ノ町駅にある銚子電鉄の車庫も見学してきました。(入場料150円)

老骨に鞭打って走る健気な昭和の車輛がいろいろと留まっていましたが、大正生まれの長老がこの車輛。デキ3というドイツ製の電気機関車です。
1922年(大正11年)製造ということなのであと3年で100歳。昭和59年まで貨物列車を引いていたそうです。

日本で一番小さい機関車だそうです。もちろん走れるんですが、車体の法定検査期限(車だと車検)が切れていて、この車庫区のレールの上しか走れ
ないという話でした。見学客のためにデモ走行してくれることもあるということですが、この日はビューゲル(パンタグラフではない)が取り外されて
いてそれも不可能な状態でした。

塗装が塗り直された直後みたいで車体が輝いてました。扉が養生されています。銚子電鉄のマスコットとして大切にされてることを実感しました。

これに観光用のトロッコ列車を引かせたら乗りに来るお客さんは多いと思うけど・・・車検代を稼ぐのはやっぱ難しいだろうな。

[32575] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年12月20日 (金) 20時15分


こんばんは。

 「スターウォーズ エピソード9 スカイウォーカーの夜明け」を見てきました。

 公開初日なので直接のネタバレは避けますが、EP7、8ではちょっと迷走した印象も
あったストーリーをがんばってまとめ直したな、という印象です(個人の感想です)。
 目まぐるしくて入りくんでいて第一作のエピソード4の痛快さやシンプルさはありませんが、
これはこれでありかなと。
 続編あるよ〜 ではなく、きちんと終わりますよ〜というラストでした。

 人気シリーズですからこれで打ち止めで新作が作られないことはないんだろうと
思いますが、直接の続編ではなく違うキャラで違う話になるんだろうなと。
 
 もうCGアニメといってもいいくらいCGだらけなんですが、あからさまにチープな造形の
着ぐるみやパペットみたいな実写(だと思う)も混じるのがSWらしく感じます。
 宇宙船などのセットは金かかってるなあ、と思います。

 撮りだめした映像なのかCGなのかわかりませんが、亡くなったキャリー・フィッシャーさん
演じるレイア姫じゃなくてレイア将軍も思ったより出番は多かったです。
  
 帝国の宇宙戦艦が氷原?からゴゴゴっと氷?を割りながら浮上してきたり、
帝国の誇る最新テクノロジーのジャミング装置が同盟軍の原始的な戦法に無力だったりと、
日本のファンならヤマトの発進シーンやデスラー機雷の処理を連想するであろうシーンもありました。

 私は旧作にも出ていたキャラを中心に追ってしまうのですが、今シリーズで主役となる若いキャラたちと
同年代の人はまた違うかも。一人でも好きなキャラクターがいれば高評価する人もいそうです。
全9作に出演した役者さんは、顔が映らないC3POの中の人だけとのこと。42年間おつかれさまでした。

 スタッフが多すぎるせいかエンドロールの文字がすごく小さくて全然読めませんでした。
読みたい人はなるべく前の席での鑑賞をおすすめします。

 「この世界の片隅に」も今日からです。年内になんとか行きたいです。

 七色虹之助さん御紹介の「ブレッドウィナー」は「火垂るの墓」以来なんて紹介されているので
かなり覚悟がいりそうです。年内はシンカリオンもあるので来年かな・・・

 家族を救うために男装する、というのは以前ディズニーのアニメになって、今度実写映画が来る
「ムーラン」みたいですがもっと厳しい話になるのでしょう。

 「AI崩壊」という1月31日公開の作品のチラシがありました。
 2030年、日本。全国民の個人情報と健康を掌握したAIがすべての命を選別する
 みたいに書いてあります。平等かつ合理的に。

 出演は大沢たかお、賀来賢人、広瀬アリス、岩田剛典、高島政宏、芦名星、玉城ティナ、
余貴美子、松島菜々子、三浦友和、
 といったなんとなく名前を聞いたことがあるいかにも日本映画の大作っぽいメンバーですが、
こういうのコケるんじゃないか、とさよならジュピターとか首都消失とかを思い出します。
AIのあり方を考える作品になっているのならちょっと興味ありますが、AIは単なる小道具で
実体はパニック映画とか刑事ものとかになってしまいそうな気も。

 作品紹介を読むと人口比率が子供10%、老人と生活保護者40%と非生産人口が50%に
達した社会とのこと。これを天才科学者とかAIとかに丸投げしないで考えないといけない
現実もすぐそばまで来ているんでしょうけど。
 

うる妻様

>「火の鳥」未来編
>確かにダイジェスト

 ちょっとネタバレしちゃってすいませんでした。

>あれはあれで良かったですが...。 

 悪くはないんですが、全4話にしてくれればもっと良かったろうにと
思います。あれなら復活編の2話をやめて、代わりに未来編を4話の方が。

 ワンクールでできるだけ多くの話を入れたいとか事情があったのでしょうか。

 今調べてプラネタリウム版とか道後温泉編とかあるのはじめて知りました。

>時刻表は通勤時間帯の本数がかなり減っていました

 本数が減るのも困りますが、少ない本数のバスが極端に遅れるのも困ります。
先日都心に出たら、バスの現在位置を教えてくれる路線がありました。
(バス停のQRコードをスマホで読むと、今どのバス停とどのバス停の間にバスがいるかわかる)
 こういうのがあると判断基準になりますが。

 雪圏球クラウドファンディング、監督と脚本の人のメッセージが出たようです。
 4300万までもう少し。さすがに出演する人はもう増えてないですね。

礼院坊様

>まずかちゃん

 画像見ました。微妙にかわいいけどちゃんと日野さんらしさがありますね。

>地球に腰掛けている

 巨大少女というのも一部でマニアックなファンがいるジャンルですがw
(初音ミクにも 巨大少女 という人気曲があります)

>電車を止めるな

 地方では電車もバスもたいへんですね。2019年今冬公開って書いてありますが、大丈夫なのかしら。
公開されても1億はきつそう・・・
 日野さんには「恐怖列車」という作品もありましたが。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板