アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[31758] 題名:筑波宇宙センター特別公開2019 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時29分


筑波宇宙センター特別公開(2019/10/5)のレポいきます。

意外と長くなってしまったのでスレを立てました。
読んでいただけるとうれしいです。


画像はここ一番のカメラスポット:ロケット広場から総合開発推進棟を見たところです。

今年で五回目ですが、こんなに晴れたのは初めてです。
綺麗な写真がたくさん撮れたのは嬉しいけれど、30度超えの暑さはキツかった!!


今回はJRひたち野うしく駅から無料送迎バスを利用しました。つくばエキスプレスを使うよりずっと安かったので。
ただし利用者が少ないせいか送迎バスの本数が少なく、宇宙センターに到着したのは開場30分後の10時半。
第一目標だった磁気試験設備ツアーは、出遅れたせいで駆けつけたときにはすでに満員御礼になっていました。(;_;)

磁気試験棟は林の中にあります。
Googleマップではなぜか教会マークがついているという謎の施設です。
中に入ってみたかったので残念です(磁気はどーでもいい?)。

[31759] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時31分


気を取り直してすぐ第二目標の金井宇宙飛行士の講演会の整理券の列に並びました。
日差しはジリジリ。傘持ってきて正解でした。

整理券待ちの長い列を整理するJAXA職員の一人が不思議なオーラを放っていました。
...若田宇宙飛行士でした。(@.@;)
凄い人がこんなことやっていていいのかと思ったけど、この人にとってはココは普通に自分の職場なんですね。

こちらの整理券は無事ゲット。
宇宙飛行士の講演会は大西さんと金井さんの2人のうちどちらかを選択となっていました。
午前の部の大西さんの方が先に整理券がなくなりました。子供さんが多かったせいかもしれません。

それにしても待ち時間が30分で、講演会が30分というのは時間がもったいないです。

[31760] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時34分


第二目標の整理券がゲットできたところで第三目標へ。
これが「はやぶさ2カレー」でした。まだ11時半だというのに食堂はすでに戦場!
整理券の待ち時間がなければ、食事はなるべく早い時間に済ませたいところです。

この時のレシートを見たら消費税は10%になっていました。
今月に入ってまだ食料品しか買っていなかったため、私の初消費税10%がこのカレーになりました。(^_^;)



食後は展示館スペースドームへ。
ここと食堂は普段の日でも入れます。

入り口近くに実物大「はやぶさ2」が展示してありました。今年になって展示が始まったものです。
左の奥には初代「はやぶさ」二分の一サイズも。こちらは以前からありました。

[31761] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時35分


スペースドームの中です。
歴代の人工衛星の試験モデル(宇宙に行く本番機の代わりにテストを受けるための身代わり機)がズラリ。
相模原とちがって筑波のはみんなデカいです。
ときどき模様換えして展示品を取替えているようで、去年まではあった初代「ひまわり」が無くなっていました。

画像はLE-7Aロケットエンジン。H2AやBに使われているものです。
去年はドラマ「下町ロケット」に出演のために不在でした。

[31762] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時36分


こんな案内も。

[31763] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時38分


金井さんの講演会は3時からと結構時間がありました。
それまで見学して回ることになりますが、あまり歩き回って体力を消耗するのは考えもの。
展示物は山ほどあるんですが...


温室効果ガス観測衛星「いぶき」のミニ講演会に参加することにしました。
地球のメタンガス、二酸化炭素、一酸化炭素を観測する衛星です。現在は2号が活動中。
名前は知っていましたが、具体的なミッション内容は知らなかったため良いチャンスかと思いました。

温室効果ガス観測衛星のお話は、このクソ暑いこの日にふさわしい内容だったと思います。
年々暑くなりつつある地球のために個人が出来ることは結構たくさんあるそうです。
温室効果ガスをなるべく出さない生活はモノを大切にする生活。古着の活用も有効なんだそうです。
登壇者は「いぶき」開発担当の若い方で、リサイクル店で購入されたアロハシャツ姿での講演でした

地球を周回する観測衛星でもトラブルはあるようで、「いぶき」も何度も壊れては復活したタフな衛星でした。
でも「“はやぶさ”の知名度は60%以上もあるのに“いぶき”は2%しかない」と嘆かれていました。
けれど3号の計画がある「いぶき」は、シリーズとしては「はやぶさ」よりも長くなるはず。
ならば逆転のチャンスもある...かも??

[31764] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時39分


広大な敷地の中に点在する建物それぞれで展示やミニツアーや講演会があります。
画像は移動の途中で見かけたもの。

「宇宙兄弟」はアニメはずいぶん前に終わってしまいましたが、原作マンガは続いています。
施設内のあちこちに「宇宙兄弟」関係の展示がありました。

[31765] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時41分


筑波宇宙センターは敷地が広大なので、構内シャトルバスが走っています。
今回、初めて利用して金井さんの講演会の会場がある区域まで行きました。
敷地の一番奥にあります。

私が着いた時、ちょうど講演会を終えた大西さんが扉から出て来られたところでした。
大勢の人たちに囲まれて一大撮影会になってました。


3時まで近くを見学します。
こちらは将来計画の紹介コーナー。

月面を走る車です。カッコイイ!!
近くで解説していた職員の方もいらしたんですが、人が多すぎて近づけません。

[31766] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時43分


こちらはISSから大気圏突入して戻ってきた「最強の魔法瓶」の実物です。
JAXAとタイガーが共同で開発したものです。ニュースでも取り上げられて話題になりました。

「はやぶさ」のカプセルの内部は最高で50度になるそうですが、荷物は砂なので問題なし。
でもこちらの試料は4度の冷たさを保ったまま地上に降ろす必要がありました。
左下の青いのは保冷材。

この「魔法瓶」に持ち手がないのはISSでは物が落ちることがないからだそうです。
なるほど。

[31767] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時46分


金井さんの講演会がある施設の1階では、宇宙食の紹介コーナーがありました。
が、人が多くて近づけない。

人に押されて見学者がいない企業スペースに迷い込んだら、いきなり目の前に醤油差しが...
(ヒマこいていた担当者に捕まってしまった)
「宇宙醤油」の中身は地上とまったく同じだそうです。問題は醤油差しの方。
ISS内では「置く」ができないので、醤油差しに吸盤的なものをつけて置けるようにしたそうです。
その醤油は家でいつも使っているメーカーのでした。まさか宇宙醤油だったとは。

企業スペースにはミキプルーンとキシリトールガム(ロッテ)と、高校生が開発したサバ缶もありました。
このうちサバ缶はネットニュースでも紹介されて知っていました。


実は金井さんの講演のテーマが宇宙食でした。なんと!先に立ち寄っておいてよかった!!
ミキプルーンとロッテとサバ缶の先生も登壇されて、日本の宇宙食についてお話されていました。

今の宇宙食は中身はそのままで袋だけが替わるものが多いのだとか。
日本の宇宙食は本当に美味しいので、食べ物の心配をせず安心して宇宙飛行士になれますという結論でした。(^_^;)

[31768] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時48分


講演の後、閉場の4時にはまだ少し時間があったので近くを急いで見学。


こちらでISS「きぼう」の実験や施設や道具の紹介がありました。
画像はネズミの回し車に似ていますが、ネズミは走らずに器具が回ります。
こうすることで人工重力を作るのです。

人間が将来、長期間の宇宙旅行することになったら、
筋力低下を防ぐために人間がこの機械の中に入ることになるのかと思いました。


ネズミたちはアメリカのスペースX社のデリバリー船でISSに運ばれたそうです。
「こうのとり」じゃなかったのね。

[31769] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月06日 (日) 22時49分


4時ちょっと前になって、一目散に入り口に戻って再び送迎バスで帰ってきました。
結局、開場30分後から閉場ギリギリまでいたことになります。

それでもまったく足を踏み入れることの無かった区画もあります。
初代「はやぶさ」のプロマネ川口先生が解説に立たれたコーナーもあったことを後で知りました。
あとのまつり〜〜〜〜(>ω<)

一日では回りきれないけれど二日は体力が足りない感じです。


帰宅してから調べると、この日の来場者は1万人を越えたと発表されていました。
去年は9000人だそうなので、やはり混んでいたんですね。

来年はぜひ磁気試験設備ツアーに参加したいです。
がんばって開場前に並ばないと!!(≧∇≦)

レポは以上です。ありがとうございました。

[31783] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月08日 (火) 20時46分


筑波宇宙センター特別公開のリポートを読ませていただきました。

金井さんと大西さんの講演会は30分待ちの30分講演ですか、人気だったんですね。

>整理券待ちの長い列を整理するJAXA職員の一人が不思議なオーラを放っていました。
>...若田宇宙飛行士でした。(@.@;)

さすが!日本は天上界の神様でさえ農作業に汗を流す国です。不思議なオーラはきっと高天原の神々が発していたのと同じものですね!
若田さんはどんな服装でいらしたでしょう。まさかブルースーツではないですよね。

若田さんもJAXA職員の名札を下げていらしたと思います。正体ばれると行列に並ぶ人からカメラ向けられたり一緒に記念写真撮らせてほしいと
せがまれたりして、行列整理の仕事がやり辛かったのではと心配してしまいます。

>凄い人がこんなことやっていていいのかと思ったけど、この人にとってはココは普通に自分の職場なんですね。

NASAだったら絶対にアルバイトを雇ってるでしょうね。アームストロングさんやオルドリンさんに行列整理をさせるという
発想はないと思います。宇宙飛行士は文字通り「雲の上のお方」ですから。

でも私たち日本人はその雲の上のお方とごく当たり前に接することができるんですね。つまり私たちも高天原の住民ということです。
私たちは今なお神話の世界に暮らしているのかもしれません。

[31784] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月08日 (火) 20時48分


前スレでご紹介いただいたはやぶさ2カレー、食べるのには苦労されたのですね。

>この時のレシートを見たら消費税は10%になっていました。

持ち帰りのカレー弁当なら8%だったでしょうね。でも手の込んだはやぶさ2カレーを弁当にするのは難しいかな。
持ち運んでる間に形が崩れたら何とも縁起悪いし。無事帰還した後なら構わないけど。

宇宙に比べ地上のほうは何とも世知辛い・・・( ̄〜 ̄)


>(スペースドームの中は)歴代の人工衛星の試験モデル(宇宙に行く本番機の代わりにテストを受けるための身代わり機)がズラリ。
>相模原とちがって筑波のはみんなデカいです。

全て実物大ですか。これは壮観ですねえ!

毎年新しいものが打ち上げられてますから展示品の入れ替えは仕方のないことでしょうか。日本にもスミソニアン博物館みたいな
大きな航空宇宙博物館ができるといいですね。

はやぶさ2の実物大モデルはツインパラボラが目玉みたいで、初代より感情移入しちゃいそうです。
でも初代みたいなドラマにならないよう、帰路も無事な航行を祈ってます。

[31785] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月08日 (火) 20時49分


>温室効果ガス観測衛星「いぶき」のミニ講演会

>年々暑くなりつつある地球のために個人が出来ることは結構たくさんあるそうです。

私もこの夏、遂にエアコンを買いました。いやはや、快適な夏でした。<(´ー` )>

でもその分の熱を外に捨ててしまったわけですよね。原発が止まっている現在、その熱は石油を燃やして作った電力なわけで。

>温室効果ガスをなるべく出さない生活はモノを大切にする生活。古着の活用も有効なんだそうです。

古着はほとんど買わないですが、ファッションセンスというものに無縁なので服はボロくなって着られなくなるまで着ております。(^_^;)
廃服はハンカチくらいの大きさに切り分けて、雑巾として掃除に使ったり、廃油を浸み込ませて捨てるのに使ったりしています。


写真の月面車、かっこいいですね!

トヨタ自動車が開発に参加してるんですか。宇宙技術だけじゃなくクルマの技術も必要ですもんね。

普通の大型車と違って前のほうにたくさんの車輪がついてますね。頭のほうが重いのかな。
この模型は走りましたでしょうか?舵を切るときの車輪の動きに興味があります。

[31786] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月08日 (火) 20時50分


まだ半分ですが、またもや風邪をひいてしまったみたいなのでこの辺で。

おとといから微熱と咳とハナ水が続いております。7月に罹った夏風邪から間もないので別の種類の風邪であることは確か。
今年はこれで3度目、よく罹ります。皆様も気温の変化にはお気をつけください。


ブラックホール丼のお写真ありがとうございました。すごい造形ですね、ブラックホールというより暗黒星雲を連想しました。暗黒星雲丼!

>ブラックホール丼のかき揚げの黒い色は、たぶん竹炭だと思います。
>そのせいか特に変な臭いも味もなく単に黒いだけでした。

あ、炭って食べても大丈夫なんですか!?(・o・)`

子供の頃 親や祖父母から「コゲは体によくない」「発癌性がある」などと聞かされ、炭化したものはあまり口に入れないようにしてきました。
感覚的にも、焦げたものには苦味があったので「これは毒かも」と思っていました。

焼き肉や焼き魚の焦げ目程度なら大丈夫と思って食べていましたが。

[31791] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月09日 (水) 11時23分


礼院坊さん

レポート読んでくださってありがとうございました。


>金井さんと大西さんの講演会は30分待ちの30分講演ですか、人気だったんですね。

宇宙飛行士の講演会に人が集まらなかったら日本はオシマイでしょう。
特別公開の事実上のメインのイベントだと思います。


>若田さんはどんな服装でいらしたでしょう。まさかブルースーツではないですよね。

上はポロシャツだったかな。普通に私服です。
他の職員の方はJAXAロゴのついた上着や腕章を着用していたり、名札をつけていたりしていましたがそれも無し。
完全にオフで覗きに来て、あまりの混雑ぶりを見かねて手伝ってくれたのかもしれません。

整理券待ちの人たちも当然気づいていたはずですが、オフであることを配慮したのでしょう。
写真を撮っている人はいませんでした。(隠し撮りした人はいたかも)

[31792] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月09日 (水) 11時54分


>持ち帰りのカレー弁当なら8%だったでしょうね。
>宇宙に比べ地上のほうは何とも世知辛い・・・( ̄〜 ̄)

食堂のとなりがセブンイレブンで、そこでもお弁当を売っていました。
ここで8%で買って、食堂の持ち込みOKコーナーで食べれば安上がりです。
(コンビニのイートインが問題になってますが、イートイン区画だけ
別会社の名目にするとかできないのかな? かえってメンドクサイ??)


スペースドームは、以前、礼院坊さんがバスツアーで行かれたと思います。
実物大で中に入れる「きぼう」が中央に展示してあるところです。

筑波の宇宙機たちは大型なので展示するのも大変です。
人気のある初代「だいち」「きく8号」あたりは不動でしょうけど、サイズが怪物クラスなので場所もとります。
もっと展示スペースを増やして他の宇宙機たちも展示して欲しいと思います。


>はやぶさ2
>でも初代みたいなドラマにならないよう、帰路も無事な航行を祈ってます。

最後のお仕事・ミネルバ2-2分離運用もそろそろ終わるころです。
終わったら帰還準備に入ります。きっと無事に戻ってきてくれるでしょう。

[31793] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月09日 (水) 12時06分


>温室効果ガス観測衛星「いぶき」のミニ講演会

地味な衛星ですが、お話はおもしろかったです。
自分が日常で感じる「暑さ寒さ」に関連することですし。

エアコンの電力消費は、実は冬の方が大きいです。
今年の冬はどんなだかまだわかりませんが、また厚着してやり過ごそうと考えています。


私もファッションセンスは皆無です。家にいるようになって服もろくに買わなくなっていまいました。
地球に優しい?(単に女を捨てているとも...)


月面車は単なる模型のようでした。車輪、動くのかな。
まだ構想段階なので現実にはどんな風になるのかわかりませんが、
そのうちにCGが作られて動く姿が見られるようになると思います。

[31794] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月09日 (水) 12時33分


>ブラックホール丼
>ブラックホールというより暗黒星雲

確かにブラックホールなら綺麗な球形になりそうですね。


>あ、炭って食べても大丈夫なんですか!?(・o・)`

竹炭パウダーは食品添加物として普通に流通しています。
検索してみたら、食べ過ぎたら害はあるみたいですが発がん性というのはみつかりませんでした。

危険な焦げはたんぱく質の焦げだそうです。肉や魚の焦げが問題になるのはそのためです。
それもよほど大量にとらないとガンにならないとのことです。
植物の焦げなら安全とは言えないそうですが、たまに竹炭を食べる程度なら問題はなさそうです。


風邪は良くなられましたか?
こんなに気温差が大きいと体がついていけませんね。どうぞお大事になさってください。

[31796] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月09日 (水) 20時59分


お見舞いのお言葉ありがとうございます。

風邪は幸い高熱は出ませんでした(37度3分止まり)。インフルではなさそうですが、とりあえず静養中です。
週末はまた台風が命中しそうな予報なので、それまでに回復したいところなんですが。


若田さんは私服でしたか。なるほど、オフで来られてのお手伝いだったのかもしれませんね。

>(隠し撮りした人はいたかも)

私が行ってたらたぶんそのクチです。/(^^;)

間近で撮るとわかっちゃいますから、距離を開けて他のものを撮るふりをしてフレームの端に若田さんを入れたことででしょう。

>食堂のとなりがセブンイレブンで、そこでもお弁当を売っていました。

敷地内にコンビニもあるんですね。たしかに宇宙センターは24時間営業だからそういうお店がないと困るか。佳境ではリポDも買いたいでしょうし。

>コンビニのイートインが問題になってますが、イートイン区画だけ別会社の名目にするとかできないのかな? かえってメンドクサイ??

イートイン区画をJAXA名義にしちゃえばいいですね!

そもそもコンビニのイートインなんて今や常識だと思うんですよね。
そんなものにまで税金かけようなんて、ホントお役所というところは・・・( ̄ε ̄ )

[31797] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月09日 (水) 21時00分


「きぼう」の実物大模型の中を見学したのはいい思い出になりました。あそこは大きな展示室でしたね。当時の写真を見直したら
月探査機「かぐや」の写真がありました。思っていたより大きくて、その迫力に圧倒されたのを思い出しました。


>>温室効果ガス観測衛星「いぶき」のミニ講演会

>地味な衛星ですが、お話はおもしろかったです。
>自分が日常で感じる「暑さ寒さ」に関連することですし。

はやぶさシリーズがスポットライトを浴びる主役ならこちらは目立たない脇役でしょうか。でもこちらの方が私たちの生活に直結する重要な仕事を
してるとも言えますね。

>エアコンの電力消費は、実は冬の方が大きい

なるほど、わかります。夏は5℃下げるだけで(30℃→25℃)涼しいですが、冬は15℃くらい上げないと(0℃→15℃)温かくないですものね。

でも、夏の暑さはハダカになっても耐えられませんが、冬は厚着するという方法が使えます。エアコンは買いましたが今後も室内厚着でエネルギーの
節約に精進したいと思います。

>地球に優しい?(単に女を捨てているとも...)

ノーファッションセンスは地球を救う!

[31798] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月09日 (水) 21時00分


竹炭パウダーの販売サイトを見て見ました。いやはや、これは知りませんでしたワ。

>危険な焦げはたんぱく質の焦げ

なるほどなあ・・・そういえば自分の場合、植物性の食材をこんがり焼くことはあまりないかも。焼き芋くらいか。

純粋な炭素は無味無臭みたいですね。きっと摂取しても体内に吸収されることはほとんどないのでしょう。

危険なのはたんぱく質が焦げる際に発生する窒素酸化物や硫黄酸化物の類だな。きっと。(^_^;)

そうとわかったら竹炭でブラックホール料理や暗黒星雲料理を作ってみたくなりました。
お知らせありがとうございました。

[31799] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月09日 (水) 21時01分


取っ手のない宇宙ズンドウ鍋・・いや宇宙魔法瓶にも興味を惹かれました。こちらはタイガーですか、クルマ同様餅は餅屋なんですね。
左端に映っている保冷材も私が使ってるものに感じが似ているような・・・いろんな企業が参画してるようですね。

有人機なら大気圏再突入時も船内が熱くならないよう断熱構造にするでしょうけど、無人の輸送船ならそこまでする必要はないのですね。
冷えたまま持ち帰らなければならないものだけ魔法瓶に入れて、船を断熱構造にするコストや重量を抑えるわけですか、なるほど〜!

>この「魔法瓶」に持ち手がないのはISSでは物が落ちることがないからだそうです。

宇宙ではいいけど、地上に帰還してから回収作業をする人たちは苦労しそうですね。大きさから察するにかなり重そう。


写真の人工重力発生装置、将来はこれの大型ができるのですね。私はたぶん目を回しそう。外が見えないように窓はない方がいいのかな。

宇宙飛行士選抜の際に行われるというグルグルテストは、やはり今後も重要であり続けるのでしょうね。

[31807] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月10日 (木) 10時18分


礼院坊さん、おはようございます。

風邪の具合はいかがでしょうか。
悪いときに台風が来ますね。雨漏りは大丈夫でしょうか。


宇宙センター敷地内のコンビニは、さすがに夜中はやっていないと思います。
たしかに無人になることは絶対にない施設ですが、飲食物なら昼間のうちに買っておけば良いのだし。
セブンイレブンは店名通りの営業時間かもしれません。


>そもそもコンビニのイートインなんて今や常識だと思うんですよね。

うちの近くのコンビニではイートインコーナーはありませんが、駅前のお店にはあります。
レジが1階にあって2階がイートインコーナーです。でも2階には店員がいないし(カメラはあるだろうけど)、
客が買ったものをそこで食べても店側は放置でしょう。


>月探査機「かぐや」

黒くてデカくて柱みたいでした。
彼女も人気の衛星なので、模様替えでどかされることはなさそうです。

[31808] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月10日 (木) 11時10分


>はやぶさシリーズがスポットライトを浴びる主役ならこちらは目立たない脇役でしょうか。
>でもこちらの方が私たちの生活に直結する重要な仕事をしてるとも言えますね。

「はやぶさ」で得られた知見は将来は必要になるものです。どっちも大事ですね。


>夏の暑さはハダカになっても耐えられませんが、冬は厚着するという方法が使えます。

関東から南の地方では夏の暑さの方が問題ですね。
9月に会社の旅行でハワイに行ったことがありますが、涼しかったです。
夏の関東はいつのまにか沖縄よりもハワイよりも暑くなってしまいました。


>ノーファッションセンスは地球を救う!

いっそのことビジネスマンはノーネクタイと言わず、夏はアロハシャツにしては?
この気温はもう熱帯ですから、熱帯の格好が一番。
アロハシャツでエアコン温度は1度上げられて省エネ・節約になる上に、ハワイ気分にもなれます。
たぶん。

[31809] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月10日 (木) 11時40分


竹炭を作った暗黒料理、作ったら見せてくださいね。


>取っ手のない宇宙ズンドウ鍋・・いや宇宙魔法瓶
>地上に帰還してから回収作業をする人たちは苦労しそうですね。

これ、私も感じました。両手で抱え込まないと持ち上げられないでしょうから。
繰り返し使ううちに「やっぱり取っ手が欲しい」となるかもしれません。

宇宙魔法瓶は、下部に分厚い断熱材のついたカプセルに納められてISSから「こうのとり7号」と共に分離され、
途中で分かれてカプセルだけ海に落下し回収されました。

ここ見た方が早いです↓
タイガー魔法瓶
https://www.tiger.jp/b2b/oem_aerospace01.html



人工重力装置は、窓がなければ目は回らず快適かもしれませんよ。
御飯もおちついて食べられそうです。

[31819] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月10日 (木) 22時42分


7月の夏風邪で免疫ができていたのか、今回の風邪は治りが速いです。昨日は4日ぶりの風呂に入れました。
屋根の修繕工事も間に合いました。あさっての台風最接近には万全の態勢で臨めそうです。


>(宇宙センターの)セブンイレブンは店名通りの営業時間かもしれません。

たしかに・・・宇宙センターの24時間営業は仕方ないですが、コンビニの24時間営業は地球にやさしくないですもんね。

>レジが1階にあって2階がイートインコーナーです。
>客が買ったものをそこで食べても店側は放置でしょう。

そんなものいちいちチェックして徴収するより放置したほうが利益率高いに決まってますよね。(^_^ )
どうしてもというなら税務署が職員派遣して徴収すればいいわけで。

>>月探査機「かぐや」
>彼女も人気の衛星なので、

かぐやも女性衛星なのですね。「ひとみ」もそうでした。はやぶさは男性衛星。

国産衛星の性別リストなんて作ったら面白そうです。

[31820] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月10日 (木) 22時56分


うる妻さんはハワイ経験をお持ちでしたか。常夏の国と聞いてましたが意外と過ごしやすい気候だったんですね。

>夏の関東はいつのまにか沖縄よりもハワイよりも暑くなってしまいました。

そのうちハワイが避暑地になってしまうかも。

アロハシャツをビジネス着にするのはいいアイディアですね。白やグレーの無柄のものを作れば半袖ワイシャツと大して違わないはず。
人にも地球にもやさしいビジネスファッションを真剣に考えてもよさそうです。


ご紹介の「タイガー宇宙魔法瓶」のHPを見ました。すごいですね、魔法瓶専用の帰還カプセルまで作っていたんですね。
これなら木星や土星の衛星から生物が入っているかもしれない氷を採取して地球に持って帰ることも可能かも。

夢がどんどん膨らみます!(^ー^)


>(人工重力装置の中では)御飯もおちついて食べられそうです。

そうそう、もう一つ!その中で料理もしたらいいと思います。煮炊きは重力がないと難しいです。宇宙でインスタントしか食べられないのは
そのことが大きいと思います。人工重力装置の中に調理設備を設ければ宇宙飛行士たちの食生活がさらに充実したものになるでしょう。

[31824] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月11日 (金) 20時28分


礼院坊さん、こんばんは。

風邪も屋根も早く治ってよかったですね。
非常事態は、せめて1個ずつにして欲しいです。


>はやぶさは男性衛星。

公式では「はや2くん」と男の子になっていますけど、ネット上で見かける擬人化イラストの大半は女の子ですね。
私としては本家は鳥なんだから、男でも女でもどっちでもいいんじゃないかと思っていました。

「かぐや」は長身で黒髪の和風の女の子ですが、「ひとみ」は擬人化キャラが作られる前に壊れてしまいました。


>そのうちハワイが避暑地になってしまうかも。

ほんとです。笑えない〜〜〜


この夏、ヘタしたら死ぬんじゃないかという気温の時でも長袖スーツ姿の人はいました。
仕事で脱ぐことはできないんでしょうね。
この習慣は変えて欲しいです。本人はもちろん、見ているほうまで暑い!!(>ω<)

[31825] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月11日 (金) 20時44分


衛星の氷サンプルそのまま持ち帰りできたら...いろいろ夢が膨らみます。

宇宙魔法瓶のカプセルは他の会社が作っています。
タイガーが担当したのは、中心になる魔法瓶の部分だけでした。

さすがに魔法瓶屋さんは耐熱カプセルは作れません。
下部の耐熱シールドなどは、もしかしたら「はやぶさ」のカプセル作ったところと同じかもしれません。


>人工重力装置
>その中で料理もしたらいいと思います。煮炊きは重力がないと難しいです。

料理が出来るようになると食事の質も向上しますね。
ニワトリを育てて、産んだ卵で作った目玉焼きは最高のご馳走になりそうです。

[31844] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年10月12日 (土) 18時28分


>非常事態は、せめて1個ずつに

ただいま超大型台風の真っただ中です。こんなときに大地震や富士山の噴火なんか起きるなよ〜・・・と願ってます。(^〜^;)

>本家は鳥なんだから、男でも女でもどっちでもいいんじゃないか

言われてみれば・・・はや2くんでも、はや2ちゃんでも・・・

>この夏、ヘタしたら死ぬんじゃないかという気温の時でも長袖スーツ姿の人はいました。
>仕事で脱ぐことはできないんでしょうね。

配送の仕事をしていた時、その業界を検索すればトップでヒットするような大手企業のビルに出入りしてました。しかしそこの地下駐車場と搬入用
エレベーターは夏には地獄のような暑さになりました。顔なじみとなった他の搬入業者の人たちと汗ダラダラでエレベーターを待ってる時に(このエレ
ベーターがなかなか来ない!)、私は冗談で「こりゃ誰かが暑さで倒れないと改善されないだろうなあ」と言ったところ、みなさん同意されて「人が
死なないうちは誰も本気で改善しようなんて考えないよ」「犠牲者が出て初めて物事動くんだよな、世の中いつもそうだ」なんてことを笑いながら
話していました。

真夏の長袖スーツのビジネスマンが現実に亡くなるようなことが相次げば世間もその危険性に気付くのだと思いますが・・・

近年の夏の猛暑化を考えると、そのときは刻一刻と迫ってきてるような気がします。


うわっ!!こんなこと言ってる傍から地震が来た!!!

幸い小さな地震で済みましたがヒヤリとしました。たとえ冗談でも滅多なことを言うもんじゃありませんね。A^_^;)

[31845] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年10月12日 (土) 18時42分


こちらも揺れました。
一瞬、風で揺れたのかと思ってしまいました。
震源地は千葉だったのですね。大地震じゃなくてよかったです。

日本は地震に火山に台風に津波と自然災害が多い国ですが、近年は猛暑が仲間入りした感じですね。
これが台風並みに危険なものだと国のエライ人たちが認識してくれたら...
でもエライ人たちは猛暑で汗ダラダラになることはないので、なかなか気づかないかもしれません。

今後はどうなるのやら...( ̄〜 ̄;)



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板