アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[31603] 題名:最近見たアニメとヒガンバナ・9月21日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 09時28分


おはようございます。

関東のこちらは曇り空。予報では一日こんな天気なようです。

涼しいのはいいのですが台風が気になります。

[31607] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 12時38分


「ASTROBOY 鉄腕アトム」第40話「ロボット嫌い」を視聴しました。


★豪華客船で有名なロボットたちを称えるイベントが行われており、アトムも呼ばれていた。
しかし船の航路がずれて火山に向かっていた。AIロボットを憎むランプが船の転覆を企んでいたのだ。
だがランプの脳裏に、かつて彼を助けてくれたAIロボット「フレンド」の姿がちらつき、彼を悩ませる...


・反ロボット組織のボス・ランプがロボット嫌いになった理由のお話でした。
フレンドを見捨てた自分を正当化するために、ロボットを「物」だと言い続けてきたランプ。
助けられなかった無念を憎しみにすりかえて生きてきたランプ。
「ロボットが嫌い」なんじゃなく、本当は好きすぎるんだよ、自覚ないだけで。

ランプは、フレンドは自分を恨んでいるはずだと思い込んでいましたが、
当のフレンドは昔のオーナーを懐かしんでいたというオチでした。

「ベスト・ロボット・オブ・イヤー」にエントリーした再登場のエプシロンとハーレーはともかく、
注目は初登場のナースロボット・テレサ。
リリそっくりな帽子をかぶり指先から光線だして怪我人の治療をしています。
この回の内容はすっかり忘れてましたが、彼女だけ覚えていました。

1980版アトムにもナースロボット・リリィが登場していました。
アトムスタッフはどこまでリリが好きなんだ?

[31608] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 12時39分


「BEATLESS」第20話「Our Error World」視聴しました。


★抗体ネットワークの会議が行われる。
出席者の関心は自分たちの利益だけ。出席していたエリカはブチ切れる。
リョウはヒギンズと対話を始めるが、途中で量産型コウカの侵入が発覚する。
一方アラトとレイシアは全てを終わらすためにヒギンズのもとへ行こうとしていた。


・反hIE組織の抗体ネットワークのトップたちの狙いは金儲けでした。
ケンゴたち下っ端は踊らされていただけ。こりゃエリカでなくてもブチ切れるわ。
ランプやカタリが呆れるレベル。
しかしエリカさん、ずいぶんなところに出入りしてますね。

リョウの考えることはお見通しだったヒギンズ。
超高度AIヒギンズ相手にリョウがヒビっている頃、アラトは超高度AIレイシアとイチャイチャしてました。
この対比が凄いです。

アラトは「100年経ったら人間とAIの関係は良くなるだろう」と言っていたけど、
100年後の世界って「アトム」の世界? AIはさらに発達したけど人間はそう簡単に変わりませんわ。


オッサンの顔と口元のアップが続いてました。時間が足りなかったんでしょうね。
TV本放送ではここでいったん停止。続きは3ヵ月後になりました。その間レイシアさんはシャワー浴びっぱなし?
21話からは私も初めて見ることになるので楽しみです。

[31609] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月21日 (土) 17時33分


京アニの「けいおん!」第2部を見始めました。今度は努力とか涙とか感動とか期待せず、ひたすら彼女たちの生態観察しています。
なるほど、角度を変えて鑑賞・・いや、観察すると面白さ、楽しさが伝わってきます。

ユイ、リツ、ミオ、ツムギの4人は3年生に。残念ながら新入部員は獲得できず。来年ひとり取り残されるアズサはどうするのかなと
心配してしまいます。途中入部してくれる子がいるとよいのですが。

第2話の「整頓!」は笑いました。部室を整頓して出てきたサワコ先生の古いギター。楽器屋に売って部費の足しにしなさいとサワコ先生に言われ、
いつもの楽器屋に持って行ったらなんと査定額50万円の値打ち物!しかし・・・

金額を正直に申告しなかったために50万円はサワコ先生に没収されてしまいました。まあ正直に申告したとしても高校生が手にしてよい金額ではない
ですから(バイトして貯めたお金なら別ですが)、サワコ先生が預かったと思いますが。でもサワコ先生のことですから、全額預かりにはならなかったと
思います。「適正額+α」はもらえたことでしょう。そして卒業時に残りを全部くれたかも。

そもそも練習よりスイーツの好きなあの娘たち、大金を横領できる器じゃないよなあ。

昭和のスポコン少女たちなら、あそこは正直に申告しただろうな。

[31610] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月21日 (土) 17時33分


あのギターを見て「これ、いいものなんじゃないですか」と言ったアズサは目が効きそうです。

軽音部の活動とはまるで関係なさそうなヘンなぬいぐるみがいっぱい・・・その中に「ポパイ」に出てくるハンバーガー好きな太っちょ男、ウインピーの
頭にそっくりなものがあって目を引きました。ミオの私物で大切なものみたいでしたが。

私がいた高校は、部室をもらってる部(主に運動部)は私物がわりと自由に置いておけました。でも私が在籍した理系部のように教室や準備室を部室に
使う部の場合それは原則不可でした。まああくまで原則なので様々な方法で置かせてもらってましたが。

あんなにたくさん置いておける倉庫のような部屋をもらってる彼女たちは恵まれてます。


結局サワコ先生の計らいで一つだけ何か買ってもらえることになりました。彼女たちが選んだものはカメとその飼育セットでした。

「新入部員」のトンちゃんかあ。カメは長生きだからなあ・・・もし部員が絶えて軽音部が廃部になったら誰が面倒みるんだろう。
数十年後、トンちゃんが大きくなりすぎて水槽が手狭になった場合のことも心配です。

私は部室だった地学準備室や生物準備室に水槽や風呂の浴槽を持ち込んで水棲生物を飼育していました。そこへ「寄付する」と言って自分で飼いきれなく
なった生き物を持ち込んでくる生徒もいました。そんなことにならなければいいんだけどなあ。

[31612] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 21時23分


礼院坊さん、こんばんは。

第2期「けいおん」のレビュー、ありがとうございました。

私は第1話だけ見ました。
新入部員獲得につまづき、前途多難と思われる幕開けでしたが、
まあ、あの娘たちはスイーツさえあれば乗り切れるでしょうとなりました。


>金額を正直に申告しなかったために50万円はサワコ先生に没収されてしまいました。

あれまあ。(^_^;)

正直に言わなかったのは悪いけど、当の先生が
「部費の足しにしろ」と言ってくれたのなら、くれてもよさそうなものだけど。
でも、あの先生が部員たちに着せるコスプレ服は自費でしょうから、制作費を回収できてほっとしているかもです。

[31613] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月21日 (土) 21時27分


軽音部の部室って音楽準備室でしたっけ?
授業で使う教室ではなく、他に使用する部がないために軽音部員は私物も置けるのでしょうね。
それにしても、あのお茶のセットなんか、置いておいたら盗まれてしまいそうです。

私が所属した部が使用していた部屋は授業で使う部屋ではなかったのですが、別の文化部も使用していました。
曜日によって2つの部が使い分けていたのです。そのため私物を置くことはなかったです。


>カメとその飼育セット

なぜカメ...


>数十年後、トンちゃんが大きくなりすぎて水槽が手狭になった場合のことも心配です。

カメがミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)だと、ヘタすると枕サイズになるからなあ。
そうなったら学校の池に引っ越すようになるかも。(池、あったっけ?)


>「寄付する」と言って自分で飼いきれなくなった生き物を持ち込んでくる生徒もいました。

何の動物だったのでしょうか。

ペットは最期まで面倒見る覚悟がない人は飼っちゃいけません。
みんな気軽に飼いすぎです!(>ω<)

[31614] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月22日 (日) 09時48分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。でも午後から雨の予報です。



「鬼太郎」見ました!

こちらの玉藻の前も美人ですねえ。
声は草薙素子の人でした。

視聴感想は後日。


裏の「仮面ライダーゼロワン」は録画しました。

ツイッターのトレンドに今回もゴッソリ入っていました。
「フワ」「イズちゃん」「バッタ野郎」...

私は「仮面ライダー」と聞くと初代しか思い浮かばないので、
バッタ野郎でいいじゃん! と思ってしまいました。

これは後で見る予定です。

[31615] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月22日 (日) 19時11分


日が落ちるのが早くなったなあ...
ついこのあいだまで灼熱地獄だったのに。

あの「外に出たら死ぬ」な夏が良かったとは思わないけれど、
夏が終わりゆくことには、やはり寂しさを感じます。



「仮面ライダーゼロワン」第4話見ました。
今回はバスガイドロボと、かつての大事件の当事者の息子が真実を探るお話でした。

ジャマしに来るのはコウモリ男。

フワはアルトの変身を見て「バッタ野郎!」と叫びます。

バッタで悪いか!(何度でも言う! 私は年寄りなので仮面ライダーと言ったらバッタしか知らん!!)

しかし我等のヒーロー(駄ジャレは寒い)のアルトは飛行能力を持つライダーに変身します。
...バッタも飛べるけど、飛ぶとなったらやっぱり鳥なのね。

合体前の鳥さんだけでも強かったです。ライダーいなくても勝てたんじゃ...?

[31616] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月22日 (日) 19時14分


謎の大爆発事故デイブレイクは敵組織に乗っ取られたヒューマギア暴走が原因とわかり、
戦犯扱いされた男は、実は一人で戦った英雄と判明。少年は父の名誉挽回を果たします。

アルトはフワたちに仮面ライダーゼロワンの正体がバレたけれど、謎の一つが解明され、
社長業も一歩前進したもよう。
でも新たな敵の存在が...つか謎の第三勢力の狙いはなんだ??

人間を滅亡させる目的が滅亡迅雷netなら、そっちはヒューマギアを滅亡させる組織?
(どっかの抗体ネットワークみたいな?)


バスガイトさん、美人でした。
彼女は敵の触手でハッキングされても暴走しませんでした。なぜ?

今回もイズちゃんは可愛かったです。
彼女は戦闘には加わらないんですね。(アナログハック専用機?)

[31617] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月23日 (月) 09時29分


おはようございます。

秋分の日、関東のこちらは雲が多めの晴れ。昨夜はすごい雨でした。

風はまだ穏やかですが、この後は暴風になる予報です。
空を見ると、低い雲が早く流れて不穏なムードになっています。

三時のおやつにおはぎが食べたいと思ったけれど、明日でいいかな。
強風では遠出は出来ん...

[31618] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月23日 (月) 09時39分


昨日の「仮面ライダーゼロワン」で書き忘れていたこと。

デイブレイクの中心地で、少年が小さなメモリーカードを拾います。
バスガイドロボのアンナさんは、それを耳のところにある器具の差込み口に挿入し、
メモリーカードに保存されていた動画を空中に投影します。

このシーンに「プラネタリアン」のゆめみちゃんを思い出しました。
ゆめみちゃんも一種のガイドロボですから(プラネ館職員)、性能が似ているのかなあと。


それにしてもヒューマギアは敵のハッキングに弱いなあ。
これ、さっさと改良しないと。

もひとつ、天空のコントロール衛星だけど、あれ、撃ち落とされたら一発でおしまいじゃないかい?
そうでなくても人工衛星って、ある日突然に逝ったりするぞ?
バックアップ衛星はあるんだろうか。

[31619] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月23日 (月) 14時56分


外はすごい風になっています。
熱帯低気圧に変わってしまった元台風の最期のあがき?
気温も上がり、何日ぶりかで扇風機を回しています。



「BEM」第9話視聴しました。
なんか急にバタバタと進んだ感じです。

あの良い人すぎて怪しい人は、本当によいひとだったんだ...

ベムたちは新たな理解者獲得なるか。
そして本当の敵は?



次回は第10話だけど、ちゃんと最終回までやってもらえるのかな。
もう2回も再放送しちゃっているんですよね。

[31620] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月23日 (月) 16時56分


こちらも晴れてはいますが風が強いです。雲がものすごいスピードで南から北へと流れています。
この状態で雨が降らないことをひたすら祈ってます。


「けいおん!」の娘たちはちと恵まれすぎてるかな。ときには厳しさも必要かと。

>正直に言わなかったのは悪いけど、当の先生が
>「部費の足しにしろ」と言ってくれたのなら、くれてもよさそうなものだけど。

自分たちのギターを売ったお金ならともかく、サワコ先生のギターですから・・・

「いくらで売れた?」と聞かれたらやはり正直に答えなくては。それをリツは「い・・いちまんえん!(←汗ダラダラ、目をつぶって震える声で)」と
答えてしまいました。で、サワコ先生が「やっぱそんなもんか、カビ臭かったもんね・・・じゃ、受領書をちょうだい」と言ったもんだからリツは
パニクって500.000円と書かれた受領書をその場で食べてしまいました。(^_^;)

これじゃあ1000円でもあげるわけにはいかないでしょうね。教育者としてサワコ先生の対応はそれでよかったと思います。

>あの先生が部員たちに着せるコスプレ服は自費でしょうから、制作費を回収できてほっとしているかもです。

サワコ先生は「正直に言えばあげたのに」と言ってました。これは本心だったろうと思います。つか「あげざるを得なかった」でしょう。
教え子たちがウソをついてくれて「ラッキー!」と思ってたりして。

[31621] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月23日 (月) 16時56分


うる妻さんが部活をされてた部室はよその部と共用でしたか。それでは私物を置くわけにはいかないですね。
私物を置けないだけでなく常に整理整頓も求められたと思います。ご苦労多かったこととお察しいたします。

「けいおん!」ののほほん娘たちも精神鍛錬のためよその部と共用部室にした方がいいんじゃないかな?

私のいた理系部が使ってた理科準備室は専用でしたが、生物実験用の資料を保管していた冷蔵庫には運動部の生徒たちがコーラやジュースなどを持って
きて入れてました。夏になると冷蔵庫はドリンクでぎっしりでした。私はやりませんでしたが、部員たちの中にはそれを失敬して飲む者もいました。
「共用」はこういう問題が起きますね。

>あのお茶のセットなんか、置いておいたら盗まれてしまいそうです。

なんだか高級品みたいですもんね。学校から何も言われないのかな。つか、高価なものは他人が出入りできる場所には置けないのが普通の感覚だと思う。

私の理系部の部員たちも各々の茶器を置いていましたが、みんなプラスチック製のコップなどでした。


>なぜカメ...

部室を整理するための整理棚を買いに行ったとき、ホームセンターのペットコーナーでユイの目に止まりました。「カワイイ〜〜」と。

そのときは特にどうということはなかったのですが、欲をかいて50万円がパーになり、皆で落ち込んでいたところをサワコ先生から「可哀そうだから
なにか一つ買ってあげる」と言われました。それで「新入部員が欲しい」ということになりました。

で、カメの新入部員を入れることとなりました。このあたりの発想がちょっとついていけなかったです。(・_・;)?

新入部員が来なかったら来年は廃部の危機です。昭和のスポコン少女たちならもっとシビアになっただろうな。50万円でかっこいい舞台装置や舞台衣装を
用立ててもらい、学校の体育館でコンサートじゃんじゃん催して、

「けいおん部はキミを待ってるぜいっ!!」って全校生徒に呼びかけたでしょうに。

・・・またそういうものを期待して見てしまった。(^_^ )

やはりここはそういう世界ではないのだな。

[31622] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月23日 (月) 17時33分


>>「寄付する」と言って自分で飼いきれなくなった生き物を持ち込んでくる生徒もいました。

>何の動物だったのでしょうか。

やはりカメです。どんぶりサイズに育ったものでした。数カ月飼いましたが、冬眠させることに自信がなかったので秋になって川に放流しました。

同じことが二回ありました。

>ペットは最期まで面倒見る覚悟がない人は飼っちゃいけません。
>みんな気軽に飼いすぎです!(>ω<)

ですよね〜。そういう人には動物ではなく植物(鉢植えや盆栽)がお勧めです。
育ちすぎたら剪定すればよいのだし、処分しても特に問題ないです。

[31623] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月23日 (月) 18時31分

こんばんは。

 墓参りから戻ってきました。鬼太郎だけ見ましたが、
他のものはこれから見なくては。

 銀河英雄伝説の古い方(ヤンが富山敬さん)のシリーズが
GYAOではじまってました。毎日更新らしい。うわー。
 で、新作の方のファーストシーズンも同じく配信開始。

 新作セカンドシーズンももうすぐ劇場公開みたいですが。
全部で三作を三ヶ月連続で公開。最初は9月27日〜。

 ボリューム的に見れないな・・・

 うる妻様

>玉藻の前

 ラスボスっぽく前後編ですね。
 ついに知ってしまったマナと猫娘。

 閻魔が負けたなら約束もチャラでいいような気もしますが。

 九尾の狐は以前は中国妖怪として登場したこともあったようですが、
今回は日本妖怪扱いなんでしょうか。

 これからアストラ最終回とビートレス見ます。
BEMとか氷菓とかアストロボーイは明日以降に。

[31624] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月23日 (月) 21時01分


礼院坊さん、こんばんは。

こちらは暗くなって風がおさまりました。
関東地方は全般的に雨は大丈夫そうですね。


第2期「けいおん」のギター騒動の詳細ありがとうございました。


>リツは「い・・いちまんえん!(←汗ダラダラ、目をつぶって震える声で)」

ここまではともかく

>パニクって500.000円と書かれた受領書をその場で食べてしまいました。

これはダメでしょ。( ̄x ̄;)
「テヘ」と笑ってしれっと渡したら許してくれたかもしれないのに。

それにしても、大金持ちのお嬢様が部員にいるおかげで金銭的には余裕の軽音部だと思うんですけど、
妙なところでセコさを発揮しちゃったものですね。

[31625] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月23日 (月) 21時02分


>みんなプラスチック製のコップなどでした。

普通はそうなりますよね。学生なんだし。

軽音部の高級そうなお茶のセットですけど、考えたら音楽準備室ですからカギは掛けられますね。
楽器など高価な物は他にもありますし、あの高校ではだいじょうぶなのでしょう。


カメは新入部員でしたか。
たしかに不思議なセンスですね。(^_^;)


>50万円でかっこいい舞台装置や舞台衣装を用立ててもらい、学校の体育館でコンサートじゃんじゃん催して、
>「けいおん部はキミを待ってるぜいっ!!」

このように考えてしまうのが「昭和脳」なのかもしれません。

[31626] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月23日 (月) 21時19分


やはりカメでしたか...
しかも二回...

大きくなるし、長生きすることを知ったら飼う人はいなかったでしょうね。
ちなみに現在はミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)の販売は禁止になっています。
在来種のイシガメやクサガメは売ってますけど。


長生きしないお手軽ペットだったら昆虫類がよいかも...
地元産の野生種だったら、いざとなったらリリース可能(外来種は不可)。

田んぼにいるザリガニだって飼えば楽しいです。
オタマジャクシをすくって来て、カエルに育てて逃がすとかもアリ。

いずれにせよ飽きっぽく無責任な人はペット飼育は向きません。

[31627] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月23日 (月) 21時31分


メタ坊さん、こんばんは。

お墓参りお疲れ様でした。

「銀河英雄伝説」情報ありがとうございます。
新しいTV版のは見ていました。あれの続きが今度の劇場版なのですね。
その後はTVで放送するのでしょう。こちらは評判を確認してからにします。


>九尾の狐は以前は中国妖怪として登場

そのように聞いています。
今回、日本は外国に攻め込まれようとしているので、もしかしたら関係あるのかも?
まだわかりませんが。

アストラ最終回、本当に良かったですよ!
ビートレスとBEMと氷菓とアストロボーイのご感想、楽しみにしています。

[31628] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 09時46分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。日差しが強いです。気温も上がってきました。

ただし午後は雨の予報です。
土曜日から家に閉じこもっています。そろそろ買い物に出ないとヤバい...


土日祭日はなるべく買い物は行きたくないのです。
平日働いている知り合いに会う確率が高くなるので。

中にはヒキコモリニート状態の私を快く思わない人もいます。
私は定年退職者で悪いコトしているわけではありませんし、先方も知っているんですが、
その人が不快に感じる感じないは止められるわけではないので...

[31629] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 11時48分


おとといの日曜はジャイアントロボの聖地のひとつ、神奈川県三浦半島の南端にある島、城ヶ島に行ってきました。
第6話「忍者怪獣ドロゴン」と第7話「敵は怪獣イカゲラス」のロケ地です。

放映日はドロゴンが昭和42年11月15日、イカゲラスが同11月22日です。もちろん、ロケをした日はもっと早かったでしょう。
第6話と7話なので、もしかしたらロケは同じ日に行われたのかもしれません。

今から遠く52年前のことです。


都営地下鉄から直通の京急線で終点の三崎口駅下車。そこからバスに乗ってアップダウンの激しい三浦半島の丘陵地に揺られ、港にかかる大きな
橋を渡って城ヶ島到着。千葉市の自宅から3時間ほどの旅でした。

目指す聖地は島の東部に位置する神奈川県立城ヶ島公園。案内板に従って坂道を登り、公園内に入りました。

ロケを行った場所を特定すべく、ロボのDVDからたくさんの場面をプリントアウトして持参してきました。しかし多摩湖畔のときのように
すんなりとはいきませんでした。

多摩湖畔のときは湖に浮かぶ優雅なデザインの取水塔がありましたが、今回は展望台のような建造物は全て半世紀前とは別のものに建て替えられて
しまったようで、DVDに映っていたものは一つも見当たりませんでした。しかも公園の風景もまるで変っていました。DVDでは公園の周囲は
丈の低い草地でしたが、現在は笹藪などが多くなっておりました。

公園内の探索はあきらめ、海岸に下りて大作君と南隊員がBF団と格闘した場所を探しました。建造物は建て替えられても海岸の岩ならそのまま残って
いるはず・・・そう信じて探し回ること30分ほど、ようやく見つけました!

[31632] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 11時59分


第7話「敵は怪獣イカゲラス」で南隊員と大作君がBF団と格闘するシーンを撮影した場所です。写真左上、海の向こうに見える三浦半島の山と海際に
連なる黒い岩が決め手となりました。苦労して見つけたぶん、感激もひとしおでした。

実はこの日は友人を連れてきてました。ロボと大作君の聖地に案内すると言って。はるばる千葉から3時間もかけてやってきたのにひとつも見つけられな
かったらどうしようかと焦りました。これでなんとか面目を保つことがでました。


写真の中央に映っているのが南隊員です。BF団の制服を着てますがこれは敵陣内に潜入するためのトリックです。このシーンでは大作君もBF団の
制服姿にコスプレしています。大作君は写っていませんが、これは大作君から見た視点を表すカットになってます。

この画像はモニター画面をカメラで撮影したものです。

[31633] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 12時01分


大作君が映ってるシーンの場所も一つくらい見つけたかったのですが、残念ながら時間が足りませんでした。この日は友人が行きたい場所もあったので
予定時刻に帰りのバスに乗り、島を後にしました。いつかまた来てみたいと思います。島の地形が頭に入ったので、今度はもっと手際よく探せると思う。

ロボと大作君の聖地ということでなくとも、城ヶ島はいいところだと思いました。自分の場合、磯の香りは故郷の香りです。海がきれいで変わった形の
奇岩がいっぱいあります。海鳥の生息地もありました。晩秋から春先にかけてはウミウの生息地になってる崖が見どころだそうです。


お昼は三崎口駅前のコンビニで弁当を買って城ヶ島公園で・・・と思っていたんですが、三崎口駅を降りたらもうすでにバスが来てました。発車まで5分も
なく、そのままバスへ。結局島の食堂で1000円のマグロヅケ丼を食べることになりました。コンビニ弁当なら500円で済んだのですが。

観光客にコンビニで買い物をする時間を与えない、島の観光産業と交通業界の見事な連係プレーでした!

でもそのマグロヅケ丼、マグロがぎっしり載っていてご飯も大盛りでした。友人はマグロカツ丼で、こちらも巨岩のようなマグロカツが大盛りご飯の上に
燦然と聳え立っていました。なので満足感十分。たまには地元料理をほおばるのも悪くないかな。

52年前のその日、大作君も島の料理を食べただろうか・・・それとも時間に追われ撮影スタッフが弁当用意してくれたのかな。


バスで行かれる方は橋を渡って島に入ったらすぐの停留所で下りたほうがよいです。終点は島の西側でそこはメインの観光地なんですが、聖地である
城ヶ島公園とは反対側になります。私は迂闊にも終点まで乗ってしまったので1キロほど余分に歩くこととなり、それだけ時間も費やしました。

[31634] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2019年09月24日 (火) 13時02分

礼院坊さま

城ヶ島、行かれましたか!

この前の日曜はまたコメットさん関連で集まりがあって、大作少年役金子光伸さんのファンサイトの主催者の方もいらっしゃっていました。

なんでも来月に城ヶ島ロケ地巡りを予定しているそうです。

自分は参加する予定はないのでそのレポートを楽しみにしていたのですが、こちらでお先に(?)読めちゃうとは!

[31635] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 13時12分


>大金持ちのお嬢様が部員にいるおかげで金銭的には余裕の軽音部だと思うんですけど、
>妙なところでセコさを発揮しちゃった

これなんですよね、お金に苦労したことがない子はその重みを知りません。だからユイにはバイトして苦労して貯めたお金でギターを買ってほしかった。
そしたらたぶん、リツが「いちまんえん!」と言ったとき、ユイが「いいえ、ごじゅうまんえんです!」て言ったと思う。

そもそも・・・

けいおん娘たち、楽器屋の帰りにハンバーガーショップに寄って黒い霧を漂わせながら集団謀議してました。あの時点でユイが止めただろうな。

ああ、またつまらぬことを想像してしまった・・・って五右エ門の境地だな。


>長生きしないお手軽ペットだったら昆虫類がよいかも...

うる妻さんの昆虫ペットには長生きされた強者もいらっしゃいましたね。(^ー^ )

犬猫亀小鳥・・・そういう赤い血の生き物をペットにする前に昆虫で予行演習するのはいい方法だと思います。
あのけいおん娘たち、昆虫は大丈夫かな?苦手な子もいそうですが。

昔、弟がスズムシを飼っていました。寿命は半年なんですが、霧吹きを何日も怠ると干からびて死んでしまうし、餌やりを怠ると共食いしてしまうので
こまめに面倒見なくてはなりませんでした。秋になると心地よい音楽を奏でてくれてそれが楽しみでした。音楽がやむと産卵です。オスはカマキリと
同じでメスに食べられてしまいます。これを知った時はいささかショックを受けました。そういう昆虫は意外と多いのかも?

そして翌年の春には新しい命が生まれ・・・のサイクルで結局何年も飼いました。

>地元産の野生種だったら、

私が部室の水槽で飼ってた生き物も地元の川や沼で採取したものが多かったです。今思うと万一廃部などの際は元の場所への放流OKでした。
そういう生き物でペットの予行演習するのもいいですね。

[31636] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 14時26分


雨が降る前にと、自転車で買い物に行ってきました。
念願のオハギをゲット!!(≧∇≦)


行きはちょっと遠回りしました。ヒガンバナを見るためです。
まだ花は少なめでした。今年は暑さのせいで遅れているのかも。
去年は20日あたりが満開だったのに。

稲刈りが済んだ田んぼもチラホラありました。
セミの声も少なくなり、季節が進んでいることを感じます。

[31637] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 15時24分


礼院坊さん

城ヶ島レポートありがとうございました。
以前説明してくださった「ジャイアントロボ」の聖地ですね。
「忍者怪獣ドロゴン」「敵は怪獣イカゲラス」は見たはずですが、残念ながら覚えていません。

展望台も公園も建て替えられて...52年前ですもんね。
多摩湖の給水塔のように残っているほうが奇跡かもしれません。
それでも自然の岩は待っていてくれました。自然がウリですから残されたのでしょう。

それにしたって格闘シーンの岩場の発見は執念ですね、
おめでとうございます。

写真を見るとバケツか何か持っている人の姿がありますが、なにか採れるんでしょうか。
(うまくいったら晩のおかずでも...?)


せっかく城ヶ島まで行ったのですから、コンビニ弁当は寂しいですよ。
マグロ食べて正解だと思います。
そのマグロも都会で食べるよりも安くておいしかったわけですし。

私の家からでも3時間かかるでしょう。
ウミウの生息地でもあるんですね。いつか行って見たいです。
その時はバスの時間と停留所と食堂のメニューをよく調べてから行きたいです。
ありがとうございました。

[31638] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 15時30分


七色虹之助さん、こんにちは

なんと、金子さんのファンクラブでもロケ地めぐりの計画があったんですね。
ジャイアントロボ人気、金子さん人気、凄いです!!
(コメットさんも凄いですが...)

レポが公開されましたら、こちらにもご紹介お願いしますね。

[31639] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 15時58分


再び礼院坊さん


>けいおん娘たち、楽器屋の帰りにハンバーガーショップに寄って黒い霧を漂わせながら集団謀議してました。

なんとなく想像できます。
それにしても50万円で売れるギターなんて、元の値段はいくらだったんでしょう。
それをサワコ先生は、どうやって手に入れたのか....


>あのけいおん娘たち、昆虫は大丈夫かな?苦手な子もいそうですが。

自分で言っておいてナンですが、期待はできそうにないですね。
知恵袋なんか見ていると、生きていくのが難しいんじゃないかと思うほどの虫嫌いをよく見かけますから。
そもそも虫が何かをわかっていないような人も多いです。コウモリを虫だと信じていた人もいました。

一番驚いたのは、家に虫がいて怖くて入れず、通りすがりの見知らぬ男性に取ってもらったという女性の話。
マトモな男性でよかったですけど...。


>うる妻さんの昆虫ペットには長生きされた強者

そうでした。ゴミムシダマシはハムスターよりも長生きでした。
コクワガタも二冬越して生きてましたっけ。
ちょっと長すぎですね。孵化から老衰まで1年もいかないスズムシあたりが適切かもしれません。

私もスズムシを貰って飼ったことがありましたが、管理が悪かったせいか卵は孵化しませんでした。
礼院坊さんはスズムシ飼育がお上手ですね。

[31640] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 17時04分


今日のお昼前に「はやぶさ2」記者説明会がありました。

主題は先日のターゲットマーカ投下ミッションについてと、
10月に予定されているミネルバ2−2の投下ミッションについてです。

ターゲットマーカ投下ミッションはとてもうまく行って、現在は観測データを回収中とのこと。
マーカ投下の写真がとても鮮明でカッコイイです。

前回のリアクションホイールのエラーの件は調査中。
そもそも予備品なので帰還には影響なし。


問題は最後の小型ローバ・ミネルバ2−2の投下。10月3日に予定されています。

実は打ち上げ前から不具合がわかっていたという不遇な子。
観測機器への電源がはいらず通信以外は機能しないため、本来の地表での観測は全部あきらめて、
ターゲットマーカと同様、投下して重力分布を測定するのに使うことになったそうです。

バイメタルのバネは温度変化で動く電力いらずの機構なので、これだけは予定通り動くはずなんですが、
動く範囲がとても小さいため、上空からは確認できないのだとか。
説明の東北大の先生は落ち着いて説明されていましたが、無念だろうなあと思いました。


以上、ざっとでした。

[31641] 題名:皆様へ 名前:豆はんてん 投稿日:2019年09月24日 (火) 17時04分


こんばんちは。


今日は浅草橋に豆半纏の材料を買い出しに行き、今電車内です。


同じ駆け込み客ばかりで疲れました(苦笑)


買いだめしても、今後それに見合う注文がある保証もなく、正直虚しいです

あと明日発売「空飛ぶゆうれい船」のサントラCDをフラゲしてきました(これが本当の目的です)


「なつぞら」では、この作品がモデルの作品はありませんでした


礼院坊様、城ヶ崎レポありがとうございました!


熱いGR愛、大作愛に感服です

第三弾に期待致します


ところでイカゲラスは一部でパタリロ似と言われてますね


それでは、ひとまず失礼致します

[31642] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 17時04分


さて、話は変わって、今日の深夜にH2Bロケット8号機が飛ぶ予定。
午前1時05分05秒です。明日起きてから動画を見ます。


先日の火災は、ノズル脇から流れ落ちた液体酸素に静電気で着火したものとか。
液体酸素が漏れるのは正常なんですが、H2Bロケット発射台の構造と当時無風だったのが重なって、
酸素が散らずに溜ってしまったせいで火災になったそうです。

機体には影響がなかったとわかり、あらためて打ち上げ決定となりました。
今度は成功しますように。

[31643] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 17時19分


豆はんてんさん、こんにちは。

材料買い出しお疲れ様です。秋もお祭りが多いですね。

「空飛ぶゆうれい船」のサントラCDのゲット、おめでとうございます。
「なつぞら」は石ノ森アニメはまったく取り上げられていなかったみたいですね。
何故なんでしょう。残念に思います。


イカゲラスを検索してみました。
名前からイカの怪物と見当はつきましたが、イカのミミ(エンペラ)なんですね。
てっきり先週の「仮面ライダーゼロワン」に出てきたようなゲソ怪物かと思っていたので意外でした。

パタリロに似ているかなあ...

[31644] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 17時20分


「ASTROBOY 鉄腕アトム」視聴しました。

第41話「巨人の記憶」

★12年前に大雪崩に埋まった天文台ロボットの所在が確認され、アトムと夕子は調査隊に参加する。
天文台ロボット・ガリバーはすぐに見つかった。実は夕子は望遠鏡開発者の娘でガリバーとは友達だった。
しかし調査隊の隊長らがガリバーの体内にあるメモリを奪おうと襲ってくる。望遠鏡の観測データが狙いだったのだ。
アトムは夕子とガリバーを逃がすが、そこに再び大雪崩が発生する...

・宇宙に生命を探す望遠鏡というロマンチックな夢をブッこわす悪人どもでしたが、
アトムはちゃんと命を救ってやりました。望遠鏡も無事に発掘。
大雪崩は人為的なものではなく正真正銘の天災でした。宇宙の神秘と雪山の驚異。
雪崩を助長させる風の穴「デッドホロー」を調べてみましたがヒットせず残念。

[31645] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月24日 (火) 17時21分


第42話「鋼鉄島の戦い」

★青騎士の秘密基地・鋼鉄島は人間に虐げられたAIロボットたちの楽園だった。
それをランプの反ロボット組織が襲いかかる。
双方を煽る天馬博士。彼には青騎士もランプもアトムをロボットの王に進化させる駒でしかなかったのだ。
ロボットたちを人質にとった卑劣なランプに対し、アトムは腕のビーム砲を向ける...


・きわどいところで危機回避したアトムでした。エライっ!!

反ロボット組織のボス・ランプ。実は登場した時はてっきり金儲けが目的だろうと思ったんですよね。
実際はロボット愛をこじらせすぎたロボット嫌い人間でした。
しかし天馬博士はランプ以上に愛をこじらせていますね。こっちの方がやっかいです。

「アトム」でAIロボット対モビルスーツ?のバトルが見られる貴重な回かもしれません。
私が「ロボット」と聞くと自律で動くかリモコン操作で動くものを連想します。要するにアトムと鉄人28号。
人間が搭乗するタイプは人型しているから「ロボット」なだけであって、
実質はブルドーザーやショベルカーと同じじゃないかという感覚がぬぐえません。
マジンガーZやガンダムが嫌いなわけじゃないですが。

人間不信をつのらせるロボットたちですが、お掃除ロボットたちの様子を見ると、
人間のために働くこと自体に不満はない様子です。理不尽な扱いを受けることが不満なだけで。
ロボットの幸せはオーナー次第...

[31646] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 18時40分


七色虹之助さん、リポートをお読みくださいましてありがとうございます!

なんと!私が巡礼の参考にさせていただいてるサイトの方も来月に行かれるご予定でしたとは。

私もその方のリポートを楽しみに待ちたいと思います。次回巡礼する際の参考にぜひとも。

私は残念ながら初代コメットさんの記憶はないのですが、おかげさまで大作君の聖地を巡礼することができます。
虹之助さんをはじめファンの方々に感謝しております。

[31647] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 18時40分


うる妻さんどうもです!

いやほんとです。自然の岩だけが半世紀もの間、太平洋の荒波にひたすら耐えて待っていてくれました。

形がほとんど変わっていなかったのでよく残っていてくれたと感激しました。逆に言うと岩というものはものすごい年月をかけて
今の形になったということで、自然の荘厳さを体感いたしました。

>写真を見るとバケツか何か持っている人の姿がありますが、

減量前の写真を拡大して確認したところ、手に持っているのは帽子でした。男の子二人を連れたお父さんみたいです。

>なにか採れるんでしょうか。

潮溜まりにはハゼみたいな魚がたくさんいました。小さな巻貝もいっぱいいました。島には釣り場もたくさんあるようです。

磯には細い発泡スチロールみたいなものがたくさん打ち上げられていました。ゴミかなと嫌な気持になりましたが、拾ってみるとなんとカイメン
でした。太いものだったらお風呂や台所で使えるのに鉛筆のように細いものばかりでした。残念!

>マグロ食べて正解だと思います。
>そのマグロも都会で食べるよりも安くておいしかったわけですし。

そうですね、同じものはこの辺では千円では食べられないと思います。マグロがご飯の上で幾重にも重なってるマグロ丼は初めてでした。
トリトン臭(磯の香り)の強いワカメの味噌汁も美味しかったです。

>その時はバスの時間と停留所と食堂のメニューをよく調べてから行きたいです。

お食事処は島の西側、バスの終点がある観光地付近に多かったです。城ヶ島公園のある東側には少なくて、私がマグロ丼を食べたお店くらいでした。
巡礼者が立ち寄りやすいお食事処がもう少し増えてくれるといいんですけどね。

[31648] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 19時10分


こんばんは。

うる妻様

>アストラ最終回

 ようやく見れました。前後編だけあってドタバタしない余裕たっぷりの
展開でした。ドラマでは初回や最終回を長尺にするのよく見かけますが、
アニメではめずらしいですね。それに見合った内容でした。
 後日談にもたっぷり時間をとって、いい余韻が残っていました。

>ルカはどっち??

 女性みたいに感じましたがどうなんでしょう。スカート姿にも見えましたし
アリエスとキトリーと女の友情、みたいな雰囲気で抱き合ってましたし
なんとなくウルガーのパートナーみたいでしたし。 

 ウルガーはポリ姉ともフニともいい感じでしたが。

>他のメンバーのカップリング

 明確に描写されて無い人もニヤニヤ考えちゃいますね。

 フニが性格も見かけも口のきき方もキトリーそっくりになってるのが
当たり前と思いつつも面白かったです。
 キトリーは髪型変わってもキトリーですね。

 ポリ姉は一気に100歳年をとっても立ち直りが早いですね。

 歴史をああいう形で改竄するというのはちょっと進撃の巨人っぽくもありました。
壁をぶち破って外に出るみたいなセリフもありましたし。
 平和目的の歴史改竄ものとしては星新一さんの「白い服の男」なども思い出します。

 内容には白黒時代のSFアニメを感じさせるものがありました。
熱血主人公も今どき貴重です。

 辻褄合わせや科学知識の正確さも大事なんですけど、SF漫画やアニメの
面白さはそれだけじゃないなとも。
 どの人物も魅力的なキャラクターになってました。

 あれだけモノの名前を覚えないアリエスが書記でよかったんでしょうか。
いろいろ間違って伝わってしまっているのでは。カナタの本があるから大丈夫かな。


>「ASTROBOY 鉄腕アトム」第40話「ロボット嫌い」

 プルートゥは登場しないものの、地上最大のロボットメンバーの
無事確認みたいなエピソードでもありました。

>初登場のナースロボット・テレサ。
>リリそっくりな帽子をかぶり指先から光線だして怪我人の治療をしています。

 本当にモデルは明らかですね。性格は凶暴では無いようでしたが。

 もう一体の新顔ロボは姿は違いますが、役どころは教授ですね。
教授はああいう感じではあまり役立ちませんでしたが。

 悪役のランプにも掘り下げがありました。どこかで改心する流れでしょうか?


>「BEATLESS」第20話「Our Error World」
>エリカさん、ずいぶんなところに出入りしてますね。

 アニメでは新メンバーみたいな紹介でしたけど、小説ではかなり前から
メンバーだったみたいです。

>オッサンの顔と口元のアップが続いてました。

 アラトやエリカのデッサンもかなり崩れていた印象です。これまでも
アラトの首が細すぎたりエリカの顔がでかすぎたりいろいろありましたが。

>TV本放送ではここでいったん停止。続きは3ヵ月後になりました

 最後まで作られて、無料配信されるのはありがたいことです。

 ブロマガにレビュー上げました。

 とりあえずそこまで。たまっちゃうと追いつくのにたいへんです。

 銀英伝はやっぱり無理そう。古い方レンタルビデオで一応最後まで見たんですが、
もう少しペースがゆっくりだったら見たかったかも。

ーーーーーーーーーーー

 今たまたま気付いたんですが、NHKでやってた「ニルスのふしぎな旅」
グラフィック展というのが三鷹であるそうです。10月6日(土)〜28日(日)入場無料。
三鷹コラルというところで、以前川崎のぼる展をここで見たかも。
製作資料や画稿などが公開されるとのこと。
 すっかり忘れてましたがこれの演出って押井守さんだったんですね。インタビュー映像か
文章かわかりませんがあるそうです。

 

[31649] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 20時21分


豆はんてんさん、リポートを読んでくださいましてありがとうございます。

>イカゲラスは一部でパタリロ似と言われ

これ、おかしくて笑ってしまいました!!^▽^)o_★★

口元がソックリですね!今まで全然気がつきませんでしたワ。

そしてちょっと笑っているようなイカゲラスのあの表情!

口から溶解液を噴くギミックを仕掛けるためにあのような造形になったのだと思いますが。
そういえばリアルで見ていた頃、面白い顔した怪獣だなと思って見ていたことを思い出しました。

[31650] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年09月24日 (火) 21時08分


>それにしても50万円で売れるギターなんて、元の値段はいくらだったんでしょう。
>それをサワコ先生は、どうやって手に入れたのか....

50年ほど前に売り出されたギターで、今ではほとんど使われてない木材で作られていて希少価値が高いとのことでした。
他にもいくつかのレアポイントがあったのですが配信が終わってしまい確認ができません。また配信されることもあるでしょう。

サワコ先生は叔父からそれを譲り受けたと言ってました。


>そもそも虫が何かをわかっていないような人も多いです。コウモリを虫だと信じていた人もいました。

蝙蝠という字はたしかに虫偏がつきますが・・・r( ̄〜 ̄ )?

捕まえて間近に見ない限りにおいては巨大な蛾が飛んでるように感じないこともないような・・・

>一番驚いたのは、家に虫がいて怖くて入れず、通りすがりの見知らぬ男性に取ってもらったという女性の話。
>マトモな男性でよかったですけど...。

ほんとマトモな男性でよかったですね。その女性から強盗しようと思ったら刃物はいらないじゃないですか。

私も以前、自転車の前で凍り付いたように怯える女性から声をかけられたことがあります。その方は自分の自転車にクモが張り付いていたので
怖くて乗れずにいたのでした。小指の頭ほどの緑色した小さな可愛いクモでした。私がクモを取り除くとその方はものすごく感謝して自転車に
乗っていきました。

その辺に落ちてる棒切れで追い払えばいいのにとも思いましたが、その方はクモが動く姿を見るのも恐ろしいみたいでした。
きっと自然豊かなところでは生きていけないことでしょう。


スズムシは弟が飼っていました。私は観察したり音楽鑑賞したり、楽しませてもらっていただけなんですヨ。

[31651] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 09時28分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。日差しが強いです。
洗濯日和ですね...が、洗濯は昨日してしまったので、まな板と三角コーナーを干してます。


深夜のH2Bロケット8号機は無事に飛んだそうです。
ほっとしました。

あとは荷物がちゃんと届くかですね。(たぶんだいじょうぶ)

[31652] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 09時32分


礼院坊さん、おはようございます。

写真を確認してくださってありがとうございました。
帽子だったのですね。てっきりバケツかと...
潮溜まりの観察も楽しそうです。白くて細いカイメンも見てみたい。

春先だったらワカメが拾えるかもしれませんね。
磯臭さを「トリトン臭」という表現は新鮮です(焼き鳥&焼きトンでもいいかも)。

お食事処情報もありがとうございました。


イカゲラスのどこがパタリロ?と思ったら口元だったんですね。
言われてみれば...


サワコ先生の50万円で売れるギターですが、

>今ではほとんど使われてない木材で作られていて希少価値が高い

なるほど、でも

>サワコ先生は叔父からそれを譲り受けたと言ってました。

本人が苦労して買ったわけではなかったんですね。
それじゃあ没収した50万円は丸儲けじゃん!
カメよりもっといいものを買ってもらってもよかったかもです。(^_^;)

[31653] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 09時50分


クモ嫌いという人は多いですね。
しかし虫嫌いな人は見知らぬ男性のことは怖がらないんですねえ。なんだか不思議です。
あ、いえ、なにも礼院坊さんが怪しいって意味じゃないですよ!!


私にも苦手なものがあります。ひとつは怒号恐怖症。体がこわばってしまいます。
ただし直接自分にそれが向けられた場合は瞬時に戦闘モードに切り替わります。

強度の虫恐怖症の人であっても、幼い子供を毒虫から守るために戦うようになりますし、
子供が学校の教材として持ち帰ってきたカイコなどを勝手に捨てるという親はいないようです。
やはり必要に迫られたら変っていくし、歳をとるうちにだんだん慣れていくのでしょう。


スズムシは弟さんだったのですね。
読み直して見落としを確認しました。失礼しました。
弟さんも昆虫飼育が得意だったのですね。

[31654] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 10時05分


メタ坊さん、おはようございます。


アストラ最終回、おもしろかったですね!


>ルカ
>女性みたいに感じましたがどうなんでしょう。スカート姿にも見えましたし

私服はズボンでしたが、服装は女性っぽかったですね。


>ポリ姉は一気に100歳年をとっても立ち直りが早いですね。

年齢はともかくとして、アストラ星へ行っても、もう彼女を知る人はほとんどいないはずですよね。
その点は気の毒でしたが、本人は元気で前向きなので良かったです。


>辻褄合わせや科学知識の正確さも大事なんですけど、SF漫画やアニメの面白さはそれだけじゃない

アストラはSFとして良くないのではという論争があったみたいです。
たしかにツッコミどころは多かったようですが、面白かったので気になりませんでした。
確かに昔のSFアニメに通じるところが。
宇宙旅行が楽しかったです。立ち寄った惑星の不思議な生物たちをもっと見ていたかった。


ぶっちゃけ、クローン大勝利なお話でした。

惑星アストラは、人類が見つけた地球にそっくりな星に嘘の歴史を植えつけたものでした。
オリジナルがクローンをこしらえて記憶を移植するのと似たようなことを星でやったわけです。

アストラ星の元である地球は凍りづけでしたが、クソ親(オリジナル)たちは捕まって社会的に凍りづけになりました。

大陰謀に巻き込まれたのに、キャラたちが全員前向きなのが見ていて楽しかったです。
クローン上等!と、さっさと独り立ちする逞しさ。まだ高校生なのに。


サバイバルの始まりだった人工ワームホール(全てのコトの起こり)が、
最終回ではカナタたちの新しい旅の始まりになっていました。
アストラ号はカナタが買い取って「カナタのアストラ(号)」のオチ。

「グリッドマン」みたいにいろいろ予想しながら見るのは楽しかったです。
当たったところもあり外れたところもありですが、はずれははずれで楽しかった。
もっと早い時間に放送すれば子供も見られたと思うんですが、なぜ深夜?

アニメを見ていて「ここはどういう意味?」と調べようとするとネタバレ見てしまうのが残念でした。
終了した原作のアニメ化作品の辛いところです。

[31655] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 10時12分


>「ASTROBOY 鉄腕アトム」第40話「ロボット嫌い」

>本当にモデルは明らかですね。性格は凶暴では無いようでしたが。

リリもナースロボットとして働いている時は優しかったですよ。
そうでない時は...でしたが。


>もう一体の新顔ロボは姿は違いますが、役どころは教授ですね。

言われてみたらそうですね。こっちのモデルは彼なのかも。

ランプの最後は見たはずが忘れてしまいました。
自分が本当はロボットが好きなのだと気がついて欲しいです。


>「BEATLESS」第20話「Our Error World」

ブロマガ拝見させていただきました。
おかげさまでエリカの思惑がわかりました。
彼女は彼女なりに世界をマトモな方へもっていこうと思っていたようですね。

ユカはアニメ以上にだらしない娘でビックリ。
自分のメシくらい作れや〜。アラトが甘やかしすぎだ!!(≧∇≦)

レイシアは自分たちを道具だ機械だ心が無いと主張しつつもグイグイ来ますね。



「ニルスのふしぎな旅」グラフィック展のご紹介、ありがとうございました。

>これの演出って押井守さんだったんですね。

知りませんでした。ビックリ!

[31656] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 13時11分


「ゲゲゲの鬼太郎」第74話「地獄崩壊!?玉藻前の罠」の視聴感想にいきます。

粗筋:
 
閻魔大王に催促を受ける鬼太郎。地獄も不安定な状態で大王も焦りを感じていた。
大逆の四将を捕獲するという契約を果たさねば猫娘も鬼太郎も地獄行きだ。
しかし砂掛け婆、ぬりかべ、子泣き爺が石動零に吸収されてしまう。
石動も体の限界が近づき焦っていたのだ。

マナは石動から、閻魔大王と鬼太郎が交わしたという「密約」の存在を知らされる。
マナに問い詰められて、ようやく口を開く鬼太郎。
猫娘の復活と引き換えに鬼太郎が承諾した過酷な契約内容を教えられ、マナは愕然とする。

四将の残る一人・玉藻前を石動も追っているはず。せめて石動の所在がわかれば...
マナは鬼太郎に伊吹丸から譲られた御札を差し出す。御札と自分の力を使って欲しいと申し出る。


日本は大騒ぎになっていた。突然隣国の軍艦が領海に侵入してきたのだ。
昔、時の権力者を手玉にとって国を混乱に陥れた九尾の狐こと玉藻前。
現代に蘇った玉藻前は外国の要人たちをたぶらかし、戦争を起こそうと暗躍していた。

石動も玉藻前を追っていた。玉藻前は鬼道衆の里を焼き、仲間たちを皆殺しにした仇だった。
石動が鬼太郎の仲間たちを腕に取り込んだのは、ひとえに玉藻前を倒すためだった。


石動は隣国の大使館に潜入し、秘書を装っていた玉藻前に襲い掛かる。
石動は取り込んだ砂掛け婆、子泣き爺、ぬりかべの術を使って戦うが、
九尾の狐形態になった玉藻前には歯が立たない。
トドメを刺されようとしたその時、鬼太郎が現れて石動を救う。

その頃、地獄はすでに玉藻前に乗っ取られていた。
玉藻前の狙いは人間の世界と地獄の両方を壊滅させることだった。

[31657] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 13時12分


感想−1:

いよいよ大詰めですね。

マナと猫娘は、ついに鬼太郎が閻魔大王とかわした密約の内容を知ることになりました。
マナは悪くないとはいえ責任は感じてしまうだろうと予想していましたが、でもこんな切り札を持っているとは。
彼女はまた何か働いてくれるかもしれません。

猫娘は、鬼太郎の自分への深い思いを知ることになったでしょう。
彼女が望むものとは違うけれど深い愛情を受けていたのです。猫娘もなにかやってくれそうに思います。


砂掛け婆、子泣き爺、ぬりかべの術を使って戦う石動というのは新鮮でした。
オギャーは言わなくても石になれるんですね。
ぬりかべの術というのはドロドロになって移動というよくわからないものでしたが、結構便利そうです。

すでにボロボロの石動。鬼太郎の仲間たちをだまして呼び出して豆腐小僧を人質にとって魂取り込むとは、
なりふりかまっていられなくなったとはいえ、これじゃ完璧に悪役ですよ。
しかも玉藻前を倒すには地獄にいる本体を倒さねばなりません。彼には無理でしょう。
鬼太郎が石動を助けて玉藻前を倒し、仲間の魂の解放と同時に鵺の魂も回収って展開かなと思いました。


それにしても閻魔大王もだらしない。手下どもを乗っ取られて食われてしまった?とは。
そもそも優秀な手下がいないために四将に逃げられ、回収もできなかったわけでしょう。
捕まえた悪い妖怪の魂でこしらえた地獄の蓋。
すでに黒坊主、伊吹丸は回収したのにウエイト不足とは、玉藻前の魂ってよほど重いのでしょう。

玉藻前の中の人は田中敦子さんでした。
男をたぶらかす最も有名な美女役の声優さんが鬼太郎やっているわけなので、
玉藻前には、つよーい美女役で有名な方を登用されたのですね。

[31658] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月25日 (水) 13時12分


感想−2:

こちらの玉藻前には「上」の存在はいないんでしょうか?
もひとつ、殺生石は出てくるんでしょうか??

狸回、黒坊主回の女総理。まだいたのね。
戦艦や戦闘機ズラリの絵は、なんか別のアニメみたいでした。
1期2期の頃は冷戦時代で、今思うと、突然他国が攻め込んできて日常が無くなることもありえる時代でした。
当時は子供でまったく知りませんでしたが。

砂掛け婆、子泣き爺、ぬりかべが石動に取られ、鬼太郎陣営は親父、猫、木綿とマナのみ。
この勢力でどう戦うか。
四将を逃がした黒幕の問題もあります。こっちは10月以降になるのかな?


注目したコト:

 ★深刻な回に登場する豆腐小僧

 ★ねずみ男「こんなキナ臭いのは80年代以来」

 ★石動の部屋のバナナとトマトと巨大TV

 ★A公国=中国?、B国=アメリカ?

 ★温泉の猫娘(玉藻前のせいで目立たなかった)


次回は第75話「九尾の狐」。実質前後編の後編になります。

10月にぬらりひょん登場予定だそうです。
四将を逃がした黒幕はこいつなんでしょうか。

[31659] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月25日 (水) 21時16分

こんばんは。

 なつぞらでは「大草原の少女ソラ」が最終回を迎えました。でも終盤は納品が放送ギリギリの
連続でスタッフも徹夜続きでボロボロ。テレビ局からも苦情の電話がひっきりなし。
 でも社長や高畑さんは作画スタッフの意欲をそぐような情報は伝えるな、と苦情は自分たちで止めます。
 アフレコも線画だけで、口の動きに合わせようもないようなあわただしさでした。
 スポンサーのミルコス社長は主人公と同じく祖父が北海道開拓者第一世代で、この枠はキープするので
次回作も頼むよ、親子で楽しめるような作品を、と依頼してきます。この社長が大泉洋さん。
 プロダクションの社長はこれを受けるつもりですがスタッフ一同は疲れきってフクザツ。

 劇団から声優プロダクション社長に横滑りした主人公の兄はいずれは声のスターが出てくるだろうとも。

 GYAOでその枠だった「フランダースの犬」がはじまりました。これは最終回がなあ・・・
もう悲しいのはあまり見たくないです。「赤毛のアン」とか「ペリーヌ物語」「母をたずねて三千里」
あたりならまだ。

 「シュタインズゲート」というのもはじまりました。タイムマシンものの傑作みたいに
評価する人が多いらしいのですが私は見たこと無いです。

 「天気の子」展というのがあるそうです。会場はポーの一族展と同じところかな。
9月25日から10月7日までとのこと。日本気象協会も協力している様子。

 蛍光灯が切れたので消費税も考えて部屋の照明が一気にLEDになりました。明るい明るい。
細かい文字もよく見えるようになりました。ちょっと耐久消費財にテコ入れ中です。

 クレジットカードとスイカをWEB連携させたら死蔵されていたポイントが2万円分くらい
スイカで使えるようになりました。去年着た服を久々に着たらポケットにお金が入ってたみたいに
ちょっと嬉しいです。
 10年以上、どうやって取り出して使うか調べることもなくポイントだけ貯めてたみたいです。

 BEM9話見ました。ようやく女刑事の役割が出てきた印象ですが、あっけなくキャラが死にすぎる気も。
ベラやベロの正体を知って、友人として残ってくれる子はいるんでしょうか。
 ベラには一人いそうですが、あれはちょっと友人とは違う関係になりそうな。主従とか賛美者とか。

 氷菓も解決編まで見ました。いまひとつよくわからなかったような。お姉さんは何を意図しているのか。
主人公が挫折感をちょっと持ったのは今後の成長をうながしそうですが。
 赤髪連盟と言ってましたが、私は赤毛連盟として覚えてました。訳者さんによるんですね。
赤毛のアンも赤髪のアンと呼ばれると別物に感じます。

うる妻様

>温泉の猫娘

 今回地味に温泉回だったんですよね。

>10月にぬらりひょん登場予定だそうです。

 ようやくですか。西洋妖怪の時は何してたんでしょう。

>戦艦や戦闘機ズラリの絵は、なんか別のアニメみたいでした。

 ビッグコミック連載中のデビルマンサーガもそんな感じになってます。
某国が雇った傭兵デビルマン部隊が日本を正面から襲撃。洋上には艦隊が。
日本のデビルマン部隊が応戦しますが、敵の大将は魔将軍ザンでこれまで
不動明を支えてきたベテランデビルマンたちが瞬殺されていきます。
 一度洗脳されて敵にまわったものの味方に戻って来たシレーヌもザンには
勝てません。
 某国は鬼太郎と同じ国みたいです。

>つよーい美女役で有名な方

 貫禄十分でぴったりな配役でした。とってもよくできました。

>閻魔大王もだらしない。

 5期閻魔大王の方が五官王とか宋帝王とか、有能なスタッフに恵まれていたような。

>アストラはSFとして良くないのではという論争

 ゴジラでもウルトラマンでもアトムでも、昔以上に矛盾とか予定調和とかが
許されなくなって常に名言とか意表をつく展開とか秀逸なオチとかが無いと
いけなくなってしまいました。

 もともとなんでもアリだったSFもそれは許されない、みたいなルールがたくさん。
宇宙空間にヘルメット無しで、みたいのはさすがにまずいですけど、自分もルール優先
みたいな考えに染まってたかな、ということをアストラで気付かされた感じです。

 昔の少年漫画の設定は現代視点ではヒドかったけどあれはあれで面白かったよねと。
あまり子供の頃から名作ばかり見せてそういうヒドイものを楽しめなくなるのも寂しい気がします。

 アストラの前に前に、というキャラクターたちは気持ちよかったです。

 
 ブロマガ読んでいただきありがとうございます。

>エリカの思惑がわかりました。

 著者はエリカ主役の短編も書いたりしてますのでお気に入りキャラなんだと思います。
人間の味方でもなくhIEの側に立つわけでもない孤高の人物ですね。
 彼女が興味を持った人間はアラトだけでした。

 ポリ姉同様一気に100歳近く年をとった人物でもありました。


礼院坊様

 聖地巡礼お疲れさまでした。ジャイアントロボもGYAOでやらないかな。
イカゲラスは敵の幹部が溶けてしまうちょっとトラウマ回でした。
悪魔くんの水妖怪とかもトラウマでした。人が溶けるシーンが子供の頃怖かったです。

>白くて細いカイメン
>鉛筆のように細いものばかりでした

 何か使い道があるといいですね。

 礼院坊さんや七色虹之助さんのパワフルさは見習いたいと思います。
 

[31660] 題名:うる妻様へ 名前:豆はんてん 投稿日:2019年09月26日 (木) 08時50分


おはようございます


「はたらく細胞」と洋服の青山のコラボ広告がけさの朝刊に載っていました

可能でしたらチェックされて下さい


とりあえずご報告させて致しました

[31661] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 09時31分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。雲はちょっと多めですが。

空気が澄んでいるようで遠くのスカイツリーが見えています。
昨夜はいつもの「クリスマスツリー電飾」ではなく、赤、緑、白の強い光を点滅させていました。
何かあったのかな。近くの人はまぶしくないのかなあ。


千葉県の断水は解消、停電もほぼ復旧したそうです。
ただ建物については、まだこれからですね。

もう一つ気になるのは山梨の女の子。成田市の子なんですよね。
過去には北海道で一人でサバイバルしていた男の子なんていたし、
まだ希望はあると思いますが、さすがに厳しいです...

[31662] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 09時46分


「氷菓」視聴しました。

第10話「万人の死角」

★ミステリーの犯人がわからないと映画は完成できない。
入須にじきじきに頼まれた折木は動画を確認し、犯人はカメラ役の人物だという結論に達する。
折木のおかげで映画は完成し、しかも試写会の評判は上々だ。
しかしマヤカから、小道具係がわざわざ準備したザイルが出てこないのは変だと指摘される。


第11話「愚者のエンドロール」

★サトシからも矛盾を指摘され、エルからは脚本担当者の人物像という視点がまるで欠けていたことに
気づかされた折木は、再考の末に入須を呼び出し問い詰める。
自分が依頼されたのはミステリーの犯人探しではなく、辻褄が合う脚本を書かせる目的だったのではないかと。


・エルがウイスキーボンボン食い過ぎでダウンした隙に、美人の先輩・入須とデート?した折木。
うまいこと転がされちゃいましたね。伊達に女帝やってない。

後半の展開はあっけにとられました。
折木以上にお気の毒なのは、無理に書かされた脚本を二重に否定された気弱な脚本担当者だったのでは。
最終的には理想の結末をゲットできた女帝もすごいけど、黒幕だった折木姉って何者なんだ??(@.@;)

自分に才能が無いというサトシだけど、どうして。りっぱなものですわ。
エルの洞察力も凄い。
ちなみに私も人が死ぬ話はキライだったりします。

[31663] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 10時16分


メタ坊さん、おはようございます。

「なつぞら」情報ありがとうございました。

>終盤は納品が放送ギリギリの連続でスタッフも徹夜続きでボロボロ。
>アフレコも線画だけで、口の動きに合わせようもないようなあわただしさでした

これは現在も変っていなかったりして...

「次回作も頼むよ」と言われたら嬉しいはずですが、複雑に思うのも無理ありません。


>「フランダースの犬」がはじまりました。これは最終回がなあ・・・

原作者的には「救い」をイメージをしていたのかもしれませんが、こちらとしては子供が死ぬ話は辛いです。
原作のネロの年齢は15歳くらいで、当時の感覚としては「青年」に近かったようです。


私は増税前の買い物は特にしていません。その代わり生活費のダウンサイジングは進めていました。
使用中のお古のWin7のサポートが終わってしまうので、来年はパソコンを買い換えないといけないのですが、
パソコン屋は値下げしてでも売ろうとすると予想しているので、ギリギリまで買わない予定です。


>去年着た服を久々に着たらポケットにお金が入ってたみたいに

20年前くらいに、実際にそんなことがありましたっけ。
一万円でしたけど。

生きていれば、たまにはいいこともあります...

[31664] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 10時43分


>BEM9話

せっかく出てきた「良い人すぎる人」をもう少し活躍させて欲しかったです。
やっと見つけた「手本になる人間」だったのに。

それでもベムたちが怪物化した姿を怖がらない人間が出てきたのは良い傾向なんだと思います。
ベロの遊び仲間の三人組もそうあってくれますように。
(ベラを賛美するメガネくんは微妙...)

ラストの黒幕女の膝で眠っていたのはハラジー。
彼女は助かりますように!


>氷菓
>赤髪連盟と言ってましたが、私は赤毛連盟として覚えてました。

私も「赤毛」で読んだ記憶があります。

「赤髪のアン」という翻訳本ってあるんでしょうか。


>>戦艦や戦闘機ズラリの絵
>ビッグコミック連載中のデビルマンサーガもそんな感じになってます。

今、ミサイル飛ばしているヤバい国がすぐ近くにありますから、こういう想像をしがちな時代なのかもしれません。
もうミサイルに慣れっこになってますが、絶対にこっちに飛んでこないとは言えないのでブキミです。

[31665] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 11時13分


>もともとなんでもアリだったSF

昔のSFは本当に自由奔放という言葉がピッタリでした。
それを考えると今はせせこましいです。

でも「自由奔放」だった元祖ヤマトと、天文学者の考証もいれて作った2199を比べてみると、
矛盾を減らす努力しても面白く作ることは可能なんだと思います。

まあ、深宇宙に各国の探査機が飛んでいる現在、ある程度は正しくないと呆れられますけどね。
ファンも知識持っていますから。


>宇宙空間にヘルメット無しで、みたいのはさすがにまずいですけど

これはいわないでーーー!!!(≧∇≦)


「彼方のアストラ」の原作は今年の星雲賞にノミネートされ、かなり本命扱いされていたとも聞いています。
(実際は「少女終末旅行」が受賞)
来年はアニメの方でエントリーする資格がありますから、再チャレンジできそうですね。



ブロマガの「ビートレス」のご解説、長文だし書くのも大変だったでしょう。
ありがとうございます。お疲れ様でした。

おかげさまで今はアニメ「ビートレス」を楽しむことが出来ています。

「ビートレス」は「アストラ」とは逆に科学考証に力を入れた作品なんだと思います。
アニメというものは本来「わかりにくい物を絵で説明してわかりやすくする」もののはず。
でも絵を動かす時間が足りず、かといって脚本を練り直すこともできなかったのでしょう。
残念に思います。


>エリカ
>ポリ姉同様一気に100歳近く年をとった人物でもありました。

そうでしたーーー!!

[31666] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 11時27分


豆はんてんさん、

おはようございます...じゃなくてコンニチハですね。


「はたらく細胞」と洋服の青山のコラボ広告のお知らせありがとうございました。
検索したのですが見つかりませんでした。残念です。
探し方が悪かったのか、まだネットでは発表していないのか...

時間を置いて、また試してみようと思います。
ありがとうございました。

それにしても第二期はいつなんでしょうね。

[31667] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2019年09月26日 (木) 11時55分

>「はたらく細胞」と洋服の青山のコラボ広告

読売新聞のようです。

つい先ほど自分は「青山 細胞」でtweet検索したら見ることが出来ました、あと「青山 やなせたかし」でも出て来ますよ(笑

[31668] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 15時59分


買い物に行ってきました。

とある交差点の脇にコスモスとワレモコウと赤と白のヒガンバナが咲いていました。
草ボーボーだったけど、元は花壇だったんだと思います。
ワレモコウは野生かもしれませんか。



帰宅してネットニュースを見て、アニメーターの中村和子さんが亡くなられたことを知りました。
奥山玲子さんと共に女性アニメーターの草分けだった方でした。

中村和子さんも「なつぞら」に登場していたそうです。
「アニメーター大沢麻子」のモデルなのだとか。
ちょうど話題に上がっていたところだったのですね。なんというタイミング...

ご冥福をお祈りします。

[31669] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 16時02分


七色虹之助さん、こんにちは。

「はたらく細胞」と洋服の青山のコラボ広告、見つけることができました。
ありがとうございます!
ツイッターで検索すればよかったんですね。

なぜ「青山 やなせたかし」?と疑問でしたが、当の広告見て納得しました。
「ばいばい菌」。たしかに。(^_^;)

[31670] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月26日 (木) 18時52分


こんばんは。

うる妻様

>アニメーターの中村和子さん

 最初は主人公の東洋動画の厳しい先輩として登場し結婚退職、
終盤はアニメ独立プロ・マコプロダクションの女社長として再登場。
大塚さんや宮崎さんがここに移籍し、失業していた高畑さんも迎え入れて
「三代目カポネ」や「大草原の少女ソラ」を成功に導きました。

 演じたのは貫地谷しほりさんでした。

>なんというタイミング

 全くです。合掌です。

>>宇宙空間にヘルメット無しで
>これはいわないでーーー

 私は宇宙からのメッセージのつもりでw

>長文

 好きでやってることですので。要約しにくいのでどうしても長くなってしまいます。

 原作は説明やセリフは多いのですが遠まわしで、そのものズバリという表現は
少ない印象です。なのでアニメで原作通りのセリフを話してもズバッと
意味が伝わりにくい気がします。

 アニメならではの伝わりやすい、耳に残りやすいセリフに直せていれば、
もう少し印象深い作品になったと思います。

 話だけ追ってざっと読むと何でこういう行動をしたんだろう?と
よく頭に入ってきませんでした。レビューするつもりで何度も読んで
ようやく理解したようなところもあります。

 原作者が断定的に書かない分、私の解釈が入ってしまっていると思います。
ご自分で読まれる機会があったら異なる印象を持たれるかもです。

ヨコレスですが

>コラボ広告

 検索したら新聞記事のネットオークション情報がやたらと出てきました。

 

[31671] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月26日 (木) 21時51分


メタ坊さん、こんばんは。


中村和子さんについては、7月の「ヘンゼルとグレーテル」のところで
先輩女性のモデルとしてご紹介されていましたね。すっかり忘れておりました。

中村さんが亡くなられたのは8月のはじめの頃だったそうです。
遺族の方は「なつぞら」の展開を見ながら発表をここまで伸ばしていたのかもしれないと、
ファンの方が推測されていました。

「なつぞら」は、その人気でアニメ制作の現場が話題になっている最中に京アニ事件があったりしています。
タイミングの合い過ぎに何とも言えない気分になります。


>私は宇宙からのメッセージのつもりでw

石ノ森先生がらみの宇宙SFは、軽装で宇宙遊泳の伝統があるとかなんとか...(^_^;)



「ビートレス」ですが、

>要約しにくいのでどうしても長くなってしまいます
>原作は説明やセリフは多いのですが遠まわしで、そのものズバリという表現は少ない

なんとなくわかる感じがします。
アニメはわかりやすいように少し改変してもよかったんじゃないかと思います。

原作本を読めればいいんですが、老眼が進んで目がキツイ...


>新聞記事のネットオークション情報がやたらと出てきました。

あの広告の新聞がオークションに出されているんですか??(@.@;)

[31672] 題名: 名前:七色虹之助 投稿日:2019年09月27日 (金) 07時28分

ヨコレスになりますが

>あの広告の新聞がオークションに出されているんですか??(@.@;)

yahooで「はたらく細胞 洋服の青山」で検索すると確かに数件出て来ますね

Googleだと出て来ませんでした。

100円〜300円ほどの値段がついているようです。

[31673] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月27日 (金) 09時30分


おはようございます。

関東のこちらは快晴です。
洗濯して、まな板と三角コーナーと布団を干したところです。

本当は台所全体も干して日光消毒したいです。
昨夜、ブリのアラを煮たせいか、台所全体が生臭いので。( ̄x ̄;)

[31674] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月27日 (金) 09時41分


七色虹之助さん、おはようございます。

yahoo!とGoogleで「はたらく細胞 洋服の青山」を検索してみました。
おお〜〜〜!
ヤフオクはyahoo!じゃないと出てこないのかな。

検索はいつもGoogleでやっていましたが、これからはyahoo!とツイッターも使うことにします。
お知らせありがとうございました。

[31675] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年09月27日 (金) 19時49分

こんばんは。

 「ポーの一族展」と同じ、銀座松屋で開催中の「天気の子」展に
ちょろっと行ってきました。当日券1200円。ポーに比べればかなり空いていました。
 設定資料、原画、絵コンテ、背景画といったところでしたが、
面白く感じたのは絵コンテが全部パソコンで作ったのか文字は
全て活字で、絵もけっこうちゃんとしていたところ。

 見慣れている走り書きみたいな文字やイラストではありませんでした。
全体を見せてから部分的にアップになるとかその逆とかは絵コンテ上は
こう描くのかとかよくわかりました。
 絵コンテでサヤとかヨツハとかの登場シーンが確認できるかと
思いましたが見つからず。

 また、背景美術は何で描いているのかよくわかりませんが、PCで
特殊効果をかけなくても透き通っていたり輝いていたり見える感じ。
 これにエフェクトをかければ映えるだろうなと思わせます。

 山本二三氏のコーナーがあって、龍の天井画の他古文書の巫女の絵なども
担当されたようです。
 
 説明は「あとで図録でゆっくり読もう」なんて思っていたら今回図録は無いそうです。
以前やった新海誠展図録やアニメ雑誌の特集号みたいのが置いてありました。

 写真撮影OKコーナーではピンクのスーパーカブ実物が置いてあり、またがって
お店のお姉さんに写真をとってもらっている人がいました。

 過去作のコーナーもあったのですがそちらには見事に誰もいませんでした。
「君の名は。」の東京のタキから田舎のミツハに一気に画面が飛ぶところの
原画展示があってここは面白かったです(ジオラマ模型付き)。
 ポストカードやクリアファイル、Tシャツなどグッズもたくさんあったようですが
見ないで帰ってきました。飲食店でコラボメニューもあるそうですが見ないで(ry

 初期段階では「天気予報の君」とか「天気雨の君」とかいう仮題だったみたいです。

 入場無料のムーミン展みたいのも隣でやってました。

 この会場で、10月9日〜22日まで「はたらく細胞原画展」というのをやるそうです。
チラシには「TVアニメ第2期製作決定!」と書いてありました。

 天気の子展に行ってこのチラシをゲットすると入場料1000円が900円になるみたいです。
ということはこのチラシは100円で売れる?(売りませんが)
 ローソン限定でグッズ引換券付前売り券なども販売するそうです。
 
 以上ご報告です。

[31676] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年09月27日 (金) 21時22分


メタ坊さん、こんばんは。

「天気の子」展レポ、ありがとうございました。


>絵コンテが全部パソコンで作ったのか文字は
>全て活字で、絵もけっこうちゃんとしていたところ。

絵コンテの絵がしっかりしているというのはありますが、全て活字というのは初めて知りました。
...といっても、最近のアニメ制作現場はよく知らないので、これが珍しいのか普通なのかわかりません。
ヤマト2199第7章の絵コンテ(円盤の特典)の文字は普通に手書きでしたが。

新海作品は背景が凄いので、背景美術はちょっと気になります。

ピンクのスーパーカブやコラボメニューは探すと画像がありました。
コラボメニューはねえ、高いですしねえ...(^_^;)


>初期段階では「天気予報の君」とか「天気雨の君」

「君」の字を取り去ったのは、凄い決断だったみたいですね。(@.@;)


>10月9日〜22日まで「はたらく細胞原画展」

新聞広告の検索で見つけていました。
後で調べようと思っていたんですが、これも銀座松屋だったのですね。

アニメ第2期は確定。問題はそれがいつなのか...( ̄〜 ̄;)



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板