アニメぶろぐなBBS

うる妻の半分ブログな掲示板です。
テーマはアニメとマンガです(たぶん)

注意事項へ

名前:   E-mail(省略可)   Pass(省略可) クッキーの保存

ファイル: (JPG,PNG,GIF,FLV)





[29672] 題名:最近見たアニメ・4月13日〜 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月13日 (土) 09時34分


おはようございます。

関東のこちらは晴れています。
でも少しモヤが掛かったような晴れで、スカイツリーはかすかにしか見えません。


今朝の「シンカリオン」は運休です。
なんだか寂しいです。

[29673] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月13日 (土) 10時34分


ロボットアニメでよくあるシーン、大声でワザの名前を叫ぶのは必要か? が話題になっていたそうです。
これ、演出のカッコ良さと子供たちが遊びやすいようにではなく、ちゃんと意味があるのかもしれません。

戦車に乗った経験がある自衛隊員の方たちが
「轟音の中で操作ミスを防ぐために復唱はとても有効なので、ワザを叫ぶのは理にかなっている」
「戦車の同乗者に自分が何をしているか知らせる意味もある」
とコメントされていました。

ロボットには音声認識機能があるのではないかという意見もあったそうです。
私はむしろ「音声入力システム」ではないかと思っていたんですが。
教授は向かってくるミサイルに「回れ右」を指示して反転させてましたし...ってこれは違うか。


ちなみに、この手の掛け声でとっさに頭に浮かんだのは「ロケットパーンチ!!」でした。

[29674] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月13日 (土) 12時55分


「シンカリオン」はワザの名前が長めのが多いかな。
グランクロスも始まった頃と比べて種類が増えました。


礼院坊さん、
前のスレですけど、こちらにレスを書かせていただきますね。


>「地底人セイリュウくん」

思わず吹きました。
いや、実際ありそうな感じがします。
秘密の道具を出したりしない代わりに、敵が来ると人型ロボットに乗って戦うんですね。

メガネの冴えない男の子と違ってアズサはしっかり者ですから、
強いけど普段はゆるい地底人セイリュウくんを叱咤激励して敵に立ち向かわせるのでしょう。

無事に敵を倒したご褒美は甘いケーキ・生クリームてんこ盛り。これで決まり!


>ハヤトは若干の高所恐怖症だったんですね。

今回登場したロケット型怪物
(元々遊園地に飾られていたH2ロケットが怪物化したもの。なぜかノズルがソユーズ)と
初めて戦った時、飛行機能あるレイの800「つばめ」に引張りあげられたハヤトのE5「はやぶさ」は
パニック起こして暴れて墜落してました。( ̄x ̄;)

元々はかなりの高所恐怖症でしたが、戦ううちにだんだんと克服しつつある様子です。


>メーカー側に「必ず売れる」という自信があるからなのでしょう。

元々、オモチャの販促アニメですから...。
ところがアニメとしての出来がよかったため、大人も巻き込んでヒットしてしまいました。

[29675] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月13日 (土) 12時57分


>スザクさん
>TVドラマを見て勉強してるのかな。

でも恋愛ドラマばかり見ているようですよ。
本庄さんに的確な恋のアドバイスできるようになるかもしれませんけど。


>案外地底から持参金(宝石とか金銀プラチナとか)を持ってきてたりして。

ナノマシンを持ち出してきていたりして...
そしたら地上の人間同士で取り合いになりそうな。


>成長速度は同じで大人になってからが長生きということもあるかもしれません。

八代さんは地上から地底に戻った10年の間に老いが進んでいました。
子供と老人の時代が短く、成人の時代が長い種族なのかもしれません。


>地上の食べ物を食べて太陽の光を浴びて暮らしてたら地上人と同じ体に変化した・・・です!

人間社会で一緒に暮らすには、これが一番なんですけど。
でもせっかく地底から地上に出たのですから、どこか地底人らしさも残しておいて欲しいです。


>ハヤトのデジカメに残る洞木ヒカリの写真、まだ大事にしまってあるかな。

時々見て、あっちの世界で戦うシンジのことを思っているかもしれませんね。

[29676] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月13日 (土) 20時45分


話題のブラックホールですが、記者会見で研究者に「これが一般人にはどんな役にたつのか」と質問した記者がいたそうです。
いつの時代もこういう質問する人がいるんだなあ。
日常を離れて宇宙を考えるきっかけになる、でいいじゃん!
ある天文ファンの人は「ドーナツが売れる」とツイッターに書き込んでました。これでもいいかも。


NHKの宇宙の番組情報:

★サイエンスZERO「宇宙夜話#2 はやぶさ2に裏ミッションが存在した!?」
2019年4月14日(日) 23時30分〜24時00分
ゲストはJAXA准教授・吉川真先生、デーモン閣下、音楽プロデューサー・浅倉大介さんです。
なんか凄い組み合わせですけど、デーモン閣下は科学好きでヤマトファンなはず。
どんなお話になるのか。

★逆転人生「金星探査機あかつき 執念のカムバック」
2019年4月15日(月)午後10:00〜
「あかつき」のPM中村正人先生がご出演。

[29677] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月14日 (日) 09時33分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇りの空。
景色がぼんやりとしています。


「鬼太郎」見ました!

元号が変ると妖怪の世界が不安定になるらしい。

あっさり元に戻った猫娘。
ほっとしたけど、子猫娘をもう少し見ていたかったような...

[29678] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年04月14日 (日) 09時45分


うる妻様 礼院坊様

 BEATLESSがGYAOで無料配信開始したようです。これでようやく見れそうです。
結局ニコニコでは9話までしかやりませんでした。

 GYAOでは今「復活の日」をやっています。映画の内容は別として、南極の映像は見る価値あるかもです。
「南極料理人」もやってますね。雪上車の登場シーンがあったかどうかは覚えていませんが。

 4月21日から「はやぶさ 遥かなる帰還」もやるようです。

 「リビジョンズ」はアニメは見れないのでノベライズだけ読みましたが、うる妻さんが言われるように
主人公の性格がダメダメで最後まで好きになれませんでした。他の人もいろいろ問題あって
 好感が持てたのは婦警さんくらいでした。

 新海誠監督の新作「天気の子」の公式HPができていて、予告も見れるようです。

 ねこ娘、本当に戻ってくるのはやかったですね。あのペースだと地獄の四将でワンクールなんでしょうか。
 小さいときの記憶はあるようです。しばらく花子さんがレギュラーになってコンビ組むかと思いましたが。

[29679] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月14日 (日) 19時45分


うる妻さん。

「地底人セイリュウくん」の設定おみごと!想像してウケまくりでした!(^▽^)

もしも敵が現れずにあのまま平和が続いたら・・・と想像してたらタイトルだけパッと浮かんだんです。
だけど具体的なものは何もイメージできなかったんですよ。

>秘密の道具を出したりしない代わりに、敵が来ると人型ロボットに乗って戦う

ゆる〜いセイリュウ君ならシャープな新幹線より武骨な地下鉄変形ロボの方が似合いそうですね。
ここなら地底人+地下鉄のジャストフィットが実現しそう。

>メガネの冴えない男の子と違ってアズサはしっかり者ですから、

ゆるい性格の居候少年にはちょうどいいパートナーですね。メガネの冴えない男の子だと共倒れでしょう。
藤子作品で居候先の子供が女の子というのはあっただろうかと記憶を紐解いたら「チンプイ」がありました。

>強いけど普段はゆるい地底人セイリュウくんを叱咤激励して敵に立ち向かわせるのでしょう。

「敵」は誰だろう?ゆるいゲンブやビャッコ?そしてカイレン? スザクはセイリュウのお姉さんかな。
ハヤトは残念ながら脇役かなあ。セイリュウくんの親友にはなるだろうけど。

>無事に敵を倒したご褒美は甘いケーキ・生クリームてんこ盛り。これで決まり!

口元をクリームだらけにして夢中でケーキをほおばるセイリュウくんが目に浮かびます。

20年くらいしてシンカリオンを見ていた今の小学生がサラリーマンやってる時代になったら、
朝の1分アニメにちょうどいいかもしれませんね。

主人公が子供ゆえ、ゲーノーネタのときはスザク姉さんがよく登場するかも。

[29680] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月14日 (日) 19時45分


>パニック起こして暴れて墜落してました。( ̄x ̄;)

>元々はかなりの高所恐怖症でしたが、戦ううちにだんだんと克服しつつある様子です。

なんと!ハヤトの高所恐怖症はホンモノだったんですか。SFヒーローには致命的じゃありませんか。
空中戦を制することができなければ勝利はキビシイ。頑張ってもらいたいものです。

普通の男の子ですから苦手なものの一つや二つはあるのが当たり前ですね。幸いなことにハヤトは芯の強い
努力家でイジケやヒキコモリといった性格的な弱点ではありませんから、安心して見守っていけそうです。

空中戦のなかったSFヒーローはいただろうかと記憶をたどってみました。海底少年マリンはそうだったかもしれません。
鉄人の操縦者、金田正太郎君はどうだったでしょうか。

[29681] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月14日 (日) 20時05分


>(スザクさんは)恋愛ドラマばかり見ているようですよ。

いいオトコを見つけて・・・というのも女性の生き方の一つですね。r( ̄〜 ̄ )

不慣れな異世界です。一人で苦労するより良きパートナーの支えを得て生きるほうが賢明かもしれません。
持って生まれたせっかくの美貌。生かさない手はないかも。

・・・なんて消極的なコト、考えるような女性には思えないですけどネ。


>>地上の食べ物を食べて太陽の光を浴びて暮らしてたら地上人と同じ体に変化した・・・です!

>でもせっかく地底から地上に出たのですから、どこか地底人らしさも残しておいて欲しいです。

暑さ寒さに強いとか、飢えや渇きに強いとか、病原菌やウイルスに冒されないとか・・・そういう特徴はないでしょうか?
死ぬときは石化するのでしたね。なんとなく尊厳を感じるので、私もそれは残したいです。

その場合葬儀は地底人の仕来りに従うことになるかな。火葬は無理でしょうからね。

[29682] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月14日 (日) 20時51分


メタ坊さん

GYAOの配信情報ありがとうございます。
「ビートレス」はマジで嬉しいです。これでやっと最後まで観ることができます。

「復活の日」はテレビで見たことがあります。小説も読みました。
「南極料理人」は名前だけは知っています。なかなか評判良いようですが。

「はやぶさ 遥かなる帰還」は映画館で2回見ました。ナベケン主演のですね。
配信されるならこれも見てみようと思います。


>「リビジョンズ」
>主人公の性格がダメダメで最後まで好きになれませんでした。

たしかに主人公に共感するところがまるで無いんですよね。ふりまわされる他の子たちが可哀想でした。
アニメの婦警さんも良かったですよ。アニメは署長さんががすごくカッコよかったです。


>新海誠監督の新作「天気の子」

予告を見てきました。背景はやはり綺麗ですね。
「君の名は。」の路線でいくんでしょうか。元の煮え切らないカップルのお話に戻ったりして??
すっかりハードルが上がっちゃっていますけど、頑張って欲しいです。


>ねこ娘、本当に戻ってくるのはやかったですね。

拍子抜けする早さでしたね。
最初、戦闘時だけ“猫姉さん”になるけれど、戦闘が終わると子猫娘に戻るのかと思っちゃいました。
もう1、2話くらい小さな彼女を見てみたかったです。


>あのペースだと地獄の四将でワンクールなんでしょうか。

鵺があっさりやられちゃいましたもんね。
四将編だけだと1クールで終わっちゃいますから、
名無し編みたいに、間に1話完結のお話をたくさん挟みつつ進むスタイルかもしれません。

花子さんもいいキャラなので、また出てほしいですね。

[29683] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月14日 (日) 21時09分


礼院坊さん

「地底人セイリュウくん」にウケてくださってありがとうございます。
...って、アイデア出したのは礼院坊さんなんですが。(^_^;)


>新幹線より武骨な地下鉄変形ロボの方が似合いそうですね。

そういえば地底人なら地下鉄の方がふさわしい感じがしますね。
地下鉄ならあのままガタゴトと地底世界に戻っていっても何も違和感ありません。
ただしお子様向けアニメにはスピード感が足りなそうです。


>藤子作品で居候先の子供が女の子というのはあっただろうかと記憶を紐解いたら「チンプイ」がありました。

「チンプイ」は知らないので比較できないんですが、
SFアニメのヒーローの居候先が娘がいる家庭というのは結構ありそうです。
古いところだと「バビル二世」とか、さらに古いと「ソラン」「パピイ」「遊星仮面」とか...
居候先の子供が女の子だとシリアスになってしまう??


>朝の1分アニメにちょうどいいかもしれませんね。

ZIPに売り込んでみましょう!(*^o^*)

[29684] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月14日 (日) 21時42分


>高所恐怖症
>SFヒーローには致命的じゃありませんか。

ガンダムだったら無理でしたね。
幸いなことに新幹線もシンカリオンも空を飛びませんから彼が高所恐怖症でも問題なかったです。
でも敵が空飛ぶ怪物を送り出してくるので、こちらもそれに対応しないといけなくなりました。


>鉄人の操縦者、金田正太郎君はどうだったでしょうか。

知っているかぎりでは、どの「鉄人」の正太郎も大丈夫でした。
よく鉄人の掌に乗って一緒に飛んでいましたから。


>スザクさん
>消極的なコト、考えるような女性には思えないですけどネ。

恋愛ドラマ見ていたのは、地上の人間の男を操る方法をさぐるためだったりして...


>暑さ寒さに強いとか、飢えや渇きに強いとか、病原菌やウイルスに冒されないとか・・・そういう特徴はないでしょうか?

今のセイリュウを見ていると普通に風邪ひいたりケーキ食べすぎてお腹こわしたりしていそうです。
身体が傷ついたとき地底人たちは治療用カプセルに篭っていたりしてましたが、今はどうなんでしょうね。


>火葬は無理でしょうからね。

埋葬するにもかさばりますよね。日本のお墓事情では厳しいです。
案外、時間が経つともろくなって崩れるのかもしれません。
八代さんの身体は石化した部分にヒビがはいってましたっけ。

まだまだ謎がありますね。
この先どれだけ解明されるのでしょう。

[29685] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月14日 (日) 22時17分


>話題のブラックホールですが、記者会見で研究者に「これが一般人にはどんな役にたつのか」と質問した記者がいた

またぞろ・・・重力波測定に次いで超難関の天体観測に成功したっていうのに。この技術を獲得するのにどれほど多くの科学者がしのぎを
削ってきたことか。そこから派生した科学技術が様々な方面に応用されて私たちの生活に役立っているのではないかと想像する能力もなくて、
よくジャーナリストが務まるものです。

あの場所で、いやしくもジャーナリストたる人間が質問するようなことじゃないと思います。シロウトがする質問ですよ。疑問に思うなら
自分の足で取材して見つけ出し「ブラックホールを観測するための研究がこんな意外なところに応用され、私たちの生活に役立っていた」と
報道して一般人に知らせるのが筋では?どんなに探しても見つからなければ「それは見つからなかった」と報道すればいいだけのことです。

「これが一般人にはどんな役にたつのか」は、会見席に座っていた科学者にはよくわからないと思うんです。
それを自分で探し出すのがジャーナリストの仕事じゃないのかな。

>日常を離れて宇宙を考えるきっかけになる、でいいじゃん!

クサクサした日常を離れて澄んだ気持ちになれます。こんなに役立つニュースが他にあるかと言いたいですね。

>ある天文ファンの人は「ドーナツが売れる」とツイッターに書き込んでました。これでもいいかも。

私は「カニカマ目玉焼き」を思いつきました。卵の白身にカニかまぼこのコマ切れを混ぜ込んで目玉焼きを作ってみたんです。
とても美味しかったです!ブラックホールが撮影されたおかげで味わえました!

[29686] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 09時39分


おはようございます。

関東のこちらは晴天です。でも少しぼやっとした晴れです。
暖かいですが、この後は風が強くなるとか。
油断すると風邪引いてしまいそうです。


公園のソメイヨシノは9割がたは花びらが落ちて、赤いガクだけが残っている状態です。
それでもなかなか華やかです。

先日から冬物の洗濯を始めました。
綿入れオッサンジャンバーとオッサンズボンが終わったので、今度はウールのセーターを。
ろくに着なかったカーディガンはどうしようか。
働いていた頃と違って、今は冬のお洒落着の洗濯が楽です。

[29687] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 10時11分


礼院坊さん

おはようございます。

ブラックホール報道についてのレスありがとうございます。

「これが一般人にはどんな役にたつのか」は、好意的に考えると、その記者が記事を載せる新聞なり雑誌なりの
読者のレベルに合わせたんだと思います。


>「ブラックホールを観測するための研究がこんな意外なところに応用され、私たちの生活に役立っていた」

科学に強い新聞や雑誌だと、一周回ってここにたどりつくのかもしれません。

私のはシロート考えですが、ブラックホール観測には精巧な観測機器が必要なため、
技術力の底上げにつながるんじゃないかと思います。
「下町ロケット」はそういうお話でしたよね、とかそんな風に説明したいです。

[29688] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 10時21分


「ブラックホール焼き」の写真ありがとうございました。
むしろホワイトホールに近いような??

卵を白身と黄身に分け、カニカマ入り白身をドーナツ状にフラパンに置いて、穴に黄身を落として焼いたものでしょうか。
力作ですね。カニカマと卵白を混ぜた料理というものは知りませんでした。
(カニカマはそのままでしか食べたことがない)


私の方は、スーパーに買い物に行ったら輸入ドーナツの試食販売に当たりました。
さっそく食べてみたら油っぽくておいしくありませんでした。
食べるならパン屋さんか専門店のドーナツを食べたいです。( ̄x ̄;)

[29689] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 10時45分


どこかの局のニュース映像で、ブラックホールの時にヤマト「復活編」の映像が紹介されていたそうです。
不人気作が紹介されることは良いのか悪いのか...

次の「ヤマト」が復活編の第2部だったりして??

[29690] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月15日 (月) 12時17分


うる妻さん、どうもです。

>好意的に考えると

そう考えたほうが精神衛生上よさそうですね。ありがとうございます。
あの手の質問にはどうも悪意を感じてしまって・・・/(^^;)

>ブラックホール観測には精巧な観測機器が必要なため、
>技術力の底上げにつながるんじゃないかと思います。

世界各地でピッタリ同時に観測するため、何億年で一秒しか狂わない極超正確な原子時計が
作られたという記事を読みました。技術力の底上げには間違いなくつながっているでしょう。

[29691] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月15日 (月) 12時17分


>「ブラックホール焼き」
>むしろホワイトホールに近いような??

オレンジ色のリングを見て、卵の白身を赤く染めたら・・・と思いやってみました。
でもたしかにこれだと黄身は「ホワイト」ですね。次回は刻み海苔か胡麻でも振ってみるかな。

>卵を白身と黄身に分け、カニカマ入り白身をドーナツ状にフラパンに置いて、穴に黄身を落として焼いたものでしょうか。

まず縁の高い小皿にカニカマだけを盛ってドーナツ状に広げます。そこに卵を落として箸で白身だけにカニカマを混ぜます。
それをフライパンの上にそろりとあけて目玉焼きにします。

小皿の上で形良く整えたものを上手にフライパンにあけるのがいちばん難しかったです。
初めて作った時は黄身が偏ってきれいなリングになりませんでした。


>輸入ドーナツの試食
>さっそく食べてみたら油っぽくておいしくありませんでした

あちらの揚げものは油濃いものが多いですね。日本人に売り込むならよーっく油を切らないと。

何でも吸い込むのがブラックホール。油をしっかりと吸い取られたドーナツこそ「ブラックホール ドーナツ」
と呼ぶにふさわしいかもしれませんね。

[29692] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 12時18分


「情熱大陸」はブラックホールだったけど、「サイエンスゼロ」の小惑星もおもしろかったです。

今回のテーマはスペースガード。
地球にぶつかるかもしれない小天体をどうするか。

小惑星に体当たりして軌道をそらす計画が紹介されていました。
「はやぶさ2」も最初の計画では二機体制。インパクタは独立した一機の探査機でした。
日本がこれを出来なかった第一の理由はお金でしたが、体当たりすると対象の小惑星表面を汚してしまい、
きれいなサンプルを持って帰れなくなるからというのも大きかったはず。番組では出ませんでしたが。

体当たりはNASAがDART計画で実行します。
話には聞いていましたが、打ち上げはもう来年か再来年なんですね。
他にも軌道を変える方法はいろいろ案はあるけれど、どれも一長一短あってまだ決め手はなさそうな。


小惑星の「害」だけでなく「益」についても紹介されました。
リュウグウは宇宙で使う資源として9兆円の価値があるかもしれないとのこと。
(イトカワだったらいくらだろう?)

レアメタルを含む金属小惑星を捕まえて月まで運び、小さく砕いて地球に持ち帰るNASAの計画も紹介されていました。
ただしこれは立ち消えしてしまったそうです。


デーモン閣下と吉川先生の組み合わせが、なんだかやっぱり凄いです。
(吉川先生、きちんとお休み取ってくださいませ。心配してます)
はやぶさ2の成果の情報はなかったので、この点は残念でした。


今夜は「逆転人生」で「あかつき」です。

[29693] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月15日 (月) 14時13分


>(「地底人セイリュウくん」の)アイデア出したのは礼院坊さんなんですが。(^_^;)

いやいや、ストーリー作りやキャラ設定をしてアイデアを作品化した人が「作者」です。

>地底人なら地下鉄の方がふさわしい
>地下鉄ならあのままガタゴトと地底世界に戻っていっても何も違和感ありません。

キトラルザスは黒い新幹線や貨物列車を地上の線路にワープさせてるように見えました。あれはちょっと不自然な
感じがしましたが、地下鉄ならそういう演出は必要ないですね。

>ただしお子様向けアニメにはスピード感が足りなそうです。

地下鉄車両の画像を見てみました。今の車両は昔と比べるとずいぶんかっこいいですね、デザイン優れてますよ。
地下鉄は各駅停車しか存じてませんが、その気になればかなり速く走れるのではないでしょうか。

地下鉄トンネルの壁が忍者屋敷の壁みたいにパカッと開いて秘密トンネルが現れ、中からニューッと線路が出てきて地下鉄の
線路に接続。走ってきた地下鉄車両がそこから秘密トンネルに進入するとぐんぐんスピードを上げ「超深下速度」に到達!

なんてのも悪くはないと思いますよ。

普段は鈍足の地下鉄がいざとなるとスピーディーでかっこいいロボットに変形というのは、普段はゆるくても戦うときは
かっこいいという設定の主人公にもマッチするのでは。

[29694] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月15日 (月) 14時13分


調べたら東京の地下鉄は13路線もありました。東京メトロ9路線、都営4路線。しかもカラーリングもそれぞれ違っていて13色。
これならシンカリオンに負けないバリエーションが可能です。

シンカリオンのカラーリングを踏襲するなら、ハヤトは千代田線(緑)、アキタは丸ノ内線(赤)、ツラヌキは三田線(紺)、
シノブは半蔵門線(紫+忍者つながり)でしょうか。

名古屋、大阪、福岡、札幌にも地下鉄は走ってますから、リュウジ、レイ、タカトラ、ジョウ&ギン、ミク・・・
各地運転士の子供たちの出番も期待できそうです。

でもってどの路線にも属さない漆黒の地下鉄車両が主人公のセイリュウくん。シャショットも彼に付くのかな?


・・・スミマセン、妄想がとめどもなく広がってしまいました。

[29695] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月15日 (月) 14時42分


>(正太郎君は)よく鉄人の掌に乗って一緒に飛んでいました

そうでしたか!ジャイアントロボの大作君と同じだったんですね。
飛べる巨大ロボなら狭いコクピットより(怖いだろうけど)夢があります。

>(スザクさんが)恋愛ドラマ見ていたのは、地上の人間の男を操る方法をさぐるためだったりして...

頼るのではなく操るためなんですね。なるほどー、これなら積極的だ!


セイリュウの身体は地上人に比べて特に強靭というわけでもなさそうですね。
そういえば退屈してぐったりしてましたからストレスにも弱そう。

「地底人らしさ」はやはり寿命や死に関することだけなのでしょうか。

今後の興味は尽きません。

[29696] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 17時13分


礼院坊さん

ブラックホール焼きの種明かし、ありがとうございました。
なんと高度なワザを!!(@.@;)

一般人のブラックホールの利用方法として「作って楽しむ」があるんですね。
工夫次第でちゃんと役に立つのです。


>地下鉄は各駅停車しか存じてませんが、その気になればかなり速く走れるのではないでしょうか。

ちょっと調べたところ、東京メトロの設計速度の最高は時速120キロとか。結構早いですね。
実際はこの速度で走ることはないそうですが。



>「超深下速度」

>ハヤトは千代田線(緑)、アキタは丸ノ内線(赤)、ツラヌキは三田線(紺)、
>シノブは半蔵門線(紫+忍者つながり)でしょうか。

たくさん考えてくださってありがとうございます。
セイリュウくんにシャショットが付くとしたらブラックシャショットになったりして。


>「地底人らしさ」はやはり寿命や死に関することだけなのでしょうか。

これからいろいろ出てくるかもしれませんね。
待ちましょう。

[29697] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 17時39分


強風とはいえ、せっかくの天気なので散歩兼買い物に行ってきました。

家の近くでは早くもウコンザクラが満開になっていました。
珍しい種類みたいなんですが、昔から見ていたので
「ちょっと風変わりな八重桜という程度の認識でした。

花は最初は薄緑色ですが、やがてピンクに変ります。

[29698] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月15日 (月) 17時44分


雑木林の中ではチゴユリが咲いていました。

この花とは小学生の時以来の再会です。
しかも一度見たっきり。当時から数が少ない花でした。
まだ生き残っていてくれたのかと感激しました。

でもその当時はわりと普通に見られたシュンランやイカリソウは完全に絶滅したらしく、
ここ20年はまったく見ていません。その点は残念です。

[29699] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月15日 (月) 20時29分


>SFアニメのヒーローの居候先が娘がいる家庭というのは結構ありそうです。
>古いところだと「バビル二世」とか、さらに古いと「ソラン」「パピイ」「遊星仮面」とか...
>居候先の子供が女の子だとシリアスになってしまう??

主人公ではないものの、平成から令和のキャラとなったセイリュウの居候先も女の子の家というのが実に興味深いです。
時代が変わっても受け継がれる昭和の伝統・・・!

「エース」もそうでした。居候先の女の子で淑やかだったのは「ソラン」のミカちゃんくらいで、アサリ(エース)、リコ(パピィ)、
リンダ(遊星仮面)・・・闊達奔放な女の子が多かったように思います。中にはヒーロー少年を座布団にする子も?

この線でいくとアズサもまた昭和の伝統を立派に受け継ぐ女の子になりそうです。
座布団役はハヤトが肩代わりしてくれるかな。(^.^)<それは主人公の務め!

反対に居候先が男の子の家だとギャグになるみたいですね。オバQ、ドラえもん、ハクション大魔王、グズラ、ブースカ・・・
チンプイは極めて例外的?

[29700] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月16日 (火) 09時53分


おはようございます。

関東のこちらは今日も晴天。暖かで穏やかな朝です。
お布団干したいけど、もう少し我慢です。


とうとう「けものフレンズ2」の場外乱闘でテレ東が謝罪文を出す騒ぎになってしまいました。
「ヤマト2202」もひどいけど、基本年寄りしか見ていない2202と違って「けもフレ2」は全年齢向けだから
よけい性質が悪いです。

前監督降板のイザコザ以前の問題として、作品として面白くないし、
伏線全投げなんて真面目に作る気あるのかどうかと疑いたくなるわ。
これじゃファンに文句言われてもしょうがないでしょう。怒るほうがおかしいですよ。
謝罪文もお粗末で、なんかなあ...( ̄x ̄;)

[29701] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月16日 (火) 10時12分


礼院坊さん

おはようございます!

「エース」のアサリちゃんを忘れていました!
彼女はすぐ暴走するガキンチョエースをエサでコントロールする調教師でしたね。
(こんな書き方すると誤解を生みそうですが...)
ピーターを座布団にしていたリンダ以上の最強ヒロインかもしれません。

シリアスなSF居候ヒーローがヒロインの家に住むことが多いのは、
一つはヒロインを守るという大切な役割を担わせることでヒーローらしさを出すためでしょう。
女子供を守るのがヒーローですから。

ギャグアニメだと、男の子同士で気を許せるからギャグが成り立つのかなと思いました。
男の子と女の子だと、どうしたって意識しちゃいますからね。


>この線でいくとアズサもまた昭和の伝統を立派に受け継ぐ女の子になりそうです。

隣の家に住む本来の主人公・ハヤトの立場は...(^_^;)

それにしてもセイリュウとアズサでペアになるとしたら、ハヤトはミクとくっつくのかなあ。
ハルカはアキタが好きみたいでアキタもまんざらではなさそう。
あぶれるツラヌキとシノブは...いっそこの二人でくっつくとか??( ̄〜 ̄;)

[29702] 題名:うる妻様へ 名前:豆はんてん 投稿日:2019年04月16日 (火) 14時19分


こんにちは!

昨日は、貴重な花のお写真をありがとうございました!


うちは小さな山の麓で、周りも畑ですから、もしかしたらレアな草花があるかもしれないのですが、いかんせん知識がないので、検討がつきません


これからもネイチャーマスターの発見に期待致します


ところで右近桜という名前は、歌舞伎役者の右近のような人名に由来するものなのでしょうか?


右近といえば左近→サコン・ゲンというわけで、ブラックホールと聞くと、私は旧ガイキングを思い出します


あとデーモン閣下ですが、あの方は昔、素人物まね番組で、ゴジラ、ガメラ、ジャイアントロボのマネをして大ウケでした

またアニメージュによると、別のイベントでも、ゲッターロボとタイガーマスクのオープニングを再現して優勝したそうです


素顔は、一見怖そう(司会の、あのねのねも指摘)な雰囲気で、そのギャップも効果的でした


それから平成元年の暮れ、ゴジラの試写会で、招待席にいた生閣下を見ました。遠くからも迫力を感じました


では、また!

[29703] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年04月16日 (火) 18時23分


お邪魔します。

 NHK朝ドラ「なつぞら」のOPアニメ見てました。
 東映動画のような、日本アニメーションのような。クラシックな雰囲気でした。

 今は言っちゃいけないなんとか男のノートルダム寺院が焼失とのニュース。
地元の人はショックでしょう。
 日本も他山の石として文化財保護に万全を期してほしいです。

うる妻様

>場外乱闘でテレ東が謝罪文

 今回はプロデューサーが意見を寄せたファンに対して、ツイッターを使って自分の言いたいことだけ言って
相手の反論は封じる(ブロックする)、一方でこんな馬鹿な意見を言っている人がいますよ、
と一般人である相手の発言を私信も含めて晒す、などという投稿を繰り返したのが一層非難を浴びたようです。
一対一のやりとりをわざわざツイッターに上げて、私にからんでくるこんな人がいるんですけど、みたいな。
 プロの自分に対し高校生風情が上から目線で作品にもの言ってくるんじゃねえ、みたいな。
 1期のファンを揶揄して、1期と前監督を評価するファンは素人で何もわかってないみたいな感じで
他人を上から目線あつかいして自分は思い切り上から目線でした。
 相手の発言を聞くとか反論するとかではなく封じるということに固執していたようにも見えました。
 とにかく前作と前監督ファンは敵だったみたいです。

 裏事情はわからないのですが、その発言だけを見ると嫌な性格だな、とは思います(今は消えています)。
 ツイッターはその人の性格の嫌な面を増幅するのかな、と感じます。
 ファンの方にも暴言はあったのでしょうけど、そうではない人にも同じ態度だったようです。
 相手との意見の相違を埋めていくのではなく、俺と違う意見を言ってきた奴がいて、こいつはなんとかだ、
と相手の人格とか業界の知識とか社会人経験とかが自分より下の癖に、と自分を正当化していたような。

 素直な感想としてけもフレ2はつまらなかったしケムリクサは面白かったのですが、そういう意見の
人はごく一部です、我々は我々のやり方で作品を作りつづけます、あなた方の意見は聞きません、
とわざわざ宣言してがんばっていたみたいな印象でした。

 というのは私の主観ですが、同じように思った人が多かったからああなったのでしょう。

 結果としてはけものフレンズというもっと大儲けできたはずの作品価値を落としめて、自分の会社の
評価まで傷つけてしまったのかなと。カメ止めみたいにうまく和解すれば何十年も続く国民番組になったかも
しれないのにもったいないことをしたもんです。

 関わった声優さんやスタッフが気の毒です。監督もあんなふうにしたかったわけじゃなかったろうにと
感じますが責任者はつらいところです。

 アニメから外すとかきちんと処分できなければしばらくするとまた同じような騒ぎが起きるんじゃないかな、
とも思います。でもけもフレはそれでも元には戻らないですね。
 そんなこと繰り返せばスポンサーも離れるし、局の評判も落ちるしでいい事何もありませんが。



>ツラヌキとシノブは...いっそこの二人
 
 ニコニコですと真ヒロインはシノブだ、と主張する人がけっこういます。
見たことはありませんが薄い本も山ほどあるのに違いない。

>ハヤトはミクとくっつくのかなあ

 それは全然オッケーです。がんばれミク。越して来い。

>ウコンザクラ
>チゴユリ

 私はよっぽどメジャーなもの以外は「花」としか認識できません。

 豆はんてんさんもおっしゃっていましたが、見分けがつくと散策もまた楽しいですね。
 少しでもわかるよう心がけたいものです。皇居でも知らない花がたくさんありました。

 猫娘が戻ってきてもう時期外れの話題ですが、ギリシャ神話にディオニュソスというゼウスの隠し子が、
嫉妬したヘラの計略で自分が産まれる前に焼け死んでしまった母親セメレを(ディオニュソスの命はゼウスが救う)
冥界に下りて助け出し、その功でオリンポスにアポロンとは別のタイプの芸術の神として迎え入れられる話というのが
ありました。成功例がちゃんとありました。
 でも鵺を倒したのが零だともう鬼太郎は失敗しているような?

[29704] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月16日 (火) 20時46分


豆はんてんさん

こんばんは。

お花の画像を見てくださってありがとうございました。
豆はんてんさんのお家の方が、こちらより自然が残っているみたいですね。

ウコンザクラは漢字で書くと鬱金桜です。
カレーの黄色い色の元で二日酔い対策ドリンクの原料の方でした。

「ガイキング」のオデコに口がついた敵ボスは覚えていたんですが、
ブラックホールの関係が思い出せなくてネット検索してみました。
敵は住んでいた惑星をブラックホールで失ったため地球をぶん取ろうとしたんですね。
パルタ星人、旧ガミラス星人に続く引越し騒動、ご苦労様です。


デーモン閣下のモノマネ芸情報ありがとうございました。
あの人は見かけは凄いけれど歌は上手だし、本当は真面目な人なんだと思っています。

>素顔は、一見怖そう

この方はメイクした顔が素顔でしたっけ?
遠くからでも大迫力でしたか。ちょっと見てみたいです。

[29705] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月16日 (火) 22時57分


メタ坊さん

こんばんは。

「なつぞら」のOPアニメの画像は見られました。
なんだか「カルピス劇場」みたいな懐かしさを感じさせる絵柄ですね。


ノートルダム寺院の火災には驚きました。
石の建物でもあんなに燃えるとは...屋根の部分は木造だったようです。
日本の寺院は全木造ですから、なおのこと気をつけてほしいです。

ヨーロッパの古い寺院には過去に火災を起こして建て直したところはいくつもありますから、
ここもいずれ建て直されることでしょう。
でもその間、街は寂しくなりますね。


「けもフレ2」の炎上(大火災!!)について、詳細ありがとうございました。

...2202もそうですが、子供っぽいですよね。何を言われても黙っていればよかったのに。
ファンと同じ土俵に上がってケンカするなんて、この仕事には向いてないのでは。
今回の騒動はたぶんこの人だけの問題ではないのでしょうけれど。

この人は今回のことで仕事は干されるでしょうね。
でも、どうあってもみんなが見たかった新しい「けもフレ」は、もう戻ってこない。
ホント、もったいないです...。



>>ツラヌキとシノブ
>薄い本も山ほどあるのに違いない。

見たいような見たくないような。


>がんばれミク。越して来い。

地理的に遠いというのは、やはり辛いですね。


花画像を見て下さってありがとうございます。
ホントは虫の写真もたくさんあるんですよ。
キライな人が多そうなのでここには貼りませんけど。(^_^;)


冥界から連れ帰った成功例を教えてくださってありがとうございました。
ディオニュソスというとローマ神話のバッカスですね。やるじゃん酒飲み息子!


>鵺を倒したのが零だともう鬼太郎は失敗しているような?

閻魔大王との約束は「魂を地獄に持ってくる」でした。
零が鵺の魂を鬼太郎にくれれば問題ないはずです。
零は復讐の相手にこだわっているだけで、鵺の魂は「持っていれば便利」なだけだと思うので、
鬼太郎が零を助けることになれば、案外、あっさりと渡してくれるかもと思っています。

[29706] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 09時21分


おはようございます。

関東のこちらは薄曇り。ぼやーーーっとした空気です。


モンキー・パンチさんが亡くなられたそうです。
「ルパン」の新作が発表されたばかりなのに...。
ご冥福をお祈りします。

[29707] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 10時21分


ノートルダム寺院に寄付金。およそ7億ユーロ(約880億円)だそうです。(@.@;)
フランス国内だけでなく、外国のキリスト教以外の国からも寄付や援助の申し込みがあるそうです。
単なる観光名所とは格が違うんですね。

フランス大統領は5年以内に再建と言っているそうです。
オリンピックに間に合わせたいんでしょうけれど、これはどうかと。
問題はお金よりも時間かも...。


元号が変ると地獄や妖怪たちの世界にも異変があるそうで、
たしかにここのところ良いのも悪いのもニュースが続いていますね。
ノートルダムは元号関係ありませんが...

「鬼太郎」視聴感想は今夜にでもUPします。

[29708] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月17日 (水) 11時11分


おはようございます。

私も今朝はモンキー・パンチさんの訃報に驚きました。

私がモンキー・パンチさんの作品に出合ったのは小学生のとき、学研の「科学」と「学習」でした。
その頃モンキー・パンチさんは科学と学習でもよく漫画や挿絵を描いておられました。

どの作品でも女の子がすごく可愛くて、いつもドッキリしながら見ていたのを鮮明に憶えています。
ルパン3世のアニメ(第1期)を再放送で見るようになったのはそれよりも後のことでした。

男の子にドッキリはそれよりもずっと前からあったんですけどね。ロビンで!(*^ー^*)

昭和と平成の時代を照らしてくれた巨星がまた一つ・・・

モンキー・パンチさんのご冥福をお祈りいたします。

[29709] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 11時43分


19日の「金曜ロードSHOW!」で「ルパンVS複製人間」を放送するそうです。
素早い!!(@.@;)

*********************

録画してあった「逆転人生」の「あかつき」回見ました。おもしろかったです。
最初の金星周回軌道投入失敗の時も5年後の成功の時も、よく覚えています。
どちらも仕事中にこっそりネットで追っていたんですけど。

途絶えた電波。「あかつきくん、返事して!」のファンの悲鳴、
記者会見に現れた、疲れきったPM中村先生...
半年前の「はやぶさ」帰還の興奮が冷めていない時期だったせいか、
マスコミから失敗を叩く声がほとんど出なかったことは幸いでした。

成功して本当によかったです。
今は明けの明星になっている金星。起きる時間が遅くなったせいで見る機会は減りましたが、
夜明け前に目が覚めると東の空を見て、金星が見えると一緒にいるはずの「あかつき」にエールを送ります。

あと何年かすると使命を終えることになるんでしょうけど、
今後金星を見るたびに「あかつき」を思い出すことはまちがいないでしょう。


番組には出ませんでしたが「あかつき」にはミクのプレートが乗っていることでも知られています。
北海道が遠いなんて言ってはいけない。こっちのミクは金星だぞ!
ミクは「あかつき」に乗ったり「はやぶさ」に乗ったり大変ですね。(^_^;)

[29710] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月17日 (水) 12時11分


ノートルダム大聖堂の火災もショッキングでした。まさか石造りの聖堂があんなに燃えるなんて・・・

と思ったら、屋根裏には木材が結構使われていたんですね。いままで全く知りませんでした。

>フランス大統領は5年以内に再建と言っているそうです。
>オリンピックに間に合わせたいんでしょうけれど、これはどうかと。

手抜きの突貫工事で防火対策がおろそかになってはまた同じことが起きるでしょう。建築の専門家は
10年から20年はかかると言ってました。必要な時間はしっかりとかけて修復してほしいです。

>外国のキリスト教以外の国からも寄付や援助の申し込みがあるそうです。
>単なる観光名所とは格が違う

フランス人の多くが信仰するカトリックの大聖堂ですからして、凱旋門やエッフェル塔とは比較にならないと思います。

万物に宿る八百万の神を信仰する私も、信仰の形態は違えどもかの地の人たちが守り継いできた神聖な寺院が焼損して
しまったことには心が痛みます。美しかった聖堂が再建されることを祈ります。

[29711] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 13時02分


礼院坊さん、こんにちは。


>その頃モンキー・パンチさんは科学と学習でもよく漫画や挿絵を描いておられました。

大人向け漫画専門みたいな気がしていましたが、そんなことはなかったんですね。
モンキー・パンチさんの描く可愛い女の子というのは、ちょっと想像ができないです。


>昭和と平成の時代を照らしてくれた巨星がまた一つ・・・

ホントに駆け込みみたいに...
あと2週間弱。悪いほうはもうありませんように。

[29712] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 13時13分


>まさか石造りの聖堂があんなに燃えるなんて・・・

私もまずそれを思いました。
石造りなのは四方の壁の部分だけだったんですね。
さすがに石の屋根は重すぎます。


>手抜きの突貫工事で防火対策がおろそかになってはまた同じことが起きるでしょう。

それも心配しています。
サグラダファミリアはいつも工事中でも人気なのだし、
建て直し途中のノートルダムだって見たい人は多いはず。
行く度に直っている部分が増えるというのも旅の楽しみになりそうに思いますけど。

ともかくスプリンクラーは設置してほしいです。

[29713] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 13時25分


「ジャングル大帝 進めレオ!」を視聴しました。

★第12話「密猟者の森」

密猟者に襲われたマルミミゾウたちを逃がそうとするレオとルネ。
気狂い象バドを庇いつつジャングルへ導くが、密猟者たちは執拗に追ってくる。
追い詰められたレオは密猟者のボスとの取引に応じ、自分と引き換えにゾウたちを逃がそうとするが、
密猟者たちは約束を反故にし象たちの皆殺しにかかる。
激怒したバドは密猟者たちを襲い、そしてレオも堪忍袋の緒が切れた...


・いきなり動物たちの首吊り死体。無駄に殺される小鳥。
残酷な密猟も貧しい原住民には貴重な収入。人を人と思っておらず原住民の手下にムチを振るう白人のボス。
その原住民の部落は象に襲われて壊滅。
戦争で銃殺される動物園の猛獣には日本も大きなことは言えないです(むしろ日本のほうが酷いかも)。

・今回、いったいいくつの死体(獣と人)が描かれたのでしょう。密猟の問題は現代でも終わっていません。
親も妻も人間に殺され怪我をして狂ったバドが哀れ。最後の大暴れは押し殺していた心の爆発だったのでしょう。
そしてついに人間を手に掛けてしまうレオ。
野生の弱肉強食の世界の厳しさの話じゃなくて、人間の愚かさと悲しさを考えさせられる回。
マルミミゾウの多くが逃げ延びられたのが救いでした。

[29714] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 13時25分


★第13話「ルバー谷の決斗」

ヒョウのルバーに目を潰され、復讐するために追い続けてきた盲目の男。
ルバーが息子たちを総動員して彼を殺すつもりなのを知って、レオは男の味方をすることに決める。
ルバーの谷にやってきた二人を凶暴なヒョウの群れが待ち受ける。


・これもまた胸糞悪い回。逃げれば助かったヒョウたちも、復讐にこだわらなければ死ぬこともなかった男も、
意地張ったばかりに命を落としたというお話でした。
2話つづけて殺伐とした話を見せられた子供たちは何を思ったのかな...。

・実はこの話は学年誌に掲載されたものを読んでいました。
アニメはヒョウたちを全滅させて男も死ぬというものでしたが、学年誌版は男がルバーを倒して村に帰ります。
当時はまるで正反対のラストに驚き、「これは違う!本当のお話ではない!」と思った記憶があります。
他にも学年誌とアニメで内容が違うものはあったはずですが、ラストが正反対というのはこれだけだったような。

学年誌版のはレオと男の交流を描いてホノボノした部分があったと記憶してます。
アニメ化の時に復讐のむなしさを描くことに変更したんでしょうか。
こうシビアな内容が続くと大人でもキツイです...

[29715] 題名: 名前:メタ坊 投稿日:2019年04月17日 (水) 19時02分


うる妻様 礼院坊様

>モンキー・パンチさんの訃報
>学研の「科学」と「学習」

 学研で描いていたのは知りませんでした。

 私はルパン三世原作は読んだ事無くて、読んだのは「ルパン小僧」「プレイ」
という二作品だけです。「プレイ」についてはブロマガに書きました。

 当時は兄弟のペンネームと思っていたので訃報を読んだ時あれっと思ったのですが、
後にご本人がインタビューで否定されたようですね。

 ひと目でわかる独特の絵柄でした。お悔やみ申し上げます。

>ノートルダム大聖堂

 私も石なのに何故燃える?みたいに思っちゃいました。
 歴史的に貴重だからこそ防火塗料を屋根に塗るとかスプリンクラーをつけるとか
できなかったのかもしれませんが、燃えちゃったら何にもならないので今後は考えて
ほしいです。屋根が燃えたのだとスプリンクラーもあまり役立たないかもしれませんが。
 霧の壁で建物を包み込むドレンチャーという設備が設置されているお寺とかもありますが、
あの規模だと難しそうです。

 ちょっと違う話題ですが、インドネシアでガンダムの遺跡発見というニュースがありました。
 本当にそっくりですが、そっくりすぎてドッキリだろこれ!と疑ってしまいます。

これはうる妻様

>「ジャングル大帝 進めレオ!」
>「密猟者の森」


 本当に重たい話で、ひたすら死を見せられた印象です。
 ルネもあの罠で死んでいても不思議じゃないところ。体重が軽いから助かったんでしょうね。
 現実を考えると動物側に全く勝ち目がない、と思うとせつないです。

 密猟を直接どうこうすることは難しいですが、日本国内の象牙の流通なんかは商売としては
もう制限をかけざるを得ないのかな、と思います。伝統工芸ととらえた場合の職人さんの技術継承
とかもあるのでしょうけど。

>シビアな内容が続くと大人でもキツイです...

 子供の頃見なくてよかったかも、と思います。

>学年誌版は男がルバーを倒して村に帰ります。

 学年誌のレオは読んだ事ありませんが、手塚全集に入っているのかな。今後見つけたらお知らせします。
(レオちゃん というのは読みました)
 ご本人ではなくプロダクションとして描かれた作品だと入ってないかもしれませんが。

[29716] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月17日 (水) 20時25分


>「エース」のアサリちゃん
>彼女はすぐ暴走するガキンチョエースをエサでコントロールする調教師でしたね。

>(こんな書き方すると誤解を生みそうですが...)

いえいえ、まったくそのとおりでしたから。(^_^;)

>シリアスなSF居候ヒーローがヒロインの家に住むことが多いのは、
>一つはヒロインを守るという大切な役割を担わせることでヒーローらしさを出すためでしょう。
>女子供を守るのがヒーローですから。

なあるほど!そういえば彼らが居候先のヒロインを守るシーンは何度も見ました。
ドラえもんの居候先のか弱い少年を守っても絵になりませんものね。

>ギャグアニメだと、男の子同士で気を許せるからギャグが成り立つのかなと思いました。

気の合う友達みたいなものですね。どちらも男の子の願望みたいなものじゃないでしょうか。

願望1:自分がヒーローになって女の子にモテたい。
願望2:愉快な友達が欲しい。

いま気がついたんですが、そういえばシンジも居候ヒーローでした。ただし、居候先にいたのは
問題の多い大人の女性。その後少女も加わりましたが、これがまた・・・/(XっX;)

どこまでも不幸な少年ヒーローでした。

古月博士とミカちゃんの父娘家庭に居候してたらシンジの運命は違うものになったであろう。


>あぶれるツラヌキとシノブは...いっそこの二人でくっつくとか??( ̄〜 ̄;)

私は最初、シノブは女の子かと思いました。彼が男の子であると確認できるまで少し時間がかかりました。
こういう経験はロビン以来です。

くっつけても違和感ないかもしれませんよ。(^▽^)


>隣の家に住む本来の主人公・ハヤトの立場は...(^_^;)

ミクが来てくれないとただの座布団になっちゃうかも!

[29717] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月17日 (水) 20時55分


メタ坊さん。

インドネシアのガンダム石像を見ました。いやはや、すごいですね、これ!

>そっくりすぎてドッキリだろこれ!と疑ってしまいます。

私もまず最初に思ったのがそれ!人が鎧着けた姿の像だとしたら腕は丸いはずです。
でも本当にロボットみたいに四角い腕ですもんね。

額のツノの部分は石ではなさそう。木や竹で作った棒を取り付けているんでしょうか。
地元村の人たちが定期的に取り替えているのでしょうね。ご神体かな・・・

苔むした姿にはラピュタロボット(巨大樹の側で立ったまま壊れたもの)を連想しました。
今後の調査報告を楽しみに待ちたいです(絶対現地調査されるであろう)。

ガンダムをデザインした人がその前にインドネシア奥地を旅行していた・・・
は絶対ないと思います。

この世は本当に面白いことで満ち溢れています。

[29718] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 21時04分


メタ坊さん、こんばんは。


>屋根が燃えたのだとスプリンクラーもあまり役立たないかもしれませんが。

スプリンクラーというより放水装置でしょうか。白川郷にあるような。
あと外側は極力、耐火材を使うなどはできそうに思います。


インドネシアの「ガンダム」は私も見ました。
これ、コンクリートで出来ているのでは?
インドネシアなら屋外に置いたコンクリートなど10年もしないうちに苔だらけになりそうです。



>>「密猟者の森」

アニメだから綺麗に描かれていますが現実は凄惨です。
首吊りだけでなく片足を吊る罠もあります。掛かった獣は長い間苦しんで死にます。
運よく罠から逃れても、今度は傷が腐って苦しみぬいて死ぬことになります。
動物が好きで深く知ろうとすると、こういうことも知ることになるので辛いです。

象牙は今は取引がとても厳しくなっています。
職人さんは困っているとは思いますが、以前見たインタビューでは象を守るためと納得されていました。


>子供の頃見なくてよかったかも、と思います。

この後の「ルバー谷」は見た記憶があるので、これもたぶん見ていたはずなんですが、
幸か不幸か覚えていませんでした。(記憶から消したのかも...)


>今後見つけたらお知らせします。

よろしくお願いします。

[29719] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 21時06分


「ゲゲゲの鬼太郎」第51話「閻魔大王の密約」の視聴感想にいきます。

粗筋:

恐山で猫娘を花子さんに預け、鬼太郎たちは鵺を追って東京へ! 
しかしすでに多くの人間たちが鵺に生気を吸われた後でした。(ねずみ男が干物化していた)

思い詰めた様子で鵺を追う鬼太郎。その様子に砂掛け婆ら仲間たちが心配していました。
鬼太郎はようやく閻魔大王とかわした「密約」を仲間に話します。

猫娘を返す見返りが、地獄から逃げた四将と呼ばれる大妖怪の魂を地獄に連れ戻すこと。
果たせなかった場合は猫娘は地獄へ戻し、鬼太郎は永遠に封印という厳しいものでした。
鬼太郎は、猫娘とマナには内緒にしておくよう仲間たちに頼みます。

再び鵺出現。しかも巨大化しており手下のトラツグミたち共々襲い掛かってきます。
体内電気の大技を駆使して戦う鬼太郎でしたが巨大な鵺は手ごわく、鬼太郎は追い詰められてしまいます。
その時現れた赤いハイヒール。元の姿に戻った猫娘でした。一緒に戦う二人。

石動零登場。源頼政の弓の弦をうならせて鵺の動きを止めます。
とうとう鵺を壁に打ち付けてしまいました。

鵺に「何故自分たちの里を襲ったのか」と問う石動。
石動はかつて暮らしていた村を妖怪によって失っており、復讐相手を探していたのです。
鬼道衆はかつて四将と呼ばれる大妖怪たちを封印しており、地獄から逃げ出した四将の誰かによって
里が滅ぼされたと石動は考えていたのでした。

相手が自分の復讐相手ではないと悟った石動は、命乞いする鵺に人間たちの生気を放出させます。
そして、用がなくなった鵺にとどめを射し、その魂を腕に吸い込んでしまいました。
閻魔大王の元へ運ばねばならない鵺の魂を取られてしまった鬼太郎ですが、どうしようもありません。

戦いが終わり、鬼太郎は元に戻った猫娘をねぎらいます。
マナもやってきて、ゲゲゲハウスのメンバーもようやく元に戻りました。

[29720] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 21時06分


感想−1:

やはり猫娘が戻ったのは閻魔大王との取引きだったんですね。
しかし地獄のセキュリティが甘いとか、なんだか人間社会と大差ない?
封印といて四将を逃がしたのは何者なんでしょう。
何のために? そもそも残りの3人は誰だ??

石動零の事情が語られていました。
彼の無慈悲な妖怪ハンターぶりは仲間を殺された復讐でした。
妖怪を殺しながら鬼道衆の里を滅ぼした者を探していたのです。

拝み屋をやっていたというマナの曾祖母を思い出しました。
マナの祖先は妖怪と縁があるわけだけど、石動もマナの遠縁だったりするんでしょうか。
殺された少女サヤは石動の恋人?妹?マナにもちょっと似ているような。

しかし「妖怪との約束なんて誰が守るか」と言い切る性格の悪さからすると、
もし二人が会ったらぶつかりそうです。

とにかく一将の鵺が倒されたことで、四将編は早めに片付く可能性がありそうに思えます。
この先どのように進んでいくのでしょうか。

[29721] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月17日 (水) 21時07分


感想−2:

あっさりと元に戻った猫娘。恐山の温泉の威力は凄いです。
お湯に浸かっている間に身体がメキメキ育ったんでしょうか。
花子さんの目撃談を聞きたいです。

「鬼太郎だいすきー」から、性格までも元に戻った猫娘。
子猫の時の記憶はちゃんとあるもよう...デレデレとツンデレの境目にあるものは?(^_^;)


注目したコト:


 ★改元が地獄にも影響

 ★閻魔にタメ口きく鬼太郎

 ★鬼太郎をお姫様抱っこする猫娘

 ★逆エビ固めで猫に〆られる鼠


次回「木の子」。野生の少女登場。第三期の彼女はハダカだったらしいけど、
さすがに今期はそうもいかないのでしょうね。

あと聞いた話ですが、「アニメージュ」に載ったインタビューによると、
「吸血鬼エリート」と「かまぼこ」をやる予定があるようです。期待。

[29722] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月18日 (木) 09時59分


おはようございます。

関東のこちらは晴れ。けれど雲が多くぼんやりした晴れです。

この季節は夜空を見てもぼんやり。
夜遅くなって東の空に上がってくる大きな星は木星です。
深夜になると、もう夏の星座が上がってきますが、雰囲気が出ません。


家事でも何でも、ちょっと身体を動かすと暑く感じます。
冬の間、窓ガラスに貼ってあった防寒用プチプチシートは今日剥がすことにしました。
さっと拭いて丸めて冬になるまで物置に。

セーターの洗濯は終わったけどカーディガンはどうしようかな。
急に寒くなって着る物に困る季節でもあるので悩みます。

[29723] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月18日 (木) 10時45分


礼院坊さん、おはようございます。


自分が居候主人公になったら...

>願望1:自分がヒーローになって女の子にモテたい。
>願望2:愉快な友達が欲しい。

どちらも魅力的な設定になりますね。
同じ歳の男の子と、その妹がいる家に居候できれば一石二鳥!


>そういえばシンジも居候ヒーローでした。

大人になりきれていない女がヒキコモリを居候させる方が無理でした。( ̄x ̄;)


>古月博士とミカちゃんの父娘家庭に居候してたらシンジの運命は違うものになったであろう。

ミカちゃんは本当にお嬢様なので、彼女を守るためにシンジはマトモな男の子になるしかありませんね。

タツノコ家やソクラトン家だとどうでしょうか。
タツノコ家は懐が広い父親と名調教師娘のコンビです。
ソクラトン家に居候したら、間違いなく彼も娘のザブトンになります。(^_^;)

[29724] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月18日 (木) 11時19分


今思い出したんですが「ホッパ」のジュンも居候でしたっけ。
パトロール隊の隊長一家が面倒見てくれてました。
子供は男の子一人だったと思います。



>私は最初、シノブは女の子かと思いました。

シノブ女の子説を唱えていたファンは多かったですね。
水着回で、やっと諦めがついたようでした。


>こういう経験はロビン以来です。

こちらも「女の子?」となったファンはたくさんいるみたいですね。
シノブにしろロビンにしろ、見た目が女の子っぽくて名前も男女両方OKなものだったので紛らわしいです。

シノブのは最初からそういう意図だったと思うんですが、ロビンはどうでしょう。
マンガ版での最初の名前がヒカルと、これまた男女両方OKなんですよね。( ̄〜 ̄;)

[29725] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月18日 (木) 19時38分


>同じ歳の男の子と、その妹がいる家に居候できれば一石二鳥!

いい設定ですね!令和のアニメに期待しましょう。

てことは、セイリュウはハヤトの家に居候できたら最高だった?(あまりそうは思えないのだが)

>ミカちゃんは本当にお嬢様なので、彼女を守るためにシンジはマトモな男の子になるしかありませんね。

親父ギャルなミサトと違って毎日温かい手料理作って食べさせてくれます。これで勇気を出さなければ!

ついでにチャッピーもつけるか。シンジがくじけそうなときは「しっかりしてよ、シンジく〜ん!」
って、ハッパかけてもらいましょう。

>タツノコ家やソクラトン家だとどうでしょうか。

タツノコ家に来た少年ヒーローは強大な力を持っていましたが分別のない幼児でした。タツノコ父娘は献身的な努力をして
その幼児を立派な少年に成長させました。あの二人ならヒキコモリの少年も立派に立ち直らせてくれると思います。

ソクラトン家に来た少年ヒーローは完成されていてほとんど手間はかかりませんでした。こちらは未知数ですねえ・・・
ソクラトン教授は立派な人だと思います。「シンジ君が苦しんでるのはあなたが原因なのですぞ!」とゲンドウに意見具申
する場面もあるかもしれませんが・・・

>ソクラトン家に居候したら、間違いなく彼も娘のザブトンになります。(^_^;)

ますますヒキコモリが重症化しそう。まずは世話を焼くなりひっぱたくなり苦労して・・・
シンカリオンのシンジにしてから尻に敷きましょう!

そういえばリンダちゃんも実の父親はいないのでしたっけ。わりと理解しあえる兄妹”になれたりして。

[29726] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月19日 (金) 10時22分


おはようございます。

関東のこちらは晴れています。
ぼーっとした晴れです。スカイツリーも見えず遠くのビルが霞んでみえます。


花粉症の薬は明日いっぱいでおしまいです。
実際、目の痒みも鼻水鼻づまりの症状もなくなっています。
ヒノキ花粉はまだしばらく続くのでしょうけど、幸い私は杉のみです。

薬を飲み終わったら献血に行こうと思います。
行く予定の施設のホームページを見たら「はたらく細胞」キャンペーン実施中になってました。
お目当てのクリヤファイルが品切れになっていたとしても、いい機会なので献血してこようと思ってます。
(健康ならビンボーでもできるボランティア)

献血カードと保険証を持っていけばいいのかな?
最後に献血したのは30年以上前だけど...。

[29727] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月19日 (金) 10時42分


礼院坊さん、おはようございます。


>セイリュウはハヤトの家に居候できたら最高だった?(あまりそうは思えないのだが)

ハヤトとハルカは「お隣さん」がちょうどよい距離って感じですね。
明日は2週間ぶりの放送日。大宮組の関係に進展はあるのでしょうか。


>「しっかりしてよ、シンジく〜ん!」

チャッピーにあの声で励まされたら奮い立つしかない?
マジメな話、人間に言われたら拗ねる子でも、リスに言われたら心に響くんじゃないかしら。


>ますますヒキコモリが重症化しそう。

その可能性、大きいかも...


>シンカリオンのシンジにしてから尻に敷きましょう!

どのみちザブトン化は避けられないのですね。(^_^;)

[29728] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月19日 (金) 16時30分


午後になって買い物に行きました。

食品売り場の隅っこに試供品のパンが置かれていました。
もちろん無料。

帰りに田んぼでセリ摘み。3月頃には地面にへばりついていたのが、今はワサワサ茂っています。
もちろんこれも無料。


今夜の汁の実と、明日の朝食をタダでゲットできて、
いい気持ちで帰宅して、ちょっと暑いからと窓を開けたらびっくり!
なんと網戸がボロボロだ!!(@.@;)

確かに古いものではあったけど、他の部屋のはなんともないのです。
考えられるのは先日終わったマンション外壁改修工事。
作業員が外から網戸を動かしていたのを知っています。

工事した業者に電話しようかと思ったけれど、前から破れていたと言われたら
反論できないことに気づいて断念しました。

ここの窓の内側は冬の間断熱プチプチシートを貼ってあって内側からはまったく見えなかったのです。
いえ、プチプチシートがなかったとしても、冬の間は窓は開けないから気づかなかったでしょう。
まさかこんなことになっているとは...

網戸の破れは布テープで塞いだけれど、夏の間これで過ごすわけにも行かないなあ。
しかたない。自費で張り替えるか(シロートでもできるの?これ...)。

[29729] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月19日 (金) 17時13分


網戸の張替えしてもらうと結構なお値段になります。
来てもらうだけでも何千円もするはず...
今年は扇風機を買い換えたいので出費は抑えたい。悩む〜〜

...が、調べると自分で張り替えられるものだと知って、とたんに元気になりました。(^▽^)

材料は100円ショップに売っているとのこと。
必要な網シートと押さえのゴムチューブの2点で200円(+消費税)、
あれば便利なローラーを買っても合計300円(+消費税)で済みます。
100円ショップに無ければホームセンターになりますけど、それだってそんなに高くなさそう。

こうなるとゲンキンなもので、今度は「おもしろそう!」となりました。
綺麗にできなくても蚊が入ってこなければ良いのだし、なんとかなりそう。
暑くなる前に材料そろえてチャレンジしようと思います。

[29730] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月19日 (金) 18時36分


「ジャングル大帝 進めレオ!」を視聴しました。 

★第14話「吠える氷河」
マンモスのオフクロサンに頼まれて、マンモスの墓を荒らすサーベルタイガーと対決するために
雪と氷のムーン山に出かけたレオとルネ。二頭に自然の猛威と古代の獣たちが襲い掛かる。

・星一徹レオにしごかれる飛雄馬ルネの回。ルネは結構意地っ張りな子でした。
さりげなくルネを気遣うオフクロサン、いいキャラです。しかしアフリカ住いのライオンに雪山は寒かろうに。
マンモスにサーベルタイガーはまだしもトリケラトプスまで登場はサービスしすぎ?


★第15話「ひとりぼっちの墓」
コウモリの模様を持つキリンのラフは、その模様のために仲間に嫌われ人間には狙われる。
寂しさのあまり荒れるラフを見て心配するルネ。キリン同士のことはキリンに任せろというレオだったが
ルネはラフの肩を持ち助けようと奮闘する。

・見た目が原因の苛められっ子が殺されるお話。仲間のキリンたちがクソすぎた。
なんか胸糞悪い回。ラフを死なせる必要があったのか。
死にかかったラフをストーキングしつづけるシマハイエナたちが不気味。
最後はストーキングの対象を人間に変えていたけど、エサにはありつけたんだろうか。

[29731] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月19日 (金) 20時48分


>「ホッパ」のジュンも居候

エースとは逆に地球人の少年が宇宙人の家庭に居候したんですね。珍しいタイプかも。
近年DVDで視聴しましたがそういう視点では見ていませんでした。

>子供は男の子一人だったと思います。

プーという野沢雅子さん声のやんちゃな少年でしたね。ジュンはエースと違って優等生な少年でしたから、
プーはかっこいい宇宙人のお兄さんが来てくれたという認識だったんじゃないでしょうか。

>シノブにしろロビンにしろ、見た目が女の子っぽくて名前も男女両方OKなものだったので紛らわしいです。

>シノブのは最初からそういう意図だったと思うんですが、ロビンはどうでしょう。
>マンガ版での最初の名前がヒカルと、これまた男女両方OKなんですよね。( ̄〜 ̄;)

「ロビン」は当時の東映にとって様々なことを試してみる「実験作」の側面もあったと思います。アトムに始まってSFヒーロー
全盛の時代でしたが、もしかしたらSFヒロインという野心的な構想もあったのでは?

「ホッパ」のジュンの出自は第1話から明らかになっていましたが、ロビンのそれは第6話でようやく明かされました。
ヒーロー、ヒロイン、どちらにでもできるよう主人公の顔や名前を「両性使い」にして、とりあえず放映をスタートする。
そして人気が出なかったら、一か八かロビンを女の子にして日本アニメ初の「SFヒロイン少女」に賭けてみる。

という筋書きだった・・・しかし大人気だったので、ロビンは従来通りの少年ヒーローでいくことに。

グリース女王がロビンそっくりだったのは、実現しなかったロビンのヒロイン構想をちょっと描いてみたかったスタッフの
気持ちが表れたものだった。

で、ヒロインはSFではなく魔法少女でいくことになり、ロビンと同じ昭和41年の秋にサリーちゃんがスタートした。

なんてことはあり得るかな・・・r( ̄〜 ̄ )?

念のため第6話を見直してみました。ここでもまだロビンが男の子か女の子かは確認できませんね。
ロビンの「男子確定」は第15話のランニングシャツ姿ということになりそうです。

[29732] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月19日 (金) 21時14分


>チャッピーにあの声で励まされたら奮い立つしかない?
>マジメな話、人間に言われたら拗ねる子でも、リスに言われたら心に響くんじゃないかしら。

シンジは人間不信に陥っていたと思います。彼には心を許せる人間が一人でもいたのでしょうか。
でも人間以外の生き物だったら、心を許せる友達になれたかもしれませんね。

[29733] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月19日 (金) 21時36分


今日は久しぶりに豊島区立中央図書館に行ってきました。
目的は赤塚不二夫さんの「天才バカボン」と「もーれつア太郎」を読むこと。

何もかも忘れて懐かしい笑いに一日浸ってきました。しかし・・・


図書館を出て地下鉄の東池袋駅に向かったら、駅の先の大通りにたくさんの警察官やパトカーが見えて規制線が張られていました。
何事かと思って行ってみると、何やらものすごい大きな交通事故があった様子でした。規制線はかなり広範囲に張られていて、
歩道上を大勢の報道関係者がテレビカメラ抱えて歩き回り、空にはヘリコプターがホバーリング。

道路には、かなり離れた2か所にたくさんの血の跡・・・


家に帰ってからニュースを見て、またも高齢ドライバーによる悲惨な交通事故があったことを知りました。
自分も30年後くらいにはその年齢になります。そのとき、もうバイクは乗ってないだろうけどクルマはどうか・・・

犠牲者の方のご冥福を祈るばかりです。

[29737] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月20日 (土) 16時26分


礼院坊さん、こんにちは。

>>「ホッパ」のジュン
>エースとは逆に地球人の少年が宇宙人の家庭に居候したんですね。珍しいタイプかも。

確かに珍しいですね。強いて言えばソランがそうかも。
彼はソラン星人の家に居候してから地球にやってきましたから。


>プーはかっこいい宇宙人のお兄さんが来てくれたという認識

プーはジュンに懐いてました。そういう雰囲気はあったと思います。


>ロビン
>ヒーロー、ヒロイン、どちらにでもできるよう主人公の顔や名前を「両性使い」にして、とりあえず放映をスタートする。

ロビンを女の子とするという話は聞いたことがないので、
たぶん最初から中性的な美少年という設定で作ったキャラなのだと思います。

あの時代のアニメの中性的な主人公というと「リボンの騎士」(1967年)のサファイヤがいます。
マンガ版「リボンの騎士」の掲載は1953年に始まっていますから、世に出たのはサファイヤの方が先ですが。

普段は男装のサファイヤも時々ドレス姿になっていました。
これはロビンがグリース女王に化けたことと重なります。
当時のことはよく覚えていませんが、中性的な人がもてはやされる風潮があったのかもしれません。

[29738] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月20日 (土) 16時38分


>シンジは人間不信に陥っていたと思います。彼には心を許せる人間が一人でもいたのでしょうか。

それ以前に、マトモな大人が一人もいなかった...


>でも人間以外の生き物だったら、心を許せる友達になれたかもしれませんね。

ペンペンが口をきけたら...?
(SFというよりファンタジーになるかな)

[29740] 題名: 名前:管理人・うる妻 投稿日:2019年04月20日 (土) 17時10分


池袋の大事故のレポありがとうございます。

あの辺りは豊島区立中央図書館の他にもサンシャインの水族館やプラネタリウムで時々行くことがあるので、
ニュースを見てビックリしてずっと追っていました。
まさか当日、礼院坊さんが現場を通りかかっていたとは...

せっかくの「天才バカボン」と「もーれつア太郎」も吹っ飛んじゃいそうですね。
お疲れ様です。


>またも高齢ドライバーによる悲惨な交通事故

ネットニュースのコメント欄はバッシングコメントが凄いです。
今回の犠牲者二人が若い人だったから、なおのこと...


>自分も30年後くらいにはその年齢になります。そのとき、もうバイクは乗ってないだろうけどクルマはどうか・・・

私は車無しでも生活できる環境にありますけど、
近くにお店も何も無く、バス通りから遠いところに住んでいたらと考えてしまいました。( ̄x ̄;)

[29742] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月20日 (土) 21時22分


>普段は男装のサファイヤも時々ドレス姿になっていました。
>これはロビンがグリース女王に化けたことと重なります。

中性の主人公・・・「ロビン」の前に「リボンの騎士」のサファイアですか、なるほど。

ロビンはグリース女王が自分にそっくりだったから彼女に変装したわけですが、
そうお聞きするとそれ以外でもやらせてみたかったです。

「リリにおまかせ」なんか「ロビンにおまかせ」してみたかったですね。

「ウラガンシティーの対決」でもウルフが敵の女スパイに化けるシーンがありましたっけ。
女スパイはサングラスしてたので、ロビンなら変装してもバレなかったのではと思います。
女性の扱いが下手なウルフは女演ぎこちなかったです。ロビンのほうがうまくやっていたでしょう。

ヒロインが男装してイケメンという例はけっこう多いと思います。でもヒーローが女装して美女というのは、
私が知ってる限りではわずか3例だけです。ロビンとラグと、あと「ファイトだピュー太」のピュー太です。
ピュー太が女装したお話があるんですが、これがわりと美人でした。ただ、厚化粧だったのが残念でした。
素材がいいので化粧なしの方がよかったと思います。これはロビンやラグも同じですね。

[29743] 題名: 名前:礼院坊 投稿日:2019年04月20日 (土) 21時29分


>ペンペンが口をきけたら...?
>(SFというよりファンタジーになるかな)

そうでした!ペンペンがいましたね。世が世なら彼(彼女かな?)がチャッピー声で語りかけて
シンジと友達になることもできたろうに。

ソランの時代はSFとファンタジーが混在の時代でした。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板