【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中

ばんばん掲示板

何か記念に書いてください!\(^o^)/

ホームページへ戻る

名前
Eメール
題名
内容
URL
アイコン アイコンURL
削除キー 項目の保存

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

漸く暖かくなってきました。
ARI (2840)投稿日:2011年02月06日 (日) 13時36分 返信ボタン

近年稀な、昨年末以来続いた寒波もようやく
終り、少し暖かくなってきました。
2月初旬の立春は旧正月。毎年この頃から
寒さがやわらぎます。やはり旧正月=初春、
迎春なんですね。
結局、難所ヶ滝には登らないままでした。
今後は融ける一方でしょう。
この16年間で難所ヶ滝に登らなかった冬と
して2回目になってしまいました。

仕事で弩級の事案を主幹でやることになり、
現在もですが、更にこれから3月末までの間
は、かつてない超多忙な日々になりそうです。
数週先の日曜日であっても登山の予定さえも
入れられない様な気がします。

ところで今週末から、また面白そうな戦史映
画が公開されます。
「太平洋の奇跡 〜フォックスと呼ばれた男〜」
S19.7月、玉砕したサイパン島で最後迄
サイパン在住の日本住民を守る為に、僅か
47人で4万余のアメリカ海兵隊に、玉砕後
1年半も立ち向かい続けた将兵の、実話の映
画化です。
この事実はアメリカ人にも知られてるらしく、
この映画監督とスタッフは日米2組居り、カッ
ト毎に日本人ユニット撮影のものとアメリカ人
クルー撮影のものが組み込まれるそうで、それ
も楽しみです。主演・竹野内豊、その他唐沢寿
明ら。

□本能寺の変!/ARI (2841)投稿日 : 2011年02月06日 (日) 21時02分

今日の大河は、本能寺の変でしたね。
坂本と丹波没収通知を受けた光秀の心理描写
は凝っていました。
ただ信長が光秀に期待を寄せていたからこそ、
その様な辛辣な事をした旨を、蘭丸に告げて
蘭丸が得心したシーンは眉唾ですが、良きカ
ットではありました。
信長の最期のシーンは割愛されてましたが、
炎の本能寺で、信長に刀を手渡す蘭丸殿の
場面は良かった。

□『江』最終回/うきき (2842)投稿日 : 2011年02月06日 (日) 21時18分

>ただ信長が光秀に期待を寄せていたからこそ、
その様な辛辣な事をした旨
いくらなんでも誰にも通じない鍛え方…(^_^;)
ドラマは史実の信長の性格とかけ離れ過ぎていて、案の定、モヤッとさせられます。

>炎の本能寺で、信長に刀を手渡す蘭丸殿の場面は良かった。
あそこで終わってればいいものを、最後の最後で信長の前に魔性の女登場でスコーン
と興ざめしました。
最近の歴史ドラマ、幽体離脱ネタというか、幻影というか、ああいう持っていきか
たが多すぎませんか…(^_^;)

私も「太平洋の奇跡 〜フォックスと呼ばれた男〜」が気になっておりました!
観に行くつもりです。

大事なお仕事、頑張ってくださいね。
でも、息抜きだけはお忘れなく。

□今日は、備中から帰って参りました/しまちゃん (2843)投稿日 : 2011年02月06日 (日) 21時30分

 所用で備中に出かけていた私。でも、江(うきき様的「最終回」)を見逃してはイケナイと、備中高松城跡の看板も見えなくなった暗い道を飛ばして、帰って・・・・。(汗)うぅ、大河ドラマは死んだのでしょうか?茶碗や判子が割れたり、主要人物は、すべて虫の知らせを受け取る・・・。えぇ期待を寄せるが上の、辛辣な態度を示している私。ファンタジーと化した中で、家康公のみ、現実を生きていらっしゃるような・・・。

でも、蘭丸殿たちのシーンは、よかったと思います。これで、また真のファンも増えればいいなあと思いました。

□早くも「江」第1章(織田パーツ)の最終回!?/ARI (2844)投稿日 : 2011年02月06日 (日) 23時47分

◆うききさん
大河ドラマを始め、各局の歴史ドラマで描かれる
本能寺の変の演出は様々ですが、今日の放送で
うききさんがイラッ!モヤッとされるのは解りま
す。 近年のドラマの傾向(特に大河)は、強引に
ドラマの主役をその時代に起こった事変や人物に
繋げ過ぎる傾向があって、興醒めします。
篤姫、天地人そして龍馬伝もしかり。

「太平洋の奇跡 〜フォックスと呼ばれた男〜 」
私も観に行きますんで、ここで又話しましょう。

◆しまちゃんさん
こんばんは。備中国から美作へのご帰参お疲れさま
でした。 で、蘭丸さん達のシーンは仰せのとおり
カッコ良かったですね。

>茶碗や判子が割れたり、主要人物は、すべて虫の
>知らせを…
不思議と、そういうのってあるんですよね。
旧海軍でも、その艦にあった割れるはずのないヒス
イが不思議と割れていたり、長年使っていた頑丈な
大きな台がささいな事で真っ二つに割れたり…とか
して、そうゆう事が起こったら、その数日内にその
艦が撃沈されて乗組員の多くが戦死した、という様
な不思議な話しは、読む本の中でよく出てきます。

□今夜の「浅見光彦」シリーズ/ARI (2845)投稿日 : 2011年02月07日 (月) 23時59分

今夜は菊池一族の伝説の回でしたんで、
しっかり観ました。
菊池一門のあの強固な繋がりは現実なのでし
ょうか。
小郡市や大刀洗町、ここ筑紫野市そして隣り
の太宰府も、菊池氏ゆかりというか、いくさ
場の関連の地で、昔から親しみがありますんで、
しっかり見ましたよ。

□そも「大河ドラマ」の大河って何でしょ?/うきき (2846)投稿日 : 2011年02月08日 (火) 15時42分

◆しまちゃん様:
 大河ドラマは死んだのだ。
何かと待ってあげる野武士のゆるさも笑えますね。
バラまかれた銭を拾うよりも、その銭を持ってる本体を襲った方がお得だよ、と思ったり。(^_^;)

 私も、森家三兄弟はあれでよかったのだと思います。また変な流れにならないか、脚本を心配しながら見てましたから余計に。

>また真のファンも増えればいいなあと思いました。
そうですね。これをきっかけに森家を知りたいという人が増えるといいですね。(^O^)/

◆ARI様:
私も菊池伝説殺人事件、見てしまいました。
熊本の名所のいいとこどりロケでしたね。
以前、といってももう十数年前に菊池の一族という方とバイト先で出会って話をしましたが、今も全国レベルでの一族での結束や集まりごというのはあるようです。
で、ドラマの財宝はどうなったんでしょね。(^_^;)



Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場から1月9日よりお買い物マラソンエントリー受付中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板