【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中



[1318] さよならウェンディーズ 全国で大にぎわい 居住地------- 投稿者名無回答 メール 12/31(木)
ウェンディーズが年内で全店撤退するそうです。



年内で日本撤退するハンバーガーチェーン「ウェンディーズ」は31日、最後の営業日を迎え、全国の71店舗には、29年の歴史の幕切れを前に別れを惜しむファンが押し寄せた。
各店では、早朝から長蛇の列ができ、完売メニューが続発するなど、大にぎわいとなった。

 東京・新宿店では午前7時の開店直後から行列ができ始めたという。10時過ぎに訪れた20歳代の学生は、10分以上並んび「ベーコンデミグラスチーズバーガー」(350円)を購入した。
「ウェンディーズの原宿店でバイトしたことがあるし、バーガーチェーンの中で一番好きだったから残念」と名残惜しそう。

 別の30歳代の会社員は「最終日と聞いて初めて来店した。マクドナルドよりも、おいしかったのでもったいないね」と話した。

 国内のウェンディーズを運営するゼンショーが年内の全店閉鎖を12月11日に発表後、ネット上などで話題となり、来店客が殺到したという。

 同社によれば、閉店決定前に比べ売り上げが1・5倍にも増えたという。店舗数が少ないことから、一店当たりの来客数も、大きく伸びている。

 「いつもこれだけのお客さんに、来店してもらえれば、閉鎖という判断がなかったかもしれない」とゼンショー幹部は、複雑な心境だ。

 ウェンディーズは、“独り勝ち”の日本マクドナルドなどとの競合激化で苦戦。平成20年度の営業利益は黒字を確保していたが、売上高は61億円と、13年度より2割超も縮小していた。

 ゼンショーが牛丼チェーン「すき家」やファミリーレストラン事業に経営資源を集中させるため、ウェンディーズ事業からの撤退を決めた。

 ゼンショーは、ウェンディーズ全店閉鎖に対して「これほど愛して頂き感謝してます」とコメントした。全71店は20時~23時までに営業を終える。
→返信する
 


トピ・返信修正・削除⇒トピ・返信番号: パスワード:





ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板