【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中



[1280] 日本人同士がつるむって、いけないの? 居住地バンクーバー 投稿者名無回答 メール 12/14(月)
日本人同士の留学生やワーホリが一緒にいると、何か悪いことでもしているような「トピ」があったりします。

別に人それぞれかまわないと思うけど、どうですか?

南米やヨーロッパだって、どこの国の人でも同じ国の人といたりするよねー

英語を勉強しにきたりしてんだから、ってカナディアンと仲良くしなきゃいけないわけ?

私は日本人といると気が休まるけれど、、それと英語の勉強って別じゃないのかな~ →返信する
 


トピ・返信修正・削除⇒トピ・返信番号: パスワード:


[1283] 居住地-------投稿者名 無回答 メール 12/15(火)
日本人同士でいると英語がうまくならない、というのがその「根拠」のようですよ。 →返信する
[1284] 居住地-------投稿者名 無回答 メール 12/16(水)
やはり、英語の勉強をするのであれば、日本人同士よりも、違う国の人と友達になったほうが、英会話の練習になるのではないでしょうか。日本人同士ですと、英語でやりとりするのは変に「気」を使うと思います。
「つるむ」という意味では私はとらえないで、会話練習という意味ならです。 →返信する
[1289] 居住地-------投稿者名 無回答 メール 12/18(金)
せっかくカナダに来たんだからさあ、いっぱいいろんな国の人の友達や、カナディアンの友達を作りたいよなあ

そうおもうけど →返信する



ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大11倍お買い物マラソン7月26日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板