蓮香 |
|
チュリさん、アドバイスありがとう。私もねーこの間二人も(リアル)自然崩壊しちゃってまだその痛手のあるうちに日記の件だったから余計に反応したみたい。それに昨日私ってあなたの何?って言外に聞いたら伝わらなくて考えないことにしているのってまた笑い飛ばされちゃってこれでは価値観が違いすぎてきっとトラブルになると思ったからしばらくやっぱり時間を置くことにしたの。メール出したけれど気づいてくれたらいいのだけど。なんだか文脈がずれてるけれど。親友がほしくてたまらないけれども今はもうあきらめたの。私が出会う人には必ずもう大事な人がいて一番大事にはしてもらえない。これって幼い頃の母との確執が関係しててね。母に大事にしてもらえなかったからそれの代わりを探してしまう。悪い癖ですね。ちょっとつらい一夜になりそうです。今、メールが来たけれど体調不良で明日返事となってました。うまくいくといいな。大切な人もう失いたくないです。 |
(967)投稿日:2004年09月04日 (土) 18時45分
|
|
チューリップ@管理人 |
|
うんうん、そうだよね。やっぱり前に何かあったりして、 その直後だと反応しちゃうよね。 時間をおくのって大事だと思うよ。 押して押して、たまに引くとかやるといいと思うの。 そのタイミングが難しいのだけどね・・。 時々、元気?どうしてる?くらいは声かけておいた方がいいかもね。 忘れられちゃってるって思うかもしれないから。
親友は難しいね。 自然と親友になるものだと思うからね。 親友ってよくわからないのだけど、一番でないといけないのかなぁ? 基本的にはそうなのかもしれないけど、イマイチわかってないチュリです。。 親友って話しやすいとか、気心しれてるとか、「自分にとって」信頼出来る人の事じゃないのかなぁ? 相手に一番に思われてるかが大切なの?? チュリの親友の定義が違うのかも。変なこと言ってたらごめんね。 相手にすっごい好かれてたら親友ってことになるのなら、自分が嫌いでも親友ってことになるのかな? それは変な話しだよね。 でも、母の代わりを探しちゃうの、少しわかるかも。 チュリは病院の先生を母代わりにしてるところがあるかなぁ。 親友ではないけどね。 |
(968)投稿日 : 2004年09月05日 (日) 05時53分
|