宝塚・演劇く掲示板
宝塚や舞台の話題を話しましょう!!
ピンク 2006年08月21日 (月) 13時57分 No.577
あ~!暑い
mazeさん こんにちは
終わってしまいましたね。いつも いつも
入り出待ち、観劇ご報告!!ありがとうございました。 とっても楽しみに ワクワクしながら 読ませていただきましたよ。 大好きな麻子さんに逢えるとはいえこの暑さ!!お疲れが出てませんか?
しばらくは ゆっくりとお休みくださいませ。(笑)
maze(管理人) 2006年08月21日 (月) 22時49分 No.580
ピンクさんありがとうございます!
ども!!暑いですね~まだまだ残暑が厳しいです・・・
もう、終わってからドッと疲れが出て
昨日は帰り道歩きながら寝そうでした(笑)
次はTCA、全ツ・・・そして大劇場!!
体を休めお金を稼いで待たねばなりませんね(笑)
休んでる暇はないですね・・・あさこさんへの
愛(金)をためねば・・・w
ご報告読んでくださりありがとうございます♪
こちらこそコメントいつも嬉しかったです☆彡
maze(管理人) 2006年08月02日 (水) 20時34分 No.573
公演報告
農協貸切だから絶対何かあると思い
期待してたらまさかこの時期に
アフロナイトが来るとは!?
11時公演は特に期待してなかった(笑)
誰か来るかな~とは漠然に思ってたけど
くららちゃんに遭遇できるとは思わなくて
あさこさんのぼくとダイヤ…
OGが来ると手をオペラのようにして客席を見る…
あっ今日は誰か来たのか!!と思ったら
なんと
「映美くららさんと彩那音さんぼくとダイヤどっちが好き?」
ひろみちゃんと仲良くご観劇だったみたい。
「どっちが好きって聞いてんの!!」と脅され(爆)
あさこさんと答える二人、ご満悦のあさこさん。
ゆらさんが最後に素敵よ~と羽交い締めにすると
「助けて!プリマダム~」
いや~ご馳走様でした…
今日はいい日だな~なんて思いながら
農協何かな~なんて期待してると
暁のローマでカエサルが自分の子供を
タカイタカイ所か
上に投げてた(爆)
こりゃ~レビュー楽しみだな…
さてぼくとダイヤ…
「2階の皆さーん!!僕とダイヤどっちが好き!?」
2階からは大きな声で「あさこさん!!!」
あさこさんは満面の笑顔で両手で交互に投げkiss☆
ゆらさんと久しぶりに熱烈チューで
ゆらさん「羨ましいだろう」
夜の宝石ではアンリがネックレスをまずがしっと掴んだ
すると腕を持ち上げてネックレスを奪い返すきりやん(笑)
次にダイヤのネックレスをきりやんからもらうと
ペコリーとイボンヌちゃん
アンリ君もペコリー「ありがとう~おじさん!!」とお礼。
さあて…若いカップルは幸せそうに去りました…
宝石箱が運ばれてきた!!エメラルドの場面だ☆
ジャン!!!!といつも通り飛び出すエメラルドの男…
キターーーーー!!!
どでかい黒アフロかぶってめっちゃキザってる~
そして銀橋を渡りきるとサッと黒アフロを脱ぎ捨て
エメラルドのアフロ!!!
周りも小さなアフロダンサーズ!!
うひょー次はビッグダイヤ!!
出たーーーーーー!!!!
どでかい黒アフロのセナンとイシエモン!!!
でかいよ~ですぎだよ~
お互いのアフロをさわさわ…
おっとミニスカナミンも可愛い青アフロ!!
ダイヤを盗み出し銀橋へ…
ポイッと帽子を捨てるように黒アフロを脱ぎ捨て
金アフロの大泥棒達!!
いつもかなみんの匂いを嗅ぐところで
イシエモンがアフロこすり合わせてた(爆)
さーて次はピンクダイヤ!!!!
可愛いい~きりやんはなんとピンクアフロに耳みたいな
羽付きだ~可愛いい!!
もちろんここの周りも小さな黒アフロ♪
まっまさか…
ウハーーーーーー!!!
ブラックダイヤあさこさん
紫のアフロでご登場!!渋い!!(爆)
歌詞も「素敵なブロンドなびかせて♪」の部分が
「素敵なアフロなびかせて♪」
娘役とのXタイム!!
どうなるかと思いきや
みっぽーをクイッと呼ぶと
アフロとアフロをこすり合わせた(爆)
次にたまこちゃんともスリスリ…
最後にちわわちゃんを誘う目をしといて
立ち上がろうとすると制止(笑)イケズ~
ちわわちゃんがやられた~って顔をしてると
してやったりなアフロあさこさん。
まさか…ハッピートゥギャザーのせり上がり…
怪しいキラキラ光巨大な黒アフロ!!
トドさんがアフロで銀橋で熱唱
下級生たち…皆さんアフロ!!!
アフロ総踊りだ~!!
そして真打ちご登場!!
あさこさんはレインボーアフロ!!
さすが決まってるぅ!!!
そしてかなみんもレインボーアフロ!
真ん中に青いリボンをつけてる
嬉しそうにキザる月組生たち!!
見てるだけで大興奮だ!!
以上長文ご報告でした(__)
maze(管理人) 2006年08月02日 (水) 20時32分 No.571
出待ち
霧車、ゆうひ車、瀬奈車と迎車2台がきて
お手紙回収、皆さんそれぞれ乗せて
帰られました。
ちなみに余談ですが、祐飛君がはじめ
自分の車じゃなくて何故かキリヤンの車に
誘導されて、やっぱり間違えでw
慌てて自分の車に乗ってました(笑)