「LuckyBreak」(データ消滅・掲示板運営は継続(有料のみ))「teacup」(データ消滅・GMOと合併し消滅)「ezbbs」(データ一部現存・掲示板運営は継続)の3時代の掲示板を継承したしりとりの新Ver.です。
あなたは人目のお客様です😊(R6.4.3から)
★路線名:京阪本線★所在地:大阪府大阪市旭区森小路1丁目4◆鐡面孔目様国鉄篠山線&国鉄臼ノ浦線完投おめでとうございます。
★路線名:上山田線、国鉄漆生線★所在地:福岡県嘉麻市★廃止日:1988(昭和63)年9月1日(上山田線) 1986(昭和61)年4月1日(国鉄漆生線)この駅のあった山田市(現・嘉麻市)は、1990年代には人口が1万人台まで減少していた。
四ツ井樋駅、肥前黒石駅、大悲観駅に付いては、JTBキャンブックス「鉄道廃線跡を歩くV」の193ページに記載があり、これらの駅は御橋観音駅(のちの世知原線上に存在)、高尾駅(のちの柚木線上に存在)と共に駅廃止時の線名が「松浦」(※国鉄松浦線という意味)となっていました。なので、当サイトのルールにのっとってこれらの駅を投稿する場合は、路線名を松浦線の支線と書くのが望ましいでしょう。