 路線名:天北線、(国鉄興浜北線) 所在地:北海道枝幸郡浜頓別町中央南 廃止日:平成元(1989)年5月1日(天北線)昭和60(1985)年7月1日(興浜北線)
オホーツク海に面した浜頓別町の中心駅で、ここで興浜北線が分岐していました。 駅あとはバスターミナルに整備されましたがこれが国道275号を挟んで北に移転したのちは町立図書館やアメニティ公園に整備されました。
なお天北線は現在の宗谷本線よりさきに全通した線で、当初はこちらが宗谷本線を称していました。 のち宗谷本線の名を譲り「北見線」そして天北線に改称され廃止の日までこの名を名乗りました。 浜頓別駅付近の廃線跡は国道275号線やサイクリングロードに整備されました。
2025年06月22日 (日) 08時12分
(240a:61:100:af47:7055:8d1c:64e1:cf6b(IPv6:nttdocomo-jpnic-jp-20100225)/240a:61:100:af47:7055:8d1c:64e1:cf6b)
|
[2648] 投稿者:鐡面孔目 - 驛名しりとりNo.37220 つ→津浪(つなみ)→み
|
 路線名:可部線(廃止区間) 所在地:広島県山県郡安芸太田町津浪 廃止日:平成15(2003)年12月1日
可部線の廃止区間可部〜三段峡間にあった駅です。 旧・津浪村の中心駅で、その由来は地すべりの別名「山津浪」だそうな。 駅あとはレストラン「ぷらっとホームつなみ」になっています。
2025年06月22日 (日) 08時15分
(240a:61:100:af47:7055:8d1c:64e1:cf6b(IPv6:nttdocomo-jpnic-jp-20100225)/240a:61:100:af47:7055:8d1c:64e1:cf6b)
|
|