日本テーラワーダ仏教協会 質問&議論BBS

日本テーラワーダ仏教協会の質問&議論用の掲示板です。
投稿は個人情報を削除した上で編集しHPや協会機関誌等に転載する場合があります。
YouTube「日本テーラワーダ仏教協会事務局」チャンネルのQ&A動画で取り上げる場合もあります。

画面左上の検索フォームで過去の書き込みをキーワード検索できます。
投稿は管理人が内容を確認後に掲載します。不掲載の理由問合せにはお答えできません。

質問や相談にコメントする場合は"真理を守る"謙虚な姿勢を心がけましょう。
お問合せは、info@j-theravada.net まで。

生きとし生けるものが幸せでありますように。

掲示板一覧に戻る

こちらの関連記事へ返信する場合は下のフォームに書いてください。

雑草 > 凡人 - test01ab - 
モチベーション - 雑草 MAIL MAIL

2月号の巻頭法話に「財産、知識、名誉、社会的地位、健康、長寿などが高く評価されています。生きることの目的は、それらを目指す努力だと思っているのです」「欲・怒り・嫉妬・競争心などが自分の生き方を支えてくれる衝動だと思っているのです」というご指摘がありました。
私もこれらを目指して働くのは幸福への道ではないということはわかってきたのですが、では何をモチベーションに生活すればよいか分からなくなりました。会社は利益を追求する場所なのでこれらを巧みに組み合わせて社員を働かせようとします。しかし、愚者のモチベーションでは生きられないと気付いても、それだけでは毎日会社に行くことがやがて苦痛になってきます。智者が企業で働くためのふさわしいモチベーションとはどのようなものでしょうか。
2024年02月16日 (金) 01時34分 No.6022
Re: - 凡人
私は在家信者です。私も似たようなことで悩みましたが、そのとき長老は「仕事は副業で、修行が本業」「心の出家」ということを説法していました。当時は理解できなかったのですが、

ブッダは八正道を教えていて、正命というのがその中にあり、それは「正しい仕事」なんですね。なので、正命についてスマナサーラ長老は説明していますので、自分は正命できてるかチェックしてみてください。できてれば、悩むことないです

八正道は法輪なので、その中の一つが前進すれば、8つ全てが前進します。

在家として、正命的に働く、五戒を守る。そうやって生きてれば、在家であっても悟りを目指せます。
2024年02月22日 (木) 13時14分 No.6026
吉祥経 - test01ab
吉祥経を参考にしてみてはどうでしょう?
https://j-theravada.com/world/sutta/sutta-10/
2024年02月22日 (木) 13時14分 No.6027


名前
メール
ホームページ
タイトル
本文
画像

削除パスワード Cookie

RSS
Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板