10月24日 楽天市場で開催!お買い物マラソン開幕今ならポイント最大11倍!

転転大陸 ~大陸をぶらぶらと~

お気づきの事など この掲示板に

名前
メール
題名
内容
文字色
URL
削除キー Cookie ON
こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[271] 虞翻の弟 /Name:将棋倒し

有数頭男,皆如奴僕。伯安雖痴,諸児不及。観我所生,有児無子。伯安三男,阿思似父。思其両弟,有似人也。去日南遠,恐如甘蔗,近抄即薄。
―虞翻『与弟書』(『太平御覧』巻974に引用)

『與弟書』という名前から、なんと弟の存在が確認されます…-_-;
さて、「伯安」はいったい誰なんでしょうかね。


2016年06月16日 (木) 01時36分

レス(返信)
[275] 気になる伯安 /Name:G2

「伯安」と分かっているのに姓が分からないのはもどかしいですね。

二十五史の血縁関係を調べ終わってから他の資料を調べよう、との思いから、「太平御覧」や「資治通鑑」等に登場する人物の血縁関係はほとんど調べていないので、教えて頂いて感謝です。
(それ以前に、清史稿を調べるまでに私自身が生きているかどうかが不安だったりします…)


2017年07月14日 (金) 01時15分

[278] 伯安は… /Name:将棋倒し

「伯安」ってだれなのかな調べてみたら、他の人物も見つけました。

1.兄
『吳書』曰:翻少好學,有高氣。年十二,客有候其兄者,不過翻。
―『三国志』巻57虞翻伝 裴注

2.虞容(長子)
長子容當爲求婦。其父如此,誰肯嫁之者?造求小姓,足使生子。
―『與弟書』(『太平御覧』巻541に引用)

今考えてみましたら、とりあえず伯安は虞翻の息子に違いないと思われます。とにかく字なんでしょうけど、虞容と同じ人なのかな?

翻━━━伯安━┳━思(阿思)
       ┣━□
       ┗━□

伯安の家系はこのようではないかと思われます。


2017年09月04日 (月) 22時39分

[285] /Name:G2

虞翻の兄は、系図に入れました。
『與弟書』の容(伯安)は、おそらく虞翻の長男かな?とは思いますが、虞翻の四男、五男、六男、八男の字が世洪、世方、世龍、世文なので、もしかしたら虞翻の長男の字も「世■」の可能性もあるかも、という疑問が出てきましたので、
「翻━━━容━━━思」とするのはやめておこうかと思います。
(でも、虞翻のページの下には記載しました。)


2018年04月02日 (月) 01時44分





Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
10月24日 楽天市場で開催!お買い物マラソン開幕今ならポイント最大11倍!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板