台風10号は8/29(木)頃に九州~四国に上陸の蓋然性、東北まで本土縦断の可能性 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月26日 (月) 05時27分 No.459 | |
台風の速度が遅くなり、上陸日も遅くなると見込まれます。其れに伴い、高水温の海上に居る時間が長くなるので、勢力が強くなると見込まれます。 |
|
台風10号8月27(火)頃に四国~東海に上陸の見込、四国~北海道を縦断の可能性 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月25日 (日) 02時22分 No.458 | |
27日(火)~28日(水)に上陸の見込。 |
|
台風10号8月28日(水)頃本土上陸の見込、近畿~東北を縦断の可能性 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月24日 (土) 00時22分 No.457 | |
22日(木)時点の予想進路の西寄りを進み、少し東寄りに進路を変えて、四国~関東に上陸の見込。 |
|
8月23日(金)未明01時05分、掛川市に大雨警報と洪水警報 | |||||||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月23日 (金) 01時47分 No.454 | |||||||||
大雨警報(浸水害)と洪水警報が出ました。
|
|||||||||
台風10号は、8月28日(水)ごろに、本土(四国~関東)に上陸の見込み | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月22日 (木) 21時51分 No.453 | |
画像は、8月22日(木)18時時点の台風10号の進路予想(気象庁)。 |
|
WNI掛川明日8月17日(土)予報39℃ | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月16日 (金) 19時30分 No.452 | |
連日35℃前後の猛暑が続いており、我が家のルームクーラー故障も相まって、私はバテてる。 |
|
8月13日(火)、故障冷蔵庫を処分、小型冷蔵庫を設置 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月13日 (火) 23時49分 No.451 | |
8月13日(火)1654に城北電器が来た、2人。(アポ16時) |
|
依然暑い、昨日8月11日(日)壊れた冷蔵庫を空っぽに出来た | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年08月12日 (月) 21時40分 No.450 | |
また35℃前後の暑い日が続いている。 |
|
Amazon便が届いた | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月08日 (木) 22時43分 No.449 | |
アマゾンジャパンで買い物を始めて久しいが、初めて、アマゾンジャパン自社配送で届いた。 |
|
8月6日(火)、此処2日、暑さが少し和らいだ | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年08月06日 (火) 22時30分 No.448 | |
暑いけど、我慢できる程度。 |
|
8月4日(日)、暑いけど、3日前までよりマシ | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年08月04日 (日) 23時05分 No.447 | |
今夕は、久しぶりに、ゴミ出しに行けた。8袋、溜まってた。 |
|
7月31日(水)老健「神子の園」に入所中の母に面会 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年08月01日 (木) 00時48分 No.446 | |
此処暫く、最高気温35℃前後の猛暑が続いており、我が家のルームクーラーが故障していることもあって、私はバテている。 |
|
6月27日(木)ジャガーにルーフラックを取り付け | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月30日 (火) 21時04分 No.445 | |
もっと早く準備は出来ていたのだが、私の体調不良と、母の車椅子を屋根上に積む目論見が当面は必要なくなった(母が自宅に退院できずに老健に入所した)ため、ジャガーの車検が済むのを待って取り付けた。 |
|
6月30日(日)に近所に配って貰った、母と私の現況 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月29日 (月) 22時30分 No.444 | |
6月30日(日)のクリーン作戦(地域の草取り)の際に組長(班長)に配って貰った資料です。 |
|
7月29日(月)、其れにしても暑い | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月29日 (月) 21時42分 No.443 | |
今日も猛暑、何もできなかったが、かろうじて倒れずにいる。 |
|
WNI掛川予報、7月28日(日)37℃、29日(月)39℃、30日(火)39℃ | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月28日 (日) 00時43分 No.442 | |
猛暑です。 |
|
6月28日(金)老健「神子の園」に入所中の母と面会、他 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月27日 (土) 01時13分 No.441 | |
6月末当時は、例年よりも暑かったものの、まだ、現在(7月末)のような連日35℃前後の猛暑ではなかった。 |
|
≪私事≫連日の35℃前後で、バテてる | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月26日 (金) 22時38分 No.440 | |
今日、中東遠と樋口内科と、神子の園に行ってきました。暑さで、ボーっとしてしまい、スーパーマーケットに行けず。18時前に帰宅、暫くぐったり、19時半ごろに、しょうが付きました。 |
|
「京大3浪4留」それでも人生肯定する彼女の勇気 高校中退し高卒認定受けて受験、今の話も聞く(東洋経済ONLINE) | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月22日 (月) 17時56分 No.439 | |
私は東京にある某国立工業大学に現役合格したものの、田舎の高校では殆ど「試験勉強」をせずに上位にいたために根を詰めて勉強する習慣がなく、また同じ大学に入学した同級生もいなかったため下宿で孤独でした。 |
|
ウィンドウズで世界規模の障害、ブルースクリーンが表示され使えなくなる | |||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月19日 (金) 22時54分 No.437 | |||||
> この記事は、現在リアルタイムで更新中です。
|
|||||
以前はNHKラジオを聴くのに受信契約が必要でした | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月19日 (金) 17時39分 No.436 | |
数日前に若い人に話したら驚かれました。 |
|
≪私事≫体調不良(冷蔵庫の納入も延ばして貰ってる)、加入電話不通、看板塗装補修代 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月18日 (木) 20時15分 No.435 | |
実は、此処一週間ほど、体調を崩している。 |
|
≪私事≫スレートパソコン(タブレットPC)Amazon Fire HD 10第11世代(2021年式)の液晶表示を割った | |||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月17日 (水) 00時14分 No.433 | |||||
過日、脳梗塞の後遺症でよろけて、スレートパソコンの上に尻もちをつき、壊した。
|
|||||
二十余年前、スズキ自動車に全長2735mmの二人乗り軽自動車があった | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月15日 (月) 16時30分 No.432 | |
此の「ツイン」のコンセプトをEV化して超小型モビリティ(認定車)にしたらとも思いましたが、軽EV日産「サクラ」と渡り合うのは難しそうです。 |
|
2024年2月に発売、アントレックスのEVミニカー「EV-eCo」64万9000円 | |||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月14日 (日) 16時36分 No.430 | |||||
トヨタ「コムス」の亜流、後発だけあってドアなどの装備は充実してるようです。
|
|||||
嘔吐と絶食 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年07月13日 (土) 21時18分 No.429 | |
昨夕食(某スーパーマーケットで買った「ロースカツ丼とうどんのセット」を22時ごろに)が悪かったのか、今朝3時半ごろから嘔吐。 |
|
掛川、明日は雨 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年07月11日 (木) 23時36分 No.428 | |
今日は一日ダラダラ。カメラ売ってエアコン買おうと思います。 |
|
酷く怠い | |||||||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年07月09日 (火) 22時18分 No.425 | |||||||||
熱中症かな、3日ぐらいかけて、猛暑下でなくても、屋内でも、なると、テレビで言ってた。取り敢えず、水分とカロリーをたっぷり摂取したけど(買い物に行けぬので栄養バランスは酷い)。
|
|||||||||
NHKの新プロジェクトX 「トットちゃんの学校 ~戦時下に貫いた教育の夢~」 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月09日 (火) 00時35分 No.424 | |
7月6日(土)に、トモエ学園の話が放映されました。 |
|
≪私事≫冷蔵庫が完全に故障、小型冷蔵庫を注文、冷蔵庫中身を廃棄 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年07月08日 (月) 20時22分 No.423 | |
パナソニック340リットル冷蔵庫が完全に壊れた。 |
|
掛川36.5℃ | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月07日 (日) 19時45分 No.422 | |
掛川7月7日(日)予想最高気温36℃、アメダス実績36.5℃(1423)の猛暑日。因みに、静岡40.0℃と日本最高。 |
|
掛川、猛暑日寸前 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月06日 (土) 22時54分 No.421 | |
掛川7月6日(土)、予想最高気温36℃、実績(アメダス)34.9℃(1246)。晴れの予報が、実際は少し曇ったので、猛暑日にギリギリ届かなかったのだろう。でも、暑かった。私事だが、冷蔵庫が壊れ、ルームクーラーが不調、怠いが夏バテか。 |
|
今日の掛川は猛暑日でした | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年07月05日 (金) 20時19分 No.420 | |
掛川の今日7月5日(金)の予報は、晴れて最高36℃でした。そして、今日の掛川の最高気温(アメダス)は、35.2℃(1326)でした。猛暑日です。 |
|
山善の「野外ラジオ」2480円(公称電池持続時間は400時間) | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月04日 (木) 22時11分 No.418 | |
山善(キュリオム)のポータブルラジオである。YR-M100型。 |
|
明日は猛暑日か | |||||||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月03日 (水) 23時19分 No.416 | |||||||||
掛川の明日7月4日(木)の予報は、晴れで最高37℃。
|
|||||||||
≪私事≫最近の食生活・・・今夜は鰻だぁ(421円) | |||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月02日 (火) 23時38分 No.414 | |||||
閉店時刻が近いしずてつストアにて。
|
|||||
明日明後日の掛川は猛暑 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年07月02日 (火) 22時51分 No.413 | |
掛川、梅雨中というのに、天気予報では明日と明後日は晴れ。最高気温、明日34℃、明後日35℃。 |
|
磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW | |
投稿者:匿名投稿者 投稿日:2024年07月02日 (火) 22時47分 No.412 | |
静岡県掛川市のスーパーマーケット「バロー成滝店」の買い物カート置き場で初めて、車椅子用カートが置かれていたのを見たことは、6月25日に既報。 |
|
≪私事≫最近の食生活・・・吉野家の牛丼セット674円 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月02日 (火) 21時44分 No.411 | |
偶には贅沢して牛肉も食べたくなり、ジャガー任意保険代の払い込み・神子の園の母への衣類の差し入れ・村松モータースへのジャガー車検整備代の支払いの後、ホームセンタのカインズ・スーパーマーケットのしずてつストアの前、に吉野家を訪れた。 |
|
≪私事≫最近の食生活・・・福祉宅配弁当 | |
投稿者: 磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月02日 (火) 21時16分 No.410 | |
静岡県掛川市の福祉宅配弁当。1日1食(昼または夕)、自己負担329円(市の補助320円)。 |
|
≪私事≫片付け(断捨離)・・・20年前のインクジェット複合機PM-A700 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月01日 (月) 23時12分 No.409 | |
今日7月1日(月)、掛川市の「燃えないごみ」の袋(30リットル)に納まりましたので、粗大ごみではなく不燃ごみとしてごみ出し出来ます。 |
|
≪私事≫片付け(断捨離)・・・モノクロレーザー複合機MF4580dnとブラウン管テレビ受像機 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年07月01日 (月) 23時06分 No.408 | |
6月25日(火)、ゴムローラを清掃すれば使えるようになる(紙詰まりが頻発しなくなる)と後生大事に取ってあった、キヤノンのモノクロレーザーFAX複合機MF4580dnですが、一昨日に処分しました(金を払って解体廃棄して貰いました)。 |
|
ジャガー車検費用144406円(他に自動車税が年51700円、任意保険料が年94860円) | |||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年06月29日 (土) 15時02分 No.405 | |||||
今日6月29日(土)朝9時、村松モータースが、車検証と車検ステッカと車検整備料請求書を持ってきた。
|
|||||
掛川、大雨のピークは過ぎたか(?)、復電 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年06月28日 (金) 23時49分 No.404 | |
2024/06/28 (Fri) 11:19:19 |
|
掛川でも菓子「水無月」を買えた | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年06月28日 (金) 21時29分 No.403 | |
伊藤菓子舗で水無月を扱い始めたのが何年か前。 |
|
6月25日(火)、サイゼリヤで外食、他 | |||||
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年06月25日 (火) 19時41分 No.402 | |||||
母の入院・施設入所中は、私は台所で2分間ぐらいしか立ち続けられぬので、市販弁当生活(1日のうちの1食は、不味いがヘルシーな、市の補助金が出てる、高齢者福祉宅配弁当だが)。金欠で、基本的に金の掛かる外食は辞めた。
|
|||||
≪私事≫冷蔵庫の不調と、令和6年6月23日に市販弁当の傷み | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年06月23日 (日) 23時12分 No.401 | |
去年12月に母が入院し、私は間欠跛行が酷くて2分間ぐらいしか立ち続けたり歩き続けたり出来ないことに加えて脳梗塞の後遺症でフラフラよろける状態が続いており、市販弁当生活をしている。 |
|
≪私事≫片付け(断捨離) | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@dynabookQosmioD711/T7CW 投稿日:2024年06月23日 (日) 18時39分 No.400 | |
物が多すぎてバリアだらけで母が自宅に退院できぬため、一階の片付けを、少しずつ行なっています。 |
|
予定よりも3日早く6月21日(金)、平成18年(2006年)式ジャガーの車検完了 | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年06月21日 (金) 21時07分 No.399 | |
ジャガーXタイプ・エステート(2500ccで4WDのステーションワゴン)を車検に出したのは、6月20日(木)に既報の通り。 |
|
令和6年6月21日(金)夏至、東海地方梅雨入り | |
投稿者:磯津千由紀(寫眞機廢人)@NucBox3(Sailormoon33) 投稿日:2024年06月21日 (金) 19時36分 No.398 | |
東海地方の梅雨入りの前に沖縄地方が梅雨明けしたのは、57年ぶりの由。 |
|