何か記念に書いてください
3250
今日4 昨日15
[67] 題名:良い子さまへ 名前:hate? 投稿日: 2024/12/25(水) 18:06
サンタさんが来てくれなかったら困りますね。
でも、大丈夫ですよ。
お天道さまは、見ています。
お天道さまは、正義の味方ですからね。
良い子の人が困ることはさせませんから。
西側大通りには、LRTでなく、自動運転のバスが走るようになるよ。
レベル4のバスが大阪万博で走るよ。
宇都宮市も、他の都市と
同じようになることでしょう。
[66] 題名:サンタクロースさまへ 名前:良い子 投稿日: 2024/12/25(水) 11:02
今日は、2024年12月25日です。
なので、今夜、プレゼントを待っています。
今夜はLRTの軌道はまだありませんので、ソリが走れますよ。
待ってま~す。
2031年の大通りはどうなっているのかな?
お願いです。
今年のプレゼントは要らないので、サンタさんのソリが走れるスペースがある様に、道路を狭くしないでください。
2031年にも、みんなにプレゼントが届くようにしてください。
お願いします。
[65] 題名:LRT西側延伸推進者の皆様へ 名前:サンタクロース 投稿日: 2024/12/24(火) 22:26
2031年12月24日
メリークリスマス!
皆様は、クリスマスイブを楽しんでいますか?
私、今日はプレゼント運びでとても忙しいです。
みんなの家に行きたいのですが、ちょっと無理かもしれません。
何といっても、大通りにLRTの軌道があって、私のソリが走るスペースが無くなってしまったんです。
LRT沿線以外の良い子の皆さんにはお届けできますが、沿線に住んでいる良い子の皆さん、ごめんなさい。
[64] 題名:Miyamiraiさま 推進の理由は? 名前:hate? 投稿日: 2024/12/22(日) 19:49
Miyamirai様は、LRTの西側延伸を推進されてるお方と思いますので、是非、推進の理由を教えてください。
定時性とか、3両1編成のLRTとバス1台の比較ではなく、交通全体が如何に便利になるかを教えてください。
例えば、乗り換えによるロスタイムについてのお考えをお伺いします。
現在の路線バス運行は、1時間に1本の地域が多いですが、その人たちの乗り換え、特に帰宅時に待ち時間が多くなると思いますが、どのくらい増便になると思われますか?
運転手不足の現在、自動運転バスを早く実証実験をしないと、間に合わないのではと危惧していますが、如何ですか?。
お願いいたします。
[63] 題名:西側延伸は必要なし 名前:ボブ 投稿日: 2024/12/21(土) 21:51
バスでJR宇都宮駅に行くのに座って行けるのに、桜十文字等で乗り換えが必要になるのは高齢者にとってやさしい公共交通ではないのでは
今日のように寒い時、暑い時、雨の時、風が強いとき、待つのは大変です 座れず、時間はかかるし、周辺に渋滞が懸念されます
無駄な路面電車の西側延伸を阻止してください
応援しております
[61] 題名:木を見て森を見ず 名前:hate? 投稿日: 2024/12/21(土) 10:30
「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、LRT推進者は、もっと広い視野でLRT導入を考えて欲しいです。
LRTは、交通全体から見ると、森の中の1本の木に過ぎないと考えられます。
交通全体を見れば、現在置かれている宇都宮市を分析した時に、LRTに多額の税金を投入することが良いのかを真剣に考えて欲しいのです。
市民に論理的に説明ができない状態で、西側延伸事業に対し大勢の職員に無理な仕事をさせているように感じています。
必要不可欠だとしたら、その説明を市民は求めています。
LRTを西側にも延伸しなければならない理由は何ですか?
それは、LRTでなければ実現は不可能なのか?
市民に丁寧な説明をお願いいたします。
[60] 題名:Miyamirai様 名前:hate? 投稿日: 2024/12/20(金) 18:26
市議会議員のお方とお察ししますが、AIの時代について知りたかったら、検索をしてください。
未來の交通2030.未來の交通2040・未來の交通2050を見てください。
その中で、2040は、国土交通省の動画も見てください。
それを見れば、納得できることでしょう。
自動運転のバスは、乗ったことないですか?
茨城県の堺市に行けば、料金は無料で乗ることができます。
私事ですが、友人と乗ってきました。
数年前に東京に行って、FCバス(水素)にも乗ってきました。
アクティブに、調査、研究はしています。
LRTに反対をする為ではありません。
宇都宮市にふさわしい交通全体を考えて調査していますので、公共交通だけではなく、物流も視野に入れて考えています。
勿論、費用も自腹で出しています。
次の世代を担う人たちが、交通全体が便利になって暮らせるために努力をしていますので、宇都宮市にふさわしい交通全体を一緒に考えましょう!
他の都市と同じように、軌道の無い、道路を有効活用できる交通を考えたいです。
[59] 題名: 名前:一郎 投稿日: 2024/12/20(金) 16:42
LRTの駅西側延伸計画の具体案はいつ公表されるのかな。
[58] 題名:Miyamirai様 名前:代弁者 投稿日: 2024/12/20(金) 16:39
日光市の路面電車の件ですが、旧日光市内に住んでいる方々のご意見の中で、路面電車が無くなって良かったという意見しかありませんでした。
もし、日光市に路面電車が復活したらどうなると思いますか?
渋滞は増すことでしょう!
最近、日光市に行っていますか?
私は、先々月、旧市内でお買い物をしてきましたが、道路の拡幅工事後はちょっとの時間のお買い物は、道路の脇に駐車していても大丈夫でした。
これは、道路の幅が広がった為で、観光客もお店の人もウインウインになりました。
路面電車の軌道は、無い方が道路を効率よく走れますので、それは、日光市だけでなく、どの都市も考えることは同じで、その為に路面電車は衰退しました。
宇都宮市が軌道に拘る理由は、何なのでしょうか?
ご存じでしたら、教えてください。
市役所に問い合わせても、教えていただけませんので。
よろしくお願いいたします。
[57] 題名:市民の反対を押し切ってLRTを導入する理由 名前:不正嫌男 投稿日: 2024/12/20(金) 14:20
佐藤市長が主張している通り臣民の賛同を得てLRTを導入しているのなら、住民投票をしたら反対派もギャフンとするのではありませんか?
佐藤市長は、なぜ住民投票から逃げているのですか?
市長の会社にいた女性といい思いをした尻ぬぐいは終わったのですか?
何故、暴力団を恐れているのですか?
暴力団が屁理屈を言えば適法に地目変更ができるということですか・