【広告】Amazon人気セールプライム感謝祭10月10日まで開催中

Go Break BBS

当サイト内での、他人や団体への誹謗・中傷また管理者が不適当とみなす常識範囲を超えた発言については予告なく削除致しますのでご了承ください

ホームページへ戻る

名前
タイトル
本文
e-mail
URL
文字色
削除キー 項目の保存

このレスは下記の投稿への返信になります。戻る

No.1104 トーマスからのエアー 投稿者:まつ   投稿日:2009年02月10日 (火) 22時12分 [返信]

トーマスからエアーにあげたいのですが 腰が上がらずトーマスからあげられません
コツありますか?

No.1105  投稿者:パピイ   投稿日:2009年03月01日 (日) 17時40分

そういう動きをきちんとやりたいのなら
前に書いたとおり、器械体操をちゃんと基礎から習ったほうがよいと思います。
ちゃんと円馬のある施設で、それなりの指導者に基礎の閉脚(へいきゃく)旋回から
旋回の技術を学んだほうがよいのではないのでしょうか。
前回に書き込んでいた「体操型は足から回す・・」といったように
技術的な認識がまちがっているようですし。
できるかどうかは旋回の技術の完成度次第でしょうから
コツがどうとかいう簡単なことではないと思います。

No.1106  投稿者:まつ   投稿日:2009年03月03日 (火) 22時50分

神秘倒立ができるとやりやすいってほんとうですか?

No.1108  投稿者:パピイ   投稿日:2009年03月05日 (木) 20時58分

たぶん「伸肘」倒立だと思いますが、
これができても旋回の技術とは関係ないので、できません。
ただ伸肘倒立は基本的なことなので、できていないとどうしようもないでしょうが・・。

No.1110  投稿者:まつ   投稿日:2009年03月06日 (金) 16時03分

わかりましたありがとうございます




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon人気セールプライム感謝祭10月10日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板