No.1104 トーマスからのエアー 投稿者:まつ 投稿日:2009年02月10日 (火) 22時12分 [ 返信] |
トーマスからエアーにあげたいのですが 腰が上がらずトーマスからあげられません コツありますか?
|
No.1105 投稿者:パピイ 投稿日:2009年03月01日 (日) 17時40分 |
そういう動きをきちんとやりたいのなら 前に書いたとおり、器械体操をちゃんと基礎から習ったほうがよいと思います。 ちゃんと円馬のある施設で、それなりの指導者に基礎の閉脚(へいきゃく)旋回から 旋回の技術を学んだほうがよいのではないのでしょうか。 前回に書き込んでいた「体操型は足から回す・・」といったように 技術的な認識がまちがっているようですし。 できるかどうかは旋回の技術の完成度次第でしょうから コツがどうとかいう簡単なことではないと思います。
|
|
No.1106 投稿者:まつ 投稿日:2009年03月03日 (火) 22時50分 |
神秘倒立ができるとやりやすいってほんとうですか?
|
|
No.1108 投稿者:パピイ 投稿日:2009年03月05日 (木) 20時58分 |
たぶん「伸肘」倒立だと思いますが、 これができても旋回の技術とは関係ないので、できません。 ただ伸肘倒立は基本的なことなので、できていないとどうしようもないでしょうが・・。
|
|
No.1110 投稿者:まつ 投稿日:2009年03月06日 (金) 16時03分 |
わかりましたありがとうございます
|
|