作曲・歌唱曲投稿

楽曲の投稿はmp3にてここからお願いします。

ホームへ戻る   掲示板   作詞投稿    戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.3638 ] ふたりの故郷 (カバー) 2020年07月03日 (金) 00時58分
投稿者:奈良市 徳田 勝行

先に「亜乃」さんの歌声で発表させていただいたもの。
奈良でイベントなどで歌ってもらえるようにと、奈良の
「はるか」さんにもカバーしてもらいました。


「ふたりの故郷」   

詞・徳田勝行
曲・佐谷戸 一
歌・は る か(カバー)

レンゲの花園 明日香村
アゲハやモンシロ 飛んで来る 
そよかぜ優しく そよそよそよと
蝶々は戯れ ひらひらひらと
お花のかんむり 頭に乗せて
取り合い遊んだ あなたと私
あー 懐かしい

流れるせせらぎ 栢(かや)の森
光がつくる 夏の夜
空には星たち きらきらきらと
水辺にホタルが ぴかぴかぴかと
花火で遊んだ 浴衣と下駄で
繋いだ手と手の 温もり今も
あー 変わらない

案山子(かかし)が見守る 稲渕(いなぶち)の
あぜ道飾る 彼岸花
黄金(こがね)が波うつ さわさわさわと
お寺の打つ鐘 ごんごんごんと
飛鳥(あすか)の川面(かわも)を 夕陽が染める
あなたとわたしを 育ててくれた
あー 故郷(ふるさと)よ

あなたとわたしを 育ててくれた
あー 故郷(ふるさと)よ

[ No.3672 ] 徳田さん、皆さん、ありがとうございます 2020年07月09日 (木) 14時40分
投稿者:佐谷戸 mail

「ふたりの故郷」「曽爾慕情」、温かいコメントに感謝します。はるかさんには、地元奈良で大いに歌って頂ければ嬉しいです。

[ No.3671 ] 林 貞行さんへ 2020年07月08日 (水) 07時19分
投稿者:奈良市 徳田 勝行

私とは違った雰囲気の奈良の歌を! ぜひ続けて発表してください。
人それぞれに違った感性、言葉、色合いがありますから。私もそれが楽しくて「奈良ミュージックインフォメーション」続けてますので。もちろんの奈良以外の、またジャンルの違う作品も楽しんでくださいね。お待ちしてますので! よろしくお願いします。

[ No.3670 ] ふたりの故郷 (カバー) 2020年07月07日 (火) 20時51分
投稿者:奈良市 徳田 勝行

観世丸さん。萩原さん。林さん。藤井さん。小池さん。コメントありがとうございます。 「はるか」さんの歌声、皆さんに好感を得たようで嬉しいです。 ありがとうございます。 これからもお手伝いいただきますので、よろしくお願いいたします。

[ No.3658 ] 奈良の歌。 2020年07月05日 (日) 12時06分
投稿者:小池蓮 mail

徳さん、原風景が浮かびそうですね。
童謡でもない風なので唱歌ですかね?何でも決めたがる・・日本人の悪い癖かも・・。
はるかさんの声は素直で聞き易いですね。

[ No.3648 ] 哀愁がありますね 2020年07月03日 (金) 23時26分
投稿者:藤井有人

よかぜ優しく そよそよそよと
蝶々は戯れ ひらひらひらと
この感じはとても気品があり素晴らしいです。
アレンジも佐谷戸さんらしくステキですね。
はるかさんはどのような経歴をお持ちの方でしょうか

[ No.3642 ] 感動しました 2020年07月03日 (金) 17時27分
投稿者:林貞行 mail

全曲聴かせて頂いて感動し、観世丸さんや萩原先生と同じ思いを抱きましたので、僭越ながら書かせて頂きます。
奈良の歌は徳田さんには適わないようなので、しばらく私は違った雰囲気の歌を模索してみます。さらに意欲が出てきました。ありがとうございます。

[ No.3641 ] 4作品共にご当地ソングいいですねえ。 2020年07月03日 (金) 16時51分
投稿者:萩原たかし mail

4作品どの作品も暖かくご当地が表現されていていいですねえ。
きっと徳田さんが企画していたイベント参加予定の作品とお見受けしました。
コロナのせいで延期になったようですが万全を期して準備着々。
より完成度の高いイベントになること間違いなしですね。
作曲もサイトのベテラン勢。はるかさんというご当地の歌い手さんとの巡り合い。まだ早いのかも知れませんがイベントの成功を祈ってますよ。

[ No.3640 ] いい曲ありがとうございます 2020年07月03日 (金) 14時14分
投稿者:観世丸六郎 mail

徳田さん、サタさん、はるかさん聴かせて頂きました。

深呼吸したくなる様な澄んだ空気の大和の知らない田舎の中にいる様です。
この様な感じを原風景と言うのでしょうね。
詞、曲、歌唱、すべてが素晴らしい。ワルツの流れが心地よく思いました。





Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板