作曲・歌唱曲投稿

楽曲の投稿はmp3にてここからお願いします。

ホームへ戻る   掲示板   作詞投稿    戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.5138 ] 雨に消えた女(ひと) 2022年06月22日 (水) 10時29分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

[ No.5150 ] 田浦さん、ありがとうございます。 2022年06月26日 (日) 00時35分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

お聴きいただき、コメントを嬉しいです。
この頃は、それなりに調べ考えて書いてたつもりですが、
今振り返れば、あっ!っと気が付くことが多いですね。
それを私の持ち味だと、言っていただき感謝します。
ペーメロに出合った頃の作品です。 次の作品もまた、
聴いてくださいね。

[ No.5149 ] 徳田さん、若い!!! 2022年06月25日 (土) 22時59分
投稿者:田浦 賢

確かに佐谷戸さんがおっしゃるように設定にほんの少し無理がありますが(笑)、差し引いても、なんとお若い!!! ほのぼのしております。
この若さとほのぼのさ、これが徳田さんの持ち味なんだよねと、少しにんまりしながら聞かせていただきました。

[ No.5141 ] 佐谷戸さん、ありがとうです! 2022年06月23日 (木) 13時33分
投稿者:奈良市 徳田 勝行 mail

やっぱりベタストーリー(笑) この頃は精一杯でしたね。
これでも良く出来た!って、ぺーさんに送ってました!
まだまだあります! ベタベタですが、それなりに苦労し
たんですよ(エヘっ)・・・メロ先でストーリー創りを勉強
してましたが難しいですよね。 なかなOKが出なくて!
違和感を覚えられたところ。はめ込みに悩んだ部分でした。
 一番 黄昏の町で  → 改札口(かいさつ)の隅で
 二番 今日も降り続く→ 今日も降り出した
が、書きだした頃の言葉でしたが、そんな時間帯だよという
イメージで選んだのですが、ハハハやっぱり無理だったか!
ありがとうございました。

[ No.5140 ] 郷愁を誘う青春ソングですね^^ 2022年06月23日 (木) 02時36分
投稿者:佐谷戸 一 mail

わりとベタなストーリーですが(失礼!)、こういうのホッとするというか、懐かしい感じで好きです。ただ、雨降りなのに黄昏とか暮れなずむ、が私には違和感ありますが。。。

[ No.5139 ] 徳田様 こんばんは。 2022年06月22日 (水) 20時53分
投稿者:kinopy5 mail

歌唱アップしてくださったのですね。
ありがとうございます。
メールアドレスはKinopy10ですが、YouTubeの名前はKinopy5です。
面倒くさくてごめんなさい。





Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板