作曲・歌唱曲投稿

楽曲の投稿はmp3にてここからお願いします。

ホームへ戻る   掲示板   作詞投稿    戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
曲のアップロード
楽譜のアップロード
削除キー COOKIE


[ No.6686 ] 五月雨の宿 2025年07月16日 (水) 16時09分
投稿者:橘隆一 mail

お家マークからご視聴ください。

「五月雨の宿」 
      歌手:キム・ファヨン
      作詞:美月さくら
      作曲:橘隆一

五月雨の宿 心に秘めた
涙の奥 優しさに触れ
遠い日の想い 今も胸に宿り
君の名前 風に語りかける
愛しさが あふれて
五月雨に 濡れる想い
寄り添う 二人の影
誓い合った 永遠の愛

時の流れに 変わらぬ心
いつまでも続く 約束の輪
遥かなる旅路 共に歩むように
五月雨の宿 永遠の誓い
愛しさが あふれて
五月雨に 濡れる想い
寄り添う 二人の影
誓い合った 永遠の愛

遠く離れても 心はつながり
五月雨の宿に 想いを馳せる
涙の数だけ 愛は募る
君と共に歩む 未来への道
愛しさが あふれて
五月雨に 濡れる想い
寄り添う 二人の影
誓い合った 永遠の愛

[ No.6687 ] 五月雨の宿 2025年07月17日 (木) 21時10分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

ワンコーラスの中に五月雨が2回づつ出ていて、初めの「五月雨の宿」のところは、場所が変わるのですね。作曲も歌唱も難しかったのでは?と推察します。メロが流れて橘さんだ!さすがと思わされました。作詞の美月さくらさん初めてのお目見えですね。虹の音楽舎に参加して頂ければいいですね。お誘いくださいね! キム・ファヨンさんの歌声は2曲目ですね。また聞かせてください。

[ No.6684 ] 一夜だけの夢 2025年07月14日 (月) 14時30分
投稿者:橘隆一 mail

デュエット曲の作詞に初挑戦です。
昨年からまた喉の違和感が再発してお聴き苦しですが、お家マークからご視聴ください。

「一夜だけの夢」
       歌手:パク・ユジン/橘隆一
       作詞:橘隆一
       作曲:橘隆一
       編曲:カン・セソン

♠ すれ違ったね銀座で 懐かしい香りがした
あの頃のままの笑顔 ふいに胸が熱くなる
♥ 一言だけで戻れる 気がして歩き出した
まるで夢ね二人きり 雨の石畳
♠ 逢わなければ良かった
♥ でも逢えてよかった
♠ 心が騒ぐ
♥ まだ好きなのね
♠♥ 一夜だけの夢 忘れさせてよ


♥ 別れ話をした場所 夜の中目黒で
違う誰かを愛しても 消せないものがある
♠ 君の声がせつなくて 呼び止めた終電
酔えないままのグラスが また揺れている
♥ 帰るべき人がいる
♠ 忘れるべきことさ
♥ わかっているわ
♠ でも今だけは
♠♥ 一夜だけの夢 抱きしめさせて

♠ 泣いてた夜を知ってる
♥ 笑ってごまかしたわ
♠ 嘘でも今は
♥ そばにいてほしい
♠♥ 終わった恋と わかってても

♠♥ 別れても 好きな人
一夜だけの夢で いいから

[ No.6685 ] 一夜だけの夢 2025年07月14日 (月) 18時46分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

拝聴いたしました。作詞良し曲良し。何よりアレンジ最高! イントロから引き込まれていきます。このテンポが心の動きを表しているようで!
デュエット曲の作詞に初挑戦でこれですから、、脱帽いたします。

[ No.6679 ] もしも私が 2025年07月09日 (水) 14時47分
投稿者:橘隆一 mail

お家マークからご視聴ください。

「もしも私が」
       歌手:キム・ファヨン
       作詞:林貞行
       作曲:橘隆一
       編曲:カン・セソン

青いパラソル くるくる回し
せせらぎ見つめる 丸木橋
映さないでね 人待ち顔を
いじわる浅瀬は 水鏡
もしも私が 小舟になれば
あなたは風に なるかしら
白馬の騎士は 影もなく
見知らぬ人が 行き過ぎる

白いカーテン たそがれ色に
染まって消えれば 星月夜
ゆうべ覚えた 口笛吹けど
言葉にならない ラブソング
もしも私が 時計になれば
あなたは砂に なるかしら
五分で消える 夢の刻(とき)
逆さに何度 したのやら

もしも私が ポストになれば
あなたは手紙 出すかしら
まだ見ぬ顔に 話し掛け
心の日記 書いてます

[ No.6683 ] 失礼しました。 2025年07月09日 (水) 22時20分
投稿者:橘隆一 mail

林さん、徳田さんありがとうございます。
想像を裏切る曲だったと思います。
歌い出しの「青いパラソル」から始まり「白馬の騎士」「ラブソング」
これらのキーワードから、演歌は除外して制作しました。
何よりも、演歌曲が苦手なので・・・・(^_^;)ご容赦ください。

[ No.6682 ] ありがとうございます 2025年07月09日 (水) 21時50分
投稿者:林貞行

徳田さん、ありがとうございます。2年前の6月投稿の作品です。私の詞にしては斬新なメロディーで、曲と歌唱次第で化けるものですね。

[ No.6681 ] もしも私が 2025年07月09日 (水) 21時17分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

林さん、素晴らしいのが出来ましたね!
こんなの書かれていたんだ!見落としたのか?気が付きませんでした。ゴメンなさい!それにしても良いなあ~!憧れます。そして新しい歌い手さんとのコラボ。これもぴったりフィット😋大ヒットだと思います🤠宣伝しますね!

[ No.6680 ] 素晴らしい曲と歌唱に感謝します 2025年07月09日 (水) 17時36分
投稿者:林貞行

橘さん、拝聴しました。ありがとうございます。夢を見るような魅惑的なメロディーと爽やかでメルヘンチックな歌声。猛暑の中、心に涼風が吹きました。画像もジブリ風の素晴らしいもので、感激しております。

[ No.6662 ] 雨の北新地 part2~今夜限りで~ 2025年06月23日 (月) 01時54分
投稿者:橘隆一 mail

「雨の北新地」の続編です。
お家マークからご視聴出来ます。

「雨の北新地 part2~今夜限りで~」
          歌手 :パク・ユジン
          作詞曲:橘隆一
          編曲 :カン・セソン

流れる雨に 言葉も消えて
最後の嘘を 胸にしまった
誰のせいでも ないと知りつつ
交わした視線 いまも痛い
忘れられずに 夜を越えて
未練の影を 追いかけた
濡れた舗道に 足跡ひとつ
あぁ 雨の北新地

白い吐息が ため息まじり
街のざわめき 遠くなる
指輪はそっと ポケットの中
止まった恋に けじめをつけて
想いを断つわ わたしから
今夜限りで 背を向ける
涙ひと粒 落とすたび
あぁ 雨の北新地

行き交う影に 紛れるように
心の扉 鍵をかけた
もう戻らない 約束なら
そっと灯して 思い出に
もしも誰かを 愛せたなら
あなたのことは 語らない
未練じゃなくて 強がりでもなく
あぁ 雨の北新地

[ No.6678 ] 遅くなってすみません。 2025年07月05日 (土) 18時43分
投稿者:橘隆一 mail

徳田さん、田浦さん
コメントありがとうございます。
自己満ではありますが、少しずつ書いていきたいと思いますので、今後もご指導のほどよろしくお願いします。

[ No.6673 ] やっと拝聴させていただくことが出来ました。 2025年06月29日 (日) 17時32分
投稿者:田浦 賢

マニラに戻ると決めて、やることの多さに皆さんの作品を拝聴させていただくことが出来ず、レスを書けずに失礼しておりました。
明日まで、名古屋でお世話になりました建設業者さんにお礼のご挨拶に出かけたりとかがありますが、昨日やっと現場の掃除を行ない、終わりきってはいないのですが、事故もなく「ありがとう」と誰も居ない現場に挨拶をし、お渡しすることが出来ました。

気持ちが落ち着かずレスも返せないため、ご無礼を重ねておりました事、申し訳なく思っております。
私たちの世界...国か違っても、違う生活があっても、ものを創ると言う絆は変わらないものだと、この作品を聞かせていただいた後、強く感じました。 未練じゃなく 強がりでもなく...この
フレーズなど橘さん以外には書けないと思います。
素敵でした。

[ No.6669 ] 良いなア・・・私には描けない! 2025年06月28日 (土) 08時12分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

雨の夜しっとりとしたパク・ユジンさんの歌声に切ない女心が濡れています。素晴らしい歌い手❤ 詞がそれを引き出してます🤗
ありがとうございました

[ No.6665 ] コメントありがとうございます。 2025年06月24日 (火) 00時46分
投稿者:橘隆一 mail

観世丸さん キーさん
暖かいコメントありがとうございます。
引き続きご指導のほどよろしくお願いいたします。

[ No.6664 ] 感想です! 2025年06月23日 (月) 15時21分
投稿者:キー

橘隆一様
観世丸さんがコメントされたこと、私も全く同感です。本当に良く出来ていますね。作品や歌手も含めて、とても雰囲気が素敵であり、印象に残ります。比較するのは僭越かも知れませんが、此の作品を聴かせて頂いて、私が好きな過去にNHkで放送された時代劇ドラマの、「蝉しぐれ」(主演:内野聖陽、水野真紀)の主題歌である「遥かな愛」(歌:普天間かおり)を、思い出しました。何か通ずるものが有る様に感じた次第です。

[ No.6663 ] 素晴らしい作品、視聴させて頂きました 2025年06月23日 (月) 10時41分
投稿者:観世丸六郎

視聴させて頂きました。
凄いですね。このままCDで売り出せそうですね。ヒットするかも‼

詞も曲も歌唱もアレンジも動画も完璧だと思いました。良いお知り合いがいらっして良かったですね。素晴らしい‼
また聴かせてください。

[ No.6674 ] ♪みみずだよ♪~オリジナル童謡~ 2025年06月30日 (月) 20時15分
投稿者:佐谷戸一 mail

童謡シリーズの新作です。家マークからも視聴できますので、よろしく!^^
***7/3未明。動画の歌唱者名が誤っていため、修正版をアップしました。⇒https://youtu.be/bGD2Bw52lXg 家マークからも修正版に入れます。***

『みみずだよ』 歌唱:桂瀬統、作詩:時女礼子、作曲:佐谷戸一

虫じゃない 虫じゃない
虫じゃない 虫じゃない
虫  虫  虫じゃな~~~い~
ぼくら みみずは 土の中
きのうは大雨  きょうは晴れ
だから急いで  出てきたよ
母さんみみずと いっしょだよ

ひもじゃない ひもじゃない
ひもじゃない  ゴムでもない
ひも ゴム ひもじゃな~~~い~
ぼくら みみずは 土の上
いまは畑で 食事中
好きなくだもの  あまい汁
仲間のみみずも いっしょだよ

[ No.6676 ] 徳田さん有り難うございます 2025年07月01日 (火) 09時57分
投稿者:時女礼子 mail

おはようございます。毎回のコメントを嬉しく拝見させて頂いております。みみずかカタツムリかを迷いましたがカタツムリは有名な童謡がありますのでみみずに致しました。苦手な方も多いようですが曲も動画もぴったりに仕上がったようで私は嬉しいです。熱海の庭ではよく見かけましたが最近あまり出会う機会もなくなりました。

[ No.6675 ] ♪みみずだよ♪ 2025年06月30日 (月) 22時54分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

ハハハ、素晴らしい めったに出てこない題材「みみず」に目を向けられた時女さんに拍手です。 ドドンパのリズムで始まるメロが可愛い

[ No.6666 ] 月夜太鼓 2025年06月26日 (木) 23時32分
投稿者:藤井有人

歌/三条怜司
作詞/徳田勝行
作曲/藤井有人

あなた あなたに 会いたくなって
広い浜辺を 駆けてゆくわたし
息を切らせて たどり着く
そこに聞こえる 祭り太鼓
交わす笛の音 糸を引く
恋に焦がれてた 青い月の夜ね

わたし わたしを 好きだと言って
強く身体を 引き寄せるあなた
息が止まると しがみつく
弾む鼓動に 合わす太鼓
おんな心に 響きます
愛に目覚めたの 寄せる波のように

ふたり ふたりが ひとつになって
望む未来を 築きあう誓い
夢をみのらす ほほえみに
満ちるよろこび 祝い太鼓
晴れて夫婦と 見つめあう
白く砂浜が 光る月の夜ね

[ No.6668 ] 使っていただけて感謝! 2025年06月27日 (金) 00時45分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

藤井先生。ありがとうございました。男性ボーカルとは意表を突かれました。てっきり女性だと予想していましたので。歌/三条怜司さんとは、初めてのコラボになりますね。嬉しいことです。感謝! そして早速に、まいどさんからのカバー宣言が入ってましたね。これもまた嬉しいことで感謝、感謝です。 隆一先生にはミキシングで、お世話になりありがとうございます。こうして「虹の音楽舎」で多くのコラボの機会をいただけホント身に余る光栄に、皆様に感謝と御礼を申し上げたいと思います。拙い詞作品ですが、これからもよろしくお導きくださいませ!

[ No.6667 ] 月夜太鼓 2025年06月26日 (木) 23時34分
投稿者:藤井有人

前作「おんな恋太鼓」に続く第2弾。このところ、徳田さん絶好調(^_^)ですね。
なお、ミキシングについては、橘さんにお願い致しました。ありがとうございました。

[ No.6658 ] 雨の曽根崎北新地 2025年06月17日 (火) 20時03分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

橘隆一先生 ありがとうございました。何とか他のPCを
お借りしてアップできました。感謝申し上げます。


雨の曽根崎北新地  歌:パク・ユジン
          曲:橘 隆一
          詞:徳田勝行・山本百合香

あの日のすがた 心に映す    
恋しさ募るは 愛しい人と   
抱かれて熱い わが身が辛い     
煩悩消滅 願って祈る太融寺(タイユウジ)
憎い男も 店じゃお客と       
指名一つに 迷うところね      
共に酔いたい 今夜のお酒      
雨の曽根崎 ふたりの北新地   

くすぐる言葉 ほぐれる心      
おんなは弱いわ 鍵さえ変えず   
忘れるはずの 想いで手繰り    
商売繁盛 堀川戎五枚笹(ホリカワエビスゴマイザサ)        
十日えびすで あなた会えたら    
堪えきれない 縋りつきたい    
泣いて彷徨 祭りの屋台       
雨の曽根崎 ふたりの北新地   

和んで癒す 小さな飲み屋       
今ではわたしの おんなのお城    
男の愛を 信じてみたい      
恋愛成就は 露天神(ツユテンジン)のめぐり逢い          
お初徳兵衛 遂げた覚悟に    
手と手繋いだ ご縁信じて        
あなた待つ身の 可愛い花よ    
雨の曽根崎 ふたりの北新地

[ No.6670 ] 曲で活かされました 2025年06月28日 (土) 08時19分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

佐谷戸さん、全体として私は好む側に入る気がしました。ありがとうございます。「虹の音楽舎」の作曲者の陣営は素晴らしいですね。

[ No.6660 ] おもしろい曲ですね^^ 2025年06月20日 (金) 03時48分
投稿者:佐谷戸 mail

演歌ロック?調子の良い一本調子。演歌詞との調和・不調和は好き嫌いの分かれるところかも。メロ的には、4行目の後半とか、サビのリフレインのつなぎ方とか、惹かれる箇所があって、すごいな~と感心しております^^全体として、私は好む側に入る気がしました。

[ No.6661 ] 難波のおんな 2025年06月21日 (土) 16時24分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

以前に作詞コーナーで「浪速女根性」メロ先で投稿していた
作品ですが、不採用になりましたので、ここに手直しをして
橘先生に無理をお願いして別物で附曲いただいたものです。
連続投稿になってしまいましたが、ユーチューブへ発表して
いただけてましたので、ご紹介させていただきました。


難波のおんな         
           歌:パク・ユジン
           曲:橘 隆一
           詞: 徳田勝行

私だけが 揺れていた
夜空見上げ 泣きぬれて
ほかの女に あんた盗られたて
恥や腹立つわ 尽くしたやんか
どこが我慢 できんの許せへん
うちは 嫌や このままさいならは

手摺もたれ すねていた
ネオン映す 川眺め
どんな女か うわさ聞いたんや
あんた一人やと 守って来たで
それがなんで あかんの悔しいわ
みとき 直ぐに 飽きたとほかされる

夢があった 今日までは
ふたり阻む 星の川
軽い女や 見た目取ったんか
やるわ熨斗付けて 何も要らん
うちもおんな 難波の別嬪や
あんた あんた 今日までおおきにな

[ No.6655 ] ♪6月のハイキング♪ 2025年05月26日 (月) 10時02分
投稿者:佐谷戸一 mail

童謡シリーズの新作をYouTubeに公開しました。家マークからもご視聴になれますので、よろしく~^^
https://youtu.be/t6NxewamyxE

『6月のハイキング』
   歌唱:KOTORA 作詩:時女礼子 作曲:佐谷戸一

梅雨のあいまに 歩こうよ 歩こうよ
家族みんなで ハイキング
うしろに続く 人たちと
挨拶かわし さわやかだね
  滝がむこうに 見えてきたよ
  リュックをせおって ほら もう少し
  リュックをせおって ほら もう少し

晴れに恵まれ 歩こうよ 歩こうよ
パパの合図で 休けいだ
ぼくらに続く 人たちも
タオルで汗を ぬぐっているね
  滝のしずくが とんできたよ
  マイナスイオンが ほら いっぱいだ
  マイナスイオンが ほら いっぱいだ

森の6月 歩こうよ 歩こうよ
並ぶ一列 下り坂
小鳥の歌に 送られて
心はずめば 足どり軽い
  滝のさざめき はるか遠く  
  はしゃぐ弟 ほら 気をつけて
  はしゃぐ弟 ほら 気をつけて

[ No.6657 ] 徳田さんご視聴ありがとうございました 2025年05月27日 (火) 10時13分
投稿者:時女礼子 mail

徳田さん、おはようございます。早速にご視聴頂きましてありがとうございました。友人達からも昔に家族で歩いた山を懐かしく思い出したとのコメントがいくつか寄せられています。皆様に楽しかった時代を振り返って頂きとても嬉しく感じております。

[ No.6656 ] 6月のハイキング 2025年05月26日 (月) 19時12分
投稿者:德田勝行(木津川市) mail

良いな!思い出すなぁ!家族と、職場仲間と、ユースホステルの仲間と、新緑の頃は特に草の匂いが好きだったので出かけたなぁ(笑)

[ No.6653 ] 恋 の 山 形 ~惚れているんだ~ 2025年05月23日 (金) 13時05分
投稿者:徳田勝行(木津川市) mail

投稿が途切れているようですので。過去作品で賑やかしを!
動画付きと、カラオケ版が出来てませんので、初期作品ですが
お聴きください。 この曲はメロ先詞です。

恋 の 山 形 ~惚れているんだ~

歌唱:橘 隆一
作詞:徳田勝行
作曲:藤井有人

笑った顔に 憂いが見える
知りたく なるのさ 男だよ
おんな心が 旅をする
捨てておけない 離せない 
惚れているんだ
恋の 天童 将棋駒(しょうぎごま)

涙が頬に 一筋伝う
どうして 泣くのか 女だね
男心に 付いて来る
今宵 いで湯は 花が咲く
惚れているんだ
恋の 実りは 上山温泉(かみのやま)

恥じらう姿 仕草が魅せる
ひとつに 重ねた 旅の宿
こころ許して 帯を解く
踊る花笠 紅の花(べにのはな)
惚れているんだ
恋の 酒田は 夢花火

[ No.6654 ] なつかしい曲のアップありがとうございます。 2025年05月24日 (土) 18時10分
投稿者:藤井有人

メロ先でしたね。郷土自慢がよく表現されています。





Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板