「山小屋の掲示板」にお訪れた記念に・・・コメント残してね! 画像アップロードも出来ます…あなたの貴重な一枚お待ちしてま〜す! この掲示板は、iモード、J-Sky、EZ-webなどからもアクセスできます。 こちらからどうぞ・・・ 尚、公序良俗に反する内容、宣伝目的、中傷等の投稿は削除させて頂きます
三年前の夏に私達も飯豊山登山から一日休養して、同じコースで登りましたが、だんだん天気悪くなり、大朝日小屋に着く頃はガスに包まれてしまい、管理人さんが、明日は大雨になると聞き、一泊して、鳥原山に行く予定でしたが、諦めて、山頂だけ踏んで、急いで日帰りしました。カラッチ隊は最高の天気で山頂からの眺望が満喫できて良かったですね。画像は登山道脇の朽木に咲くショウキランとガスに包まれた大朝日小屋です。
うーさん、大朝日岳のレポも見て下さってサンクス〜(^^ゞおぉ〜 素晴らしい大株のショウキランですね!そうですか〜 やはり飯豊山から中一日あけて大朝日に登られたのですね。あっいやぁ〜 大朝日小屋に着く頃はガスになって翌日は雨の予報でしたか〜^^; づっとお天気の中を歩かれてるうーさん達でも、そんな時もあるんですね!飯豊ではカラッチ隊、全く展望がなかったので、大朝日では一泊する予定でゆっくり歩きました。飯豊と比べて大朝日は楽なようですが、日帰りは結構きついですよね。